【岩手】「疲れた。もっと寒くなったらどうなるのだろう」1400戸で停電続く…湯たんぽで暖、ろうそくの明かり頼りに
1 :
出世ウホφ ★:
当たり前のような顔をして享受しているとこういうことになsる。
3 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:59:58 ID:lUpHe44k0
写真が明るすぎ
4 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:01:05 ID:H6cBmnKd0
究極のエコか?
5 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:01:09 ID:2jsIurH10
冬は南国で暮らせばいいのに・・・
6 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:01:10 ID:uF9iGet60
岩手なんて全て雪に埋もれてしまえばいい
それが一番日本の為になる
小沢神に頼め。
8 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:01:45 ID:Q8VjCmOX0
薪ストーブで暖をとって田舎暮らしを満喫する、ほのぼのとしたいい写真だ。
9 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:02:27 ID:T3TvO+7t0
夏は熱中症で死亡、冬は停電凍死か・。
10 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:02:54 ID:4rvUgdJM0
悲惨な正月になってしまったな
同情を禁じ得ない
口減らしのために娘を売れよ。全く百姓はすぐ怠けるから困る。
小沢を30年間総理にしそこなった天罰じゃ
13 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:03:33 ID:QZhUPXC20
え?ちょっと何?
まだ停電続いているの?
14 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:03:39 ID:Kz5TTqCh0
めちゃくちゃ雪が降ったんだな
北海道の電線は切れたりしないのか?
岩手もそういう電線に変えたら?
15 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:04:02 ID:ByksIwiA0
東北電力の人も頑張れ!
東北土人は汚沢といっしょに凍え死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1 70歳でこんな正月は初めてなんてウソだろ。
18 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:04:21 ID:n2P0Bxfd0
東北電力「どうだ、家族の絆が強くなっただろう」
19 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:04:22 ID:Qz2RY9ZZ0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| <見守りたい・・・
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
20 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:05:44 ID:Q0WCDaiq0
雪が積もる前に電気一杯使って電線温めておけば良いんだよ。
インフルで寝込み正月だが暖房なし
なけりゃないなりになんとかなるもんだ
作業であったかくなり、除雪できて、防寒になる・・・。
っでっかいかまくら作れ。
23 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:06:12 ID:c+J5P2zR0
写真に時代考証できるものが写ってないw
>>14 北海道は電線が切れても各家庭にでかい灯油タンク装備してるから余裕
25 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:07:09 ID:BWoq3pLV0
小沢は東京だろw
>>1 >わき水をくむために深雪に埋まった往復10分の山道を5往復した
頭悪いなこいつw
水なんて汲まなくても、周りにいくらでもあるだろ。
雪を昇華させれば、何になると思ってるんだ(苦笑)
小沢を国会に送った天罰だなw
滅びろ。
岩手は小沢が何とかしてくれるんじゃなかったの?
小沢支持者の皆さん?
周りに雪がいっぱいあるんだから水くみにいくより雪溶かして使えばいいじゃん
30 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:10:10 ID:oUMBoAH80
>>29 雪溶かすのはエネルギー効率が悪いんだよ。きちゃないし。
湧水の方が安心だ
31 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:10:20 ID:c+J5P2zR0
32 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:10:29 ID:3ympmbYT0
新城大尉がなんかいってたけw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 仙谷じゃ、仙谷の兵糧攻めじゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
34 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:12:43 ID:UWctRDQr0
小沢先生に頼んでインフラ整備急がせろよw
小沢に頼んでお札を燃やしてもらえばいい
先週灯油買いに行ったら値段がリッター3円上がってた
都会を差し置いて、電線の地中化が進みそう。
電線っていっても街中の電柱じゃなくて、鉄塔のあの高圧電線じゃないの
39 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:15:27 ID:UWctRDQr0
二戸市って岩手2区でずっと自民の鈴木俊一だったがこの前の選挙で民主の畑浩治が当選したとこか
温暖化は怖いな(´・ω・`)
>>30 いや、汚いから一旦昇華させて水蒸気にしてから
水にすりゃいいだろって話じゃないのか
42 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:17:22 ID:2C+DrRqw0
日ごろの行いが悪いから神様が怒ったんだろうな
43 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:17:43 ID:c+J5P2zR0
>>41 貴重な熱源をそんなモノには使えんでしょ。
44 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:18:16 ID:oUMBoAH80
( つД`)
やっぱり行政はアホなんだね
厳寒期なんだからさっさと住人を一括して避難させれば良い
47 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:22:24 ID:+fTV/Wuq0
停電に備えて旧式の石油ストーブも1台持ってたほうがいいね。
マッチでストーブに火を付けてスルメを焼いて食べる。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:23:26 ID:6zuifLwl0
>>26 頭悪いのはお前。昇華の意味しらんだろ。昇華させたら飲めんわ。いきなり気体にして
どうする。雪ってのは、空中の埃を芯にして結晶する。溶かしてもほこりくさいわ。
>>41 それ時間掛かりまくる上に
燃料の消費半端ないだろ
汲みにいった方がずっといい
50 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:24:37 ID:bqa5u30N0
岩手県民は小沢一郎に助けてもらえばいいじゃん
小沢が総理なら小沢がやるけど
管が総理なんだから管がやればいい
53 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:25:18 ID:d0L5OImt0
小沢に投票した罰と思え!!
54 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:25:26 ID:E8SDEDU60
オール電化(笑)
小沢県民
たいへんだなw
冷蔵庫悲惨だな。
ま、外に出してりゃ大丈夫な地域だろうけど。
57 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:28:33 ID:PGYqeNaD0
小沢の所為ワロタw
結構カキコしてるやついるんだなwww
58 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:28:42 ID:6zuifLwl0
今回の被害地域は小沢の選挙区じゃねぇぞ。日本中の馬鹿が300議席をみんすに
くれてやった前回総選挙こそ民主党が勝ったが、いつもはそうでもない。そもそもが、
ミンスに全国でこんだけ投票しておいて、たまたま小沢の選挙区だからと言って
こういう言いぐさはねぇだろ。岩手には、どの地域より強烈に小沢を嫌ってる
選挙民もいるぞ。
59 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:28:44 ID:FuyjEe3r0
こりゃ悲惨だなあ、冷蔵庫の中身も腐って大変だろう
60 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:29:36 ID:oUMBoAH80
>>59 外に穴掘って雪の中に埋めとけば腐らないだろう。
小沢を信奉してきた罰だな。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:30:34 ID:hhvAvR2q0
小沢県ざまぁ
こういうニュースを見るとポータブル発電機が欲しいなぁと思うが
こんな大停電があったら職場からお呼びがかかるだろうから
使う暇もないだろうなぁ
64 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:30:59 ID:XpJYVUJE0
通常岩手の内陸に降る雪は湿気が少なくて軽いから飛んでいくか、枝につかずに地面に落ちて
樹木に負担がかからない。
けど、今回はこんな近くに樹木があったのかってくらい倒れて道路に出てきてる。
今後電線の周囲や道路の空間の設計が変わってくるのかな。
65 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:31:15 ID:3ympmbYT0
穴掘って埋めろってw
ヒドスw
66 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:31:17 ID:iECMdGA+0
ざまあみろwwww
汚沢を国政に送り出した罰が当たったんだよ
あと半年くらい原始生活でも送ってろ
ヨツールの薪ストーブだから暖だけは取れrてる
普段はマジで馬鹿にされる程手間が掛かてるけどな
バッテリーとインバーターでTVは見れるが、多分今夜でバッテリー切れ
ジイジやバアバに相談してみなはれ。きっと教えてくれるよ。
おまいらが、バカにしてたジジババの知恵に感謝するだろう。
なんで大雪で生産性の低い地方なんかにいつまでも住んでいるんだろう。
温暖な土地に引っ越せばいいのに。
70 歳はどう考えても 65〜6 年前のほうが悲惨だろwwww
71 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:33:03 ID:1LWgGTav0
何と味わい深い生活!
電気はもういらない
72 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:33:05 ID:WVG6dPbM0
小沢を国会へ送る岩手県民は死刑で良いレベル。
全員凍死しろ!
73 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:33:25 ID:+fTV/Wuq0
薪ストーブは一酸化炭素が発生しやすくないか?
74 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:33:34 ID:SZiZNoDP0
オザワを出した岩手県民よ!ざまー見ろ!!!!!
