【社会】東京都内の119番通報でシステム不具合、かかりにくい状況続く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やっぱアホーガンよφ ★
東京消防庁によると、東京都内の119番通報がシステムの一部に不具合が発生した。5日
午後1時5分現在、消防や救急などの通報がかかりにくくなっているほか、通報を受けて
救急車の手配をするシステムにも不具合が生じているという。

同庁は、復旧作業にあたっている。
asahi.com(朝日新聞社) 2011年1月5日13時28分
http://www.asahi.com/national/update/0105/TKY201101050172.html
2名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:11:05 ID:z7qEW8Dc0
何で
3名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:12:38 ID:XoeBxv8i0
テロ?
4名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:12:46 ID:+YfyOK5S0
よし、チャンスだ!
5名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:13:12 ID:VmlG0W2q0
またサイバーテロ?
6名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:13:22 ID:laQdShIs0
待てこれはアルカニダの罠だ
7名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:13:45 ID:K4OSRpSn0
馬鹿が呼び過ぎたから壊れたか?(´・ω・`)
8名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:14:50 ID:7Dyz9ofc0
誰だ! 尖閣ビデオをウィンドウ何個もあけて見てた奴は!!
Meなんだから落ちるに決まってるだろ!!!
9名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:15:51 ID:gtempMstP
一斉放火くる?
10名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:17:13 ID:oZ9Ic9gD0
じゃあ110番で。
11名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:17:13 ID:9wxa9naq0
どこのシステム?
また図書館のシステムでお騒がせな三菱じゃないよね?

とか、書く
12名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:17:50 ID:NsNYCyy60

#7119でおk
13名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:18:23 ID:aWCLulbX0
#7119にかけろ
14名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:20:34 ID:xhR4e4Qy0
餅テロ大発生による不具合か
15名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:21:35 ID:zlPCwxn10
実績のあるアナログ回線はまだまだ必要。
16名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:22:42 ID:6G+g+m7k0
どこのシステム?
17名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:23:11 ID:pAdHNDoR0
「もしもし おじいちゃんが いま 餅 喉につまらせて ・・・ あ あれ つ 通じない・・」
18名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:23:25 ID:4hVua4zj0
タクシーの配車と似たシステムだと聞いたことがある
19名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:26:13 ID:vFYIvIe50
普通につながったぞ?
20名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:29:12 ID:e8gRardy0
チャーンス
犯罪し放題じゃん
21名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:39:51 ID:DF3Z0n+jP
119番が通じないなら110番すれば
警察が都合をつけてくれんだろ
22名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:40:16 ID:Rq1B3qpw0
199がつながりにくいって大変だぞ
下手したら死人が出る
23名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:40:54 ID:4hVua4zj0
>>22
199とか何にかけるんだよ
24名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:49:10 ID:GbyjcnYH0
骨折を隠した医師・小井土雄一
骨折を隠した医師・高里良男
骨折を隠した医師・長谷川栄寿
骨折を隠した医師・今井一徳
骨折を隠した看護師・大和田文代・高瀬律子・安井俊子
医療ミスを隠した病院
全盲患者を放置→頭部外傷・骨折
災害医療センターの医療ミス

災害医療センター(東京都立川市)救命救急センター看護師・安井俊子が,
全盲患者の食事介助中に,電話がかかってきたという理由で,
本来,元に戻すべきベッド柵を下げたまま,患者を放置して持ち場を離れました。
頭部もギャッジアップしたままでした。
この結果,患者は転落し,頭部外傷・骨折を負いました。

災害医療センターの看護師・安井俊子は,家族が面会で入室した時にも,
ベッド転落の事実を知らせませんでした。

災害医療センターの救命救急センター責任者・小井土雄一は,
災害医療センター救命救急センターの過失による頭部外傷・骨折について,
家族に対し「説明はしない。俺は病院職員を守るために来たんだ。」として,
説明・謝罪を行いませんでした。

