【社会】グルーポンで購入したおせち料理が見本と全然違う!おせち料理を買った人の声の数々 「おせちを作るだけの実力がない」★97

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんφ ★
共同購入サイト『グルーポン』で注文すると21000円のおせち料理が10500円になると話題になり500件の注文を
受けた『バードカフェ』。しかしその注文の多さに対応出来ず送られてきたおせち料理は見本とは全然違う物に
なっているとネット上で騒がれている。騒ぎはまだ収拾が付かず、現在もネットを中心に炎上気味だ。

そんなおせち料理を販売したのは株式会社外食文化研究所の『バードカフェ』。代表は水口憲治氏で既に
自身のブログや『Twitter』でも謝罪がおこなわれている。そんな水口憲治氏のブログを見てみると気になる
一文が書かれていた。

「この責任は2011年1月1日をもちまして株式会社外食文化研究所の代表取締役を辞任することと相成り、
引き続きこの件でご迷惑をおかけしたお客さまへの対応を行って参ります」(原文ママ)

今回の騒動を受けて水口憲治氏は社長を辞任するということらしい。そして今後も返金、謝罪を含め対応を
していくとのことだ。
問題のおせち料理について少し説明しておこう。見本はかなり豪華な内容の4人前おせち料理がサンプル写真
として掲載されていた。しかし実際購入者に送られてきたものは中身スカスカのおせち料理だったという。
品数も33品との説明に対して数えてみると25品程しかないとのこと。また、クール便で送られてくるはずが
普通便で送られてきたとの話も。中には腐っていたという報告も挙がってきている。

この件に関して、グルーポン側でも謝罪文を出しており全額返金、そして「お客様にお選び頂ける商品カタログ」が
掲載されている。
今後バードカフェの対応がどうなっていくのか、見守っていきたいと思う。

http://getnews.jp/archives/92127
http://getnews.jp/archives/91986
http://getnews.jp/img/archives/000112.jpg
http://getnews.jp/img/archives/000210.jpg
http://www2.age2.tv/rd2/src/age7188.jpg
水口元社長「ごめん、反響が怖いから黙っててもいい?」ネットのお話「^−^;」
http://net.2chblog.jp/archives/1505014.html
■関連記事
グルーポンで購入したバードカフェのおせち購入者(被害者)の声を募集! http://getnews.jp/archives/92057
※前(ソース初出:2011/01/02 14:54:03):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294182294/
2名無しさんφ ★:2011/01/05(水) 08:40:53 ID:???0
話題になってからやや遅れて著名人によるTwitterでのつぶやき等がおこなわれ、ネットでの議論はさらに
ヒートアップしているようだ。これはおせちの問題のみならず、ネット通販そのものや大幅な割引広告(クーポン)が
生み出す問題といった方向にも議論が発展していくものと思われるが、ここでは実際に購入した方の声を整理して
掲載してみたいとおもう。

先日ガジェット通信読者の中で実際に購入した人の声を募集したところ多くの情報が寄せられた。その中から掲載の
許可を頂いた物を抜粋して紹介したいと思う(全て匿名です)。尚、今回掲載した情報は購入者自身の生の声で、
「ネット聞いたところによると…」「私の知り合いは…」といった二次的な情報は省かせてもらった。

・Aさんの話
私は今回グルーポン経由で11月にバードカフェのおせちを購入しました。
結果、何も送られてきませんでした。グルーポンには1月1日に詳細の質問メールをしましたがいまだ回答はなしです。
バードカフェからは本日1月3日の午後7時半ごろ社長の水口氏本人から電話がありました。
お正月のおせちだけにやはり納得がいきません。
グルーポンも問い合わせがメールしかなく回答もなく納得がいきません。
正月早々納得がいかないことばかりです……。

こちらは千葉なのですが後日水口氏が私の自宅まで来るそうです。

▲これはおせち料理が宅配されないケース。

かなり続く
http://getnews.jp/archives/92127
http://getnews.jp/img/archives/0106.jpg
http://getnews.jp/img/archives/002277.jpg
http://getnews.jp/img/archives/003109.jpg
http://getnews.jp/img/archives/00456.jpg
http://getnews.jp/img/archives/00536.jpg
http://getnews.jp/img/archives/00626.jpg
http://getnews.jp/img/archives/00726.jpg
http://getnews.jp/img/archives/00817.jpg
3名無しさんφ ★:2011/01/05(水) 08:41:04 ID:???0
・Bさんの話
当日(31日)に御節が届きました。冷蔵便でえんじ色の保冷袋にはいっており、期待大。
しかし……。
中にはいっていたのは2ちゃんねるに掲載されている写真と同一。彼と二人で食べるはずが、苦い気持ちに。
それでも食べてみましたが、手羽、煮物、ローストビーフはニオイが古くダメでした。
食べれるものだけを食べて残りは冷蔵庫に入れたところ、再度配達予告メール。
1月1日AM着で再度バードカフェから配達。
1月1日に受け取ったところ、31日に届いた御節よりもさらに具が少なくなっており、パセリが一つ増え、鴨の下に
刺身のツマのようなものがひいてあるもの。
2個目の御節には1個目になかったアンケート用紙と献立、連絡先の記載の紙があり、少なくともこのおせちが
アンケートを行うに値するものであったようです。
1月2日の夜に水口氏から電話がありましたが、辞任後は父が取締役に付くとおっしゃっていました。結局、
何も代わらないようでとても残念でした。

▲届いたが料理が傷んでいるケース。この方が撮影した写真が下記の物。なおこちらの写真だが「あの騒ぎの
前に冷蔵庫に移動するために、すでに2段に詰めなおしていまして、ご希望に添える写真はありません」とのことだ。

・Cさんのお話
10時頃に届き、お昼に客人と期待をもって開けました。
*保冷のお重専用袋に入っているにしては冷たくない。
*黒に金文字の素敵な箱でしたが、開けてビックリ!!中身が踊り混ざっている。
 十字の仕切りも×に。中身が本当に少ない。どうみても市販品?
 今さら仕方がないので、後日クレームする事にして頂きました。
 鳥好きな姪が一口食べて叫びました。「傷んでいない?」私も野菜を食べてみたらふにゃふにゃで匂いました。
 子供たちに食べないでと言い、ごみ箱に。(他の方みたいに写真を撮らなかった事が悔やまれますが、あの時は
怒り心頭に達してました。お節ですから。)

でも何か違いますよね? 通販生活の長い私ですが、初めての経験です。
社長が辞任する前に、電話かメールでお詫びするのが筋ではないでしょうか?

▲こちらお子様が居る主婦の方。実際に記者が電話でも何度かお話をして詳しく聞いたところ、ネットで書かれて
いる事は大げさではなく真実とのこと。
4名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:41:08 ID:WEq1h/Hs0
線路は続くよどこまでも
5名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:41:10 ID:d0PqEU+w0
745 名無しさん@十一周年 [] 2011/01/05(水) 08:33:35 ID:f0DmKNwJ0 Be:
グルーポンのバックはこの人たち?
http://yakuzataiho.seesaa.net/article/165541423.html
6名無しさんφ ★:2011/01/05(水) 08:41:19 ID:???0
・Dさんのお話
グルーポンで11月25日に「限定100」でおせちを私と嫁の実家、合計2セット購入いたしました。翌日、11月26日に
追加「400」がおこなわれ、最終的に500に。
予想以上に注文に対応できなかったとコメントされていますが、最初から計画がずさんだったのだと思います。
グルーポン側にも確認をきちんとしなかった責任と、関係者がおせちの詰め込み作業等を手伝っていた内容が
明らかになり、ますますこのような騒ぎになったのだと思います。

さて、本題に戻りますが、12月31日午前にヤマト宅急便の冷蔵便で届きましたが、広告文章にあった「三段の
お重に贅沢にあますところなく盛り込んだ究極のおせち」とは言い難い、たいへんに少ないおせち、また、腐り
かけの匂いも。(煮物、肉類が腐敗していました)数の子は、皮もむけてなく、塩抜きされていない。
 
年末年始、たいへんにがっかりいたしました。「詐欺+食の安全無視」だと思います。
あのスカスカなおせちを詰めて、誰も疑問に思わなかったのでしょうか??

▲グルーポンにて限定100が11月26日には400追加されていることに疑問を感じ、それが原因ではないのかと
語っている。またこの方も写真を撮っていたとのことで、下記に掲載させていただきます。

・Eさんのお話
おせち購入者です。とてもひどいものだった。
名古屋までの配送だったので、中身はひっくり返り、片寄り・・・まるで食い散らかした残飯のようでした。
グルーポンは何度か利用してましたが、宣伝と内容が違うことは無かった。

今日、バードカフェから連絡があったけど、500人分作るのに時間がかかったとか言い訳ばかりで誠意は感じ
られませんでした。
ちなみに5000円の商品券を送ってくるそうです。
ふらんす亭の社長もお仲間なんだか、かばってるようだけど、新年のおせちにあんなんが送ってきて、実物
見たら「一生懸命作った」なんて言えないと思う。発言軽すぎ。

あんなおせち、出来上がり見て発送OK出した人(社長?)頭悪いと思う。飲食店やる資格なし。
7名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:41:24 ID:Cm7H5TS90
N+ 継続数TOP10(96時間ルール、2011.1.5現在)

・@【尖閣ビデオ】 中国漁船衝突の映像、YouTubeに流出…動画は海保研修用のものと判明、複数本コピーが存在★310(実質★311)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289231079/ ※鯖落ち1回
・A【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/
・B【毎日新聞・変態報道】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★230
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214938163/
・C【ネット】 2ちゃんねる攻撃で、米政府機関のサーバーまで被害に。米企業、FBIと法的措置検討…損害2億2千万円★156
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267874781/
・D【ネット】 2ちゃんねる、閉鎖か…すでに壷は差し押さえられ★117
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168767623/
●E【社会】グルーポンで購入したおせち料理が見本と全然違う!バードカフェの社長回答拒否 メディアがおせち被害者の声を募集★93
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294184440/
・F【党首討論】 麻生首相 「民主党の党旗、日の丸を切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除★93
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250832870/
・G【神戸・高3自殺】 “2ちゃんねるで” 逮捕少年らの名前流出に加え、中傷の書き込みも殺到→学校側、人権侵害被害申告へ★83
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191128778/
・H【ネット】googleなどが検閲?「亀田・反則」「初音ミク・画像」などがネット上から“消えた”…、電通やTBSの陰謀との説も★73
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193012787/
・I【毎日・変態報道】毎日新聞、追加処分と対応策発表 社長ら1ヶ月10〜20%減俸 転載サイト判明すれば記事削除を要請★71
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216833573/
8名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:41:27 ID:1O5YqoPe0
6ならこれから先の人生
すべて昇り調子
9名無しさんφ ★:2011/01/05(水) 08:41:30 ID:???0
・Fさんのお話
東京在住のおせち購入者です。
送られてきたものは寿司は裏返り、仕切りはズレ、中身はぐちゃぐちゃでした。

数の子は明らかに塩抜きと筋取りができておらず不味いです。
お肉からは若干腐敗臭がしており、酸っぱい味もしました。

配送方法は通常の宅配でした(クール便でない)。
31日に届いたのですが、何故か1日に同じような状態のものがもう一つ届きました。
何故もう一つ届いたのかは不明です。

それから1日の朝に謝罪の電話が来ました(母が取る)。
内容は返金についてです。私達におせちを作るだけの実力がないとも言っていました。
電話をかけた人間は不明です(男ではある)。

▲ネットの情報通り、「クール便ではなく、普通の宅配で届いた」との情報。また店舗側が
「おせちを作るだけの実力がない」と語っていた、とのこと。この方が撮影した画像は下記に掲載。
10名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:41:58 ID:8WE46DXM0
Dさんと思われる女性がさっきフジに電話で出ててワロタw
11名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:42:02 ID:QiHlzGSiP
   /          /  ○       _/        ̄ ̄// /
  /  |  / /   /── ___  ─/─___    /
 /   |    / /__         /       _/\
  … …     … _+__
 :i ̄ ̄ ̄)━━━━i\6pチーズ/━+
 :|  i/ ̄ ̄ ̄)━━━━━━━━
 :|∪  '/ ̄ ̄)   、\l/
 :\ ''  /T''  +      /\___/ヽ   こ・・・これで4人前だと・・・
   :ヽ    ):        /:::/::::\::::::::::::\
    :)   /:          | ::<○>::::::<○>、.:::::::|:
   :/| ∪ |:        .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".::::|:
   :/ i    ノ:        .|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
  :/ \/ |:    …  -\  |,r-r-|  .:::::/…
  :/      |:_____/'''""     ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
 :|   ∪  )''''            ヽ\  ノ       ヽ:
 |          v            |/|        ヾ:
 |      ノノ   i          ソ ̄    ∪  /  i:
 ヾ      ノ                      /   ヾ
  \  ソ               o         /    i:
12名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:42:06 ID:opAoH1dI0
コーナー終わったら早速フジテレビ「とくダネ」担当の人からお礼の電話が来た。
「実物が手には入って良かったです」だって。見てて気持ちよかった報道でした。
http://twitter.com/sol_getnews/status/22435923039883264
13名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:43:02 ID:bofTGXV50
記念真紀子
14名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:43:12 ID:81ri+4Ef0
ワロタw
15名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:43:20 ID:5H2DBwZT0
>>1乙です!
16名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:43:20 ID:yhywnaF20
>>1


>>1
17名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:43:39 ID:8j1R8TR90
★97 wwwwww
18名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:43:45 ID:mQgQRIis0
>>1 乙
19名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:43:48 ID:DZWpHs4B0
1乙!
20名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:43:55 ID:oyMo5xni0
実力って言うか詐欺だよね

品数が10品以上たりないし、区分けもちがうじゃん

ゴミ送る気満々だったでしょ
21名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:43:56 ID:F33xMCPG0
こんな事は珍しくなくなるよ
支那化が進んで当然になる。
自分の行動に腹を立てたら負けって事だな。
22名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:43:58 ID:v2P8lW7U0
記念カキコ
23名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:44:04 ID:hOetpTy1P
http://www.groupon.jp/cid/1670/
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/01/post_9d79.html

食品偽装問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%81%BD%E8%A3%85%E5%95%8F%E9%A1%8C
>関連する法令 [編集]
>
>刑法(詐欺罪)
>食品安全基本法
>食品衛生法
>農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律(JAS法)
>不正競争防止法
>不当景品類及び不当表示防止法(景表法)
>消費者基本法
24名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:44:05 ID:opAoH1dI0
>>6
これ特ダネで電話してた人ってDさんだよねww
25名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:44:10 ID:Art6npSq0
>>12
リアル被害者かw
26名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:44:20 ID:J39tISkz0
ニュー速+ スレッド数ランキング(96時間ルール導入後)
  1位  310  中国漁船衝突、オリジナル映像がYou Tubeに流出?
  2位  263  朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書込事件
  3位  230  毎日デイリーニューズWaiWai問題
  4位  156  韓国人による2ちゃんねるへのサイバーテロ事件
  5位  117  2ちゃんねる閉鎖問題
  6位   97  グルーポンで購入したおせち料理が見本と全然違う!★97 ←いまここ
  7位   93  民主党国旗切り貼り問題
  8位   83  滝川高校いじめ自殺事件
  9位   73  インターネット規制疑惑
 10位   72  毎日デイリーニューズWaiWai問題での処分内容
 11位   69  麻生太郎発言・偏向報道
 12位   66  鳩山由紀夫発言
 13位   64  秋葉原通り魔事件
 14位   63  尖閣問題デモ
 15位   57  筑紫哲也死去
 16位   56  姫井ゆみ子スキャンダル
 16位   56  岡田克也発言
 18位   52  バージニア工科大学銃乱射事件
 19位   51  ペッパーランチ店内での強姦事件
 20位   50  尖閣抗議デモ・日本のマスコミは華麗にスル―
 21位   47  ○○ちゃんを救う会の問題点
 21位   47  児童ポルノ法改正問題
 23位   44  毎日デイリーニューズWaiWai問題での法的措置問題
 24位   42  モラル欠如
 25位   41  毎日デイリーニューズWaiWai問題と既婚女性板 
 26位   40  ネットマナー
 27位   39  半田市内の中学校における教師への悪質な嫌がらせ
 28位   38  エキスポランドでの死亡事故
 29位   36  福岡中2いじめ自殺事件
27名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:44:53 ID:qt/gN4Co0
限定100だったのが500になって元々の100を5等分にしたんじゃね
28名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:45:02 ID:OEbXdwo20
おはよう。
もう97って、すごい!
29名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:45:18 ID:H3ymjxhz0
>>1乙です!
30名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:45:18 ID:PyV3jsBO0
ホント、買った人っておめでたいわw
おめでたい正月でよかったねww
31名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:45:19 ID:WyhDZ2np0
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは>>1乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
32名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:45:22 ID:I4v9D0eO0
33名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:45:29 ID:iFCqpAu/0
工作員さん、弾幕少ないっすよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:45:39 ID:Bsu4db1s0
はえーなwww
35名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:45:41 ID:nRZmG6MR0
36名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:45:48 ID:a4pt2Rgk0
★97

\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。


37名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:45:58 ID:hIxVCzsK0
>>26
もう20位とかいらんwwwwww
38名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:09 ID:E4BRjbrF0
工作員にもう給料は出ないそうですw
39名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:11 ID:plB7y3v30
フジの現物御節ってパセリ入りの当り御節じゃねーかw
どこから手に入れたんだw
40名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:14 ID:v7n5eL6r0
そろそろ工作員タイムだな
お前らも頑張れよwwwwwwwwww
41名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:19 ID:9vat12jm0
ほれ、ブタエモン かかってこいよ!
42名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:23 ID:oL+Phk/M0
日本人は昔から命というものを大切にしてきた民族だ。
それは時代が変わっても俺らのDNAにしっかり刻まれている。
だから人を殺した奴を死刑にすることに躊躇はしないし
動植物の命を奪った結果であるところの食べ物を粗末にする奴は
常に軽蔑される。ましてその目的が小賢しいだけのカネモーケにある以上
今回の事件が強烈な批判に晒されるのは至極当たり前のことだ。
43名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:24 ID:HzXG7hER0
見本の写真は売値5000円ぐらい、届いたものは売値1000円ぐらいか
私の印象
44名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:25 ID:opAoH1dI0
ネット媒体とテレビ媒体の連携って初めてじゃね?
45名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:26 ID:55qBqRt90
返金して下さるんだろ?
購入したヤツもこれ以上蒸し返すな。さもないと、クレーマーだ
それと、無関係なお前らがガタガタ言う権利は無い
46名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:27 ID:f4Dv9iqN0
加速しすぎだろ常考
47名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:33 ID:bqc6mFaI0
記念くりきんとん
48名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:35 ID:EQMY0+vI0



朝鮮外食文化研究所


49名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:42 ID:nHwszPbNP
873 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/05(水) 08:39:12 ID:BUXo58DO0
今回、tokupoで神奈川県「アンコンディション」のおせち料理を購入したが、
・理想(紹介写真)と現実(商品)が異なること。
・同一店舗がtokupo、groupon、pikuなどと多数で乱売。
・45000円の半額クーポン価格といいながら・・・二重価格?。

【1】
tokupoを見てお節購入。
http://tokupo.jp/coupons/detail/566/
理想(紹介写真)・・・?
http://2ch-ita.net/upfiles/file2622.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2623.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2624.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2625.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2626.jpg
現実(商品)・・・?
http://2ch-ita.net/upfiles/file2620.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2621.jpg
他の人も・・・!?
http://bibibinobi.seesaa.net/article/178118751.html
50名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:43 ID:tOYf87dR0
「クール便で送った」
「配送状況が悪いからあんな偏ってしまった」

バードカフェはこのようにコメントしているようです。どこの配送業者で送られてきたかご存知の方いらっしゃいませんか?
51名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:44 ID:Dpp6DALA0
>>26
いって5位か
52名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:52 ID:H5j9U51q0
とにかくぐるなびの柳田さんが
汚せち詐欺に加担していたのがショックだ!
53名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:53 ID:TV5ic/970
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1294180180728.jpg
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1294180430417.jpg
社長曰く
○ネットの御節写真は一番酷い状態で撮影されたもの
○商品はクール便で送った
○購入者からは「頑張って」という励ましの声も多く頂いている
54名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:56 ID:xGcUiaIF0
>>1
乙。とくダネは凄かった。
「グルーポン」の名前を出さなかったことは不満だが上出来だよね。
55名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:01 ID:9J688k7uP
朝ズバやるじゃん
   ↓
やっぱとくダネだわ
56名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:01 ID:7tV6X9AK0
              .,,,,,,,,,,                          ,,,,,,,,,,,,,,,,,、
     ..,,,,    .,iiilll!!lllll!     : __、 ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     .'!lllll゙゙゙!!lllll'
   .,iiiill!llli,、   lllll ..illll’,,,,,,,,iiiiiiilllllllll、,llll!゙゙゙ ゙゙゙゙   ̄ ゙lllll:      .'llll、 .lllll
   .'!llli, ゙!!llii,,, .,lll!゜.illllll!!!!!!゙゙゙゙″.illll゜ ,llllliiiiiiiiiiillllllllll" ,llll゜     .lllll  lllli:
    ゙!lli,, .,lllll゙ ,illl!` ゙゚,,,,,,,,,,,,,iiiiil: .,ill!゜  ゙゙゙゙゙゙゙゙”` ,illl!′,llll:       'llll: : :llll:    : 、
     .゙!!llll!!゙`,illl!゜.,,iill!!!!!!!l゙゙゙ll゙.,iil!°      .,,illl!′.,lll!°     .゙llli: : llll、  .,iillllii,,,
         ,lllllliilll!l゙,,,,,,ii,,, '!!l!゙゜         ,,iill!゙゜ ,,lll!′      lllll .lllll: ,,,iill!!゙.゙゙lllll!
          ,,illllll゙゙″ ,llll゙゙llll|         ,iill!゙’  ゙!!lliiii,,,,,_     .'lllli、 'llllllll!゙°.,,ill!゙
    : ,,,i,,,,,illl!lllll° ,illl゙ .lllll,,_       .,,iill!l゙` ,iiii,,, `゙゙゙゙!!llliiiii,,,、 .'llll、.'!!!゙’ .,,illl!゙
    :lllll!!!!!゙,,lll!° .,illl!゚,,,,,,゙゙!!llliiiiiii,,  .,,iilll!゙’ ,,iilll!゙!!llii,,,   : ゙,lllll゙   lllll   .,,iilll!゙゜
    .゙!llli,..,,illl!′.,,illl!゚,illl!!lliiii,,,_゙゚゙llll, lilll!゙°,,,iiill!!゙`  ゚゙!!llii,, ,iill!゙゜   .lllll,,,,,,,iiilll!゙゙゜
     '゙!llll!l゙` .,iillllliiiill!゙` .゙゙゙゙!!llllll!!゙ '゙!lli,,iiill!!゙°    .゙゙!!llill!゙’    ゙!!!!!!゙゙゙″
57名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:02 ID:MTLDb/bY0
>>36
身軽なパンダw
58名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:03 ID:H+hXVNJY0
>バードカフェおせち騒動食品産地偽装へ発展か?
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/2094583
●追及すべき点★ 二重価格疑惑★ 産地偽装疑惑★ 食材偽装疑惑
飲食業の裏側ログ?
http://atmark.tv/gp.gif
二重価格とは
http://www.kurashi.pref.saitama.lg.jp/kurashi/ku-img/law04a.jpg

【食品偽装実刑例】
>懲役7年 = 比内地鶏偽装元社長に
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008120201000724.html
>懲役4年 = ミートホープ社長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205891591/
>懲役2年 = ウナギ産地偽装事件
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102001000259.html
>懲役2年 = 中国産タケノコの産地偽装
http://souzai-deli.com/news/food/post-102.html
>懲役1年6月 = 罰金300万円 中国産のアサリ
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/news4plus/1261063228/

>クーポン販売サイト 誰も言わない3つの落とし穴
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2010073006-diamond.html
59名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:07 ID:kdMUg96+0
グルーポン(光通信残党、二重価格表示)
水口(外食文化研究所、バードカフェ・うる虎・プクプク・いち稟etc、残飯汚せち製造販売)
ハイエナ井戸(エムグランドサービス、けん・ふらんす亭・よしかつetc、グルーポン系「半額東京」の出資者)
堀江(グルーポン系「半額東京」の出資者)
http://2.bp.blogspot.com/_MoNRGmEIvfo/TSNUIAqAR2I/AAAAAAAAAEY/oTHa89wHUFs/s1600/groupon.jpg

vs

2ch(無敵の人)
小倉

ファイッッ!
60名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:07 ID:XeewV3mK0
もうこんなのルピウヨしか興味ないだろ
61名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:14 ID:7R9J/Gxc0
>>40
GKも半額で雇われてるのだろうか
62名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:15 ID:mkzLdGh+0
63名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:15 ID:BQ0jd1E10
(´・ω・)こっそりぬるぽしてみるづら
64名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:18 ID:o86LrEsi0
料理研究家の絶句が全てを物語っていた。
65名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:22 ID:yrl4GrK/0
返金はちゃんと4万にしろよ。
2万円の商品が来なかったんだから2万円の倍返しで4万だ。
そうすれば消費者も許してくれるだろう
66名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:23 ID:A4iej/Yo0
>>26
さすがに上位3つは超えられない壁っぽいね
200行く前にみんな飽きそうw
頑張って4位狙ってほしいね。
67名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:23 ID:umRv2OIg0
50%OFF【10,500円】2011年迎春≪横浜の人気レストラン厳選食材を使ったお節33品・3段・7寸(4人分)配送料込≫12月31日着

海・大地・自然の恵みの、選りすぐりの食材を使った品々。新年のお祝いにぜひいかがですか。

http://www.groupon.jp/deal-detail/cid/1670
68名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:23 ID:RNIdOayC0
二ート共、マジで営業妨害で通報しといたからな
多重に書き込みしてる奴は覚悟しておけよ
この価値がわからない貧民共が・・・だいたい1万しか払ってないクセに
1万の格ってこんなもんだろ、常識的に考えてw
こっちはグーグルに買収されそうになるぐらい優良企業なんだよ
ニートにはルールってもんが分かってないからな、弱肉強食だよホント
残念だったバードカフェさんだって厳しい世界で必死に頑張ってるんだよ
俺達は昨日今日ポっとでた拝金主義者とか思われがちだけど、
厳しい下積みをうン年間やってきてんだよ。クソがっ
69名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:29 ID:Qoqi+MGG0
フジTVの小倉番組で取り上げていたけど
他局はどうなのかな?
70名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:35 ID:M1spazId0
100 行くんすかね?
71名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:37 ID:14c+EsPT0
おはようおまえら

いや減速しろとか言わないけどさ
おせちが歴代6位ってどうなのよwwwwww
72名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:38 ID:ZH8V8kbc0
擁護の反応がおもしろくてついつい来てしまう
73名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:39 ID:6U1Crg/A0
昨日のミヤネ屋は、在日特集だったしなぁ。
つか、スレ流れ早すぎw

日本テレビは、少女時代とKARA特集ウザイw
だから、ルパンもコナンも新作がないんだよ!!
74名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:44 ID:+k4cd8wB0
>>26
5位にはなりそうだがそれほどのニュースかな
こう書くと「バイト乙」とか言われそうだけどw
75名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:46 ID:oyMo5xni0
>>27

それはない、品数がそもそも10品以上 購入者みんな足りてないし

店名入りの重箱はちゃんと500個発注できてる
76名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:52 ID:oPU9jU7Q0
昔はネットとか無かったせいかこんなの無かったけど、あのレベルの経営者で色々語っちゃうのが痛い
飲食業は特に多い
ずっと経営してくのって難しいのに
77名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:54 ID:mQgQRIis0
>>42
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に
      入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
      逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」

米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、
       日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」

中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」
78名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:56 ID:+MpZum6S0
工作員はマスコミ抑えたいときはどうすんの?
お金握らせて黙らせるの?
79名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:47:59 ID:psKdm+ce0
系列で企業データベースHP作成したらアクセスあるかなあ
80名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:00 ID:2KUZOkb60
>>37
すべて1つ1つが大問題ですよw
81名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:01 ID:QZSdoaQO0
>>68
斜め読み飽きた。
82名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:01 ID:wtOQXjUN0
>>53
>○購入者からは「頑張って」という励ましの声も多く頂いている
これ頑張っての前に返金って単語が抜けてると思われ。
83名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:09 ID:rSwFr/ly0
バードカフェの店員そろそろ転職考えたら?もう駄目だろw
84名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:14 ID:ClNflr5XP
>>49
22500円は高いかもな
85名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:16 ID:C6LTyad/0
工作員というかもうスレを伸ばす燃料投下にしかならねぇ
86名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:16 ID:mAhMQJS60
裏2ch見てきたけど、社長がどこでなにしてるか実況してるスネーク降臨してたwww
まだいるはずだから、おまいらも見てこいよ!
87名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:19 ID:opAoH1dI0
そろそろ朝ズバの動画来る?
88名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:19 ID:Bsu4db1s0
とくダネwww
89名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:21 ID:ohi7dZlF0
こんなの他所んちに贈った人がいるのか
バカだなぁ
90名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:21 ID:xLKHakQP0
ネットで販売する、ということは、

つまり、購入者はネット親和性の高いインターネットユーザーであるということだろ。

そいつらに腐ったゴミを送りつけ、しかも食材の偽装までしたら、こうなるのは火を見るよりも明らか。
91名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:21 ID:28DbEZkq0
バードカフェ、今年の営業は今日からだろ。


現地はどうなってるの????