75 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:33:46 ID:5UnjaQnD0
確かに月5000円かそこらで電気使えるなんて安すぎるな
ガスや水道もそうだけど
76 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:33:50 ID:FuyjEe3r0
77 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:34:02 ID:c+J5P2zR0
皆、沖縄の国境警備に行きな。あったいぜよー。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:34:23 ID:xpzLDVUD0
258 :名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:04:46 ID:xJOL/khf0
【政治】政府、中国人観光客に数次ビザ 今年夏にも実施
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294041284/ 381 名前:エージェント・774 :2010/12/26(日) 01:47:20 ID:RAo8dHYj
http://www.youtube.com/watch?v=75B_1Ey5lhU#t=13m45s 入間航友会会長 荻野光男氏の講演での証言
今の政権の中には、みんな韓国寄り、特に、その帰化しちゃってますからね、わかんないんだね
鳩山由紀夫のお母さんは、韓国人なんです、でー、えー鳩山由紀夫と邦夫さんは、全然、ぜんぜん違う顔してるでしょ、兄弟とは思えないでしょ
知ってますか?これは、えー、(聞き取れない)の父、(なんとか)いちろうが、石橋やすこと結婚前に
韓国人に生ませた子なんです。
これを認知して、長男として入籍したんです。
なお、鳩山由紀夫(ごにょごにょ)さちも(ごにょごにょ)韓国人
だから、もうほんとにね、えー、韓国系なんです。
それから、小沢一郎さんの実父も、実父の(聞き取れない)って人は韓国の済州島出身。
済州島にお墓があります。
それから、菅直人。実母が韓国人。済州島出身。
で、えー、福島みずほ。これは昭和61年の2月(15日?聞き取れない)に日本に帰化してますが、一般の人は福島(みおずほ?聞き取れない)と聞いたら日本人だと思っちゃいますよね?
これが、えー、こんど、うーん、この、菅総理が、また、また一緒にやらないか、これに乗っちゃって、まー、これも、馬鹿な話で、その為に、菅総理もやりたい事ができなくなってる、ブレーキになってる。
土井たかこも、33年の(10月25日?聞き取りずらい)に帰化しております。
それから、あと、レンホウは台湾人。
あと、関係ありませんけど、つくしてつやさん、ほんだかつひさ?、たかだけいしん?さん、えいろくすけさん、いけだだいさくさん、
みーんな帰化人なんですよ。皆さん知ってました??
(何だかよく聞き取れない)、これはすごい資料だって言って、喜んでもらっていただきました。
こういう風にだね、今の政権がまったく左にあると言うことは、皆さん重々承知だと思いますが、一日も早く潰す様に頑張りたいと思います。
81 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:34:29 ID:SfapzUVp0
>>67 貴重なバッテリーをテレビなんかに使ってるのかよw
82 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:34:30 ID:6zuifLwl0
大好きな民主党に助けてもらえ
小沢叩きの連中が低俗だ・・・
小沢避けてたけど実は正解だったんかな?
>>64 山の持ち主が木を切らせてくれないことが多いんだよね
田舎の土地持ちは不必要な物でも自分のものは手放さない強欲が多い
「では、木が倒れた場合は損害賠償を請求しますね」と言うと
やっと「費用はそちらもちならOK」となる
86 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:34:45 ID:oUMBoAH80
>>73 燃やすのは薪なのに、なんで一酸化炭素がでるんだ?
練炭も一緒に燃やすものなの?
87 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:36:28 ID:cXz8UwOK0
つーか 年末年始は新聞止まるし何故か全国ニュースではスルー。
ワタスもネットで知ったのみ。停電と同レベルの危機管理にクソワラタw
まあ、地方のネタだからウチらには関係ないからいいんだけどさw
自分も人間のくせに上から目線で「愚かな人間どもよ…」みたいなこと言うのやめようぜ。
89 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/03(月) 21:36:42 ID:x10ox+rT0
___
/ \
/ \, ,/ \
/ (⌒) (⌒) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ | | |
__/ \ ▼. | | |
| | / , \n| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二). ̄ ̄ ̄п ̄l二二l二二 _,|_|__|_
,,-♀i-、 几
;-|~~⌒~~|-., |::::|
ヽ、ー-‐‐',ノ. |::::|
 ̄ ̄  ̄
90 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:36:43 ID:SfapzUVp0
>>76 外に放り出しておくと固まるが雪の中は意外と固まらない。豆
91 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:36:59 ID:6zuifLwl0
>>86 炭素を含むものを不完全燃焼させれば一酸化炭素が普通にでるわ。お前、ばか?
92 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:36:59 ID:vcSdc/q30
とにかく岩手頑張ってくれ
93 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:37:49 ID:SQmPUB4K0
家に居ながら遭難だな、雪国はw
てか電気とかが主流なのか雪国は。
でっかいだるま薪ストーブとか、
石油ストーブとかが主流だと思っていた。
95 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:38:33 ID:kbljLawq0
小沢県の話だろ?
誰も同情しないよ
>>93 主流はファンヒーターだろう
近くのヤマダ電機いってみりゃすぐ判るだろ
97 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:39:27 ID:6zuifLwl0
>>76 雪の中は「あたたかい」雪室(ゆきむろ)と言って、大根などは雪に埋めて
おくと凍らない。湿度100%だし、冷蔵庫より遙かに環境がいい。
雪国の冷蔵庫はむしろ、凍らさないために入れる(暖房が効かない家)。
98 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:39:43 ID:+fTV/Wuq0
>>75 岩手県はおそらくLPガスだろうが
停電時はガスファンヒーターがあればいいね。
LPガスでも使えるガスファンヒーターってあるのかな。
99 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:39:57 ID:/K5T+Xx70
>>84 汚沢は選挙に勝つ政治しかしない
票になる政治というと、国民思いのように聞こえるが実際そうではない
なぜ新人議員ほど汚沢にすがるのか?それは金の力によるもの
なぜ多数の議員の面倒を見れるほどの資金力があるのか?
また、非常に中国・韓国よりの政治家である
100 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:40:02 ID:miuYKy8y0
100ならば3月まで復旧しない。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:40:43 ID:1LWgGTav0
山道を車で走る機会が多いから、ここ3〜4年の変化に気が付いている
雪が重くなって、木の枝が折れ、倒れている
風が吹いても折れる木が増えている
とにかく雪は重くなってるし、山の木は弱っている
温暖化、酸性雨が原因であるのは間違いなく、その元凶は中国である
‥何とかして中国のバブルをはじけさせないと日本が滅ぶ
彼らを滅ぼすために全ての策を発動せよ!
102 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:41:04 ID:xpzLDVUD0
258 :名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:04:46 ID:xJOL/khf0
【政治】政府、中国人観光客に数次ビザ 今年夏にも実施
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294041284/ 381 名前:エージェント・774 :2010/12/26(日) 01:47:20 ID:RAo8dHYj
http://www.youtube.com/watch?v=75B_1Ey5lhU#t=13m45s 入間航友会会長 荻野光男氏の講演での証言
今の政権の中には、みんな韓国寄り、特に、その帰化しちゃってますからね、わかんないんだね
鳩山由紀夫のお母さんは、韓国人なんです、でー、えー鳩山由紀夫と邦夫さんは、全然、ぜんぜん違う顔してるでしょ、兄弟とは思えないでしょ
知ってますか?これは、えー、(聞き取れない)の父、(なんとか)いちろうが、石橋やすこと結婚前に
韓国人に生ませた子なんです。
これを認知して、長男として入籍したんです。
なお、鳩山由紀夫(ごにょごにょ)さちも(ごにょごにょ)韓国人
だから、もうほんとにね、えー、韓国系なんです。
それから、小沢一郎さんの実父も、実父の(聞き取れない)って人は韓国の済州島出身。
済州島にお墓があります。
それから、菅直人。実母が韓国人。済州島出身。
で、えー、福島みずほ。これは昭和61年の2月(15日?聞き取れない)に日本に帰化してますが、一般の人は福島(みおずほ?聞き取れない)と聞いたら日本人だと思っちゃいますよね?
これが、えー、こんど、うーん、この、菅総理が、また、また一緒にやらないか、これに乗っちゃって、まー、これも、馬鹿な話で、その為に、菅総理もやりたい事ができなくなってる、ブレーキになってる。
土井たかこも、33年の(10月25日?聞き取りずらい)に帰化しております。
それから、あと、レンホウは台湾人。
あと、関係ありませんけど、つくしてつやさん、ほんだかつひさ?、たかだけいしん?さん、えいろくすけさん、いけだだいさくさん、
みーんな帰化人なんですよ。皆さん知ってました??
(何だかよく聞き取れない)、これはすごい資料だって言って、喜んでもらっていただきました。
こういう風にだね、今の政権がまったく左にあると言うことは、皆さん重々承知だと思いますが、一日も早く潰す様に頑張りたいと思います。
103 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:41:06 ID:oUMBoAH80
マッチで火を付ける昔ながらの石油ストーブって、停電中でも使えるんじゃね?
106 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:41:35 ID:NrqEycRw0
なんで遅れてるの?
事業仕分けのせいなの?
107 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:42:23 ID:6zuifLwl0
>>98 LPガスで暖房なんてやったら、財布が死ぬわ。我が家は電気蓄熱だからまあ、
今回のような時も少なくとも2日目まではあまり影響ない。7割方の家は灯油の
ファンヒータだろうなあ。ペレットストーブなんてとこもある。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:42:32 ID:5W1YwBBu0
嫌なら関東とか沖縄にでも住めばいいんじゃないか?
病院とか大丈夫なの?いくら自家発電があるといってもずっと賄えるとは思えないけど
110 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:42:43 ID:Bga1dlup0
オール電化の家とかこういう時困らね?
