【食品】日本人の鯨肉離れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρφ ★
 日本が南極海などの調査捕鯨で捕獲した鯨の肉の在庫量が昨年8月末の時点で
6千トンを超え、過去最高となった可能性が高いとする調査結果を環境保護団体などが
5日までにまとめた。

 鯨肉の消費の低迷を示す結果。肉の売り上げ収入は調査費用の一部とされており、
国の補助金も投入されている調査捕鯨の計画見直しを求める声が高まりそうだ。

 フリージャーナリストの佐久間淳子さんと保護団体、イルカ&クジラ・アクション
ネットワークが、水産庁が公表している国内の倉庫内の鯨肉量などを基に、全国の
在庫量を推定した。

 佐久間さんは「肉の供給量が少ない上、在庫減少のペースが鈍っており、
日本人の鯨肉離れが進んでいる」と話している。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010501000153.html
2名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:06:42 ID:vvgqT99Y0
ウリによこすニダ
3名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:08:21 ID:lxRcSrMf0
鯨の肉離れ
4名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:08:45 ID:1GAwkOjQ0
海賊が妨害するのもあるんじゃね
5名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:09:54 ID:1DQdXm1bP
>>1
売って無いのにどうやって食えと( ´Д`)
6名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:11:02 ID:GeQMN/Ip0
食うのないんだからしょうがないだろうに
これで文化の一つが潰されかけてる訳だ
7名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:11:03 ID:nnBSrHkL0
>>1
13秒差で勝ちなのに重複スレのがレスがついてる不思議
8名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:11:06 ID:nKVJNiDE0
まず売ってないよね
9名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:12:14 ID:NsNYCyy60
>>1
安く売ってるなら食うけどベーコンでさえ数枚しか入って無いのが1000円とかするし・・・・・
10名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:12:24 ID:ueRixZU70
鯨肉料理専門店も不景気なんじゃないの
11名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:13:08 ID:wXam+YoxP
離れも何もどこで売ってんの?
12名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:13:11 ID:21F5QU0P0
売ってれば買うよ。鯨、旨いもん。でも見かけないんだよな。
13名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:13:14 ID:nVXWyz8o0
高いし売ってないから食いたくなる
子供の頃はパサパサして固くてあまりおいしく感じなかったが
14空挺ラッコさん部隊ρφ ★:2011/01/05(水) 10:13:55 ID:???0
>>7
「若者の○○離れ」的なふいんきを狙ってみましたが
(´・ω・`)シンプルすぎて我ながらww
15名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:14:08 ID:syEp2ocIP
高いんだよ、鶏肉より安けりゃ毎日でも食うよ
16名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:14:39 ID:DVA550680
>>1
鯨肉の文句は海犬に言え
17名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:16:08 ID:21F5QU0P0
鯨は見かけないから買えないが、(アメ牛はもちろん)オージー
ビーフはいくら安売りしてても買わないよ。毛唐どもが「鯨食うな、
牛食え」戦略で日本の捕鯨を攻撃し続ける限りはね。
18名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:18:10 ID:+LbIclg50
くいたい
19しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2011/01/05(水) 10:18:47 ID:BAymmqEz0
>>14
スレタイは総じて長めに設定したほうがよかです。
20名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:18:54 ID:rlBWPszU0
基本的に鯨の肉は冷凍品だし。それもマグロみたいに魚の形で冷凍するわけではなく
肉に切り分けて冷凍してしまうから解凍技術によって味の差が大きくなる。昔の解凍技術じゃ
うまいわけがない。ただどちらにしても文化とか言うほど一般的な歴史があるわけじゃないぞ。
地球人口が爆発する21世紀後半には間違いなく世界中で商業捕鯨は復活するよ。そのために
IWCという形での組織を残しているのが本音なんだから。
21名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:19:23 ID:ic+Jc/DW0
日本人のゲイ 肉離れ
22名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:19:38 ID:DVA550680
>>14
スレタイ短すぎるな、20文字前後が美しい
23名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:20:10 ID:txxPAaR30

欧米の偽善に日本文化が殺された。

24名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:20:51 ID:do5abuUc0
>>12
うまいか?
硬いだけで同じだけの金出すなら牛、豚買ったほうがましなレベルなんだが
25名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:20:55 ID:BhWSgoW10
まあ実は、

今年は、炊き込みご飯戦争になると睨んでいます。
26名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:21:35 ID:feaiFl740
役人や業者の利権の為に税金垂れ流しで
食いもしないで殺生しまくる日本人、か。
やってる事は特アの連中と変わらんな。
27名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:22:02 ID:JJvN52gZ0
かつて商業捕鯨をしていた頃、鯨肉は鶏肉より安かったんだ。
冷凍技術が上がって鮮度の良いまま美味しい鯨肉が鶏肉より安く流通したらと考えてみろ

死ねよ歪曲共同
28名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:22:27 ID:nVXWyz8o0
侍ジャイアンツのばんばばんが捕鯨してるシーンも今では放送できないな
29名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:22:49 ID:7dhW0Ug20
鯨の刺身の値段なんて他のとそれほどかわらん

ただ赤味だけ ベーコンとかさらしくじらは妙に高い
30名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:23:16 ID:txxPAaR30
>>26
食ってるよ。
油を採るためだけに殺してた奴等とは違う。
ヒゲ1本無駄にしない。
無知で馬鹿なヤツだな。
31名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:23:30 ID:RqqSYkbP0
子供の頃給食で出てた鯨の竜田揚げがうまかった
32名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:24:12 ID:zJFhre4t0
鯨の竜田揚げは旨い。
33名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:24:43 ID:feaiFl740
>>30
食いもしないで、在庫6千トンもたまってるんだろうが。
どうしようもねえな、池沼って。
34名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:26:02 ID:WN3i+Cnw0
>>20
世界的な食糧危機になったら、鯨なんぞ真っ先に撲滅の対象だ。
食物連鎖の最上位にいる動物など食糧資源としては無駄の固まり。
35名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:26:23 ID:4Wc5vLoX0
調査ねぇ・・・
まーた宅配物盗んで食ってるのか?www
36名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:26:27 ID:ahKt6sg10
食需要はもう無いだろうな。
俺も子供のとき以来食ってないし。
37名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:27:04 ID:BhWSgoW10
鍋食べてみたいんだなあ…

すきっ腹には、丁度良い感じそうなんだがなあ…
38名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:28:31 ID:vhlh51Tr0
子供の頃は鯨好きだったな、赤身のでっかいステーキよく買ってもらったよ。
安かったみたいだし、脂身キライだから牛豚より好きだった。
でも別に無きゃ無いでいいけどな、なにがなんでも食いたいってわけでもないし。
安く売ってりゃ買うし。
39名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:28:41 ID:lJyLeMBQ0
>>33
食ってないと流通してないを同じ意味で語られても、、
そもそも、その程度の在庫全部放出しても安定供給は程遠い事も無視?
正月だけの珍味で終っては意味がない事も認識しないと
40名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:29:54 ID:BF0ocI2L0
あるなら食うよ!
学校給食にでもだしたら
食育w
41名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:30:49 ID:21F5QU0P0
>>24
旨い鯨を食ったことがないんだな。かわいそうに。
42名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:31:39 ID:zJFhre4t0
昔は鯨肉専門店あった程、日本人の食文化の中枢だったからな。
今じゃあたまに魚屋の隅っこで申し訳ない程度に売ってる程度で、高い高い!
43名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:31:44 ID:BhWSgoW10
とくやな。

44名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:32:31 ID:zIE6l3pG0
もう20数年前から離れてるだろ馬鹿じゃねえかこの記事書いた奴
45名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:32:32 ID:AC+n2sFB0
鯨ベーコンをたまに食べるが、高価だな〜
鹿の子とかいう部位を一度食べてみたい
46名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:32:54 ID:F9fePxhJ0
ミンククジラはそれほど美味くないが、生息数の1%、約1万頭も獲れば鶏肉より安くなるだろう。
そうしたらもっと鯨肉が安く売れて需要もあがるはず。
今の状況でクジラの消費が少ないと言っても、あの味で高級品ならそんなに需要はないよ。
この記事を書いた記者は記者としての能力は無い、転職を勧める。
47名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:33:07 ID:eUlnPXOh0
うってねーし、売っててもたけーだろーが
なんでも離れ離れ言ってんじゃねーぞ
48名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:33:32 ID:rlBWPszU0
あまっているからと水産庁の人間が持ち帰ると横領だとシーシェパードがうるさいしな。
49名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:33:44 ID:iw+f82ff0
クジラが食べられないならイルカを食えばいいじゃないか
50名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:34:26 ID:w2swXBs80
日本人はゲイ肉大好きだろ何言ってんだか
51名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:34:53 ID:GOzlCe490
竜田揚げとか好きだけどそもそも売ってないし
52名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:35:20 ID:lpFohnCC0
ネトウヨざまっ
53名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:35:40 ID:YDhB4vgx0
鯨なんて食ったことない
最近まで売ってたとこあったけどテナント撤退したし
54名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:36:17 ID:U1cWepTt0
小学生の頃、鯨の竜田揚げは給食の定番だったなぁ
ちなみに35歳
55名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:36:26 ID:0wI766c90
昨日、寝てたら足に突然激痛
まさに、日本人の肉離れ

なんつって
56名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:36:38 ID:hxgTWJUj0
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを」、豪州・ブルームで日本人墓荒らし
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを」、豪州・ブルームで日本人墓荒らし
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを」、豪州・ブルームで日本人墓荒らし

元グリーピースのセレブ富裕層2億5千万の社民党福島瑞穂の夫(夫婦別姓の事実婚)の海渡雄一

紀州漁民 220万でワーキング・プア寸前かよ

太地町といったら羽曳野の部落のドン肉のハンナンの浅田のライバル海原壱一の豪邸がある。
海原壱一 - 海原建設社長、大阪府同和促進協議会理事、大阪府同和建設協会専務理事。
太地町に「海原御殿」と呼ばれるヘリポート付き時価3億円の別荘を建て、6頭のイルカやクジラを飼い、
専用のヘリコプターで降り立つなどの派手な生活ぶりが報道された。

超反日MBS ちちんぷいぷい 河田直也とイルカの手をつないで放送してた「場所」かよ

おいこら、民社党の松岡徹 大阪市に やみ給与、闇年金を返せ

福岡1区 福岡空港利権
松本龍の強さは、部落解放同盟中央副委員長の肩書きが全てを表す。
祖父の代に立ち上げた土建業の松本組は、同和を武器に九州屈指のゼネコンに成長する。






57名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:36:43 ID:txxPAaR30
渋谷の109近くに鯨料理を食わせてくれる店があったような
58名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:37:05 ID:zJFhre4t0
>>48
シーシェパードは家で牛食ってるからな。
59名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:37:22 ID:+RxOOnOyP
もう誰も食ってないだろ、止めちゃえば?
死にかけのジジィくらいしか食わないんだからさあ
60名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:37:28 ID:vhlh51Tr0
時々刺身出てるときあるから買うこともあるけど、美味くないんだよね。
あれ?こんなもんだったっけ?て感じで。
昔食ってた奴と種類が違うのかね?
61名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:37:44 ID:aWCLulbX0
捕鯨反対している人達の母国である韓国に行くと
クジラやイルカ料理専門店があるから食えるらしいけど
その為だけに逝く価値の無い国だからな('A`)
62名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:38:15 ID:gzIw+VNT0
>>1
鯨肉ってアンモニア臭くね?
63名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:38:17 ID:BhWSgoW10
自分へのご褒美にええなあ。

64名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:39:19 ID:cjMVSVHM0
このスレのおかげで冷凍庫にくじらのたれがあるの思い出した
65名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:39:22 ID:IBSVsj9K0
海獣の肉って血まみれなんで現代人の口には合わんわな。
まぁ、積極的に消費するもんでもないだろ
66名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:39:28 ID:28Z/hy3h0
このスレのせいではりはり鍋食いたくなったわ
うめーんだよなぁ、あれ、適度に油が抜けてバクバクいけるわ
67名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:40:01 ID:h8oc0zXt0
クジラにく、生姜に砂糖、しょうゆで油多めでソテーすると、
これ以上の食材は他にない。本当においしい。

食べごろや、時期が難しいが、最高の食材に当たると
牛肉より美味でご飯一〇杯はいけます。

最高です。
68名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:40:07 ID:1UilSp3W0
そういえば年末にはりはり鍋セットが売ってあったな
69名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:40:25 ID:nVXWyz8o0
俺的、給食で喉につまらせそうになったNo1が大学芋、No2がクジラ
70名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:41:11 ID:hxgTWJUj0
【社会】

バイク買い取り専門店「バイク王」、
比較サイトで買い取り価格競争を自演

サギ「バイク王」、宮迫博之 、テリー伊藤の自作自演かよ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294012125/

この木なんの木気になる木 お馴染みの日立の樹。
世界不思議発見 坂東英二がでてるから 見ない

仙石 イタリア共産党をまねして、あらゆり手段をつかって権力中枢

仙石 韓国ソープと揶揄される大阪法科経済大学から政治資金

超反日毎日放送 MBS 板東英二の欲バリ市場

犬NHKは 浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会の関係を追求しょう
犬NHKは 浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会の関係を追求しょう
犬NHKは 浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会の関係を追求しょう

【東京】統一教会系団体が約3000人デモ&請願書を民主党吉田議員・国民新党、下地議員が受け取る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291808231/

東京足立、荒川区、和歌山では 桜田淳子の統一教会の活動が活発化





71名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:41:31 ID:x/MpETeb0
遥か昔に食べた様な気がするけど、美味しかった記憶が無い。
おいしい鯨を食べようとすると敷居が高くてお店には行けない。
なんというジレンマ。
72名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:41:59 ID:gzIw+VNT0
>>67
それやっても肉がアンモニア臭くて結局捨てた
73名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:42:54 ID:zJFhre4t0
昔は鯨の油を燃料にしてたからな、それで、捕鯨は日本人の生活には欠かせなかった。
74名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:43:02 ID:rlBWPszU0
>>49
イルカは生息地的に沿岸部に多く水銀値が高くなる傾向があるから正直止めた方がいい。
75名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:43:36 ID:a7+ftqUr0
調査って終わることは無いの?
76名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:43:54 ID:mN9OqPQB0
近づいてねぇー
77名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:44:13 ID:BhWSgoW10
お正月に、

鯨のカツでカツ丼。これは特別な料理なんです。なつかしー
78名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:44:19 ID:bHrCZX1r0
>>1
食べると肉の歯ごたえのある刺身って感じでうまい。
昔は肉がたかいから鯨ばっかり買ってたと、母に聞いたことがある。

でも、いまって妙に高級食になっちゃってるよね。
普通の肉と同じ程度の値段なら買うけど、へんなベーコンとかしか売ってないし。
79名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:44:37 ID:U14izOBh0
>>67
旨いよな
炙るだけ炙ってベリーレアで食うのが旨い

酒がいくらでも入る
80名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:44:51 ID:eSV9qbYO0

クジラ肉に味噌を摺りこんでオメコに湿布する
3時間ほど経つとあぁ〜ら不思議っ
アソコがミミズ?匹、カズノコといわれるような
名器に生まれかわっているではありませんか!
81名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:45:24 ID:mDYFqfpD0

あぁ、44才の俺は親離れしたい・・・
82名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:45:40 ID:zJFhre4t0
>>74
イルカは見た目がかわいいから食べたくない。w
基本的に見た目のかわいい動物は食べたくない。

>>80
新年早々、なに言ってんだ?!
83名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:46:08 ID:9y6w5e4E0
捕鯨賛成派が買えばいいのに
84名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:46:12 ID:AC+n2sFB0
>>49
イルカとクジラの違いは大きさだけなんだってさ
小型のハクジラを一般的にイルカと呼ぶそうだ
85名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:46:32 ID:G5djBXUe0
昨日、刺身を食ったわ
86名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:46:44 ID:rlBWPszU0
まああれだ、美味しんぼではクソミソなマトンだってにおいに慣れてしまえば普通にうまい。
ラムよりうまいといってるオーストラリア人も多い。
87名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:47:01 ID:qt9hx5tT0
鯨のブロックを買ってきて刺身にして食べたけど
確かに動物とも魚とも何ともいえない食感と味だった。
いい肉だったのか臭みも全くなかったし旨かった。
88名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:47:31 ID:XOJ3lVIR0
鯨は貧乏な庶民は食わなくていいよ。金持ちだけが食すご馳走でいい。

だから鯨専門店用に供給する分だけ捕獲すればいい。

なぜかというとそもそも鯨食文化は日本の伝統じゃないから。

鯨なんて戦後の一時期の食糧難の時に日本全国で食べられただけで、その前は一般的ではなかった。

鯨は沿岸部の一部の地域でのみたまに食べられる物に過ぎなかった。鯨はご馳走だったのだ。

戦後の一時期のせいで日本人の伝統食だとか、安い肉とか思われているけど。

だから昔に戻って、鯨の捕獲をもっと制限し、超高級食材としてブランド化すればいい。
89名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:48:16 ID:txxPAaR30
>>81
介護乙
90名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:48:31 ID:mVzO+h+dO
高知で鯨の土佐煮?ってお土産買ったけどまずすぎて全部食べ切れなかった
刺身とかだとうまいのかなあ
91名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:49:40 ID:rlBWPszU0
>>88
もともと調査捕鯨で年間1000頭までしか獲れませんよ。しかもずっと前年割れし続けている状況。
とっくに希少価値がありますって。
92名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:49:46 ID:BhWSgoW10
…ヴァータレが!!


壁が薄いから。
93名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:51:01 ID:XOJ3lVIR0
鯨がアンモニア臭いとか言っているのはおそらくクジラ肉と銘打ってあるイルカ肉を食べているのだろう。

イルカは不味い。味噌で煮込むとかしないと。
94名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:51:29 ID:txxPAaR30
>>88
ぷww

小型のハクジラ類を中心に、縄文時代以前を含む旧石器時代の貝塚や、弥生時代の遺跡など古くから出土例がある。
日本では宗教上の理由などから[3]、「肉食」が忌避されたり、公式には禁止される時期が歴史上で度々あったが、
欧米の場合と同じく「魚」として食用にされていたようである。

奈良時代から室町時代の鯨肉贈答の記録 [編集]

* 712年(和銅5年)の古事記のなかで神武天皇に鯨肉が献上されたという記述がある。文献「古事記」
* 1570年(永禄13年)織田信長が禁裏へ鯨を献上。山科言継は禁裏より織田信長が献上した鯨肉を拝領した。文献「言継卿記」
* 1577年(天正5年)水野監物が織田信長に鯨肉を贈った、その返礼が信長よりなされており「鯨一折到 来候細々懇 情別而悦入候 猶参上之時 可申候也 正月十六日信長」という内容の感状が書かれている。文献「織田信長から水野監物への黒印状」
* 1582年(天正10年)鯨肉ではないが、「鯨桶」(鯨肉を運ぶための専用の木桶)が、伊勢国より正親町天皇へ2つ、誠仁親王へ1つ、勧修寺晴豊へ1つ献上された。文献「晴豊記」
* 1589年(天正17年)高橋丹波守は北条氏政と北条氏規に鯨肉を献上した。
* 1591年(天正19年)長宗我部元親が豊臣秀吉に鯨一頭献上。文献「土佐物語」
* 1612年(慶長17年)里見忠義が榎倉長兵衛を介して伊勢神宮に鯨の尾の皮を献上している。「一、領分の船、鯨留め候上、壱疋の内より、初尾の為一尺八寸の皮壱枚宛とらるべく候事 慶長拾七 弐月七日 忠義判 榎倉長兵衛殿」文献「千葉県鋸南町の醍醐家の古文書」

95名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:53:28 ID:KQK+9aSW0
昔は牛が高くて食えないから鯨を食ってたのであって
今では手軽に牛が食えるから
あえて牛よりまずい鯨を食うこともない。
96名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:55:08 ID:BhWSgoW10
昭和直伝の味と技。
97名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:55:08 ID:XOJ3lVIR0
>>94 献上されたって書いてあるでしょ?
つまり鯨というのは献上品になるような高級食材だったんだよ。

不当に貶められている鯨肉を本来のその地位に戻せということ。

そうすれば捕獲数を減らせて国際的非難をかわせるし、日本の高級料理としてブランドにすれば、かえって世界中のセレブがこぞって食べたがるよ。
98名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:56:09 ID:txxPAaR30
>>97
ぷwww

江戸時代から明治までの日本各地の鯨料理 [編集]

江戸時代から組織的な捕鯨が行われるようになり、それら捕鯨地域周辺の漁村では、鯨肉は常食とされていた。
99名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:56:40 ID:nt80Ypgd0
アンモニア臭って、サメは聞くけどクジラもなのか?
100名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:57:32 ID:XOJ3lVIR0
>>98 なにか間違っているかい?私も一部地域では食べられていたことは既に書いているよ。
101名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:57:38 ID:U14izOBh0
>>99
腐敗すればどんな肉でもアンモニア臭する
魚肉なら更に足が早い
102名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:58:17 ID:zJFhre4t0
>>95
日本人は基本的に肉食を嫌う民族だったから、畜産農業も栄えなかった。
今でもその名残りで、トサツはBにしか出来ない。w
日本人の唯一の肉食と言えば鯨だけだった。
そこへ舶来者が、牛肉の輸入を強要し、日本人の食文化を変えようとして、
「鯨は高知能」と屁理屈を付けて日本人の捕鯨を禁じて昨今に至る。
103名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:58:47 ID:KQK+9aSW0
クジラは魚ではありません

これ豆知識な
104名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:59:22 ID:lxRcSrMf0
>>99
ある種のクジラは筋肉中のアンモニアで浮いたり沈んだりを調整するとかしないとか
105名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:00:08 ID:XOJ3lVIR0
言いたいことは、鯨は日本人の伝統でも安い肉でもないということ。

この誤解を解けば日本人が捕鯨にこだわる必要はない。

捕鯨なんか最低限行えばいいのだ。
106名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:00:38 ID:U14izOBh0
>>102
鳥や猪や馬を食ってたのは何だったんだw

正月三が日の間は四つ足食っちゃいかんということで
鯨食いましたw あと鶏と魚w
107名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:00:43 ID:B+URSUB60
XX離れって書けば良いってもんじゃないだろ。
108名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:01:06 ID:txxPAaR30
>>100
その論法なら「刺身」も「カキ氷」も全部セレブの食い物だと思うわw
109名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:01:49 ID:KQK+9aSW0
>>105
クジラは食用として捕獲するのではなく、
イワシやサンマなどの海洋資源保護のために間引くべき
110名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:02:53 ID:zJFhre4t0
>>106
ほんの一部だけで、市場には殆ど流通してなかった。
気質上、それらで商売出来なかったから。
111名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:03:09 ID:rlBWPszU0
>>105
どう考えても武田信玄が鯨を食べたことがあるとは思えないからな。
112名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:04:20 ID:BhWSgoW10
灰色を知っている乙。
113名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:04:41 ID:KQK+9aSW0
>>102
昔は牛と馬は基本的に農耕や荷役に必要で
食ってしまうと労働力がそがれるから食わなかったんだよ。
それが仏教思想と相まって殺生で肉を食わないという習慣になったんだと思う。
114名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:06:13 ID:U14izOBh0
>>110
鳥は?
それと滋養食として獣肉が出回っていたのは?

知ったか乙
BやZ憎しで、今の常識から過去を妄想するのはイクナイ
115名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:06:13 ID:r0g02C0Q0
>>105
嘘つき乙
116名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:06:26 ID:XOJ3lVIR0
だから現状、鯨肉が高いというけど、本来の姿に戻っただけといえる。

鯨は庶民の味方ではなく、専門店で食うご馳走。それでいいじゃないか。

鯨を食卓で安く食べたいなんていうのは戦後の一時期に植えつけられた間違ったノスタルジーでしかない。
117名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:07:03 ID:lxRcSrMf0
>>102
高知能は、カツオじゃね?
118名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:07:04 ID:fNhkCEWy0
学校の給食で竜田揚げを食ってたがそんなにうまくはなかったからなぁ
千葉の外房のほうで観光の土産に買ってきた鯨の干し肉も高いし癖があって俺は駄目だわ
ウツボの干物も売ってたからチャレンジしたが意外と旨かった。

好きな奴は好きなんだろうが贅沢して食うなら牛肉かイベリコ豚にするだろ
ここで「旨い鯨肉」とか言ってる奴はあの癖のある肉が本当に好きな奴か
食ったことないのに騒いでる子供のような気がする。
119名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:08:09 ID:xoUzzue10
昔は、はりはり鍋でよく食ったな

安く売ってれば買うけどお高いんでしょう?

昔みたいに低価格で流通すれば売れるよ
120名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:08:29 ID:U14izOBh0
>>118
鯨肉に癖があると思えないw

牛や豚の方がよっぽど独特の獣臭さがあって苦手
121名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:08:40 ID:TznRKEdB0
シロナガスの尾の身の刺身は、かなり旨いとの事
入手困難らしい。
122名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:09:08 ID:zJFhre4t0
>>113
日本人は基本的に人間のお役に立つ動物は殺さなかった。
蜘蛛は蚊などを採ってくれるから、昔の人は蜘蛛の命を大事にする。
牛・馬も労働力として大事にした。
犬は番犬用、猫はネズミを処分してくれるからと、大事にした。
基本的に畜産農業に不向きな慈悲深い性格してるから、
だからその歴史も他国に比べると非常に浅い。
が、しかし、日本人は海の生き物に対しては非常に残酷な一面があるのは確か。w
123名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:10:30 ID:xoUzzue10
>>116
反捕鯨を訴えたいだけのゆとり乙
124名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:11:08 ID:rlBWPszU0
>>120
肉は慣れの問題が大きいからそういうのは一概に言えない。熊肉は臭いとよく言われるが
それこそ新鮮な熊肉は全く癖がなく非常にうまかったりする。
125名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:12:13 ID:KQK+9aSW0
>>122
牛や馬が働けるうちは慈悲深いかもしれないが、年取って働けなくなると
バラバラにして、農具の鋤に乗せて焼いて食ってたのが
いまのすき焼きの始まりw
126名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:12:50 ID:BhWSgoW10


汚れが…落ちない…!!













〜新春ドラマシアター永過ぎた新春〜
127名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:14:12 ID:zJFhre4t0
>>125
それは一部だから、一般的な言い方するのは良くない。
128名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:14:15 ID:txxPAaR30
>>116
戦後の一時期ってどこがソースすかw
129名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:14:17 ID:fNhkCEWy0
>>120
鯨が癖ないなんて調理の仕方がいいのか新鮮なんだろうな
鯨の定番で保存食の「くじらのたれ」干物とか焙って食ってごらん。

食えなくはないけど癖ありまくりだから!
130名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:14:31 ID:XOJ3lVIR0
>>123 違うって。捕鯨自体は反対じゃない。鯨肉の低価格、低品質路線に反対しているだけ。

鯨肉は安いという発想を転換しようと提起しているのさ。

これが皆が納得する方法だと思うよ。

131名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:17:07 ID:KQK+9aSW0
>>127
牛を飼ってた庄屋連中なんてのは普通にやってたんじゃないのかな?
132名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:17:32 ID:U14izOBh0
>>129
血抜きもしていない、調味料に漬け込みまくり、
これでクセを感じなかったらそっちの方がおかしい

あれはクセを感じさせる用で作ってるんだろw
133名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:17:33 ID:BhWSgoW10
鯨カツバーガー。
134名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:18:12 ID:zJFhre4t0
>>131
普通ってことはないと思う。
135名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:18:12 ID:xoUzzue10
>>130
みんなが何になっとくするんだ?