教えてちょ?
92名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:22 ID:k0UFRVPt0
前スレ1000にワロタwww
93名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:23 ID:77Q+ykRB0
お節なんてまともなものなら三段重で最低5万する時代。
それをネットで1万円台で買う貧乏根性が泣ける
94名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:28 ID:BUXo58DO0
今回、tokupoで神奈川県「アンコンディション」のおせち料理を購入したが、
・理想(紹介写真)と現実(商品)が異なること。
・同一店舗がtokupo、groupon、pikuなどと多数で乱売。
・45000円の半額クーポン価格といいながら・・・二重価格?。

【2】
「アンコンディション おせち」でgoogleすると・・・。
topuko以外であちらこちらで販売・・・?
topuko大阪、groupon、piku、couponia、kakaku.com・・・?
http://tokupo.jp/coupons/company/360
http://www.groupon.jp/cid/2375
http://www.piku.jp/deals/encondition-201012/tokyo
http://www.piku.jp/deals/encondition-201012/shiga
http://www.couponia.jp/index.php/index.php?m=Goods&a=details&id=7360
http://kakaku.com/coupon/chiba/009/20101210/id=3/
http://kakaku.com/coupon/osaka/009/20101213/id=3/
http://kakaku.com/coupon/kanagawa/009/20101213/id=4/
http://kakaku.com/coupon/chiba/009/20101210/id=3/

¥45000じゃないの?(4人前¥26250円→15%OFF¥22313円)
http://en-condition.on.omisenomikata.jp/menu/10257
http://www.orikomix.com/s/next7.php?SID=1069&BID=1
先着50名プレゼント?
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140507/14009334/
バードカフェほど商品はひどくないがいくつ販売したの?と聞きたくなるばかり・・・。
クーポンビジネスに実態にただあきれる・・・体験でした。
95名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:37 ID:7luag1xh0
>>45
台無しになった2011年の正月は戻らないんだよ。
返金だけで済むと思う方が間違ってる。
96名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:39 ID:Qap1Mqrl0
ネットでお節を買うやつがいなくなるなww


おせち1000件が遅配 楽天・ぐるなびで販売
http://www.asahi.com/national/update/0104/TKY201101040398.html
97 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:42 ID:i0AYCHy5P
量が多くて、クール便で発送されていたら
ここまで大事にはならなかったのかな。
98名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:46 ID:IjEZNfoh0

おづら 「いい勉強しましたねw」

フジの電話つながってた被害者 地味にむかついたんじゃね?w

99名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:48 ID:wnI4x1in0
>>53
なんで、こんなコメントするんだろうな?
今まで商売やってきて、トラブルとか経験してないんだろうか?
100名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:48:59 ID:lQJys7sF0


                      , _.人_
                   /,| `Y´
    ____  __   __,_  ‖|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ))。I/ ∴ \ |I。(  ‖|  <   01/05(水) 15時43分 までクマ― !!!
     \ \∵__∵/ /  ‖|    \________________
     /∴\_((⌒) /ヽ   ‖|
   /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-  1位   311 スレ  中国漁船衝突、オリジナル映像が…     
   \ / ●   ● ヽ/つ⌒)   2位   263    朝日新聞社員 差別表現書込事件
   ///   ( _●_)  ミI /|x|   3位   230    毎日デイリーニューズ WaiWai問題
  /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙   4位   156    韓国人によるサイバーテロ事件
 /ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\      5位   117    2ちゃんねる閉鎖問題
  ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//      ★  ☆  ★  いまココ !!  ★  ☆  ★
    ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"      7位   93    民主党国旗切り張り問題
   {I|三三|⌒I|三三〕         8位   83    滝川高校いじめ自殺事件
    |。。/   (| 。 。)         9位   73    インターネット規制疑惑
    ∪     ( ̄\
           \_)   \  追い込むクマ―――――― ッ !!!!! /
                   \                    /
  ∩     ∩     ∩     ∩    ∩     ∩ /⌒)         ∩     ∩
  |   ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒)  |   ̄ ̄ ̄ ヽ   |   ̄ ̄ ̄ ヽ /∩     ∩  |   ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒)
  /        | /  /        | ∩     ∩   ,/ |   ̄ ̄ ̄ ヽ /        | /
  |        ノ /   |        ノ |   ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) /        | |        ノ/
 彡、∩     ∩  ∩、     ∩ ヽ/        | /  |         |
   |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |        ノ /
101名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:04 ID:9vat12jm0
>>49
45000円もしないってことだけは理解できる

三越や、高島屋で45000円払ったら、もっといいの届くし
102名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:07 ID:FBWN7RlM0
不治は、実物ゲット
これは強い
103名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:09 ID:9CENujob0
グルーポンのインチキっぷりを報道しないから
tvしか見ない情弱は、ネット通販全般の問題みたいな印象になっちゃってるとおも
104名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:10 ID:MTLDb/bY0
>>63
天網恢恢がっ!
105名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:16 ID:I4v9D0eO0

4位   156    韓国人によるサイバーテロ事件
5位   117    2ちゃんねる閉鎖問題
★  ☆  ★  いまココ !!  ★  ☆  ★
106名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:18 ID:/Tp94gpK0
水口さん、詰んでますよ。
107名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:21 ID:vcNI8ouc0
          /__.))ノヽ     
     r⌒ヽ、 .|ミ.l _  ._ i.) い〜ちばん きれ〜いな もの〜って   .
    / \  .(^'ミ/.´・ .〈・ リ.      ______
   _/ / ヽ  .しi   r、_) |      |\ 6P     l  なんやろ〜♪
  〈__/  . |   |  `ニニ' /       |  \ プロセス .l|    
       /  .  `ー―i⌒i⌒\   \  \チーズ/ l
      ./   / ⌒ヽ,   .ヽ  .\    \  \/ /
  .__   r  /     |/\ \   \    \  |  /  ___
 ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i     \l/   l\ノl
   .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ           \lノ
   .i /  //  ./   
   .ヽ、_./ ./  /
108名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:23 ID:cFyN/0Ui0
フジは産経と仲が悪いからな。仲が良かったら番組で流さないわな。
産経はグルーポンと提携してクーポンビジネスに手を出しているからな。w

日テレはクーポンビジネスに手を出しているから絶対に報道しない。w
読売があら困ったという話な。w

毎日新聞は、モロ手をだして、毎ポン というサイト http://maipon.jp/ で、
定価釣り上げビジネス進行中。提携関係のTBSは報道できないわな。w

朝日は新聞、テレビとも出遅れて助かったから報道できるだけ。
自分たちも突っ込んでいたら絶対に報道しない。w

共同通信はクーポンビジネスに声もかけてくれなかったのだろう。
だから、地方紙への配信ができる。w
109名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:26 ID:7Bwz7a550
このスレの加速度に対する分析結果

■もし自分のところにあんなもん送られてきたら、と想像する怒り
■同業者として同じと思われたらたまらん、という同業者の怒り
■救われない被害者に対する、素直な同情心
■日本の食文化を守りたい、愛国心
■祭りと聞いて便乗せずにはいられない、野次馬根性
■詐欺まがい商法のフラッシュマーケティングを糾弾したい、正義感
■俺の家のおせちはうまかった、という安心感
■世の中かわいそうな人間もいるんだな、という優越感
■下品な成金社長に対する、嫌悪感
■無知で自己中心的な若者に対する、嫌悪感
■文化祭レベルの素人企業を受け入れられない、道徳感
■おせちに8Pチーズという新しい発見に対する、期待感
■時間的余裕のあるお正月であるがゆえの、一体感
■退屈なテレビなどの既存娯楽産業に対する、失望感
■敏腕工作員の古典的漫才に対する、素直な笑い
■新たな燃料に乗り遅れたくない、集団心理
■殿堂スレにリアルに参加したい、達成感
■ホリエモンをも巻き込んでいる事に対する、グローバル感
110名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:27 ID:JNl6uz2B0
.     |    ___________ヽ::ノ.!   !
    , ┴'  ̄:.:._:_:/    , 斗チ-、::>' :.i.:.`: ナ-、|   |
.  /::::.:.:.::/../ . /ヽ.       |/ /`ヽ´^}:..:./ : :i.:L____, !
  /:./::.:.:.ハ .:!.::/ __、    ノ ,ィェェ、  /:;ィ':.i:.:.:ハ:.:.:.:.::|´
  !/ |:.:/./ ヽ!/ /うハ    彳 i;づ今X´ レ‐-、.:ヾ.:.::ハ
  し |/|/  /八 ミ{i 氏;l    '! !b;;ヒェハー'   ハ:.::ヾ.:::.\
   ! ! /:./:ハ 1込:|     込:::ツリ`   〉 i }:.:.:.:.i:.:ハ.:::ヽ、 < 8P 8P 8っP〜
   , - ', - '.:.:.:.:.:.i ┴‐ 、     ┴- ―'   ( ノ ノ.:i.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.ハ   みんなも作って粗・モード♪
 / /: : : : : .:.:.{   ┬‐┐     __, --‐ ':.:ノ.:.:ノ.:.:ハ.:.:.:.:.:}
/  /: :, --―ィ .:.:`:..、  ヽ_.ノ , -=ニ二:.:.:.:.-:.::´.:.:/ .:./.::}.:.:.:./
  //  /:.:, イ:.:.:.:.:.:.`::..、___´.. イ/:.:.:.._:.:_../⌒ ヽ、:.::/:.:.:/
  |'  /, -' //:.:.:.: . .イ:.:.:(入/,. イ:.:.:.:/      \/
  |  /    /イイイ:/ /´r^ Y  レ':.:/            \
111名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:31 ID:P8xln+tV0
いよいよ100も見えてきました!
112名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:33 ID:PyV3jsBO0
貧乏人が大騒ぎwww
113名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:34 ID:ZgIzsKwD0
>>73
チョンは目障りだよなー
水ロも擁護連中も絶対在日だろ
あそこまで一派揃って厚かましい商売できるわきゃねえよ日本人なら
114名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:37 ID:E4BRjbrF0
カネ返すからいいだろとほざくバカには
これがカネの問題じゃなくって
水口の人間性がクズなのが問題だっていう事に気付いて欲しい
115名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:41 ID:QXR/mVYK0
これは、既出?
ホシノドリームプロジェクトだってよ
http://hoshinodreams.com/sponsor/list.html

今度は星野wwww
116名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:41 ID:k/DRW1XR0
>>68
ななめとかもうあきた
117名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:47 ID:iFCqpAu/0
>>87

前スレに出てたよ、ニコ動
118名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:48 ID:O1o92uGa0
>>98
俺でもそう言うわ
半額っておかしいもの
119名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:51 ID:YOKy+urq0
>>86
見たいが行き方がわからん
教えてくれ
120名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:53 ID:BgjVx39W0
フジテレビには是非とも現物のDNA検査をして欲しい

産地偽装、詐欺ほか>>23が挙げてる疑惑を晴らしてほしいところだ
121名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:54 ID:m0J2/f8n0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   汚
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   せ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   ち
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
122名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:56 ID:oyMo5xni0


届いた購入者、伝票残ってないか?

社長はクール便で送ったって言い張ってる

差出人とクール便表示だけが見えるようにしてうpしてほしい
123名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:00 ID:QzjbuUTY0
たまにはGJな報道もするんだなマスゴミ。
124銀鱗 ◆silverx0x6 :2011/01/05(水) 08:50:04 ID:Oc2a4oJ8Q BE:704327292-2BP(4738)
★100はかたいな♪
125名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:03 ID:+CPKz48G0
だいたい社長が盛りつけ手伝った時点で、キャンセルしなかった事に問題がある。

料理人だったら、普通は解りそうなんだが・・・・・

俺、料理人でおせちも作るけど作るスピード遅すぎね。
500個なんて1日あれば作れるだろう! しかも既製品なんだから。
126名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:05 ID:H5j9U51q0
>>98
なに、ハゲそんな事いったのか!?
やっぱり花王は不買だな。
127名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:17 ID:/9ba+lRO0
これ面白いよ

おせちの裏側
http://blog.livedoor.jp/ftakahiro/archives/1399386.html
128名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:19 ID:55qBqRt90
>>95
無関係は黙ってろw
129名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:19 ID:zPiYlqQM0
ぐるポン引き商法は結局黒なの?
130名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:21 ID:1XAJwvu90
特ダネに登場した実物お節は
そのまま保健所に持ち込まれるのか?
131名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:21 ID:y4KRRS8pP
>>97
量が多くても色合いが悪いからな
一段目はおせちにはなるけど
三段目はチーズの詰め合わせにしかならんし微妙
132名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:25 ID:mQgQRIis0
133名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:30 ID:6U1Crg/A0
>>68
あの程度の御節で壱万円はないな。
公正取引委員会と保健所の人もボコルんですか?
134名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:30 ID:BhWSgoW10
キッズおせちにして、

お年玉おもちゃでもつけとけば、まだ誤魔化せたのに。
135名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:39 ID:GrekYZJH0
蕎麦屋はどうすんだろ
これから大変なことになるんだぞ
76も売れちゃってるし
136名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:40 ID:uQ2kjn9n0
>>45

工作員おはよう!



今朝いきなり警察が来訪して目覚めてびっくりしたわwwww
137名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:44 ID:p539qzlZ0
そろそろ鳥カフェ関係者が裏切る頃だな
138名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:49 ID:77Q+ykRB0
>>95
こんなことがなければ「2011年の正月」なんて特別な意味を持たなかっただろうに
被害者面して「正月を返せ〜」みたいな発言てちょっと恥ずかしいな
139名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:49 ID:lx1/Vq4i0
>>68



  価 
   格 
    グ 
      ル 
       ー 
         ポ
           ン 

やるじゃん
140名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:50 ID:kATmpWSM0
こりゃ
系列店からも店員逃亡
急に臨時休業
なんてこともあるかもね
141名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:55 ID:xxYmPcRO0
「こんどのお正月はおせち来るの!?」
「毎年お雑煮だけだったからね」
「・・・カーチャンお金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね、奮発してグルーポンで2万円のおせち2SET買ったよ」
「義父のとこにも送ったしね」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

おせちが届きあたふたしてる母に
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg

「美味しそうだよ」と言ったら 義父から嫌味の電話が・・・・


  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした


  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

142名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:55 ID:fv5Pb2NFi
>>129
景品表示法違反
有利誤認
143名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:57 ID:ct8On4/80
100から500かぁ。そりゃ食材も揃わないだろうしバカじゃね?

予定通りだとしても、グルーポン側に増量されたにしろ調整能力なさ過ぎ
144名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:50:58 ID:CS1ASli3P
まだやってんのかよ
とっとと仕留めろ、こんなクソ会社
145名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:51:01 ID:ZOUlviz20
これこうやって話題にならなかったら
購入者は泣き寝入りになってたんだろうなあ
まあビジュアルにインパクトがありすぎたなw
146名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:51:02 ID:nRZmG6MR0
◆ 中身が違う? とんでもない


   食 品 偽 装 の 疑 い が 濃 厚 


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

食材が古くてもDNA鑑定は可能です。捨てた人はゴミ袋から取り出して。
                               
今回おせちを購入した人は、僅かずつでいいので冷凍保存しておくことが肝心。
ほんのひと欠けずつでいいから、密封して冷凍庫の隅に確保すればいい。
その際、ケータイカメラでいいので、おせちの箱と配達記録・サンプルを取り分けている画像も撮っておくように。
保存さえしておけば、リアクションはすぐでもいいし、ゆっくりでもいい。
DNA検査のサンプルになるので、マスコミはお金を積んででも欲しがる。

・フランス産シャラン鴨のロースト/     岩手産
・国産和牛ロースト/            和牛ではなく国産牛
・名古屋コーチンもも肉の燻製/        ……       
・鹿児島産黒豚の京味噌漬け/        US豚バラ肉
・生ハムとカマンベールチーズ/       市販品の生ハム&市販品の8pクリームチーズ銀紙のまま
・丹波の黒豆/               中国産煮豆
・キャビア/                市販品ランプフィッシュ
・鰊の昆布巻き/               市販品のワカサギの昆布巻き
147名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:51:04 ID:PLGmppNR0
何が大切かって今の小中学生やこれから生まれてくる未来の世代に
世の中には詐欺商法が蔓延している事実を伝える事と回避する術を身に付けさせること。
148名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:51:11 ID:bIUuJqD90
縦読みをあえて普通に読んで、「擁護してくださる方もいる」とか言ってるのかもしれん。
149名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:51:15 ID:eKkzyDkM0
現金返金じゃないんだろ
150鴨が背負った葱:2011/01/05(水) 08:51:16 ID:e/dKGcTJ0
>>1-9
205 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/01/04(火) 16:43:39 ID:W3zoW2/9Q
・フランス産シャラン鴨のロースト
フレンチ現役シェフですが、ありえません。シャラン鴨は肥料や飼育方法、地域など厳しく規定があります。
本国でも少数素材のひとつです。ましてや日本には現定数しか輸入がなく、限られたお店にしか納入されていません。
一般の方が知らないと思って、非道いです。こういう人達が食に関わっているのは非常に残念です。

597名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/01/04(火) 17:05:58 ID: aHNezQ730
バードカフェのウソツキ!!!!! http://blog.excite.co.jp/g-lunch/3816866/
シャラン鴨を仕入れられるのは、洞爺湖のミッシェルブラス、ひらまつ、トゥールダルジャン、そして、トレフミヤモトだけ。

786名前: 名無しさん@十一周年 Mail: sage投稿日: 2011/01/04(火) 17:12:17 ID: 9PZilS7g0
岩手産をシャラン産と偽っただけじゃなく、シャラン鴨って言っちゃったんだからね フランス大使館に連絡したら多分大問題になるよ
国際的な問題になれば、アホどもがいくら沈静化させようとも無駄。

821名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/01/04(火) 18:39:04 ID: EeZRf+830
シャラン鴨・名古屋コーチン・鹿児島産黒豚・丹波の黒豆などのブランド食材は偽装されると関係者にとっては死活問題だ。
疑いがあることを知れば徹底的に追及するだろう。結果的にブランドの認知につながるので、いいPRの機会にもなる。
おせちの残りを保存してある人は、まさに残飯が宝の山にかわる。サンプルの謝礼は相当なものになるだろうね。
ただし、早い者勝ちだよ。サンプルはそう多くは要らないからね。

900名前: 名無しさん@十一周年 Mail: sage投稿日: 2011/01/04(火) 22:01:17 ID: qUcTcDSVP
>>813
]]> フランス産シャラン鴨のロースト グルーポンのメニューにあるね。こりゃ、まずいでしょ。本当にフランス産シャラン鴨のローストを入れようとしてたのかな?水口氏
シャラン鴨を4人前×500セット=2,000人前そろえるなんてかなり難しいと思う。そもそも卸元(代理店?)が不審に思って卸してくれない。
そもそもフランス側の供給能力を超えているんじゃあるまいか?
151名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:51:20 ID:cuEPFaAA0


真面目な料理人、料理店のためにも許すわけにはいかない!!


   ヒ  マ  だ  か  ら  な  !  !
152名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:51:24 ID:EcTOooIC0
>系列店のクーポン

エステに行ってレイプされた後、
返金してきた犯人に「今度は無料でエステしてあげます」とか言われてるのと同じ
153名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:51:28 ID:EXDy1eCn0
経済】東芝が大型原子炉を中国企業と共同開発

あるとん_だぉwww(^ ω^)φ

東芝は傘下の米ウエスチングハウス(WH)を通じて中国の国策原子力企業、
国家核電技術(SNPTC)と大型原子炉を共同開発する。

SNPTCが主導する開発計画にWHが参画、2017年ごろの実用化を目指す。
原子力発電所の新設計画が世界で相次ぐなか、中国企業と開発費用を分担
しながら主流の加圧水型軽水炉(PWR)の品ぞろえを拡充。東芝本体で手掛
ける沸騰水型軽水炉(BWR)と合わせ、多様な需要を取り込む。

(2011/1/5 2:03 情報元 日本経済新聞 電子版 )
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E6E293E38DE2E6E2E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
154名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:51:34 ID:mZVfR+fu0
01/05(水) 15時43分
155名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:51:37 ID:C6LTyad/0
ワイドショーで取り上げらたから、ネラーに変わって
一般人がそろそろアップ開始はじめちゃったかな
ついに街頭インタビューデビューだし
156名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:51:39 ID:9vat12jm0
しかし、存在しない定価から半額にして、いろんなゴミ売りつけるとか 斬新だな
157名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:51:45 ID:PLf2D8zC0
生ハムチーズの破壊力ありすぎ
158名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:51:47 ID:6x34fa4x0
   /             ドッカン  ドッカン
  / /    ,,_                    ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン               
      ∧_∧ヽ\                                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉. _____________________    .  ∧_∧ ∠ おら!出て来い水口さん
     / ⌒ ̄ /  i\                          、.‐''^i     (`∀´ )  \________
     |   | ̄    i  .\  ,.   6P         .   、 ,,.‐''"'^   i      /     \
 .    |    |  .   i..   .\              、,,.‐''"'^.        i      | |   /\ヽ
       |   |  .    i  . . ...\       、,,.‐''"'^      .    .   i   .  へ//|  |  | |
      (   |  ..  . i  .. ..   ..\、,,.‐''"'^       .           il'ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \.. ..  \      ..  i                  、,,.‐'"'^\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉;  .. . .\ ,  ... .i            .. 、,,.‐''"'^       ..     | |
     / / / /    .. . .\ .. . i    ...  .  、,,.‐''"'^                | |
     / / / /    ..     ...\ .. .i  .  .、,,.‐''"    ,               .  | |
    / /  / /        .. .   .\..l、,,.‐''                     . .     | |

159名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:51:53 ID:kATmpWSM0
>>110
まいん嬢の手製でも
あのおせちは食べないぞ
160名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:06 ID:KUAzTsdq0
「グルーポン」系サービス、企業はどう使いこなせばいい?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20100906/216125/

料金体系は、売り上げを案分したクーポンの販売手数料のみ、という非常に
シンプルなものである。料率は交渉次第だが、本家グルーポンでは
「販売額の50%」が定価である。例えば5000円のコースに対して60%割引の
クーポン(販売額2000円)を販売した場合、まず消費者がクーポン代金の
2000円を販売サイトに支払い、手数料(50%)を差し引いた1000円が販売
サイトから店舗へ支払われる。店舗の収入はサービス定価のわずか20%である。
161名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:07 ID:cRXolVE60
>>83
従業員はなぜあのおせちがダメだったのかわかってないんじゃない?w
162名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:16 ID:A2YGCeBl0
昔はこんな事があっても被害者泣き寝入りだったけど、
今はちゃんと社会的制裁を受けるんだからいい世の中になったんだなぁ。
163名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:17 ID:8Xo5t4/A0
>>146
せっかく実物手に入れたんならこのへんも検証して報道してほしいよな
164名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:23 ID:tJDvvm9j0
工作員が一言↓
165名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:25 ID:7AZcioSL0
>>98
「いい勉強しましたね」の発言、あれ完全に内心消費者の事馬鹿にしてたろうなオヅラ
今回の件はそういう一面もあるけど被害者として出演させたろうに
あの台詞はねーわ。馬鹿にしすぎだろ
166名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:25 ID:Lur5glXy0
おせおせちんちんおせちんちんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
167名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:26 ID:lkg0TD26P
チーズさんが終始スルーされて可哀想だった
168名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:28 ID:55qBqRt90
>>136
工作員じゃねーよw
あくまで中立的な視点で見てるだけ
社長に名誉毀損で訴えられろwww
169名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:35 ID:E4BRjbrF0
>>45
そんな工作する前に
来月おまえの会社が有るかどうか心配したまえ
170名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:40 ID:7Bwz7a550
このスレの加速度に対する分析結果

■もし自分のところにあんなもん送られてきたら、と想像する怒り
■同業者として同じと思われたらたまらん、という同業者の怒り
■救われない被害者に対する、素直な同情心
■日本の食文化を守りたい、愛国心
■祭りと聞いて便乗せずにはいられない、野次馬根性
■詐欺まがい商法のフラッシュマーケティングを糾弾したい、正義感
■俺の家のおせちはうまかった、という安心感
■世の中かわいそうな人間もいるんだな、という優越感
■下品な成金社長に対する、嫌悪感
■無知で自己中心的な若者に対する、嫌悪感
■文化祭レベルの素人企業を受け入れられない、道徳感
■おせちに8Pチーズという新しい発見に対する、期待感
■時間的余裕のあるお正月であるがゆえの、一体感
■退屈なテレビなどの既存娯楽産業に対する、失望感
■敏腕工作員の古典的漫才に対する、素直な笑い
■新たな燃料に乗り遅れたくない、集団心理
■殿堂スレにリアルに参加したい、臨場感
■ホリエモンをも巻き込んでいる事に対する、グローバル感
■証拠品を生放送TV番組に引っ張り出した、達成感     ←NEW!
171名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:41 ID:Yao2BsJp0
最初から5000円の価値しかないものを1万円で買わされるとわかるべきで、
手を出しちゃいけない商品ではあるな。
実際は5000円の価値もなかったけど。
172名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:44 ID:y3mFvKu/0
ハッピハッピハッピー
お節
作ってアラモード
173名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:48 ID:E6+Ozn0L0
なますや黒豆を仕切りカップに入れないなんてありえない
174名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:49 ID:oeOQ6lVw0
数年前は、福袋にゴミみたいなもの突っ込まれる詐欺が正月を賑わしたけど
それのさいき(←なぜか変換されない)みたいだったな
175名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:49 ID:ZgIzsKwD0
アゴメガネさん自慢の研究所で何の研究してたんですか?
詐欺とか幻術専門?
176名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:56 ID:mQgQRIis0
>>152 行きたくないよな あんな食材平気で送りつける店は
177名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:52:58 ID:xaa23zKf0
日テレこねーー
178名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:04 ID:ClNflr5XP
>>115
星野wwwww
179名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:05 ID:YOKy+urq0
8P ←これってメガネが舌出してる外国の顔文字?
180名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:07 ID:z8WeYUAyO
>>156
現代の錬金術だな
181名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:08 ID:98IYPgGX0
通販が全盛なご時世 この先いつ被害者にさせれるか分からないからな ブタエモンの云う所の外野だって無関心のまま黙ってられないわさ
新たなる被害者を出させない為にも 似たよな輩共らにやりたい放題にさせない為にも徹底的に叩られる必要もあるね
182名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:16 ID:kBEJ9Pxf0
>>91
スネークだらけで繁盛したりして
183名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:25 ID:4wS3vrnXP
中国漁船衝突事件以上にこの問題で盛り上がってるというのがすごいw
184名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:28 ID:iVPOHMj+0
>>179
斬新だなオイ
185名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:30 ID:GiDJ15cl0
>>135
蕎麦屋は実際に5000円相当の会席出すしかないだろうし、そうするんじゃない?
186名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:32 ID:8YIC4nNI0
★100目前とかwwwwwwww

んで、このスレの記録期限っていつ?