111 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:42:59 ID:cXz8UwOK0
>>99 東北は飢饉の歴史があるんで、危機になると
なりふりかまわないキャラが出るんだよ。
ネット工作に県をあげて取り組んでるとこもあるらしいじゃまいか。
ちと見苦しいっていうかウザさ満載だがなw
112 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:43:09 ID:GmBkjHF40
113 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:43:26 ID:SQmPUB4K0
>>96 石油ファンの方なのか、主流は。
今頃電気屋じゃ石油ストーブが馬鹿売れ状態だなw
煮炊き+暖も取れて電気要らずの優れもの。
じーさんばーさんからしたらガキの頃思い出すようなもんじゃねーの?
まぁ小沢さんに文句言ってくれ
小沢は新年会で盛り上がってるらしいなwwwwwwww
116 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:43:58 ID:Hueo8fLt0
雪国のくせに電気に頼りすぎ
リスク管理がなってない
電気が止まったら石油ファンヒーターも使えないよな。
118 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:44:06 ID:5T+HMLW20
小沢なら自分の選挙区だけは自衛隊全軍に救助命令出しそうだけど。
もうそんな力もないのか。
119 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:44:08 ID:y08/v6kh0
岩手と鳥取は一度更地にした方がいい
120 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:44:12 ID:SfapzUVp0
>>109 自家発電なら燃料さえ調達出来れば、必要最低限はまかなえるだろう
>>106 まあ、民主党は公共事業費を1年で18%も減らしたからね。
そう言う意味で、日本の社会インフラに、これから衰えが出てくる可能性はある。
123 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:45:09 ID:kjdSz1US0
レンタルのDVDが見れないだろ!
124 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:45:16 ID:X3Xmhxla0
こういう時に備えて雪の降らない地方に住むのだ
125 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:45:25 ID:bJhGrq7i0
そのとおり、近年雪質が明らかに違う。
変にくっ付く粘り気がある。
原因はもちろん中国からの排出物等。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:45:32 ID:6zuifLwl0
>>106 今回ほどの長期間大規模な停電は想定の範囲外だわ。20年に一度もない。
もっと寒ければ大丈夫だったし、もっと雪が少なければ大丈夫だったし、
いろんな条件が重なった。同じ岩手でも、俺の地域はさらに気温が高かった
から着雪せずに済んだ。想定の範囲外という点では、樹木にとってもそうだった。
だから木が倒れ、電線を切断した。
127 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:45:39 ID:Iqgc3u4x0
民主党は何してるんだ
新年会でもしてんじゃないだろうな
128 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:46:00 ID:3ympmbYT0
岩手人が災害で被災地は他府県だからなあ。
129 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:46:11 ID:SQmPUB4K0
>>104 普通に使えるよ。
てか、雪国標準仕様だと思っていた。
インフラが遅れてんだねー、岩手県。
して、有名な政治家は何もしてくれんおケー。
>>127 旧暦の正月まで新年会は続きます
旧暦の正月の新年会が本番です
盛岡住みだが二戸なんてどうでもいい。
133 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:47:16 ID:8FrKm3TT0
>>129 予備として物置の奥に置いてあるなぁ。
ただ持ってない人も多そうではある。
134 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:47:16 ID:ku/sGYIf0
こういう時こそキャンドル・ジュンの出番だろ?
>>109 自家発電用のディーゼル発電機の燃料の軽油を補給している限りは大丈夫。
病院によってはガスヒーポンが発電してるかも。
ただ、病院といえどもすべてのコンセントに非常電源が来ているわけじゃない。
136 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:47:18 ID:GmBkjHF40
>>107 停電時って書いてあるやん。常に暖房に使えとか書いてないのに、わざとそう書いているの?
それに、蓄熱式は、丸一日が限度だな。耐えられるのは工事や瞬停まで。
1日以上の災害時には耐えられないってこった。
>>113 防災用途のために、普通の石油ストーブを持ってる人は結構いるね。
そういう使い方しちゃいけないけど、町内の催しとかでテントはったりするじゃんね。
そういうときに、みんなで電気の要らないストーブを持ち寄ったりしてるよ。
137 :
PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/01/03(月) 21:48:25 ID:VBoAoOYjO
138 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:49:19 ID:kGXrdMFQ0
電柱を地下に埋める公共事業予算付きますね^^ めでたしめでたしw
東北と日本海側は負け組
140 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:50:05 ID:XufK3Aro0
小沢に頼め
今日も相談会という宴会、さっきおわった。
こう言った事態を予見し、復旧時間の短縮を狙った電線埋設工事。
子ども手当のため国の予算0、事実上の凍結となっている。
>>1 未だに復旧できてないのかよ・・・
こんな大惨事になっているにも関わらず、全く動く様子が無い民主党にも呆れたよ。
144 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:51:12 ID:Ky3HdbAG0
>>138 地震国で無駄だとおもうんだよなぁ。
小規模の拠点つくって薪やらマッチやら灯油やら置いといたほうがずっといいとおもうんだけど。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:51:47 ID:GmBkjHF40
>>126 記憶にある範囲で、前回の新潟地震があるじゃんね。2004年。
6年前。
ショウガナイ、胆沢ダム潰して、原子力発電を岩手に持っていくか。
>>133 新潟では地震を教訓に物置に一台 新品のストーブを持ってる家が増えたとか聞いたことがあるよ
148 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:52:16 ID:3ympmbYT0
マッチ売り少女でも拠点に配備するのかw
149 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:52:21 ID:9m884R9N0
可哀想だからグルーポンでおせち送ってやれよ
昔は電気なんてなかった
つまり今は恵まれすぎているんだ
じじい頑張れ;;
蓄熱暖房は丸一日位の停電なら大丈夫っていう人がいるが、
高気密高断熱住宅で計画換気が停止した状態で、室内で
カセットコンロとか使うからたまに窓開けたりとか必要だぞ。
計画換気の熱交換も機能しないから平時とは状況が違う。
オール電化でエアコン暖房だけの世帯よりははるかにマシだろうけどね。
153 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:52:36 ID:xB1NKdAt0
雪国でオール電化したら下手すると死ぬな
やっぱり石油ストーブとかは残しておくべきだ
154 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:53:05 ID:PZINnFC10
イザって時の為に石油ストーブ用意しとかなきゃ、
雪国の常識でしょうが・・。
微妙な灯りになるし、なにより上にナベのせてちょっとしたもの作れる。
テレビもネットもダメだけどラジオがあるさ。
あ・・なんかいいじゃない・・。
こんなのは県北部の一部だけ。
地図見てレスしろよ池沼どもが。
156 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:53:10 ID:l3hEgbkj0
6年前新潟でも大停電あったし東北電力しっかりしろ
>>142 今回のには間に合わなかったとしても、災害対策予算が仕分けの対象にされてなければ、
ここまで事態が悪化する事は無かったはずだわな。
158 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:54:12 ID:bJhGrq7i0
津軽秋田側ではなくて南部側に降っている点に注目。
馬鹿にしている関東人はない頭使ってかんがえろよ。
159 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:54:47 ID:AjRxEHf/0
燃料電池最強伝説
他人事じゃないなあ。何とか早く復旧しますように。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:55:25 ID:m8h+Bq2Z0
電気がないと情報を入手するのが難しくなるから
不安だろうな・・・
まぁ例え
国は積極的に動いてない事実を知っても
絶望感にうちひしがれるだけなんだが・・・
>>159 エネファームは停電になると作動停止しちゃいますけど。
163 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:56:19 ID:GmBkjHF40
>>152 それも、蓄熱量は24時間でほぼゼロになるから、数日には耐えられないと思う。
高断熱、高気密ならいいっていうけど、それはガスでも同じだから比較にならないし。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:57:33 ID:SQmPUB4K0
>>147 三台くらいストックしとけば、暖も取れて煮炊き可能。
最悪お湯を沸かしてバスタブにストックすれば、時間は掛かるが風呂にも入れる。
1万円くらいだからそんなに高額商品って訳でも無いし、
「疲れた。もっと寒くなったら〜」ってな言は無いわなw
165 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:57:34 ID:6zuifLwl0
>>136 停電時のためだけのために、LPガス用のストーブ買うか? 売ってるの見たこと
ないぞ。 それに、蓄熱式は、24時間プラスα分は想定してるし、それがゼロに
なっても遠赤外線で家全体があったまってるから、もう一日ぐらいは半袖を長袖
にするぐらい、次の一日はコート着込めば大丈夫。まあ、俺は6時間程度の停電
しか経験ないが、その時は全く影響なしだったがな。いずれ、20年に一度の
ことを想定して騒ぎ立てないわ。最悪でも、20年に一度ぐらいはフトンにくるまって
ればいいだけのこと。なにせ、日本の平均停電時間は、年間4〜5分だ。単純計算
すると24時間停電する事態に遭遇する確率は360年に一度、まあ、これは
ありえんが、実感として30年に一度ぐらいのもん。
166 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:57:50 ID:X3Xmhxla0
エネゴリくんのCMの水川あさみがガラガラ声で一言
↓
当然、オザーチュルルルンは雪かきに行ってるんだよね?