>鯨肉の低価格、低品質路線に反対

どういう理由で高級食材に押しとどめたいんだ?
136名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:19:17 ID:feaiFl740
>>39
流通してない?
近所の安売りスーパーでも売ってるで。
誰も買わんけどw
137名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:19:42 ID:XOJ3lVIR0
138名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:20:49 ID:txxPAaR30

癖がどうのと、ラム肉の立場はどうなる!
「オレがまずいと感じるものは食うな」
どこのグルメ王よw

139名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:21:39 ID:BhWSgoW10
みんながポークカツ定食とか、Bランチとか、

わーとか言ってる中、

鯨和御前。

とかボソって言うので、いつも煙たがられていましたが、
今でもそんなに変わってませんし。
140名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:23:11 ID:reWwCoMo0
居酒屋で、鯨ベーコンと刺身を食べたのが、鯨初体験。
でも、それほど旨いと思わなかった。
牛肉やラムのほうが美味しいと思った。
食べる機会も少ないし、無理して食べたいとも思わないし、
捕鯨禁止されても正直なんとも思わない。
そういう人おおいんじゃない?
141名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:23:24 ID:XOJ3lVIR0
>>135 捕鯨反対派→捕獲数が減れば納得
    鯨専門店→食材が手に入れば納得
    捕鯨推進派→一応捕鯨が存続すれば納得
    庶民→鯨肉がより高くなって口に入らないので現状と変わらず納得
    金持ち→鯨食がより自身の地位を誇示するステータスとなって納得
    
142名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:23:54 ID:GRddVgHS0
あんまりおいしくなかった。低品質品だったのかもだけどさ。
143名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:23:54 ID:txxPAaR30
>>136
そうな。
いつも店先にあるものは誰も買ってない売れ残りだなw
ところで脱北でもして来たのか?w
144名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:24:34 ID:zJFhre4t0
>>140
鯨の竜田揚げは定期的に食いたい…。
145名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:24:36 ID:lxRcSrMf0
>>137
それ言い出したら、全ての食材が戦後普及したって言えるよな
日本で全国的に食われていたものなんてほとんどないからなぁ
146名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:25:15 ID:bqEBU7fl0

>水産庁が公表している国内の倉庫内の鯨肉量などを基に、全国の
>在庫量を推定した。

これを

>「フリージャーナリストの佐久間淳子さんと保護団体、」が
まとめた資料はあるのか?

ないのなら、世論誘導している可能性があるな。
147名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:25:29 ID:h8oc0zXt0
>>69

糞まずいゴミ以下のコッペパンw
他多数

148名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:26:25 ID:XOJ3lVIR0
そうだよ。庶民の口に入る鯨肉はイルカ肉か、低品質の物か、不味い部位。

尾の刺身とか少量しか取れず高級で美味い部分は料亭など金持ち専用。

庶民が鯨肉が不味いと言うのは当然といえる。
149名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:26:40 ID:N1EgmI3r0
そもそも食ったことねーし
150名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:27:32 ID:BhWSgoW10
ほれ。一切れだけ食わせてやるよ。
151名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:27:47 ID:HyA4D9Tl0
>>1げいいんは高いからだよ
152名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:27:55 ID:h8oc0zXt0
>>72
なれてないと大変拷問のようです。

慣れてくると、もうやばいです。

無理しない方がいいですよ。好き嫌いあるので。おきおつけて。


>>79私もそのパターンです。笑
純米酒と炙りも最高ですよね?いゃー、最近は高くて
なかなか手に入りませんが。


153名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:29:38 ID:IKlRvflR0
鯨の肉は、ほとんどが韓国からの輸入でしょ
あの国は、何故か自然死する鯨が大量に捕獲できるからなw
あの数は異常
154名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:31:21 ID:fNhkCEWy0
>>132
血抜きせずあんな癖のある干物が好きだという奴がいるから売ってるんだろうな

イメージ悪くなる食い物にしか見えん
155名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:31:40 ID:h8oc0zXt0
>>93

イルカではなくて、トドが多い。

外国だとセレブが生きた兎の脳みそをスプーンで食ってるしな。白ウサギの。
イタリアとロシアでは犬食う。韓国は犬のペニスを食う。

シーシェパードは食わないけど、獣姦SEXしてるマニア多数いるし。

海外ではキリストの感謝祭として鳥を殺して食うし。

シーシェパードは現代のインディアン狩りのならず者なんだよ。
156名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:32:31 ID:KqGRGSRx0
>>40
鯨肉は大人の食い物。俺も給食で鯨肉を食べた世代だが、生物学的に考えると、
水銀等の「生物濃縮」のリスクがあるから、子供の給食に出すべきではない。
157名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:32:33 ID:BhWSgoW10
うわー

刺身が倍になってるぅー!!
158名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:32:44 ID:txxPAaR30
>>137
なら麦・ヒエ・粟・蕎麦以外は禁止されても文句は言えないなw
白飯なんか食えないわww
159名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:33:07 ID:rlBWPszU0
>>148
イルカなんてそれこそ食べられたら珍しいだろw 普通に出回っているのは調査捕鯨のミンクだ。
160名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:34:01 ID:nIjFbWdI0

日本人は牛肉食うのやめて
牛肉捕食禁止を掲げて世界と戦うべき

161名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:34:05 ID:h8oc0zXt0
>>99

クジラよりも、カスベとサメは凄いよ。アンモニア抜かないと食えないし有害な場合もある。

でもハリウッド女優って全員昔はクジラとサメの化粧品を利用してたぞ。
頭悪から女優は。自分で殺してることをしらないようだ。

キャビアだって基本としてはだめでしょうな。でも食ってますよ、あの低知能な馬鹿ども。

スクアラン商品を使うなって、馬鹿ハリウッド俳優。と言いたいです
162名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:36:42 ID:K9qJq9yi0
高いから正月でもない限り買わない
今年もクジラ汁美味かった〜
163名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:37:57 ID:XOJ3lVIR0
>>158 いや、そうじゃないよ。捕鯨推進派が「鯨食は日本人の太古からの伝統文化!」
と言っていたから「それは違うよ。日本のごく一部でたまに食べられていただけだよ」と反論しただけ。
164名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:38:30 ID:gzIw+VNT0
アメリカ人ってフライドポテトをもりもり食べながら
「野菜たっぷりとってるのに痩せないー」とか
言ってるくらいだからな
栄養とか成分にはうといんだろう
165名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:38:44 ID:fNhkCEWy0
昔の食べるのにも困った時代なら重宝されてたかもしれないけど
食い物がありあまってる今の時代にクジラをわざわざ食おうとは思わんわ

もちろんマグロまで規制されちゃいかんから捕鯨は続けるべきだとは思うが
率先して食べようとは思わない人が多数だろ
166名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:39:10 ID:YBT0/THF0
関西在住だからか?
スーパーで普通に見かけるが如何せん高すぎて手が出ない
給食で食べた竜田揚げ、家でよく食べたはりはり鍋
あの味は忘れたくない!!
167名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:39:38 ID:xoUzzue10
>>141
捕鯨反対派が現状でも納得してないのに
もっと減らせってこと?
それで推進派が納得するとでも?

そもそも捕鯨反対なんて科学的根拠に基づかない暴論
もっともらしく環境を持ち出して、ただ感情論で煽ってるだけ

実際のところ畜産輸出国が輸出を減らしたくないってのが本音だろ


>>146
完全同意
世論誘導臭い
168名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:39:59 ID:h8oc0zXt0
>>140

昔の牛肉は凄かったよ。うんこのにおいがしてたね。
米国産とかは。なんでうんこのにおいがするのかと思ったら、
その時期に輸出用には糞尿を食わせて飼育していたと
政府の調査で判明。

基本的に牛を食わすという理由は、キリストの生贄食なので、
生贄を食べているという感覚だということを知らない国民が
牛肉サイコーとか言ってるだけよ。

その証拠に牛を殺す時にはユダヤの儀式で徹底的に生きたまま
拷問してから殺すし。

海外の場合はだけどね。

このような辺境に習慣を日本人に洗脳してるのは、
実はテレビ東京の聖書団体やってるディズニーランドのユダヤ教徒の組織なんだけどね。
ディズニーが放送される以前はクジラ教なんてなかったし。

アメリカのキリストフリーメイソンの結社も認めているのにね、日本の神道はクジラ食っててもいいと。
元々日本の神道はユダヤの幕屋やキリストの幕屋と同じ儀式があるし。

169名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:40:48 ID:U14izOBh0
>>163
伝統食というのは間違ってないだろ

ごく一部だろw と言うなら
海沿い山沿い川沿いに住んでいた人口を比率で出して
「何%以下だからごく一部です!」とはっきり言って欲しいわw
170名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:41:19 ID:rlBWPszU0
>>163
秋田のなまはげ保存会みたいなものだからね。地方の独特な文化という意味に取るべきだろう。
一般的に日本人が〜とか言われ出すから「そんな風習うちの地方にはないぞ、山の中なのに」となる。
171名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:41:21 ID:XOJ3lVIR0
>>160 それより

「鯨料理はこんなに美味くて高級なんだぞ〜〜〜おまえら貧乏な白人どもには口にできないぞ〜ヤ〜イヤ〜イ!」

と、やったほうがいい。

そうすれば

「Shit!なんで美味い物はいつも日本人が独占しているんだ?!」

と羨ましがられる。
172名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:41:30 ID:go5F2AfZ0
尾の身がいつも食えればいいのだが
173名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:43:11 ID:tiggEPw00
たけーんだよ
竜田揚げ小さいの4切れ詰めてもらったら800円ってどういうことだよ
174名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:43:16 ID:txxPAaR30
>>163
昔は献上品だったから食文化ではない
→高級品だったので庶民は食えない=食文化でなない

ごく一部の人間しか食べてなかったから食文化ではない
→そんなものいくらでもある。ならばクサヤその他諸々は食文化ではない。
 米ですらw

論法無理すぎ
175名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:43:21 ID:reWwCoMo0
昔は、流通販売ルートが確立してて、新鮮で上手く調理された鯨肉が売られてたんだろうね。
今はそれがないし、かろうじて食べたことがある人も、昔とは別のモノを食べてるんだろうな。
本物を食べた経験のある人と、食べる機会すらない人では、永遠に話は噛み合わないと思われ。
176名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:44:03 ID:K9qJq9yi0
ミンクは臭いし美味くないな
大型のクジラはニオイもなく美味しいね
177名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:44:47 ID:h8oc0zXt0
>>169

古文書に出てくる罠。神道系のシーンで。
178名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:44:48 ID:9JRvRJPo0
給食で普通に出てた。
一定以上の年齢の連中はみんな食ったことあるはずだ。
それを一部の人間と言い張りたいのか。
179名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:44:53 ID:YBT0/THF0
あら IDがかわいい

R2D2/C3PO みたい
180名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:45:22 ID:hxgTWJUj0
内田裕也 古川組誕生会 挨拶&歌披露,逮捕された暴力団員や裁判状況をひたすら紹介します。.
181名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:46:21 ID:HyA4D9Tl0
げいいん鯨飲
182名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:46:58 ID:U14izOBh0
>>178
ごく一部の人間、とか言う人は
日本の学校に通ってなくて
給食を食べたことがない人なんだよ、きっと…w
183名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:47:18 ID:rlBWPszU0
>>174
クサヤってなに?って人たちが現実にいるのを全く無視するからおかしな理屈になってるんだよ。
沖縄だって日本だがその風習を日本全国に適用されても困るのと一緒。逆に沖縄の人たちが
ほとんど戦前までおせち料理は習慣としてなかったのにおせちが日本の文化だと言われても困るわけで。
184名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:47:22 ID:fNhkCEWy0
>>175
今のほうが冷凍保冷技術も流通販売ルートが確立してるように思えるのだが素人考えなのかな。

昔のほうが一部の沿岸の人しか生は食えなかったんじゃなかろうか。
干物にすると糞まずすぎだ
185名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:47:47 ID:rhYsJEti0
冷凍なんだから持つだろ。もっと供給すれば済む話。
186名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:49:10 ID:txxPAaR30
>>183
そもそも文化って何ですか?w
日本で全国的に共通しているもの=文化ですか?w
187名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:49:23 ID:h8oc0zXt0
反捕鯨団体のテロ組織は若い連中が多くて世間をしらないが、昔は
牛肉を食べたら不浄だとして鍋を捨ててたよ。
逆に全国で食べられていたのがクジラ肉。

これは歴史の事実なんで左翼の馬鹿に騙されないように。
あの人たちは狂ってる方のキリストの団体なんで、まともに相手にしてると
殺してくるよ。たの非キリスト教徒を殺害する活動を推薦してる
メンバーだし、刺青にもキリスト過激派の文字が彫られているし。

でもキリストのバチカンはこの団体をテロリストとして除外してます。

当たり前だわな、超古代幕屋の神道の食事である
聖書系の基本食を叩いてる団体なんて、バチカンを叩いてるのと同じなんで。
だからバチカンは毎年正月には司祭を読んで天皇と儀式やってるし。

馬鹿キリスト教徒は聖書の古代史をしらないで叩いている。

188名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:49:49 ID:XOJ3lVIR0
>>184 その他の保存方法では塩蔵だね。これも常温では時間がたてば腐ってきて匂いが酷くなるらしい。
189名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:50:45 ID:fNhkCEWy0
>>187
クジラ肉一つにウヨサヨ持ち出すほうが胡散臭いわ

馬鹿右翼も阿呆左翼もこの世から消えちまえばいい
190名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:53:01 ID:h8oc0zXt0
>>189

元々は左翼団体が始めたものですから。左翼団体は昔から福音派なんで、
カソリック的風習をみると絶滅するまで徹底的に叩くわけです。

全員元左翼団体出身ですし、反捕鯨の方は。

これを言われると社会党過激派組織が激怒しますよ。
なぜか理由がわからない。

偽キリスト教徒に分類されてますよ、奴らは
191名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:53:18 ID:fNhkCEWy0
>>188
塩蔵があるのか。
いろいろ珍味と呼ばれるものを食ったが話の種に食ってみたい。

保存方法間違えたら病院いきなのだろうか^^;
192名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:54:57 ID:i9lp3L9V0
馬刺好きなら鯨肉も好きだろ?
193名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:55:54 ID:XOJ3lVIR0
>>191 ハムも、そもそも豚の腿肉の塩蔵です。上手に作れば鯨のハム?(もも肉ではないので)というのも美味しいのではないでしょうか?
194名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:56:24 ID:RncKO9W10
ダイナマイト四国の
ダイナマイト四国の
195名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:57:25 ID:BhWSgoW10
俺が死んでも大丈夫だね。もう。


ほれ。一口だけ食わしてやるよ。


何時までも、トラウマのように残りますように。
196名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:57:37 ID:fNhkCEWy0
>>190
よくわからんけど全ての宗教が胡散臭いんだよね
あなたの言ってる偽だろうが真だろうが宗教なんて昔から政治の道具でしょ

神道も仏教もキリスト教も、時の権力者が自分の都合の良い統治に利用してるだけで胡散臭さ倍増だわ
197名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:58:01 ID:d0LX0fJe0
貧乏育ちだから、給食の鯨の竜田揚げがうまかった。

大人になって高級割烹で馬刺しを食ってうまかった。
けど翌日激しく後悔した馬好きな自分・・・矛盾してるけど。
198名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:59:06 ID:rhYsJEti0
良いやつはやばいからな。
御節に1万2万出すくらいならこっちのほうがもっと贅沢で良い。
199名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:59:34 ID:xSobIKAr0
去年北海道でホエールウォッチングしつつあちこち回ってきたけど、鯨結構いるのに鯨料理出してる所は一件も見なかった。
私の県では鯨料理は結構メニューにあるんだけど(海辺の民宿でも出てきた)
北海道って鯨食べないのかな?

まあ私も積極的に食べたいとは思わないけど
200名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:59:47 ID:fNhkCEWy0
>>193
ハムと考えると美味しそうだね

桜チップとかでスモークして食ってみたいが、今のご時世じゃ高いので諦めてる
201名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:00:17 ID:h8oc0zXt0
>>196

それは違うでしょう。歴史ですよ。マルクスだって非宗教といいつつも、
共産宣言する直前に、私はキリストになるといって
ユダヤ人からキリスト教徒に改宗して、共産原理を聖書から
成立されてますし。

202名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:00:30 ID:6D9D6+eW0
供給さえあれば食うがな。
203名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:00:58 ID:U14izOBh0
>>197
食べられるために育てられ殺された馬なら
食ってやるのが供養だ

そうでなく育てられ結果馬肉になった馬なら
なおのこと
命の循環に返すために食ってやるのが供養だ
204名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:02:08 ID:XOJ3lVIR0
205名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:02:08 ID:txxPAaR30
陰謀説きんもー☆
206名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:05:08 ID:h8oc0zXt0
>>199

食べてると思うよ。ドドとかもあるので、一番食べてる可能性がある。
ホエールと食べることは分離てますよ。反捕鯨キチガイはいませんのでご安心を。
にしても、シーシェパードってキリストのえせ機関なので、
絶対に日本の畜産で抗議をしてないでしょう。証拠に。笑

結局キリストの指定職を食えと命令してるだけです。

ちなみにキリストでは教会の中で殺して食べることを許可してて、
教会内にも殺傷処理場がある教会が多数あります。

ちなみにシーシロェパードの馬鹿どもが食えと命令してる
牛の殺し方はこちらです。

http://www.youtube.com/watch?v=gkJZaKTRVgk

きちんとユダヤの儀式で首の骨をへしおってから、
生きたまま残虐に殺してます。

でも抗議をした関係者は皆無ですね。シーシェパードや社会党の過激派連中は。

ちなみにキリスト教とユダヤ教から始まってます。生贄の同族食いの停止を宣言したのが
キリストです。
207名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:05:19 ID:UuX7w36r0
捕鯨船に追われた鯨が逃げ出すときに、肉離れをしますか?
208名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:05:57 ID:ID9+cdGi0
海犬の捕鯨離れの記事書いてからにしろやw
209名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:06:17 ID:+QrU+doU0
>>1
> フリージャーナリストの佐久間淳子

ジャーナリストというよりただの反捕鯨活動家だろ

反捕鯨の記事しか書いてないし
210名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:06:46 ID:U14izOBh0
>>199
北海道でも古くから人が住んでいる海沿いの町では
結構食うぞ?
地元スーパーで新鮮な赤身のサクを簡単に売っている

少しでも山に入った町や漁港がない町では鯨ないし
それと鯨料理ってそもそも家庭で作るもんだな
よっぽど他に名物がない場所じゃないと、店出しても観光客も居着かんw
211名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:07:20 ID:h8oc0zXt0
212名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:08:23 ID:/XIVBFw40
>>1
ネット販売で安く売れば売れると思う。
213名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:09:02 ID:9JRvRJPo0
>>199
ここ見れば食べられる店がわかる。
北海道も数軒出てる。
ttp://www.e-kujira.or.jp/shop/
214名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:09:24 ID:BI1Kpyee0
鯨なんか生まれてこのかた10回も食ったことないぞ。海沿いで生まれ育ったヤツでもない限り、似たようなもんだろ?
「日本の食文化」じゃなくて、「日本のごく一部の食文化」と、正しく表現して欲しい。
215名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:09:28 ID:h8oc0zXt0
216名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:10:05 ID:bUNpDNzD0
>フリージャーナリストの佐久間淳子さんと保護団体、イルカ&クジラ・アクション
>ネットワークが、水産庁が公表している国内の倉庫内の鯨肉量などを基に、全国の
>在庫量を推定した。

単なる反捕鯨団体の妄想じゃないか

217名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:10:12 ID:txxPAaR30
汝、姦淫するべからず
218名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:11:44 ID:h8oc0zXt0
>>214

うそいうなよ。戦時中や戦後は全国の給食で出てたのに、歴史の捏造をいするきなの?
なんでそこまで必死なの、あんたら。狂信的な人たちではないの?
変な思想にこり固まってる聖書団体とかの。


シーシェパートの人たちで日本人の馬鹿メンバーがいるけど、全員洗礼を
受けたと発言してました。洗礼というのはキリスト教徒に改宗したという意味ですからね。

正体ばれたりです。
219名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:11:50 ID:fNhkCEWy0
>>204
見ると涎が出ます!
食べてみたい・・・・。
でも160g1000円は庶民にはちょっと・・・^^;
>>201
>共産原理を聖書から成立されてますし。
マルクスは非宗教にして政治と宗教は繋がりがあるということでいいのかな。
あなたのように学がないから深くは認識してないです。
220名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:11:57 ID:2gQZhzLY0
食いたいけど高いから買えねえよ
221名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:13:36 ID:hxgTWJUj0
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを」、豪州・ブルームで日本人墓荒らし

元グリーピースのセレブ富裕層2億5千万の社民党福島瑞穂の夫(夫婦別姓の事実婚)の海渡雄一

紀州漁民 220万でワーキング・プア寸前かよ

太地町といったら羽曳野の部落のドン肉のハンナンの浅田のライバル海原壱一の豪邸がある。
海原壱一 - 海原建設社長、大阪府同和促進協議会理事、大阪府同和建設協会専務理事。
太地町に「海原御殿」と呼ばれるヘリポート付き時価3億円の別荘を建て、6頭のイルカやクジラを飼い、
専用のヘリコプターで降り立つなどの派手な生活ぶりが報道された。

超反日MBS ちちんぷいぷい 河田直也とイルカの手をつないで放送してた「場所」かよ

おいこら、民社党の松岡徹 大阪市に やみ給与、闇年金を返せ

福岡1区 福岡空港利権
松本龍の強さは、部落解放同盟中央副委員長の肩書きが全てを表す。
祖父の代に立ち上げた土建業の松本組は、同和を武器に九州屈指のゼネコンに成長する。


【太地町のシー・シェパードの蛮行今回の動画もコーブガーディアン自身が撮影したものです。
終始、日本人をなめきっているのが伝わってきます。
太地は日本であり、この外国人たちがばかにしているのは
日本と日本人そのものです。非常にイヤな気分になりました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13212836
222名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:13:55 ID:h8oc0zXt0

でも奴らはイルカとsexしてるわけです。恋人だと発言してた関係者もいましたよ。
聖書の団体だと寄付金を集めてるのに、獣とSEXしてるとは反聖書を意味してます。

そしてこけれがデロィズニーらが進化して設立したクジラ教団のばかども。

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9%E6%95%99


223名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:18:45 ID:iC3EGPKF0
つーか離れもなにも食べたことない奴の方が多いだろww
224名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:18:49 ID:lJyLeMBQ0
>>214
年間で?
生涯なら40代や30代でも100回は絶対に食べてるはずだが、、
給食が存在する以上立派な日本の食文化って話で
つか、御節だってへたすりゃ生涯で10回も食べてない計算になる人だって
存在すると思うがw
その人にとっては御節は日本の文化じゃないの?
仮にカレー並に給食で食文化に馴染んでも厳密にはカレーは
日本の食文化じゃないだろうに
いずれにせよその理屈はおかしい
225名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:19:42 ID:h8oc0zXt0
>>219

毎度すんませんです。マルクスが非宗教否定説となったのが、実はユダヤの戒律なんです。
ユダヤではキリストに改宗したとしても、たの宗派をヤハウェーに従って
絶滅せよと教育してますから、どうしても共産党員は他の宗派を殲滅に
かかるのです。そういう思想活動をしらない共産主義団体がクジラ団体を
通じてバッシングをやっているということなのです。


基本的にユダヤ教=イエスキリストです。当然キリストもユダヤ教徒ですし、
白人ではありません。中東のスファラディム系の方です。古代
パレスチナ系遺伝子のイスラエル人の一派です。

他はタルムッドで検索するとユダヤキリストの宗派内容が出てきます。
ほとんどが他の民族を殺せに偽の改宗がされてますから、
シーシェパードも戒律で日本人を殺したくて躍起になってるわけです。

実は古代ユダヤに他の民族を殺せなんていうものはないと
聖書の研究家が説明してます。古代ユダヤ人には白人の偽が混じってしまって、
そいつらが悪魔崇拝の儀式をやってて、結局今の偽ユダヤに変貌しました。
本来のユダヤ教は神と共に自然と共生するが正常な経典です。
226名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:20:10 ID:QOJTjgB20
キャビアと似たようなもんだな
希少価値で実際より相当に過大評価されてる
227名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:21:33 ID:LZ+/DD0A0
たいして美味しくないしね。同じ値段の牛肉食ったほうがいいっす。
228名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:22:28 ID:9JRvRJPo0
自分は馬肉食えないし、ウサギもアザラシも食わないけど、
食いたいやつに食うなとは言わない。
鯨教キチガイは他人にまで食うなと強制し、
一部の人間の食生活を文化とは言わないとか屁理屈をこねて
他国の文化まで否定しようとする。
そんなことをしても反感を買うだけだ。
229default ◆Px8LkJH2Lw :2011/01/05(水) 12:23:22 ID:D7Ej+Fh4P
そもそも店頭で見ませんがな。
流通させな、庶民の口には入らんで。
230名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:23:27 ID:h8oc0zXt0
>>223

正式な資料によりますと、米軍が戦後日本をカソリック大国にしようと
マッカーサーが命令して、給食でクジラ肉を出さないように指令してます。
代わりに聖書のキリストの肉として代用されるコッペパンとその牛肉が
利用されてます。
当然若い人は何もしりませんです。

日本では一〇〇年前から食べているのがクジラです。

左翼は歴史を破壊するように教育されてますから、
聖書の活動で必死なのです。

特に聖書の人類「絶滅の祝日」である2012年が近いので、
天国の階段を上るために、必死なのです。クジラを保護してないと
天国には行けないと本気で考えてる人がかなりいます。

聖書人とはそういう概念で生きてるわけです。

231名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:23:41 ID:tnbno8zH0
このスレで鯨肉美味しくないって言ってる奴が軒並み単発レスなんだけどWWWWW
232名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:24:46 ID:FnhxVRFL0
クジラも養殖すれば?
デカくて場所取るから鯉ぐらいのサイズに小型化してさ〜。
どっちも日本人得意だろ。
233名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:26:11 ID:ZgpX0HzaP
クジラって毛が生えてて四本足で山を歩き回ってそうな味がするよなwww
234名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:26:11 ID:8xRZE2cM0
えっ? 正月はクジラ汁食うだろ
235名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:26:20 ID:txxPAaR30
>>228
宗教の違いで殺し合いをしてきた人達ですからw
他国の文化どころか植民地化で全てを否定してきたしw
寛容とは程遠く排他的。
236名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:27:06 ID:h8oc0zXt0
>>228

それでいいと思うよ。基本的に。自由だし。

クジラ教の人たちは殺傷や拷問まで推薦してるし、他の宗派に対して。
その団体がグリーピースと提携して機関員を送り込んでるわけです。

ちなみに社会党というのも実は福音派の牧師が設立した宗教の左派組織であり、
キリスト教団です。知らない人が多いのは戦後キリスト機関が外務省で活躍して
情報を全部消しためです。

戦前は誰でも社会党=キリスト機関だとしってました。

237名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:29:02 ID:96Hk5HDR0
売ってりゃ食うよ
竜田揚げと塩もみキャベツの味が忘れられない
238名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:29:34 ID:YySLwkOe0
いつもは若者だけの所為にしてるのに
こういうものに限っては老害も含めるんだなw
ウチの老害鯨肉ダイスキだぜ。

いつもみたいにワカモノガーって論調ならまだ納得も出来ただろうに
239名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:31:05 ID:dV3gmRNd0
たかがクジラが大トロ並かそれ以上の値で売れるわけがない。

豚よりも安くすればバカ売れするよ。

牛丼屋でも、牛、豚の他に、鯨がコンスタントなメニューになっにりするかもしれない。
240名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:31:44 ID:fNhkCEWy0
>>225
共産党員もシージェパードも宗教が絡んでるということですね。
やはり宗教も全部とは言わないが似非愛護団体も共産主義者を含め右左団体も胡散臭い。