あれなら尖閣祭り以来久しぶりに正月早々だけど本気だしてもいいけどw

187名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:36 ID:wnI4x1in0
>>123
しかし、グルーポンは一回も放送されず。
消費者はグルーポンのクーポンを買ったって形になってるハズなのに
188名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:38 ID:ct8On4/80
>>74

ニュースというか工作員優秀すぎのせいかと
189名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:38 ID:PyV3jsBO0
TVのやらせ放送に歓喜するネットイナゴたちwwwww
190名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:41 ID:XpedbDu40
>>146
偽装って逮捕されるんだろ?
191名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:42 ID:4jTjh7tz0
こういう販売形式のはケーキとかも似たくらい酷いの売られてるんだぜ
192名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:45 ID:1XAJwvu90
>>137
今なら内部告発すれば助かりそうだな
捜査が始まったら手遅れかも
特に未成年深夜バイト喫煙飲酒はやばい
193名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:51 ID:A4iej/Yo0
>>150
たしかにシャラン鴨は無知&無謀すぎたね。
ブレス産地鶏位にしときゃよかったのに。
194名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:55 ID:7R9J/Gxc0
>>146
これが契約不履行の民事から刑事事件にハッテンしたら胸熱だな
195名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:59 ID:bqc6mFaI0
今の時代ゴミを捨てるのにも金がかかるのにゴミを送りつけるなんてどれだけ斬新なんだよ
196名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:59 ID:qCakM0Be0
>>107
コラッ!8Pていうとるやろが!!
197名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:01 ID:O1o92uGa0
>>177
スッキリはバラエティー色強いからやらないんじゃないかな
198名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:07 ID:gqgY/UpQ0
>>168
中立なら、返金してくださるとはいわねーだろw
199名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:09 ID:MWXhqxmj0
×おせちを作る実力
○おせちを詰める実力
200名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:09 ID:H5j9U51q0
フジが食いついたのは、堀江への嫌がらせが
視野に入ってるかもなーwwwwwwwww
201名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:12 ID:oPU9jU7Q0
きれい事書いてたからなあ社長
ごっそり消しちゃったけど
202名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:12 ID:2s8KXfrY0
これは水口の卒アルくるな
203名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:17 ID:AbXuVKmz0
普通に会社で同僚が話してたわ
にちゃんだけのネタじゃないね。もう。
ホリエモンとか燃料投下しまくりだし
204名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:24 ID:YdhFYbpo0
高木美保さんが「詐欺」と言ってたねw
205名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:27 ID:8Xo5t4/A0
>>167
存在感は際立ってたけどな!
206名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:32 ID:+oq6GZ2e0
せっかくパセリが映ったから追加してみた

8Pチーズ…購入者のハッピーを吸い取ります
曲がった仕切り板…製造者の曲がった性根を表しています
フカヒレのにごり…このおせちにOKを出した人の心の濁りを表しています
ボッチの黒豆さん…周囲から責められる購入者をイメージしました
田舎作り…田舎のネズミだってもっといいもの食べてます。バカにしないでください
国産和牛ロースト…何も言うことはありません。見たままを感じ取ってください


隠しキャラ
パセリ…入っていたらラッキー☆ですが入ってなかったからって栽培するのは止めてくださいね
    自分で作ったパセリを摘むと恋に破れるという西洋の迷信がありますのでご注意を
207名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:36 ID:55qBqRt90
>>169
あの会社じゃねーよ
水口社長に謝れカス
208名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:46 ID:y3mFvKu/0
>>196
TBSの番組で購入者が6Pだったって言ってぜ。
m9(^Д^)プギャーーーッ
209名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:47 ID:+R7E6Wjw0
水口勝ち組でうらやましいわ。
これで名前と顔が売れただろ?
後は上手くいなせば知名度使って金が転がり込んでくる。
人生勝ち組だわwww
210南町奉行所:2011/01/05(水) 08:54:49 ID:e/dKGcTJ0
>>1-3,6,9>>150
営業許可証が正しいか
衛生管理責任者がいるのか 調理師免許ある人がいるのか 食品衛生管理義務違反の有無
食品衛生法違反の有無 食品安全基本法違反の有無 そうざい製造業法許可業種無許可違反の有無

消費者保護法違反の有無 不当景品類及び不当表示防止法違反の有無 公正取引法違反の有無 JAS法違反の有無
食品偽装に該当するかどうかの判定 刑事事件の詐欺罪に相当するかどうかの判定

労働基準法36条他違反の有無 未成年者飲酒禁止法違反の有無 未成年者喫煙禁止法違反の有無 
個人情報保護法違反の有無 雇用保険・労災加入義務違反の有無 社会保険加入義務違反の有無

神奈川県迷惑行為防止条例違反の有無 廃棄物処理法違反の有無 消防法違反の有無 
出資法違反の有無 法人税法違反の有無 所得税法違反の有無(源泉徴収)

915名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/01/05(水) 08:41:33 ID: hOetpTy1P
食品偽装問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%81%BD%E8%A3%85%E5%95%8F%E9%A1%8C
>関連する法令
>刑法(詐欺罪)
>食品安全基本法
>食品衛生法
>農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律(JAS法)
>不正競争防止法
>不当景品類及び不当表示防止法(景表法)
>消費者基本法
211名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:57 ID:5bc8tAYw0
>>192
そこらへんはやばいね
下手すると学校退学だし、今のうちに善意の第三者になった方が身のため
212名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:02 ID:cP6LKD+D0
>>77
このコピペは秀逸だよなw
213名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:10 ID:IbXEZw2O0
ラクティマ クリーミー8Pチーズ だけガチ
214名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:17 ID:N5Snvl0z0
水口が、あんだってカス

>>207
215名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:18 ID:vp0HzE4j0
厄年むかえろと言わんばかりのエサだしな
216名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:20 ID:6U1Crg/A0
>>168
中立的?中華的の間違いだろ?
217名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:24 ID:/Tp94gpK0
御節の錬金術師
218名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:25 ID:9vat12jm0
>>135
76人のうち、ゴネ得狙ったヤクザが入ってないことを祈ってやれ
219名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:26 ID:831HXSSzO
>>60
心配するな。
鬼女様が大層お怒りらしい。
彼女たちは現実社会での口コミを駆使する事ができる。
仕事初めも終わり保育所組は活動開始。
幼稚園、小学校も始まるからママさん方の噂話にも花も咲く。
テレビに取り上げられたらなおのこと。
お節を悪用、ネタ度も高いので親、姑の話のネタになる。
220名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:26 ID:IbN6mJK20
>>96
> おせち1000件が遅配 楽天・ぐるなびで販売
> http://www.asahi.com/national/update/0104/TKY201101040398.html

どうって事ないな。ブツは届いたんだろ。

問題ってのはな、クーポンあげますから工事代金を先払いしてくださいって言って
金とってから倒産するとかそういうの。
大規模に35億円やったとかな
221名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:27 ID:0/ewKK7B0
ブログに仮免の写真をアップしていたバードカフェバイトの高校生はどうなったんだ?
飲酒だ喫煙だとか笑われていたときにスレ覗いて、ストリートビューで表札までは確認するところまではしたんだが
222名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:29 ID:kBEJ9Pxf0
>>109
すげー全部当てはまるわこれ
223名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:30 ID:ZgIzsKwD0
>>209
アゴドリル芸人として新たな出発か
224名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:32 ID:nHwszPbNP
225名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:33 ID:cRXolVE60
>>179
そのAA頼むよw
226名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:36 ID:wZDVul4ci
クール便の衝撃!



受けたwwwwwwwwwwwwwwwwww
百貨店のは一ミリもずれてないのに箱が凶になる衝撃!
227名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:43 ID:gQ/nSMHj0
105 名前: ストール(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/05(水) 08:50:09.27 ID:flS27joqP
社長が「詰め込み作業」って言ってることが全てを表してるよ。
料理じゃなくものとしてみてる証拠。
和食の調理場に15年居たけど盛りつけを詰め込み作業って
言うような奴なんて居なかった。
228名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:44 ID:SIqjbPvB0
系列店のクーポン で美保様が「系列店ってw」と苦笑いしながら吐き捨てたw

美保様は素敵だなーw
229名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:47 ID:mQgQRIis0
>>199 www 
230名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:49 ID:qghn1iTH0
とくだね思いっきり現物が出てたなw
231名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:50 ID:Yao2BsJp0
>>168
無関係な人間がここまでやいのやいの言うのもある意味不思議ではあるが、
わざわざこのスレにやってきてそんなことだけを言っている君はもっと不思議。
232名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:54 ID:9YuPqCs+0
このペースだともう100確定か
233名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:54 ID:/qD5HjTb0
前スレで調理師がどうたら言ってた人がいるけど
飲食店経営には法的に全く関係ないよ
一人が食品衛生管理者(2日の講習で所得)の資格を持っていて
保健所の営業許可が下りれば調理師がいてもいなくても料亭だっておk
234名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:56 ID:C6LTyad/0
>>188
擁護をすればするほどスレ伸ばして
歴代伸びたスレとして後世に残るのにな
235名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:57 ID:TDdvkRgW0
>21000円のおせち料理が10500円
すごく胡散臭い
最悪商品が届かないとか考えなかったのだろうか
236名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:57 ID:XpedbDu40
>>115
星野といい堀江といい胡散臭い嫌われ者に寄ってくる奴らは全部同類か
スポンサーの名前をみんな覚えておかないとなw
237名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:59 ID:ediQxgF/0
てか、お惣菜って、原材料の表記義務は無いの?
スーパーに売っているお惣菜には添加物まで詳しく表記してあるよ。

これって、原材料はまったく表示されていないよね?
238名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:02 ID:uMEHhJjRP
239名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:07 ID:eTZDIQMl0

この社長を在日だと叩く人がいるが、TVの報道を見てそうじゃないと確信した。

なぜなら、フジもTBSは在日の犯罪なら隠蔽してダンマリを決め込むからだ。

そうじゃなくマスコミ各社がこうして取り上げるということは、この社長は日本人。
無能であるのは確かだが 同じ日本人ならそろそろ許してやってもいいのでは?

むしろ叩くべきは、こんな詐欺商売を拡大させようとしているグルーポンだろう。

マスコミがシレっとスルーしているこいつらの正体こそ、日本人を標的にした
在日による経済犯罪もどきグループだよ。日本人の命なんて考えてない。

だからグルーポンに騙されるな!

あと、ふらんす亭もな。こいつはガチに後者だと思う。民族独特の顔を見て見ろ。

240名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:07 ID:HWWD2np30
堀江と井戸はダンマリきめこむのかなwwww
241名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:09 ID:QSwC95KD0
>>146
訴えるべきだな

裁判沙汰にしないと民主党政権下では逮捕すらされないかもな・・・
242名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:10 ID:/w9T20380
オズラには ローストビーフほおばった
直後にズラ床に叩きつけて
「殺す気かっ!」とかやってほしかった
243名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:11 ID:Dpp6DALA0
結局広告主のグルーポンには一切触れないマスゴミ
244名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:16 ID:6ylpFHG+0
>>213
だなw
田舎じゃ通販じゃないと手に入らないシロモノだよ
245名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:26 ID:iVPOHMj+0
8P←水口の嘲笑顔(メガネに舌出し)
246名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:34 ID:E4BRjbrF0
>>207
水口に謝罪どころか、ありがとうと言われなきゃならんのよコッチはw
247名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:35 ID:1TfH5W7k0
とくだねに産地偽装の疑いがある旨、メールしておきました
248名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:41 ID:wnI4x1in0
>>207
水口さん、まだ社長なの?
249名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:45 ID:55qBqRt90
>>198
返金義務が無いのに拘らずってこと忘れんな低脳wwwww
250名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:45 ID:1XAJwvu90
ID:55qBqRt90の語り口が井戸氏に似てるような
251名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:49 ID:nQDKTCyR0
まあ、10000円のおせちを買うような連中がどうなろうが知った事ではない
252名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:50 ID:AywtdPWY0
被害者、鬼女


「2セット買って、1セットは
 実家の親宅へ・・・・
 贈られた向こうも言葉が無いですよね・・・・
 ”正月早々笑わせてもらった”
 とは言ってもらいましたけど・・・」


注文した本人としては、自分たちのことより、
コッチの方が許せないんだよな。

253名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:58 ID:TgwtJjnN0
グルーボン景品表示法違反の疑い
2500円で販売されているメニューと酷似の商品を通常5000円と偽り販売???

http://kakaku.com/coupon/kyoto/003/20110104/id=1/

甚兵衛
≪焼物・天ざる
蕎麦麩の湯葉あんかけなど全7品+デザート≫
 通常5,000円⇒⇒⇒2,500円
〜手打ちそば、本格京会席、純度の高い地下水を使用〜
http://img2.kakaku.k-img.com/images/coupon/icv/l1_003_27_20110104_1.jpg

ミニ蕎麦会席(前日要予約)2500円
http://r.gnavi.co.jp/c097500/img/c097500ps1.jpg?t=1291084532
254名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:56:59 ID:QzjbuUTY0
ところでこれはまとめるとどういう罪になるん?
おいちゃんのために「確定」と「なるかも」でリスト化してくんない?
255名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:02 ID:GAF4vnsy0
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< タイーホマダー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |  おせち    .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
256名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:06 ID:bIUuJqD90
一番可哀想なのは食材になった生き物たち
せめて美味しく食べてもらえれば成仏できただろうに…
257名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:10 ID:Rm6HEnLM0
>>6
>ふらんす亭の社長もお仲間なんだか(ry

ふらんす亭のHPも炎上してるのか?
見ようと思ったら繋がりにくいし、503にもなっちゃう
258名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:13 ID:s1eYdmEV0
みんなおはよー

ネタが出尽くして面白いレスが考えられないので真面目に書きます。

今回の件を通し、外食産業の食は安全だという無言の前提が続いたことによる
安全意識の低さがあると感じます。

世の中は金のためならゴミでも食わせるようなシステムを考え利用する
光通信の残党や堀江や井戸や水口みたいな悪意に満ちた守銭奴が山ほどいて、
そういう奴らが勝ち組ともてはやされる時代になっています。

消費者は漠然と持っていた食の安全に対する過信を戒める必要があるのだと思います。
(食だけではないですね。あらゆる商品・サービスも同様ですね)
決して世間は牧歌的な善意で成り立っているのではなく、
守銭奴の悪意で成り立っていると思う位の意識で臨まないと馬鹿を見る、
昔からそうなんだろうけど、今は特にそういう時代なんだと思います。
(誰がそういう時代を作ったんだ?竹中か?小泉か?)

新年早々いやーな文章ですね。でも、我々自身や愛する人を守るために、
そう意識して、今日も会社で、学校で、専業主婦として、自宅警備員として
頑張っていきましょう。

じゃ、つらいですがそろそろ布団を出ることにします。
259名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:14 ID:/VCoOShk0
>>230
そのままDNA鑑定した結果を昼のワイドショーで放送するんじゃね?
260名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:22 ID:Kem9g/+20
おせちみたいな失敗の許されない買い物をネット通販でってあまりにもなあ。
俺だったら、その店の実績を調べて、購入者の評価も一応読んで、試しにいくつか購入して、
それでここなら大丈夫だと納得できなきゃ利用しないよ。
261名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:23 ID:xaa23zKf0
>>186
今日の15時だったような
262名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:25 ID:yrl4GrK/0
>>221
高校生の話あんまり出てこない。
俺も中田氏のこととか詳しく聞きたいけど、ここにいる人たちの倫理観がしっかりしているから教えてくれない。
263名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:33 ID:J39tISkz0
>>146
偽装というより詐欺罪が適用されるんじゃね?
ひどすぎる。
264名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:34 ID:I4v9D0eO0
>>49
こっちも仕切りからして別モンだよね
最後の右下はフルーツヨーグルト?
265名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:39 ID:8xk4KOBL0
ついに麻木が降ろされたwwwwwwwwww



【芸能】不倫騒動の麻木久仁子、レギュラー降板か 「ひるおび!」など今週出演せず[01/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294183170/




266名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:40 ID:831HXSSzO
>>66
自分年末年始ずっと勤務だったからしばらく休み。
頑張って伸ばしてみるよ。
267名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:43 ID:I6GaHYKD0
しかし存在しない定価を吊り上げてゴミ送って泣き寝入りさせるって手法は
「歯ブラシ10000円だよ、買ってよ奥さん」みたいなのと根本は一緒なんだろうな。
押し売りやってたやつがネットでカモを待つようになっただけで。
268名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:44 ID:tLHzT4ib0
ふらんす亭の茶髪オーナーとほりえもんはTVに出てきて擁護しろよw
逃げるんじゃねーぞ!
269名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:44 ID:/P51sEwp0
>>98
小倉は、司会者として最悪だな。
やっぱりここは鬼女にがんばってもらうしかないかもね
270名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:44 ID:VZ4Nao7I0
>>207
謝れ・・だと・・・?
謝るのは向こうで購入者が謝る必要性はないなんじゃねーの
271名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:46 ID:J9VNof4v0
>>249
無関係は黙ってろw
272名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:50 ID:xLKHakQP0
>>233
じゃあ調理師の免許ってどういうときに使われるの?
273名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:50 ID:PyV3jsBO0
お?
274食の安全:2011/01/05(水) 08:57:58 ID:e/dKGcTJ0
>>1-3,6,9>>150,210
大量調理施設衛生管理マニュアル www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/dl/manual.pdf

検食(保存食)http://www.mdlife.co.jp/service/food/hygiene/chap-4.html
...何かあったときの有力な資料(証拠品)の1つになります。検食には、原材料と調理済品の2種類を採取することになっています。
病院や特別養護老人、学校給食施設などでは、検食のことを保存食と呼んでいます。(検食の採取は、管理基準マニュアルにより業態ごとに規定されています)

2)調理済食品(生で喫食する食品含む)
(1) 調理後、盛付する前に検食箱又は検食専用ビニール袋に一品50g以上採取する。(採取後、厨房内に置きっ放しにしない)
(2) 朝・昼・夕食等、その都度採取、保管する。
(3) マイナス20℃以下の専用冷凍庫で14日間以上保管。
採取時の注意
(1) 1品ごとに小袋に50g以上を採取し、提供全品目を大袋に入れる。
(2) ビニール袋に息をふきかけたりしない。
(3) 消毒したエンボス手袋かトング等を用いて、食品を採取する。
(4) 採取後、粗熱が取れたら専用冷凍庫に保管する。
(5) 大袋又は容器に日付記入と朝・昼・夕の区分表示する。

135名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/01/03(月) 08:19:33 ID: KRxyRYCK0
食品衛生のプロのおいらが通りますよ
もし万一、このおせち買っちゃった被害者の方は、すみやかに「食材の一部」でいいから、ジップロックとかに入れて、冷凍しといてください。
全部冷凍なんてしなくていいよ。ほんと一部でいい。大さじ1もあれば十分。
んで、年明けに、最寄りの保健所に電話入れたあとあでクール便で保健所に送ってね。菌検査するからさ。
っていうか、店の管轄の保健所は検食とりに行けよ… 仕出しは、検食を賞味期限後1週間くらいは保管するはずだから。
あの店員の様子じゃ、検食?なにそれ?とか言いそうだけどww もしそうだったら、その場で営業停止と検査だね

275名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:58:01 ID:bqc6mFaI0
MIZUGUCHI WINS
276名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:58:04 ID:MynXPE4g0
>>32
実際に届いた物 追加してくれ
http://www.gazo.cc/up/23663.jpg
277名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:58:11 ID:EPoiAtKO0
早杉だろJK
オヅラとデーブのせいか
もっとやれ
278名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:58:21 ID:HWWD2np30
>>238
即保存した
279名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:58:24 ID:d3K1atKH0
キャビアがランプフィッシュの卵になってる県は本当なの?
280名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:58:29 ID:IBokpx380
偽装がバレたら水口さんは牢屋に入るの?
281名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:58:39 ID:99Xgygwm0
8Pは確定だね。

http://uproda.2ch-library.com/329935GqH/lib329935.jpg

  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(#・∀・)   ラクティマの8P
 /   ノ∪    クリーミーチーズ!!      
 し―-J |l| |
          ペシッ!! 
     ) (8P> (_  
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
http://2ch-ita.net/upfiles/file2644.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2645.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2648.jpg
http://www43.atwiki.jp/groupon2011/?plugin=ref&serial=39
282名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:58:51 ID:y3mFvKu/0
>>279
考えるまでもない。
283名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:58:53 ID:/QFS8mhQ0
>>231
おせち関係ないけど「やいのやいの言う」と「ヤイヤイ言う」は同じ地方の方言?
284名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:58:56 ID:hDTu2Dfj0
今北産業、 フジみますた。バードカフェおしまいか?
285名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:01 ID:9dmhabvE0
>>171
>最初から5000円の価値しかないものを1万円で買わされるとわかるべきで、
>手を出しちゃいけない商品ではあるな。
>実際は5000円の価値もなかったけど。

結論:クーポン価格の半値未満を覚悟せよ。つまり、二倍以上ふっかけられる。
286名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:05 ID:/Tp94gpK0
サーファー社長の終わらない挑戦が終わった瞬間
287名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:06 ID:QJBZsHn00
もうすぐ100スレいくな
みんながんばろう!
288名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:10 ID:A12d7REI0
>>227
まあ普通は盛り付けとか言うわなww
詰め込み作業wwww
しかも詰まってねえしwwww
289名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:12 ID:QiHlzGSiP
>>96
ネット通販のお節のイメージが悪くなったのは間違い無いな

買うとしても実績のある大手ぐらいかな

小さくてもまっとうにやってるとこはとばっちりだな
290名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:12 ID:TgwtJjnN0
そもそも愚るーぽんが詐欺みたいな商売やってるからこういうことになるんだ
てめえんとこは何もしてないのに50%も上納金取るとか今時893でもそんな阿漕な商売しねえよ



34 :名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 05:10:40 ID:tUJXSrXaP
グルーポンの営業を受けたという店のブログ

http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/g983500/article/376784.html (削除済み)
お米の値段ぐらい誰だって知っている
つまり、原価の推測は難しくない確かにお店にしかない付加価値は
たくさんあるが、、、
元値と言われる値段を現在の商品価格の倍にして
半額にしたことにして販売することに対する
良心の痛みというか不正な感じが一番大きく引っかかることだった
さらに言えばグルーポンサイドとしては
さらに通常の販売価格より安くしてほしいというつまり
5000円で通常販売している商品の定価を10000円にして
それをさらに4500円で売らせてほしいという
http://www2.age2.tv/rd2/src/age7188.jpg
ログ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:oJxeGtBXMbMJ:kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/g983500/article/376784.html+http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/+diary/g983500/article/376784.html&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
キャッシュ
291名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:16 ID:6ylpFHG+0
>>276
おい、チーズが裏返しだぞwww
配送中に暴れたのか?
292名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:15 ID:FsQs/KmI0
>>36
初めて見たw
293名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:17 ID:K8dziYFo0
>>269
その点みのは鬼女の心つかむトークが上手い
294名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:17 ID:9vat12jm0
>>249
いや、返金義務はあるよ
不完全なものと知りつつ配送したって、水口の馬鹿がフジテレビの取材で自白してたから
不完全履行だし


正月過ぎて、履行しても債務の本旨は満たせないから 正月過ぎた時点で履行不能になってる
だから、購入者に解除権が発生してるし 返金義務はある

ついでにいうと、損害賠償請求権も発生してるから 損害賠償支払う義務もある
295名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:19 ID:lKPZIp7/0
>>281
めでたいなぁw
296名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:24 ID:LI6X0xQY0
>>199
とくダネの人も
「9マスを4マスにして、よりスカスカ間を強調してどーすんだ?」
って、スタジオの大爆笑をさらってたよ。

スレタイは修正だね。
297名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:23 ID:554xsds/0
これで8pチーズ君も浮かばれるな・・・
298名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:25 ID:55qBqRt90
>>246
イミフ
>>248
知らん
299名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:25 ID:SzJyg5vp0
>>150
酷すぎるな