北海土人と岩手土民は民主党のマニフェストに則ってエコ生活を
率先してやるべし。これは良いデモンストレーションだよ。
まだ復旧しないのかよ。
雇用も大切、環境も大切、高齢化対策も大切・・・・
この3点から、
雇用のために、林業対策
環境のために、国有林、里山、放置山林の整備
高齢化対策のために、炭焼の技術伝授
これらを総合的に考慮して、水力以外の発電はやめ、岩手を中心に明治時代に回帰する。
171 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:00:07 ID:6zuifLwl0
>>163 そんな数日停電が続くなんてほとんどあり得ん想定。数十万戸が停電した
阪神大震災でさえ1週間。今回のケースは山間部で、いろんな悪条件が
重なった極めて特殊なケース。そんなもんに備えるぐらいなら、別に備える
対象は万とある。せいぜい、カセットコンロとボンベの5本もあれば問題
は殆どないわ。
家族で温泉にでも行って泊まればいいやん。融通きかない連中だな。
このスレを見て絶望したわたし・・・
死ねばいいのに・・
これは出生率を上げるための国の政策の一つとみた。
停電ベイビーが楽しみだな。
176 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:02:04 ID:GmBkjHF40
>>165 >停電時のためだけのために、LPガス用のストーブ買うか?
非常時のために水、食料とともに、北国ならそういう備えをするのも大事だろう?
IHでもカセットコンロ必須なんでしょ?同じじゃない。
>それに、蓄熱式は、24時間プラスα分は想定してる
そんなことはないw 自然放熱で24時間にはほぼゼロだね
>それがゼロになっても遠赤外線で家全体があったまってる
>から、もう一日ぐらいは半袖を長袖にするぐらい、次の一日はコート着込めば大丈夫。
なるほど、ガスや石油と同条件だね。じゃ別にわざわざ蓄熱式電気暖房でなくともよいや。
日本国民の恨みを思い知れ
>>163 高断熱高気密でも工法が色々あるからね。
基礎断熱して基礎に蓄熱コンクリ打ってあれば電気式蓄熱暖房と
同じような効果がある。
それにしても電気式蓄熱暖房機器ってなんであんなに高価なの?
容量大きいとは言っても、蓄熱用のレンガみたいなのを装備した電熱ストーブでしょ?
20万とか30万とかって値段になるような商品とは思えないけど。
そりゃ外には490リットル入る灯油タンクあるけど
今時の灯油ストーブって電気で制御するから停電すると使えないんだよね
もう3日も停電とか、そりゃ大災害だと思うよ
お気の毒です
でもまきストーブはやわらかい暖かさで
ある人いいな、懐かしくてうらやましい
180 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:02:41 ID:SQmPUB4K0
>>154 家屋倒壊とかじゃ無いから確かにキャンプみたいだわなw 復旧するまでを愉しむ。
雪国で暖が取れない=家の中で凍死しそうなイメージはあるw
カセットコンロで調理には困らないし、夜更かししたければ電池式ランタンもある。
爺70歳、泣き言言っていないで、現状改善頑張れw
181 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:02:43 ID:dIkE+J2Q0
岩手県内の停電について(1月3日21時現在)
平成23年 1月 3日
低気圧の接近に伴う荒天により県内で発生している停電につきましては,県外からの応援復旧要員(青森,秋田,宮城,山形,福島,新潟の6県: 約1,500名)を含めた約1,800名体制で本日早朝より懸命に復旧作業にあたっております。
当社では本日夕方の停電解消を目指し,全力で復旧作業にあたり,21時現在,停電戸数は602戸まで縮小しております。
しかしながら,山間部などにおきましては,圧雪により除雪作業が難航していることに加え,数多くの倒木により伐採や倒木除去作業に時間を要していることから,復旧作業が遅れている地域もあります。
このため,一部の地域におきましては,作業が夜間に及んでおりますが,引き続き,本日中の復旧を目指して,全力を挙げて取り組んでまいります。
停電が続いているお客さまには,寒い中,大変なご迷惑とご不便をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
現在の停電状況については以下の通りです。
《21時現在停電戸数》 602戸
《21時現在停電市町村》 3市5町2村
●盛岡市,久慈市,二戸市,岩泉町,葛巻町,一戸町,軽米町,岩手町,
九戸村,滝沢村
《延べ停電戸数》 73,275戸
《停電発生市町村》 7市10町5村
《復旧済市町村:4市4町3村》 宮古市,花巻市,遠野市,八幡平市,洋野町,矢巾町,
大槌町,山田町,野田村,普代村,田野畑村
以 上
182 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:02:45 ID:IAB1mrKW0
大好きな汚沢先生にお願いすればいいだろw
>>101 山の木が荒れる原因は
人間が殆ど手をつけなくなったからじゃねえの
ハゲ山を適当に植林して放置した結果じゃね
184 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:03:09 ID:2oDYQ/5G0
小沢の私邸に行けば150人は大丈夫だべ。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:03:31 ID:1oq9Kr890
汚沢の忘年会新年会にエネルギー供給するために東北の電気止めたんじゃないの?
小沢を選んだ人民が何を言ってるのwwww
188 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:03:47 ID:3ympmbYT0
エコがんばって^^CO2はだしちゃだめだよ。
189 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:04:23 ID:SfapzUVp0
>>176 いざって時の備えなら石油ストーブのほうがよほど役に立つと思うが
岩手民は陛下を習近平などという下賎の輩に謁見させた罪を償え
191 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:04:29 ID:FqCHXxCx0
鳥取と岩手か・・・法則が無いとは言い切れないかもしれんな
>>56 出してると凍るから冷蔵庫に入れてるんですけど。
>>171 まぁ停電が24時間を超えるようなら
自治体の避難所が開設されるだろうしな
194 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:05:18 ID:oT+BqdVM0
石油ストーブ、ホームセンターなら、安いので1台6、7000円から売ってるよなあ。
>>175 こんな寒い状況下で汗をかいたら凍傷で死んじゃうよ。
ありがとう民主党!
ありがとう事業仕分け!
1月分の電気料金は請求できんわな
198 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:07:24 ID:6zuifLwl0
>>180 暖房ゼロでも凍死なんてしねぇーわ。屋根と壁と床があれば、フトンにもぐれば
普通に寝れるわ。このスレにいるおまいらだって寝るときは暖房止める奴が多い
だろ。うちは、半年間つけっぱなしだけど。俺がガキの頃の家は、板の間を、よく
絞らない雑巾でなでると、雑巾のあとを氷が追いかけてきたもんだ。
まあ復旧するまでどっかのホテルにでもいればいいじゃん
田舎の人って意地でも自宅を離れたくないのかな
200 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:07:50 ID:bJhGrq7i0
今後は北信越で降るはずの雪が関東で降ることもありうるよ
201 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:08:08 ID:SQmPUB4K0
>>194 雪国なら燃料には困らなさそうだしな。
でっかいタンクが各家庭に標準装備。
一週間くらいなら普通に生きて逝けそうな気はする。
菅は新年会で騒いで豪雪対策何も無しだもんな
203 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:08:31 ID:EoLqVcue0
停電してるあたりは、冬場に水道の水抜きしなくても
凍ったりしない地域なの?
>>179 電気で制御する灯油ストーブって何だ?
俺の灯油ストーブは電池で点火するけど電気なんて要らないぞ。
205 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:08:54 ID:GmBkjHF40
>>171 今回、起きたじゃん。2006年の新潟県の山古志村も同じだぞ?
他にも例を挙げたほうがいいのか?
1995年阪神・淡路大震災 ← まだ20年すらたってない
2005年の新潟市の大停電 最大65万世帯、最長31時間
2006年の新潟地震 山古志村は記憶に新しいところ
ボイラーで湯沸ししてる自動融雪装置動かないと大変そうね
207 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:09:06 ID:AsmGIMy00
>>26 昇華じゃなくて蒸留水の事だと思うが、
蒸留水はミネラル分が溶け込んでいないから飲むと不味いだろう。
208 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:09:17 ID:3ympmbYT0
仕分けとエコなんだから対策なんてとんでもないだろう。
暴力装置なんて恐ろしい><
>>186 宇宙戦艦ヤマトのエンジン始動かよw
じゃなくて、ヤシマ作戦?w
210 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:09:29 ID:QyJWpaim0
東北は電線の地下化を進めたらどうかね
同時に景観整備を行えば観光価値が上がるし一石二鳥じゃないかい
211 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:10:12 ID:6zuifLwl0
>>193 電気がこなくとも、どんな避難所より我が家の方が快適だけどな。
その避難所だって電気がきてねぇし。自分の家のフトンにくるまってる
方が百倍まし。
口蹄疫の時とは違って、
停電→ネットやテレビが使えない→民主政権が何もしていないことが分からない
だから反民主党意識が育たないのが残念だな。
>>211 体育館とか、底冷えがして到底耐えられんだろうねぇ。
214 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:10:59 ID:nM+0Go780
ノ´⌒ヽ,, キリッ
::::::::::::::::::γ⌒´ ヽ,:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::// ""⌒⌒\ ):::::::::::::::::::::::
:::::::::::::i / \ / ヽ ):::::::::::::::::
::::::::::::::!゙ (- )` ´( -)i/::25%もCO2削減するんだから
::::::::::::::| (__人_) |:::::___ 石油ストーブなんか使うなよ
__\ `ー' / │___│ ∩ │ |
_/ __ \ /ヽ \ / /丶 │ |
| |??| | ヽ\ノノ |─⊃∃. |::::| │ |
| |しU |===========|─┴ ′┌────────┐
| |_____\__∠ ⌒ \ |_________|
| |_______| \∠つ. | | │ | \::| |::::::::::::::
>>203 水抜きは絶対必要だよ。
まあ、家によってはマイナス10度までなら水抜き不要の場合もあるが。
216 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:11:40 ID:hr5tRZBZ0
>>171 朝鮮やシナに送ってるお金があればそういうことにつかってもらいたいな
出生率が向上する
218 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:12:30 ID:6zuifLwl0
>>210 何十年に一度のことにそんな投資したら馬鹿すぎ。山間部なんて、電線
引くだけで家が数軒建つ。 なんでニュースになってるか考えてみろ。
めったにないからだ。
寒い→裸で抱き合って寝る→ギシアン
220 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:12:37 ID:SQmPUB4K0
>>198 >〜絞らない雑巾でなでると、雑巾のあとを氷が追いかけてきたもんだ。
すげえもんだなw まあ雪山とかでも暖房無しで薄皮一枚テントに入って、
羽毛の寝袋に潜り込めば、凍死はしないか。
ましてや絶対的な好条件の家の中での睡眠は、暖房無しでも爆睡可能だわなw
あなた方の入れた一票のために日本はもっと寒い思いをして疲れ果てていることについて
どのようにお考えですか?