ということで、くじらごはん食べてきます。
241名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:31:51 ID:h8oc0zXt0
>>233

凄い、あたまいいですね。そんな感じですwww

モーモーとかいいそうです。


>>235
たしかにそうですよね。
つい70年前まではアメリカでは黒人は2足で歩くことを
禁じられており、犬のポーズで歩くことを強いられてましたよね。
Avのsmの文化が実は白人主義の文化の奴隷文化
だと言われてます。外見も道具もやってることも、全部黒人殺害
文化のキリスト運動と同じでした。

たたじ昔は黒人奴隷時代にはムチもありましたが、大半がステッキなどで
黒人の尻を叩いてころしてましたけど。無知は資産家の貴婦人が
使用していたといわれてます。

242名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:31:53 ID:Y6Fi4UiR0
むかし浅草の鯨料理屋にいったけど、イメージしてたのとは全然違ってうまかったなぁ
まだやってるのかな?
243名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:33:13 ID:Y4UE1Ew20
高等動物ほど肉がうまいと聞いたことがあるけど本当?
244名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:34:27 ID:FyZiZUPRP
ただねえ、今やめちゃうとこういうゴロツキが大勝利!になって
いや〜な感じなんだよね
245名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:34:33 ID:h8oc0zXt0
>>240

まっそういうもんです。www
ではごちそうどうぞ。ウマーー

>>241
無知ではなく、ムチでした。ではまた今度です
246名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:35:23 ID:lxRcSrMf0
>>233
ヤマクジラ=イノシシです。
247名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:35:38 ID:WzIDcXBmP
醤油と味醂と砂糖入れて
ぐっつぐつ長時間煮たらすごい美味しいんだけど正直供給してないからなあ。
248名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:37:07 ID:unIo+6X90
レイシスト白人と鯨利権屋の戦いはウジ虫とダニの戦い。
鯨利権にも辟易しているが、レイシスト白人をぶっ潰したあとじゃなきゃ鯨漁を止めるわけには行かないな。
249名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:37:51 ID:txxPAaR30
>>243
中国人に聞いてみたら教えてくれるんじゃないかな。
最近まで食べていたらしいし。
一部の地方だろうけど。

そういえば、どこだかの原住民へのインタビューで「日本人の男」が旨いらしいと。
ソースは忘れた。
250名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:39:01 ID:AywtdPWY0
正直値段の割には大してうまいもんではないわな
251名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:43:33 ID:YaTuQmo90
高齢化なんだから、需要は増える。

スーパーに売ってないのに捏造すんな
252名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:45:49 ID:LjBZu9m80
>>117
勉強をせずに遊ぶ事に関して言えば、奴は相当切れるしな。
253名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:03:09 ID:k8HFx9c60
>>1
モノが出回って無いのに離れも何も無いもんだ。
254名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:03:32 ID:fo/srRp80
南氷洋の捕鯨は日本の伝統文化とは言えない。
255名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:06:20 ID:k8HFx9c60
>>62
エイかサメと間違えてないか?w
256名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:10:18 ID:AXJdcQxs0
クジラの死体はかく語る

高濃度の水銀、PCB、そしてドーモイ酸の恐怖!
クジラの体内汚染が教える、日本人だけが知らない海からの非常事態メッセージ!
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=212890X

257名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:18:46 ID:esqF+z8s0
給食で食べた「クジラの味噌煮」は本当に美味かった。
1〜2年に1回くらい和田浦に食べに行くけど、近所のスーパーで売ってればもっと食うよ。
258名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:21:05 ID:/Bq2ItTM0
今の20代以下なんてほとんど食べたことないんだろうから
これから需要はどんどん減ってくだろう
259名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:21:29 ID:jdcsqt3c0
ただの流通在庫
馬鹿じゃね?
260名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:25:00 ID:wG1fnt7bP
>>24
硬いやつは味噌汁に入れるとうまい
豚汁より好きだったなあ
261名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:25:40 ID:SiFXyJ7O0
>>41
別に可哀想でもないがな
262名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:29:46 ID:h8oc0zXt0
















>>256

じゃあなんでクジラが奇形や癌になってないの?
クジラキチガイのデマゴークさん。






263名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:29:50 ID:b896Lo3/0
>>8
冷凍ベーコンと缶詰はおいてあるけど
刺身にできる赤肉は見ないね
264名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:32:00 ID:b896Lo3/0
>>261
うまいもの知っちまうともどるの大変だから
知らない幸せもあるかもしれないね
265名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:33:43 ID:h8oc0zXt0













>>256
クジラ肉を食べてる方で癌になった方は世界にいませんね。

何が問題ですか?

水道水の鉛濃度と同じ程度ですが。









牛肉を食べて癌になる方は毎年数万人いますね。
牛を食べてる健康被害はすさまじいですよ。

何か文句でもありますかね?私も医学者の一派なんで。
266名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:35:11 ID:yar8egy90
鯨肉べつに食べたいと思はない
267(..゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/01/05(水) 13:38:34 ID:kQW5VRa00
>>1
>可能性が高いとする
>在庫量を推定した。

(..゚A゚)ρで、肝心の算出したデータがイルカ&クジラ・アクションネットワークとかいうHPには公開されて無いんだが
268名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:38:57 ID:9JRvRJPo0
危ないっていうならプリオンたっぷりのアメリカ産牛肉やら
農薬まみれの中国産野菜のほうがよっぽど危ないっつうの。
269名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:43:56 ID:h8oc0zXt0
アホ低知能クジラ猿海賊団のメンバー

id偽装してても、全部同じ端末から書いてるのが確認できるのですが。

プロ相手に素人が調子にのってても意味ないよ、あんたら。馬鹿シェパードの悪魔の羊野郎。


270名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:17:45 ID:BhWSgoW10
皆様、副音声で楽しみすぎです。
271名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:20:28 ID:qiKh/XiY0
>フリージャーナリストの佐久間淳子さんと保護団体、
>イルカ&クジラ・アクションネットワークが、
この部分が嘘

確かに、かつては週刊宝石の契約記者だったけど
今は「自然保護活動家」「クジラ・イルカ保護活動家」
というほうが正しい

だからこの記事も基本的にプロパガンダ
反捕鯨活動に資することしか書かない
聖教新聞に池田大作批判の記事は載らないのとおなじ

272名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:42:05 ID:+jG6uznv0
だってまずいんだもん
273名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:43:51 ID:ieYHXHgw0
クジラ肉なんてもんもう60歳以上の人くらいしかくわないんじゃない?
274名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:51:23 ID:8YoEgXW00
一応言っておくとほんとにうますぎるくらいうまかったら日本じゃ売れ残りとか起こらないよ。
肉として食べられるけど別にクジラでなくてもいいやってだけでしょ。そもそも商業捕鯨やってた
頃だってそんなクジラが絶滅するまで日本が獲っていたわけじゃないし。クジラの絶滅は油取るのに
獲っていた欧米の責任のほうがはるかに大きい。
275名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:53:43 ID:wG1fnt7bP
出荷してないのに売れ残りっておかしいだろ
276名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:56:20 ID:Hfv4oNCX0
30年ぶりくらいに竜田揚げ食ったけど大してうまくないからな
懐かしい味ではあったけど
277名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:05:18 ID:roJEIDod0
牛より安く売れば売れるよ
278名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:08:45 ID:lJyLeMBQ0
そもそも、本気で流通させようとしたら
6kトンなんぞ国民末端で100gいかんだろw
珍味で終らせる気が無いなら
この程度の備蓄じゃぜんぜん足りないわけで
他食肉のトン数と比べて
平成19年の国内消費仕向量(うち純食料)
鶏肉 1,975,000(1,374,000) トン
豚肉 2,391,000(1,476,000) トン
牛肉 1,180,000( 728,000) トン
鶏卵 2,712,000(2,196,000) トン
全体から言えば0.1%も怪しい備蓄で国民が口に出来るわけもない
この鯨肉の量では流通の開拓しても安定供給が不可能で
流通開拓すらコスパ的にナンセンス、って言うか売るってレベルじゃねぇw
むしろ万単位の確保が安定供給には急がれるって話で
そーしないと食卓に並ぶなんて夢のまた夢
それを論じずに無駄な在庫って、、
圧倒的な供給不足でニッチな販路では逆に過剰になってしまう
逆転現象がおきてるだけで大本の元凶は供給不足なんだよね
279名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:10:07 ID:+fPWy9vE0
正直、高い金出してまで食いたい物ではない。
280名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:20:21 ID:hxgTWJUj0
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを」、豪州・ブルームで日本人墓荒らし
女好きの坂本龍一のYMO 「ボッキーを、ボッキーを」、豪州・ブルームで日本人墓荒らし

元グリーピースのセレブ富裕層2億5千万の社民党福島瑞穂の夫(夫婦別姓の事実婚)の海渡雄一

紀州漁民 220万でワーキング・プア寸前かよ

太地町といったら羽曳野の部落のドン肉のハンナンの浅田のライバル海原壱一の豪邸がある。
海原壱一 - 海原建設社長、大阪府同和促進協議会理事、大阪府同和建設協会専務理事。
太地町に「海原御殿」と呼ばれるヘリポート付き時価3億円の別荘を建て、6頭のイルカやクジラを飼い、
専用のヘリコプターで降り立つなどの派手な生活ぶりが報道された。

超反日MBS ちちんぷいぷい 河田直也とイルカの手をつないで放送してた「場所」かよ

おいこら、民社党の松岡徹 大阪市にやみ給与、闇年金を返せ

福岡1区 福岡空港利権
松本龍の強さは、部落解放同盟中央副委員長の肩書きが全てを表す。
祖父の代に立ち上げた土建業の松本組は、同和を武器に九州屈指のゼネコンに成長する。




281名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:58:31 ID:eJwvHob5P
> フリージャーナリストの佐久間淳子さん

あぁ、JanJan市民記者(笑)の反捕鯨ジャーナリストさんねwww
282名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 16:33:32 ID:feaiFl740
>>278
別に無理して食いたいなんて、一部のキチガイを除いて
日本人の大部分は全く思ってないのだが。
283名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:48:04 ID:lJyLeMBQ0
>>282
まったくですねぇ、、
自分も牛肉は避けて日本の和牛以外はめったに食べませんね
たまに付き合いで海外牛肉食べる程度で
あんなの好んで食べる基地外は何考えてるんでしょうね
284名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:55:47 ID:Ku1rENal0
@クジラベーコン
Aくじら竜田揚げ
食べたいいいいいいいいい。 クジラベーコン松阪牛より高くて手が出ません(ToT)
285名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:11:02 ID:IR4SQb+PO
狂牛病以来、アメリカ牛は口にしてない
286名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:17:38 ID:+QrU+doU0
そういや鯨屋って浅草にもあったな・・・

今度行ってみるか
287名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:23:45 ID:5edy3hB50
竜田揚げはパサパサしてるからなぁ
スーパーにあったら物珍しさで買うけど好物にはならんわ
288名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 19:26:40 ID:VWDBHH0j0
はやく止めろよ
289名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 19:38:08 ID:1Ai6tPOO0
吉野家で牛丼のつゆぬきを注文してもかなりつゆがかかってる


塩辛いんだよ!
290名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:01:23 ID:M8tNoVsI0
佐久間って流通在庫の意味も理解できないアホか
291名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:03:42 ID:UP1h5lHU0
鯨は美味だとおもうけど生態系の頂点だから生物濃縮が半端ない
292名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:04:47 ID:3x17oyKG0
なーんだゲリピーマンセーか
キタネーww
293名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:12:26 ID:ESe0Riur0
>>1
日本人が所有している鯨が肉離れを起こしたのかと思った
紛らわしいんだよ・・・ったく
294名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:13:32 ID:4Vf4oqRm0
売ってないし売ってても高いからな。
295名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:14:20 ID:3x17oyKG0
>>287
かつての給食みたいなブロック肉を揚げると固いかも。まぁ、今の肉の方が柔らかいけどな。
スライス肉に片栗粉まぶしてカラッと揚げたのを、すぐにみりんと醤油の合わせ調味料に入れる。
ジュワーッと音がしてもうそこで旨そう!
ちぎりレタスとか千切りキャベツに乗っけて食卓へ。さあ食え。
296名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:15:23 ID:ZkHuM+ga0
高い。
297名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:15:30 ID:43oWluLZ0
>フリージャーナリストの佐久間淳子さんと保護団体、イルカ&クジラ・アクション
ネットワークが、水産庁が公表している国内の倉庫内の鯨肉量などを基に、全国の
在庫量を推定した

胡散臭い連中の憶測に基づいて、だろ
表現は正確にな
298名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:16:18 ID:J6cfn27/0
食べたいけど買えない
299名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:16:48 ID:Psj/TrWn0
元々殆ど市場に流通してないのに鯨肉を選ぶ選択肢は、皆無でしょ。
無理矢理需要を細めて、鯨肉離れとは厚顔無恥にも程がある。
300名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:20:59 ID:6aZKmdVq0
あれ、珍しく「若者の○○離れ」の話じゃないのか

うちの近所には売ってない。売ってないものをどうやって買えと?
301名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:29:32 ID:M8tNoVsI0
鯨肉の流通は地域差があるから
売ってる県とほとんど売ってない県がある
302名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:33:48 ID:S5omgqi40
青森の寿司屋で一番の高級ネタ・・・鯨ベーコン
大間のマグロより高いッス。

303名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:34:03 ID:EUxuXyPh0
>>284
竜田、この前、食べた。美味しかったよ〜。
そういえば鯨ベーコンは最近食べてないな。ベーコン食べたいなぁ。
304名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:35:47 ID:xCmjsbAf0
刺身で食って残ったのを竜田揚げにするとマジで美味い
305名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:40:47 ID:2ve4WJ+LP
青森で大間のマグロなんて喰えないだろ。。。
306名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:43:01 ID:EUxuXyPh0
>>173
それはさすがに高いんじゃね?
確かに昔に比べてかなり高くなったけど。
307名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:52:36 ID:S5omgqi40
>>305
大物は丸ごと築地に行ってしまうが、中モノは秋〜初冬なら
名の通った寿司屋に予約入れれば食べれる。
空港でも年中売っているし。
それでもベーコンの方が高いんだよね。
308名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:54:08 ID:kFvU/vB30
給食に出してやれよ。
クジラの竜田揚げ、(゚Д゚)ウマー。
309名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:57:33 ID:Rv9BCliv0
>>41
ワロタ。池沼?
310名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:00:12 ID:JlWqOWQBP
給食でほうれん草と一緒に食べるまずい肉という印象しか無い。
311名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:02:48 ID:lFq+UAzU0
近所の自民指示のスーパーには打ってる。刺身はうまい。
312名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:06:02 ID:LziOU4Q90
昔の人が言うほど不味くないと思う

むしろおいしく感じる
もっと売ればいいのに・・・
313名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:11:44 ID:yxRWVWo70
在庫だの供給量が少ないだの

意味不明だなw

だったら、供給すりゃいい。供給しねぇんだから在庫が積み上がる。アタリマエのことだ。
そもそも、店頭でのあの価格を見ろ。別に特別うまいものでもない。刺身5切れで380
円〜 ですか・・・・

それだったら、ハマチのサクでも買いますよ。サーモンでもいいな。

食うのが文化つってもね。すでに鯨食う文化は廃れているから。もうスーパーの店頭でも
刺身とインチキベーコンくらいしか見かけない。別に俺は捕鯨反対なんてくだらないことは
言わないが、馬鹿げたことやって在庫積み上げて、税金投入しているなら

とっとと辞めろ というのには同意。それ以上でもそれ以下でもない単純な理由だ。
正直もう珍味の類。

で、ついでに言うと、文化っていうほど文化でもない。イヌイットのそれとはレベルも違う。
文化っていうよりも、当時はそれが一番安い食材だったからなのであって、今で言うところ
の発泡酒みたいなもんだ。金ありゃ、ビールのみますよ。そりゃ。
314名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:19:40 ID:+QrU+doU0
>>313
イヌイットだってオイルマネーや補助金でもう鯨なんぞ食べなくても良いんじゃないか?
315名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:20:11 ID:9kSMMOnu0
食べて美味い鯨は肉食じゃない鯨

美味い鯨=ヒゲクジラ類 捕食は主にプランクトン

不味い鯨=ハクジラ類 捕食は主に小魚類

んで昔は遠洋漁業がおkで捕れたのは主に美味いヒゲクジラ類

んで今はIWCの陰謀で近海漁業の調査捕鯨が圧倒的に多い

これは不味いハクジラ類しか捕れない
316名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:22:08 ID:sv3ITNue0
口蹄疫の影響で牛肉離れが進んでる方が痛い
317名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:23:53 ID:ub13Vz490
日本の5千校以上の学校で鯨肉を提供
ttp://japanese.china.org.cn/jp/txt/2010-09/08/content_20889373.htm

ソースは何と人民網日本語版
支那も鯨狙ってんなこりゃ
318名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:24:42 ID:5dTf0Lx50
捕鯨の町として知られる和歌山・太地町で町民の体内に含まれる水銀の調査が行われ、クジラや
イルカを食べる人の水銀量は、国内平均値より高いことがわかった。健康被害はないという。
太地町では、町民の体内の水銀量を調べるため、2009年から国立水俣病総合研究センターに、
町民およそ1,100人分の毛髪の分析を依頼していた。
太地町では、伝統的にイルカやクジラを食べているが、イルカ漁を隠し撮りした映画「ザ・コーヴ」で、
「肉には多量の水銀が含まれていて危険だ」と批判されるなど、人体への影響が指摘されていた。
9日に発表された調査結果によると、町民の水銀の平均値は、男女とも国内の平均値の4倍を上回っていた
ことがわかった。
うち32人は、WHO(世界保健機関)が「健康に影響のある可能性がある」と定める基準値を超えていたが、
健康に問題のある住民はいなかった。
太地町民は「ほっとしています。今まで通りクジラも食べますし、イルカも食べます」と話した。
太地町は、今後も継続して検査を続けていく方針。
319名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:27:30 ID:lJyLeMBQ0
>>313
まぁ金があれば日本酒を飲むし
発泡酒もいいんじゃね?って言ってるのに
海外の連中がしょんべんを売りつけてくるのが
いま文化云々より食の安全の観点から大問題なわけで
日本人がしょんべんの匂いのするビールみたいな物大丈夫?
って言っても俺たちが飲んでるんだから大丈夫に決まってるだろw
と、言うような、意味不明なことを犯人はいっており
って現状がやばい訳で
いずれにせよ鯨は選択肢としてありだが、、和牛以外の牛は選択肢には無い
しつこく言ってるのに鯨食べるの良くない、的なアホな事言うから
呆れられるわけで、海外の牛の安全性が100%証明されれば食うけどね
ちなみに文化云々ってよりも鯨食う食生活は2〜3百年前からあるわけで
その間健康被害は無かったわけで、その時点で鯨の方が安全なのだが
あ、そか安全より安さかw
その発想は無かったなw
まぁでも鯨はハマチのエサやサーモンのエサも食べるよ
普通に無関心だと、その魚類も値段上がって
ハマチ刺身5切れで3800ってなるわけで
その想像力は無いのね?w
320名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:31:37 ID:jvGxmuxP0

○○党支持の店とか、肉はともかくわかるほどなら逆に怖いだろ。
321名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:33:44 ID:OopVYPSW0
大阪出張の度に食いに行くけど、東京では食える店知らない。
322名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:38:40 ID:d5ykBzVF0
>>312
マズイマズイいってるのは、終戦直後の保存状態の悪い肉を食ってたジィさん達か、食った事の無い上に貧しいゆとり。
俺らは学校給食とかで竜田揚げとか普通に食ってたけど、超美味かった。
偶に食べたいと思う時があるけど、無いんだよ地元に。
323ぴょん♂:2011/01/05(水) 21:41:42 ID:ABkX6gYr0 BE:937343849-2BP(1029)
もう一度 ベ〜コンを食べてから死にたい・・・
324名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:42:34 ID:H9X8qZVu0
Iphoneを上戸彩から受け取った人が水口氏にそっくりな件
http://www.youtube.com/watch?v=x2AGhZb8j4c

ほんと似てるぞ。本人?!
325名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:42:45 ID:gpyjIjin0
今日の夕飯は

鯨の大和煮缶詰食べたよ

日本人でも屁たれや負け犬 ゆとり世代は貧乏すぎて食えない 現実だなぁ

特に2ちゃんのプチ右翼どもは屁たれだから 食事も軟弱すぎる。
326名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:43:31 ID:7dhW0Ug20
なんか話題になってるからスーパーで鯨の刺身買ってきた
399円が半額だから200円。
手ごろなおかず
327名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:55:20 ID:Z2+MU/n30
たいして旨いモノじゃないし
328名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:56:36 ID:t/uz5M950
>>322
最近のはとても美味しいよね
329名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:56:56 ID:b896Lo3/0
>>326
ほんものならいいね
イルカ肉を鯨と表示してところがあるってレスがどっかにあった
330名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:58:46 ID:t/uz5M950
>>325
鯨の大和煮缶詰なら、近所の生協で普通に売ってるね
331名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:00:21 ID:W+CEFExY0
若者がクジラ離れし過ぎだろ
332名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:09:56 ID:yFR42yd30
>>322
その終戦直後の不味い肉は安さを売りに同じ製法で南氷洋商業捕鯨末期の80年代まで作られてたのよ
なもんで給食に出ててなおかつ2ちゃんにいる世代でも予算次第で不味いの出され続けた地域ってのもあるんだ
一概にじじいとも言い切れんのよ
333名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:15:36 ID:7dhW0Ug20
>>329
イルカとクジラってサイズの違いでしかないし。

なごり雪とか歌ってるほうじゃなければ
334名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:35:13 ID:61gwxaxh0
>>331
むしろクジラの若者離れではあるまいか
ってもう言われてた
335名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:43:51 ID:LrNxDQTo0
最初から食わねぇよ
336名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:44:11 ID:EtVBSfPH0
>>24
今じゃ冷凍保存数年とか質の悪い鯨しか出回っていないからまずく感じるかも知れないが、
昔は鯨と言えばごちそうだった。
しかも流通量が豊富で牛なんかよりもはるかに安価で購入できた。

毛唐と戦争してでも死ぬ前にもう一度うまい鯨が食いたいものだ。
337名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:44:59 ID:HeTeMPNR0
たまにくうからうまいが

牛肉のように

毎日くうようなもんじゃない
338名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:45:20 ID:eJwvHob5P
>>297
> フリージャーナリストの佐久間淳子さんと保護団体、イルカ&クジラ・アクション
> ネットワークが、水産庁が公表している国内の倉庫内の鯨肉量などを基に、全国の
> 在庫量を推定した
>
> 胡散臭い連中の憶測に基づいて、だろ
> 表現は正確にな

流通在庫がなかったら流通してないってことだからな。
反捕鯨って頭弱すぎる
339名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:52:00 ID:6xyGcFVg0
売ってないって人多いねー
大阪だけどよく売ってるよ
スーパーにもよるかもしれないけど
赤身の肉は牛肉よりずっと安いよ
340名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:53:15 ID:D5n/lZ4O0
もう水産庁、誰がどう見ても胡散臭すぎる
日本人を巻き込まないで欲しい。いい加減にしてほしいよ
341名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:53:17 ID:h7ZlhIzy0
まあ、肉類では牛・豚・鶏などの家畜の方が美味いけどな
342名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:54:37 ID:feaiFl740
>>336
ねえ。
そう言う真逆の嘘を平気で言う魂胆って、ナニ?
鯨なんて下の下の臭くて硬くて無理して食う食い物だったじゃん。
豚肉買えねえ、鶏肉買えねえ、牛肉なんて高嶺の花、
と言う時代の
しょうがない、鯨でも買って食うかあ、
そう言うものだっただろ。
お前、日本が国際的に非難浴びて大喜びするチョンかシナの工作員か?
343名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:55:09 ID:yFR42yd30
>>339
神奈川も割りと見かけるよ
まるはの影響なのかイルカ食文化があるから受け入れやすいのか
刺身用とかはさすがに常時ではないが保存のきくベーコンやさらしなら大抵ある
344名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:00:22 ID:OW9npmNA0
>>327
だな

捕鯨利権こそ仕分けされるべきだな
345名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:00:47 ID:t/uz5M950
>>342
今のクジラは高級料理だしw
346名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:01:04 ID:gpyjIjin0
>>329 人が勝手に鯨とイルカって分類してるだけで

基本同じだからなぁ イルカも美味いよ

>>330 缶詰は近所のストアすぐ売り切れるから 結局ネットで買った
近所で冷凍ならストアにいつでもあるなぁ 鯨は美味いねぇ
347名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:01:09 ID:WmvSarIIQ
牛・豚・鶏が安価で手に入るのになんでこんなマズイ肉を食う必要があるの?
「鯨肉食べたい」なんて言ってる椰子はバカたろ?死ねよ
348名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:01:34 ID:u1p2FVtA0
鯨に限らず、牛や豚でも捨てるような部位まで
B級グルメ的にアレンジして食うのが日本人の文化なのに、
鯨に関しては捨てるような部位すら庶民には高値だから
気軽に買えるわけないだろ

オバケやサエズリのような高級な部位が
庶民の手に届く値段で出回るようなまともな供給体制が整えば
鯨は簡単に庶民の食材に戻れるはずだがな
349名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:01:39 ID:t/uz5M950
>>327
味が分かる人間が喰わないと、クジラがかわいそうだ
350名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:02:12 ID:/iwu085f0
クジラの刺身はおいしい
351名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:02:17 ID:7dhW0Ug20
今の技術だと冷凍しても味落ちないし
うまいよ 肉の刺身で一番安いのが鯨
352名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:02:41 ID:LQaDbigd0
鯨肉離れて、今更。。
極稀にスーパーで出てたりするけど
さすがに買わないなー。。。
353名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:05:08 ID:eJwvHob5P
>>339
> 売ってないって人多いねー
> 大阪だけどよく売ってるよ
> スーパーにもよるかもしれないけど
> 赤身の肉は牛肉よりずっと安いよ

供給が少ないから、消費の多いところに優先して流通されるようになってる
354名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:06:14 ID:D2aVeP4L0
不味いからな。
豚やとり、、おいしいな。秋刀魚や鰯、あじ、きびなごも美味い。
鯨は美味くない、無理して獲って食うものではない。
355名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:07:27 ID:+tVohExA0
シーシェパードやらが暴れなければ自然に無くなったはずなのに
テロに屈した感じになるから意地でも続けることになってしまう
356名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:08:07 ID:qfcfeb4iP
鯨の竜田揚げは激うま。。w
357名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:09:33 ID:eFxefEOS0
戦後間もないころは、牛肉の代わりの安物肉だったって聞いてるけど。
358名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:09:37 ID:XgRz9J+o0
>>356
竜田揚げ旨いよな
俺も買ってきちまったよ
359名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:10:51 ID:u1p2FVtA0
マズいとか言ってるヤツは馬鹿だろ
牛でいったらスジ肉みたいな部位を竜田揚げにして食わされてた
団塊のおっさんどもはマズいイメージしかないんだろなww

ましてや、いまやちゃんとした部位は専門店でしか入手できないんだから
ちゃんとした部位をそれなりの値段で買ってみろよ

少なくとも一番マズい部位しか食ったことないようなヤツは発言すんな
360名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:11:18 ID:gpyjIjin0
安く出回っている地域の鯨は基本ロシアがとって中国の倉庫にあるものが大半だからねぇ

80年代後半に卸屋が言ってたけど日本が獲らなくても2020年位まで供給可能だそうだ
361名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:12:14 ID:eMszz9ZU0
そりゃそうだ
あんまり売ってないし
売ってても値段高いし
離れるの当然だろ
362名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:12:39 ID:ENcUY0ih0
   ∧,,∧
  (;`・ω・)  。・゚・⌒)   鯨入りチャーハン作るよ!!
  /   o━ヽニニフ))  
  しー-J  
363名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:13:28 ID:0DJdpRj40
決して不味いわけではないが、値段相応の味とも思えない。
普通に豚肉かせめて牛肉と同等の値段だったら、週一くらいで食べると思うけど。
364名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:14:09 ID:aOoObolt0
近所の大衆食堂・居酒屋・串カツ屋には大抵ある。
近くの居酒屋の昼メニューで鯨南蛮丼があるが、めちゃうま。
365名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:14:49 ID:JkAwPt1C0
もともと近海ものしかなかっただろ。

江戸湾とかでも獲れたの?

