【文化】 「正しいスシはこう作る」 海外のすし職人ら相手に、"すし知識海外認定制度"スタート…全国すし連合会
612 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:16:04 ID:qhEGptR40
どんなに手を消毒しようが、黒人が素手で握った寿司は食えねえな
613 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:19:06 ID:XmcJkTpL0
HUNTERXHUNTERの話かとオモタ
「馬鹿とはこう書くッ」を思い出した
>>11 現在の内閣見たら、そのお墨付きを与える政府サイドの人物が
そもそも日本人なのかどうか、あやしいと思うんだが
616 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:31:09 ID:ss7mnNQ80
認定制度はやめたほうがいいな。
きちんとした衛生管理された職人の仕事を動画サイトに上げるとか
各国語に翻訳して小冊子を配るとかした方がいいな
要はお客さんの目が肥えてくれば朝鮮寿司店が潰れるからな
外国人がゲロみたいなうどんそばを食べて満足するのも本物を食べたこと無いからだ
日本で一度でも本物の日本食を食べてれば気持ち悪くて食えないよ
重要度
酢飯>鮮度>>素材の質
特に酢飯は極めていないのが大杉
ごく1握りだが、至福の領域を完成している店がある
神田のそのあとは忘れたけど
お土産で食べて 生涯忘れられない味だった
別の料理でした
もうクジラをネタにして寿司食わせちまえよ
認定制度とか関係ないけど、
スーパーのお偉いさん方から言わせると、寿司なんて乗せるだけなんだから
誰でも出来るんだし、時間も掛からないだろ?だから人を多く使う必要がない。
という発想をしているのが多いよ。
>>616 ベンダ試験はあったほうがいい
目が肥えてくれば、という前提自体がありえない
日本人ですら寿司のうまいまずいを見抜くのは困難なのだから
その業界のプロですら、人を採用する場合、学歴職歴以外に資格を見る
資格制度があると評価がわかりやすい
もちろん本来の能力は資格なんぞとは別のところにあんだが
一定の基準にはなりえる
>>622 改善されると思うよ
そもそも講習には意味がある
ようするに、寿司など生魚を扱う場合、衛生管理が大事 ということがわかればいいわけで
あと、技術論についても
箸の持ち方とか、日本人には当たり前でも
外国人には不得手なこともある
そういう基本の基本を取得させればいい
>>623 どうやって海外の和食屋に、この講習を受けさせるの?
連中が「いやだね」っていったらそれでおしまいでしょ?
仮に講習うけにきたって、たった5時間の講習で
その国で育った人間がずっと続けてきた衛生習慣かえることができるとでも?
やらないよりましとか くだらん言い訳は却下
>>625 やっぱり623のいう「改善」はないってことだな
627 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:03:22 ID:Ja+qfqVe0
統一教会とネトウヨ涙目w
628 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:13:08 ID:iCY5d6ZG0
<丶`*´> のなんちゃって日本料理店からの反発がありそうな予感w
馬鹿すぎる。
さすが寿司屋w
>>612 トイレに入っても手を洗わない韓国人が握った寿司より
ましだよ。
632 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:57:09 ID:VjGuOhjY0
寿司とか海外に広めなくていいよ。日本人の食べる分がなくなるぞ。
外人には米牛でも食わせとけ。
>>632 賛成。外国人とくに中国人なんぞに日本の美味しい物を
教えちゃいかん、美味しい物は日本で日本人だけで食べてましょう。
634 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:38:16 ID:QPIWlNZ90
( ´дゝ`)クダラネー
>>130 何とかしたいとしたらザパニーズ和食店側だろうな
だんだん騙される人が減ってきたから
やらないよりマシ程度の簡単な研修で日本からお墨付き貰いたいんだろう
乗っかる日本がバカ杉w
パチモノ商売を本家が手助けしてどうすんの?
寿司にあんまり関係ない疑問なんだけどさ、白いご飯に塩振っただけのもんは全く料理に見えないし食欲もそそられないのに、
塩おにぎりにすると途端にまあ食えそうなもんに見えるようになるのはなんでなんだ?
637 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 02:01:55 ID:EPCntwKW0
5時間の講習でもらえる認定書?