と聞いてみたい
222 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:12:39 ID:GmBkjHF40
>>178 コンクリの蓄熱式は、比熱が小さいからサイズが大きいわりに蓄熱量が少ないって言うじゃん
それに、コンクリに蓄熱するってことは、コンクリと家屋の間の断熱材ってどうなってるんだろう。
断熱材入れたら熱が伝わらないし、夏の冷房時の冷気が逃げまくるのかな?
どうも、あれはよくわからない。
>>189 それが許される環境なら一番いいと思う。
ただ、万が一のために石油を保存しておくと変質してしまってる場合があるから、
毎年、交換しなきゃならない。それがネックだよなぁと思った。
ようやく生活に影響出るレベルになったか。日本はヤバい、って実感そろそろ持ってくれるかな。
影響出ないと真面目に考えないからな、普通。
ご冗談でしょ、島々が水没するほど温暖化なのに、そんな大雪がふるなんて、嘘ばっかり
大変だなあ・・
お見舞い申しあげます
そもそも、極寒、豪雪地帯で電気に頼った暖房器具しか
常備していないのは、あまりにも不用意
商用電源不要の石油ストーブを用意しておくのは当たり前
数Kで買えるものを用意してない愚か者が苦労するのは当然
227 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:14:25 ID:FJY5Pnjq0
試しに気温5℃の自分の家でエアコン含む電化製品一切を消してみたけれど
相当寒いぞ、これ。こんなのが氷点下当たり前のところで起こってるんでしょ?
政府は何やってるんだ?
>>210 それ万が一断線した時の復旧速度下がりそうだな
229 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:14:41 ID:6DcLGhKB0
町内に原子力発電所を設置してやれ。
230 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:15:12 ID:GmBkjHF40
>>198 お前が死のうが傷つこうが、正直どうでもいいけどね。
それより、乳幼児や、子供、病気を患っている人、妊婦やお年寄り、
ペットがが何より心配だ。
231 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:15:20 ID:HHf85/eF0
だからあれほど早くオール電化にしろと・・・
232 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:15:45 ID:hIYsAjcy0
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ
,ヘ;;| -・‐ ‐・- | ________
ヽ,,,, (__人__) /⌒ヽ/⌒\ .|| | 岩手では大雪の影響で・・
(''ヽ `⌒´/ 〉 〉 ,、 ) || |
/ / (__ノ └‐ー< || |
〈_/\_________ノ || |
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ Zzzz
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| ─ 。 ─γ'"~"'ヽ 蝋燭の灯をたよりに・・・
,ヘ;;| ー ー/ 。○ ) ________
ヽ,,,, (__人_く___,ノ⌒\ || |
(''ヽ `⌒´/ 〉 〉 ,、 ) || |
/ / (__ノ └‐ー< || |
〈_/\_________ノ || |
明日になればワイドショーで取り上げるのだろうか?
234 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:16:05 ID:SQmPUB4K0
>>203 ちょろっと水を出しとけば良いんじゃないか?就寝中は。
235 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:16:36 ID:3ympmbYT0
シズマドライブ作るよ(`・ω・´)
>>227 そのくらいじゃエアコンはむしろ要らんな
237 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:16:48 ID:X3Xmhxla0
疲れた。とくればあれだろう、あのほれ、あれを側において
もう眠くなっちゃったよって。
あのオスカルだかラスカル
238 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:17:27 ID:/qteTlBl0
石油備蓄用の予算をmy雑巾見つけました!と得意げに言ってた政権与党がいるらしい
239 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:17:42 ID:UXSa0mWH0
小沢王国は大変ですねぇ
糞みんすの無能ぶりが明らかになった。
意図的にこの事実報道されないまま、岩手県民は落雷と豪雪のなかにいた。
いつまでの雪つつく?
停電のなか、冷え切っていくからだ。外は氷点下。
しかしトップの知事は、正月休み。
県庁は休み大勢。
バカ糞タッソ、絶対覚えてろ。
お前を引きずりおろしてやる。岩手2区の住民はお前のバカさを絶対忘れない。
241 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:17:53 ID:EoLqVcue0
>>215 んじゃ、停電で火の気が無いならいちいち元栓で
水抜きしたり出したりして使ってるのかなぁ・・・
けっこう大変だよね。
>>234 トイレはそうもいかんのでないかいな?
オール電化の恐ろしさ発覚
243 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:18:11 ID:G7eVT2gH0
そうそう、パトラッシュ
こういうときは高齢者世帯にはパトラッシュ全戸配布だろ
オール電化の家とか東北電力はこれをどういう反省に活かせばいいんだろうか?
やはりオール電化は危険という話?
JCなら俺が温…
温かい心でご飯をつくるぞ
247 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:19:01 ID:bR033A9+0
>>1 雪国民は電気もガスも使えない状況に備えとくべきじゃないの?
暖取れない=死に直結してんだからさ
備えも無しで、文句言いたいならもっと南住めっちゅうねん
あぁ?小沢大明神にでも頼めばいいじゃねぇか。
隣の県の電柱から引っ張ってきてくれんじゃねぇのか?
>>222 自分の家の場合ベタ基礎打って断熱材敷いてその上に蓄熱用に
もう一回コンクリ打ってる。蓄熱量云々はよくわからん。
電気式蓄熱暖房が深夜電力ダンピングでランニングコスト
安いのは分かるけど、イニシャルコストがね。
250 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:19:56 ID:GmBkjHF40
>>226 あまりにも常識になりすぎて、なくなった場合のことを想像できないんだろうな。
命に関わるものは、もし○○がなくなったら、という想定で複数のバックアップを
容易しておくべきだと思うね。
特に、電気と水道。せっかくガスがあるのに電気がきてないだけで使えないんじゃ意味ないよな。
251 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:19:59 ID:6zuifLwl0
>>178 寒冷地の高気密高断熱は半端じゃねぇからな。壁は10cmのロックウールに
さらにもう一枚だし、玄関のコンクリートの床の下にまで発泡スチロール
埋めてあるし、軒の裏には発泡樹脂を注入、窓ガラスはもちろんペアガラス。
換気だって全熱交換式の集中換気。暖房皆無でも、中に人が住んでるだけで
外とは数度の温度差ができる。なにせ、人間一人はほぼ100W程度の発熱
してるから。
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i ったく何してるんだ!
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| 票が逃げるだろうが!
| ノ(、_,、_)\ ノ
|. ___ \ |_
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
253 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:21:05 ID:SQmPUB4K0
>>226 流通も止まった訳じゃ無いから、電気屋逝って、石油ストーブ買えばOK。
電気が止まっただけで、街には物が溢れているとは思うよ。
震災と違うかな。
自民時代も豪雪はあったが、国道を三が日除雪しなかったのは、糞みんす体制になってからです。
>>244 最低でも蓄電と自家発電で対応できるようにしとかないとな。
256 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:22:11 ID:6zuifLwl0
>>247 だ〜か〜ら、屋根と床と壁とフトンがあれば死なないって。それより、
夏に深夜まで逃げ場のない、あんな糞暑い東京なんて住めるかよ。
寒さなんて、フトンかぶればなんとでもなるわ。
257 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:22:40 ID:5d1Bz3ax0
最近は灯油ストーブでも電源ないとつかないのも多いから
現地の人で今ココみてる人いないの?
電気のない暗闇のなかで2chてのも楽しそう
259 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:23:16 ID:fCnm3Hnw0
立派なセンセイがいるんだろ。
宮崎の農家が家畜の疫病で困ってたとき
その立派なセンセイが何やったか聞いてみるといい。
260 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:23:24 ID:GmBkjHF40
>>251 >中に人が住んでるだけで外とは数度の温度差ができる。
なるほど、0.5度(現在の青森の実況温度)が3.5度ぐらいになるぐらいの温度差ができるわけですね。
超寒いねw
261 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:23:34 ID:SQmPUB4K0
>>241 >トイレはそうもいかんのでないかいな?