災害医療センター医療安全管理室(高里良男・大和田文代)は,
国立病院機構への報告義務を怠り,骨折の事実を隠蔽しました。

(立川簡易裁判所平成21年(サ)第99号)
これは,裁判所の証拠保全によって,わかった事実です。
25名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:55:40 ID:c0FZpn4M0
仮復旧しますた
26名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:03:42 ID:7Dyz9ofc0
nhkニュースでもトップに来た
と思ったら復旧とのこと
27名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:08:27 ID:tS0N5tu90
正月休みくれないから
回線を少なくしました。
28名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:43:23 ID:F33xMCPG0
今日は忙しかったね
本当にお疲れ様でした
29名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 16:12:51 ID:7ad9TAKw0
またシナチョンか?
30名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 16:17:17 ID:SLoTkLSx0
また、NTT?
31名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:02:36 ID:ZbwN4Shq0
火をたくさん付けて回ってやった 全部全焼だよ 俺のかチィ
32名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:16:44 ID:+dMmO+m10
年末年始にシステムの変更していざ本番で不具合が出るという流れでないの
119のシステムって富士通だっけ?
33傍受マニア:2011/01/05(水) 17:39:51 ID:PaLQ/4aG0
5歳の子供がインフルエンザ可能性
***車は速やかに墨田区***へ

>こちら***車
>連絡したいが全くつながりません
>どうぞ
34名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:41:32 ID:x78priPH0
シナのサイバーアタックだろ
ドイツでもシナのサイバーアタックが問題になってる
35名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:57:35 ID:9lKhW04I0
119「本日の営業は終了いたしました。御用の方はピーという発信音の後に・・・」
36名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:03:24 ID:TOwUK/0p0
年末年始のシステム更新で不具合発生だろうな
孫受けソフト屋の専門卒なんちゃってSEが開発したとかだろう
37名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:05:46 ID:9fXH0egw0
システムベンダーはどこだ?
38名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:41:32 ID:Cp0hQK8G0
昔みたいに消防士が望楼で24時間監視してれば火災は発見できる
39名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:21:33 ID:8uSSfDkg0
>>38
昔ながらの人海戦術 やったよ
40名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:05:26 ID:/oKBj8wO0
NHKで119番通報してなかなかつながらなかったババアがインタビュー受けてたけど
「いつもは2回くらいでつながるのに・・・」って言ってた。
ババアいつもかけてんのかよ、おい。
41名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:06:24 ID:ipbAiq920
どこのシステムだよ。
IBMか富士通かNECか日立か。
42名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:07:29 ID:V5vSt3Ry0
中国では119は番号案内だ
43夜7時のニュースで:2011/01/05(水) 21:08:04 ID:2KLhchXS0
>>40
即都民の生命身体に関わるこの通報システムのトラブルのニュースよりも
築地のマグロの初競り最高値のニュースに時間を割いてたNHKって・・・w
44名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:08:31 ID:Ca/rspul0
どういう状態でシステムダウンしたのか知らんけど、
もし通常運用でシステムダウンしたのならさっさと変えるべき。
そんなシステムは使ってはいけないし、危険であることをちゃんと公表すべき。
まあ、関係者が必死に隠蔽しちゃったんだろうけど。
45名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:16:03 ID:rmg1phYW0
携帯電話から110番や119番にかけたら、隣の県につながったなんて
今でもごく当たり前のことなんだろう?
46名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:49:54 ID:tYR1MoOD0
交通事故事案(人身)は圧倒的に消防入電が多いからなぁ
システムが4系統なんだが同時ダウンさせる方法は物理的に停電させるしかないんだよな。
だから警視庁から警備公安と技官・管区通信局技官が総務省経由で捜査に入ってる。
47名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:36:52 ID:MSCicn4g0
ATMやら自動改札機やら、時々起るシステム障害って、中共のサイバー部隊が
大規模なテロを行うために備えて色々シミュレーションして弱点を探してる
らしいよ。
48名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 04:41:33 ID:HMxWFRZm0
システムがストライキしたんじゃね?
きっと6日の出初式に出たかったんだよ。
49名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 06:52:07 ID:nOX2ZLAQ0
>>47
完成品にテロ仕掛けるより、開発段階で脆弱性を仕込んで売りつける方を普通は選択します。
50名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 07:43:13 ID:g3vPclwW0
NかH、かなあ。
システムは1社受注ではなく、受電−手配−無線のパートで分かれているはず
今回「電話がつながりにくい」って言ってるけど、手配部分の機能が止まって
電話がこなしきれなくなったからだよね。