そうポピュラーな食いものだったとは思えん。
イワシは紫式部でも食っていたかも知れないが
366名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:16:16 ID:G9EZK/aq0
売れないんなら捕鯨規制しなくていいじゃん
367名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:16:33 ID:gpyjIjin0
2ちゃんの住人は基本 人生の負け犬が多いから 収入も少なくて貧乏人が多い

買えないのはしょうがないw 右翼ぶっても所詮 鯨も食えない 屁たれって事だな
368名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:19:15 ID:WmvSarIIQ
>>359
鯨肉が無くなっても日本の食生活に影響は全くなない
今や鯨肉なんて珍味レベル
369名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:24:21 ID:feaiFl740
議論の内容と全く関係ない下劣な中傷を書き込んで勝った気になる奴って
勝ち犬なのかね?
まともな反論が出来ない知的障害者がこれやって逃亡するよなw
370名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:26:11 ID:yxRWVWo70
>>319
俺自身はあまり肉そのものを食わないけれどね。魚中心だから。

無関心なんじゃなくて、在庫が・・・ とか このスレタイのように鯨肉離れだとか
って根本的にズレてんじゃね?ってこと。

そもそも、まぁ、反捕鯨のおかしな人達の話を横に置いておくとしてもだ、あまり
にも店頭にない。それも通年。それでいて、在庫が溜まっているとか、もはや、
ナニをしたいの?って話さ。

そうやって絞っていった結果、店頭から消えて、食べる習慣が消え(それくらい、
もう年月たってるでしょ。店頭から消滅したのって)、牛肉云々がでしゃばって
るわけさ。俺としてはラムがもうちょっと出しゃばって欲しいのだが。

総合すると、政府はアホ って話なのさ。不良在庫化しているなら吐き出せば
いいだけ。そもそも貯蔵しておくようなものじゃない。ここまで食べる習慣が消えて
特別な存在化までしちゃっていると、仰られる安全だとか選択肢だとかの話以前
になるよ。

らくだの肉を食いましょうといっても、普通手を出さないでしょ。
371名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:30:47 ID:61gwxaxh0
>>370
だよなぁ
冷凍してても肉は悪くなっていくんだから、市場に出して再認識してもらうのが
鯨食→捕鯨啓発のあり方だとおもうんだが
372名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:35:06 ID:yxRWVWo70
>>365
大昔の江戸時代の記録には、江戸城からのホエールウォッチングやらの記録がある。

>>368
庶民食にするには、絶対数がないし、庶民食にもう戻ることもないだろうしね。
ある種神格化しちゃっている部分があるし。で、それが流通価格に出ちゃっている。

ある飲み屋で鯨の脂身食べたが、高かった・・・ ただ珍味だから許せるって価格。
でも、今のこの現状って反捕鯨の連中の成果ってわけじゃなくて、自らそういう方向
に持っていった政府や国民だけれどね。
373名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:38:56 ID:yxRWVWo70
>>371
結局、鯨肉離れなんじゃなくて

自然消滅でしょこれ。

あれば食べる。ないから食べない。あっても高いから買わない。以上ってなもんでしょ。
ないのだから買えないし、欲しくても手に入らない。一方で在庫積み上がるとか。
鯨の肉のコレクションでもしているのか政府は。

そういう自分は今日は、安いビーフジャーキーでアサヒのクリアを飲んでいます。
374( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/01/05(水) 23:39:51 ID:51d6qZyy0
喰いたくてもモノが無いんじゃ仕方あるめぇよ。
375名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:43:47 ID:61gwxaxh0
>>373
いやまじで。
何の理由で肉の備蓄なんかしてるの?
巨神兵でも開発するのか?
376名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:44:21 ID:PNv6f2c00
昔は普通に喰ったけど
給食でも普通にメニューだった
値段が高いうえにけもの臭くて不味いから
今は珍味として愛好者がいるくらいなのは当たり前だろう
377名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:47:00 ID:7dhW0Ug20
どこのスーパーでも困らずに安価に手に入るだろうに
378名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:47:08 ID:GqgsNQm10
だーかーらー

不味い鯨と美味い鯨があるんだっての

バカばっかだなマジで
379名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:47:28 ID:D2aVeP4L0
あっても、今では他に安くて美味しいのが手に入るから食わない。

380名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:48:29 ID:qC+7CnH20
TVが煽ればブーム起こせる素材だろ、さっさとグルメ芸能人やら料理研究家やらを引っ張ってきて旨そうで手軽に作れる鯨料理を紹介しろよ
381名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:50:31 ID:Un6l01co0
高値維持したいから出さない
382名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:50:39 ID:gpyjIjin0
この10年位で地域の学校給食で鯨が復活してるからなぁ

ゆとり世代はプチ右翼ぶる割りに屁たれで鯨敬遠する馬鹿が多すぎるw
383名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:51:29 ID:WNnCLfRg0
鳥のからあげの二倍以下の値段で、同様の利便性で買えるなら
食いたいけどね
食べたくても、買えるとこがないから、食べられてないだけの話
384名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:53:51 ID:qC+7CnH20
飲み屋で食べた明らかに解凍直後って感じの鯨肉の寿司がやたら旨かった

その後スーパーで買った鯨ベーコンはやたら生臭くて駄目だった、どういうこった
385名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:54:11 ID:u8zRl+zF0
鶏のから揚げとたまには国産牛の刺身の方が美味いに決まってる
くじらがなくても何も困らない
ましてやイルカなんていらない
386名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:54:50 ID:mRYgBxD30
ゲイ肉とかいうなよ。アッー!
387名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:56:57 ID:/P4Gld4JP
○○離れってフレーズがマスゴミは大好きだなw
388名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:57:39 ID:ayBaGjwR0
おそらく規制されてなければ鯨肉食文化はもっと廃れてただろな。
反捕鯨でレア感が高まり存続してると言っても過言ではない。
389名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:57:59 ID:cRuQFM2K0
日本の伝統漁業を否定するわけではないが、
鯨には宇宙から来た人間より高次元の魂が宿ってるんだよ。
だから死んだ鯨を食べるのは良いとしても、殺すのは良くないと思うんだ。
同じ動物といっても海洋哺乳類だけは特別らしいんだ。
390名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:01:04 ID:WNnCLfRg0
>>384
それこそが、"食は文化"という言葉の証だと思うぞ?
狩猟>解体>冷凍>輸送>解凍>調理 の、流れの中の、細かなノウハウの
蓄積こそが、旨い食い物を創りだす"文化"だってことだ
流通が減り、商売が細くなると、それぞれの部分のノウハウが、徐々に失われ
それこそ"ロストテクノロジー"になってしまう
391名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:01:05 ID:t/uz5M950
>>389
日本人も天から降りてきたんだけど
392名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:05:20 ID:ZpAq0KQa0
>>388
いいや過言だね。
商業捕鯨が規制されてなきゃ、マルハとか民間の水産がとっくに安く鯨肉を提供してるわ。
80年代の規制前と規制後と、どっちが鯨食が一般的だったか、調べるまでもないだろ。
393名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:09:46 ID:KCjNvZ1Q0
>>391
日本人は天から降りてきていないぞ。降りてきたのは人間の創造神であるイザナギイザナミノミコトの二神。
人間は地上で二人の神様によって作られました。
394名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:10:27 ID:g7I/iJR7Q
>>388
昭和50年代は給食で毎月メニューに出てくる位当たり前の存在だったのに、何を言っているのかね?
395名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:14:59 ID:3gIsHn2e0
なんで「衰退」「凋落」「終焉」というべきところを「○○離れ」とか
相手側に責任を転嫁するような表現するんだろうか。
396名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:15:31 ID:DeoUzfgv0
給食の鯨ベーコンは最悪だったな
竜田揚げなどは牛のほうが美味い
あの時代は安かったから食べてたんだよ
鯨肉は独特のけもの臭さがあるし硬い
鯨を普通に食べてた年代の人は
鯨肉は懐かしさはあるが
積極的に食べたい人は多くはないだろう
397名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:19:28 ID:fmjzHd2h0
昔の学校給食で出た鯨肉は、鯨の肉から脂肪分をアルコールで抽出して抜いた
後のカス肉だったんだが。
398名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:20:55 ID:ZpAq0KQa0
>>397
まじか どっか情報ある?
399名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:23:52 ID:hsSGnRh/0
>>1
税金投入して在庫積ませてりゃ世話ねえや。
400名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:24:40 ID:AwCO/PRo0
赤身だからそりゃないだろう
401名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:27:24 ID:Oh0TSYPP0
30年位前の鯨のソテーなんて食えたもんじゃなかった。
とにかく固くて噛み切れなくて筋肉みたいなもんだった。
味も大していいわけじゃないし。
402名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:30:25 ID:T84Pb34e0
>>347
好みだからね 俺は牛より羊がすきだし
生なら馬と鯨がくいたい
403名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:32:14 ID:Uvi/Vgbu0
獲る獲らない
食べる食べないで言えば
獲ろうが食べようがいいと思うけど
べつに牛豚鳥があればそれでいいやという感じ
扱いとしては猪馬鹿みたいなもん
404名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:36:40 ID:TmCHzlxk0
405名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:44:19 ID:p/jW2gye0
そもそもどこに売ってんだよ
406名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:44:41 ID:95I7aBuH0
>>403
スーパーでたまに買うからそうでもない。
価格も普通のお肉並みだったりする時がある。
407名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:44:56 ID:7yafnbRS0
万人に美味いと思われるもんならとっくに絶滅するくらい狩猟されてるわな
それこそ日本の東京の鯨専門店に美味鯨を食うために観光に来るくらいのビジネスがあるよ

個人的には残りの人生いくらあるかわからんが
一生口に入れなくてもなんの未練もないなあ
408名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:47:39 ID:AkicQY7M0
食いたくない奴はどうでもいいんだよw
お前の好みで決められちゃかなわんわなw
409名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:48:55 ID:V8WFn1K/0
鯨が食えなくなった代わりに、牛肉が身近になった。
現在の状況が悪いとは言いがたい。
410名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:51:14 ID:4IMvTUI10
これくらいの鯨肉が旨いんだよな

http://www.simetani.com/a1311.htm
411名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:51:25 ID:AkicQY7M0
うんだから牛肉だけ食ってれば?w
止めないからw
412名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:53:03 ID:7yafnbRS0
>408
いやあ うまいから食いたいんだっていうおまえらの好みで決められてもかなわんてw
413名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:53:33 ID:bYHqGBl20
今日の昼飯で缶詰の鯨肉食ったところだわw
414名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:55:36 ID:KQU4+vqb0
というか、地方は知らんが
滅多に鯨なんて出す店がねーだろ。
酒のつまみぐらいにしかならんし、
415名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:56:15 ID:AkicQY7M0
>>412
は?おまえ物食って生きてんだろ?
まさか霞かなんか食って生きてるのか
生きる為に食うんだから美味いに越した事ねえだろがw
416名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:59:22 ID:nR2n9sTT0
在庫が増えてるいるのに値段が高いままってどういうことだよ!
http://www.rakuten.co.jp/hakudai/
http://www.rakuten.co.jp/kuziran/
http://www.rakuten.co.jp/kaikyo/402294/
http://www.rakuten.co.jp/sakana-3a/554025/510317/

鯨肉おいしいのに、こんなに高いから滅多に買えないよ (TT
417名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:59:49 ID:BkDi8AXr0
消費税を上げる前に、在庫を売れる値段で売って現金化しろよ。

418名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:00:04 ID:T8tsB6zr0
塩鯨は本当においしい
塩鯨が弁当に入ってたときはテンション上がってたなぁ
419名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:00:23 ID:5Wsxcg5K0
昔の鯨肉は普通に不味いマッコウ鯨が多かったし、冷凍技術も稚拙な時代だからまずくて当たり前
美味い今の鯨の味は知られたくないな
食べる分が減ってしまうから
420名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:00:37 ID:Is4pmSLq0
肉自体あまり好きじゃない。魚派。
421名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:00:58 ID:7yafnbRS0
>415
読解力なさすぎだろ
一言も捕鯨食鯨だめなんて言ってないよ
食いたい奴だけが食ってるだけって言ってるんだがw

なんか過敏に必死すぎて笑わせてくれるw
422名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:02:32 ID:wbLGdPui0
てか鯨って高いし、それほどうまいとも思えんし
そら人気なくなるわな
423名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:03:27 ID:4hNCKN7y0
>>365
房総半島の南の方で、年に20頭だか今でも取ってるってニュースでやってた。

もちろん干潟だと鯨は入ってこれないけどな。
424名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:04:34 ID:8PP3scwb0
くじらのたれはうまい。
425名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:04:55 ID:Is4pmSLq0
>>422
好き嫌いはあるにせよ、わざわざあの金額を出してまで食おうとするのは間違いなくマニアだよな。
一般的な感覚でないのは確か。
426名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:05:51 ID:AkicQY7M0
うんとにかく食いたくない奴は牛でも鶏でもカエルでも
なんでも食ってくれw
427 ◆C.Hou68... :2011/01/06(木) 01:07:44 ID:6tPhlDQ00
元々そんな食ってないぞ
売ってても高けりゃかわん
428名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:08:06 ID:jwQb5JJQ0
昔はダイエーでもニッスイの缶詰を売っていたんだけど、
世界各国のニッスイ系企業にグリーンピースに攻撃を仕掛けられて鯨から撤退。

「捕鯨にかかわることが経営上のリスクになる。」だそうで。
429名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:10:22 ID:lGrlNL9C0
昔は不味かったし
今も美味しくはない
あえて金出して食いたいとは思わないな
430名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:11:35 ID:o76R1qXc0

売ってないのに鯨肉離れとか頭おかしいの?
431名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:12:45 ID:WCtkXqgO0
刺身用の鯨肉を安く売ってくれよ
馬刺しと並んで好物なのよ
432名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:14:51 ID:8PXzzLlX0
売ってないんだよ。
さっさと売れや業者。流通させたら買ってやる
433名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:15:54 ID:XlMR1LiK0
離れるも何も数えるほどしか見たこと無いんだが
434名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:17:13 ID:7yafnbRS0
養殖技術ないもんは嗜好品として税金かければいいんじゃね
たばこみたく食いたいやつは値段上がろうがカネ払って食うっしょ
435名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:17:59 ID:uL6QP9fz0
>>27
カップメンの肉なんか輸入物で少量しか入ってないけど
鯨肉を使えばもっとボリュームがあるカップメンが食べられるかもしれん。
436名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:20:40 ID:WCtkXqgO0
高知行った時に食った、さらし鯨の酢味噌和えは素晴らしい味わいだった
437名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:25:10 ID:WE42QJKM0
○○離れは、ずっと尽きねえなぁ。
鯨肉は俺好きだけどね。もう若者じゃないけど。

てか、早く「若者の韓国・中国離れ」という真実をニュースにしろよw
438名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:29:37 ID:pFBihIVU0
「日本人の民主党離れ」ってニュースマダー?
439名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:31:12 ID:LcRDJdtW0
鯨、美味い。美味すぎる。

でもね、高い。高すぎる。
440名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:34:18 ID:8PXzzLlX0

マグロ養殖技術の次は・・・・くじら養殖・・・・
441名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:38:50 ID:lfA82A/W0
>>440
南極海で放牧だろう
442名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:45:00 ID:4IMvTUI10
>>438
民主党の日本人離れだろw
443名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 05:42:34 ID:ZD9myl8m0
缶詰ぐらいしか売ってねーぞ
444名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 07:18:21 ID:oT1GQggA0
8月23日東京新聞に、「調査捕鯨やはり横流し 補助金産業化懸念の声」という記事が掲載された。
調査捕鯨船の元船員によるクジラ肉横流しの告発と、調査捕鯨を巡る「構図」の指摘である。

元船員によると、クジラを解体して冷凍庫に収納する作業中に、
ベテラン船員が「こことっとけ」と命令する。
「ウネス(下あごから腹にかけてのしま模様の部分)」など高級な部分を切り分け、
作業服で隠して部屋に持ち帰り塩漬けにするという。

 「キロ1万〜2万円で買ってもらえると聞いた。それでも市場の半値くらいだから、
飛ぶように売れる。100キロくらい持って帰る人もいる。
鯨肉を売りさばいた収入で自宅を新築して『クジラ御殿を建てた』と言われる人もいた」
445名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 07:27:16 ID:2SMKDme40
(´・ω・)鯨肉離れも糞も、近所に売っとらんがなw
446名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 07:29:59 ID:1ZPfPJX00
>>444
ああ、「ウネスが高級部位とかwww」「100グラム4000円www楽天で400円なのにwwww」
「肉百キロww船室に入れたら寝るとこねえwww」つって馬鹿にされた話な
447名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 07:30:23 ID:pXflxt820
捕鯨反対派のソースだからあてにならん
中国が日本を貶めるために30万人虐殺とか言ってるのと変わらん
448名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 08:44:45 ID:C7bVUmsl0
需要薄いのだから
日本の領海だけで細々と今の偽調査捕鯨を行って老害にあてがってろ
国際社会に恥さらすな
449名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 08:49:42 ID:34q2eQjT0
小泉進次郎似の韓国通で小泉純一郎・竹中平蔵御用達の在日阿呆陀羅不細工朝鮮人系珍米DQNマフィ
ア記者空挺ラッコさん部隊が立てたデンツウゲノムケイワンプロレスプロヤキュウパチンコパチスロキョウ
テイマンガアニメゲームエンタメスポーツワイドショースレッドは安西水丸・伊集院静・白井晃・サイモンケリ
ー猪木・永井一郎・雁屋哲・尼子騒兵衛・鏡明・佐藤雅彦・堀貞一郎・新井満・安倍昭恵・荒木信惟・ケンイ
シイに認められました。
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ←空挺ラッコさん部隊 
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  プロレス・K-1・プロ野球・競艇は我々在日の為だけの国技で、マンガ・劇
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  画・パチンコ・パチスロ・アニメは我々在日独特の文化だ!
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  電通・自民党の許可を得てワイドショースレッドを立ててやるぞ!
.i、  .   ヾ=、__./        ト= 
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
 \.  :.         .:    ノ
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.pcsa.jp/
http://www.npb.or.jp/
http://www.chongryon.com/
450名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 08:55:45 ID:C7bVUmsl0
捕鯨の本来の目的は鯨油製造。
鯨油で儲けて
余った鯨肉を安く販売していた。
鯨油ビジネスが絶滅した現代に
戦後混乱期の食料事情の再現は不可能です。
451名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:20:13 ID:3OrC5yMQP
>>444
> 鯨肉を売りさばいた収入で自宅を新築して『クジラ御殿を建てた』と言われる人もいた」

それも佐久間淳子のJanJan記事だっけ?
仮に本当だとしたら税務署にちくれば一発ロンなのに何でやらないんだろうねwww
452名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:30:31 ID:SMFLYk2R0
昔給食に出たが、美味しいとは到底言えないものだったぞ。
鶏肉のほうが遥かにおいしい。捕鯨なんて止めたらどうだろう?

増えすぎたクジラの間引きをする意味で続けているならいいんだろうけど、
どーも単なる利権のために続けているだけのような気がしてならない。
453名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:34:14 ID:Vwyg+WrJ0
近所の市場内に鯨肉専門店があるけど高い
おでん作るときに少量買うくらいだ
454名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:42:07 ID:tgHIb9ql0
うまくないから弾圧を認めろという反捕鯨、絶対脳障害
455名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:46:08 ID:tgHIb9ql0
>>448
じゃあやらせろよww
できないから闘ってんだろうがド低能www
456名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:46:43 ID:fXrxhTLB0
え?給食の鯨汁美味かっただろ?大好きだったんだが

市内のスーパーはどこの店舗もほぼ毎日売ってるよ
鯨を全く扱わない地域もあるほうが意外だ
457名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:48:45 ID:B2bC1tBg0
>>450
クジラのあらゆる部位を利用してるぞ。
ひげが入手できないために、伝統芸能が危機に瀕している。
458名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:53:15 ID:Gg5+QoZn0
鯨肉は体によいから、健康食品で充分需要拡大できる。
物量が少ないから、商業ベースに載せないだけだろ
459名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:55:51 ID:HbRcMTEq0
安く売れよ
460名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:58:27 ID:Hp+xNqWn0
>>454 美味くないから弾圧認めろじゃなくて
美味くないから販路広げたり食料として取っても売れないって事
子供の頃給食で食べた人達が懐かしさで食べたとしても毎日は食べない
数調整の為の捕獲は必要だけど一般普及の商業にはならない
仮に商業として広く親しまれるようになればマグロみたいに世界で乱獲されて鯨ピンチになる
高級食材として細々と続いて行くのが一番安全なんだよ
イヌイットが捕獲した鯨を輸入する位が経済的にもいいだろ
461名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:58:49 ID:LB4Qb2D/0
>>452
他人が何食おうが関係ないクセに、単なる利権のために反捕鯨を掲げてるエセ環境保護団体のほうが迷惑。
462名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:58:53 ID:N5iMJQng0
>>457
入手以前に文楽だの浄瑠璃だのは近い将来消滅するだろ
463名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:04:54 ID:Gg5+QoZn0
生活習慣病で、悩んでる人は、鯨を食えば改善できる。
メタボなんてイチコロだよ。
464名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:21:19 ID:B2bC1tBg0
>>462
>入手以前に文楽だの浄瑠璃だのは近い将来消滅するだろ

その前にクジラカルトを消滅させたい
465名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:48:50 ID:M3fz20790
>>464
カルトはほかにネタを変えるだけ
466名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:58:14 ID:oJA4Y/1t0
国賊東大共産党細胞 巨人軍ナベツネこと渡辺恒雄 靖国神社に賽銭もあげない

YouTube - 内田裕也 古川組誕生会 挨拶&歌披露

犬NHKに告ぐ 男性の裸体に興味があるホモなNHK職員がいるのかよ

犬日本共産党 チベット人、ウイグル人えの密告を奨励
467名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:02:44 ID:oJA4Y/1t0
バイク買い取り専門店「バイク王」、
比較サイトで買い取り価格競争を自演

サギ王「バイク王」、宮迫博之 、テリー伊藤の自作自演かよ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294012125/

この木なんの木気になる木 お馴染みの日立の樹。
世界不思議発見 坂東英二がでてるから見ない

仙石 イタリア共産党をまねして、あらゆり手段をつかって権力中枢
仙石 韓国ソープと揶揄される大阪法科経済大学から政治資金

超反日毎日放送 MBS 板東英二の欲バリ市場

犬NHKは 浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会の関係を追求しょう
犬NHKは 浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会の関係を追求しょう
犬NHKは 浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会の関係を追求しょう

【東京】統一教会系団体が約3000人デモ&請願書を民主党吉田議員・国民新党、下地議員が受け取る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291808231/

東京足立、荒川区、和歌山では 桜田淳子の統一教会の活動が活発化



468名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:36:54 ID:9wSsUwdl0
>>460
値段と流通の問題だろ。何いってんだ?
469名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:01:59 ID:U9fBMtRJ0
>数調整の為の捕獲は必要だけど

人間が海の生態系をコントロールできるとでも思ってる
能天気な馬鹿が日本人には多いよな。
470名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:08:08 ID:P3SkpPEm0
>>469
日本人以上に熱心なのは欧米の白人だろ。
471名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:47:25 ID:U9fBMtRJ0
>>470
白人さんの場合は可能な限り生態系に人間の干渉を与えない、
と言う手段だが
日本人の「増えすぎてどうの」って言う奴は、人間の都合でいくらでも
数量調整が出来るとでも思ってる馬鹿が多いんだよな。
広大な海に比べればはるかに小さい日本の山林だって、まともに
コントロールもできず鹿被害だの熊被害だの多発してるのに。
472名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:50:56 ID:LB4Qb2D/0
>>471
「自然は神からの贈り物」と考える白人が「人間の干渉を与えない」などと
考えてるわけがないw

そもそも油だけ採って捨ててたのは白人じゃねーか。
473名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:56:14 ID:tgHIb9ql0
>>460
それができないから闘ってんじゃねーか
>>469
数もコントロールできないなら
絶滅させることもできないはずだなw
ま、「できないわけがない」んだけど
474名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:07:23 ID:U9fBMtRJ0
>>472
いつの時代の話してるんだよ?
何だろうね?こう言う人間って。
こんな馬鹿な反論(にもなってない事)して
「俺って頭良い」とでも思ってるのかな?

>>473
絶滅は簡単よ。
後先考えずひたすら獲り尽くせば良いだけ。
475名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:13:16 ID:iozOtjIu0
肉離れ:局所的な筋断裂
476名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:38 ID:lV0qcyFJ0
憂うべく若者の狩猟離れ

それにしても最近やたらと目に付くのが一日中家のそばでウロウロしてる若者、いわゆる農耕系男子である。
灌漑改革によって村中至る処に水が引かれ若者の生活様式は一変してしまった。
農耕系男子は家の敷地に水を引き込んだが最後、土を掘り返し草を抜く毎日だ。
夜になればコロコロと種籾を数え、朝が来るとやれ昨日より一寸大きくなっただの葉が一枚増えただの。
これでは男か女かわからない。

第一にあんなに家の側に水を引いて、湿気が多くカビで息苦しいとか目が痒いなどという健康被害の報告もある。
猫も杓子も灌漑灌漑とは如何なものなのか。 そもそも我々の世代の狩猟系男子たるや、いざ狩猟となると
大物を獲るまでは帰らない覚悟で、ひと月もふた月も獲物を追って旅に出た。

行く先々には妾がおり、妾を何人養っているかを競い合ったものだ。
見事獲物を獲って家に帰ればもうその時はお祭りだった。毎晩の様に宴会をし、妻とは久々の夜を迎え激しく愛し合った。
それがどうだ。農耕系男子に妾はいらんのかと尋ねると、妻と子供が生き甲斐です、と答える。
たまには家を出たくないかと聞けば安定した生活が一番ですよ、さて来年の作付けの準備をしますか、と来たもんだ。
毎晩同じ女と顔を合わせていて欲情できるとは到底思えないのだが。
しまいには運動不足だからと言っては家の周りで動物の骨を投げたり追いかけっこしたりして、
勝った負けただの言っている。呆れてものも言えない。

狩猟の世界では命懸けなんだよ。負けたら死ぬんだよ。そこを農耕系男子はわかろうとしない。
とにかく覇気を感じない。死んだ魚のような目をしている。我々も良い歳だ。将来を担うのはこの若者達なのだ。
しかし宇宙人の様なこの若者達がまっとうな社会を築けるのか甚だ疑問である。
これが単なる杞憂に過ぎないと一笑に付せるならよいのだが。(狩猟族追いたて役・34歳)
477名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:45:06 ID:C7bVUmsl0
>>457
>ひげが入手できないために、伝統芸能が危機に瀕している。

嘘八百、
ほとんどの食用クジラには髭がオマケされている
南極の世界遺産や日本近海で調査捕鯨船団が解体後に大量海洋破棄してるくらいだ

478名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:45:16 ID:oJA4Y/1t0
小倉智昭、宮根誠司 の方が汚いと思う
479名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:13:59 ID:IG+tSIYz0
鯨肉のバレニンのサプリは各競技の日本代表チームの強化に使えばいい
週刊誌などでも紹介されてるが
アスリートがドーピング検査引っかからないか心配するほどに鯨肉は抗疲労作用がある
480名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:16:10 ID:+4+Q0xC30
安価で提供してくれ買うから
現状ぜいたく品じゃねーか
481名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:20:36 ID:WPIWX0g00
この10年食べた事ないな
482名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:56:20 ID:hIjc8G7k0
草食日本男子
483名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:18:52 ID:4ObyaZLL0
健康にいい。低脂肪、高たんぱく

水銀とか言うが、海のものだから薬付けの牛豚よりよほど安全
油も体温で溶けるから成人病の予防にもなる
つまり貧民の栄養源として最適
484名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:25:20 ID:pPohYn6X0
>>117
タラの方が高知能じゃない?
485名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:28:46 ID:c/QEkO630
>>483
実際、安く出回る部位は、その油がないんだよな・・
だから、ぱっさぱさ・・
昔、竜田揚げとか大和煮とかに調理してたのは
そのため
486名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:16:50 ID:xchQnEyE0
>>136
その安売りスーパーとやらを教えてくれないか?