何処に通報すればいいの?
300名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:25 ID:wnI4x1in0
>>253
ソバ屋はやめたれよ。被害者かもしれんし
301名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:29 ID:vp0HzE4j0
被害者の会はもう結成されたか?
302名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:32 ID:0d/pmTZ40
誰かガンダムに例えてくれないか?
ルーン戦役でジオンに、シャアとランバラルと黒い3連星が不在で、連邦に負けたとか
303名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:35 ID:y3mFvKu/0
>>281
いや、TBSで実際の購入者が6Pだと証言した。
m9(^Д^)プギャーーーッ
304名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:39 ID:2D7rkAb40
正月終わって久しぶりに2ちゃんに来たがなんでこのスレ伸びてるんだよ
305名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:47 ID:ZgIzsKwD0
>>195
ちょーざんしんなしゅほうだよなほんと
「ダストセール」と名づけようか
306名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:47 ID:16ZcBBnG0
307名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:50 ID:DFTzhb37P
認めないとズルズルとどこまでもいっちゃうな
308名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:54 ID:A4iej/Yo0
>>272
調理師ですよ、って言いたい時に使えるってだけだよ。
309名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:55 ID:qCakM0Be0
>>276
2重目のタケノコのぞんざいなこと…
310名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:56 ID:VUV4ucPQP
鬼女様を怒らせるとかマジ命知らず
ヤクザより怖いぞ
311名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:59:59 ID:yrl4GrK/0
>>227
お節だったら詰め込みでいいんじゃないか?と思うけど。
312名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:00 ID:/qD5HjTb0
>>261
★100は確実だなw
313名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:06 ID:R7XihM0K0
314名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:09 ID:XeewV3mK0
脳障害のルピウヨはたかがおせちくらいでクレイマーみたいに大騒ぎするな
迷惑だ
315名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:11 ID:T7xll4Ql0
>>281
イリュージョン
316名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:12 ID:E4BRjbrF0
>>298
とにかくおまえ死ねよw
317名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:16 ID:I4v9D0eO0
>>50
ヤマト
318名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:18 ID:IBokpx380
水口さんは臭い飯を作ったせいで、臭い飯を食うハメになるの?
店長も同罪?
319名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:19 ID:NQITQ6M/0
しかしネットって怖いもんだな

どこかの国の重要システムにハッキングどうたらより、
こういう一般人が動いて炎上する方がリアリティありますわ

実際、今後社会がネットと融合する中でどうすりゃいいんだろうね
うちの会社も卸じゃなくてネット通販するみたいな話出てるけど
こういう事件に巻き込まれるのだろうか

つか問題はネットじゃなくて対応の不味さかもしれんな
どういう手段であれ、人間対人間だしな
320名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:22 ID:TtAnqoin0
次は井戸実の逮捕劇を期待
321名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:21 ID:Q5C2Ac6y0
322名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:27 ID:rSwFr/ly0
>>120
遺伝子組み替え物使ってたの?
もうオワタじゃ済まねw
323名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:42 ID:S8DmGNxq0
次は『ひるおび』か『ワイドスクランブル』か
324名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:44 ID:VgDIt64Y0
お前らに一言言っておく
あんなにおいしいはぴはぴ8Pチーズさんを馬鹿にするヤツは俺が許さん!!!
325名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:46 ID:rJmmqo/E0
とっくに4日経ってるだろ。
この話題おそろしくつまんねえからとっとと終われよ。
326名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:47 ID:yhywnaF20
2008年07月03日
理念に帰ろうテーマ:ブログ
親愛なる皆様

お元気さまです。

先週は「ブランド食品の産地偽装」の一週間でしたね。
ミートホープや、船場吉兆に始まり、まだまだこんな食品、外食
の信用を失う会社がでてきてしまうのかな〜???
本当に残念だし、どこもやってると思われ、信用を失いかねない
状況は、ただ事ではないよね〜
これらの会社の共通点は、利益のみを考えた自分がよければいいという考えでしょ。
それに加えて当初「店長判断」「現場で起こったミス」
などと説明したが、同社従業員らが反論して、またまた重ねて謝罪する始末。
その場しのぎで、言い逃れ・罪のなすりつけをしても、真実は一つ。
必ず、真実が残り、誤魔化しは人間を崩壊させます。
やはり「理念」がないということがすべての原因です。
悩んだり、苦しんだり、壁に当たっても進むべき正しい道を示してくれるのが、理念。

今月もがんばりましょう!

               水口 憲治
327名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:48 ID:V8EpqO3u0
食材のDNA鑑定はまだ?
328名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:50 ID:xaa23zKf0
>>98
自分もそこ気になった
329名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:54 ID:JNl6uz2B0
330名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:55 ID:qt/gN4Co0
45 :名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:26 ID:55qBqRt90
返金して下さるんだろ?
購入したヤツもこれ以上蒸し返すな。さもないと、クレーマーだ
それと、無関係なお前らがガタガタ言う権利は無い

これは流行るwwwwwwwww
331名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:07 ID:/QFS8mhQ0
>>272
学校給食とか病院とか保育園の給食調理員になる時に使えるみたいだよ
じゃあそういうところじゃない限り料理人の調理師免許なんてあってもなくても同じなのかな〜
以外にいい加減だな、とよく思う
332名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:08 ID:Hf8x5vRmP
寄付きなう

ぐるなび [2440] 115600 +400 (+0.35%)
カカクコム [2371] 490500 +3500 (+0.72%)
333名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:10 ID:OQM05uN20
きっと同意してくれる人がいると思うんだが・・・・
好むと好まざるとに関わらず、社会進化にはついていかないと生きていけない。
大人のくせに自分のネット情報に対する無知を棚に上げて、被害者顔をしている。
これは車で例えれば、オカマほったくせに「えっ?いたのか。見えにくかった」と言い訳するようなもんだろ。
ネカマや虚偽の情報が溢れてるのがネット情報なのに、それを鵜呑みにした消費者も責められるべき。
334名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:12 ID:Xj6O0XEn0
みのと小倉の番組でやってたようだね。
ワラタ
335名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:15 ID:5dTf0Lx50
>>276
相変わらず

ミートの重はパネエなw
336名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:21 ID:QzjbuUTY0
ID:55qBqRt90
ニコ生で常識のなさを晒して恥かいた熊キチさんですか?
337名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:21 ID:5NbhMtDK0
100スレいきますね
338名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:25 ID:TgwtJjnN0
謝罪文で大嘘こくなんて完全に詰ったなウォターゲート事件www
こんなウンコ人間に食品扱う会社を二度とやらせちゃいかんぞ
飲食業界から追放されるべき

2011年1月2日 バードカフェ「謹製おせち」ご購入のお客様へのお詫びについて

謹啓

このたびは弊社で販売いたしましたおせちにつきまして納品の遅れ商品の内容でご購入いただいた皆様に多大なご迷惑をおかけいたしました。
謝って済む問題でないことは、重々承知の上でお詫びいたしております。

商品品質は調理からお正月まで期間の問題を事前にテストし調理方法もマネージャーと確認をとりながら、安心できるものを選択して参りました。

衛生面につきましても、店内全体を冷やしキャップ、マスク、手袋、調理用衣類等を着用で調理から詰め込みまでを行っております。

<以下日本語じゃないので略>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

作業風景
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/40/5e19793603d8d3e480f74b0d99b42552.jpg
339名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:34 ID:DFTzhb37P
実際、井戸の店って評判いいの?
340名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:34 ID:MTLDb/bY0
>>250
呼び捨てすんじゃねぇよって言ったら本人w
341名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:36 ID:LkmUPqt00
情弱のふりしてクーポン=悪というイメージをつぶやこう
342名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:38 ID:C6LTyad/0
>>314
お前に迷惑かけるわけじゃないじゃん
343名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:39 ID:Kem9g/+20
チーズまでまがいモンw
344名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:40 ID:p539qzlZ0
ふらんす亭のオーナーの顔写真みて悪寒が走った。

ところで水口っちゃんは毎晩ちゃんと寝れてるのかな?
345名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:43 ID:wnI4x1in0
>>313
出てたよ。しかし、良く繋がるものだよね。
346名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:46 ID:ayesrl1k0
スカスカ
カスカス
347名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:58 ID:vcNI8ouc0

             6Pチーズの存在感が際だってるわね
           
       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)  ロッピ〜♪
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
348名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:00 ID:BQ0jd1E10
6Pチーズだろ?
349名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:02 ID:DKPJzuKX0
>>252
それ自分の実家だったらまだいいが…
義父母方だったら最悪wwwwwww

つ〜か、半額商法の怪しいおせちなんか送るなよ…
これは送った方が悪いと思うがなw
笑わせて貰ったと言ってくれる親で良かったが、
いつも内心私達にはバーゲン品を送ってきたのねと思われても仕方ないw
350名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:03 ID:2V7le/LL0
おうえん
351名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:05 ID:uMEHhJjRP
http://twitter.com/#!/Nob_I
Nob_I Nobuyasu ITO
バードカフェおせちの件。酷いのはわかるけど、「お金が戻ってくれば
いいというものではない。お正月は帰ってこない」という購入者コメントは
ワロタw お正月ってそんなに大事だっけww #fujitv
37分前 お気に入り リツイート 返信
352名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:08 ID:7Bwz7a550
謝ったら終了とか言ってる人間に一言いいたい

富士で行われた2007年のF1日本グランプリ。覚えている人もいるかもしれないが
ひどいエンターテイメントだったんだ。悪天候の中6時間待ちのシャトルバス、
肝心のF1カーが見えない観客席、1万円の弁当。被害者はそりゃ怒ったでしょう。
年に一度の楽しみにしているエンターテイメントをこのような形で傷つけられるとは
思ってなかったでしょう!
おせちも同じじゃないですか?おせちもある意味エンターテイメントじゃないですか?

このグランプリは2008年を最後に開催はされない事になった。

謝ったら終わりとか思わないで欲しい。F1は謝った後も改善を続けた。
それでも開催されなくなったんだ。繰り返すがおせちはエンターテイメントです。
同時に日本の文化です。もしこれからも営業を続けたいのであればもう一度
「おせち」とは何か?まずはそこから勉強しなおして欲しい。
353名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:09 ID:55qBqRt90
>>294
解除権?造語乙wwwwww
請求権なんかあるわきゃねーだろうがボケwwwwwwwwww
いい加減なこというのも程々にしとけwwwwwwwwwwwwwww
354名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:09 ID:zPiYlqQM0
>>160
これって最初から嘘の定価設定するか
アウトレットよろしく難あり商品だけ出さないと売る側にメリット無いだろ
355名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:10 ID:/qD5HjTb0
>>297
あの8Pチーズ
売り上げが急速に伸びたりしてw
売ってるの見たことないけど見かけたら多分買うwww
356名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:10 ID:CDOBLzfK0
>>300
関係ないよ

今この詐欺的商売を潰さないとパチンコみたいな巨大悪になったら国が滅ぶ・・・

世の中は全て金の力で動いている、日本に悪影響与える組織には一円も使うべきではない
357名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:11 ID:e2LgDmTn0
昔地元のスーパーの惣菜作るバイトやったことあるけど
最初に爪の長さと手の傷チェック。
手に傷ある人は食品に直接触れない作業やるよう仕事分配、
手を消毒、清潔な作業着に紙製の帽子にマスクしてからやってた。
途中トイレや休憩に行く時は作業着を脱いで、調理場に入る前に再消毒。
出来た惣菜は店に並べる前に落ち度がないか(万が一髪の毛やゴミ等
混在してないか、醤油、ソースなどの入れ忘れないか)チェックしてたぞ。

スーパーで298〜498円の弁当作る時すらここまでしてるのに、
一万円の高級お節であの作業場って・・・
358J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/01/05(水) 09:02:11 ID:rs/kSNQxP
食い物の恨みは恐ろしいな。
359名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:12 ID:831HXSSzO
>>68
ニートじゃないお(^ω^)
名誉毀損で訴えるおwww
こちらは都銀でもすぐに融資の許可がおりる優良職種で職場も優良だお(^ω^)
360名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:12 ID:ZH8V8kbc0
45 :名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:46:26 ID:55qBqRt90
返金して下さるんだろ?
購入したヤツもこれ以上蒸し返すな。さもないと、クレーマーだ
それと、無関係なお前らがガタガタ言う権利は無い





返金して「くださる」wwww
361名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:22 ID:9vat12jm0
>>49
これか?45000円が 19800円になるやつ
胡散くさいけど、定価なんて信用するなってことだな



56%OFF【19,800円】新春≪実力派シェフと栄養管理士によるコンディショナル「フレンチおせち・4人前」≫12月31日お届け予定
産地にこだわり素材の味を生かした栄養バランスのよいおせちに仕上げました。
http://www.groupon.jp/cid/2375
362名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:33 ID:s/JtpSwH0
>>294
水口が知らなかったて言っても、どう見ても過失はあるからな
363名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:37 ID:5bc8tAYw0
>>272
厳密に言うとシェフや料理人を名乗ることに必要
調理師じゃないとできないことはそれくらい
364名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:37 ID:EPoiAtKO0
>>321
OH・・・
SAY
SHIT!!
365名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:40 ID:1XAJwvu90
>>340
なるほどw
366名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:44 ID:tLHzT4ib0
>>302
最終回でシャアが仮面を取ったら、まさかのブサ面キモヲタだった。
367公正取引法:2011/01/05(水) 09:02:44 ID:e/dKGcTJ0
>>1-3,6,9
239名前: 名無しさん@十一周年 Mail: age投稿日: 2011/01/04(火) 09:52:53 ID: xkM+HBB80
>>232 二重価格の件で公取にも凸よろ
572名前: 名無しさん@十一周年 Mail: age投稿日: 2011/01/04(火) 10:14:58 ID: xkM+HBB80
>>548

>自店で相当期間(6カ月以上、季節商品は3カ月以上)にわたり、同一のもので相当数の品を販売していた価格。
                                                        だそうです
 ttp://www.nishinippon.co.jp/koukoku/kijyun/contents/keisai/03.html
2.二重価格の表示(抜粋)
〈1〉二重価格を表示する場合は、比較対照価格が架空のものでなく、明確な根拠があるものに限ります。
従って実在しない平日価格、メーカー希望小売価格は表示できません。
二重価格を表示する場合は売り出し期間、販売数量などを表示してください。
〈2〉比較対照価格は次のものに限ります。(抜粋)
●平常価格(当店通常価格、自店旧価格など)
自店で相当期間(6カ月以上、季節商品は3カ月以上)にわたり、同一のもので相当数の品を販売していた価格。
●「定価」の表示は「再販売価格指定商品」に限ります
●「市価」の表示はその地域の大部分の商店で売られている価格
(注)「市価」は本社で妥当と認めたもののみ使用できます
〈3〉次の各項は比較対照価格として掲載できません。
●オープン価格・標準価格
〈4〉二重価格表示ができないもの。
●割引率の表示の根拠がわかりにくい場合。例えば希望小売価格、自店旧価格などのどれを基礎として算出したものかわかりにくいもの

3.広告表現上問題とされている共通の「特定用語」(抜粋)
〈2〉「超特価」「出血価格」「超廉売」「破壊価格」など表示できません。
不動産、家電、カメラ、スポーツ用品などの小売りに関する規約で「激安」「超特価」「投売り」「破格」「掘り出し」「超お買い得」などの用語の表示は禁止しています。

368名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:46 ID:mQgQRIis0
>>313
株式会社外食文化研究所 「料理ではなくエピソードを創りたい。」
369名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:02:58 ID:kPMMNlzP0
      /ー- __....!
    /│       >‐- 、
  <   ヽー----- '"  /
   `ー- ....____....ィi
    {^:| く.( ・」 l・ ノ|/
    l.h| r' "^. l.^" 〉i       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,.─/ヽ| |   `ー'  |l\─,    |  
  /   | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ<   水口ー逮捕だぁー
 \   ~V        〉   > 〈  |  
  _>  ヽ.........へ- '  /  |  \____________
370名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:03:06 ID:ZgIzsKwD0
>>302
シャアがアクシズをでかい箱に入れておせちと称して地球に送った
371名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:03:10 ID:eTZDIQMl0

この社長を在日だと叩く人がいるが、TVの報道を見てそうじゃないと確信した。

なぜなら、フジもTBSは在日の犯罪なら隠蔽してダンマリを決め込むからだ。

そうじゃないということは、この社長は日本人。無能であるのは確かだが、
同じ日本人ならそろそろ許してやってもいいのでは?

むしろ叩くべきは、こんな詐欺商売を拡大させようとしているグルーポン。
マスコミがスルーしているこいつらの正体こそ、日本人を標的にした在日の
経済犯罪もどきグループだよ。

グルーポンに騙されるな!

あとフランス亭もな。この顔はどうみても・・・

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20101029/ecn1010291614005-n1.jpg



372名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:03:22 ID:J9VNof4v0
>>353
無関係は黙ってろw
373名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:03:22 ID:8Xo5t4/A0
>>338
まさかブログで公開されてたとは思ってなかったんだろうなw
374名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:03:23 ID:E4BRjbrF0
工作員が今さら何やったって無理。

水口の人間性があんなんじゃ、どうやったって消火は無理。
375名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:03:25 ID:eLrkuzug0
>>319
そんなに心配する事は無いとおもう
今回のおせち見て愕然としたでしょ?
その感覚があれば大丈夫
376名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:03:27 ID:0iiHCZ32P
おまえら暇だね
377名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:03:34 ID:9YsUrVXB0
水口害食危険所 謹製大凶おせち
378名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:03:35 ID:7j5q+lPH0
大体4人前と銘打ってるのに一点盛りの料理が4つ入ってないとか完全に舐めてるもんな
100000歩譲って仕出しに慣れてないとは言っても食べるお客さんの事を一切考えてないのが丸分かりだもんなあ
379名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:03:36 ID:5+MULuCL0
量とか見た目とか値段とかは人によって考え方が様々だから詐欺で立件は面倒でしょ
産地偽装なら証拠は十分だし過去に事例もあるし簡単確実
380名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:03:37 ID:4lykEanG0
8Pより6Pのほうが大きくて良かったんじゃない?
381名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:03:39 ID:gCheaqg40
帰省から戻った
まさかこの話題が祭りになってるとは
ワラタw
これから色々ググってくるわ
382名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:03:40 ID:d3K1atKH0
アワビは恐らくトコブシかな?
小さかったからw
383名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:03:51 ID:eFlfz2Tn0
おせちを作る実力とは何か
384名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:02 ID:Kem9g/+20
写真はイメージですってちゃんと書いてあるのなら許容範囲では?
385名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:04 ID:v0/PZffY0
反省が足りてないみたいだね
食品偽装で行けや
386名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:05 ID:V8EpqO3u0
>>321
時間たって腐ってきてるんじゃないの?
387名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:12 ID:I4v9D0eO0
>>276
次スレから追加します
388名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:14 ID:TgwtJjnN0
TBSでも腐っていたという報道がされたし、これはもう保健所云々といったレベルじゃなくて警察が動くべき事件だろ
これは詐欺だよ。悪質な詐欺。食品偽装の可能性もある。謝罪文やインタビューでも嘘ばかり言ってるし。
よく死人が出ていないもんだ。 というか正月なんで人知れず口にして一家全滅してる家族とか
いるんじゃないのか? こんな詐欺的商法を許したら日本は完全にダメになっちゃうよ。

グルーポンが販売したバードカフェ謹製おせちを購入した人々の声

■鳥好きな姪が一口食べて叫びました。「傷んでいない?」私も野菜を食べてみたらふにゃふにゃで匂いました。
 子供たちに食べないでと言い、ごみ箱に。(他の方みたいに写真を撮らなかった事が悔やまれますが、あの時は怒り心頭に達してました。お節ですから。)

でも何か違いますよね? 通販生活の長い私ですが、初めての経験です。
社長が辞任する前に、電話かメールでお詫びするのが筋ではないでしょうか?

■東京在住のおせち購入者です。
送られてきたものは寿司は裏返り、仕切りはズレ、中身はぐちゃぐちゃでした。

数の子は明らかに塩抜きと筋取りができておらず不味いです。
お肉からは若干腐敗臭がしており、酸っぱい味もしました。

配送方法は通常の宅配でした(クール便でない)。

■ほかの方の書き込みから内容については推察出来ていたので驚くまいと開封したところ本当に鳥手羽が痛んでました。
完全に腐ってると断言できます。
カビ等が生えてましたら写真をとって掲載したいところなのですが
痛むというのがやはりちょっと主観的になってしまうため控えさせていただきます。
しかしながら明らかに腐敗していると断定できます。



>バードカフェの社長、一店舗分の売り上げ!次も仕掛けるとツイッターでウハウハ発言
>外食文化研究所社長 水口憲治氏(43)が、昨年末に『おせちで、一店舗分の売り上げになった(^^)次も仕掛けますd(^_^o)』とツイッターで発言
http://omororo.269g.net/article/15778230.html
389名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:18 ID:55qBqRt90
>>336
ニコのアカウント持ってない
390名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:23 ID:eyB+fzbQ0
水口ジュニアは既に辞任してるから水口パパ社長が謝罪会見するのか?
とんだ親孝行者だ
391名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:28 ID:4CuvbRP10
これは単なるネット詐欺とか食品衛生だけの問題じゃあないんだよ。
ここまで公然と犯罪まがいの行為をしても、お咎め無しや罰金程度になると、今後どういう事になるか?
第二、第三のバードカフェが現れる、注文より格下商品を送りつけても「写真はイメージです」で通る。
賞味期限ギリギリや偽装商品や別商品を送りつけ苦情にはダンマリ、そのうち店舗は消滅し、全く別の店として復活、でまた同じ事をする。
こうなると食品の信頼性や、性善説に基づいた商法は崩壊する。特にネット商法は信頼が崩壊するとビジネスモデル全体が崩壊する。

今回叩いているのは特別な連中ではなく一般市民。無意識でもこれが判っている、だからここまで叩かれる。
もう選択肢は無い、最初に土下座すべきだったがその選択を放棄した以上、会社が潰れるしかないんだよ。
392名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:28 ID:G4PsjA6O0
今頃水口は中島みゆきの世情を流しながら人生を振り返っているハズ
393名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:30 ID:wnI4x1in0
>>351
誰それ?
394名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:30 ID:RjZ//lj7P
流石に三桁行ったら飽きるだろ
395名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:33 ID:1P2thhSQ0
>>75
そうすると
はじめからスカスカで送るつもりだったと言うことだね・・・
396名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:39 ID:6ylpFHG+0
>>380
ラクティマのクリーミータイプってのがキモなんだよ
雪印の6Pプロセスじゃ固すぎる
397名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:39 ID:Gh5ftSK80
>>302
ジムの生産コストでガンダムが作れます!というのでやらせてみたら
プラモデル(しかも壊れてる)が納入されました
398名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:40 ID:yhywnaF20
>>339
とんかつのよしかつはブログやまちBBSで見る限りボロクソ
399名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:41 ID:VgDIt64Y0
>>302
シャアがセイラに送ったアタッシュケースの中にポエムノート
400名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:42 ID:9vat12jm0
>>353
は? 解除権でぐぐれよ
401名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:42 ID:MTLDb/bY0
>>325
まだ始まってもいねぇよ、一般に知られるのはこれからだぜ
402名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:44 ID:99Xgygwm0
>>303
購入者の勘違いでしょ。
雪印の6Pチーズが有名だからね。
403名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:45 ID:QiHlzGSiP
あのオヅラが「スッカスカッ!!」と強調して発言したとき
一瞬観てるこっちも焦ったけど(たぶんスタジオも)

鳥カフェのお節の破壊力はかなりのものだったんだな
404名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:45 ID:831HXSSzO
>>351
ちゃんとした家庭で育てられた日本人にしかわからない感覚だからお前さんには
死ぬまでわからないと思うよ。
405名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:47 ID:wDYZuCvZ0
>>349
TVに出てた被害者は2セット買って双方の実家に送ったと言ってたよ
406名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:47 ID:oeOQ6lVw0
>>321
500個しかない本物を手に入れるなんて、すごい情報収集力だな
407名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:52 ID:kMjL9KCl0
よく特ダネは実物手に入れたなあw
408名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:53 ID:y4KRRS8pP
チリアワビとかロコ貝とか呼ばれるものの可能性が高い
409名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:54 ID:xGcUiaIF0
>>283
ヤイヤイ言うは聞いたことないけど。やいのやいのだろ?
410名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:56 ID:SMdHALSb0

消費者センターって信用していいの?