詳しい人求む。
51名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 07:49:39 ID:n2DdrEAr0
救急車は有料にしろ
52名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 07:51:32 ID:x8pu7nGH0
最近、日本のシステム屋さんもやらかしてくれるからねー。
技術は無いのに、金だけは一人前にとる。
しかも、中小の下請けには、公共入札案件には手を出すなって、
締め付けしてるからねー。ここらへんもやくざと何ら変わらんよ。
53名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 07:51:55 ID:y4BdIqLq0
 電話自体に影響があったわけじゃなくてシステムが落ちて車両に指令が出せなくて人の
キャパ超えて電話に出られなかったと。
54名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 08:33:57 ID:ijAWHH6p0
>>32
ふと思ったんだか、消防に年末年始休暇関係無いよなぁ
55名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:19:10 ID:49rbQvpO0
まあでも大規模なシステム更新は、比較的処理件数が少なくなる
年末年始とかGWにやるって話は聞いた。
その人いわく「ウチら業界も盆暮れ正月は無い」だって。
56名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:12:44 ID:Pph3wtTf0
大災害の時の脆弱性が露見した悪寒
まあヘリや目視での監視体制に移行していたようだけど
57名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:20:40 ID:876yBYhJO
いかにも東京民国丸出しで笑える
58名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:43:52 ID:PQV00TPc0
立川がバックアップ機能だけど
それだって大規模災害時以外は・・・
59名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:56:59 ID:6L/fuS2p0
消防は独立した無線系があるから何とかなるけど、東消の救急関係はデータ通信と統合してて
トラぶったら手動の運用って難しそうだな。署への指令も有線回線だし。
60名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:59:16 ID:6L/fuS2p0
>>45
県境では普通に起きるよ。携帯キャリアの問題だけどな。
でも他県に繋がってもすぐに転送してくれるから大丈夫だ。
61名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:47:31 ID:UbGuB+jrO
大規模停電とか電話不通とか東京のインフラは中国レベルだな(笑)
62名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:48:47 ID:a1NeNrQn0
外国人によるサイバーテロだろうな。日本の非常通報体制の強度と、
混乱への対応を確認して、次の大規模テロ計画の参考にしようとしている。
63名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:05:58 ID:7RrAmX5+0
原因LANケーブルの差し間違いかよw
64名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:11:36 ID:6L/fuS2p0
配線ミスでバックアップの立川もダメになっちゃうのか。
危なっかしいシステムだな。

昔みたいに通報住所を地図帳で管轄調べて、手動でも指令下せるように訓練しておいたほうが良いんじゃないのかな。
65名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:13:54 ID:Vh9n23yY0
>>63
ミスっても大丈夫なようにシステムを再構築するらしいですね。
66名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:14:52 ID:tNUyQQ2hO
べっかんこ調子悪いわ
67名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:15:14 ID:tPo4c2m30
>>1
テロじゃないのか?
スパイ防止法作れよ
68名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:15:59 ID:wQoikhD90
で、いつになったらマイノリティ・リポートみたいな事件予知システムが完成するの?
69名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:22:45 ID:DeydR8ek0
>>63
記事調べて読んだら全て分かった。
ネットを仕事にしてる人ならすぐに状況が分かるし鬱になる・・・
意図的でないにしろ結果は内部テロだわな・・・これ。

で、消防庁職員は処分されず、システム業者が全責任を負わされる、と。
70名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:24:46 ID:O8yL8EtE0
夏ごろ茅ケ崎市の防災無線で
「110や119に今晩かからないよ」
ってのが夜7時ごろ入ったことがあった
71名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:40:48 ID:6L/fuS2p0
>>69
>意図的でないにしろ結果は内部テロだわ

テロって言葉を使いたいだけと違うか?w
72名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:03:00 ID:h7bdI1fY0
>>63
なるほど、こういうことか

「LANケーブルの両端が誤って同じルーターに接続されていたことが判明した。」
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20110108k0000m040073000c.html

「未接続のケーブルを見つけた職員が勘違いして差し込んだ可能性がある。」
ttp://www.asahi.com/national/update/0107/TKY201101070468.html

「同庁は職員が誤ってケーブルを接続した可能性が高いとみて、内部調査を進めている。」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110107-OYT1T00881.htm
73名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:13:33 ID:oylLCH6I0
企業ぐらいの広いフロアだと、うっかりネットワークをループさせるのはよくあること

でも、危機管理関連でやらかすなよw
74名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:15:28 ID:Qp0WBq+C0
>>72
すごいな

こんなことがまかり通る組織があるとかww
75名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:20:14 ID:oylLCH6I0
なぜネットワークはループを作ってはいけないの?