こちとらわざわざ唐戸市場まで買いに行ってるんだがそれでも高いんだ
487名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:24:08 ID:B2bC1tBg0
「セミクジラのひげ、しまい込まれてませんか」。福島県二本松市で伝統人形の工房を営む斎藤徹さん(66)が情報を求めている。
浄瑠璃人形やからくり人形には欠かせない素材だが、捕獲禁止が長く続いて入手は絶望的な状況にある。「漁港が多く、
捕鯨が盛んだった東北なら、捕鯨関係者らの家に“お蔵入り”している物があるかも」と、かすかな望みをかけている。

488名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:27:14 ID:z1YBFX9HO
安く売ってくれるなら、買うんだけどな……

下手な国産牛肉よりも高いとちょっと……
俺としては食いたいんだがな……
489名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:31:35 ID:8OHCw4SQ0
> 在庫減少のペースが鈍っており


景気が・・・・
490名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:29:42 ID:wC8IZ3Tw0
>>466
生きてるうちは陛下をおがめよ
靖国は入るところで賽銭上げるとこじゃないだろ
491名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:21:53 ID:LB4Qb2D/0
>>474
>白人さんの場合は可能な限り生態系に人間の干渉を与えない、
>と言う手段だが

この言に対しての、
>そもそも油だけ採って捨ててたのは白人じゃねーか。
なんだけどね。

おまえ、自分で頭イイって考えてるんだろ?

なら教えてくれよ。
>可能な限り生態系に人間の干渉を与えない、
コレの根拠は?
492名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:16:31 ID:psFx7N1D0
牛肉もそこまで上手くないけど、鯨肉はたまに食いたい味だよな。
493名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:08:04 ID:DByrf7U50
鯨肉離れとか情報操作にも程があるんじゃないの
鯨肉が大いに食べられてたのは主に60〜70年代中心だし
まるで昔から食われているかのような書き方は流石にないわ
494名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:24:18 ID:X0jwMbbC0
スッポンみたいに栄養があったり、フグみたいにウマーとか
そういうのないからなあ。
懐かしいぐらいか。
今更あっても買わないよ。
495名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:28:14 ID:ShrYCikY0
缶詰食ったのが最後かな
496名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:29:44 ID:T1O2tDXR0
スーパーでも売ってるけどゴミみたいな量でバカ高いから買う気しねーわwww
せめて牛肉程度まで安くなれよ
497名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:34:08 ID:gruaFWtT0
そんなに、鯨の頭が良いなら、鯨も捕鯨委員会に出席させて
歯鯨には小魚、髭鯨にはプランクトンの総狩猟規制枠を与えて
規制を守らせろ!

鯨の犠牲になる小魚やプランクトンが、可哀想だとは思わないのか!!
498名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:36:11 ID:5K205AZ00
鯨肉食べたいけど高いからなぁ
499名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:35:10 ID:+DCwN24/0
>>487
絶滅危惧種を殺せと?
500名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:55:16 ID:/HuaZ2LL0
>>491
白人が鯨油だけ取って、後は捨てていたのは事実じゃん。
501名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:58:08 ID:hg+JxM/x0
くじらうまいけど高いよな、とはいえ国産牛肉くらいの価格でが買えるんだけどさ
でも味比べると牛のがうまいから微妙なところ
502名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:00:23 ID:+DCwN24/0
>>500
日本捕鯨も鯨油だけ取って後は捨てて
日本近海のクジラを乱獲し絶滅の危機に瀕しましたが?
戦中戦後に有り余る鯨肉を食料転換した歴史はありますが。
503名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:02:53 ID:NXkNePCF0
なんで在庫余ってるのに値段落とさないの?
馬鹿なの?
504名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:06:06 ID:yqW6TrrH0
IWCって日本の傍若無人な乱獲を阻止するためにできたんだしね
505名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:10:52 ID:klgYr1IW0
ちようど昨日食べた
かつて捕鯨のなんかに携わってた従兄弟のコネでなんかもらえるらしい
506名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:32:14 ID:klsmGkA00
調査捕鯨って今更調査する事は必要なの?
507名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:25:58 ID:o7dWdMnw0
>>506
商業捕鯨再開するまで、永遠に続くよ
508名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:50:53 ID:89jo6uV50
さえずりとベーコンの旨さは異常。
509名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:50:22 ID:bEefsskUP
そこまで美味く無いよな
510名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 14:27:39 ID:cr4oRlls0
>>502
>>504
自分で調べたいのでソース教えてくれ。
511名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:04:52 ID:g0A7ipb60
マグロの血合いがトロより高くなったら遠洋商業捕鯨も採算にのるだろうな。
わざわざ南極くんだりまでドッグフードの材料取りに行く企業はない。
512名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 16:17:12 ID:nFrVEMgT0
確かに今は必要が無い
美味しい豚牛が世界から格安で買えるうちは

ただ何か原因で手に入らなくなった時がもし来たら
この巨大タンパク源が威力を発揮する
邪魔をする豪米の言いなりになる必要は無いということだ

捕鯨はそれまでの繋ぎと言うこと。継続は力なり
513名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 16:50:34 ID:nkHVu8dz0
給食に
514名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 16:51:59 ID:d12kAvJT0
>>1
売ってから言えwww
515名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 16:54:22 ID:g0A7ipb60
>>512
頭が悪いやっちゃな。

図体がバカでかい生き物はそれだけで食糧資源としては非効率極まりない。
豚牛が入手できなくなるような事態が将来起きるなら、まっさきに種としての鯨は
抹殺の対象となる。
516名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 16:56:52 ID:ltun7zkF0
鯨のたつた煮グリンピース入りのカンズメが懐かしいなぁ。
517名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 17:03:52 ID:rbralo6q0
鯨肉は今は高級食材だからなぁ。
金のある中高年の連中は懐かしがって食べるんだろうけど積極的に食べたいほど美味しいものでもないし。
518名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 17:08:01 ID:qZGBQDyd0
そもそもどこに売ってるのさ、少なくとも毎日のように買い物に行くフレスコやマックスバリュー
平和堂の肉売り場で見かけたことはないよ、まあ売ってたとしても100g198円を超える値段なら
買わないけど。
519名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 17:43:08 ID:rrYUfqRO0
>>518
なぜ肉売り場でさがす?
520名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 18:14:05 ID:ySOkWRlT0
徳島は食品偽装の天才や

大塚製薬のポカリスエット、朝日ポンズ、赤い大地の日本ハム、ATOKの不買

不貞の瀬戸内寂照、卵の坂東英二、犬NHKのアンゼラ・アキ、哀川翔のビデオ、の不買

東大共産党細胞 日本テレビ丸岡いずみの不買



521名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 18:21:38 ID:gQTNqmZAP
>>517
知り合いの女子高生もまた食べたいっていってたけどな。
522名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 18:36:16 ID:rbralo6q0
>>521
ご馳走してくれるなら俺だって食いたいくらいは言うよ。
自腹で積極的に食いたいか?って言われると考えちゃうだけで。
人様の財布からお金を出させておいて「美味しくない」なんて無粋な台詞は言わないよ。
523名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 18:40:19 ID:o7dWdMnw0
>>522
今は学校給食にも出てて、子供らの人気メニューなんだが
524名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 18:42:45 ID:rbralo6q0
>>523
そうなの?昔あったのは知っていたけど今もあるんだ。
でも、鯨肉安くはないし予算内に納まるのかな?
525名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 18:43:06 ID:gQTNqmZAP
>>522
> 金のある中高年の連中は懐かしがって食べるんだろうけど

っていってたから、別に「中高年」に限らんだろという話
526名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 18:48:49 ID:gQTNqmZAP
>>524
> でも、鯨肉安くはないし予算内に納まるのかな?

給食用は安く卸されるから納まる
527名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 18:51:03 ID:o7dWdMnw0
鯨肉給食復活、5千校超で実施 小中学校の18%

ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090401000482.html
528名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 18:59:23 ID:kWNZ04Yn0
鯨が美味なら欲しいけど
はっきり言ってまずいもんな
529名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:06:11 ID:o7dWdMnw0
>>528
無理して喰うなよ。割り当て少ないんだから。
530名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:48:01 ID:UqWg8vrI0
実際に食ったら旨いからな、鯨。
531名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:06:50 ID:rrYUfqRO0
うまいけど、近所に最近入らない
ほんとにあまってるなら、安く通販してくれ
532名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:41:50 ID:lWyshnn30
>あれば食べる。ないから食べない。あっても高いから買わない。以上ってなもんでしょ。
>ないのだから買えないし、欲しくても手に入らない。一方で在庫積み上がるとか。
>鯨の肉のコレクションでもしているのか政府は。

在庫積みあがってるなんて反対派のデマ
こいつ数の推移すら示さない、ただの印象論だけくっちゃべってるだけじゃん
533名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:49:06 ID:aMpMfY420
鯨肉離れじゃないんだよ。高くて手が出ないだけなんだよ
534名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:53:01 ID:a/y8iuos0
俺も食わないし美味いとも思わないが捕鯨は持続するべき。
需要は無くとも外交カードしてもつことは当たり前のこと。

ただ、日本の政治家ってこの辺の有効利用が壊滅的に下手なんだよね。
535名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:36:15 ID:QkSaQysR0
鯨の脂肪から分離して採れる油は、氷点下の低温でもさらさらで、
低温の環境下でも動作させねばならない機械のための潤滑油として
これに変わるものが今のところ無いと聞く。合成すると、とてつもない
値段になる。だから軍事用の機器にも鯨の油はぜひとも必要なのだ。
 昔の給食の鯨肉がぱさぱさだったりしたのは、鯨の肉から価値ある
脂肪分を工業用アルコールなどで脱脂して抜いた後のカス肉だったから。
536名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:45:01 ID:j2g1GUKO0
>>534
外交カードどころか外交障害の原因になってますが?
537名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:47:34 ID:TgT5EG/V0
無理して喰う必要はないな
そこまで喰いたい奴は何も言わなくても金積んで喰ってるだろ
538名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:48:24 ID:5DXA2N5g0
鯨の肉ってたいして美味くないんだよな
専門店で食ったことなんどもあるけど牛とかのほうが絶対うまい
そのくせ松阪牛並みの値段するしもういらんよ

殺して肉にするより観光資源として保護した方が金になると思う
539名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:48:49 ID:D1Du5ZKc0
>>536
オーストラリア自体がそう考えてるだろ。
反捕鯨で歪んだ制作で、本来の外交に支障が来てる。
いい加減、日本の捕鯨を容認した方がいい。
540名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:49:14 ID:Gp51BqcC0
クセのある肉だからどうしても好みは分かれるとは思うけど
値段が高いというのが一番のネックかなぁ…
541名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:50:15 ID:IWbmOUba0
>>536
その障害をつくって利用してる国があるかぎり
ネタをかえて同じことをやってくるよ
これが障害の原因というのは、手段と目的をみまちがえてるんだろう
542名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:51:25 ID:D1Du5ZKc0
>>538
クジラが増えすぎで、水産資源が減少してるんだよ。
間引きしないと、まずいよね。

543名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:55:27 ID:6S+Ow8qd0
つか、クジラはまずいと言ったらまるで白人の手先みたいにたたくやつがいるのはなんなんだ?
「牛肉食うやつは売国奴、クジラこそが国民食」みたいな態度じゃ啓蒙なんかできんぞ?
544名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:55:47 ID:bn8f+xRq0
日本の食文化を全力で守れよ愛国者諸君
545名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:56:32 ID:h2bw2FTu0
生まれて32年間、食ったこと無いわ。
546名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:57:17 ID:CnKTr2OiP
昔は庶民の食い物。
今は高嶺の花、たけーーよ。
547名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:00:29 ID:Ocr1LzYg0
2 0 0 9年のクジラ肉販売動向調査結果
――調査に回答した関係業界代表企業、アイスランド産クジラ肉の販売計画なし――
こんなことを企業にして
売らせないようにしているからねwwww

流通させないように、騒ぎ立てて。
>>1のように、クジラ肉離れだとやる
緑豆。
548名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:01:11 ID:hg48faUo0
>>543
そういう奴の大半が「自分が不味いと思う=捕鯨が不必要であるという理由」
と思い込んでるからでしょ。テメーの好みを理由にしたら叩かれて当然。
自分の好き嫌いと捕鯨の必要性を分けて考えられる人は叩かれないと思うよ。
549名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:03:57 ID:ElpGVRKY0
ほんの小さな塊が1000円2000円もすると食えない。
豚と同じ価格帯なら気軽に食えるんだろうが。
550名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:05:32 ID:mgYNpXrb0
ベーコンが安くなれば確実に買う
刺身とかステーキ用は気が向いたらだなー

そもそも売ってないし
551名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:05:47 ID:igzxQIMTP
>>549
元々は牛や豚鶏より安い蛋白源だったんだよなぁ
552名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:06:04 ID:/oz/GAZf0
赤い身の刺身はおいしいけど黒いブロックで売ってるやつは不味いよね
553名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:06:18 ID:j2g1GUKO0
>>539>>541
ただの維持の張り合いやん
だから日本は外交音痴と言われるんだよ
外交カードどころか見事な障害になってる
しかも捕鯨なんてあってもなくてもほんとはどうでもいのが
多くの日本人の本音だから余計立場がない
554名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:08:21 ID:hg48faUo0
>>553
>外交カードどころか見事な障害になってる

なってないでしょw
オーストラリアだって「それはそれ、これはこれ」だ。
555名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:08:30 ID:Ocr1LzYg0
だからさ、
緑豆が販売していたら、わざわざやってきて
アンケートや抗議で騒ぎ立てる作戦をしているんdなよ
>2 0 0 9年のクジラ肉販売動向調査結果
これ緑豆のHPにのっているから、流通させないように圧力かけて、
余っているって、まさに自作自演。

あとまずいとか書いているやつの大部分は捕鯨反対派とみていいよ。
実際、今のクジラ肉の質はいい。
興味を持たないように、まずい強調がミエミエ
556名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:09:55 ID:SSqFIrbf0
>>551
幼き頃、焼肉と言えばクジラでした。
おそらく、かなり安かったのではないかと。
美味しかったですけどね。
557名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:10:39 ID:5mPrysA30
給食の鯨が美味かったなんてチラホラ聞くが
給食に鯨が出たのは昭和の時代だろ?
558名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:10:58 ID:yHur1A2Z0
給食で鯨が出たり、大阪ではハリハリ鍋のダシなんかで鯨をよく使った。
しかし、基本禁止になった後、水産庁と社名は出さないが捕鯨会社が
どうしたかというと、高級食材に仕立てあげ、その利権を保ち続けた。
水産庁なんかへの賄賂はすごかった。
グリーンなんとかはそれを知ってたから、証拠を抑えたかったんだよ。
そもそも日本がなんで南極くんだりまで出かけて「調査」するのか
不自然極まりないだろ。
それでも、鯨が普通に食われていた時代しか記憶にない年寄りどもは
利権確保に夢中になるあまり、若者で鯨なんか食べたことない、という
国民だらけになるという計算はなかった。

ところが消費が低迷するのに、供給を小出しにしないと値段が下がる
ため、在庫がメチャクチャに増えたわけだ。

要するに政府と捕鯨会社の利権の矛盾がバレたってこと。
559名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:11:36 ID:7HQyfqAg0
>>5 が全てだな。
売ってりゃ買うよ。
560名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:11:45 ID:ny6HEnF80
鯨はおいしいけどね
昨日TVで見たドット柄の部位はさすがに引いた
561名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:13:24 ID:6S+Ow8qd0
>>548
確かにまずいかどうかは主観の問題だが、
調査捕鯨の範囲内で得た鯨肉すらまともに消費されていないという
客観的なデータとして表れているんだから現実を無視してはいかんだろ。
それとも反捕鯨団体の陰謀で流通が阻害されているとでも言うのか?
実際にはスーパーなど身近なところで入手できるわけだが。

捕鯨賛成論者はうまい鯨はうまいという。なるほどそうかもしれない。
だが、鯨肉は一匹の鯨を殺して得るものなのだから
上等な部位だけを捕るってことはできないはずで不味い部位のことも考えないといけないはずだ。
562名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:13:32 ID:Ocr1LzYg0
>>559
だから 売らせないように、
販売店や居酒屋にアンケートと抗議をしているんだよね。
居酒屋チェーンは「売りません」宣言済み。

ちなみに、売っている場所は若者でも平気で食っているよ。
563名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:13:33 ID:IPVzPd6G0
>> 佐久間さんは「肉の供給量が少ない上、在庫減少のペースが鈍っており、
>>日本人の鯨肉離れが進んでいる」と話している。

商業捕鯨を再開して、価格を豚や鳥並にして供給すればバカ売れする。

調査捕鯨の鯨肉は売れなくても誰も困らないんじゃないか。
売れ残りの損失は責任者の給料から差っ引いてやれ。
564名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:14:34 ID:PBPPEV1w0
>>557
捕鯨が禁止された昭和62年までだったと記憶する。
565名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:15:15 ID:G3mciKrhP
鯨肉は不味いと聞いている。
親の世代でもかなり不評らしい。
そんなものをわざわざありがたがって食う必要は皆無だ。
566名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:15:40 ID:JhTug3Ri0
スーパーに行けば今でもクジラベーコンは売ってる
値段はかつてとは比べ物にならないぐらい高いけど
567名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:18:15 ID:le3325Sm0
>>1

もともとだろ。
鯨を常用してたのってバブル世代の上。
バブル世代くらいが小学生のときに急激に消えたからな。

だから、捕鯨なんて騒がないでもあと10年で需要無くなるんだよな。
どう考えても牛のほうが安いんだもん。
568名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:18:35 ID:mgYNpXrb0
今の値段と供給量じゃ買わなくなって当然
イルカみたいに珍味扱いになればまだ買う人増えるかもしれんけどね
569名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:18:47 ID:Ocr1LzYg0
今の工作員は
「若者は食っていない」
「まずい」の工作かwwww

緑豆のHPをみてみー
マジに、企業にアンケートや抗議をして流通させないようにしているからさ。

>スーパー業界最大手イオングループのイオン株式会社は、
>国内約390店舗中、捕鯨と縁の深い地域(52店舗)以外の店舗では
>鯨類商品を一切販売しないとしている。
>また、株式会社イトーヨーカ堂や株式会社西友はそろって、鯨肉の販売はしていないし、
>今後その予定もないと回答した。株式会社ダイエーは現在、年間1億円相当の鯨肉を販売しているが、
>今後の鯨肉需要については「微減」の見通しと答えている。

570名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:19:18 ID:SSqFIrbf0
>>565
聞いているとか、らしいじゃなくて、ご自分の舌でお試しあれ。


>>557
「クジラ肉のノルウェー風」と言いまして、龍田揚げを甘辛いタレで和えてありました。
美味。
571名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:19:34 ID:h/S8KCET0
納豆と一緒食わなくても生きていける 一生食わない
572名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:19:45 ID:V/nW89tw0
何十年も前だが小学生の頃、給食に鯨肉でたけど
まずかった。
正直こんなん今も食べたいとか意味不明
573名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:21:37 ID:IPVzPd6G0
>>569
鯨のベーコンだけで、ご飯三倍はいけた。
はりはり鍋も鯨がベストだ。

美味くて安い食い物を奪われたのに、GPに迎合する工作員は馬鹿としか思えないよな。
574名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:23:12 ID:Ocr1LzYg0
>>572
給食にでたラーメンは何時も劇マズだったぜ。
だから、ラーメン全てまずいとは言わないだろww
普通は調理がおかしかったの一言で済むだろ。
なんでクジラだけまずい強調なわけww
おかしいぜ
575名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:23:37 ID:/oz/GAZf0
いま流通してるのってイルカ除けばミンククジラだかなんだかの1種類だけだよね?
部位が違うのか保存方法が違うのかわからんけど
魚肉風味があってうまい場合と餌レベルに不味い場合とがある
576名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:23:43 ID:P80IyTPc0
>>569
工作も何も、単に本当に食ってないから食ってないって
書いてるだけだと思うが。
577名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:24:49 ID:cvYQmjIm0
>>569
アンケートに書き込むってのはうまい手だな。
高評価とか問題なしの場合、ふつう書かないもんな。
578名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:27:28 ID:PBPPEV1w0
>>562
私の経営する居酒屋では鯨料理を出しているが、
下関の問屋から新鮮な素材を仕入れていて大変好評である。

竜田揚げを大根おろし醤油+酢だちで食べるのが一番人気だ。

>>570
「クジラ肉のノルウェー風」

これも美味い。パイナップルを入れると肉が柔らかくなる。
579名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:27:58 ID:E+05YeVeO
捕るのやめようお (′・ω・`)
580名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:28:12 ID:Ocr1LzYg0
>>574

簡単にいうと、
料理の味は、調理に左右させるのが常識。
給食は残念ながら、そこの調理がおかしい買った場所(古ければ古いほど)
しかし、何故か鯨反対派は、
材料がおかしい主張をするんだよね、
おかしいだろ

という意味なww
581名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:29:31 ID:dSVDwuVD0
食いたくても鴨川とかのみやげ物屋でバカみたいな値段でしか売ってないだろ
582名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:30:00 ID:LjlNVAFP0
うまいから、一生懸命食わねばならんね。
583名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:30:12 ID:11rEFjjf0
美味いんだがなぁ、なかなか近所の店で見かけないんだよ、あれば酒のアテにしたいし買うんだが・・・
584名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:35:19 ID:Ijy7Ltdo0
俺の誇りに掛けて捕鯨は続ける。
585名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:35:39 ID:IPVzPd6G0
>>580
鯨の竜田揚げ。
給食ではめったにお目にかかれない「肉」料理。
楽しみにしてたけどな。

調理法が良かったんだろう。給食センター有難う。
586名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:35:45 ID:xI4MBp3h0
鯨も肉離れするんだ…
587名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:36:13 ID:2EmcvnlN0
>>586
日本国籍の鯨だけな
588名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:36:26 ID:PBPPEV1w0
>>586
www
589名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:38:02 ID:vvUimIOF0
通販で買ってます。
年3回くらい。
590名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:42:09 ID:agbUezB90
>>575
種類か。根本的なことなのに忘れていたw
あと、蓄獣じゃないから同じ肉でも味も供給も安定しないだろうね。
591名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:42:43 ID:R63Xg+xv0
離れも何もスーパーでクソ高い値段でしか置いてないんだけど
592名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:43:37 ID:zAlSec+W0
つか前も言ったけど
6kトンなんぞ
日本の食肉の0.1%以下なんだが
それで安定供給も出来るわけ無く
食べれる当ても無いのに鯨料理屋増やすわけ無いだろjk
今現在のわけのわからん調査捕鯨で締め上げられてる間
流通が細るのは当たり前なわけで、逆転現象で
在庫が増えてるだけだろ、つか、そもそもこの在庫量だって眉唾じゃんか
モーいい加減鯨取ること世界が認めれば日本は安泰だし世界の漁業資源も
安泰なんだよ
593名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:45:23 ID:NLXsd29h0
純粋に価格の問題だろ
豚肉並で売れ
594名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:45:25 ID:9fhTz4P30
牛や豚を殺しすぎなんだよ
スーパーでもっと安くゲイ肉買える様にすれば自然と増える
595名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:46:05 ID:e8cJUFrr0
普通に考えたら海の食物連鎖のトップにいる鯨って水銀とか環境汚染物大量だよね
海の環境がわるくなってるからそんなのあまり食いたくないな
安全なの?
596名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:47:51 ID:6sF90Vch0
昔は学校給食出たらしい
最近も出るらしい
昭和53生まれの俺の時代はまったくでてない、無縁の世代

食べた人が異口同音に言うのは「まずい」「自分にはあわない」ばかり
一生無縁な食べ物だろうと俺も思う
597名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:48:59 ID:BvLgtiyBP
つーか、誰も食ってねえし。 騒いでるのがネトウヨだけw
598名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:49:08 ID:vPEF676J0
>フリージャーナリストの佐久間淳子さんと保護団体、イルカ&クジラ・アクションネットワークが

胡散臭い団体と組んでて「フリージャーナリスト」もないもんだwww
599名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:49:45 ID:zAlSec+W0
>>595
有機水銀が危ないんであって
火山由来の鯨の水銀なんて何の問題もない
まあそれ以上に日本人は水銀耐性高いけどね
気になるならマグロみたいに妊婦が食べなきゃ無問題
600名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:49:45 ID:PBPPEV1w0
>>595
有機水銀ではないので大丈夫だよ。
毎日莫大に食べない限りは。
それはマグロについても同じことなんだが・・・
601名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:51:32 ID:e8cJUFrr0
昔は普通に家庭で食べてたけど、今は鯨料理作れる人がすくなくなって敬遠されるってのもあるだろうね
最近の若い家庭なんて食べ方しらないだろうね、そのへんどうにかしないと廃れていくだけだと思う

昔はおでんに鯨のあぶら身?が入ってて結構すきだったな、ひさしぶりにたべたくなった
602名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:51:43 ID:IPVzPd6G0
>>596
ラム肉でも臭いとか言うバカが多いからなあ。
あれはラム肉の香りだ。
牛には牛の、豚には豚の、鶏には鶏の、合鴨には合鴨の、鯨には鯨の
それぞれ個性がある。
それを理解しない人は食べ慣れた狭い範囲の食材だけ食っていれば良い。
603名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:51:49 ID:XDsdEQ3P0
鯨離れもクソも人生で1回しか喰ったこと無いな…
スーパーで極々稀に見た記憶があるくらいだし。
地方によるのかね?
604名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:51:59 ID:Ocr1LzYg0
緑豆関係者は
なんか作戦相談して、一気に出てきたようだねww

605名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:53:22 ID:ny6HEnF80
鯨は旨い
だが、ラム肉てめえはダメだ
606名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:54:07 ID:zAlSec+W0
>>596
まぁ今のマグロの保存法の進化を知らなきゃその考え方もありだが
今は2011年だ
607名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:55:31 ID:JhTug3Ri0
鯨肉、牛肉、豚肉、鶏肉の栄養価の比較
http://livedoor.2.blogimg.jp/kujiranet/imgs/f/7/f714f78f.jpg
608名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:57:12 ID:yB8yERFv0
>>569
オークワ最高。大阪だけど鯨肉売ってるぜ