俺でも簡単にスシアドバイザーになれそうだ
>>624 受けさせる という前提自体立つ時点でバカ
受けたくないなら受けない 受けたいなら受ける
ベンダ試験ってのはそういうもんだ
反対しているバカは、それが理解できないバカだから困る
受けられるヤツは受けるわけだから、改善するがな
客は受けた証明のある店で食べればいい
5時間の講習であっても、
衛生管理の重要性や手法を知っているのと、知らないのとでは、雲泥の差がある
世に「誰でも取れる資格」ってのは多いが、間違いなく講習で得られることは多い
例えば運転免許取得にしても、免許なしで誰でも乗れるのと
講習と試験が必要なのとでは全く違う
>>635 「運転免許は支那人鮮人に偽造されるに決まっているから、運転免許制度はいりません」とか
言っても、説得力は乏しいっす
前回の国家認定の奴とはえらい違いだな
ただの利権じゃん
工作員がどんなにがんばっても流れはかわらんね w
>>639 声かければ向こうから飛びついてくると思い込んでる時点で馬鹿
海外和食屋が「たった5時間の講習で素人でも取得できる合格証」なんぞ
ほしがるわけない。だから最初から連中に無視されておしまいつってる
結果、この認定商売では海外和食屋の不衛生すし問題は解決しない
644 :
1000レスを目指す男:2011/01/08(土) 21:46:22 ID:k5jgMUpV0
もしかすると、寿司そのものが不衛生にならざるを得ない料理なんじゃないかな?
反対してるヤツは何ちゃって不潔寿司食って
勝手に食中毒になればいいよ
646 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:01:08 ID:X598Us100
カリフォルニアロールみたいなご当地スシもあるからなあ。
647 :
1000レスを目指す男:2011/01/08(土) 22:06:19 ID:k5jgMUpV0
向こうの人は使い捨てのビニル手袋してネタに触ってるよね。
日本より衛生的かもしれんね。
連合会の努力には敬意を表するが、中国人や韓国人に対して
「正しい知識」や「アドバイス」なんて無駄ムダ。
現地の講習でも2週間だというのに…
教えるのは、日本の職人
そもそも、知らないんじゃなくて、やらない
650 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:30:29 ID:ic2b0ZwU0
ビニルにだって細菌はつくから、素手で触らないたって単に気分の問題でしかない。
だいたい、熱湯につけたって無菌にはならんのだ。
あらゆるもんが菌団子みたいなもんだろうよ。その中で腹壊すようなばい菌は一部。
それを遠ざけるにはやっぱベテランから経験則をしっかり学ぶが肝心ってことだな。
使い捨て手袋で安心してるようだとかえって危ない。
651 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:37:42 ID:/cHenQGe0
そうやって日本の技を外人に教えるから日本人の職がなくなるんだよ
スシが食いたかったら日本に来いと言えばいいのに
外人が作ったスシが外国で売られて日本になにかいいことがあるのか?
外国人は、本当に「寿司は痩せる、太らない」と思ってんのかな。
野菜の上に魚が乗ってるんだからめちゃヘルシー
>>647が一昨年の夏以後、寿司屋に行った事が無い事だけは判明した
>>643 おまえは
>>639の上四行を声に出して100回読め
馬鹿すぎる
それに仮に無視されるのなら、おまえにとっては心配いらんがな
何をファビよっているんだ?
>>651 支那チョン不潔寿司が壊滅して、
支那チョンが別の食文化の商売に切り替わる可能性がある
だからこの制度は望ましい
656 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:04:58 ID:dSJ8Mnvu0
生ものだから衛生管理をしっかりしないと危険だろ
中国あたりがヤバそうだ
657 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:06:09 ID:BX06hMNm0
>>1 >「全国すし商生活衛生同業組合連合会」(東京)
楚王に蹴散らされた中原の間抜けな周王朝みたいだな。
野蛮人ですが、それがどうかしましたか?我こそ蛮夷の王なり、って感じ。
>>624 講習を受けて合格したら、合格点として宣伝できる。
店頭にシールを貼ることができる。
消費者向けのアピールができると。
そういうこと。
合格した店で食中毒が発生したら、協会はどうするかな。
腹をこわした来店客から損害賠償の訴えが来るかもしれない。
659 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:27:52 ID:ICixyXrm0
無意味な制度だなw
柳田稔、出番ですよ
日本人が作るナポリタンを観たイタリア人「俺たちを侮辱してる!」
http://japancool.sblo.jp/article/42442782.html MerenvenVardamir イタリア
私はイタリア人なんだけど、こんな料理は一度も見たことないわ・・・・・・
sonyofsamsung
ブリリアントなショーだよ! だけど、トマトケチャップを使うのは駄目だ!
それは俺たちイタリア人を侮辱してるぞ!!
sotoron イタリア
俺はイタリア人だけど、トマトケチャップのスパゲッティは食ったことがない!
イタリアでは、パスタにケチャップはちょっと普通じゃないね。