>消費者担当大臣 岡崎トミ子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E5%BA%81


この事件は裏のつながりがもの凄い事になってそう・・・
411名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:56 ID:lijhOegI0
とりあえず4人分って謳ってるんだから4つ単位で入れろよ
チーズ一片どうしろってんだ
現場に来てたグルナビの社員もヤバいと思わなかったのかよ
412名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:04:59 ID:5k3ruwI40
テレビの扱いでグルーポンの問題が指摘されないのがおもしろくないな。
そもそも、何が定価なのかと。
普段売っていないものに適当な価格つけて半額とかって問題だろ。
413名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:05:00 ID:vcDcAH6z0
>>382
チリアワビ(アワビモドキとも言われるロコガイ 有名なフェイク商品)説が有力
414名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:05:03 ID:C6LTyad/0
俺がここで働いてたらなー全部ここで内情を暴露できたのにww
415名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:05:15 ID:bqc6mFaI0
もっと色んな質問に答えて欲しい
416名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:05:21 ID:nNbOEFSg0
フジテレビwwww
417名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:05:29 ID:S/HmuBr+0
腐っていた!などと嘘の記事を平気で書くガジェット通信の
レベル、モラルの低さには開いた口がふさがりません。現在、
外出中の為、画像の確認は出来ませんが、どうせ偽造でしょ?
道義的責任は果たしているのに叩くのは悪趣味だと思います。
418名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:05:31 ID:8Xo5t4/A0
>>353
だんだん草増えてるぞ。
419名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:05:41 ID:QzjbuUTY0
>>187
やっぱマスゴミはマスゴミかw
近い内にグルーポンのテレビCM流れたりしてなw
420名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:05:43 ID:JXX8ELoz0
水口社長〜 次は何を仕掛けてくれるんですかー?www
421名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:05:43 ID:0d/pmTZ40
>>366
アメリカのゲームのシャアは太ってた
セイラのコスプレしたモリマン状態かと
422名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:05:44 ID:sX+lmCxo0
こうなると税金申告とかも怪しいもんだよな
ホリエモン含めたこのグループ?にかかれば
簡単なものじゃないのかね
鈴木ムネヲとかと検察に噛みついて
特捜批判して少しは改心したのかなと思いきや・・・


ぜんぜん改心してねえ


ホリエモンはやっぱりホリエモンだった・・・
423名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:05:51 ID:n26kieF80
>>35

社長は刑務所に入っても幸せってことね。

424名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:05:57 ID:cFyN/0Ui0
グルーポン側も、元旦に水口を首吊りまで追い込めなかったのが敗因になるかも。w
グルーポン陣営には、野口を自殺に追い込んだ経験者、堀江がいるのだから指南して
もらったらよかったのに。w
425名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:04 ID:HvO2wQLs0
>>390
産地偽装がばれたときは親父が会見だろうね。
今は親父が社長なんだからw

とことん馬鹿なガキだw
426名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:07 ID:iEZvZxuh0
>高木美保 
「素人が、正月だから一発、当ててやろうと思いつきで作ったおせち料理ですね」

高木 最高のコメント
427名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:07 ID:0iiHCZ32P
おまえらバカだろ
428名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:14 ID:wKXDJXE00

低学歴・低能・成金DQN社長が好きな言葉
・ロマン・仕掛ける・新しい風
・革命・Win-Win・オンリーワン
・人材・人脈は宝・サプライズ
・これからは英語・コラボ
・グローバル/世界が相手
・クラウド・車は外車
・知る人ぞ知るブランド
・結婚がもし、くだらないんだったら人類はとっくに居なくなってるよ

低学歴・低能・成金DQN社長が尊敬する人
・豊臣秀吉

低学歴・低能・成金DQN社長が言われてうれしい言葉
・業界の異端児/風雲児
・若くして大成功
・奥さん綺麗ですね

低学歴・低能・成金DQN社長の休暇
・ド下手ゴルフ・ハワイ旅行

低学歴・低能・成金DQN社長の夢

・ハワイへ移住して毎日ゴルフ

低学歴・低能・成金DQN社長が苦手な物
・クレーム
429 ◆V3/DONjiko :2011/01/05(水) 09:06:25 ID:MbdH/Z3r0
 /~ヽ、                ,、=^'-、_
E∧! \~゙゙''= 、          ,r‐''~゙/!∧K'''
     ヽ、_  ヽt-、   __,、r゙ ./
       `i \| ト彡/-、rヽ.rー゙
        トイ| |\{.K>|K7}
       . ヽ- | | 人ー^ーノ
        .Yシ| |ー゙-ノ/゙_
        人ミ| |十//yXX)
        {  ヽ'Y /vXX/
         r==ヽ ノ ,iX/,、
         {XXXXi,ノ<ー' .3                   /' ̄'ヽ
         ヽXXXV-'" ̄            r--、_   r((●) )''~>-、
          \XXソ              〆-''ヽ,゙ヽr'~ハ   T 〆W゙i,ノ
            ゙7X゙ヽ,                ヽ、_,=-イ\,ノt-ノリ~リ
             .XXX}                /''゙ ̄`=+、_ニシ( .ン゙''~"'ヽ
             ヽ、X\             ./ ー人 ヽ `::::: ´ / ハ `r、
               \X\           ./ ノ  / ヽ、_ ::::;;;;;  、,,r''"i ヽ ヽ
                \X\         / __,r-'゙     ̄ ~"'''~~  ヽ、  !
                  (XX\      /./                 \ ゙!
                   `i_,Xヽ   ,-''゙ (                    ! \
430名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:24 ID:Kem9g/+20
>>411
アレを上手に4等分するときっと写真と同様のカマンベールに・・・
431名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:26 ID:KLiF4qEo0
>>419
めざましで流れてた
432名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:26 ID:fGTBILN+i
6Pじゃなく8Pってとこにセンスを感じる
433名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:29 ID:TgwtJjnN0
廣田ってのは在日チョウセン人に多い通名

元光通信の廣田って奴の 愚るーぽん の経営会社の会社名 『パクレゼルブ』ってwww

朴 で朝鮮人系の会社なの?
パクれ で泥棒系の会社?

それにしてもこんな脳タリンのDQNサーファーみたいな奴に個人情報握られるかと思ったら
とても怖くて利用する気にはなれんね



「写真はイメージです」
http://pakureserve.co.jp/images/recruit/message05_main_image01.jpg
434名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:28 ID:+oq6GZ2e0
>>407
取材した人に「五万で買い取らせて下さい」って言ったら
喜んで売るだろ
435名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:33 ID:bIUuJqD90
さーて8Pチーズの田舎にごりでも食うか…
436名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:38 ID:OJvM2K0I0
>>276
相変わらず右下の砂肝が汚いなw
437名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:40 ID:/QFS8mhQ0
>>98
やっぱりオヅラはオヅラだなと感じた一言であったw

不倫擁護の件どうなったんだよオヅラ
まだ鬼女的には終わってないと思うよあれ
438名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:40 ID:Qvs2zDgW0
外食文化研究所による研究の結果、今年からチーズは正式におせち料理の仲間と判明しました!
ギョギョギョ!
439名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:42 ID:6U1Crg/A0
>>424
野口は自殺違うwww
440名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:44 ID:KUAzTsdq0
マスコミは広告主を叩けない。グルーポンは安泰。
441名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:46 ID:55qBqRt90
>>372
同じことしかいえないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
池沼学校か、基地外病院へ帰れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>418
>>418
お前らが馬鹿過ぎて笑いが止まらんからだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:46 ID:OdBvHgFR0
>>338
ひどすぎるwwwwww
443名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:46 ID:6ph+r9YZ0
次も仕掛けますって、
ゴミを一万円で売ってたら儲かって
仕方がないわなw
444名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:48 ID:VgDIt64Y0
>>355
少なくとも俺は愛用するつもり
味が濃い目で酒飲みの俺には相性抜群だわ
445名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:49 ID:ecu6qNAj0
井戸のまわりのキムとか三ッ星とか何だ?
446名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:56 ID:cz3z4pihP
>>427
同意
エロゲーで抜いてフィギュアにぶっかけてろって話だわなw
447名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:04 ID:E4BRjbrF0
>>389
次の人まだ?役に立たないから早く変わってもらって
448名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:04 ID:9vat12jm0
スカスカ云々以前に、色が汚すぎるんだよ
肉類全部同じところにぶちこんである段 茶色しかないだろ(チーズ以外)
詰めた奴、お弁当作ったことすら無いだろ
449名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:08 ID:YNXFEU1xP
大半はメシウマで書き込んでるな
450名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:12 ID:eLrkuzug0
>>409
「ヤイヤイ言うなァ!」は桂小枝師匠が言います
451名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:17 ID:gOEyWzfj0
>>338
カトちゃんばりのくしゃみとかしてそう
452名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:18 ID:2rpyElYl0
クール便で届かなかったのは、どこの責任?

バードカフェ
グルーポン
配送業者
453名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:22 ID:M+U8ZNLZ0
インタビューで答えてた女性(やや年配かな?)の声がNHKの加賀見幸子アナに
ソックリで「NHKアーカイブス」思い出した。
454名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:24 ID:ISnLpiPm0
今回の件ではじめて8Pチーズの存在を知ったよ
チーズは6Pしか無いんだと思ってた
455名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:24 ID:5deX8cnF0
> >>前スレ936
> 消費者庁ってなんのためにあるんだろうな・・・

日本の消費者行政というのは、
消費者のためにあるのではない。
国民のためにいくら頑張っても、起業や業界団体の恨みを買って、出世の道を閉ざされるだけ。

役人が大事にするのは、政治力を持った業者団体や大企業の方だから
明確な違法行為であってさえも、摘発や捜査機関への告発はしない方向へ丸め込む。

むしろ、証拠隠滅や口裏合わせをやるための時間的余裕を業者に与えるための
見張り役を務めているんだよ。
456名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:24 ID:CGy2HGbl0
>>411
ちゃんと四つに仕切ってあるだろw
457名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:25 ID:7R9J/Gxc0
9時すぎたら加速したな、フジテレビ様様やww
458名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:27 ID:pI0dXE6n0
なぜか複数のおせちが届いた、それぞれ中身が違うとか・・・
しかもどっちもダメ。

それで私は届いてすらないんだけど!って、配送もまともに出来てないのか。
459名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:26 ID:5bc8tAYw0
>>406
特集コーナーの出演料は5〜10万くらい貰えるからね
460名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:27 ID:lijhOegI0
>>349
半額商法だからこそ、まあ1万くらいのモンではあるよな、と期待するだろ
まさかそれすらぶっちぎるとは想像の斜め上
461名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:28 ID:Q5C2Ac6y0
特ダネ実物入手
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1294183290477.jpg

DNA鑑定で産地偽装も調査可能かも

462名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:30 ID:ClNflr5XP
>>371
闇金ウシジマくんに出てきそうな顔だなw
463名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:33 ID:cJ34FT8K0
正直ここまで行くと悪乗りだな
不必要にたたき過ぎ
ちゃんと謝罪して、当事者間で解決すれば済む問題
外野はもう引っ込まないと
醜い朝鮮人みたいだぞ
464名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:34 ID:EPoiAtKO0
やっぱチーズの存在感パネェwwwwwwwww
465名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:38 ID:YSWk6OqT0
クーポンこわい
466名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:38 ID:KDBxTlE30
せめて6Pにしとけw
467名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:41 ID:831HXSSzO
>>417
果たしてないから叩かれる
468名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:52 ID:DCxlelf30
>>333
事前にいろいろ調べれば、インチキかそうでないかはある程度分かるからな。
利用者にも責任はもちろんあるだろう。

ただこのようなビジネスモデルは糾弾を受けて然るべきものだと思う。
利用者の情報リテラシーの欠如に付け込むビジネスなどクズも同然だと思わないか?
469名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:07:57 ID:qCakM0Be0
>>355
ジュピターに売ってたらたぶん買うわ
なんかどんどん食べてみたくなってきたwwwwwww
470名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:00 ID:mQgQRIis0
カネハツ食品のおせち作りにかける情熱
http://www.youtube.com/watch?v=dcgko2UOeRw

日本の心、おせち料理。
総菜メーカー大手のカネハツ食品ではこのようにして作られます。
おせち料理製造30年の伝統と信頼において、おせち専門の開発部署が
毎年1年間掛けて企画開発して徹底的な衛生管理の下で作られるのです。
すばらしいですね。
471名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:03 ID:zsCWUivz0
>>449

正解!!
472名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:04 ID:S8DmGNxq0
>>452
バードカフェだろ
473名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:07 ID:8Xo5t4/A0
>>380
単純に1個当たりの単価が安かったとか…
474名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:07 ID:BnqxMc0R0
ID:55qBqRt90 は朝ズバッの実況でも頑張ってた、本物の工作員だろ
475名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:09 ID:/+erBIDu0
>>329
これは誰の画像だ?
476名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:11 ID:zRcnAQ9e0
とくダネさんには食材のDNA鑑定をお願いしました
477名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:15 ID:nNbOEFSg0
チーズの存在感は異常wwwww
478名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:15 ID:X4BEE68y0
あんなスカスカじゃさすがに怒るわな
せめて隙間に丸めた新聞紙詰めてプチプチで包むくらいの気を利かせられなかったのか
479名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:16 ID:A4iej/Yo0
作業風景の後ろの女の子が
嵐の大麻君に見えて仕方ない。
480名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:19 ID:opAoH1dI0


これで保健所も動かないわけにいかないよな。


481名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:22 ID:J6cfn27/0
>>428
サーフィンもいれてあげてください
482名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:26 ID:dZHHsuho0
ものがものなだけに毎年この時期になると思い出されるんだろうね
483名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:29 ID:/P51sEwp0
>>467
残念ながら、縦だ
484名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:31 ID:8xk4KOBL0
ついに麻木が降ろされたwwwwwwwwww



【芸能】不倫騒動の麻木久仁子、レギュラー降板か 「ひるおび!」など今週出演せず[01/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294183170/




485名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:37 ID:831HXSSzO
>>426
高木に惚れた
486名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:38 ID:nHwszPbNP
>>441
おまえが言ってるだろうがww

無関係は黙ってろw
487名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:42 ID:9dmhabvE0
>>318
>水口さんは臭い飯を作ったせいで、臭い飯を食うハメになるの?
>店長も同罪?

来年の正月は美味しい刑務所お節で大感激ですね。
488名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:43 ID:xaa23zKf0
>>452
バードカフェかな、でもこの一件でグルーポンの酷さも知れ渡って良かった
489名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:42 ID:VBaC4Oog0
素晴らしい伸び方ww
490名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:43 ID:ahKt6sg10
97だというのにスゲエ勢いだなw
見るたびにスレが20くらい進んでるw
491名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:45 ID:U3S2wEHM0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < バードカフェ! >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
492名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:47 ID:G5lwE7e+0
おせち料理を買った人の声の数々 「(自分が)おせちを作るだけの実力がない」
493名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:56 ID:mtGkD2E50
8P状態!
494名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:59 ID:QiHlzGSiP
>>452
多分、後半混乱してきて
普通便で出したんじゃないか

で、クール便で届いたところと普通便で届いたところがでてしまったと
495名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:00 ID:wnI4x1in0
>>434
番組スタッフが被害者とか?w
496名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:07 ID:VMN9yOCw0
>>461
肉が完全にヤバイ
497名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:08 ID:rJmmqo/E0
>>1
おせちネタはダム板にでも隔離しろよ
498名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:09 ID:/qD5HjTb0
8Pチーズの憂鬱@バードカフェ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13210294
499二重価格:2011/01/05(水) 09:09:09 ID:e/dKGcTJ0
>>1-3,6,9>>49,367
940名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/01/04(火) 07:47:51 ID: +lYb6S4g0
グルーポンの営業を受けたという店のブログ
http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/g983500/article/376784.html (削除済み)

お米の値段ぐらい誰だって知っている
つまり、原価の推測は難しくない確かにお店にしかない付加価値は
たくさんあるが、、、
元値と言われる値段を現在の商品価格の倍にして
半額にしたことにして販売することに対する
良心の痛みというか不正な感じが一番大きく引っかかることだった
さらに言えばグルーポンサイドとしては
さらに通常の販売価格より安くしてほしいというつまり
5000円で通常販売している商品の定価を10000円にして
それをさらに4500円で売らせてほしいという
http://www2.age2.tv/rd2/src/age7188.jpg
ログ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:oJxeGtBXMbMJ:kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/g983500/article/376784.html+http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/+diary/g983500/article/376784.html&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
キャッシュ

500名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:12 ID:IbXEZw2O0
毎年買ってもらえるようなものじゃないと意味ないような
501名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:16 ID:E4BRjbrF0
てか会社きてからずっとココ見てる
バレたらヤバイのでそろそろ仕事に戻るわw
502名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:24 ID:Io8iBEJO0
>>239>>371

関係者必死だな・・・


今やるべき事は 食品偽装疑惑 と 産地偽装疑惑 の解明だ
503名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:24 ID:9vat12jm0
>>461
鴨の産地はぜひ調査してほしいね
504名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:24 ID:ZgIzsKwD0
>>470
最後が茶目っ気あってかわいいよな
505名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:25 ID:J9VNof4v0
128 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 08:50:19 ID:55qBqRt90

無関係は黙ってろw
506名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:26 ID:YPvHffx0i
>>452
伝票の時点で違うからなw
考えればわかる
507名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:26 ID:7j5q+lPH0
凶←このお重にビッチリチーズが詰まってて、それが二段で8Pチーズ!っていうお重だったらお前ら納得した?俺ならしない
508名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:33 ID:lkg0TD26P
6P?昨日は8PでFAだったけど
チーズさんに失礼だから統一してほしい
509名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:33 ID:dnwSnTQ30
>>429
へんかめ記者乙w
510名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:37 ID:rX89mO1U0
日本人 食べ物で怒らせる

イケナイ
511名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:42 ID:tLHzT4ib0
>>452
ぐるーぽんは無いだろw
ま、しかしこの時期のおせちを輸送するのにクール便
でなくても異臭を発するまでに腐るって異常だよ。
真夏じゃあるまいし。
そうとう汚い環境で菌つけまくりでないと無理w
512名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:42 ID:AywtdPWY0
ネットには「写真と現物異なる」
旨の記載は全く無かった。
一方、客に送られてきた現物の中には
1枚のお品書き。
コチラには品目と数量が手書きで
修正され、品目が減らされたことの
断りがあった。



513名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:45 ID:+pJnNOZk0
8Pチーズ、アマゾンで扱ってくれないものか・・
近所のスーパーに売ってない
514名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:46 ID:+oq6GZ2e0
今回の件で一番得をしたのは8Pチーズを生産している
ラクティマ社というのは確定事項だな

広告費一銭も使わないでこの知名度UPはすごい
515名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:49 ID:/FWfvscJ0
●E【社会】グルーポンで購入したおせち料理が見本と全然違う!バードカフェの社長回答拒否 メディアがおせち被害者の声を募集★93
・F【党首討論】 麻生首相 「民主党の党旗、日の丸を切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除★93

もうそろそろやめとけよ。
たいしたネタじゃないのに、祭りにするのは馬鹿げてる。
民主党日本切り刻みより上とかないよ。
516名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:49 ID:k0UFRVPt0
誰か ID:55qBqRt90 抽出してくれよ
517名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:50 ID:4oxUIDBx0
>>371
水口が日本人だろうが、グルーポンと結託した時点でダメだろう。
いくら日本人でも民主党にいる時点で(ry・・・・・というのと同じ。
518名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:50 ID:5gEPOC/y0
>>7

>・@【尖閣ビデオ】 中国漁船衝突の映像、YouTubeに流出…動画は海保研修用のものと判明、複数本コピーが存在★310(実質★311)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289231079/

上記★310(実質★311)は、下記★310が96時間以内16レスしか埋まっておらず、96時間ルールではノーカウント。
実質311まで立ってはいるが、96時間ルールでは310スレで終了。

【尖閣ビデオ】中国漁船衝突の映像、YouTubeに流出…動画は海保研修用のものと判明、複数本コピーが存在★310
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289231069/
519名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:54 ID:TgwtJjnN0
>>467
自分の家族がこういうふうに追求されたらいやだろ?あんまりやりすぎると
業務執行妨害で逮捕されるおそれさえある。それに普通の神経してる日本人なら
自殺しちゃう可能性だってあるんだよ。畜生にも劣る行為をしたことを恥じてね
得体の知れない奴に沖縄のホテルで殺されちゃうかもしれないからこのへんで。
520名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:54 ID:cRXolVE60
ローソンでおせち買ったオレ、完全なる勝ち組だなw
521名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:55 ID:K8dziYFo0
>>453
あの人上品そうだった
522名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:59 ID:99Xgygwm0
>>373
水口社長が自分でblogにupしていたんだけどね。
謝罪文の方は非常に立派な名文だったから、謝罪文作成をゴーストライターに頼んだんじゃない?
523名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:15 ID:XpedbDu40
>>428
的確だなw
524名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:18 ID:+R7E6Wjw0
まぁ、この御節を詰めてる写真が残ってたが保健所動いてもおかしくない状態ではあるw
525名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:28 ID:cFTT5Y4L0
チーズのDNA鑑定もおながいします。
526名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:31 ID:5bc8tAYw0
>>462
言われてみればジャニヲタのゲイに似てるwwwwww
527名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:35 ID:yhywnaF20
東の船場吉兆
528名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:39 ID:nnmbXi3V0
おせちを作る資格はもちろん、飲食業に携わる資格もないだろ
529名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:39 ID:6U1Crg/A0
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(#・∀・)   憶えとけ!!ラクティマの8P
 /   ノ∪    クリーミーチーズだ!!      
 し―-J |l| |
          ペシッ!! 
     ) (8P> (_  
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
530名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:41 ID:4lykEanG0
>>396
なるほど thx!
531名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:41 ID:OJvM2K0I0
>>338
これはバードカフェの作業風景ではなかったはず
別の店
532名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:44 ID:Art6npSq0
とくダネの動画はまだかね
533名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:46 ID:/QFS8mhQ0
>>520
どうだった?家の前にローソンあるから良かったら来年買うわ
534名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:46 ID:3Lp15l3V0
>>428
低学歴・低能・成金DQN社長が尊敬する人
・豊臣秀吉
  ↑
速攻で具体例が浮かんだw
535名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:48 ID:1r1ubq1M0
536名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:48 ID:ClNflr5XP
                 ',"´: : : : : : : : : : : /
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご 他.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 人
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に の
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か 不
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  幸
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  を
、                /        ',:i  ',    。    と
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
537名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:50 ID:QZSdoaQO0
>>519
そろそろ空気読んで立て読みは終わりにしたらどうか?
538名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:55 ID:7Bwz7a550
ってか保険所に通報される前に、営業自粛とかしないのかね
自分らがやった事わかってるのか
539名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:10:57 ID:7lL0IE8a0
ただ買ってつめあわせただけだからな

あとニセモノキャビア美味しかったか?
540名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:00 ID:I6GaHYKD0
>>514
だな、8Pチーズ一回食べてみようかって思ってしまったもの。
541名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:01 ID:Hr5LMQG10
パセリが入ってないのはハズレなのか?
542名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:05 ID:kMjL9KCl0
小倉さんも自分を解き放って欲しい
543名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:05 ID:Lur5glXy0
>>333





544名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:07 ID:G6noWNFH0
クーポン乞食も猛反省しろ!
545名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:10 ID:qTTFHd8n0
お詫びに「系列店の商品券」てwww

騙された側としては、もうこんな詐欺グループとは二度と関わり合いたくないのに
かと言ってさっさと処分しないと、紙切れになる疑い濃厚www

高木美穂でなくとも鼻で笑うしかないわな
546名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:11 ID:831HXSSzO
>>427
確かに修士号どまりだから馬鹿かもしれない。
下積み長いしなw
547名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:12 ID:/P51sEwp0
>>461
これ、パセリもしょうがの仕切りもあるから
初期バージョンだよね。多分w
548名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:12 ID:QzjbuUTY0
>>431
…マスゴミさんさすがやでぇ…
549名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:13 ID:dYnkwL8X0
例の納品書の真偽はどうなった?
550名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:20 ID:WyhDZ2np0
うちの子のDNA鑑定もぜひ依頼したいわ
551名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:21 ID:IbXEZw2O0
>>513
メーカー同じのは楽天で売ってる。クリーミーじゃないけど。
552名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:23 ID:hT10oTU/0
>>512
まじで?笑える
ゴミと一緒にそんなん送られてきたら余計怒るだろうに
553名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:24 ID:mQgQRIis0
>>504 宣伝w
エビの目玉一個無いからってのがすごい。
554名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:30 ID:KkRNiDvU0
外食文化研究所
http://www.gaishokubunka.com/image/csr_top.jpg

私たちが汚節を作りました
555名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:34 ID:4KMeqMa10
主婦ザマァ
556名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:38 ID:5+MULuCL0

工作員は産地偽装事件にしたくなくて必死な感じ?
557名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:40 ID:xGcUiaIF0
>>428
いつ見ても秀逸だわ〜
558名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:45 ID:Q//1GVX30
工作員のレベルが低すぎて、逆に工作員のフリをして遊んでいるのではないかと思ってしまう。

>150の話が本当なら書類送検までは間違いないね。
559名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:45 ID:ObpRiEvX0
>>386
26日から作り始めて大型冷蔵庫もないんだから腐るって。
560名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:47 ID:GZS2EpNqO
まずそう…。水口もまずいことしたなー(;ー_ー)=о◯
561名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:49 ID:9vat12jm0
>>534
羽柴誠三秀吉さんは無関係だっつってんだろーが!
562名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:52 ID:Luhh7XRG0
関係者の謝罪記者会見ないの??
563名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:04 ID:HvO2wQLs0
>>489
勢いが切れそうになるとふらんす亭の馬鹿社長とか
堀江が良質の燃料を投下、水口の嘘とかで途切れないw
564名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:04 ID:GAF4vnsy0
ネットの力を最大限に利用して儲け、
ネットの力に屈したDQN
565名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:05 ID:wDYZuCvZ0
どうも、なますの枠にクワイが入っていないとヤングコーンが入っているみたいなんだけど
フジの枠にはどちらも入っていないみたいだ
566名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:06 ID:PLf2D8zC0
>>321
これ、放送用に盛りつけし直して精一杯見てくれ良くしている状態だな。

仕切りが凶の字になっていないし、チーズはラベルがきっちり表向いているし、
エビやカニの向きもそろってるし。
567名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:16 ID:D6ej4db50
6Pチーズ美味しいです^q^
568名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:17 ID:lpX8Ts7L0
でもいい教訓になったんじゃないの
通販で侮ると、こういう目に合う
お客様のために誠実に商売しないとね
569名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:23 ID:boAff6fp0
バードカフェって別の店名でも商売してるみたいだな。
どうなんだこれ…偽装だらけでわけが分からん
570名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:24 ID:TgwtJjnN0
今北産業の方向けに再度貼っておきますね

中国産食材詰め替えただけの汚せち売りつけた害食文化研究所 水口憲治 のバードカフェの姉妹店ですよご贔屓に!

[姉妹店のご案内]
博多もつ鍋 薩摩鶏「うる虎」 横浜本店
炭火焼・水炊き うる虎 横浜店
博多もつ鍋 うる虎 横浜 HANARE
博多もつ鍋 うる虎 藤沢店
沖縄創作・薩摩鶏・泡盛 ハイサイうる虎 藤沢店
バードカフェ 湘南藤沢南口店店
炭焼バー プクプク別亭 茅ヶ崎北口店
炭焼バー プクプク 茅ヶ崎南口店
串・菜・酒 いち稟 二俣川店
571名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:26 ID:m8Zc5v0e0
6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P
6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P
6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P
6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P
6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P
6P6P6P6P6P6P6P6P8P6P6P6P6P6P6P6P6P6P
6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P
6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P
6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P6P
572名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:26 ID:I+1oK54n0

━┳━ ┃  ┃ ┳ ┏━━   ┳ ┏━━   ┏━━┃  ┃ ┳ ━┳━
  ┃   ┣━┫ ┃ ┗━┓   ┃ ┗━┓   ┗━┓┣━┫ ┃   ┃
  ┃   ┃  ┃ ┻ ━━┛   ┻ ━━┛   ━━┛┃  ┃ ┻   ┃
      |'、                  /、
      ..jし〉                  ノ⊥
      ! \                ノ  !
       ヘ、 \、   ___    /  丿
        ゝ  ゙ヽ、./    \ _/   ノ
         ヽ、    .| ^   ^  |´    丿
          ヽ、  | .>ノ(、_, )ヽ、.|   _/′
           ヽ !  ! -=ニ=- ノ  _/
           l ヽ \`ニニ´/  ..r{

573名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:28 ID:7TfpkcN00
水口が自殺するまで徹底的に叩け!!!!
574名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:34 ID:GFhS8Duk0
>>467
謝罪し返金しクーポンの上乗せもし社長も辞任した

いや、煽り抜きでこれ以上どう対処すれば満足なの?