嵐を呼ぶEthernetのループ

 企業でも、家庭でもほとんどのLANはスイッチングハブ(L2スイッチ)などを用いてEthernetで構築されている。Ethernetの通信には
特定の機器を宛先とした「ユニキャスト」という通信のほかに、接続されているPCやルータすべてを対象にした「ブロードキャスト」という
通信方法がある。EthernetとTCP/IPを組み合わせたLANでは、IPアドレスに対応したMACアドレスを見つけるため、このブロードキャストが
必ず使われる。

 スイッチングハブには、接続されたPCやルータのMACアドレスを記憶し、宛先MACアドレスと関係のないポートへデータを転送しないと
いう基本機能があるが、ブロードキャストには効果がない。ブロードキャストの宛先はスイッチに接続されているすべてのコンピュータなので、
スイッチに接続されているすべてのポートにデータが転送される。当然、スイッチの先にスイッチがつながっていれば、その先にまでデータは送信される。

 このときスイッチ間の接続にループとなる経路があるとブロードキャストしたEthernetフレームがスイッチ間のリンクを渡って一周し、
戻ってきたEthernetフレームを再びすべてのポートに配信するという動作を繰り返す。

 この現象を「ブロードキャストストーム」と呼ぶ。物理的にループとなっている経路のポートから Ethernetフレームが次から次へとやってくる、
まさに「嵐」のような状態になる。スイッチは全員宛のパケットを正常に処理しているに過ぎないが、結果としてつねにブロードキャストの
パケットを送信している状態となり、スイッチに接続されているPCやルータにパケットが次から次へと絶えることなく送られる。
Ethernetではデータ受信中は、データを送信しないCSMA/CDという通信方式を採っているため、つねに受信中ということは、
パケットを送信する機会がなくなり、結果的に通信不能に陥るというわけだ。

http://ascii.jp/elem/000/000/451/451629/
http://ascii.jp/elem/000/000/451/451632/zu_01_588x.png
76名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:30:18 ID:ZGOFJiB10
キャロットタワーで火事が無いか見張りをしていた職員らしき人が
テレビに映っていたけど、東京の住宅地なんて航空法無視の
低空飛行(100m以下)のヘリコプターがわんさか野放しで
(しかも夜まで)飛んでいるんだから、そいつらに任せればいいじゃん。
77名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:38:06 ID:XCDERki50
>>21
俺が小学校3年くらいの時に階段の半分くらい(13段くらいのうち7段目くらいから)
落ちた時に、ばーちゃんが救急車呼ぼうとしたけど
テンパって110にかけてしまったけど
110の中の人が空気呼んで、119に転送?してくれたらしい。
78名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:47:36 ID:h7bdI1fY0
>>77
110番と119番はお互いに専用回線で結ばれてるというよね

交通事故で119番しても、110番にも連絡がいくし
火災等で110番しても、119番に転送されるらしいよ
79名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 05:00:11 ID:zTlVKiCh0
>>72
ルータなら経路制御に任せておけば何も問題ないはずだが、スタティックルートのほうが
信頼性が高いとか勘違いして複雑怪奇な設定でもしてたのかな?

仕事を増やすためにシステムを脆弱にする無能管理者って、よくいるからなー

ネットワークの基本設計したシステム屋の責任だな
8069:2011/01/08(土) 07:46:36 ID:yDSkQOtn0
>>72 >>75
正解。
おそらく一番末端の、全端末が接続されているスイッチでループができて
ブロードキャストがグルグル回って自己増幅、ネットワークがダウン

職員A「掃除掃除・・あれ?このケーブル抜けてるんだけど」 ←実は予備線かテスト用ケーブル
職員B「挿しとけばいいんじゃね」
職員A「えいっ」
ブロードキャストストーム「きゅいーんきゅいーん・・・ぐぼぼぼ」

推測だけどそんなとこじゃない?
いろいろ突っ込みどころはあるが、全部システム屋のせいにするのはちょっとかわいそう。
普通の設計では、ユーザーがネットワークの接続をいじる(間違えて接続する)ところまでは想定しないからなあ・・・
かといって職員の人も悪気でやったのではないだろうしなあ。
81名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:43:18 ID:L0+4/Ll+0
>>80
起こるべくして起こった事故なので、挿した人だけ罰するのは可哀想だよな。
紛らわしい線を抜けたままにして置くこと自体が既に問題なのかもしれん。
82名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:58:56 ID:n0gfNwex0
ループ検知して発生したポート潰すスイッチに入れ替えろよw
83名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:11:38 ID:nGOaR3xk0
年明けに大掃除したんじゃねぇの?
84名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:29:20 ID:RQJId4YIP
これ知らない奴はネットワークループ作るんだよな。
そして影響の大きさも知らないからこんなことになると思っていない。
85名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:35:38 ID:NXHNzqeY0
3万円の安価なスイッチと50万の高機能なスイッチの違い
全てのポートをがちがちに管理しなければいけないというポリシーを
立てられるユーザーもまた極僅か
変なことしなければ3万円どころか数千円のスイッチでも動いてしまう
ネットワークという代物
86名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:37:47 ID:/SeSoQR00
昔、専用回線では、回線に異常があると、機械が勝手に無言電話をかけることがあった。