鯨の刺身超ウマ。あれ食べると牛の赤身ステーキなんかそんなうまく感じない
半額でないと買えないけど
609名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:57:23 ID:PBPPEV1w0
>>607
高たんぱく、低コレステロールだな
610名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:57:55 ID:hg48faUo0
>>596
鯨の肉は美味しいよ。
これが牛肉より安かったら、和牛以外は無くなって構わない。
611名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:00:39 ID:aX3Vwkx20
売ってない(´・ω・`)
前に近所にあった小さなスーパーには
毎年並んでたけどなぁ。
612名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:02:00 ID:DwmIHxkf0
中学の学校給食でやたら鯨が出るそう
生徒にはあんま評判良くないらしい
613名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:02:36 ID:hg48faUo0
>>609
鯨油は室温でも固まらないからね。
だから欧米は鉱物資源として乱獲してたんだから。
室温でも固まらない脂を体内に取り込んだって
悪玉コレステロールになったりしない。
値段を抜かしたら理想的な食材なんだけどね。
614名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:02:37 ID:kxBbn0w90
生臭いというか血なまぐさい
安い肉だけど
高い肉は買う気しない。マグロ食ったほうがマシ
615名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:02:50 ID:rHxY+J1u0
捕鯨って完全に利権なんだよね。もともと日本が貧しかった時代、牛肉や豚肉の代替食。今となっては誰も食べよう何て思わない。
616名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:03:04 ID:I6XbK+570
>>607

さすが水の中で鍛えている体は違うな。
617名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:03:10 ID:ySsLYg9w0
うちの小学校時代の3大人気メニュー
・からあげ
・スパゲティミートボール
・鯨の竜田揚げ

鯨の竜田揚げは、残す人がいないくらい(少なくとも自分が在籍してきたクラスでは)
人気で一ヶ月のメニューの中でも何回も出てくるほどだった。
元々給食の味に関しておいしいと言われて来た地域だから
まずいって言う人は給食の人の調理がおいしく作れなかっただけなのでは?
618名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:05:03 ID:xharr8Ny0
>>5
そうだよね、昔ほど店頭に出てないし・・・。
鯨の刺身おいしいのにね。
尾の身食べたい。
619名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:05:44 ID:xm6qFrMl0
マルハやニッスイは将来に商業捕鯨が再開しても、とても採算が合わないので
自らは手を出さないことを宣言しているからなあ
では誰のための南方での調査捕鯨?となる
620名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:05:55 ID:GfRIstJr0
俺は給食の鯨苦手だったな
全然噛み切れずに口に残った後の匂いがどうしてもだめだった
小さい頃の思い出補正がないと今の子供の口には合わないだろうな
621名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:05:58 ID:HM+evlla0
鯨肉は安いから価値があった。
高ければ他の肉買うだろうが。
622名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:06:07 ID:hg48faUo0
>>612
>生徒にはあんま評判良くないらしい
>らしい
>らしい
>らしい

「思っていたよりおいしい」-。横浜市立小学校の給食に二十一日、鯨肉を使った献立「くじらの
ごまみそあえ」がお目見えした。全国学校給食週間(二十四日から一週間)の一環で、食への
関心や昔の食文化を知ることが狙い。全市共通の献立(基準献立)に鯨肉が使用されるのは
二十数年ぶりという。

同日、献立に登場したのは八十七校。同市立保土ケ谷小学校(同市保土ケ谷区神戸町、
丸山進校長)の六年一組では児童十九人が米飯、おひたし、けんちん汁、ヨーグルトとともに
味わった。

「ちょっと硬い」「歯応えがある」「レバーよりおいしい」「毎日だったら飽きるかも」と反応は
さまざまだが、おおむね好評で、おかわりする児童が相次いだ。

同市教委によると、鯨肉は一九八一年の献立を最後に学校給食から姿を消した。
調査捕鯨で確保できるようになり、昨年は学校独自献立として小学校十五校で実施。
今年は基準献立に拡大。鯨肉十トン余りを用意し、市立小学校三百四十七校で
二十九日までの三日間に分けて実施することになった。

カナロコ 2008/01/22
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiijan0801371/

画像:ご飯の上に「鯨のごまみそあえ」を大盛りに添えて、喜ぶ児童=横浜市立保土ケ谷小
http://www.kanaloco.jp/images/uploads/IMAG2008012156845_imh_01_thumb.jpg
623名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:06:10 ID:GSoZ93D/0
比較の問題だな
鯨肉よりも豚肉、牛肉の方がずっとうまい
624名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:06:16 ID:D1Du5ZKc0
>>557
>給食に鯨が出たのは昭和の時代だろ?

平成の今だよ。
もう2割近くの学校で給食に採用してる。
625名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:07:14 ID:vvr2MOpg0
給食で出てた竜田揚げを食べたい
家で作ってもあの味にならないんだよ・・・
626地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/01/08(土) 16:07:18 ID:j9mtAEdv0
>>605
道民として一言、言わせて貰うなら、
美味いタレに漬けたラムは、鉄板が
焼けるほどに味が濃くなって、美味く
なるのだ。これが難しい。

下手な牛焼き肉には気が向かなくなる。
627名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:07:20 ID:Ql1dj91I0
鯨ベーコン高くて買えないorz
628名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:07:36 ID:6PqDDg9T0
鯨肉売る気あんの?
高すぎるわ

トリ胸肉くらい安くなれっての
629名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:08:51 ID:ySsLYg9w0
「自分がまずかった」からってなんで
他の人、子供もまずいと思うだろうなって考える人がいるのかが意味分からない。
同じ舌をしてるわけじゃないのに。
630名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:08:56 ID:xharr8Ny0
>>24
かわいそうに、美味しいクジラ食ったことないのね。
醤油の中に玉ねぎすりおろしたやつ入れた中に付け込んで、
たまごをつけてフライパンで揚げぎみに焼くとうまいよ〜〜〜。
631名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:09:04 ID:kxBbn0w90
尾の身って100g5000円とかあるよねぇ
牛の20倍。最高級和牛だってそこまで届かない

んで味のほうはさほどでもないんだよな
肉は霜降りで口でとろけるけど旨さがない無味無臭って感じ
632名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:09:26 ID:zAlSec+W0
>>613
人間でも魚メインでたんぱく質摂ると血液さらさらw
要は鯨肉は長生きには欠かせない食材なんだよね
その代用品が魚って考えも出来る
つか、牛で例えると
とうもろこしで牛が育って、魚で鯨が育つ なんだよね
海の良い所は、陸でとうもろこしに当たる魚でもたんぱく質が摂れる
まぁとうもろこしでも体は出来るけど、、豊富な食文化はアリだと思うね
633名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:10:07 ID:2gTmcNfr0
高くてまずいから買うわけないじゃん。
昔は貧乏人のお肉と言われたそうだから、うんと安くなれば買ってもいい。
634名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:10:32 ID:IPVzPd6G0
>>631
商業捕鯨が出来ないから高いんだわ。
635名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:10:48 ID:Aol9cjWbP
うちの近所には普通にクジラ肉売ってるよ?缶詰も見かけるな。
最近では、テレビショッピングやネットでも買えるじゃん。
636名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:11:13 ID:ySsLYg9w0
まずい肉が高級という理屈が分からない。
637名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:11:31 ID:kxBbn0w90
>>630
臭みが強いから薄切りにして臭いけす調理すれば食えるかもな
触感自体は悪くない。硬いけど肉って感じが強い
638名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:11:31 ID:V6NKCriU0
「自分がうまかった」からってなんで
他の人、子供もうまいと思うだろうなって考える人がいるのかが意味分からない。
同じ舌をしてるわけじゃないのに。
639名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:12:46 ID:hg48faUo0
鯨愛誤の書き込みもバリエーションが少なくなったなw

・アジガー
・スイギンガー
・リケンガー

くらいか?
640名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:13:04 ID:HM+evlla0
>>630
それを豚ロース肉厚切りでやったら100倍美味いと思うわ
641名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:13:07 ID:xOuWJ7vq0
高いしまずいし入手もしにくい

捕鯨なんて辞めても影響ないんじゃない?
642名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:13:16 ID:zAlSec+W0
>>636
じゃあ不味くないんじゃない?w
珍味程度なら高級にはならんでしょ?
値段が全てを物語ってるんじゃないの?
643名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:13:28 ID:JhTug3Ri0
食料や資源などの安全保障に直結する重大な問題で
白人共にとやかく言われる筋合いはない
644名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:13:47 ID:Nsbt9lLc0
鯨の消費量が減ったからって
日本の調査捕鯨の目的とは関係ないね。
だって水産資源の適切な管理を行うための調査なんだろ。
鯨は食わないから調査捕鯨も止めるってのは商業捕鯨だから。
645名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:13:49 ID:5sf9dwan0
>>636
高級じゃなく流通量が少ないから高いだけ
646名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:13:56 ID:hm5AUVPf0
子供の頃の給食でクジラがよく出た。俺は好きだったけど嫌いな奴もいた。
最近は値段が高いんでわざわざ買って食う事は無いけどね。
647名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:14:06 ID:BvLgtiyBP
高い金出して不味い鯨肉買う奴とか頭がおかしいとしか思えない。
引くに引けなくなって意地になってるだけにしか見えない。
648名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:14:10 ID:xharr8Ny0
>>60
鯨の刺身として出回っているものはイルカのことが多いらしい(魚やいわく)
イルカは鯨よりまずいんだと(同じ種類ではあるが)
649名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:15:40 ID:JhTug3Ri0
>>647
引くに引けなくなってるのはシーシェパードのテロリスト共の方だろ
650名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:16:11 ID:5mPrysA30
鯨肉には脳の右翼機能を高める何某かの成分が含まれていそうだねw
ルーピーは結局食べたのだったっけ?
651名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:16:12 ID:hg48faUo0
>>647
>引くに引けなくなって意地になってるだけにしか見えない。

頭の悪い奴にはそう見えるかも知れないが
世の中、マズい肉に意地で大枚はたくような物好きはいないんだ。
652名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:17:25 ID:e8cJUFrr0
ほんとに鯨美味しい?
いままですっごくうまい鯨なんてたべたことないな、独特の臭みがあるってイメージ(嫌いではない)
冷凍・解凍技術の進歩で最近の鯨肉はかわったのかな、刺身がうまいらしいけど
653名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:17:29 ID:kxBbn0w90
ベーコンは旨いよ。ウネスとか尾の身とかも
赤身は・・・
654名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:17:56 ID:zAlSec+W0
>>645
じゃあうちの近くのまめだんごも100g1万円するなw
あとうちの裏に生えてる天然のウドも1k1万円かなw
655名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:18:05 ID:6PqDDg9T0
おまえらのスーパーで鯨肉、どこの売り場で売ってる?

近所のスーパーじゃ、鮮魚コーナーで売ってるんだよ

どうも違和感があるんだよね

売り場変えたら売れるんじゃね?
656名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:18:20 ID:D1Du5ZKc0
>>647
>引くに引けなくなって意地になってるだけにしか見えない

それ、反捕鯨に言ってやれよ
657名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:18:32 ID:Zos5N57J0
鯨肉って魚屋?肉屋?
658名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:19:18 ID:mjDjNIdI0
また昔みたいに商業捕鯨を始めたら、昔みたいに鶏肉より安く供給できるんじゃねーか?
しかも昔に比べて今は冷凍技術が格段に向上して雲泥の差なんだろ?

美味い鯨肉が格安で食えるとか。涎が出そうな話だ。とっとと商業捕鯨再開しねえかな。
659名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:19:24 ID:IPVzPd6G0
>>636
パンダの肉も高そうだが、
旨いのだろうか?
660名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:19:26 ID:PBPPEV1w0
>>657
基本的に魚屋で売ってる
661名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:19:33 ID:2MsA7ZYk0
鯨の缶詰を100円ショップで売ってくれ
662名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:19:40 ID:GSoZ93D/0
>>651
まあどんな食材にも熱狂的なファンがいるから、その面では納得してもいいけどね
非常に希少なソンザイだってことは理解した方がいいだろうけど
663名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:19:52 ID:hg48faUo0
>>654
それで買う人がいるなら値段は成立するよ。
664名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:20:02 ID:5mPrysA30
>>657
魚屋だよ
ブラックでは鯨肉扱わない
665名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:20:54 ID:XY2+5mQ80
価格維持とかしてんだろ、薄汚ねぇ連中だ
666名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:22:40 ID:zAlSec+W0
>>663
いや、、旨くないと、成立しないと思うw
しかし、、困った、この食い物、本当にオイラの地方のみの珍味だったんだw
ぐぐるなよw
667名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:23:42 ID:hg48faUo0
>>666
>いや、、旨くないと、成立しないと思うw

美味い不味いは関係ないんだ。
「それで買う人がいるかいないか」が問題なんだよ。
668名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:24:10 ID:Ql1dj91I0
>>666 福島県民乙
669名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:24:44 ID:U50W/vc4P
シーシェパードのレゾンデートルが・・・
670名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:25:09 ID:6PqDDg9T0
>>666

福島県民乙
671名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:26:06 ID:GSoZ93D/0
>>669
あっさり、もう捕鯨やめた、って宣言してやったらさぞ面白いだろうな
672名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:26:29 ID:2RNOQD9L0
>>652
刺身は美味しいのもあるよ
でもたしかに俺もにおいがダメだったから鍋物はダメだったしベーコンも食えなかった
いくら技術があがったといったってマトンの匂いがダメな人も多いし匂いで好き嫌いはあるだろう
673名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:26:31 ID:D1Du5ZKc0

簡単な話、商業捕鯨を再開する。鯨肉を流通する。

まずければ、売れないので、商業捕鯨が衰退する。

再開してみればいいんじゃない?
674名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:27:25 ID:K7qcArbq0
鯨肉美味いとか不味い以前に高いからな。
余っているなら安く供給すればいいのに何も食材が無い時代ならともかく今は積極的に買おうなんて人は少ないだろ。
675名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:27:46 ID:yB8yERFv0
鯨は神様とか言い出す奴が出始めた頃に、和歌山で鯨が2頭浜辺に
打ち上げられて、一頭はマスコミ用にバケツで海水かけたりして
二頭目はさっそく解体されて地元の人に振る舞われていたことがあったな

ニコニコしてボウルもってやってくる主婦が多くて発覚したらしい
676名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:29:34 ID:sVJAA2pn0
博多住んでる時に普通にスーパーで売ってたよ
牛肉ステーキより安くて美味しかったな
677名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:30:24 ID:5sf9dwan0
>>654
君は賢いよね^^
678名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:31:07 ID:NahEx6YS0
お年寄りの入れ歯慣れ
679名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:31:30 ID:zAlSec+W0
>>667
いや、日本人をバカにしちゃいかん
日本人はまず旨い、そして貴重だと思う
因みにまめだんご500円で売ってる
はっきり言って鯨肉より流通少ない、そんでこれは旨いよ
成立してるけどこの程度
要は鯨肉はもっと旨い部位があるって事、さすがに全部旨いとは言わない
つか、、そもそもいま調査で捕ってる鯨は歯鯨、基本魚を主として食べる
もっと全体が旨いのはオキアミを食べる髭鯨
だから高級なんだと言える
680名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:32:40 ID:Ql1dj91I0
商業捕鯨再開
  ↓
日本人の特殊スキル【おいしく料理する】が発動
  ↓
米国と中国の富裕層あたりに鯨食文化ブレイク
  ↓
商業捕鯨ウハウハ
681名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:32:52 ID:gyH6bk4/0
いい物を安く売り出せば一気に減るよ

おのみが食べたい層はたくさんいるはず!!
5切れで3000円とかは勘弁してほしい
682名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:33:53 ID:D1Du5ZKc0
>>680
もったい無い、アメリカ人になんか渡すなよw
683名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:35:30 ID:5PFF1jh70
>>679
日本語で書いて下さい。
684名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:35:33 ID:K7qcArbq0
>>681
まぁ、そうなんだよね、その値段出すならもっと他にあるから選択しないだけで離れているとか騒ぐ問題と違う気がする。
685名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:35:37 ID:BAuKpfnv0
>肉の売り上げ収入は調査費用の一部とされており、国の補助金も投入されている

補助金投入されてるのに売上が調査費用の一部にどうやってなるんだよ。
686名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:35:38 ID:hg48faUo0
>>679
>いや、日本人をバカにしちゃいかん

>>654みたいな事を書く日本人は馬鹿にされても仕方ないと思う。
>>645に対するツッコミとしては、あまりにもトホホだ。
687名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:35:40 ID:zAlSec+W0
>>680
まぁマグロと同じ道をたどりそうなのは簡単に想像できるねw
それに牛に比べて圧倒的にヘルシーなのも白人には受けそう
688名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:35:43 ID:PBPPEV1w0
知り合いのアメリカ人に言わせれば
日本人は馬と鯨を食べる野蛮人らしいw

両方旨いのに
689名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:35:45 ID:kxBbn0w90
近所の高級すし屋の高いの(一コの値段)

クジラの尾 2000円
大間のマグロ 5000円
江戸前ハマグリ 6000円
690名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:37:03 ID:ZwEqf43o0
どこで買えるの?
691名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:37:31 ID:6ElDr16y0
鯨肉の魅力は安さにもあったのにね、
高級感出しちゃ駄目よ、B級グルメの王道なんだから
692名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:38:13 ID:mjDjNIdI0
>>688
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E8%82%89
>動物愛護協会によれば、全米で毎年、約9万頭分=18,000トン=6,100万ドルの馬肉が生産されている。
>アメリカ馬肉の主要輸入国は、フランス、ベルギー、日本などである。

「毛唐、一辺死んでこいや」 って言ってやれw
693名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:38:45 ID:p8tqU8+D0
ほっとけば廃れただろうに下手に反対するから
694名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:38:49 ID:agbUezB90
以前から思うのだが、
実際に売り切るのは無理としても、
食い物の値段なんて時価でいいだろう。
肉があるうちは安くすればいいのにな。
695名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:40:18 ID:PBPPEV1w0
>>692
自分では食わないで余所に売ってるのかwww
696名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:40:27 ID:Ql1dj91I0
>>694 贅肉でプクプク膨れたオッサン達の給料が減るから無理なのでわ?
697名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:41:13 ID:NyFmmWl10
昔、和歌山の太地町で鯨くったけど、まあ、まずくはなかったけど、
そんなにもう一度食いたいと思うほどのものでもなかったねえ・・・

別に鯨食う気もないし、捕鯨そのものについてはどうでもいいが、
ただ、日本がキチンとルールに則して行おうとしていることに対し、
賊が違法な危険行為を行うことについては断固反対。撃沈しろ。
698名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:41:38 ID:9wU58ldS0
中世より鯨を全身くまなく利用してきた日本文化をバカにするな

大豆を一部しか利用せずそのまま飼料にする文化圏とは相容れない

尊重の精神がないなら無視するまで

699名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:41:40 ID:zAlSec+W0
>>686
端的に言えば流通市場での希少価値及び価格は
流通量の大小には影響はされない
って事を言ってるんだが、、
700名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:42:27 ID:grdREj1bP
別に食いたいと思わんが、
食文化として残ってるものに
外野から口を出されることが不愉快
701名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:42:45 ID:tQXPcYZO0
わしの子どもの頃は
牛肉など高くて食えなかった
肉と言えばカシワかクジラ
黒くて臭くて固くてマズイ鯨肉をイヤと言うほど
子どもの頃、食わされた
702名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:43:01 ID:JhTug3Ri0
>>689
ハマグリと聞くとあいつを思い出すようになってしまった
703名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:44:32 ID:zcuHjXw/0
ベーコンがスーパーで売ってるが一切れの値段はトロより高いかもしれないな
704名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:44:45 ID:zAlSec+W0
>>702
ああ、政界で嘘という蜃気楼吐きまくってるハマグリねw
705名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:44:46 ID:ZHBgTTmA0
安くて美味いなら食う
706名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:45:51 ID:Ql1dj91I0
加奈ちゃんのハマグリならあるいわ。
707名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:47:39 ID:OPIRtcpl0
一般的でないものを離れ扱いとかどういうことなの?
708名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:49:29 ID:IyWP955c0
小売がクジラ肉を店に置く

グリーンピースが圧力をかけ売上に影響

小売がクジラ肉を置かなくなる

在庫がダブつく

グリーンピース「日本人はクジラ肉なんて望んでない!(だからオージービーフを食え)」
709名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:49:31 ID:tQXPcYZO0
最近は、イワシの漁獲量が激減して
イワシ料理が高級料理扱いだ
臭くて小骨だらけのイワシも
黒くて臭くて固くてマズイ鯨肉をイヤというほど食って
育ったわしにとって
イワシやクジラを珍味扱いしてる贅沢な育ちの若造どもは
殴りたくなる
710名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:49:34 ID:IPVzPd6G0
鯨は美味かった。
不味いなんて言う奴は居なかったな。
いろんな種類の肉の1つだった。
特別なものではなかったからな。

マトンとか臭いとか非難されてたけど、鯨はそんな話ないわ。
711名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:49:35 ID:+I5zih5n0
食肉を家畜ばかりに頼っていて環境は大丈夫なんでしょうか???
712名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:52:46 ID:D1Du5ZKc0
>>708
グリーンピースって、企業を恐喝するやくざと同じ
713名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:53:45 ID:WrZRgovd0
消費者が離れてるんじゃなくて捕鯨反対な空気で供給量が少ないからだろ
マグロのように養殖もできない
714名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:54:49 ID:zAlSec+W0
彼らの呼び名は愛誤団体か環境ヤクザですからねぇ
715名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:56:39 ID:GOWUeoIB0
>>663
福島県阿武隈地方民オツ
716名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:56:43 ID:vPEF676J0
日本人の鯨肉離れって2ちゃん記者の勝手につけたスレタイかと思ったらw
昔からいままでも、対して消費量はないだろw
717名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:56:51 ID:qUcqyAZr0
その昔宮城県の女川で食った尾肉のルイベのおいしさは忘れられない
718名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:59:31 ID:tQXPcYZO0
>>710
料亭で食う料理じゃなく
庶民が毎日の食卓で食ってた鯨肉は
黒くて臭くて固くてマズイ肉だった

知ったかぶりのガキは死ね
719名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:59:41 ID:IPVzPd6G0
鯨一頭で何羽の鶏の命が助かるのだろう。
鯨一頭で何頭の豚の命が助かるのだろう。
鯨一頭で何頭の牛の命が助かるのだろう。

家畜に回していた穀物を餓死しそうな国に回せば何人の命が助かるのでしょう。
反捕鯨は殺人。
720名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:01:58 ID:IPVzPd6G0
>>718
お前こそが知ったかぶりのガキかGPテロリストの仲間。
はりはり鍋にはコロと呼ばれた脂身と赤身の部分が必須なんだよ。
他の肉ではあの味が出ない。
馬鹿な工作はやめろ。
721名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:03:18 ID:q+KaeEUN0
>>718
給食でもウチでも出てたがマズイなんて言ってた奴ぁいねえよ
イワシも今年は豊漁で安かったし知ったかぶりのジジイはタヒねw
722名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:03:46 ID:F3ga1fyk0
コレって、流通用のストックをそのまま(不良)在庫として計算しているんでしょ?
年2回しか入荷がないのだから、それだけ在庫が多くなるのは当たり前なのに、
悪意丸出しじゃない。

そもそも、この捕鯨の目的は鯨肉販売にあらず。
科学調査に必要な頭数を捕っていて、
副産物(肉・脂肪など)の販売は国際捕鯨取締条約に従って行っているだけ。
騙されてはいけませんよ。
723名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:04:13 ID:U50W/vc4P
>>671
シーシェパードの戦いはこれからだ!!〜To Be Continued〜
724名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:05:29 ID:fSGhukvY0
コンビニ横のフライド商品の棚に鯨肉のから揚げがあれば
普通に買うんだがな
725名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:07:04 ID:JhTug3Ri0
日本はいつまでこんなキチガイの相手をしてなきゃならんのだ
http://pitaro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/06/20/08062009040.jpg
726715:2011/01/08(土) 17:07:29 ID:GOWUeoIB0
間違えた・・・
>>666だった^^;
727名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:08:02 ID:tQXPcYZO0
>>721
バカなガキども
毎日、毎日、毎日、毎日クジラを食ってたわしにとって
黒くて臭くて固くてマズイ鯨肉は悪夢
728名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:08:17 ID:OPIRtcpl0
俺もよく通販CMなんかで見かけて食べてみてえなって思うけど
売ってねえからなあ
だからといって通販のボッタに金出す気にもならんし
729名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:08:39 ID:cvYQmjIm0
>>722
以前朝日新聞が、入荷したすぐ後に「こんなに在庫が膨らんでる!」
ていう記事を書いて嗤いものになってたけど、その二番煎じなんだろう。
730名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:10:01 ID:zAlSec+W0
>>727
だから今は2011年だってばよ
731名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:10:58 ID:bEP401L00
お花畑女の戯言w
732名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:12:10 ID:IPVzPd6G0
>>727
毎日なら、
鮪のトロでも悪夢になるぞ。
733名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:12:43 ID:mjDjNIdI0
>>729
これか

クジラ在庫 「ダブつき」の真相 2006/9/14 12:14
http://www.j-cast.com/2006/09/14002955.html
>「クジラの肉が売れなくて余っているんだって」。そんな話がネット上のブログなどで飛び交っている。
>きっかけは朝日新聞2006年9月9日夕刊の『クジラ余っても高い』『在庫は1年分』という見出しの記事だ。
>来年は調査捕鯨の捕獲量が拡大されるというのだが、ホントに余っているのか?