俺にはお前らが韓国人に見えるよ

謝っても賠償責任果たしてもたかり続ける
575名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:35 ID:y+N4+kFw0
グルーポンに載せてしもて、
今頃戦々恐々としてるところがいっぱいあるんやあろなあ
576名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:35 ID:Clrc2hLm0
バードカフェおせち問題についての報道 前半
http://www.youtube.com/watch?v=FI3KP3JNkvI&feature=player_embedded
577名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:37 ID:VgDIt64Y0
発送手続きが遅すぎて、冷凍車が足りなかったんじゃないの?
で、バカドフェが「通常でもいいから送れ!」ってやったとか
578名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:43 ID:29fZHgFiP
>>522
どこが名文なの? 日本語として成り立ってなかったろw

>この問題に至った経緯としまして広告掲載しました内容と比べてボリュームが足りないことと納品の遅れは、
>500セットの調理と詰め込みに予想以上の時間がかかり納品が遅れるという事態が発生してしまいました。

とか、

>この責任は2011年1月1日をもちまして株式会社外食文化研究所の代表取締役を辞任することと相成りました。

とか。
579名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:47 ID:OZJUtlfB0
まあ健康被害が出なかっただけまだしも助かったな
580名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:48 ID:YNjjk5SSP
だから女は駄目なんだよな。
男ならおせち通販なんて絶対信用しないから買わない。
581名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:54 ID:UWVJfq5m0
今回の件はグルポンの一方的勝利だね
あれだけCM打っても一般人の認知度はいまいちだったのが
おばちゃん達が話題にするくらい浸透したんだから
582名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:04 ID:tm2cEfue0
ちょwもう97かよww
583名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:06 ID:TtAnqoin0
>>428
アムウェイ信者にありがちな事でも通用するな
584名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:10 ID:/Tp94gpK0
取引銀行も動くよね?
585名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:10 ID:qghn1iTH0
朝ズバの動画みたけど、全然反省してないじゃん

一番酷い状態とかいい加減にしとけよカス
586名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:18 ID:VmlG0W2q0
本当に、馬鹿な社長。
こんな真似してタダで済むと思ってるんだから
猿でももう少し頭いいんじゃないの?
587名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:23 ID:/+erBIDu0
いち稟 二俣川店でバードカフェの話をするオフをしようぜ。
588名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:26 ID:pF8K3vDC0
>>463
現状では何も原因解明・改善がされていない。
そればかりか、矛盾する説明や
まるで「たまたま」そういう人が出たと取れるような謝罪。
だから、また引っ掛かりたくないからお互いに情報交換するんだよ。
589名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:28 ID:5k3ruwI40
>>461
どうやって実物を入手したんだろうか???
590名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:28 ID:EeNIydM+0
>>514
確かにw
お仲間は軒並み痛んでてやばそうな中、
アルミホイルでしっかり守られて唯一無事なのこいつだけだしwww

ちょっと冒険して買ってみたくなったw

ところでお品書き33→32って手書きで直してあったけど32もあった?
ひょっとして、サトイモの料理の野菜とか、
一切れずつ別のメニューになってるとかないよね。まさかね…
591名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:31 ID:+oq6GZ2e0
>>571
見つけた
592名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:31 ID:3oNtgto10
ホロ一族皆殺しにしようぜ
これがホントのホロコーストwwwww
593名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:33 ID:uwwy++QU0
>>321
まずそうw
594名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:35 ID:msavmWLI0
来年のおせち通販はどうなるんだろうな

産地証明書付きとか、グラム表示付きとか出てきそうな気がする
595名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:37 ID:1W5SYszW0
水口自首しろ
596名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:41 ID:YSWk6OqT0
8Pチーズ△
597名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:45 ID:YNXFEU1xP
この事件の面白いところは企業にも被害者にも全然同情出来ない所だな
双方ざまあwwwとしか思えん
598名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:46 ID:oyMo5xni0
購入者さんクール便の伝票うpして
599名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:13:47 ID:Dny2kr/70
てすと
600グルーポン商法の真髄:2011/01/05(水) 09:13:52 ID:e/dKGcTJ0
>>1-3,6,9>>49,367,499
836 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 13:18:12 ID:1r2URvWU0
> @magenin
> うちに来たグルー○ポンの営業トーク
> 「その3000円のコースを飲みホ込みで9000円で出してください。
> サイト上15000円で表記しますので、御社は4500円で売ってください。
> その差額1500円が御社の粗利です、すごいでしょ^^」
> これがまじめな話。

まさしくこれの事だな、普段2500円で提供している物を倍の5000円にして
50%オフで普段通りって酷いな、グルーポン最悪だな


http://nagamochi.info/src/up49645.jpg

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:OiGi46qxbg4J:r.gnavi.co.jp/c097500/+%E3%81%9D%E3%81%B0%E5%87%A6+%E7%94%9A%E5%85%B5%E8%A1%9B&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
601名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:05 ID:mtGkD2E50
水口自害しろ
602名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:09 ID:MTLDb/bY0
>>520
ありがとうございます、新浪に代わりお礼申し上げます
603名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:14 ID:4Ks8dotqP
4日ぐらい経つと新スレ立てるの禁止になるんだっけ?
604名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:16 ID:5bc8tAYw0
>>554
右前面の二人はガチホモ?
605名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:16 ID:2WEFNlLy0
なに朝ズバいまいち
特ダネGJな流れなのか?
606名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:18 ID:mQgQRIis0
>>570 居酒屋じゃん こんなところがおせち料理なんて
おままごとじゃないんだから。
607名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:21 ID:EGxymwZP0
おまえらがんばりすぎwww




もっとやれ
608名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:21 ID:2KUZOkb60
>>428
証券屋の対企業マニュアルかと思ったわ。
609名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:22 ID:TV5ic/970
一番の勝ち組

6Pチーズ
610名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:23 ID:VmlG0W2q0
>>428
これはwww
611名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:36 ID:yrl4GrK/0
>>574
最低でも2万円の返金。
2万円の商品が来なかったんだからそれの倍返しの4万の返金だったら神対応。
612名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:39 ID:QiHlzGSiP
>>150
>シャラン鴨を仕入れられるのは、洞爺湖のミッシェルブラス、ひらまつ、トゥールダルジャン、そして、トレフミヤモトだけ。

これそのブログのコメントで否定されてるんだけど

まぁ実際に使ったんだったら仕入れの伝票なり、納入業者調べたら一発だが
613名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:39 ID:RgKpwAqt0
一番しょっ引かれる可能性の高いのは
鴨の産地偽装だから、工作員さんも必死でつwwwwwww

614名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:45 ID:I+1oK54n0

━┳━ ┃  ┃ ┳ ┏━━   ┳ ┏━━   
  ┃   ┣━┫ ┃ ┗━┓   ┃ ┗━┓   お  せ  ち (量が少なめ)
  ┃   ┃  ┃ ┻ ━━┛   ┻ ━━┛   
      |'、                  /、
      ..jし〉                  ノ⊥
      ! \                ノ  !
       ヘ、 \、   ___    /  丿
        ゝ  ゙ヽ、./    \ _/   ノ
         ヽ、    .| ^   ^  |´    丿
          ヽ、  | .>ノ(、_, )ヽ、.|   _/′
           ヽ !  ! -=ニ=- ノ  _/
           l ヽ \`ニニ´/  ..r{

615名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:45 ID:Yao2BsJp0
>>533
昨年のだけど、セブンイレブンとローソンの比較があった。
どちらもバードカフェとは比較にならないw
http://gigazine.net/news/20100101_oseti_711_vs_lawson_hikaku/
616名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:14:51 ID:9vat12jm0
>>589
俺が記者なら、ブログとかで写真撮って怒り爆発させてる奴にアポ取って会いに行く
617名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:00 ID:5q7EGXlg0
消費者庁はこんにゃくゼリーの対応で忙しいのでスルー
618名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:04 ID:OZJUtlfB0
味はともかく、腐らないようにしょっぱくして量を詰め込んどけば良かったのさ
619名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:08 ID:gDQ6w3OR0
午前中に100スレ行くかな
擁護するつもりが火に油の連中多しw
620名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:10 ID:sX+lmCxo0
>>499
リッキドオーディオだったっけ?
あれは水増し&架空取引だったし
何か似てるんだよな、やり方が
621名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:17 ID:LI6X0xQY0
めちゃイケで各素材をお願いランキングの体で扱ってほしい。
チーズさんは☆1位☆
622名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:18 ID:/y/uQwkK0
次はグルポンとふらんす亭だな
623名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:24 ID:mSOu1FDK0
>>554
こらアカン人生の落伍者のしゅうだんだ
624名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:24 ID:qghn1iTH0
数の子も何の処理もしてなかったらしいぞw死ねよマジでw
素人だろwww
625名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:25 ID:Q//1GVX30
>574
逮捕→起訴→有罪→実刑
626名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:34 ID:TtAnqoin0
辞任で済む問題じゃないのにまだ逃げ回ってる
627名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:36 ID:HbERXMGv0
※写真はイメージです
ttp://www.mgfood.co.jp/images/imageMessagePhoto.png

ホンモノはこちら
ttp://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20101029/ecn1010291614005-p1.jpg

会社概要の代表者写真が偽者と言うことが平気な人だもの。
扱う商品が写真と実物で違うなんか気にしないだろ。
628名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:36 ID:KoXhCA3O0
ペースが落ちてきたぞ!おまいら!!
629名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:38 ID:ikRj5Pox0
この冬の寒さで届いたとき既に腐ってるって、一体どういうことだ
630名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:44 ID:cP6LKD+D0

昭和のインチキ通販だな   グルーポンも行政で管理しろ
631名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:45 ID:pF8K3vDC0
>>428
>低学歴・低能・成金DQN社長が尊敬する人

坂本竜馬も追加

632名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:47 ID:QJBZsHn00
水口が食べたおせちはどんなものだったのか
633名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:48 ID:+oq6GZ2e0
そういえば8Pさんをカルディで入手成功した人いたけど
味についてはなんかコメントあったのかな?
634名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:57 ID:yhywnaF20
>>570
うる虎 町田店. ◆住所, 住所:東京都町田市原町田4の11の13 天野ビル1F
635名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:59 ID:6ylpFHG+0
楽天でラクティマ社のチーズ扱ってる所は
配送がクール便で、送料+\210になってるな

尼じゃ取り扱い難しいんじゃないか
636名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:59 ID:lijhOegI0
>>574
疑問点に全部答えて欲しいね
637名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:15:59 ID:lGNEI9i10
6Pを4人分で1個とか何事?
638名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:03 ID:GFhS8Duk0
後で聞いたらちゃんとクール便で冷凍保存して送ってるじゃん
腐ってるってのも見た目をみたネットユーザーが当事者を誘導したら
「そういや腐敗臭がするかも」とか
どんだけ流されやすいのお前らは
639名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:02 ID:dLyzxiSq0
97とかwww
640名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:05 ID:YNXFEU1xP
>>568
消費者側としても良い勉強になった
通販は疑ってかかるべきだなホント
641名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:06 ID:OWuFyTPB0
全部自己責任でおk
買う方も馬鹿。以上
642名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:06 ID:6U1Crg/A0
>>519
君のそれは脅迫罪だからねw

>>551
ラクティマのチーズは
輸入食品取扱店、輸入酒取扱店では、鉄板だよ。
643名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:11 ID:TgwtJjnN0
644名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:12 ID:8BIlikeK0
チェダーチーズうめぇよね
645名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:13 ID:wDYZuCvZ0
>>589
食べずに保存してた被害者から借りてきたんじゃね?
646名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:15 ID:SSnVKmdp0
>>621
それ放送したら間違いなく見るわwww
647名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:20 ID:wnI4x1in0
>>574
返金の部分は、形としてはグルーポンの対応。
しかも17日までに申告しないといけない。
648名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:24 ID:HkN0MtuS0
怒ってるんじゃない。これは愛なんだ
649名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:28 ID:GfHxc4bQ0
【栗きんとん】
黄金色の小判をイメージした栗きんとんは、財産がたまるようにという願いがかけられています。
【黒豆】
黒豆には、まめに暮らせるようにという願いがこめられています。
【昆布巻】
昆布は「喜ぶ」、巻は「結び」を意味しています。
【たつくり】
江戸時代に高級肥料として片口いわしが使われたことから豊年豊作を祈願します。
【くるみ】
くるみには、「実り」と「家庭円満」への願いがこめられています。
「家庭円満」は、くるみの硬い殻が家庭を守ることに由来しています。
【数の子】
数が多いことは良いことであり、子孫繁栄になぞらえています。
【かまぼこ】
赤は魔よけ、白は清浄を意味しています。
【伊達巻】
巻き込んだ形が、進化、教養、文化を表しています。
【海老】
腰の曲がった姿を老人に例え、長寿の願いがこめられています。
【8Pチーズ】
子孫の八千代に至るまで、家が続くようにと願いが込められています。
また、チーズは赤ん坊からお年寄りまで食べられる事ができるので、家族全員で一つの物を食べて絆を深めます。
【紅白なます】
人参と大根で紅白のおめでたい色を表し、平和の願いがこめられています。
【たたき牛蒡】
豊年と1年の息災を願う食材です。
650名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:31 ID:gipnuk6JP
ゾンビ会社
651名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:43 ID:xaa23zKf0
>>641
いいえ詐欺です
652名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:49 ID:29fZHgFiP
>>574
最低でも刑事責任は取ってもらわないと困る。

願わくはグルーポン系ビジネスが葬り去られるとよい。
653名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:50 ID:j27pcvOW0
フジうp
654名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:51 ID:lpX8Ts7L0
たかが500個のおせちで儲けようとするから・・・
ほんと、ここの社長は頭悪い
655名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:51 ID:ZgIzsKwD0
>>574
韓国ってあれじゃん
乞食弁当思い出しちまうわww
バードカフェ商法はまさにアレ
656名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:55 ID:I4J3gt7u0
いくらなんでも普通便はねーよ
657名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:16:59 ID:rr7MhguM0
返金はグルーポンが責任持ってやってくれるのかな
バードカフェはもうそんな体力ないでしょ
658名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:00 ID:EeNIydM+0
蛆にしてはがんばったほうだと思うが
(グルーポンの名前が出ないのは圧力があるのかね…)
できればお品書きの「田舎作り」や「かかまはち」あたりも踏み込んで
つっこんでもらいたかったwww
659名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:04 ID:3Lp15l3V0
>>554
一列目の一番左に リアル <丶`∀´>が居るwww
660名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:04 ID:9vat12jm0
>>631
孫正義さん大発狂
661名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:12 ID:pI0dXE6n0
>>452
限定100個のはずが、11/26に追加400個というのが怪しいというか無謀
いや欲に目がくらんだのか限定100じゃなくなってるよな、すでにインチキ

まあケチったのかもしれないが、もう年末だしな。
とりあえず配送のことは深く考えてなかったんじゃね。

あとから今って年始年末だー、これおせちじゃんってか。
662名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:12 ID:vp0HzE4j0
>>638
腐ってるのは水口の脳でした
663名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:13 ID:affLfsaq0
>>281
>http://uproda.2ch-library.com/329935GqH/lib329935.jpg
えびと8Pが回ってる部分だけならきれいな絵に見えるが、
1箇所だけ変なのが混じってるのが惜しいなw
664名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:14 ID:KG1H5wft0
★97 だと・・・?
665名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:17 ID:A2YGCeBl0
>>238
ありがとう!
666名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:17 ID:mZVfR+fu0
01/05(水) 15時43分
667名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:22 ID:073K0C8E0
写真では仕切りの中でさらに美しい器に盛り付けられている、実際届くと透明のプラカップに入ってる
ここまではよくあるがっかりで、まあそうだよなって納得できる

でも、仕切りの中でアルミカップすら使わずに黒豆がバラバラ入ってるなんて、頭おかしいとしか。
668名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:22 ID:mQgQRIis0
>>615 うまそうwww
669名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:23 ID:TSC3Dsd30
グルーポンこえええ…。
670名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:27 ID:hDTu2Dfj0
>>207 水口に謝りに行きたいから居場所教えてくれよ。
そうか、バードカフェに新年の挨拶にいってるのかな?
まさか、挨拶も店長の代読じゃないだろうな?
671名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:28 ID:4Ks8dotqP
>>638
被害者はたった500家族だぞ。「おまえら」って言われてもほとんどのやつは現物見てねーっつーのww
672名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:31 ID:VgDIt64Y0
近所のKALDI初めて行って見たけど、ラクティマクリーミー置いてるしかわいいお姉さん店員多いしでもう最高だった
673名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:34 ID:/QFS8mhQ0
>>615
これが普通(というかむしろ中の下くらい)なのにものすごく豪華に見えるなwww
オリジン弁当のおせちですら今ならとても輝いて見えそうだ
674名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:34 ID:qghn1iTH0
>>574

この期に及んでまだ嘘ついたり言い訳してるんだもん
まったく反省してないよこいつwww

675名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:39 ID:J9VNof4v0
公正取引委員会へのご意見・ご要望
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html

消費者庁(メールで通報するとこが無い 糞民主)
http://www.caa.go.jp/


クーポンサイト共同購入サイトの二重価格等の通報先
676名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:40 ID:hT10oTU/0
人に売るレベルじゃねえよな
頭のおかしい会社
677名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:40 ID:a5WvdFml0
>>2
> こちらは千葉なのですが後日水口氏が私の自宅まで来るそうです。

元日付けで退任しちゃって、何の職責も持たない人が被害者の所に来たって意味ないやん。
まさかお礼参り?
678名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:47 ID:8xk4KOBL0
ついに麻木が降ろされたwwwwwwwwww



【芸能】不倫騒動の麻木久仁子、レギュラー降板か 「ひるおび!」など今週出演せず[01/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294183170/




679名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:48 ID:5NbhMtDK0
擁護社長さん、クチコミサイト削除、偽弁護士、偽警察、
いろんな怪しいひとたちが来てて面白いね。
680名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:53 ID:S8DmGNxq0
>>615
美味しそう・・・
681名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:57 ID:I6GaHYKD0
100スレ到達は昼休みに確認させてもらうか
こんなことやってるやつまだまだ日本にいっぱいいるんだろうな…
682名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:17:59 ID:dYnkwL8X0
>>645
返されても困る
683名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:03 ID:nhOfs3sl0
>>577
そもそも普通の居酒屋に500個の3段重箱を保存できる冷蔵設備が有るのか?
500個ぶんの材料でも無理では無いか?
684名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:03 ID:PLGmppNR0
8Pチーズ会社はこの機会をチャンスと捉えて販売に力を入れるべきだわ。
685名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:06 ID:yhywnaF20
>>605
朝ズバは見てないけど、特ダネはおせちの現物入手して料理専門家に検証させた
あとその現物おせちをスタジオでも披露 レポーターも怒りの報告
686名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:07 ID:MTLDb/bY0
>>605
みの→普通のイカンダロ発言
おづら先生→現物取寄せ&鬼女生電話インタ

圧倒的におづら先生(今日だけ)勝ちでつ
687名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:10 ID:RjZ//lj7P
はえー
688名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:18 ID:wtWPOLI30

    層弔弔弔醜                                        . .(濁弔弔歡
    弔弔弔弔]['.                                        : `:゙{[弔弔¶
    層弔弔醜[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}弔弔†
    濁弔弔醜《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『??『門愬タ!i'゙(i??
    ..f[弔弔弔』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體弔弔廴,。r、':'`‘「.... _,gg崩御崩御jljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶弔†`      } ii??゚゚゙゚゚゚゚゚『??'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア 
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i   
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
689名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:21 ID:8BIlikeK0
擁護湧いた
690名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:28 ID:xGcUiaIF0
>>554
彼らが「昔ながらの本当のおせち」を知ってるわけないんだよなあ。
だから作れない、盛りつけられない。
まあカフェでおせちなんて頼むほうもバカだと。
691名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:35 ID:FgmoBjbr0
エリアマネージャーもツイッターやってたんだwwww
http://twitter.com/toukatsuuun
692名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:40 ID:tXGjKGRs0
>>576
ちゃんと取材するとインパクトが違うな
693名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:41 ID:dLyzxiSq0
産地偽装はまずいよなぁ。
二重価格のクーポンサイトはもっと悪質だけど
694名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:42 ID:LMqRD0Ff0
>>508
8P
695名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:48 ID:Luhh7XRG0
>554

これ高校生なの?
「徹夜で頑張った」らしいけど・・・・・。
696名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:50 ID:99Xgygwm0
>>609,>>637

8Pで確定しました。

http://uproda.2ch-library.com/329935GqH/lib329935.jpg

  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(#・∀・)   ラクティマの8P
 /   ノ∪    クリーミーチーズ!!      
 し―-J |l| |
          ペシッ!! 
     ) (8P> (_  
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
http://2ch-ita.net/upfiles/file2644.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2645.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2648.jpg
http://www43.atwiki.jp/groupon2011/?plugin=ref&serial=39
697名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:52 ID:D6ej4db50
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < みんな大好き6Pチーズ
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
698名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:56 ID:bqc6mFaI0
699名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:02 ID:6U1Crg/A0
>>677
録音録画はしとかないと、何されるか判らないよ!
700名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:03 ID:Kem9g/+20
お詫びするなら倍返しが基本だろうになあ
701名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:04 ID:QnSgddzv0
>>115
クソワロタw もうエピソード超えて エピローグに入ってるけどなw
702名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:06 ID:++N5yipA0
>>663
宝石箱や〜
703名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:07 ID:yrl4GrK/0
>>615
そのサイト行ったらグルーポンの広告あったわ。
グルーポンの広告っていたるところにあるな、恐ろしいわ。
気になってグルーポンの広告をついクリックしちゃう。
704名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:12 ID:rvTlXTWv0
5000円の商品券貰ったら食い物は怖いからビールだけ飲みに行くしかないな
あ、発泡酒使ってるかもしれないのかw
705名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:13 ID:9vat12jm0
韓国の食って言われたら


ギャル曽根が食った 日本人の為だけの特製 石入りビビンバ
日本に輸出されてた 日本人向け特製 ゴミ入り餃子
キムチ

この3つのイメージしかない
706名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:14 ID:QiHlzGSiP
>>638
クール便、普通便の2つのパターンがあったんだろ

後半は意味不明、お前の希望かw
707名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:16 ID:psKdm+ce0
いろんな系列で企業データベースHP作成したらそれなりにアクセスある気がする
708名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:19 ID:0TIJtBBv0

パチンコは朝鮮人の資金源

パチンコは朝鮮人がバカな日本人からカネを吸い上げるシステム

パチンコやるのは朝鮮人の反日活動に寄付するようなものです

709名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:21 ID:eLrkuzug0
>>623
彼等は兵隊だよ
叩いても仕方ないだろう
あの悲惨おせちにGoサイン出したのは社長だから
710名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:27 ID:BQ0jd1E10
ヌルーポン\(^o^)/オワタ
711名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:27 ID:lpX8Ts7L0
>>648
マイケル乙
712名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:38 ID:iVMmE4640
97ww
すごー
713名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:38 ID:kMjL9KCl0
>>554
ゆとり全快だな
714名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:43 ID:Hf8x5vRmP
ラクティマのチーズはセ界いちぃいいいいいいいいいいいいいい
715名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:45 ID:lKIELKIa0
>>600
要するにグルーポン系のサービスを提供してる競合サイトってのも
似たような悪質な商売をやってるわけ?
716名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:49 ID:7Bwz7a550
いまさらこんな事言ってもって感じなんだけど
よく仕込みの画像とか撮影してブログなんかに貼り付けられたもんだよな
あとさ謝罪文章にマネやら店長の氏名書いてさ

写真写ってる奴とかマネ&店長を守るって感覚は無いんだろうな。
ネットに晒すって事がどういうことか分かってないんだろう。
水口の名前は永遠にネットに残っていいと思うけどその他はどうなん?
これから何年後か更正しても、なんかの拍子でネットいじくったら
いつでも自分らがでていてしまう。自分のケツは自分だけで拭けよ!水口!
717名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:50 ID:SrdfG/0f0
>>558
当初募集の100個分でも仕入れてれば別だが、それもなければ最初から騙すつもりだったってことで詐欺確定になる
書類送検程度で済むとは思えない
718名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:51 ID:Yao2BsJp0
http://gigazine.net/news/20100101_oseti_711_vs_lawson/
ローソンの保冷がすごいw
719名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:55 ID:55qBqRt90
>>670
ggrks
720名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:56 ID:OJvM2K0I0
>>627
意味不明だね
別人の写真載っけて何がしたかったんだろう
721名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:58 ID:QzjbuUTY0
500世帯に生ゴミを送りつけて総額500万円を騙し取った疑い
722名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:19:59 ID:J9VNof4v0
みんなで通報してください

公正取引委員会へのご意見・ご要望
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html

消費者庁(メールで通報するとこが無い 糞民主)
http://www.caa.go.jp/


クーポンサイト共同購入サイトの二重価格の通報先
723名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:01 ID:+dk6ISJG0
そもそも楽天の店舗並みに怪しさ爆発だし
生の食品を通販で買う時点で自己責任ザマァwとしか
724名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:09 ID:5dTf0Lx50
>>686
や、でも水口の無理やりな言い訳引き出したのは朝ズバだよ。
あれでまた火をつけた。
725名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:11 ID:8j1R8TR90
ほりえもんはもっとスケールのデカイ詐欺師でいてほしかったのに
こんなチマチマしたので人を騙すようなちっちゃい雑魚になってしまって。見そこなったよ。 (・3・)
726名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:12 ID:GAF4vnsy0
このおせち作った人、普段自分が作ったもの食べて気持ち悪くならないのだろうか
727名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:13 ID:dYnkwL8X0
>>281
8P曼荼羅www
728名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:14 ID:QJBZsHn00
>>697
う詐欺w
729名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:17 ID:vNdPqLXx0
この話題伸びすぎだな
730名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:20 ID:5NbhMtDK0
レシピ「かかまはち」て何ですか?
731名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:22 ID:I+1oK54n0

            ┳ ┏━━   ┏━━┃  ┃ ┳ ━┳━
 お  せ  ち   ┃ ┗━┓   ┗━┓┣━┫ ┃   ┃     量と質的に()
            ┻ ━━┛   ━━┛┃  ┃ ┻   ┃
      |'、                  /、
      ..jし〉                  ノ⊥
      ! \                ノ  !
       ヘ、 \、   ___    /  丿
        ゝ  ゙ヽ、./    \ _/   ノ
         ヽ、    .| ^   ^  |´    丿
          ヽ、  | .>ノ(、_, )ヽ、.|   _/′
           ヽ !  ! -=ニ=- ノ  _/
           l ヽ \`ニニ´/  ..r{

732名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:22 ID:ZgIzsKwD0
水ロさんはまたおせちや弁当を仕出しする機会があったならさ
腐った素材ばかりを作った「ゾンビおせち」「ゾンビ弁当」とか作ったらどう?
これならクレームはいんないよwww
733名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:25 ID:nYK3p6NU0
箱に栗きんとんとか魚とか直入れだもんな。
個別包装もない。
すげえ腐れレストランだよ。外道もいいとこ。


734名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:25 ID:K38G9Ff30
>>574
煽り抜きとか言うけど、もう対処の仕様など無いよ
韓国人や中国人が作ったようなおせちを送りつけたんだから
日本人に叩かれるのは仕方ないわな
ゴミ入り餃子と同じレベルだろ
735名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:26 ID:IjEZNfoh0
フランス産シャラン鴨はないだろww
普通にだされてもパチモンですって言うようなもんだか
偽装すら見かけないけど
736名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:26 ID:lijhOegI0
>>690
まあおせちを知らないのはいい
弁当の詰め方だけでも知ってればこうはならん
737名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:32 ID:cP6LKD+D0
申告しなければ返金しないんだから、このビジネスモデルは儲かる!(キリッ
来年も名前をかえて仕掛けます!(キリッ
738名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:37 ID:AywtdPWY0
警備員、マスコミも取り囲むなかで、
公然と惨殺された悪徳業者。(はじめの2分)



   http://www.youtube.com/watch?v=skowfpAly0o



739名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:41 ID:5deX8cnF0
>>123
> たまにはGJな報道もするんだなマスゴミ。

だって、この事件は道義的にも法的にも完全にアウトの事例だから
タコ殴りにされて当然のケース。

たとえ、保健所や消費者庁は不熱心で握りつぶしても
脱税の問題や
産地偽装の問題や
二重価格表示の問題は逃げ切れない、悪徳業者の典型みたいな事例だもの。

だけど、表に出ている生け贄の方は扣きまくったけどさ、

実質的な販売者であるグルーポンの責任は追求しないし、
実質的な販売者であるグルーポンが50%ものマージンを抜いていてマトモな商売は成り立たないという
本当の原因である構造的問題の方は、意図的にスルーするところが、広告主に奉仕するマスコミの姿。

740名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:42 ID:qqBvcf1ZP
この会社が酷すぎるのは事実としても、ネットでお節買うことがそもそも具の骨頂だと思う。
菓子や真空パックされているものならともかく、調理済みの食品をネットで買うとかアホとしか思えない。
食べ物を買うということは命を預けることと同じなのに、実物を見もせずに買うなんて
家族や彼氏に対してそんな無責任なことがよく出来ると思うわ。
取材受けたり糾弾したり偉そうにしてるけど、恥ずかしくないのかねえ?
741名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:49 ID:9XyyyMfe0
>>353
お前、法律知らんのなら黙っとけw
742名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:52 ID:gOEyWzfj0
おい社長!絶対に死ぬなよ!
まだメシの時間じゃねえから!
743名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:53 ID:/+erBIDu0
>>670
水口は横浜市旭区金が谷のマンションにいるでしょ。
超近所に住んでたよ。
744名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:55 ID:uB8T/PtzP
共同購入使うなら無難にギフト券系にしとけとあれほど
745名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:20:57 ID:kb/h3kXu0


    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
746名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:21:02 ID:FlN+Ierc0
   ∧_∧
  ( ´∀`)< ぐるぽ
747sage:2011/01/05(水) 09:21:06 ID:h0IpkU0l0
日頃ネット見ないうちの社長ですらさっき会社の朝礼で取り上げたぞw
社員みんなに写真見せたら唖然呆然で吹いたw
748名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:21:07 ID:xRkRdMYY0
狂ーポンのせいで共同購入の商品が怪しく思えてきた
749名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:21:08 ID:gIrQpSwq0
>>574
金寄越せってわけじゃない
二度と営業するなと、飲食店の看板おろせと
こんな不誠実な事を一度でもやってしまったら、再起は難しくなければならない
このままのうのうと営業し続けるなどあり得ない

俺たちは義憤にかられてそこまで追い込まなくてはならない!