無論、110、119でも同じことがあった。

NTTの糞システムのせいで、119にかけにくいことがあったのさ。
87名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:38:48 ID:Y+BQJF150
去年、会社の奴がループさせて始末書+賞与10%減くらってた
88名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:41:55 ID:n0gfNwex0
というか、保守員以外が勝手に弄れるのが問題だろ
ラック施錠+未使用ポート塞ぐロック付けとけよバカ
89名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:44:56 ID:Vmyz58Me0
Bフレッツ機器内でループ配線しちゃったんだろ?
アレ迷惑なんだよな…ファミリータイプだと同じ設備共用する他のユーザーにまで迷惑かける
90名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:15:35 ID:Bu+iao950
>>80
>いろいろ突っ込みどころはあるが、全部システム屋のせいにするのはちょっとかわいそう。 

いや、全部システム屋のせいだろ

ちゃんと設計しとけば、起きようのない事故なんだから

>>85
>全てのポートをがちがちに管理しなければいけないというポリシーを 

そういう手間だけかかって意味のないポリシーが、事故を誘発する

騙されるユーザーも悪いが、仕事してるふりをしてるシステム屋のほうがもっと悪い
91名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:36:13 ID:kTlBHeK00
>>89
理解のない奴には無線LANを使わせるのが最適かな。
92名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:43:11 ID:N/H3SEbH0
警察消防とかはNって印象だな
93名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:53:01 ID:kTlBHeK00
>>92
警察消防以外でニュースにならんでしょう。
総務省のハブが故障して電話がかからなくなりました。
とニュースで出るのかw
94名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:10:52 ID:N/H3SEbH0
>>93
どゆこと?言ってることがわけわかんないんだけど…
俺へのレスだよね?
95名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:49:08 ID:wsrCyrE10
>>50
新聞に載ってた写真から察するに、Apresia製のスイッチだね
ttp://www.apresia.jp/products/ent/apresialight/apl210pd.html

この製品を入れてるのはほぼHでしょう
96名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:39:35 ID:h7bdI1fY0
>>95
記者会見で、手にとって説明してたんだな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110107-00000062-nnn-soci
97名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:40:22 ID:ra0Tdo410
エヴァで外部からハッキングされたとき、ケーブル引っこ抜けばよかっただけだよね
98名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:47:39 ID:W8qSSSj80
差し間違えそのものよりも、立川も一緒にダウンした事の方が問題点。二重系にした意味ないじゃん。
99名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:51:33 ID:QkSaQysR0
ルーピーだったんだね。
100名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:02:25 ID:Sj41WSRy0
最近はさし間違え防止のためにストレート・クロス自動認識を切れる安いスイッチもあるよね。
うちの会社でもときどきある事象だけどしかたないとあきらめているよ。

