【国際】中国で初の日本専門誌創刊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
 中国で日本の文化、芸術などを専門に紹介する隔月雑誌「知日」が4日、創刊された。
中国でテーマを日本に特化した一般雑誌は初めてという。当初3万部を発行、一部35元
(約435円)で販売する。

 「知日」は民間の出版社、文治図書が創刊。日本在住の著名な中国人作家、毛丹青氏が
主筆で、ほかにも在日中国人の文化人が顧問を務める。創刊号は中国でも人気のある画家、
奈良美智氏を特集した。

 日中関係は昨年9月の中国漁船衝突事件などで険悪化しているが、ファッションやアニメなど
日本のサブカルチャーを愛好する若者は増えている。毛氏は「(日中関係が)こういう時だか
らこそ、こういう雑誌が必要。百パーセントの中国人が百パーセント日本を理解することが
目標だ」と抱負を語った。

(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/110105/chn1101050002000-n1.htm

 4日、北京で行われた中国の日本専門雑誌「知日」の創刊発表会で、創刊号を手に持つ
(右から)在日作家で主筆の毛丹青氏、蘇静編集長ら(共同)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/110105/chn1101050002000-p1.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:36:33 ID:QlkMifyQ0
共産党の検閲でめんどくさいことになりそうな予感
3名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:36:52 ID:iSCAoH200
これなら2ゲッツ
4名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:37:08 ID:mN9OqPQB0
後悔するぞ
5名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:39:03 ID:O91W9LjQP
理解とかあり得ない
6名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:39:10 ID:OGwnP+h40
日本のクズ雑誌や新聞買うよりためになりそう。
まあ俺は中国語読めないから買わないけど。
7名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:41:05 ID:etVWZv360
>>6
家庭画報インターナショナル買え
8名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:45:13 ID:9ycqmvlg0
うわああああああああああ
9名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:47:52 ID:qnvPSQ0L0
普通に書いたら党に目つけられそうだし
ある事ないこと書くんかな
10名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:50:06 ID:zbidUmWf0
共産党の検閲が入りっぱなしになるだろ。
11名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:50:53 ID:PcY1L7yj0
次号から反日特集にw
12名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:51:56 ID:J0ZFp0dX0
遣隋使の話から始まって遣唐使で最終回
13名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:54:26 ID:8MgtgNWq0
この人日本の街とか風景写真のブログやってる人だっけ
前に関西ローカルのニュースで取り上げられてたな
14名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:55:01 ID:AwyLuImBP
何時まで歪まないでいられるか?
中共と出版社の我慢比べみたいなもんだな。
まあ、出版社に勝ち目は無いんだけどさ。

15名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:55:58 ID:Ax4gqsFe0
南京大虐殺特集とかやりそうだな
16名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:56:40 ID:2evNAqWV0
毛丹青さんなら期待
17名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:57:34 ID:5YprX+cn0
日本人は大嫌いだけど日本は大好き?
18名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:57:38 ID:NVd/kNPD0
来月は中国の旧正月です

出稼ぎに来ている中国人が本国に一時帰国する前に

手っ取り早く金を手に入れるため「空き巣」に入る事が予想されます。


みなさん、戸締りには気を使いましょう。


コピペしてみんなにも教えてあげましょう。
19名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:58:02 ID:fWR/kdhn0
どうせ「これは中国から伝来したナントカが基礎となって」だの「中国で学んだ誰某が
日本に持ち帰って受け継いだ」だの「中国のナントカの流れを汲んだどーのこーの」
だの、そんな記事ばっかりなんだろww
20名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:58:04 ID:J0ZFp0dX0
今年で無くなるコミュニティー
21名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:58:24 ID:NgnQ3Gr80
南京大虐殺触れるの?
22名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:58:33 ID:JiHh/KTl0
怖いのだが
23名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:59:10 ID:mN9OqPQB0
>>17 日本人のいない日本が好き
24名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:59:21 ID:u8I0Lj7s0
ネタの宝庫になりそうだなw
25名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:59:42 ID:2q3q5+i90
>1
中国の物価から言ってえらく高価だな。
普通の雑誌はこの五分の一だ。
26名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:00:43 ID:J0ZFp0dX0
創刊号 日本の格安水源地特集
27名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:02:53 ID:H1eNVBet0
この人、神戸国際大学教授だって。 
日本で教鞭取って、中国で雑誌出版って結構ハードな二足の草鞋じゃね?
28名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:03:27 ID:71J+GTDA0
どうせ、検閲が入ってウソ情報満載になるんだろ?w
29名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:07:24 ID:to+rfeCo0
創刊号 

