【社会】社員同士の会話やメール、飲み会禁止 社内にカメラを設置し監視 詐欺容疑で逮捕された「アーバンエステート」元会長

このエントリーをはてなブックマークに追加
61名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:18:30 ID:JdaBMfyEP
>>21
トイレの映像を見てニヤニヤしてる奴がいるってことか
62名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:49:17 ID:O9zlekEg0
日本企業は北朝鮮と大してし変わらんからな。
63名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:52:11 ID:hxImU8at0
>「社員同士で話すな」
この時点で気づけよw
64名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:00:08 ID:mRAWcMEQ0
ただ結果的に社員は助かってるよな
自分は知りませんでしたで通る
ほんとは給与遅配の時点で、誰だって薄々分かってたろうけど
65名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:18:45 ID:876yBYhJO
埼玉民国の会社ならさもありなん
66名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:08:35 ID:dGLZhvm40
クリックありがとう ございます。
引き続きお願いしたいです。

http://mon.st/f5eweO

映画の予告編になります。 クリックしてくれたら ありがとうです。

67名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:10:21 ID:n+/hgG3M0
つか社員同士で仕事の話ができないかったら仕事無理じゃねえ?
68名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:12:33 ID:8FcSpNdk0
社員同士の会話やメール、飲み会禁止 社内にカメラを設置

これは何の為になんだ
69名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:14:51 ID:FhLL/u+O0
会話禁止でどーやって仕事してたんだよwww
70名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:16:09 ID:pVj7hOql0
>>68
鵜飼の鵜匠の立場からしたら、鵜はそれぞれで魚とって欲しいんじゃないかな。
鵜がまとまって反撃してきたら面倒だけど、一人でくるのはクビ切れば済むし。
71名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:29:26 ID:SmHnY3ez0
>>69
仕事が出来ないから潰れたんだろw
72名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 05:35:27 ID:nzBPDEBQ0
CMみたけど安心の60年保証とかWうまい話には裏がある
73名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:04:56 ID:ybafb3wn0
今の時代テレビCM打ちまくってる企業は疑ってかかったほうがいいな
74名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:28:35 ID:AC6IfDRa0
>>73
グルーポンなんか良い例だな。
75名無し:2011/01/07(金) 09:17:40 ID:4TG7LUi80
サラリーマン一生の夢を食い物にした、許せんな、
倒産していての勧誘も許せんな、厳罰を望む、・・・
76名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:19:24 ID:JnbFCV/M0
社員同士の会話とメール禁止って、どうやって仕事すんだよw
77名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:20:17 ID:JdDySIWJ0
>>73
TOYOTAとかは大丈夫だろさすがに
78名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:21:38 ID:gruaFWtT0
社員を信用できない会社は、誰からも信用されてないよねwww
79名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:23:26 ID:eQo1BTSl0
ブラック企業の恐ろしさがわかるでしょ。

日本の経営者はびっくりするほど人格が異常な人が多い。
80名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:24:41 ID:H/CeV5mc0
>>1
犯罪者ですね。
こんなおかしな会社に勤めていた人は相当の平常意識がない人たちですね。
被害者とはいえない。

81名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:27:23 ID:MPjLjMJq0
永井?どうみても社長は○○だろ