ってわけじゃなく、ネタが面白いから食いついて新年初笑いやってるだけ
750名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:21:10 ID:OWuFyTPB0
購入者の声の中に「彼と2人で食べようと思ったのに・・・」
751名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:21:20 ID:wnI4x1in0
>>718
そう言えば、内容表記があったかどうか報告が無いね。
752名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:21:31 ID:LkmUPqt00
焼きそばとか巻きずしとかサンドイッチとか
おにぎりとかでボリュームアップ図ればよか
ったのに
餃子もいいな
753名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:21:35 ID:JXX8ELoz0
>>747
仕事しろ!
754名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:21:41 ID:mQgQRIis0
>>718 もうこれ見ると、今回のお節がいかに生ゴミかよくわかるわ。
755名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:21:50 ID:+oq6GZ2e0
>>683
店の大きさにもよるけど普通はない
だから、届いた食材もおそらく冷蔵保存できずに放置して
詰めたから傷んだんじゃないかという説がある
756名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:21:52 ID:imZCeZrV0
新社長は奥さんってホント?
757名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:21:53 ID:v7QshjHp0
あれ、何の進展もなしか
758名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:21:55 ID:4Ks8dotqP
>>627
なんなんだろうな
まぁニセ写真のほうはイケメンじゃないけど実直そうなスポーツマンタイプ
ホンモノのほうは密入国したボートピープルタイプ
ニセ写真使う気持ちはわからんでもない
759名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:22:01 ID:Aut8V16OP
正月明け初めて2ch見たら大騒動になってるのだがこれは一体何?
つまらん会社が一社あったってだけの話じゃないのか?
重大性的にも内容的にも100いくスレじゃない気が・・・
なんでこんな伸びてるの?
760名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:22:07 ID:YNXFEU1xP
ミニストップで頼めばオリジン弁当だったのに・・・
761名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:22:12 ID:nQD0W2sf0
>>おせちを作るだけの実力がない

おせちを買いに行くのもめんどくさいの間違いだろ?
762名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:22:13 ID:3Wbz8hqNP
今後グルーポンが営業かけても敬遠する店が増えることを期待する
全国区の報道で共同購入=胡散臭いてのは少なからず伝わったよな
763名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:22:19 ID:zqC+HbAz0
コンビニのお節、うまそうだなぁ

ttp://gigazine.net/news/20090101_oseti_711_vs_lawson_nakami/
764名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:22:24 ID:OZJUtlfB0
船場吉兆のおかみ 「まだまだアマチャーですわね」
765名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:22:29 ID:enpTnGij0
>>8
8だからハッピーじゃないかw
766名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:22:35 ID:e15xMXli0
>>673
今年は会社のつきあいでオリジンのおせち買わされたんだけど、
少なくとも見本と実物同じってところで信頼できるかな、と思うようになったよ。
味も意外に悪くなかった。

それにしてもバカフェおせち、ずっと語り継いでいかないといけないわね。
767名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:22:41 ID:/QFS8mhQ0
ほんとは食べたかったけど作るのも買うのもめんどくさくて
正月におせち食べなかったんだけど
おせち事件で食べたくなった
今から作ったらさすがに遅いかな
768名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:22:42 ID:CMCgr6eY0
ファーストフードやファミレスのメニューも実物とかけ離れてるよね…。
769名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:22:49 ID:Luhh7XRG0
温泉くん、帰って来ないの?
770名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:22:50 ID:J9VNof4v0
クーポンビジネスを破壊しようぜ!!!

公正取引委員会へのご意見・ご要望
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html

消費者庁(メールで通報するとこが無い 糞民主)
http://www.caa.go.jp/


クーポンサイト共同購入サイトの二重価格の通報先
771名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:22:57 ID:cRXolVE60
>>533
見た目もなんら問題なし。
味もまあそこそこ。

家でも当然作ったけど、毎年来客多いからスペアのつもりで買ったら、成功ってカンジかな?

鳥カフェのもちょっと考えたけど、買わなくて正解w
772名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:00 ID:GiDJ15cl0
>>574
そうだなぁー
あとは産地偽装疑惑とグルーポンの営業の問題かなぁ
773名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:01 ID:J6cfn27/0
>>115
外食文化研究所のロゴってハングルみたいなデザインだな
774名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:04 ID:+R7E6Wjw0
そもそも共同購入って言葉自体が胡散臭いだろw
775名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:08 ID:JC1OgOEw0
記念下記子
776名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:10 ID:kPMMNlzP0
「料理ではなくエピソードを創りたい。」

うん間違ってないな
犯罪とネタを創る技術は一流だ
777名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:19 ID:QzjbuUTY0
>>760
オリジン弁当の2階ならスーパーチャイニーズが来たのに…
778名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:19 ID:xGcUiaIF0
>>736
いや、だからさ、彼らのルックスを見たら、弁当の詰め方を知ってる奴も
いないんじゃないかと。偏見で悪いけど。
779名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:24 ID:z8WeYUAyO
>>663
肉の牛蒡巻きみたいなのと鴨肉のところが(゚д゚ )のHとEROがなんちゃらのAAに見える
780名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:24 ID:iuH9gnci0
もうすぐ★100到達か
781名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:32 ID:diFGwimR0
やはり、食い物の恨みは怖いなww

>>676
ゴミ同然だけど、一応食い物だったから中国のニセモノ掴まされるよりはマシなんじゃね?
中国のは食ったら死ぬレベル。
782名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:44 ID:fnsSqCFq0
>>759
正月が暇でしょうがない奴が騒いでるだけだろ

さすがに普通は元旦に飽きてる
783名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:46 ID:VTNqhXmU0
97?
お前らスレ伸ばす以外に何かしてるのか?



お前らの力で、だれか死んだり(←まちがい。殺)した?
784名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:46 ID:FgmoBjbr0
>>774 凶同購入
785名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:54 ID:TSC3Dsd30
グルーポンには気をつけないとダメだな。
786名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:56 ID:3sa9ZWPrP
おせちなんか間違えても知らないところの注文しないからどうでもいいんだけど、
これだけ店舗を持つ会社が産地偽装を平然とやってのけるとすると、食の不安に繋がって
ここの会社だけの問題じゃなくなるな

てか、ここの会社はしっかり産地偽装についての不明点は明らかにしないとやばいんじゃないのか。
おせちだけの話じゃなくなりそう

なんていうか、哀しい事件だな。。。新年早々俺が関わるところで起きないで本当によかった。
せつなくなる。

だから、おせち料理か・・・。
787名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:59 ID:ZgIzsKwD0
>>740
世の中には忙しすぎておせちなんて作ってる暇もない人もきっといるわけよ
まあ確実なのは料亭やコンビニみたいな信用のおける老舗に頼むことだね
グルーポンみたいな新興宗教みたいに沸いて出てきたサービスと
鳩喫茶みたいなドマイナーにネットで頼むのはある意味狂気の沙汰
788名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:08 ID:+QCZ7Ku10
もう6Pチーズの事なんて許してやれよ
789名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:15 ID:2WEFNlLy0
>>576
正月からいい仕事してる制作会社だな〜
お年玉あげたいわw
790名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:16 ID:w4hdXy0Ei
>>759
まとめスレでも見直せ。
内部告発ありーのツッコミ所満載の楽しすぎるネタだから。
791名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:22 ID:4lykEanG0
>>705
>キムチ
それも寄生虫入りのやつね
792名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:32 ID:cuEPFaAA0
>>767
今からじゃおせち(遅いっち→おせぇっち→おせち)
793名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:34 ID:YNXFEU1xP
まったくお前ら・・・いくら品数が少ないからって重箱の隅つつきすぎだぜ

って何人の人が言ったのだろうか
794名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:35 ID:QJBZsHn00
>>765
末広がりの八でもあるわけだ
795名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:38 ID:tLHzT4ib0
>>115
野球界でも星野ってwww
なんでDQNの磁石は最強だな!
796名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:40 ID:bIUuJqD90
お節だけで一店舗分の売り上げが絶対に出せるはずがないということがわからなかったのかね…
そんなにラクして儲けられるなら日本中お節屋だらけになるわ
797名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:41 ID:bajHMkSc0
カーチャンに
「おせちなんかイラネーヨ」なんて絶対に言ってはいけないよ
798名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:45 ID:O7oOwbAN0
>>781
この御節、中国産のものが紛れ込んでるけど。
799名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:46 ID:5dTf0Lx50
>>781
中国よりましってさ、
日本では最低レベルって断言してるのと同じだよ
800名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:47 ID:MTLDb/bY0
>>648
それThis is a pen観てないとわからんぞ
801名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:49 ID:sX+lmCxo0
>>739
そこ、を全て動機で悪意は無かった、で乗り切るつもりなんだろうけど
ホリエモンは、ぶっちゃけその部分で最高裁まで争ってる訳でw

何で彼は出てきちゃうのか不思議でしょうがない
802名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:49 ID:7Bwz7a550
謝ったら終了とか言ってる人間に一言いいたい

富士で行われた2007年のF1日本グランプリ。覚えている人もいるかもしれないが
ひどいエンターテイメントだったんだ。悪天候の中6時間待ちのシャトルバス、
肝心のF1カーが見えない観客席、1万円の弁当。被害者はそりゃ怒ったでしょう。
年に一度の楽しみにしているエンターテイメントをこのような形で傷つけられるとは
思ってなかったでしょう!
おせちも同じじゃないですか?おせちもある意味エンターテイメントじゃないですか?
おせちも年の一度の楽しみじゃないですか?

このグランプリは2008年を最後に開催はされない事になった。

謝ったら終わりとか思わないで欲しい。F1は謝った後も改善を続けた。
それでも開催されなくなったんだ。繰り返すがおせちはエンターテイメントです。
同時に日本の文化です。もしこれからも営業を続けたいのであればもう一度
「おせち」とは何か?まずはそこから勉強しなおして欲しい。
803名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:49 ID:7uLrwmAm0
日本のマスコミは外資にはやさしいな
804名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:51 ID:lpX8Ts7L0
>>759
食いものの恨みはry

ってことかと
しかも、おせち

ちっぽけな外食産業が、慣れない通販に手を出してやっちゃった〜と
他の通販会社もすごい迷惑だと思う
805名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:51 ID:lijhOegI0
>>759
普通に考えると、同業他社は「あんなのレアケースだ、うちは誠実にやってる」と切捨てにかかって
さっさと収まるところだが
似たようなことやってる同じ穴の狢どもが燃料投下してくれたおかげもあってここに至る
806名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:59 ID:gQ/nSMHj0
>>276
床に豚足が落ちてるぞ
807名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:02 ID:6U1Crg/A0
キリスト原理教の白人だって、クリスマスパーチーの残り物で御節は作らない
808名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:05 ID:pI0dXE6n0
>>615
品数が多いな。
それなのにチーズとパセリが入ってないwww
809名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:08 ID:/QFS8mhQ0
>>760
ミニストップはおせちオリジンだったのかw
クリスマスケーキはヤマザキパンかフジパンだったよ
でもムーミンのマグカップがおまけでついてたからとても良かったよ
可愛かった
810名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:10 ID:qelW1YUG0
グルーポンの手数料50%は
いくらなんでもボリすぎ
811名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:11 ID:29fZHgFiP
>>759
・食とハレの日という日本人の逆鱗に触れた
・グルーポン系ビジネスの違法性
・光通信残党やホリエモンの参戦
812名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:19 ID:xpp9ANri0
今日、バードカフェあいているのかなぁ。
暇があれば、近いから、今日行こうかと思うんだが。
813名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:24 ID:zqC+HbAz0
>>793
どこつついてもスカスカやんw
814名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:25 ID:cP6LKD+D0

申告しなければ返金しないんだから、このビジネスモデルは儲かる!(キリッ
来年も名前をかえて仕掛けます!(キリッ
815名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:26 ID:SIqjbPvB0
ラクティマの8P(ハッピー)チーズか。。。食べたくなるなw

あの悲惨な状況でも、光り輝いていたし(銀紙のせいだろうけど)
816名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:28 ID:zkH6kmCb0
    /             \
    l    で こ の. も  |
    l    き と. が は.  |
    ヽ   ん は れ や  |
    / .  ぞ    る  `../
    |     ゚        \
    \ ___          |
      /::::::::::::::\       |
    /::::::_:::::__::| _  _/
   `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:|   )ノ
      〉::::::::::::::::::|
     /:::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
817名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:30 ID:831HXSSzO
>>667
バラバラのままで平気なあたりからおかしいが少量だけど汁あり他食材につくと
味的にも色的にもおかしくなるのを知らなかったのか。
脳ミソがかなり残念な状態になってるようだな
818名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:34 ID:9R/XqCuu0
さっきテレビでみのもんたもあきれてたよ

ほんとひどい御節だな
819名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:36 ID:IKoqFjnP0
>>774
海外のソフト会社のグループバイは何度か使った。ダウンロード販売だし、デモ版あるから安心感はバツグン
820名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:44 ID:+oq6GZ2e0
>>683
店の大きさにもよるけど普通はない
だから、届いた食材もおそらく冷蔵保存できずに放置して
詰めたから傷んだんじゃないかという説がある
821名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:25:54 ID:oyMo5xni0
>>718
来年はコンビニで買うわ
822名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:06 ID:DVA550680
>>53
相変わらずチーズの存在感SUGEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwwwwwww
823名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:07 ID:ho0R3/Y70
おせち豆知識
数の子:ニシンの卵。ニシンのことを「カド」というので、カドの子がなまって数の子になった。名のとおり子どもがたくさんできるので祝い物に。
田ごめ(ごまめ):カタクチイワシの子どもを干したもの。 昔は稲を植える時に田んぼにコイワシを細かくきざみ灰に混ぜて肥料にしたので、いいお米がとれますようにと願いを込めて、田作りと呼ばれた。豊年豊作祈願。
紅白かまぼこ:祝儀用としてめでたい彩りから。元は神饌の赤米、白米を模したもの。
黒豆:家族みんなが今年も1年まめに(元気に)過ごせますように、まめに働けますように。
昆布巻き:「よろこぶ」の語呂合わせ
橙:「だいだい(代々)」続きますようにという願いを込めて。
伊達巻:巻き物(書物)に似た形から、知識が増えることを願う縁起物。関西風の御節では「だし巻」が代わりに入っていることが多い。
栗金団(くりきんとん):「金団」とは黄金の団子という意味(金の布団の意味とする地方もある)で、見た目の色合いが豪華で金塊のように見えるところから定番となる。
鰤の焼き物:出世魚である事から出世を祈願したもの。
鯛の焼き物:元は神饌。「めでたい」の語呂合わせ。
海老の焼き物:ひげが長く腰が曲がっている様子が老人を連想させることから長寿を祈願したもの。伊勢海老を使うことが多かったが、高価であるため、クルマエビなどが使用されている。
鰻の焼き物:鰻登りから出世を祈願。ごく最近の風潮。
煮しめ:くわい(調理前のもの)くわい大きな芽が出ることから「めでたい」、芽が出る=出世を祈願。また、古くは平仮名の「か」を「くわ」と表したので、くわい=かい=快から、一年を快く過ごせるように。
蓮根:孔が空いていることから遠くが見えるように先見性のある一年を祈願。
里芋:子芋がたくさん付くことから、子宝を願って。
金平ごぼう:江戸時代の浄瑠璃の坂田金平武勇伝の豪傑金平にちなんで,滋養たっぷりのごぼう料理を「きんぴらごぼう」と呼ぶようになり,強さと丈夫さを願った。
8Pチーズ:6Pより数が多いことから、同じく子宝を願って。銀紙に包んであるのも、金銀(財産)に恵まれるようにとの願い。
生ハム:生で性交できるようにとの意味、同じく子宝を願って。

824名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:11 ID:TMNmqxcF0
>>576
このとくダネの続きまだかな?
エンコ中かな?
825名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:12 ID:5bc8tAYw0
>>683
なので多分常温保存してたと予想
826名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:13 ID:4Ks8dotqP
>>793
真ん中がスカスカだから隅までつっつかないとオカズとれねーんだよ
827名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:25 ID:5deX8cnF0
>>574
> 謝罪し返金しクーポンの上乗せもし社長も辞任した
>
> いや、煽り抜きでこれ以上どう対処すれば満足なの?

こういうインチキ商売をやる悪党は刑務行きになると確立することで、
食料品の通販の信頼性回復。
828名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:26 ID:SrhY3SGA0
木村一八の自殺ってウソだったの?
829名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:31 ID:H2ZI/j070
>>759
毎日毎日燃料が続々投下でこの状態になった。
830名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:41 ID:ATJIjdWb0
バカチョンか支那塵でなければ
作れない料理だなw
831名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:43 ID:IKoqFjnP0
蕎麦屋はどうなった?
832名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:44 ID:RjZ//lj7P
で、味はどうだったんだ?
これ、箱ちゃんとしてたら文句来なかったんかな?
833名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:46 ID:iVMmE4640
コンビニって何であんなにおせち料理とか綺麗に作れるんだろ
何かノウハウでもあるのかな
834名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:47 ID:mkzLdGh+0
グルーポン汚せちのせいで正月に夫婦喧嘩して一家離散の憂き目にあったとかって話が続けば、さらに盛り上がるのになw
835名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:52 ID:Luhh7XRG0
温泉くん、どっか行ったの?
836名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:53 ID:xGcUiaIF0
>>800
This is a penてw
837名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:26:53 ID:NUUX23ZX0
しかしこうも実物とサンプルが違うと
サンプル写真もひょっとしてよそから画像だけパクってきたんじゃないかと思ったりしちゃうよね
838名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:27:00 ID:d3K1atKH0
8Pチーズの8はやけっ八の8
バイトが作業中に切れて放り込んだ!!
839名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:27:01 ID:bUndL/Vq0
一乙
840名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:27:02 ID:/Tp94gpK0
水口さんの披露宴に星野監督からメッセージ届いてたらしいぞ。

ttp://ameblo.jp/heart-and-soul-1201/entry-10675454278.html
841名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:27:03 ID:OUD086/O0
>>718
http://gigazine.net/news/20090101_oseti_711_vs_lawson_nakami/

凄いな
ここまで違うとは
これで1万8千円なら
定価2万円のグルーポンはもっと豪華でないといけないはずなのに


842名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:27:03 ID:IjEZNfoh0
>>820
100でもとても無理
843名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:27:08 ID:QdquVtzf0
>>803
そうではなくて、広告出してるから何も出来ないんだよ
844名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:27:16 ID:3Lp15l3V0
>>793,814
  のやり取りにワロタwww
845名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:27:18 ID:tiKK7h080
そもそも、たった一万でまともな御節を食おうってのが浅ましいんだよ。
846名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:27:35 ID:pF8K3vDC0
>>776
>「料理ではなくエピソードを創りたい。」
確かに言葉だけ踊ってる感じだが、これが今の風潮とも言える。他の分野でも言える。
ただしイメージをプロデュースしたりデザインするだけに特化するならいいとは思う。
なぜ食べ物を扱うプロと組まないのか。利益をむさぼりたいだけと感じてしまう。
847名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:27:36 ID:TxYW3DYy0
チーズ










はじまったな
848名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:27:39 ID:letpH0OK0
代表辞任して取締役就任とかwwwwwwwwwwwwwww
ポルナレフry
849名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:27:45 ID:ZU3De+A30
>>810
つか、グルポンの裏事情がここまで公になっちゃうと、
誰もグルポン商品に手を出さなくなっちゃうんじゃないのかな。

だって、原価は値引き価格の遙か下なんだろ。
今回の騒動で、イメージも悪くなっちゃったから、
広告としての投資なんて理屈もぶっ飛んだし
850名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:27:46 ID:UrUzsYbK0
http://getnews.jp/archives/92127

ガチで腐肉を送りつけたんじゃねーかよwwwwwwww
頭がおかしいんじゃねーのかこのクソ元社長wwwwwwwwwwwwww
851名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:27:55 ID:J9VNof4v0
クーポンサイトで逮捕者が出るまでやろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公正取引委員会へのご意見・ご要望
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html

消費者庁(メールで通報するとこが無い 糞民主)
http://www.caa.go.jp/


クーポンサイト共同購入サイトの二重価格の通報先
852名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:02 ID:8oySKwb70
>>759
@一企業の話しでは終わりそうにないから。
A食い止めの意もこめているから。
Bチョン関連だからw
853名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:11 ID:lpX8Ts7L0
確かに、味、見た目、値段のグッドバランスを考慮するとコンビニおせちが一番かも
854名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:11 ID:9vat12jm0
MVPは ハッピーチーズでOK?
855名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:12 ID:GBEmSVjY0
まだやってたの!
食べ物の恨みは怖いねw
856名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:15 ID:AywtdPWY0
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
イッキに加速したな!この勢いで叩いて叩いて叩きつぶせ!
857名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:16 ID:qghn1iTH0
数の子塩抜きしてないってもう異常だよ
858名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:19 ID:bj1/uD860
おまえらまだやってたのかよw節操がないなぁ〜
859名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:20 ID:zkH6kmCb0
   .lミ\.:.:li::..:i|:.:i|:.:i|::.i|:..i|:i|:.i|:.:.|.:i|: .l|:.:l|:.l|レ':彡/
    .lミミヾ.:.:l.:.:.|!.::ll.:..ll.:.il.:.|.i.:li:..:l::.i|:.:i| :.|:.'〃.:彡|
     |.;.;ヾ「 ゙ ‐-===z:!:.,;!_: !;._!⊥斗‐''"´|.;..;.;.|
     |.;.;.;.;!             |        |; .;.;.|
     |.;.;.;.;.〉                    〈.;.;.;.;.|
     |.;.;:.;l′                    ゙!.;.;.;.|
     |.;.;.,;|         ..::.           |,;.;.;|
    |.;.;.,;|          ..:::l:i:::..          |.;.;.;|           !?
    r‐、:.| .,,____ノ.::ノ:ヽ:丶_____,. | r.ヽ
     | ´r┤ ヽ=‐tッ-、 、 .i:: ,r-tッ‐=,‐ l/l` |
    l |{、  ` ̄ ̄ ̄`_ _|::_´ ̄ ̄ ̄  .} } |
    |.i j         ̄´|:: ̄        . / /           ミズグチ      ギ ソ ウ
    ヽ \l,         |、         y' /   相変わらず“横浜のモン”は“作ったフリ”がうめーなァ‥‥!?
       \__、         ゝ/       j ,_/
         |、    、_____,     /|
        | ヽ     `ー ‐'´     ∠|
           |  ヽ    ::.: ::: :    /  |
           |   \      /   |
         ,イ!  ',   丶 __,. .ィ       |ヘ                                  !?
860名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:24 ID:mQgQRIis0
>>841 やっぱり、ライバル意識して競争してるところは頑張るね。
861名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:27 ID:I+1oK54n0
━┳━ ┃  ┃ ┳ ┏━━   ┳ ┏━━   
  ┃   ┣━┫ ┃ ┗━┓   ┃ ┗━┓   お  せ  ち (量が少なめ)
  ┃   ┃  ┃ ┻ ━━┛   ┻ ━━┛   
      |'、                  /、
      ..jし〉                  ノ⊥
      ! \                ノ  !
       ヘ、 \、   ___    /  丿
        ゝ  ゙ヽ、./    \ _/   ノ
         ヽ、    .| ;   ;  |´    丿    わーい
          ヽ、  | .>ノ(、_, )ヽ、.|   _/′
           ヽ !  ! -=ニ=- ノ  _/
           l ヽ \`ニニ´/  ..r{
862名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:31 ID:fnsSqCFq0
日頃、いいもん食ってないと他人事なのに
1万の料理で発狂するんだろうな
863名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:32 ID:Clrc2hLm0
グルーポン、バードカフェ汚せち門題が朝ズバで放送
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13221221

とくダネ バードカフェおせち問題についての報道 前半
http://www.youtube.com/watch?v=FI3KP3JNkvI

とくダネ バードカフェおせち問題についての報道 後半
http://www.youtube.com/watch?v=sQif9q4Lzgg
864名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:39 ID:Aut8V16OP
>>782 >>790 >>804 >>805 >>811
纏めると日本人は何をしても怒らないのに食べ物に関しては激怒するってことかw
にしてもこの内容で100って・・・
祭に乗ってたら印象もまた違うのだろうが
865名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:47 ID:Z0U3WqDd0
>>845
2万円のお節ですよ。
866名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:49 ID:ZgIzsKwD0
>>776
某詐欺グループの
「我々が事件を起こし、ユーザーを楽しませる」
ってのに似てるなw
867名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:28:56 ID:lijhOegI0
>>832
食って美味かった、という話を俺はまだ1レスたりとも見ていない
擁護する奴にすら、実際に食ったけど美味かったぞ、という奴がだれ1人いないのが面白い
868名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:29:12 ID:+R7E6Wjw0
グルーポンのせいで正月に大量殺人を引き起こす『餅』さんの影が薄いじゃないか!
869名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:29:14 ID:mZVfR+fu0






ハイサーの、ゆいぽんがしたのは、8P?6P?
どっちなんだよーーーーー!