>【訂正】
>日本でクジラ肉が余っていることを国際捕鯨委員会に向けて発表したのはグリーンピース・ジャパンではなく、
>イルカ・クジラとの共存を目指す「イルカ&クジラ・アクション・ネットワーク」(IKAN)でした。
>フリーライターの佐久間淳子さんのレポートを記者会見で発表したり、配布したものです。
734名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:13:06 ID:D1Du5ZKc0
>>727
悪夢は分かったから、消えろ

735名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:13:07 ID:krPs2L6w0
給食で出たら嬉しかったな 大好きだった
固いからちょっと大きめで口に入れると中々飲み込めなかったり
無理に飲み込むと喉が痛くて涙が出たり
咀嚼の勉強にもなった
736名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:15:50 ID:fgZHmD0j0
ていうか、くじらなんて本来貧乏人の食いもんじゃん

決してご馳走じゃなかったぞ
737名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:16:20 ID:SSqFIrbf0
ID:tQXPcYZO0さんは・・・
「饅頭怖い」でしょうか。
738名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:17:46 ID:eTLaeQtw0
>>596
昭和52年生まれの俺が普通に給食で食ってるんだから
お前が食ったことないのは年代の問題じゃない
739名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:17:59 ID:BfU8xznn0
塩鯨のお茶漬けが食べたい
740名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:18:06 ID:F3ga1fyk0
在庫量が「増えている」のに値段が安くならないのは、
調査捕鯨の調査費をその副産物の販売から得た金で賄っているから。
投げ売りすることはできないのです。

僅かながらだけど、安くなってはいる。
http://www.geishoku-labo.co.jp/labo_2.html
741名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:21:34 ID:IPVzPd6G0
>>740
いつも思うけど、値段の付け方を根本的に間違ってるな。ww
742名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:21:51 ID:IWbmOUba0
>>553
レスありがとう
でもレスになってないし
743名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:23:15 ID:W7PiiOm60
イルカもまずそうなんだけど誰が食ってるの?
イルカなんかなくてもいいだろ
744名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:23:27 ID:OPIRtcpl0
>>740
鯨肉専門の通販サイトなるリンクがあったからいってみたら
旅のお金:通貨の両替なるサイトにつながった・・・
海外で買えってことなのか
745名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:25:21 ID:IlYcQfby0
臭くて固く誰も食べない鯨肉のため、補助金出してまで批判の多い捕鯨を続けるの愚の骨頂。国会議員が利権を得るためとしか思えない。すぐ中止すべきだ。
746名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:25:56 ID:zAlSec+W0
>>743
いやだからといってイルカ絶滅はマズイw
747名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:26:15 ID:IPVzPd6G0
>>744
韓国では事故で鯨が網にかかるらしい。
十分に商売になるぐらいかかるらしい。
くじら料理で有名な街が成立するらしい。

ネットで見た。www
748名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:27:21 ID:IWbmOUba0
>>745
やめたほうが批判が多いとおもうよ
ためしに選挙公約で捕鯨禁止で候補者たててごらん
749名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:29:39 ID:D1Du5ZKc0
>>745
クジラ党作って、立候補すれば?
世界中から資金提供受けるかも知れないね?
750名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:30:13 ID:cvYQmjIm0
>>733
なんだネタ元はあのときと同じ一味なのか。

今度は朝日じゃなくて共同が記事にしてくれたんだなw
751名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:30:25 ID:7n5sMob00
ゆとりだけど、鯨って別にどうしても食わなきゃならんもんでもないだろ。
納豆がなきゃ朝飯食えないって人は見たことあるが、クジラってそこまで
日本人の食文化に浸透してるか?
年配の人に「美味いの?」って聞いても「まぁ普通かな」って程度の
反応だし。
752名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:31:48 ID:D1Du5ZKc0
>>751
たかがクジラだよね。
早く商業捕鯨再開させてみようよ
753名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:32:33 ID:IWbmOUba0
>>751
> ゆとりだけど
それが答えだな
754名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:35:41 ID:GkGv0/eP0
>>751
んーとな、とりあえず俺は自由化してくれればそれでいいよ。
採算が合わなくて捕鯨が無くなっても問題ない。

「納豆を食うなんて野蛮・・・許さない!」って連中が消えてくれればそれでいい。
755名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:36:13 ID:LMRx0gxM0
>>751
どうしても食わなきゃいけないもんではないものの、
別に喰っちゃいけないわけがあるわけでもなし
756名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:36:19 ID:agbUezB90
>>748
情報操作したらいくらでもやれるんじゃないかな。
実は鯨は絶滅寸前なのざます〜とか吹いてさ。
757名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:36:21 ID:kg61c8tL0
人間の管理が一切入ってない野生動物を食べるために捕獲する。
こんな、原始人のような消費スタイルが未だに残っている。
758名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:37:26 ID:fgZHmD0j0
俺らが食えるミンククジラなんてうまくないよ

レバーの固いやつみたいだ

あんなもん解禁したところでブームが去れば誰も食わない

つまみのクジラベーコンが多少残るだけ
759名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:37:34 ID:JhTug3Ri0
他国の食文化を貶さないと自分の国の肉を売り込めないほど自分に自信のないのがアメリカ、オーストコリア
760名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:38:14 ID:D1Du5ZKc0
>>756
何を主張しても良いが、票が集まることはないだろう
761名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:38:35 ID:LMRx0gxM0
>>757
おっと長野の虫食いの悪口はそこまでだ
762名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:40:32 ID:GkGv0/eP0
>>757
もう、寿司はハマチと玉子とカッパくらいしか食えないなw
763名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:40:33 ID:2wmqgx2b0
低所得者に無料で配れ
764名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:41:19 ID:ka6zHIQy0
日本人の肉離れ(故障的な意味で
765名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:41:30 ID:hifVMPxa0

離れるのも何も、高いから買いたく無いし
766名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:43:02 ID:D1Du5ZKc0
捕獲量増やせば、安くできるんじゃないの?
767名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:43:57 ID:kg61c8tL0
>>761
後進性の点では虫食いと一緒だよね。だけど虫のほうがまだまし。
食物連鎖ピラミッドの頂点をねらい撃ちするようなクジラ、イルカ、マグロの漁は
これ以上続けるべきじゃないし、養殖をのぞく水産業もいつか限界を迎えるだろう。
768名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:45:02 ID:IWbmOUba0
>>757
日本は自然と共棲せんと生きられないんですよ
西洋人みたいに自然と隔離してたら病気になるよ
さいきんは だいぶやばいけど
769名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:45:09 ID:zKjjL0lB0
            ,. ''"´    ` ` 、
           ;'            ':..
          ;'     ´       `  おまえらの食ってる
        ./        ●     .●    ミンククジラなんてうまくないよ
        ./          ⌒  ▼⌒':     
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
770名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:45:10 ID:DVyEopei0
美味くもないし、他に食う肉がないわけでもない。第一に安いわけでもない。
鯨肉なんぞ食う理由が見つからない。
771名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:45:38 ID:GkGv0/eP0
>>767
何万年もやってきたことを、お前の浅い経験で否定使用ってのが無理w
772名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:45:47 ID:Gjxac9Xk0
>>767
うわー本物のリリー先生信者がでたー
みんなーにげてー
773名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:47:03 ID:D1Du5ZKc0
>>767
食物連鎖ピラミッドの頂点は、人間だよ
774名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:47:14 ID:IWbmOUba0
>>767
ピラミッドの底辺とりまくってるのに
頂点だけのこっすって、なんか与太郎話みたいに聞こえるよ
775名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:47:25 ID:jDbLUKVW0
>>767
もし養殖クジラでもできたらOKなの?
技術的に無理だろうけど
776名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:48:06 ID:GkGv0/eP0
>>770
同じ理由で俺は鶏肉を食わん。
だが、お前に同調せよと強制する気はない。
777名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:49:43 ID:UTQ4m+lC0
売ってたとしても目に付かないだろうし
実際あえて食いたいとも思わないからなぁ・・・・・

個人的にはこんなくだらねえ事譲っちゃえって思うんだけど。
そのかわりもっと大事な部分はキッチリ意地通せよ、って思う。
何か日本って、意地通す部分と通さない部分のバランスがおかしい気がする。
778名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:50:08 ID:kg61c8tL0
>>768
>>771
現在の水産業が自然と共棲したもの、あるいは何万年も持続してきたものだと思ってるの?
その論理は日本人の人口と生活スタイルを江戸時代まで戻さないと通らない。
779名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:51:20 ID://qgtzoo0
>>751
不味いよ。
変な騒ぎ立てられるならおとなしく一時止めておけばいいのに。
調査だろ。何捕獲して食ってんだよ。って話し。
780名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:51:32 ID:Gjxac9Xk0
>>777
南極海の領有権問題や牛肉自由化問題をくだれねえ事とか言ったら、
英連邦諸国が耳血噴いて激怒しますよ
781名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:52:00 ID:GkGv0/eP0
>>778
自然と共生なんて発想が、浅はかなお前らの「最近になって発生した概念」だと知っておけ。
782名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:52:40 ID:K4WY/7830
捕鯨は伝統文化だから継続させろって言うけどさ
ならチョンマゲ帯刀も継続でよかったんじゃね?w
783名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:52:57 ID:5G7eJ6pd0
昨日居酒屋で刺身を食ってきた。
普通に美味いと思うけどな。
784名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:54:21 ID:ayBqSBDH0
俺が給食で食べた鯨肉は美味かったな
ま、牛肉や鶏肉にはおよばないけどね
785名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:54:36 ID:JhTug3Ri0
>>782
自分で止めたものと無理やり止めさせられたものの区別もつかないの?
786名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:54:38 ID:kg61c8tL0
>>773
菜食主義者ならば下の方です。人間は雑食性なのでピラミッドを移動できます。
>>774
ピラミッド頂点を食べるよりは効率的です。
>>775
いいんじゃないですか。動物愛護団体は何と言うか知りませんが。
787名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:55:13 ID:GkGv0/eP0
>>783
喰ったことがない奴に言っても無駄だ。
そんな豪勢なこと言わなくても赤身のステーキをちゃんと筋切りして、大蒜ケチャップソースで十分に美味いw
788名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:56:21 ID:opaApMBh0
在庫あまってるなら
何で安く売ってくれないんだろ
品質が管理されてるならマジでうまいのにな
789名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:56:43 ID:Gjxac9Xk0
>>786
>ピラミッド頂点を食べるよりは効率的です
頂点だけ残したらピラミッド崩れて非効率的じゃね
790名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:57:05 ID:fgZHmD0j0
>>783
そりゃたまに食うからうまく感じるんだよ
俺も久しぶりにクジラの竜田揚げを食ったときは、こんなにうまかったっけ?と思った。
でも冷静に考えると、毎日食いたいとは思わない

>>786
頂点を食っちゃいけない理由は?
791名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:58:08 ID:GkGv0/eP0
>>782
チョンマゲ禁止なんて知らんぞ?

帯刀は、日本人が望んで法を変えれば済む話だろ。
アメリカでは未だに銃を持ってるぜ。
792名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:58:15 ID:/eIHeviz0
鯨はヅケにすると肉がねっとりして美味しいのですよ。
793名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:58:55 ID:V6NKCriU0
食べる人は年々減っていくんだから
ほっといてもそのうち消滅するだろ

そのうち無くなる食文化なんだから、あと数年ぐらい見逃してやれよw
794名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:59:16 ID:anwe2L7k0
捕鯨して、鯨の油を乱獲する為の補給港が必要だから
日本に開国させたホワイト連中が、その白い顔で
鯨殺して食べる奴は野蛮人とか言ってるんだよなwww

お前らが野蛮人だよホワイトwww
795名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:59:19 ID:jDbLUKVW0
>>786
君は鯨食反対っていうより肉食反対のスタンスってことかな?
同じだけの耕地をつかうと、肉をつくるほうが、穀物栽培よりコストが悪いってしってるよね。
そうであるなら鯨より遥かに規模が大きい畜産を批判しないと。
796名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:00:04 ID:yK6Vl0W00
今朝、神戸でピラミッド頂点のホモサピエンスがイノシシに食われました!
797名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:00:38 ID:F/tpdhyx0
「俺は食っている。安ければ食う。安ければもっとみんな食べる」

商業捕鯨の中核企業だった3社は、商業捕鯨が解禁されても再参入しない方針。
凍結された当時、売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下。
日水「昔食べた人は懐かしいだろうが、他の肉のほうがおいしいのでは」
極洋「若い人は鯨肉を食べない」
マルハニチロ「捕鯨船は数十億円の投資がかかり、収支があわない」

税金で補助金を与えてやっと成立。

大量の鯨肉が売れずに余っている→タレ付けて揚げて味を分からなくする竜田揚げ給食で子供に強制餌付け

平均20%の値下げをしたところ、鯨肉販売収入は前年より約6%減ってしまった。
財団法人日本鯨類研究所
国から無利子で借りていた36億円の運転資金のうち10億円が返せなかった。
「今になってみれば、あの時、鯨肉を値下げしすぎたかも、という思いはある」という。

アンケート この一年以内に鯨料理を食べたことがありますか?
ない 79%
798名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:01:01 ID:IPVzPd6G0
>>786
頂点を食って、そいつらが食っていた分も人間が食うんじゃろ。
799普通の国民:2011/01/08(土) 18:01:25 ID:FrsIz8mT0
クジラは海の象な。
象とかキリンとか図体の大きい動物が保護対象になった。
海はとりあえずクジラだがいずれクロマグロも保護対象になる。
普通の人間なら予想できるだろ。
800名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:01:55 ID:GkGv0/eP0
>>797
それがホントなら、放っておけば捕鯨と鯨食は絶滅する。
お前らが放っておけない理由ってなんだw
801名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:02:01 ID:Gjxac9Xk0
>>797
よし、じゃあ捕鯨反対派は商業捕鯨解禁を推進しようぜ!
802名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:02:27 ID:ayRGw9P70
>>757

へぇ〜あんた海の魚食わねぇんだ?
803名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:02:59 ID:jDbLUKVW0
>>797
「大量の鯨肉が売れずに余っている」
ああ、あの捕鯨完了後に冷凍肉大量に出回ってるときを狙い撃ちにした調査か
804名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:03:11 ID:q+KaeEUN0
まーしかしこの佐久間も共同もホント酷いな

>>727
だから俺らも食ってたっつのウソ吐きのジイさんよw
で鰯の件、如何なさいました?www
805名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:03:54 ID:JqEmYjHL0
>>777

そう、「領土」、「貧富の差」、「地方の寒村化」、「集団ストーカー」、「自然との調和保護」
やらは譲れても、「のろい」と「肛門性交レイプ」は譲れない民族。それがニホンジン。

http://oaaiso.hanagasumi.net/jusomiserareru.htm
806名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:04:38 ID:4UYwrDsR0
クジラの竜田揚げ食ったけど、結構うまかったぜ。
普通に居酒屋とかでメニューにあれば、それなりに消費されるんじゃね?
807名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:04:55 ID:7aKCIz9l0
ホームレスにタダで配っちゃえ
808名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:06:02 ID:GkGv0/eP0
>>801
なんか、護憲派は右翼って話と似てるなw

商業捕鯨なら、税金から金を出すなんて話は誰も納得しない。
なんで誰も食わないし、誰も獲りにいかないのに自由化に反対なのかな?
809名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:06:02 ID:HM+evlla0
まあ商業捕鯨を再開して鯨を捕りまくって100g30円程度になれば需要あるだろ。
昔は鯨肉って言えば貧乏人の食い物だったからなあ・・・

大金払って有り難がって食う物じゃないな。
810名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:07:39 ID:GkGv0/eP0
>>809
舌が付いてない奴の言うセリフじゃないなw
811名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:08:36 ID:6OV6XG+80
http://www.simetani.com/resipi.htm
>>758
クジラ肉のレシピ
812名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:08:57 ID:6ElDr16y0
鯨の大和煮の缶詰は結構人気があったんだけどな
缶きりで開けて、缶のまま火鉢で暖めるんだよ

小便横丁の鯨カツ定食もなつかしいなぁ
813名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:10:25 ID:WL2a1O4K0
たまに居酒屋で食べるな
唐揚げとか鯨カツとか、ウマイ
814名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:10:27 ID:5G7eJ6pd0
>>809
マグロのトロや、ウニやタラコも、元々貧乏人の食い物だったんだが?
815名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:10:30 ID:AmvR2uALO
福島の田んぼのあぜに生えてるウンコみたいなの混ぜご飯にするとうまい
816名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:11:51 ID:dNPa8Adb0
ケンタッキーやマックではクジラ出せないだろうけど
モスバーガーでクジラ使ったメニュー出せば売れるのにな
ロッテリアでも良い
817名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:13:10 ID:eBDwUA5o0
くじらなんてくうなよ
818名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:13:54 ID:kg61c8tL0
>>795
肉食を否定しているわけではありません。野生動物の肉を直接に消費することに反対です。
管理されている家畜は、元来の生態系から切り離されているのでいくら消費しても絶滅や
生態系破壊にはつながりません。
全人類への食料供給の観点から見れば、そりゃあ農地耕作の方が効率がいいのでしょう。
土壌の向き不向きや輸送コストもありますので、一概には言えないんじゃないでしょうか。
それよりも、人口密集地を移民などによって耕作地帯へシフトさせた方がいいような気がします。
819名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:14:49 ID:GkGv0/eP0
>>817
不思議に思うんだが、書いてて辛くならんか?
820名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:15:44 ID:WA5XS6vF0
なんかざっと読んだらネタか知らんが鯨はウマイって言い張ってる奴が多いんだが
鯨って取れすぎて家畜のエサにしてたんじゃなかったっけ?
821名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:16:28 ID:GkGv0/eP0
>>818
ちょいと聞くが、俺が細胞からクローン人間を培養して奴隷にしても文句は無いよな?
822名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:16:41 ID:JhTug3Ri0
>>818
CWニコルさんは日本の捕鯨のやり方なら生態系が守られるので賛成だと言ってるけど
それについて反論ある?
823名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:16:42 ID:+mtkMOEw0
鯨の養殖も可能だよな。
連中は餌をもとめて泳ぎ回って居るんだから
餌が豊富な場所には居着くはずだ。
824名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:17:33 ID:nYXTk7+F0
>>818
クジラも管理されてるから問題ないって事ですね。
分かります。

>いくら消費しても絶滅や生態系破壊にはつながりません
エサが天然物だったり排泄物が有害だったりした結果が今ブラジルやオーストラリアで
問題化してますけど
825名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:18:32 ID:GE0OZraH0
シナ人の人肉離れ
826名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:19:49 ID:nEIvb1sVP
売ってりゃ買うわボケ
827名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:20:23 ID:W+TEkKb20
>>477
クジラの種類でヒゲの質も全然違う。
伝統芸能で使ってるのはセミクジラのひげ。
調査捕鯨をしてるのはミンククジラなどのナガスクジラ類。

セミクジラは資源量が少なくて調査捕獲もできないほどだから、
漂着死体か、近縁種でアラスカ先住民が採ってるホッキョククジラしか生産されてない。
しかも、ワシントン条約の関係で、アラスカ先住民から輸入するのは無理。
828名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:20:53 ID:jDbLUKVW0
>>818
それを達成するには文化大革命の下放をやるってことだ。
中国共産党並みに強権的な政治体制が必要ってことだな。
現在の人口周密の構造もそれなりな経済的理由があってのことだし
無理やり地方へ人間を飛ばしたら経済は混乱するだろう。
そもそも人間の活動自体が大きな影響を他の生物に与えてるわけだし
君の考えは現実に行動するための指針としては全く役に立たない。
829名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:21:06 ID:zUh9qkb50
>>1
もういい加減その「〜離れ」てのやめてくんね、すんげぇムカついてくんだよ
830名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:22:39 ID:07chH2HI0
>>827
そうなんだ
釣竿の穂先はナガス系のヒゲも使うけどね
イワシやミンクなど
831名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:23:20 ID:nYXTk7+F0
>>829
幼児の「乳離れ」、深刻化
832名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:23:56 ID:kg61c8tL0
>>822
さあ、そのような話は聞いたことがありませんので何とも言えません。
何にせよ、人間の手が入っていない、まさに「海で拾ってきた」肉が、
生産場所はおろか血統まで全て人間の管理が入ってる肉と同じように
売られている現状は異常だと思ってます。
833名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:24:21 ID:Zxsa4Nt10
ガキの頃
トンカツだと思って喜んでフライを口に入れた時に
口中に広がる臭みと固くて噛み切れない歯ごたえ
またクジラだ
と失望しながら、まずい肉を我慢しながらムリヤリ飲み込む

今のたいしてクジラを食ったこともないガキどもが
うまいとか珍味とか
ほざいてる姿は虫ずが走る
834名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:24:29 ID:JhTug3Ri0
>>829
あと「美人すぎる〜」とかな

語彙力というか発想力が貧困になったのかな
なんでも前例踏襲ばっかりで
835名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:26:15 ID:P3bVkkvR0
>>826
ググレば鯨肉屋なんぞいくらであるだろ。
こんなとこに来ている連中が、web通販を知らんはずがないし。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%AF%A8%E8%82%89&lr=lang_ja
836名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:26:23 ID:jDbLUKVW0
>>832
すべての採取型の食物取得法がおかしいというわけだ。
それだと養殖除く海産物は皆ダメになってしまうが、あなたはベジタリアンなの?
837名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:26:25 ID:GkGv0/eP0
>>833
お前のママンが料理下手だっただけだろw
838名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:26:32 ID:D1Du5ZKc0
>>786
人間はあらゆるものを食えるから、一番上なんだよな
839名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:27:05 ID:nYXTk7+F0
>>832
とりあえず、捕鯨は海で肉を拾ってくる行為じゃないですけどw
調査を経て資源量を割り出した上で環境に影響しない数を捕獲するのが管理漁業。
840名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:27:08 ID:5PFF1jh70
クジラ肉を食べたくなってきた。
今年のブームになりそうだな。
841名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:27:20 ID:5r70FESh0
鯨を食べないとシーシェパードが困ってしまいます。
842名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:28:21 ID:OPIRtcpl0
熊とか猪もくってみたいなあ
この辺くるとにおいがとかいうが、食ったことねえからそんなのわかんねえし
843名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:28:27 ID:OcV74WRB0
しく

mんjft
844名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:28:40 ID:5wRCPrlg0
そもそも日本人がクジラを盛んに食していた時代なんて本当に存在したのか
845名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:29:45 ID:JhTug3Ri0
>>832
それは「自然は人間が支配するもの」という西洋近代主義思想そのものの傲慢な発想だけど

人間の管理の管理の定義と
その管理下ならいいという理論や思想の根源はなんだ?
846名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:29:59 ID:5r70FESh0
給食で食べた鯨は堅かったが好きだったな。
847名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:30:01 ID:2gTmcNfr0
元々が販売目的ではない調査捕鯨だから原価はただなのに、どうしてそんな高いんだ?
鯨肉って輸入してないと思ってたけど、なんか民業圧迫になるから?
848名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:30:08 ID:5G7eJ6pd0
>>841
次はマグロが控えてんじゃねえの。
849名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:30:30 ID:f/Qj8yfy0
離れもなにももう20年以上食ってないっつーの
850名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:31:24 ID:nYXTk7+F0
>>847
売った金の分投入する税金を減らしてるため
851名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:32:18 ID:RR5pEN0s0
食いたいんだが高くて手が出せんw
852名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:33:00 ID:jDbLUKVW0
>>851
スーパーでお刺身が300円くらいで売ってたぞ
こないだ
853名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:33:13 ID:BjljGdlM0
お正月に鯨のお刺身食べたよ
854名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:33:39 ID:Fw3ytKJc0
売ってないんだが
缶詰はともかく
855名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:35:54 ID:07chH2HI0
けっこう地域差があるのかな
俺の住んでる辺りじゃスーパー2〜3軒回れば大抵見つかるが
さすがに常時どこでもではないが
月に2〜3回は食ってる
856名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:38:52 ID:W+TEkKb20
>>575
今はミンククジラ(2千-3千トン)とイワシクジラ(1千トン前後)が主力。
ニタリクジラ(400トン)とナガスクジラ(100トン以下)が少数派。
以上の調査捕鯨されたヒゲクジラ4種類を合わせて、年生産量が3千-5千トンくらい。

ほかに、イルカを8mくらいにでかくしたツチクジラ(鯨の「タレ」の原料)300トン、
少し大きめで口がとがってないイルカのゴンドウクジラ類200トン、
岩手県沖あたりで捕獲してるイシイルカが600トン、
その他のイルカ各種100トン程度。
以上の小型捕鯨業・いるか漁業生産物が、年に計1200トンくらい。主に地場消費。

なお、商業捕鯨時代は、ナガスクジラが主力で、シロナガスとイワシクジラが中堅。
マッコウクジラも癖が強い肉ながら、そこそこ流通。
近海ものとしてミンククジラも独自の地位を築いてた。
857名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:39:20 ID:eBDwUA5o0
マグロなんかくうなよ
858名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:39:34 ID:OPIRtcpl0
>>855
基本的に新しいルートの開拓なんかもしないらしいからな
そこまでの量はないからとかで
859名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:39:35 ID:GkGv0/eP0
>>852
50cか、70cくらいでだろw
860名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:40:48 ID:3e69OAsV0
クジラかわいそうだから食べんの止めよう!
861名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:42:46 ID:GkGv0/eP0
>>860
実は俺、完全栄養食品の化学合成をやってるんだが
一生、それで生きれば生き物を殺さなくて済むぞw
862名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:43:30 ID:d9aHBEhw0
給食でくじらの竜田揚げで筋に当たったときは地獄だったが普通の部位だとかなり上手かった
他の肉より安かったから給食にはよく出てた

ハンバーガーを1個作るのに5平方メートルの森林が犠牲にされているなんて言われてるけど
それだけ牛肉を作るためには多大な自然破壊をしている
自然に生息している鯨を少量捕獲しても自然破壊にはならない
863名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:44:23 ID:jDbLUKVW0
>>859
300円でも手が出ないの?
864名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:45:39 ID:l2DH8wAE0
一番進んで欲しい日本人のパチンコ離れがあまりすすまないよな。
865名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:45:56 ID:GkGv0/eP0
>>863
お前みたいな馬鹿だと、c辺りの金額とか理解できんかなw
866名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:46:05 ID:JhTug3Ri0
867名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:48:16 ID:Zos5N57J0
>>679
>日本人はまず旨い、そして貴重だと思う
・・・く、食ったのか?
868名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:50:02 ID:GkGv0/eP0
>>867
中国人なら誰でも知ってる話だぞw
869名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:50:03 ID:Ijy7Ltdo0
>>833
貧乏人は食わんでいいよw
870名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:50:20 ID:a3lSM8bV0
>>1
(#´Д`) 安く売れよ!