第一特集 空き巣の入り方 初期編(家人が帰宅したときの対策までバッチリ)
第二特集 防犯対策の対策
第三特集 隙の見分け方
その他 先輩に聞く犯罪アドバイスのコーナーなど充実した犯罪ライフを楽しめる情報がギッシリ。

 
30名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:11:44 ID:J0ZFp0dX0
モンテローザで働いてみませんか?
31名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:13:23 ID:NTZ6If+T0
共産党の検閲を通したらどんな雑誌になるか是非よみたいでござる
32名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:14:19 ID:A6kdttyPP
毎号付いてくるパーツを組み立てると何ができるの?
33名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:17:28 ID:TCzZNtI3P
>>32
バールのようなもの
34名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:18:44 ID:k9Fi8yg80
毎週買って毎号ついてくる都道府県を集めよう!
47号まですべて揃えれば、ほら、日本国があなたのものに!
創刊号は日本政府つき!

200元で新発売!
35名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:21:54 ID:YQXK6ISb0
定期記事として「今週の南京大虐殺死傷者数」を入れておけ。
今週は何人になっているかわかれば、中国人としても便利だろw
36名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:22:26 ID:D0lcATvN0
硬軟織り交ぜて攻めてくるなぁw
37名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:24:25 ID:o9CQVIgO0
BBCもCNNも中国の話題は頻繁に放送されるが
日本などまったく存在さえ無い

ちなみにロシアの船がオホーツクで氷で身動きできなくなってるというニュースで
表示された周辺の地図・・・北方領土はすべてロシア領になっておりました

それがネトウヨが信仰する英米の現実wwww
38名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:25:01 ID:5nsxkudJ0
ムーみたいなモン?
39名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:25:48 ID:2NXVVQQ10
この地域は施錠の習慣が無い長閑な地域ですとかさり気なく掲載されてるんだろ
40名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:27:57 ID:GBTNqI6t0
AV特集だけが目当ての糞支那人なんでしょ?w
41名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:28:29 ID:5YprX+cn0
>>23
しかし連中の好きな「日本」が日本人無しで成り立つわけも無くw
シナ哀れ
42名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:29:40 ID:l1Clq4IJ0
財産没収への布石ですねわかります
43名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:30:31 ID:AwyLuImBP
>>41
奴らにとってみれば、展示品としての日本人が居れば良いんであって、大半の日本人は必要無いんでしょ?
44名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:31:11 ID:mN9OqPQB0
>>41 あなたも日本人になってみませんか、日本人のいなくなった日本で
45名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:31:15 ID:YBv7aAfo0
>創刊号は中国でも人気のある画家、奈良美智氏を特集した。

某画廊の話じゃ中国では飛ぶように売れてるらしいな。しかし成金そのままの人もいて売りたくない時もあるとか。
46名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:34:37 ID:B7F2oWdE0
>>1
×知日
○侵日
47名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:35:15 ID:YBv7aAfo0
まあ、創刊号に奈良美智もってくるあたりでサブカル大好きな中国人が中国人向けに作った紹介雑誌なんだろう。
お前らの考えているようなもんでもないと思うぞw
48名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:38:41 ID:K9NmIQ2V0
胡錦涛任期中は大丈夫だろうけど、習金平になったらどうなるかわからんぞ。
資本提供した人の根性に感激
49名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:45:29 ID:zbidUmWf0
共産党はサブカルもちゃんと敵視してるよw限度を越えればな。
50名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:46:25 ID:Ps8Rxshb0
右が一瞬カツヤに見えた
51名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:53:00 ID:Vq82yJMe0
中国人が百パーセント日本を理解することが目標だ