82名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:28:11 ID:tuH4kFal0
ほぼ全員が営業だったんだろうから
何も考えてなかったんじゃね?
83名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:28:48 ID:d9c5DZA30
テレビでよくCMやってたけど、
せめて被害者にテレビ局は返金して救済すべきだろ。
テレビでやってるから信用してしまったんだから、
罪滅ぼしのつもりで救済してやれ
84名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:38:41 ID:VRxIX45r0
逆手に取られて横領されてても分からないw
85名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:42:21 ID:NbGz4KT3O
社長は何を怖れてそんなルールにしたんだ?
86名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:48:02 ID:OPr8dt0S0
マトモな人間なら、ここから住宅は買わないし、働くこともない
給与を遅配する状況で金融機関からも切り捨てられているしね
言い方は悪いが、バカがバカを騙してバカ同士で騒ぎを起こしているだけ
87名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:01:13 ID:qtBMlG6k0
おれがいた会社(倒産した)では社内に冷蔵庫を置いて仕事終わりに
一杯飲めるようにしようと社長が言い出したことがある。
猜疑心の強い人なので社内なら盗聴器で声を拾えると考えていたんだな。
物理的な盗聴器と、社長の耳目として動いている人物が穏やかな総務課員や
高卒の社長秘書役の女子社員とかが社内を嗅ぎまわっていた。
88名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:02:40 ID:UAPqa5hI0
ローコストが売りの住宅販売会社なんて
体力無いから、数ヶ月の営業不振で倒産になるよ。
帳簿見れば、金融機関は金貸さないからね。
危ない状況っていうのは、社員よりも業者のほうが良く知ってるよ。
支払いが遅れる取引相手じゃ、警戒するからね。
89名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:18:38 ID:0ajPLCrRQ
飲みニケーションがウザいだの何だのと言ってるおまえらにはピッタリの会社だなwww
90名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:20:09 ID:1bvWrW7G0
テス
91名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:47:02 ID:BNa1tjPO0
有効求人倍率は空求人やこういう企業が多数入っての話だからな
そして失業率もまたこういう企業を辞めた人達が多数含まれている
92名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:36:23 ID:QudIfii80
関東はこんなのばっかだなw
首都圏はメディアが途上国以下の未発達で情報が全然得られないからこんなブラックな
会社が成り立つんだろうな。メディアのある地方都市ならすぐに地域の情報番組で
番組で取り上げられて悪徳企業の名前はあっという間に広がるのに。
93名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 13:16:39 ID:UAPqa5hI0
埼玉はローコストで突貫工事のメーカー多いよね。
つぶれてるところも多いから、保証なんてあてにならないよ。
94名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:22:39 ID:wERP0VycP
>>92
田舎じゃちょっとしたことですぐ新聞に載るもんな
95名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:29:54 ID:n51u7IjoQ
陰で上司に見つからない様に待ち合わせて飲みに行ったりして
男同士で不倫してるみたいな気分だったろうなw
96名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:34:02 ID:loGc/XSR0
盗聴・監視
97名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:25:01 ID:l2DH8wAE0
【核心】 マイホームの夢 食い物 アーバンエステート事件
2011年1月7日

 元経営陣が詐欺容疑で埼玉県警に逮捕された注文住宅販売会社「アーバンエステート」(埼玉県川口市)。
同社は、工事の進捗(しんちょく)以上の工事代を前払いさせた末に経営破綻し、五百世帯からの前払い金三十五億円は今も顧客に戻らないままだ。
一生で最高の買い物であるマイホームだが、消費者を保護する法整備は進んでいない。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2011010702000044.html
98名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:32:50 ID:W9zYT+wbP
城南○設の監督がここで家を建ててた
99名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:53:35 ID:OsHPDI+P0
お前らが言ってる飲み会無し
付き合い無しでいい会社じゃないか
休日ちゃんと有り
定時ならお前らにはホワイトじゃないかw
100名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:06:15 ID:3+3Tuepx0
こんなキチガイみたいな会社リアルんであるんだね。
よく働けるな。
101名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:36:42 ID:1ksWxZxC0
飲み会禁止はうらやましいwwwwwwwwwwww
102名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:12:06 ID:uQyba/Su0
>>101
名称を食事会とか勉強会に変えてやってたんじゃね?
つーか、個人のケータイ使えば社員同士の情報交換は可能だと思うんだけど
103名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 07:52:35 ID:pbYnwe3rO
また埼玉のクズ企業か
104名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 07:56:39 ID:kx+oP6bt0
ホワイト企業じゃないかw
105名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 08:40:25 ID:Gz3ebRmzP
団塊世代社長
106名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 08:45:40 ID:U0TuxxHs0
似たようなところに勤めてた。
ある社員の送別会が極秘に(笑)行われるという情報が社長の耳に入って、スパイ役として参加するよう指示された。
会の翌日、社長室に呼ばれて誰が何を言っていたか報告を求められたが適当にごまかした。

しかし、なんで俺だったんだろう?
107名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 08:48:48 ID:bwvWv8y90
>>12
>>37
疑問の思う奴はとうに辞めてる
思わないようなレベルの人間が残っただけ
うちの会社も同レベルだなw
108名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 09:02:35 ID:Uls394ab0
>社員は横のつながりがなく、破綻まで経営状態を知らない者が多かった

正社員としてどうなの?普通なの?
109名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 09:18:32 ID:pfXHUSbf0
まるでサヨクw
110名無しさん@十一周年
>1 なんだかやってることが、どこぞの府知事とそっくりな気が・・・