ちょっと面倒だけれど、台所の水が生きていれば、バケツに水を汲んで、
トイレのタンクに入れるでOK。最近のおしゃれなタンク密閉型だと、
うんこの度に悩むだろうけれどもw
とりあえずカセットガスで動くストーブとコンロとLEDランタンは常備してる
あとは非常用食料と水とポータブル発電機を準備しておけばいいのかな?
>>258 貴重な電気でそんなことする余裕ねえだろ
>>253 コンビニも売るものがなくて、ジュース類、パンとと冷食の揚げ物しかできなかったんだよ。
トイレも流せず、洗濯もできずコンビニ大行列だったんだぞ
洗濯は、コインランドリーでやってたよ。
こんなに、ひどい状況になっても、県庁は休みだってさ
県北の人間は、岩手県じゃねえのかよ
報道統制だぞマジで。
絶対タッソ許さねえ
アイヌとか屯田兵はもっと何にもない時代の北海道で耐えてたんだぞ、
電気が無くても屋根と壁があるんだからなんとでもなるだろ。
でもさ、薪で暖を取る方があったかいんだよね
267 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:26:02 ID:bJhGrq7i0
早く八戸県を成立させろよ
268 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:26:05 ID:GmBkjHF40
>>256 お前の死ぬ死なないと、他の人は違うからw
なんでそうやって自分中心に物事を考えるかねぇ。
そして、なんで、それを他人に押しつけるんだろう。不思議で仕方がない。
小沢先生に助けてもらえば?wwwwwwww
270 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:26:41 ID:3ympmbYT0
寒いお灸ごっこですな^^
>>241 いや、停電してなくても、水抜きしないとマジで凍るから。
うちの場合は、最低気温がマイナス4度以下の予想なら水抜きしていた。
今はリフォームして、水道管を深い所に埋めてもらったから、マイナス10度までOKだがね。
テレビでインタビューされた停電した家の人も、「水道が凍った」と言ってたね。
雪国は大変ですね。
炭素税 言い出したのは、どこの政党だっけ?
>>265 屋根と壁があるから火が焚けない、という見方も出来るけどな
>>258 携帯電話の基地局ってこんなに長時間電気が来なくてもちゃんと動くんだっけ?
光とかADSLにしたってルーターとか電気がないと動かないでしょう?
なにバカなこと言ってんの?
275 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:28:22 ID:SQmPUB4K0
>>258 ノートPCのバッテリ生きていれば、見てるかな?w
もしくは携帯の方は乾電池でなんとでも成るから、携帯かもな。
基地局や回線が停電影響で止まっていれば、圏外だろうけれども。
276 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:28:48 ID:5d1Bz3ax0
そういえばおれが盛岡住んでたときに自動の洗濯機が凍ったことがあった
もちろん屋内においてあるやつ
>>264 三陸はるか沖地震の時八戸に住んでいたけど、そんな感じだったな。
市内のコンビニにおにぎりとか売ってないの。百石あたりまで行って
やっと食料にありつけた記憶がある。あの時も年末だったから地震の後、
八戸市内の店は正月休みモードに入ってコンビニ以外どこもやってなかった。
278 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:29:53 ID:29gUfR7H0
小沢の選挙区じゃないな
古い民家の人は囲炉裏とかあるのかな
280 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:30:32 ID:6zuifLwl0
>>244 今回の被害地域で、相対的にもっとも快適に過ごした家は、オール電化やって
それに応じた装備をしてる家。 いまどき、乾電池式ストーブでやってる家
なんて普段から寒すぎ。 乾電池式灯油ストーブ装備してない家は、何式で
やってようが同じ事。
281 :
いわぞう:2011/01/03(月) 22:30:34 ID:xEshDPYi0
小沢一郎のたたりじゃ…
284 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:30:52 ID:yY59PK620
岩手県民の大好きな小沢せんせいは
東京でぬくぬくと過ごしていらっしゃいました
285 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:30:57 ID:3ympmbYT0
囲炉裏は煤煙が酷そうだけどなあ。南部鉄瓶には似合いそうだが。
野口英世があれしそうだ。
286 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:32:09 ID:PFRnA2iyP
大晦日の積雪は凄かったな。
例年にはない大雪だった。
岩手は本当に寒いぞ。
暖房抜きは考えられん。
早い復旧を祈るしかないな。
287 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:32:39 ID:i7rzJe7F0
なんだ小沢の岩手か(笑)
正月早々にバチが当たったんだろ
口蹄疫の時のなんとかさんみたいに、
政府に対応を訴えている自民議員は居ないの?
今居る議員に岩手出身て民主党だけ?
289 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:33:38 ID:PZINnFC10
やはり9月の末あたり出産がおおいのかな?
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.| 薪も灯油もなしで田舎暮らしとな!!
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
291 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:34:17 ID:GmBkjHF40
>>244 オール電化だけです、食卓用コンロもIHプレートだけです、
なんてのは愚の骨頂ってことだね
今回は48時間以上停電してるわけで、電気が必要なくても作動できる
ストーブやコンロが別途必要なことがよくわかった事例。
知事がタッソ
県をあげて国会に送り込んだのが小沢
そんな県じゃ対応遅れても仕方ない
293 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:34:49 ID:i7rzJe7F0
下手に田舎で文明化するとヤバいな(笑)
小沢大明神への献金が足りないだけ。
295 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:35:40 ID:3ympmbYT0
阪神大震災のときは俺も随分物資送ったがさすがにコレは。。。
春まで待ってくれとしか言い様がない。
296 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:36:15 ID:Sj+7DHzP0
天罰w
どうせなら県内全域で1年くらい電気も水道もガスも止まったらいいのに。
タッソてそういう意味?
298 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:36:59 ID:6iz3TNWB0
今年の9月20日前後には岩手で子供がたくさん生まれそうですね
囲炉裏のあるおうちに住みたい(´・ω・`)
300 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:37:18 ID:1VNDgQhd0
もっと寒くなったら
もっともっと寒くなるのさ
極寒の大地の息吹を感じよ
>>280 高断熱高気密住宅で、非常用(レジャー用)発電機とかACDCインバータとか
を所有している非オール電化世帯なら暖房も風呂も煮炊きもokですが。
エコキュートや蓄熱暖房を賄える発電機ってなるとえらいことになるけどね。
302 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:38:11 ID:hNxBa+Ao0
小沢の地元だな
次は徳島の番だぞ
次は徳島の番だぞ
次は徳島の番だぞ
次は徳島の番だぞ
次は徳島の番だぞ
303 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:38:25 ID:GmBkjHF40
>>295 幸いにも、岩手宮城内陸部地震(2005年8月)、岩手沿岸部北部地震(2008年6月)、
宮城県南部地震(2008年7月)は暖かい時期だったけど、
これが冬場の積雪が激しい時期だったらと思うとゾッとする。
304 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:38:37 ID:nM+0Go780
ノ´⌒ヽ,, キリッ
::::::::::::::::::γ⌒´ ヽ,::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::// ""⌒⌒\ ):::::::::::::::::::::::
:::::::::::::i / \ / ヽ )::::温暖化が緊急の問題なのに、
::::::::::::::!゙ (- )` ´( -)i/:: 石油ストーブとはね
::::::::::::::| (__人_) |:::::___ │ |
__\ `ー' / │___│ ∩ │ |また日本人を教育しないとなぁ。
_/ __ \ /ヽ \ / /丶 │ |
| |??| | ヽ\ノノ |─⊃∃. |::::| │ |
| |しU |===========|─┴ ′┌────────┐
| |_____\__∠ ⌒ \ |_________|
| |_______| \∠つ. | | │ | \::| |::::::::::::::
306 :
いわぞう:2011/01/03(月) 22:38:47 ID:xEshDPYi0
一酸化炭素中毒に気をつけてください。
307 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:39:07 ID:6zuifLwl0
>>176 シーズン始めに蓄熱暖房のスイッチを入れるが、通常の暖まり方になるまで
三日ぐらいかかる。暖房機自体の発熱量は同じでも、家の筐体自体が暖まる
までそれぐらいかかるということ。逆に言えば、家の筐体が持ってる熱量
も半端じゃない。ファンヒータのように、「空気」を暖めるのと違って、
壁から床から柱から全てを遠赤外線であたためて暖房する蓄熱式の強みは
そこにある。
308 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:39:14 ID:SfapzUVp0
つかオール電化でも鍋用にカセットコンロとかキャンプ用に燃料ストーブとか持ってるだろ普通
「非常時に備えてっ」なんて大層なもんでもないだろ
309 :
297:2011/01/03(月) 22:39:15 ID:pTNYJxTO0
まちがえた
タッソてどういう意味?