870名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:29:14 ID:wnI4x1in0
>>832
未調理で詰めちゃってるみたい。美味しくなかったみたい
871名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:29:16 ID:QJBZsHn00
学校に持っていく弁当が食べ残し、スカスカ、腐臭、8Pチーズ入ってたらどうしようか
872名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:29:25 ID:Xj6O0XEn0
おせち料理は自前で作ると品数が少なくなるし一品当たりの量が多くなる。
そして29日ぐらいから日持ちする品や下ごしらえの必要なものから順に
調理を始めないといけなくて、慌ただしい時期にかかりっきりになる。

自前で作りつつ、出来合のおせちを買うのも、良いと思うけどなあ。
873名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:29:29 ID:7j5q+lPH0
>>833
単に大量生産してるから単価抑えられるだけじゃないの?
ノウハウってよりは日持ちして単価安い食材を詰めてるだけじゃないかね?
874名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:29:30 ID:cRXolVE60
>>823
最後wwwwwwwwwww
875名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:29:44 ID:/QFS8mhQ0
>>771
ありがと
来年の正月は購入考えてみる

>>837
同じ事思ってた
サンプル品を作るスキル無かったはずなのに、あの写真はどうして出来たのかな?と疑問…
よそで外注して作ってもらった見本を撮影したのかな。
876名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:29:45 ID:831HXSSzO
>>671
500家庭の見方を変えれば最近の小学校の約3学年分の家庭。
つまり学校の半分。
どこが「たった」だ?
877名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:29:49 ID:OnFfsCPW0
>>675
消費者庁を作ったのは自民党だぞ、どさくさ紛れに適当な事いうなよ。
敵はバードカフェにあり!だろ
878名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:29:52 ID:9afbf6wgP
この社長、いまに至っても、少しでも誤魔化したいという意図がミエミエだからな。詫びの商品券しかり、2ちゃん対策の打診しかり、各対応の大幅遅れ然り…

グルーポンは対応取った体裁は整えたが、購入者への連絡を蔑ろにしてウェブ上の告知のみ、ごくごく短期の期間限定という不誠実さ…

「謝ったんだからいいだろ‼?」といって消費者を小馬鹿にした言動を繰り返す、ふらんす亭のウスラバカ社長。

自分の置かれた立場を全く忘れている、超大型経済詐欺事件の刑事被告人であるホリエモン。

879名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:29:54 ID:5NbhMtDK0
>>849しっかりしたところはそうかも知れないが
中小企業の商店主はひっかかりそう。
880名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:00 ID:iE1bD3wM0
>>823
最後www
881名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:02 ID:5bc8tAYw0
>>751
完全な内容表記は無いよ、それは報道されてる
882名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:15 ID:mkzLdGh+0
来年の汚せち販売が楽しみになった
883名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:16 ID:K38G9Ff30
>>715
そう考えるのが普通だな
大体普段の半額で提供ってどう考えてもありえないよ
その中にグルポンの手数料だって入るわけだし
884名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:16 ID:xWmL8env0
通販食品のイメージを悪くすることに成功
885名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:17 ID:yhywnaF20
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   水口はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
886名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:28 ID:m4G4PnSW0
最近やたら宣伝してるけどグルーポン絶対使わないよう気をつけよう
安かろう悪かろうだな
887名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:35 ID:9R/XqCuu0
>>840
この人の頭髪が・・・
888名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:38 ID:+oq6GZ2e0
でさあ「叩きすぎ」「調子に乗りすぎ」「許してやれ」

こう擁護していた某ツイッター使いのお二人は

謝罪・辞任したにも拘らずフルボッコにした
マスコミに勿論義憤を募らせてるんですよね?
889名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:38 ID:IbXEZw2O0
貝の殻のでかさと縮こまった身もシュールだな
890名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:40 ID:yrl4GrK/0
>>716
仕込みの写真はハイサイおせちだよ。
ハイサイお節はおいしそうだよ
891名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:45 ID:5q7EGXlg0
元日から普通にスーパーが営業してるのに
おせちとか食うやつってなんなの
892名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:45 ID:sX+lmCxo0
>>841
そりゃそうだろ
これも何回も作らしてダメだしして、また作らしてって
大の大人が夜遅くまでああでもないこうでもないってやってるんだから
コンビニの商品開発は半端ない
ただ添加物がどうなってるのかは知らんけどw
893名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:47 ID:lpX8Ts7L0
>>864
食べ物は怒るよ〜w
清潔でうまくないといけない
だから中国ものを嫌うでしょ
正月に食べるおせちでこれは、尖閣諸島並みの怒りry
894名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:50 ID:JXX8ELoz0
>>885
責任とれw
895名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:55 ID:rclBDPDm0
>>313
「料理ではなくエピソードを作りたい」

エピソード、作りすぎちゃったね。
896名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:55 ID:ObpRiEvX0
>>837
サンプルはグルーポンに見せてるってツイートしてる人がいる。
IDは他のPCに保存してるんで帰宅すれば分かる。ゴメンな。
897名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:56 ID:mQgQRIis0
>>878 ホリエあたりが、ちょっとネットに詳しいからって余計に燃料になっててワラタ。
898名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:57 ID:8BIlikeK0
>>882
来年にはトンと忘れとるじゃろう
899名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:30:59 ID:d3K1atKH0
グルーポンには気をつけたほうがいいぜ


900名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:06 ID:rr7MhguM0
めざせ100
901名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:14 ID:J6cfn27/0
ほんとに星野ってバカだなあ
902名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:13 ID:ZgIzsKwD0
>>871
パンでもかえよ
903名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:13 ID:w9b6MdaC0
画像観てワラタwwww
これは怒るだろうw
904名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:18 ID:cA8IB9Pe0
詰めた人も、まさか全国放送でそのスカスカっぷりを報道されることになるなんて、夢にも思ってなかっただろうな
905名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:27 ID:GfHxc4bQ0
>>615
セブンイレブンとローソンのガチンコ対決・・・
しかも評価する消費者の目の厳しさ・・・

これが本物のおせちなんだな。
906名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:28 ID:fnsSqCFq0
>>883
職歴のない奴にはありえないかもしれんが
まともな店はリピートで回収できるってことも知らんのだろうな
907名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:30 ID:Yb+zscQx0
>>470
栗きんとん君の情熱すごい
908名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:33 ID:1Z5H5XaB0
自民党が消費税を真剣に審議しない時代にこんな事でしか憂さ晴らしができない哀れな国民性。
909名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:36 ID:XhY0tvEfP
>>873
おせちが日持ちするものなのは当たり前
入っているものもまともな物ばかりだし
これくらいが普通だと思う
910名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:40 ID:oeOQ6lVw0
数年前は正月の福袋で同じ様な問題が
正月早々話題になったことがあった
911名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:41 ID:tiKK7h080
>>865
払うのは1万だろ、蛆虫。
912名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:48 ID:fGTBILN+i
>>470
感動した
大変なんだな
913名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:51 ID:AywtdPWY0
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
決してバードカフェその他に残飯箱詰めにして着払いで送るんじゃないぞ!
914名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:55 ID:YNXFEU1xP
>>833
信頼のおける企業と提携してるおかげ
コンビニで喰い物で事件とか絶対あってはならない事だからな
915名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:59 ID:5k7tcwedP
同族会社の社長辞任って????????????????
916名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:00 ID:vNdPqLXx0
スレ消化早すぎだろ? 
オマエ等今日から仕事始めじゃないのか?
917747:2011/01/05(水) 09:32:00 ID:h0IpkU0l0
>>753

いや、今度この件を中間管理職研修の題材に使うから
ネタ集めてるんだよ。
テーマは「リスクマネジメント」でw
918名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:01 ID:4Ks8dotqP
>>876
おまえ知能低いだろ。その500家族のうちのほとんどは2ちゃんを見てないので「おまえら」じゃねーだろwwww

919名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:07 ID:nYK3p6NU0


だからグルーポンは北米・イギリスでも問題になってる詐欺商法だとあれだけ・・・・


920名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:08 ID:C408Ogcg0
得だね うp

217 : ストール(大阪府):2011/01/05(水) 09:11:49.95 ID:zJMLigSQP
バードカフェおせち問題についての報道 前半
http://www.youtube.com/watch?v=FI3KP3JNkvI

バードカフェおせち問題についての報道 後半
http://www.youtube.com/watch?v=sQif9q4Lzgg

おわり
921名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:12 ID:aWOnNVKL0
>>873
添加物を加えたり、衛生面に気をつけたりするんだよ!
バードカフェさんは、知らないみたいだけどね(テヘ
922光通信OB会:2011/01/05(水) 09:32:16 ID:e/dKGcTJ0
>>1-3,6,9>>367,499,600
[グルーポン・ジャパン]
16 : 手編みのマフラー(愛知県):2011/01/01(土) 19:07:22.84 ID:59WiJBaz0
ペニーオークションといい、海外からはいってきたこの手のサイトは最近ろくなのないな
27 : 牛肉コロッケ(dion軍):2011/01/01(土) 19:02:48.21 ID:VGycCOzz0
廣田朋也、瀬戸恵介が光通信
31 : エビグラタン(神奈川県):2011/01/01(土) 19:48:34.49 ID:0MLTPtH90
うさんクセーと思ったら日本に持ってきたのは光通信の残党なんだ。どーりで。
55 : ベツレヘムの星(愛知県):2011/01/01(土) 19:56:25.91 ID:iV3rgmAy0
社長が光通信出身らしいな
155 : サンタクロース(広西チワン族自治区):2011/01/02(日) 20:50:24.87
光通信てやばいのか?  フレッツ光なんだが
157 : 忘年会(catv?):2011/01/02(日) 22:55:12.10 ID:OpvXijs60
>>155 IT会社の「株式会社光通信」だよ。内容はITドカタ。世の中には「株式会社インターネット」ってのもあるんだぜw

http://ja.wikipedia.org/wiki/重田康光
...1999年、当時史上最年少の34歳で東京証券取引所第一部に上場を成し遂げ、光通信は一躍注目された。1999年には、
米国経済誌『フォーブス』に250億ドル(約2兆6,000億円)の個人資産を持つ世界第5位の富豪として紹介された。
また、当時のITバブルを牽引し、1999年5月31日、株式会社ソフトバンクの社外取締役に就任する。
その後も、重田が保有する株の時価総額は増え続け、7兆4,445億円にまで膨れ上がった。

ところが、株価が最高値を更新した直後の2000年3月、月刊『文藝春秋』の報道によって、携帯キャリアから支払われるインセンティブを
受け取るため、大量の携帯電話架空契約を行っていたという「寝かせ」が発覚。
加えて、疑惑を釈明するために開いた会見で「業績は順調で、決算は予定通りに達成できる」とコメントをするが、2週間後の中間決算発表
で従来予想の60億円黒字から130億円赤字に転落を発表し、最高値24万円だった株価は3,600円台株価(最高値の67分の1)に急落した...
...一部には、クレイフィッシュ事件により、ダーティーな側面を指摘する論評もある。

923名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:19 ID:8Xo5t4/A0
>>897
堀江は逆効果だったよな
出資してるのバレちゃうしw
924名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:22 ID:rDjkp1xw0
>>863
動画職人仕事はやいな
925名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:28 ID:831HXSSzO
>>679
昨日の夜は偽運営がいたw
926名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:28 ID:073K0C8E0
>>776
そんな料理人を舐めたこと言ってたのか
おせちはちゃんと料理を作るとこから買わないとね・・・
927名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:29 ID:jTqba6ts0
擁護の工作員ども息してないwww
928名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:30 ID:wnI4x1in0
>>873
委託工場が優秀
929名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:32 ID:tRwlFhir0
>>911
その考え方するなら無料だけど?
930名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:36 ID:t+MapGF90
>>911
中身は2万だろクソ飲み
931名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:36 ID:mAhMQJS60
工作員いなくなった?
ああ、作戦会議中ですね、わかりますwww
932名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:39 ID:ArM6idvX0
同業から言わせてもらうと、こいつら人脈も経験も全然ないんだろうな。
おせちなんて粗利めちゃくちゃ高いんだから、多少出費かさんでもいいから
詰めるアルバイト雇って場所も借りて仕入れも原価きにせずやるべきだった。
ぶっちゃけそれでも利益は出る。失った信用は金じゃ取り戻せん。
大方どっかのコンサルタントに「おせちは儲かりますよ」とか吹き込まれて
やってみるかって感じだったんだべ
933名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:43 ID:MTLDb/bY0
>>875
新浪及び地区担当支社長に代わりお礼申し上げます
よろしくお願いいたします
934名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:48 ID:fGTBILN+i
>>911
二万円のおせちを売り出したんじゃないの?
935名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:50 ID:PLf2D8zC0
そもそもこの社長って、料理作ったことあるの?
今回のいきさつや対応をみると、まるで素人のようにみえてしまうんだけど。
936名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:32:52 ID:J9VNof4v0
500個×4人分=2000人の被害者
937名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:33:00 ID:qN7CIO8P0
>>600
よくわからんのだが、ホ込みってのはホテル代込みってことでいいのか?
じゃあ飲みってのは何を飲むサービスだ?アレか?
938名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:33:01 ID:9vat12jm0
>>911
でも、21000円相当のおせちらしいよ
ソースはグルーポン
939名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:33:11 ID:8PxKfygW0
>>931
食事中なんじゃない?
940名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:33:12 ID:lijhOegI0
>>911
で、あれに1万出せるのか?
941名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:33:24 ID:5dTf0Lx50
テレビでやったからもう満足した。
冷蔵庫の残飯でも食おうっと
942名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:33:26 ID:pI0dXE6n0
>>759
過去スレを見ると一番の原因は工作員だな。下手な擁護工作して炎上させて伸ばしてるw
しかもsageないから常に目立つところにスレが維持されてたようだ。
続々と759のような人が、なにが起きてるの?と知れ渡る悪循環。
943名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:33:33 ID:TgwtJjnN0
TBSでも腐っていたという報道がされたし、これはもう保健所云々といったレベルじゃなくて警察が動くべき事件だろ
これは詐欺だよ。悪質な詐欺。食品偽装の可能性もある。謝罪文やインタビューでも嘘ばかり言ってるし。
よく死人が出ていないもんだ。 というか正月なんで人知れず口にして一家全滅してる家族とか
いるんじゃないのか? こんな詐欺的商法を許したら日本は完全にダメになっちゃうよ。

グルーポンが販売したバードカフェ謹製おせちを購入した人々の声

■鳥好きな姪が一口食べて叫びました。「傷んでいない?」私も野菜を食べてみたらふにゃふにゃで匂いました。
 子供たちに食べないでと言い、ごみ箱に。(他の方みたいに写真を撮らなかった事が悔やまれますが、あの時は怒り心頭に達してました。お節ですから。)

でも何か違いますよね? 通販生活の長い私ですが、初めての経験です。
社長が辞任する前に、電話かメールでお詫びするのが筋ではないでしょうか?

■東京在住のおせち購入者です。
送られてきたものは寿司は裏返り、仕切りはズレ、中身はぐちゃぐちゃでした。

数の子は明らかに塩抜きと筋取りができておらず不味いです。
お肉からは若干腐敗臭がしており、酸っぱい味もしました。

配送方法は通常の宅配でした(クール便でない)。

■ほかの方の書き込みから内容については推察出来ていたので驚くまいと開封したところ本当に鳥手羽が痛んでました。
完全に腐ってると断言できます。
カビ等が生えてましたら写真をとって掲載したいところなのですが
痛むというのがやはりちょっと主観的になってしまうため控えさせていただきます。
しかしながら明らかに腐敗していると断定できます。



>バードカフェの社長、一店舗分の売り上げ!次も仕掛けるとツイッターでウハウハ発言
>外食文化研究所社長 水口憲治氏(43)が、昨年末に『おせちで、一店舗分の売り上げになった(^^)次も仕掛けますd(^_^o)』とツイッターで発言
http://omororo.269g.net/article/15778230.html
944名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:33:34 ID:zpaILCxm0
おまえら今日仕事じゃないの?
俺は初日から体調崩した、まじアシタ会社行きづらい・・・
945名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:33:39 ID:1Nw7oRHS0
そもそも、おせちにチーズってどうなの?
946名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:33:46 ID:1y/yX3on0
ま、堀江が出てくれば、フジTVも当然出てくるわけだしね。敵対者として。
947名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:33:54 ID:po+qlggw0
これ腹壊した人いないの?どう見ても生ゴミなんだが
948名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:33:58 ID:ClNflr5XP
>>740
たまたま忙しくなって作る暇がなくなり既製品を買ったとしても罰は当たらんだろ
老舗の寿司屋や割烹店の作る御節も美味しいんだよ
949名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:33:56 ID:6ph+r9YZ0
しかし、毎年毎年この時期は
色々と有るね。
ゴミ袋とか、汚節とかw
950名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:00 ID:dLyzxiSq0
どうせ資金繰り厳しくなってアウトだろ
951名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:02 ID:UrUzsYbK0
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/pxw110103002707.jpg

こんなん送りつけられたら発狂するわwwwwwwwww
952名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:04 ID:8BIlikeK0
こんなもん一万もらったって食いたくないわな
953名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:08 ID:j27pcvOW0
>>920
ありがとう
954名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:08 ID:8PxKfygW0
>>944
夜から仕事
体お大事にな
955名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:10 ID:f4Dv9iqN0
>>174
「さいき」じゃなくて「さいらい(再来)」だらう
956名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:11 ID:IbXEZw2O0
定価が怪しい設定値。
957名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:22 ID:831HXSSzO
>>681
テレビ放送のおかげでますます増える悪寒。
学生さんはまだお休みだし。
958名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:26 ID:OUD086/O0
>>920

トントントン
959名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:29 ID:8Xo5t4/A0
>>939
おせち食ってのるかなw
960名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:33 ID:psKdm+ce0
どの系列の企業がやばいの?
961名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:34 ID:Rb4N7/YR0
おせちがこんなんじゃ実店舗の方も全く信用できないな
店舗の方は結婚式の二次会等に使われるような店らしいが
ググって最初に出てくるのが残飯おせちのニュースじゃもう予約も入らんわな
962名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:36 ID:dnwSnTQ30
次スレ

【社会】グルーポンで購入したおせち料理が見本と全然違う!おせち料理を買った人の声の数々 「おせちを作るだけの実力がない」★98
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294187326/l50
963名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:38 ID:rX89mO1U0
皆で買えば2万の物が半額で購入できるなんて嘘

実際は半額の値段からグルーポンの利益引いた値段で出来たゴミ
964名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:42 ID:KBNmOkKlP
>>934
正解

二万円の価値がなければ、その時点でアウト(購入金額は問題ではない)
965名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:43 ID:ZgIzsKwD0
>>911
ワゴンのクソゲーをワンコインで買って全然楽しめなかった場合
「こんなクソゲーを元々はあんな定価で売ろうとしてたのか」と怒りが込み上げるわけだが
それと同じようなもんだ
それに一万じゃなくて一万五百円だ蛆虫
966名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:43 ID:e2LgDmTn0
シャラン鴨とシャラン産鴨は全くの別物。
シャラン鴨とは、限定されたシャラン地域にのみ生息していた鴨を
家禽化した純血種で、バルバリー等シャラン全域で飼育されている
シャラン産鴨とは全く異なった、確立した鴨の品種。


一方シャラン産鴨は小売店では買えないけど
輸入食材に強い業務用食材店で注文すれば
一般人でも買える。
967名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:56 ID:tiKK7h080
2万の食い物が1万になるかよ。
残飯でも漁ってろ、ドブネズミども。
968名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:56 ID:MTLDb/bY0
>>928
だから地区によって若干バラつきが出るんです
優秀なベンダーばかりではないので
969名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:58 ID:mlkVhBs80
>>944
牡蠣にやられた
970名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:35:01 ID:v7n5eL6r0
まともな経営者なら原価計算やってやってくる客の数を考えた時点でグルーポンはありえないからな
そもそも真面目にやってればやってるほど客なんて来過ぎたら困るんだし
格式の高いところほどクチコミで一見もお断りにしてるだろ
971名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:35:02 ID:zqC+HbAz0
テレビではグルーポンのこと、全く叩かないな

972名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:35:04 ID:KfQrNVI10
どれが今日のアルバイト君かなwwwww
973名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:35:14 ID:/qD5HjTb0
>>864
食品偽装に関してはまた同じことが繰り返されないように
徹底的に叩いて廃業に追い込んでよろし
遠慮なく徹底的に祭り上げろ
974名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:35:20 ID:qghn1iTH0
コレテレビの動画で見るとインパクト倍増だなw
975名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:35:24 ID:8PxKfygW0
>>959
まさかあ、犬でも食べないよwww
976名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:35:32 ID:WyhDZ2np0
>>967
それは店に文句言ってるのか?
たいした皮肉だなあオイw
977名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:35:38 ID:05PPB1wO0
>>911
不当表示だから、叩かれるんだろ。
最初から1万円相当の品と記載すれば良かったのに。
978名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:35:40 ID:EbK3fWvv0
おせちくらい自分で作れ。あほども
979名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:35:59 ID:5NbhMtDK0
1000だったら8Pチーズ
980名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:03 ID:TgwtJjnN0
そもそも愚るーぽんが詐欺みたいな商売やってるからこういうことになるんだ
てめえんとこは何もしてないのに50%も上納金取るとか今時893でもそんな阿漕な商売しねえよ



34 :名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 05:10:40 ID:tUJXSrXaP
グルーポンの営業を受けたという店のブログ

http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/g983500/article/376784.html (削除済み)
お米の値段ぐらい誰だって知っている
つまり、原価の推測は難しくない確かにお店にしかない付加価値は
たくさんあるが、、、
元値と言われる値段を現在の商品価格の倍にして
半額にしたことにして販売することに対する
良心の痛みというか不正な感じが一番大きく引っかかることだった
さらに言えばグルーポンサイドとしては
さらに通常の販売価格より安くしてほしいというつまり
5000円で通常販売している商品の定価を10000円にして
それをさらに4500円で売らせてほしいという
http://www2.age2.tv/rd2/src/age7188.jpg
ログ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:oJxeGtBXMbMJ:kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/g983500/article/376784.html+http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/+diary/g983500/article/376784.html&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
キャッシュ
981名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:03 ID:fnsSqCFq0
>>964
関係ない2ちゃんねらーが価値を決めるんではなく、買う側が価値を決めるんだろ
982名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:06 ID:SIqjbPvB0
腐敗臭のする御節なんて、うちの犬でも食べないわーw
983名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:22 ID:831HXSSzO
>>967
なることがあるから買うんだよ
984名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:22 ID:zPiYlqQM0
>>793
隅じゃなく底丸見えですが
985名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:22 ID:m4G4PnSW0
>>600
こういうのって小売ではとっくの大昔に撤廃されたよな
昔は普段2980円の商品をセール時だけ定価5000円→5割引で2500円表示とか割とよくあったけど
986名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:18 ID:gXiNAwBf0
>>923
井戸なんてそれプラス同業者w
987名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:24 ID:/y/uQwkK0
1000ならふらんす亭倒産
988名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:30 ID:3Lp15l3V0
>>962
乙〜
989名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:32 ID:9vat12jm0
>>911
オヅラさんも、半額にするから内容量半分にするってきちんと表示すべきって怒ってたよ
990名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:36 ID:XhY0tvEfP
これは一時期使いまわしで問題になった料亭より酷いレベル
991名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:37 ID:sX+lmCxo0
このグループ?は、これからも何かを仕掛けていくのだろうけど
病院経営と介護は手を出して欲しくないw
死人が出るで、マジで
食べモノとにんげん以外にしとき
992名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:38 ID:Ej7yfKALO
外食文化研究所みたいな小物を潰しても、満足できない。
やっぱりグルーポン日本撤退ぐらいにならないと。
993名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:43 ID:oeOQ6lVw0
1000なら来年のおせちもグルーポン
994名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:47 ID:lijhOegI0
>>965
しかもワゴン価格ですら納得いかない場合だってあるからな
せめて1万の価値があれば賛否の賛があったろうに
995名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:49 ID:deHqY2+o0
>>977
1万相当の価値もないだろw
996名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:48 ID:UXH3Zlx20
A 8P New Year !!
997名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:55 ID:YOKy+urq0
>>225
ほら頑張って作ったよ


ねぇねぇ、今どんな気持ち?
       
     <8P)ヽ
      _ノl l\_
   .. ..    ▽
 :J|li'A):   い d
 : リ b :    1  d
998名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:55 ID:Q//1GVX30
>759
まずは写真のインパクト
その後も燃料が補給され続けたから
冬休みでヒマな奴が多かったこともある
999名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:58 ID:GAF4vnsy0
1000000
1000名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:36:59 ID:wnI4x1in0
>>969
昨日、カキの話題で盛り上がったたなぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。