           くじら世代だし、いくらでも買うがなw

871名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:50:47 ID:UL7exqo60
スーパーで売ってくれ
872名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:52:52 ID:JhTug3Ri0
          (.   か す | さ な `、 、\
_,,....-――-- 、(   お ば | わ め  ) \ _,,-‐":::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、.  り  ら | や ら  〈ヾ ヾ ∠_;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
:::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ   。 し | か か  . ヾ.|, - ‐、 ヽ ゙l::::::::::
;;:-'' ̄ i/ヘ iヘ i、::::ヽ   い | な な  メ、ヾ   |i'、   |   |::::::::
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;lー .__| 歯.  `  .メ、\ヾ |iヾヽ |―‐-|_,--
/  |-、    ,|"  ー-i- // | ご 舌  ノ    (_ ヽ、_ノ , --、 6
ー--'、    .,|     -‐'、 .| た ざ 〈 ミ   ,..i    f l |
    `ー-‐'^ヽ、_,,-'" ' 、   | え わ  i  、 ヽ、_,..-‐'ー-'
ー-- 、...._    ,./、   .| 。 り  .| ⊂    \  
873名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:53:02 ID:8pmYfb4f0
もっといっぱい獲って安く売りゃあいいのにね
874名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:54:05 ID:GZ84QD+X0
高価=供給に対して需要が多い=>>1は嘘
875名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:54:41 ID:q+KaeEUN0
>>733
面子同じだったかwwwwww

>>727
>>833
オイ!ウソ吐きエロ「ジジイ」!w

【社会】 "デートDV"には「バカにする」「デート費用を無理に払わせる」も含まれます…「これが愛情」と勘違いする人も
575 :名無しさん@十一周年[age]:2011/01/08(土) 17:05:53 ID:tQXPcYZO0
なかなかやらせないバカ女の相手を延々させられるのも
DVに認定して欲しい
無教養の女のうるさいタワゴトを何とか我慢してるのは
セックスするため
食事マナーや品がないバカ女と我慢しながらレストランに行くのも
セックスするため
さっさとやらせない女はDV犯だ
876名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:54:52 ID:kg61c8tL0
>>828
誤解があったようです。都市から地方ではなく、途上国であるにも関わらず人口爆発を起こしている
ソマリアやエチオピア、インドなどの国から、労働力を必要としている国への移民を言ったつもりです。

>>836
これ見よがしに天然物ラベルをしてるものは買いません。従って魚はあまり食べませんが、
肉を食べないわけではありません。ベジタリアンの方は偉いとは思います。

>>839
人間が個体の生育に全く関わっていないことを揶揄したつもりでした。
個体数管理したところでそれは変わりませんし、そもそも陸棲生物である人間に
広い海域を生息域とするクジラを完璧に管理できるとは思えません。

>>845
「調査して、自制して捕獲すれば問題ない」という調査捕鯨にこそその傲慢が見え隠れしていませんか?
 私が言っているのは自然界の管理ではなく、自然界からの分離です。もちろん共生が一番理想的なのでしょう。
しかし現在の文明レベルを維持しなかがらそれを行うのは、よほどのブレイクスルーがない限り不可能です。
877名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:55:33 ID:jDbLUKVW0
>>865
普通のマグロの刺身パックと同じくらいの量だったけど…
マグロのお刺身買えないくらいの貧困層なら納得だけど
878名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:56:58 ID:GkGv0/eP0
>>876
>ベジタリアンの方は偉い
まぁ、これだけでお前の程度は知れてるがなw

で、俺が細胞から培養したクローン人間は奴隷にしようが食おうが自由だよな?
879名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:58:54 ID:v5eU3eXV0
鯨なんて誰が食うかよwwwwwww
880名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:59:38 ID:GkGv0/eP0
>>877
お前の目では厚さも測れない様だが、マグロの刺身パックって結構重いんだぜ。
んで、金だと100c3千円もするから高いよな!ってクチかw
881名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:00:23 ID:F0TcU9Tw0
昔給食の肉はクジラだったなあ
固くてみんなゴジラの肉って騒いでたっけ
882名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:00:40 ID:lUCsFoVy0
酒の肴に、和田町とか千倉で売ってるツチクジラの「たれ」ってやつ
するめやビーフジャーキーより好き
883名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:00:46 ID:q+KaeEUN0
>>877
まぁ売ってるとこじゃ売ってるな
俺がこないだ宮崎で見た赤身のは398だった
ただ何クジラか判らんw
884名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:01:47 ID:tWQXiQvt0
これからは全ての離れ現象について、
「若者の」を止め、「日本人の」に改めるべき。
885名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:01:53 ID:jDbLUKVW0
>>876
>労働力を必要としている国へに移民
意をとると発展途上国から移民させてきて農業やらせるってこと?
今の中国人研修生という名前の奴隷やアメリカの農場で働くメキシコ人がどういうことになってるか知ってて
言ってるのならおめでたいな。

>天然ものは買いません。
なるほど。しかし農業だってたくさんの森林を破壊してできる産業であって決してエコなんかじゃない。
どれだけの生態系を支えるか、という観点でみると農地なんか死の砂漠であって
たんなる雑木林のほうがずっと豊かだ。
まとめるとだな、耕作だって生態系破壊してるんだから栽培や養殖がよくて、採取がダメってのは
理屈が通らないね。
886名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:02:11 ID:GkGv0/eP0
>>881
ゴジラの肉なら、1万円/cまで出すぞw
887名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:02:21 ID:JhTug3Ri0
産経新聞コラム  1998年05月23日


鯨からはロウソクや香油の材料になる脳油を取ってあとは捨てていたが、二十世紀に入って、寒くても凍らず、
高温でも粘性を失わない鯨油が自動車や航空機の潤滑油に最適なことが分かり、捕獲量は飛躍的に増えていった。
デトロイトは一九六〇年代まで鯨油の最大の市場でもあった。

しかし同じころ、化学合成された安くて優秀な潤滑油が登場して、鯨油供給のための捕鯨は消滅していった。

日本が近代捕鯨に参加したのはだいぶ遅く、一九三五年からで、
この国は別に鯨油だけが目的ではなかったから、その後もせっせと捕鯨を続けていた。

ところが、それからまもなく米国はまったく別の顔で国連環境会議に出てきて、捕鯨禁止を訴え、
国際捕鯨委員会(IWC)は八六年、ついに商業捕鯨を禁止するいわゆるモラトリアムを成立させてしまった。

主張は「鯨は高等頭脳をもった人類の友人で、それを殺す野蛮さを文明国家から排除すべきだ」という
ポール・マッカートニーの言葉に要約される。人間に一番近い友人を殺して食べる日本人は、
だから許し難いカニバリズム(人肉食い)国家、現代のソドムのように糾弾の対象にされた。

ロンドンで開かれたIWC国際会議では、米国の強い要望で国際会議場に出入りが認められた
自然保護団体のメンバーが日本政府代表の頭からインクをかけるという騒ぎもあった。

こういう過去にこだわらない信念に満ちた米国のやり方について、英国の近代史家クリストファー・ソーンは、
米国が十九世紀から二十世紀にかけて積極的に中国にアヘンを売りつけていた史実を例に、
「この国は自分たちの行為を棚上げして、自らをはるかに高潔な精神の持ち主だと思い込んで、
他の国を説教したがる癖がある。英国も欧州諸国も実はそれにうんざりしている」という性格分析を行っている。
888名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:02:45 ID:07chH2HI0
>>876
分離のほうこそ無理だろ
農耕だろうが牧畜だろうが必ず自然とリンクする部分はあるんだから
分離が出来ると思ってしまうことで思考が自然から乖離してしまうほうがよっぽど傲慢で危険だ
むしろ産業に組み込むことで理解を進めることのほうが有益だと思うが
889名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:03:14 ID:kOG/kekB0
>>876
自然と分離ってあんたバカか??あんたが文明の利器使っているだけで金が消費され、その金は
社会に循環してあんたの言う文明が自然滅ぼす資金にも使われることになる。
自分が文明社会からの恩恵だけ受けても手を汚してはいないとかふざけたこと抜かすなよ。
自分だけは聖人君子か?ほんとにおかしいんじゃないのか?自殺するならたぶん誰も止めないよ。
あんたが自殺すれば少なくとも文明で自然汚染するのを自発的に止めた人間が一人増える理屈になるからな。
本人の意思なんだから止めたりしないよ。どうぞどうぞ。
890名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:04:12 ID:jDbLUKVW0
>>880

>>866の画像みると100g420円。

さ、必死の言い訳どうぞ。
891名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:05:36 ID:j3I3dhR10
>>3
そして溺れる鯨、ワラ掴めない
892名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:07:37 ID:GkGv0/eP0
>>890
俺は隣の248円/c(敢えて100は書かん)観て言ったんだがな・・・
アメリカで99k/㍀のステーキ肉を食ってる人間を、引き篭もりが舐めてんじゃねぇぞw
893名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:08:36 ID:jDbLUKVW0
>>892
つまり日本ではパックのお刺身も買えない貧乏人ってこと?
894名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:08:58 ID:kg61c8tL0
>>878
ただの好き嫌いの類だと思っている連中よりもはまだマシだとは思ってますがね。

なぜクローン人間の話になるのかサッパリわかりません。
私が野生動物と家畜では違うと主張したのを、人間とクローン人間の関係にすり替えたのでしょうか。
クローン人間もやはり人間なので、奴隷はさすがにダメでしょう。
それは食糧供給の効率や、生態系保護とは全く別次元の、倫理の問題です。
倫理の問題として鯨やイルカの保護を訴えてる人もいるようですが、私はそれには少々違和感を覚えます。
895名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:09:05 ID:ez/qUIuA0
これは当たってるんじゃないかな・・・
おまいら去年何回食った?
俺は0回
そんなもんだろ
896名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:09:21 ID:A8TjKBMWP
尾の身を一度だけ食べたけど、本マグロの大トロとかが馬鹿馬鹿しくなるうまさだよ。
入手困難かつ高価だけど、チャンスがあったら是非食うべし。
値段は、本マグロ中トロの二倍くらいだったかな。

あとベーコンも旨いで。
897名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:09:56 ID:nj2w8X5o0
こうしてみると牛肉って異常に安いよな
898名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:10:11 ID:FjWQLUmA0
>>895
5回くらいだな。
家じゃなくて、居酒屋、割烹で。
899名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:10:55 ID:GkGv0/eP0
>>893
パックの刺身は買える。
200元/cの烏龍茶もな。

お前が肉と魚や、金とお茶の違いも分からない引き篭もりだってバレただけだw
900名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:12:09 ID:5G7eJ6pd0
>>895
昨日、居酒屋で刺身を食った。
ベーコンならスーパーのタイムセールで残ってたらたまに買う。
月1くらいで食ってるかも。
901名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:12:15 ID:GkGv0/eP0
>>894
>倫理の問題です。
論理的に説いてみろ。

お前の馬鹿さ加減が知れるだけだがw
902名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:12:57 ID:zF3ZsSqW0
南朝鮮の口蹄疫が済州島まで迫ってきたぞ
903名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:13:37 ID:jDbLUKVW0
>>899
お茶?いつお茶の話を俺がしたんだろうか。
君がスーパーで買い物しない人間ってのがわかっただけだけど…
ていうかスーパーで鯨みたことないんでしょ?
904名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:13:47 ID:A8TjKBMWP
肉のハナマサで、100g80円くらいのステーキ肉買ったけど、
まるでゴムマリ噛んでる感触だったな。
結局、残したんだけど、
残した理由が「顎が疲れたから」なんて、初めての経験だったわ。
905名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:14:44 ID:EMeP8NE40
>>1
だからほとんどの日本人は食ってないのにシーシェパードのキチガイときたら・・。
鯨の刺身何年か前に食ったけど臭みないし悪くなかったけど食いたいレベル
じゃなかった・・。
906名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:16:02 ID:GkGv0/eP0
>>903
俺はダイエーでたまに買ってるな。

>いつお茶の話を俺がしたんだろうか。
なんで馬鹿なのに話を続けようとするんだw
907名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:16:36 ID:FjWQLUmA0
私の田舎には鯨の供養塔がある。
先祖から私の代までずっと鯨を食してきたので
鯨を食べるのを否定されるのは違和感がある。
食べたくない人は食べなければいいだけじゃん。
908名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:17:34 ID:ez/qUIuA0
絶滅しない程度に獲るなら別にいいとおもうけどな・・・
イメージの問題なのかな
909名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:17:54 ID:jDbLUKVW0
>>906
「適当フカしました、すいません、もう追及しないでほしい」ってこと?
それなら素直にそういったほうがいいよ。
ダイエーで鯨たまに買ってるの?え?手が出ないんじゃないの?
910名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:20:09 ID:GkGv0/eP0
>>908
ヨーロッパで兎や鳩肉を観るとビビる。
サングラスをかけた豚の顔を肉屋で観てもビビる。
だが「食うな!」なんて発想は湧いてこない。

これは、民度の問題だと思う。
911名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:20:10 ID:A8TjKBMWP
うちの近所の漁場直営のスーパーでは、赤身の部分は100g150〜200円で売ってるな。

生食できない部位だけど。
912名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:20:17 ID:lMMKhbHX0
そっか、俺ら給食の肉=鯨肉世代は904氏の意見が素直にうなずける。
尾の身やサエズリ等というごく僅かな部位は美味いかと思うが殆どの部位は そんな美味くもない。
大和煮や味噌煮にして食べるようなもの。
ただしシー・シェパードとかいうクソ白ン坊に言われて捕鯨を止めるなんぞと一切言う気はない。
あいつらの船に電気銛をブチこんで体当たりで沈めて欲しい。
913名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:21:23 ID:GkGv0/eP0
>>909
俺は出るってだけだw
高いか安いかは個人の価値観に拠る。

お前みたいに重さが全てじゃないんだよw
914名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:22:33 ID:nv21VAYc0
冷凍鯨カツを買ったら、主成分はタラだった・・・
915名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:23:41 ID:jDbLUKVW0
>>913
手が出ないのと出るのとどっちなの?さっきから言うことが右へ左へなんだけど。
916名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:24:29 ID:EMeP8NE40
給食で食べた鯨の竜田揚げはうまかったかな。
でも油がなんかぎとぎとしてた。
鯨のベーコンはうまいと思わない。(よく食卓に使われてた。今と違って
安かったのだろう)
鯨はたんぱく質不足だったから食ってただけなんじゃないか?
917名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:26:24 ID:BJHt3O1g0
鯨の竜田は普通にうまいけど?
918名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:27:13 ID:nj2w8X5o0
ここは技術立国日本で商業的に捕鯨を再開するため技術で解決しよう
尾の部分がうまいようなので尾が大きい(ステルス機のように尾だけで泳ぐでも可)のクジラを品種改良で作り出し
環境に負荷をかけず持続的な供給ができる生産肥育体制も整わせる
919名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:27:22 ID:GkGv0/eP0
>>915
で、「手が出ない」って話は何処から出たんだ?
妄想癖は掲示板で書かない方がいいぞw
920名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:27:47 ID:ez/qUIuA0
シーシェパードの主張は「可哀想だから止めろ」でしょ
感情の問題だから議論してどうなるもんでもないよ
どっちも正しいんだから
921名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:28:26 ID:W52UHzfX0
鯨がほんとに美味いなら欧米人がこぞって食ってるし
欧米人が食うなら捕鯨バッシングなんてのも存在してない。
捕鯨が叩かれてること自体が鯨肉が美味くないなによりの証明。
922名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:30:04 ID:jDbLUKVW0
>>919
リアルに学力が低い人か
これはいかんともしがたい
923名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:30:08 ID:GkGv0/eP0
>>921
20年前、欧米人は「生魚を食うなんて野蛮・・・」などと恥ずかしげもなく言っていたw
自分がどれくらいアホか理解したら消えろ。
924名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:31:06 ID:GkGv0/eP0
>>922
2ちゃんで自己紹介は要らん、と習わなかったかw
925名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:31:31 ID:FjWQLUmA0
>>921
宗教的な背景は無視?
926名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:31:56 ID:nj2w8X5o0
>20年前、欧米人は「生魚を食うなんて野蛮・・・」などと恥ずかしげもなく言っていた

でも生牡蠣は食うよな
欧米人の基準がわからん
927名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:33:29 ID:GkGv0/eP0
>>926
基準ではなく、気分だと理解しておけばいいw
俺らも昆虫とか食わんだろ?

他人に自分の気分を強制するかどうかの違いだ。
928名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:33:30 ID:JhTug3Ri0
929名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:34:04 ID:GZ84QD+X0
ベーコンが異常にうまい
あと、さらしくじら これもうまい
930名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:38:34 ID:W52UHzfX0
アイスランドでもノルウェーでも誰も鯨なんか食わないから
余ってしようがないんだよ。日本に売ろうとしてるが日本側が嫌がってる。
931名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:39:03 ID:GkGv0/eP0
馬鹿が自分を恥じて死んだのか?
帰って来いよ〜w
932名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:40:42 ID:ez/qUIuA0
>>930
他国では不人気で誰も食わないなら
乱獲の心配は無いだろう
933名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:42:28 ID:W+TEkKb20
>>930
なんでノルウェーは捕鯨続けてんの?
934名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:42:34 ID:GkGv0/eP0
>>930
マグロもエビもだな・・・
バッチ来〜いw
935名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:46:24 ID:A8TjKBMWP
小さいとき、親父に鯨ベーコン食わせてもらったけど、
あまりの旨さに感動した。
210年以上たった今でも、未だに舌の上に残ってる。
表面が焦げ茶色に変色してる塊をスライスして、一切れもらったんだよな。
断面はローストビーフみたいな色になってた。


その味が忘れられなくて、居酒屋いくたびに鯨ベーコン注文するんだけど、味が薄くて貧弱すぎ。
未だに、あの味に再開できずにいる。
936名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:46:24 ID:ayRGw9P70
なぜ鹿の食害はわかるのに、鯨の食害はわからんのだろうか
937名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:47:07 ID:W52UHzfX0
本国じゃ鯨肉置いてないからノルウェーから日本まで鯨食いに来たりしてな。
それを「熱心なくじらファンが海外からも訪れてます!」とか喜んでる馬鹿w
938名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:50:15 ID:GkGv0/eP0
>>935
>210年以上たった今でも
龍馬より歳上とは・・・参りましたw
939名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:54:08 ID:EMeP8NE40
大体米国は鯨(油だけ)をとりたい為に日本に開国を要求したんだろ?
ふざけんな。
940名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:58:16 ID:uCkMlE500
若者の鯨離れ
941名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:59:51 ID:GkGv0/eP0
>>940
ホヤ離れとか馬肉離れとか、他にもいろいろあるだろうに・・・
942名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:00:55 ID:GZ84QD+X0
ダイナマイト四国の肉離れ
943名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:02:25 ID:29nFxROq0
見かけないし見ても高い
今の状態じゃしょうがないし、ニュースにするようなことなのか?
944名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:02:46 ID:T+dVcZMs0
食べてみたいけどどんな味なの?
945名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:03:32 ID:GkGv0/eP0
>>944
カバ肉と似た様な感じだなw
946名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:11:21 ID:A8TjKBMWP
>>938
うわぁ…ベッタベタやなお前w
揚げ足とられたこっちが、別の意味で恥ずかしくなるじゃないかw
947名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:13:07 ID:GkGv0/eP0
>>946
揚げ足じゃなくてツッコミだw
ちゃんとボケられないと程度が知れるぞ。
948名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:16:48 ID:nv21VAYc0
鶏の揚げ足のうまさは異常・・・
949名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:17:40 ID:GkGv0/eP0
>>948
よくやったw
だが、鶏肉を食う様な野蛮人は許せんな・・・
950名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:18:08 ID:BGg+Kw9M0
クジラ肉は食べたくても出回ってないじゃないか。
海沿いの町なら、スーパーなんかでも結構あるみたいだけど。
951名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:20:26 ID:SIW0iaqP0
安いとは言っても、おいしい尾の身は高級和牛くらいの値段するしな。
ベーコンはクセが強すぎて食えないっす。
952名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:23:41 ID:6ElDr16y0
鶏の胸肉 \37/c には勝てない、庶民の食い物じゃないんだよ
953名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:25:16 ID:odKidXJH0
現代日本人は牛肉のほうがはるかに好き。 というか鯨はどうでもいいんじゃね?
954名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:25:36 ID:GkGv0/eP0
>>952
アメリカに住め。
99k/㍀で牛肉が食えるから。

鯨はどれくらい出せば食えるのか知らんがw
955名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:28:57 ID:FM6/jQbsO
売ってれば買ってみたいね
売ってないところを見ると、俺は少数派なのかな?
956名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:37:10 ID:nv21VAYc0
そもそも牛肉・豚肉は癌の元だよ。肉を食うなら魚か鶏にすべき。

ていうか畜産家が理解できんわ。手塩かけて育てた牛・豚を売って金を手にするとか・・・
あの豚はそろそろ売ってきれいな服でも買おうかとか、よく思えるよなあって思う。単に理屈では理解できても感情的には無理だわ。
957名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:42:54 ID:zvGKhtBO0
戦後しばらく他に食う肉がなかったから仕方なく食ってただけで
今貧乏人が仕方なく中国野菜食ってるようなもんだからな
捕獲食う余裕があれば他のもの食うだろそりゃ
958名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:42:55 ID:ez/qUIuA0
「可哀想」という感情は難しいんだ
強烈な感情でかつ人によってツボが違うから
959名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:45:27 ID:FjWQLUmA0
>>957
縄文時代からずっと食ってるよ
960名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:46:03 ID:2RNOQD9L0
そもそもこんなことになったのは日本が戦後食糧難だからと言い訳して
調子に乗って大船団で乱獲しまくったからなんだよな
自業自得な気がする
961名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:47:59 ID:U34e0Tm60
>>342
俺の意見としては、クジラ肉は旨いと思う。気軽に買えないのが残念でならんのだが。

>>345
だよな。
962名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:52:30 ID:QkSaQysR0
昔の鯨の大和煮の缶詰には必ずグリンピースが入っていたんだ。今は昔。
963名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:57:56 ID:+3Gy+ETi0

【 FBIの最大任務はテロリスト対策です 】

米国議会や米国FBIは、「シー・シェパードはテロリスト」との声明を発表しています。

FBIは、シーシェパードのような環境テロリストが国内最大の脅威であるとの声明を
発表しています。

アメリカで、シーシェパードのような環境テロリストは、この10年間で600件以上の
爆弾爆発・放火等のテロリスト犯罪を行ってきました。

アルカイダと環境テロリストは、脅威度が同一レベルだと米国FBIは言明しています。

アルカイダにせよ環境テロリスト=シー・シェパードにせよ、本当の資金源は、中国共産党です。
日本の在日帰化朝鮮韓国人も、総連・民団経由による中国共産党が、本当の資金源で
あるので、これらと全く同一です。
964名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:58:01 ID:edwr2SlL0
>>960
クジラが食糧活用された理由は
鯨油生産の余剰品である鯨肉が安価で市場へ流されたから
鯨油産業が泡に消えた今、鯨肉が安価に市場へ出るわけも無く。
965名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:03:47 ID:JhTug3Ri0
966名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:07:37 ID:GkGv0/eP0
>>960
自分は馬鹿だと、わざわざ表明することに抵抗はないのか?
967名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:15:13 ID:IWbmOUba0
>>779
旨いよ
捕獲したものを捨てるなんてのは罰当たりのすることだ
968名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:15:30 ID:qglWx0c80
クジラ食いたいなぁ、、
969名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:17:29 ID:IWbmOUba0
>>786
生態系の内部にいるくせして
効率とかいってるのはやっぱり与太郎なんだね

効率って何に対する効率なのかな
970名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:19:39 ID:GkGv0/eP0
>>969
>効率って何に対する効率なのかな
お前、真面目に受け取ったのか?

なんにも考えてるわけないのは文章に滲んでるだろw
971名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:29:52 ID:IWbmOUba0
>>970
> なんにも考えてるわけない
それ洗脳の基本だろ
972名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:34:16 ID:CxUWQwvb0
一度も喰ったことないな
皆が言うように確かに美味いんだろう
でも別にに死ぬまで食べなくてもいいですお
食べることで不快になる人がいるのに無理に食べなくてもいいと思う
増えすぎてるのを調整したり、生計の元にしてる人にどうこう言うつもりはないけどね
同様にイルカも食べたいと思わない
はっきり言ってグルメとか無駄だよね
973名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:36:26 ID:GkGv0/eP0
>>972
俺、納豆と鶏肉を食う奴が不快なんだよな・・・
やめてくれる?

なんて言うほど、野蛮人じゃないけどさw
974名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:37:51 ID:dflCQZNi0
若者のおせち離れまだー?
975名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:46:19 ID:OUgEntwZ0
巨大な肉の塊を生姜汁に漬け込んで
レア〜ミディアムレアくらいに焼き
それを食す

こんなこと牛肉ではできない
976名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:46:56 ID:CxUWQwvb0
>>973
食料の供給元としてはくじらは優秀なんだっけ?
クラークの海底牧場じゃないが陸で賄うよりも海で育てたほうが突き詰めると効率よさそうなんだけどなー
977名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:46:59 ID:U34e0Tm60
>>972
牛肉や豚肉を食う奴は不愉快なので、是非やめて戴きたいのですが、

と、言われて納得する者だけが、その論法で主張してねwwww
978名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:51:06 ID:CxUWQwvb0
>>975
する必要性がないよね

>>977
ただの感想だよ
文章もろくに読まずに人に自分の考えを押し付けるなよ野蛮人
食料として優秀なら何食べてもいいさ
俺は食べないそれだけ
979名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:52:27 ID:GkGv0/eP0
>>976
効率だけ考えるなら、俺の化学合成完全食品を買ってくれよw
980名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:54:26 ID:CxUWQwvb0
>>979
遺伝子組み換え素材は使ってないだろうな?それで値段がそれなりで米程度の味がするならそれでもいい
981名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:54:55 ID:U34e0Tm60
>>978
俺もただの感想を言っているだけなんだけどwwww

お前さんも文章を良く読んでから言ってねwwwww
982名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:56:40 ID:2mBBj9uV0
正月に初めて「生うねす」を食べたんだが、めっちゃ旨くてびっくりした
おばくじらはたまに食うと旨いのは知ってたけど

ただ未だにくじらベーコンのどこが旨いのか、さっぱりわからん。飲み込めない油ギッチュな物体以外の何物でもない…
983名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:56:53 ID:GkGv0/eP0
>>980
非論理的な奴だな・・・遺伝子組み換えの何が問題なんだ?
味がどうのってのは効率と関係ないだろ。
984名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:57:49 ID:CxUWQwvb0
>>981
本当だ
やめて頂きたい、までしか読んでなかったよ
ごめんな


>>979
861 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/08(土) 18:42:46 ID:GkGv0/eP0 [15/42]
>>860
実は俺、完全栄養食品の化学合成をやってるんだが
一生、それで生きれば生き物を殺さなくて済むぞw


息をするだけで微生物吸い込んでるから無殺生で生きるのは不可能だよ
985名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:00:00 ID:sHAbTqji0
流通してないも何もスーパーに売ってるじゃないか
って地域によって違うか・・・
986名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:00:26 ID:CxUWQwvb0
>>983
あまりにまずくて吐いてしまったら無駄になるじゃないか
遺伝子組み換えは遺伝に及ぼす安全性が確認できていないから子孫のことを考えたら食べられない
987名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:03:00 ID:OUgEntwZ0
988名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:04:37 ID:GkGv0/eP0
>>986
で、お前の先祖は安全性が確認できたものを食ってきたのか?
お前自身が考えてもないことを書くから、非論理的なことがバレるんだぞ。
989名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:04:44 ID:72M1Hl1g0
今の 高齢者は 敗戦後 鯨の世話になった
今後輸入家畜が滞った場合
日本人は 鯨の世話になるのは やむをえない
うまいよ 鯨かつ食べたい
990名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:06:51 ID:J0+jj8YJ0
>>5
それを何でも〜離れだもんなあ。馬鹿のひとつ覚えかと
991名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:08:08 ID:OUgEntwZ0

【中国】 ブラジルに中国人の食糧生産基地を計画 [05/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210596944/
【食糧問題】 “土地の収奪” 中国、韓国などがアジア・アフリカの農地を確保…背景に食糧危機や景気後退など[01/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231687027/
【米国】 「中国の資源あさりがアフリカで大規模な森林破壊もたらす」霊長類学者のグドール氏…米議会で[03/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236775818/
【ブラジル】アマゾンで森林伐採のペース加速 5ヵ月で東京都の3倍の面積[02/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1202404157/
【オーストラリア】クイーンズランド州の野生動物、絶滅の危機。森林伐採が原因[9/8]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1220864696/
【中比】違法伐採が地滑り誘発〜比の森林、30年で53%消滅…中国へ密輸も[2/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140383821/
【中国/ロシア】100万ヘクタールのシベリア森林 露、中国へ貸与合意 [07/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154318711/
【米国】 「中国の資源あさりがアフリカで大規模な森林破壊もたらす」霊長類学者のグドール氏…米議会で[03/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236775818/
【エネルギー】エタノール需要急増でブラジル・セラードが危機、アマゾンより森林伐採深刻[07/08/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187397135/
【韓国】李大統領「極東に食糧基地を」〜「ロシア沿海州30-50年を借り上げ、北朝鮮の労働力で現地生産」[04/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208355843/

植物は知能を有する、英植物学者が証明
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1184838388/
992名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:08:59 ID:8wvA2C920
クジラの死体はかく語る

高濃度の水銀、PCB、そしてドーモイ酸の恐怖!
クジラの体内汚染が教える、日本人だけが知らない海からの非常事態メッセージ!
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=212890X
993名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:12:02 ID:nYXTk7+F0
>>986
うまいまずいは個人の資質に大きく左右されるから、自分自身で喰ってみない限りは
事前には判別できないと思うぞw
994名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:14:00 ID:OUgEntwZ0
>>992
危険なら今まで何だったんだろうね?
クジラをよく食べる地域で
結構、天寿を全うしている気がするんだが…
995名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:15:34 ID:FjWQLUmA0
>>994
ガセネタだから
996名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:16:36 ID:GkGv0/eP0
>>992
中国人は日本人の3倍、酢を摂取するとかいう「やずや」のCMが有ったな・・・
中国人が知ったら、酢を摂取するのをやめるだろうなw
997名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:16:43 ID:vvUimIOF0
食いたくなったから明日鯨買ってこよ。
998名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:17:21 ID:JhTug3Ri0
>>992
こういうプロパガンダをしてアメリカ産の牛肉を買わせようという魂胆が情けない

普通に旨い肉を作って売れってんだよ
999名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:18:07 ID:l3Gx+Fg+0
鯨肉の消費を増やしたいのか?
なら、商業捕鯨再開して牛肉の輸入を停止すればいいよ
この団体はそういう活動をしてるのかな
1000名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:19:12 ID:FjWQLUmA0
1000なら商業捕鯨再開
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。