310 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:39:19 ID:SZiZNoDP0
岩手県民全員が凍死すれば日本も正月からハッピー
>>1 このまま気温が下がると8月くらいにはマイナス100度くらいかも
でも風呂だけはどうしようもないよなぁ
近くに天然温泉でもあれば別なんだろうけど
313 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:40:47 ID:3ympmbYT0
>>303 地震は季節要因ないからなあ。
阪神は早朝なんで奇跡的に被害少なかったが。運だな。
小沢一郎先生を命懸けで支えなかった罰じゃて
315 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:41:01 ID:ku/sGYIf0
そもそも現代人は文明の利器に頼り過ぎなんだよ
バックトゥザネイチャーの精神があれば
これくらいのトラブル屁でもないわ
316 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:41:03 ID:Fpwj941BP
オール電化は危険なものっていう例だな
317 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:41:40 ID:EoLqVcue0
>>271 うちんとこ、マイナス25度とかになる地域だから
水抜きのことはよく知ってるつもりなんだけど
反面、今は大概の家は水抜きしなくても大丈夫になってる
地域でもあるので、なんつーか昔の大変さを思い出して
大変だよなぁ・・・
どういう状況なのかなぁ・・・とおもった次第。
寒さは大きなストレスになるから、はやく復旧してほしいね。
>>312 岩手はそこら中に温泉がわいてるから平気
>>204 FFヒーター、ポット式ストーブ、ミニパルみたいなの使っている人がほとんど。
だから灯油以外に電力も必要なんだよ。
320 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:42:22 ID:cjV4MggE0
岩手に天罰が下った
321 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:43:39 ID:BWQU77Y20
これは天罰だと思います
>>312 そーだね。ドラム缶で五右衛門風呂みたいなことをしてるのは見た事あるけど
ドラム缶のようなものなんて一般家庭にあるわけないし
323 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:43:43 ID:SZiZNoDP0
324 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:44:32 ID:6zuifLwl0
>>268 別に自分中心じゃない。そういう本州で最も寒い県で育って、いまでも回りに
おれがガキの頃の家のまま普通に暮らしてる家が幾らでもある。家のなかで凍死
するなんてのは寡聞にして聞いたことがない。俺の親なんてのは、フトンの襟元
(というかどうか)が、吐く息が凍りついて白くなるような家でちゃんと生きて
たわ。ストーブなんつうしろもんが、普通になったのは僅か40年ほど前。
戦前はこたつでさえ稀。いろりがあるだけ。それも起きてる間だけ。
326 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:44:59 ID:+ypv1tWd0
オール電化怖いな。
やっぱりライフラインを一本にするのはリスクが高い。
手で押して点ける、昔の灯油ストーブなら無問題。
つか俺の家。
カマクラ作れば暖かいのに
328 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:45:18 ID:GmBkjHF40
>>307 なるほど、調整間違ったら、暑い日には丸一日家そのものが発熱し続けて調整できないんですね。
それに、建物がどれだけ熱をため込むかは、その物質が固有に持つ「比熱」次第。
そして、発熱するものが、まわりをどれだけ暖められるかは、それが発熱する「熱量」次第。
空気だろうが、遠赤だろうが関係ありませんよ?
>>301 訂正。高断熱高気密住宅である必要はないな。
>>307 高断熱高気密住宅で全館空調やってたら、それみんな同じだから。
電気蓄熱暖房は一日に必要な熱を深夜に5時間とか8時間でまとめて作って
蓄えておいて、それを丸一日かけて放出するっていうだけ。
331 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:46:31 ID:1VNDgQhd0
人生はサバイバルなのだ
万が一のためにも非常用保温アルミシートは常備しておくべき
高気密高気密うるせえんだよキチガイ
333 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:47:39 ID:GmBkjHF40
>>324 ↓まったく病気を患った人、妊婦さん、乳幼児、高齢のお年寄りを発言した台詞とは思えないが?
>256 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/01/03(月) 22:22:11 ID:6zuifLwl0
>だ〜か〜ら、屋根と床と壁とフトンがあれば死なないって。それより、
>夏に深夜まで逃げ場のない、あんな糞暑い東京なんて住めるかよ。
>寒さなんて、フトンかぶればなんとでもなるわ。
334 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:48:12 ID:SQmPUB4K0
>>318 車も動けるだろうし、除雪車フル稼動?かな今頃はw
電気・ガス・水道に頼らない生活を年一で一日実験しているが、家族4人、
煮炊きの飯、トイレは困らないかな。
長期戦になると苦しいけれども。
335 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:49:46 ID:3ympmbYT0
八甲田じゃあるまいし暖房範囲を狭めれば数日くらい大丈夫だよ。
ご飯は飯盒かな
337 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:50:17 ID:8UYyMpRI0
小沢のせいで酷い事ばかり言われる県民に
すこし同情する。
338 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:50:47 ID:6zuifLwl0
>>328 ある意味そうだな。冬場の暖かすぎる日は窓をあけるしかない。予想がつく場合は、前日
に蓄熱量を下げておく。ファンヒータは、比熱の小さく流動してしまう空気をあたためる
が、遠赤外線を出す蓄熱式はそれがあたって発熱する壁やら床やらの二次発熱も利用して
点が全く違う。遠赤外線による暖房のうんちくは、オイルヒータの宣伝あたりで
勉強するといいよ。
339 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:51:05 ID:SkE49OUp0
民主政権だとマスコミも遅いの対応が悪いのと政府を叩かないしな。
ま、雪解けまでそのまんまなんじゃね?
>>1 井戸水をくみ上げる電動ポンプも動かず、
わき水をくむために深雪に埋まった往復10分の山道を5往復した。
1.えっと・・・雪あるじゃん
2.井戸水桶でくみ上げればええやん
なんで湧き水汲みに行くの?
どこまでミネラル厨なん?
こういう場合に備えてアルファ化米とかもあった方がよさそうだね
お湯さえ注げば食べられるし
お風呂には入れてるの?
ガス水道使えるならなんとかなってるんじゃない?
343 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:52:35 ID:SQmPUB4K0
>>85 田舎の土地持ち、成金、叩き上げのワンマン中小企業社長、75以上のジジイババアは確かに物凄い強欲が多い気がする
特に雪国
うちはいつも焚き火して飯ごうで米炊いてるから勝ち組だな
346 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:53:44 ID:6zuifLwl0
>>333 どんだけ軟弱なんだよ。おれらの祖先は僅か数十年前までそう言う環境で
ちゃんと生きてきたんだよ。むしろ、高齢のお年寄りなんかこそ、そういう
寒い家で今でも頑張ってるよ。俺の80歳になる叔母なんて灯油ファンヒータ
買ってやったのに殆ど使わない。昔からの生活してるわ。銭も沢山もってるのに。
347 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:53:52 ID:GmBkjHF40
>>338 まったくわかってないなぁ。
>>329さんがわかりやすく述べてくれてるじゃん。
つまり石油でもガスでもIHでもいいけど、家自身が持つ熱量は全館暖房してれば同じ。
オール電化だけのメリットではありませんっていうw
>329 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/01/03(月) 22:45:50 ID:vZarfAIqP
>高断熱高気密住宅で全館空調やってたら、それみんな同じだから。
>電気蓄熱暖房は一日に必要な熱を深夜に5時間とか8時間でまとめて作って
>蓄えておいて、それを丸一日かけて放出するっていうだけ。
348 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:54:09 ID:uh+cZOPj0
なんでろうそく?懐中電灯くらい常備してないの?
なんかそのうちろうそくで火事とかおきて、
国の所為とかって訴えるのでてきそうだな
349 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:54:09 ID:mW1zwf7N0
崇拝している汚沢に助けて貰え
新年早々岩手県民もそのほうが幸せだろ?(^O^)/
350 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:54:23 ID:5d1Bz3ax0
環境税とかいって灯油にも増税するからなあ
寒い地域はきついね
351 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:54:39 ID:XNQxQ20T0
>>179 ここ北海動だけど、大規模停電がもしあったらうちなら
セントラルのほかにポット式のFF石油ストーブつけてある
消費電力少ないから車から300Wくらいのインバータで100Vひいて暖房つける
バッテリ上がらないよう時々アイドリング運転させればいいし
さすがに三日となればスタンドにガソリン入れに行かなきゃだけど
>>204 北国向けのストーブは、7000Kcalくらいの暖房出力が必要だから
燃焼した大量の排気を室内に自然排出できないの
なので電気を使って強制的に外に排出する必要がある
燃焼室に灯油を送るにしても、一定量を電磁ポンプでくみ上げるの
室温のコントロールはマイコンでインバートするので電池ぢゃ無理なのさ
>>344 一人に善意を向けると、ワレもワレもと貧乏人が押し寄せてくるんだよ。
貧乏人は浅ましいからな。
高齢化問題の最終的解決か?>寒冷地停電
若い世代なら子作りだし一石二鳥だな。
354 :
名将ヨシイエ:2011/01/03(月) 22:56:13 ID:a1KnbzuJ0
いつか笑える日がくるさ
>>340 雪って汚いよ。
熱出した時にボウルに雪取ってくるけど、溶けたら煤いっぱい。
政府は全然動いてないんでしょ?
>>224 小浜にユッキーと呼ばれた男が降るのかも!