>>98
立川もダウンしたの?
101100:2011/01/08(土) 16:12:46 ID:Sj41WSRy0
立川もしんだって書いてあるな。
立川とL2接続だったのかな・・?
102名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:18:39 ID:knR5wCvY0
同庁は「大きな災害はなかった」と言っているが、
テレビでは消防車の到着が遅れて燃えてしまった家を
映し出していた。
同庁はヘリコプターで上空から都内全域のパトロールを
したほか、世田谷消防署などは管内の高層ビルに署員を派遣し、
屋上から目視で火災を警戒した。「火の見櫓」の時代に逆戻り。
しかし、この対応の大きな穴は<火災を警戒した>という部分である。
119番通報でもっとも問題になるのは救急車ではないか。
家の中で苦しんでいる病人は目視ではわからないでしょう。
この間506件の通報があって、そのうちいくつが救急出動だったのか
不明だが、本当に亡くなってしまったり手遅れになって重篤な
障害が残った人はいないとこの時点で言い切れるのだろうか。
救急車が真っ当に出動したあとでも、毎日のように「たらい回し」だの
何だのと大マスコミは得意技として騒いでいるではないか。
こういう時こそ、出動そのものが遅れたことで何が起きたかを
きちんと取材するべきでしょう。
しかし、しないのである。なぜしないか。それは消防庁は「役所」であり、
警察と同様「貸し借り」がある「身内」だからだ。
病院や医者はそうではない。だから叩き放題に叩くことができる。
朝日なんてわざわざタイトルに<トラブルなし>と入っている。
各社みんな内容もほとんど同じながら、<トラブルなし>は
必ず強調しているのだ。
これが記者クラブというもので作られている原稿なんですよ。
通報件数や対処方法などは役所の発表をそのまま書くのは
仕方がない。しかし「実害はなかったのか」は、記者たちが
飛び回って調べなくてはいけないことだ。
119番がつながらないということの恐怖を自分におきかえて
考えてみて下さい。
どこぞのバッタもんの電話屋のコールセンターじゃないんですよ。
目の前で天ぷら油が燃え上がったり、肉親が倒れて苦しんでいるんだ。
そこに救いの手を呼べないとは。
103名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:05:57 ID:W8qSSSj80
昔大学の研究室で、クロスケーブルを用意して同じ実験をしたことがあるけど、
今時のストレート・クロス自動認識付きのスイッチって、ループ対策がされているものだと思ってた。
104名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:11:05 ID:bXGFZrVj0
懲戒免職+損害賠償なの?
105名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:25:51 ID:1+aHh70O0
東京の救命救急はまじでやばいな。
加藤によるアキバ連続無差別殺人のときも、マスコミのヘリが飛び廻ってるのに
まだ被害者は路上に放置だったじゃん。
たった十数人をすぐに搬送できないのだから、大地震とか来たらもう終わりだろ。
交通網もズタズタになる可能性高いし。
106名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:37:42 ID:IV5TA8+j0
>>72
どう見てもテロだろwww

同じルーターに刺すなんてありえない。
107名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:59:12 ID:DxxOpdUf0
3年に一回くらい発生するよな、この現象 オフィスのレイアウト変更とかんとき
108名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:03:25 ID:W8qSSSj80
>>106

Wikipediaより
>テロリズム(英語: terrorism)とは、恐怖心を引き起こすことにより特定の政治的目的を達成しようとする組織的暴力の行使、
>およびそれを容認する主義の事である。テロリズムに則った行為・手段、およびそれらによって敵対者を威嚇する事をテロル(ドイツ語: Terror)と呼ぶ。
>日本では一般にテロリズムとテロルの双方を指してテロと略す。
>またテロリズムを標榜しテロルを行う者をテロリストと呼ぶ。

お前はテロの意味を正しく理解して使っているのか?
テロって言葉を使いたいだけなんじゃないのか?
109名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:08:32 ID:IV5TA8+j0
>>108
え?関連テロだろ。

【社会】大手町のビルで有毒ガス、4人軽症260人避難
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294474315/
110名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:10:20 ID:W8qSSSj80
>>109
彼らの目指す特定の政治的目的はなんなのさ?
111名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:11:16 ID:IV5TA8+j0
盗まれたシアン化合物で走り出す〜

シアン化金カリウム:致死量900人分 栃木・日光で盗難
ttp://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/01/07/20110108k0000m040066000c.html

119番や110番が使えなくなればアウト〜
112名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:15:17 ID:DAF/hCzWP
そこそこのインテリジェントスイッチ使ってれば
ループでダウンなんて起こらないんだけどな。
こんな重要な所でこのトラブルはありえない。
113名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:15:54 ID:CPcbQsyN0
>>110
政権批判から国民の目を逸らす
114名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:21:25 ID:rkjM2d5D0
>>102
> しかし、この対応の大きな穴は<火災を警戒した>という部分である。
> 119番通報でもっとも問題になるのは救急車ではないか。

今回のような場合、屋上からの目視しか手立てはない。
どのみち各家庭や各業所の中を知る方法なんてないだろう。

そして火災の発生に後手を踏んだら、
個人の怪我や病気への対応遅れとはそれこそ桁違いに被害が拡大する。
つまり「火の見やぐら」が現実の最善手なのは間違いない。
115名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:26:08 ID:IV5TA8+j0
>>110
彼らって犯人もわからないのに目的なんてわからないだろ。