無理
52名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:55:03 ID:d2Jb1opU0
ピッキングセットが付くんでしょ?
53名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:55:08 ID:BhyaP44B0
全ページねつ造の虐殺の記事なら面白いのにw
54名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:57:20 ID:PVQHgmUO0
半年に1度は戦前の日本軍の記事
半年に1度は没落日本という記事
半年に1度は中国の日本への進出記事
55名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:59:16 ID:d2Jb1opU0
定期購読者は強制収容所逝き?
56名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:07:14 ID:4ipxB+4n0
シナ、ロシア、北朝鮮、イランなどは政治家を批判する言論の自由がない。
よって国民が快適な生活ができないのは官民一体で全て外国のせいにするしかない。
だからこれらの国は政治体制が変わらない限り永久に外国を侵略し続ける。
57名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:07:33 ID:XxS3bjy40
58名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:08:25 ID:zkEQtad+0
日本への潜入の仕方
車上荒らしのやり方
留守宅の見分け方
59【愛知県名古屋市】2/27 反中抗議デモ 第三弾!in 名古屋 :2011/01/05(水) 05:09:56 ID:TL692jTZ0
>>37
ぽっぽが反米になったのは、アメリカ留学してアメリカの日本に対する関心の無さに
屈辱感を感じたせいらしいからな。
米国留学して、親米にならず、反米親中になってしまった。
60名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:13:35 ID:PVQHgmUO0
創刊号は沖縄県がついて500円
61名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:15:15 ID:MG9SxiDJ0
またチョソがファビョるなwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:16:26 ID:JI5fnJhh0
これは良い試みだけど
中国のネトウヨに潰される悪寒
63名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:17:22 ID:7iGbRQpp0
毎月虐殺者数が増える
64名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:19:14 ID:4ZGwNcUm0
日本の文化と伝統といえばこれ。

【必見】総務省→NTTドコモ・NTT関連の天下りリスト(ソフトバンク孫正義氏発表
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10750335287.html
65名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:22:19 ID:kuJUr/tS0
甘すぎるわ!
北京共産党が居る限り、永久に何をやってもムダだわ
66名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:28:52 ID:Qh8wHVnQ0
>>60
つけんなw
67名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:28:57 ID:pzGf4K0P0
>>1
で、ねじ曲げた歴史を紹介するワケか。
68名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:30:49 ID:k+idEJQa0
69名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:32:47 ID:VvpgWxJI0
敵国研究ですね、分かります。
70名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:42:31 ID:8rGGoy9R0
日本で知中だしてほしい・・・。

 日本のメディアってアメリカ情報だけでだめだめだよな
71名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:46:17 ID:R9KvYFm80
日本の各分野における権威的存在の文化人数人を参加させろ。
72名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:52:59 ID:UMjFaAJ50
いかに日本から金を絞り文化芸術技術をパクるか国民に伝えるわけですねわかります
こいつらスパイ行為を堂々とやってんだろ
73名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:10:20 ID:lMO5nsa+0
勝手なことすんなカス
74名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:17:32 ID:fDSji1Vk0
AV専門誌だろw
75名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:35:55 ID:czvJoodY0
>>47
サブカル界隈はさっぱりわからんけど
QuickJapanとかのポジションなのかな
ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_4747bc0701017j0w.html
76名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:08:23 ID:XoeBxv8i0
どんどん取材するアル
77名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:21:05 ID:gukV4rv20
月刊「日本」創刊 485円

特集:現代日本を植民地にする方法
特集:政権弱体化を商売にするマスコミ
解説: 経済の重度の中国依存症
現状:恐喝に慄き右往左往する代表者
解説:他力本願の無責任な愚衆政治
現状:中国企業になりたがる日本企業

論説:日本人の弱点
1. 談合なしてチカラを発揮できない。
2. 結論を導けない国民的精神欠陥。
3. 過当競争で共食い疲弊する日本人

編集あとがき
78名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:31:46 ID:DWbBtBeB0
なぜネットではなく、今更雑誌なのか。
79名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:50:45 ID:AYAE8EIV0
奈良美智だけは理解不能
日比野克彦と並んで、典型的な偽者だと思うんだが
80名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:53:20 ID:WfBDLnUh0
>一部35元 (約435円)で販売する。

ちうごくでこの価格設定は高くないか?

81名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:02:31 ID:Xo782m2+0
>>1

( `ハ´)「小日本に関する情報すべて、ネットのAVで得るアルから雑誌不要アル!」
82名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:11:12 ID:4vktyJ1/0
>>80
かなり高いよな
83名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:32:04 ID:Y3kCo2ui0
プロパガンダに利用する嘘ばかりの雑誌になりそうな。。
84名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:35:30 ID:rjIvhVt70
捏造オンパレードになりそうか悪寒
85名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:40:52 ID:21F5QU0P0
価格設定からして、海外渡航経験もあるような富裕層がターゲットだろう。
韓国と同じで、本音は親日もいるから、需要はあると思う。

ただ、これで全体的な反日意識が薄まることもない。中国人も韓国人も
親日的な人はいるが、自分が浮かないよう、表だって親日的発言をする
ことは少ないから。
86名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:42:29 ID:9GPgr8260
こんなので友好とかw
87名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:43:26 ID:gvet0ibD0
【大阪】「生活保護目的入国」、新たに中国人13人[12/20]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1292853056/1-
88名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:43:33 ID:Wqv0MRXu0
友好なんてありえない

それでも友好目指すなら、中国の反日捏造を暴き
反日教育の本性を暴露してみろ
89名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:45:06 ID:gHrz3fyB0
>>1
日本なんてどうでもいいからとにかく自国の歴史、
とくに近代史を学びなさいよ。
自分らの国がいかに愚かしいか、いかに蛮国か
そしてそこに棲む自分らがいかに世界的な嫌われ者か、を。
90名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:49:44 ID:vvgqT99Y0
日本の出版物を勝手に切り貼りして訳してるだけだろw
91名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:54:15 ID:JiHh/KTl0
怖い怖い
92名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:55:45 ID:EXDy1eCn0
経済】東芝が大型原子炉を中国企業と共同開発

あるとん_だぉwww(^ ω^)φ

東芝は傘下の米ウエスチングハウス(WH)を通じて中国の国策原子力企業、
国家核電技術(SNPTC)と大型原子炉を共同開発する。

SNPTCが主導する開発計画にWHが参画、2017年ごろの実用化を目指す。
原子力発電所の新設計画が世界で相次ぐなか、中国企業と開発費用を分担
しながら主流の加圧水型軽水炉(PWR)の品ぞろえを拡充。東芝本体で手掛
ける沸騰水型軽水炉(BWR)と合わせ、多様な需要を取り込む。

(2011/1/5 2:03 情報元 日本経済新聞 電子版 )
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E6E293E38DE2E6E2E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
93名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:55 ID:kvAAz4oH0
創刊号には15000分の1スケール尖閣諸島モデルキットが付いて25元♪

デアg(ry
94名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:09:57 ID:b9n0Fk7I0
付録に日本国旗が付いてて、みんなで焼こうとか?
95名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:28 ID:rbTOlRjt0
デモの時に焼くための本か。
96名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:18:27 ID:BqtXXAxk0
>>29
第四特集 生保のもらい方
第五特集 売春のやり方 
97名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:23:05 ID:rr7MhguM0
理解しなくて良いので日本に来ないでください
98名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:57 ID:UWuJAORg0
毛氏・・・・ボボボーボ・ボーボボ も紹介するんだろうな ?
99名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:31:50 ID:W/1Xh5m/0
2号は出るのか?
100名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:34:30 ID:ma1bScQX0
オタ雑誌化する悪寒
101名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:46:48 ID:7y5Y2Irh0
創刊号付録は、通州事件で中国人に虐殺された日本人の
呪いの札だからな。
覚えとけよ、クソチャイナ。報復してやる。
102名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:52:52 ID:oV+muMdV0
日本企業の広告目当てなんじゃないの
つうか広告出さないとネガキャンされるから、事実上の強制出稿だな
103名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:56:11 ID:0A4nOXhg0
>>23
あいつら、日本人を全員抹殺すれば、日本の国土も技術も金も文化も名誉も全てそのまま手に入れられると思ってるぞw
もう一つの中国がそこに誕生するだけなのにな
104名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:59:24 ID:U3EogR3z0
ちょっと読んでみたいな。
日本で買える?
105名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:00:13 ID:oHPpBPrD0
>>96
第六特集 いかにして技術情報を収集するか(ケーススタディ日本電装)
106名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:54:27 ID:MQRxyrV90
値段的にどう考えても知識層のお金持ち向け雑誌じゃん
107名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:12:13 ID:xVKQyFRi0
>>105
第七特集 収集技術情報の売込先はココだ!中華企業100選
108名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:24:31 ID:sHuLYBu30
日本専門誌?どうせアニメ・ゲーム関係がほとんどだろw
109名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:58:47 ID:F+0cyKH4P
>>103
それって朝鮮人の思考と同じじゃん。
さすが宗主国。
110名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:18:41 ID:B15DLJpR0
週刊 天安門
週刊 チベット
週刊 台湾独立
111名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:39:05 ID:ZoQc3tb20
AV情報誌か?
どうせ正規ルートじゃなくて路肩の違法コピーしか買わないくせに知りたがる。
112名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:41:04 ID:SO/2n0Um0
>>29
先に書かれてた
113名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:01:31 ID:N0Rcb+1z0
 
 「 日 本 の 建 築 家 は マ オ シ ャ ツ が 大 好 き 」 特 集
 
114名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:51:16 ID:Ytv35HDj0
正直、中国に興味がある日本人向け価格な気がしてならない…
115名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:17:29 ID:expw0ndm0
現品と代金振込用紙をセットで送りつけてくる方式ですね。わかります。
116名無しさん@十一周年
わかりますん