>>1
これはテロだからテロ対策を強化するのが最優先事項だろ。
116名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:33:56 ID:W8qSSSj80
テロテロ騒いでいる奴が居るけど、本当にテロなのか、ただの事故なのかをきちっと見分けて
適切に行動しないといけないんだよ。
いたずらにテロだっ手騒いで警備体制を強化しても、それは警備リソースを消耗させるだけで、
却ってテロリスト側に有利に働くことになるだけだ。
117名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:36:01 ID:CPcbQsyN0
組織内から有害なアホを一掃するのは、テロリストを排除するより難しい。
118名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:42:09 ID:IV5TA8+j0
>>116
危機管理の基本は常に最悪の事態を想定する事だろう。

こんな簡単にダウンしたと言う事はシステムに不備があったのか
内部に詳しい人物か専門家が意図的にシステムの穴を狙った可能性もあるだろう。
119名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:45:01 ID:W8qSSSj80
>>118
>危機管理の基本は常に最悪の事態を想定する事だろう。

これって佐々氏の言葉だと思うけど、この頃構えは指揮官の心構えなんだよ。
最悪の事態を想定して対応するのは、リソースが無限にあればそれは正しい。
残念ならが警備に掛かるリソースが有限で、その中でやりくりしなければいけない。
それが指揮官の腕の見せ所なんだ。
だから下っ端がテロダテロだ騒いでも、現場が混乱するだけで、テロリスト側以外何も良い事は無い。
120名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:46:13 ID:M1mFnrTx0
ルーターに間違えてケーブル刺したのはわかるけど、
システム担当者以外が触れたって状況がイマイチ想像できない
121名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:53:31 ID:IV5TA8+j0
>>120
通常はこのようなシステムには安全装置があって
このようなミスの時には遮断してシステムを守るはずだが・・・
安全装置が無かったと言う事は考えられないから穴があったんだろうね。

>>119
公務員には事なかれ主義があるからね。
消防の現場じゃなくて特にバックヤードにいるエリートにはそんなやつが多いだろ。
責任回避だけのために生きているやつらが。
責任を取らない官僚を信用して無いから騒ぐんだよ。
122名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:55:58 ID:W8qSSSj80
>>121
ここで騒いでいる連中は消防関係者じゃないと思うんだが。
123名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:57:11 ID:2mp8Rz600
いたずらか?
124名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:00:07 ID:IV5TA8+j0
>>122
ここにいる人が消防関係だと言っているわけじゃないが。
しかしいないとも限らないだろw
125ぴょん♂:2011/01/08(土) 19:05:15 ID:yuJDGsSH0
俺の派遣先では セキュリティ必須のシステムなのに
なぜかデフォルトル〜トを設定している。
126名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:13:45 ID:XEg3jTkp0
またソフトバンクか
127ぴょん♂:2011/01/08(土) 19:19:35 ID:yuJDGsSH0
日本企業だと、要求仕様にセキュリティがないからねw
部外者がケ〜ブル挿し放題で、なんでもおk
128名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:20:52 ID:AUVEMNVW0
131 名前: マルちゃん(東京都) :2011/01/08(土) 14:15:02.41 ID:7objYGPK0
あそこの部署、初級シスアドも持っていないような素人ばかり。
火を消すために入庁したのに、無理矢理に情報通信課なんてところで強制労働
させられていて、やる気も向上心もない。もちろん責任感もない。
あるのは若手の鬱病と、団塊で情通しか生きられないマニアのみ。知識も古くて
ネットワークなんて対応できないしね。

自前でやる気のある職員を育てようとしない課長が招いた結果。
人を助けたくて訓練している奴で、勤務成績のいい奴を強制的に持ってきて、
ハブのつなぎ方なんて覚えるがない。
東京消防庁の人事が招いた人災だよ、これは。
129名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:39:03 ID:N/H3SEbH0
消防情シス「とにかく業者がしっかりやっとくもんだろう」
業者「まさかここまでリテラシーが低いとは想定外」

まぁこんなもんだろ
どっちもしょぼいが金がないことが根本だな
効果の見えない保険にそう金はさけないと
130名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:47:05 ID:qraNo1oV0
このルータSTP対応なんだろうか?
131名無しさん@十一周年
>>130
ユーザーループ検知機能なるものが付いてるのが有るみたいだね。
それにしても何か製品新しそうだけど、最近入れたのかね?