358 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:00:52 ID:dIkE+J2Q0
岩手県内の停電について(1月3日22時現在)
平成23年 1月 3日
低気圧の接近に伴う荒天により県内で発生している停電につきましては,県外からの応援復旧要員(青森,秋田,宮城,山形,福島,新潟の6県:約1,500名)を含めた約1,800名体制で本日早朝より懸命に復旧作業にあたっております。
当社では本日中の停電解消を目指し,全力で復旧作業にあたり,22時現在,停電戸数は540戸まで縮小しております。
しかしながら,山間部などにおきましては,圧雪により除雪作業が難航していることに加え,数多くの倒木により伐採や倒木除去作業に時間を要していることから,一部地域において,復旧作業が遅れております。
このため,引き続き,本日中の復旧を目指して,全力を挙げて取り組んでまいります。
停電が続いているお客さまには,寒い中,大変なご迷惑とご不便をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
現在の停電状況については以下の通りです。
《22時現在停電戸数》 540戸
《22時現在停電市町村》 3市5町1村
●盛岡市,久慈市,二戸市,岩泉町,葛巻町,一戸町,軽米町,岩手町,滝沢村
《延べ停電戸数》 73,275戸
《停電発生市町村》 7市10町5村
《復旧済市町村:4市5町4村》 宮古市,花巻市,遠野市,八幡平市,洋野町,矢巾町,
大槌町,山田町,紫波町,野田村,普代村,田野畑村,九戸村
以 上
あと540戸 がんばれ関係者
359 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:01:00 ID:GmBkjHF40
>>346 お前、実際に年末の大晦日から数日にかけて電気が止まって苦労していた人に
「どんだけ軟弱なんだよ」って言える?
それを言うことができる人は、まったく同じ状況を過ごした人間が言えることで、
暖かいところでぬくぬくと暮らしていた人が、実際に困窮している人に向かって
言う台詞じゃないと思うぞ?
だから、自分中心だと言ってるんだ。
>おれらの祖先は僅か数十年前までそう言う環境で
>ちゃんと生きてきたんだよ。
そう。電気がなくても暖をとれたり生活に困らない環境だったからね。
それが今は電気がありきの生活になってるから、電気がなくなってみんな苦労してるんじゃないか。
だから、電気が無くなると困るから、それに頼るばかりでなく、
あらゆる可能性に備えましょうといってるわけよ。わからないかねぇ
360 :
(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/01/03(月) 23:02:07 ID:CWJc2tnE0
岩手県なら小沢さんが何とか民間の力を活用して復旧するはずなんで心配ないと思う
361 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:02:28 ID:6zuifLwl0
>>329 蓄熱暖房ってのは、殆どの場合煉瓦に蓄熱する。んで、その放熱は急激にやる
場合はファンも使うが、通常はほとんどの熱を遠赤外線として放熱する。その
遠赤外線は、床、壁、あらゆる調度を流動する空気を介さないで暖める。
つまり、家自体、家のなかの空気じゃなく、家自体をな。その点がファンヒータ
とかエアコン式と全く違う。つまり、煉瓦のみならず、家もまた蓄熱してる。
ちなみに、通電するのは3時間程度な。そんだけ言うならお前んちも蓄熱?
362 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:02:31 ID:4hVkSUsG0
政府が何もしないのは、小沢への嫌がらせw?
明日のワイドショーは政府の救援の遅れを隠すために汚節事件を取り上げるんだろうなぁ
せっかく近所付き合いがある田舎住んでんのに
非常時にストーブ持ってる家に行けないとか付き合いの意味ねえな
367 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:04:06 ID:yVJJn/vq0
自衛隊は? 出動するとテロ起こすから?
368 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:05:22 ID:SQmPUB4K0
>>365 てか買いに行けば良いんじゃないか?石油ストーブくらい。
大手家電販売店なら、元旦から営業している。
369 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:05:53 ID:YNfUCSg40
>疲れた。もっと寒くなったらどうなるのだろう
湯たんぽ2つにする
>>340 氷点下で氷を水として利用する方法を詳しく
ニュースで『冷蔵庫に入れてた食品が腐った』と言ってたな
外大雪で、積もってんのに
なんで雪の中に入れなかったのかが不思議だわ
バカ過ぎる
372 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:06:23 ID:8UYyMpRI0
363>>
政府がそこまで尻穴の小さい奴とは思えんが?
373 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:06:26 ID:+ypv1tWd0
電気無しでも支援無しでどうにかなっちゃう田舎
瞬停でもパニックになる都会
375 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:06:48 ID:bJhGrq7i0
>>351 コロナFF、点火時650W運転37Wですけどイグナイトできますか?
オール電化の恐怖
377 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:07:15 ID:6zuifLwl0
>>359 別にどうでもいいよ。ふつうに、こたつ一つで生活してるひと、いくらでも
見てるから。誰かが死んだ? この程度のリスクは人生にはいくらでもある。
お前、一生に1,2回しかないような頻度で起きることに、しかも、死ぬわけ
でも内定度の「災難」にそんなに備えたい? 備えるとしたら、カセットコンロ
装備ぐらいで十分だろうが。ばからし。
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ | 電気がないと米も炊けない
lj ゙' ― '′ .|
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... | 下賎の者がいると聞いて来たでおじゃる
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、|
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ|
', ゙'ー-‐' イ: :..丶三-‐'"|
', /.: . |
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. |
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶::. |
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙.|
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ |
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." |
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,|
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
`丶、 ``"二ユ、_,.____|
379 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:07:54 ID:rz7M/J8N0
その頃、小沢一郎は家来共を招いて豪勢な新年会を開いていた!
380 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:08:00 ID:GmBkjHF40
>>361 >つまり、煉瓦のみならず、家もまた蓄熱してる。
蓄熱するのは、石油であれ、電気であれ、ガスであれ同じ。
ただ熱源が煉瓦か、石油ストーブか、ガスストーブかの違い。
381 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:08:23 ID:pSV+UsZV0
>>376 ライフラインを一つにまとめるって怖いなw^^;
383 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:08:53 ID:RKP5rH7B0
小沢の岩手なんざ雪に埋まってしまえ!
384 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:09:06 ID:SQmPUB4K0
>>373 店先の露天販売でも良いんじゃないか?w
現金オンリーで。
>>370 どうやって湯たんぽで暖を取ったのか詳しく
>>372 民主党の体質だな。
口蹄疫の時と同じw
387 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:09:57 ID:3ympmbYT0
停電でレジが使えなかったなそういえば。
388 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:10:07 ID:NztIpHLL0
寒いとこって、自家発電装置はやっぱ必要なんだね。
もしもって時にろうそく一本じゃ。
少し勉強になった。
390 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:10:38 ID:uh+cZOPj0
>>379 そーいや、汚物様コレに何も言及してないね。
TVでは汚物の手下が岩手で積極的におざー賛美拡散して
それに賛同してるきちがい県民ばっかり映してたし。
こんな状況で地元放置の人をあれだけ支持できるってのは
自分ところは停電してないからシラネwwww
ってことなんだろうな…
やっぱ田舎は陰湿じゃのぅ
391 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:10:45 ID:+ypv1tWd0
>>381 確かに、それくらいの事態だな
>>384 やっぱそれか。
パニックにならない誘導が出来ればいいけど。
レンタンを買っとけよ
昨日の深夜、安比高原の駐車場で夜をすごしたが、二戸方面が暗かったのはこのためか…。
星がやたら綺麗だったぜ。
俺は秋田県北部なんだが、秋田はあまり雪が積もっていないんだよな。
安比に行ったら、やたら雪が積もっていてびっくりした。
394 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:11:03 ID:Aa77BpNP0
395 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:11:07 ID:5d1Bz3ax0
おれが盛岡に住んでたときは暖房はエアコンと電気カーペットとコタツだけだったけど夜部屋に戻るとあまりの寒さにびびった
布団の中も凍てついてた
エアコンじゃ部屋がある程度まで暖まるのに2時間とかかかったし暖まり始める前に寝た
396 :
いわぞう:2011/01/03(月) 23:11:25 ID:xEshDPYi0
寒いときは、鍋料理つっつくのもいいですよ。
いざとなったら…
錦鯉もたべれますよ。しょうゆとみりんと生姜で煮込んで下茹でした芋と春菊、ごぼう等入れて
七味唐辛子ふりかけて卵ご飯でさらっといけますよ。
くれぐれも、一酸化炭素中毒には気をつけて。
ザマあ見やがれ。腐れ小沢の奴隷は全員死ねwwww
398 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:12:05 ID:/L9Xogv10
暖房ぐらいは 電気のいらない石油ストーブぐらい用意しておけよとは言いたいが
井戸水で電動ポンプの場合は水が使えなくなるから大変だな。
手動ポンプを設置しておけとは 衛生面とかも含めてなかなか言え無いだろうし。
400 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:13:03 ID:6zuifLwl0
>>371 家の中が暖かい証拠。 な、たいした問題じゃないんだよ。
俺は、長年東京に住んでたが、地震が度にいちいち死を覚悟したよ。
ライフライン切れただけで、まじて生き抜くことが大変なのはむしろ
都会だよ。Uターンしてからは、どういろいろ想定ても、たいした
問題にはならんもん。
402 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:13:51 ID:+ypv1tWd0
なんにせよ、早く電気通してあげてください。
自分が寒さに弱いから、他人事とはいえ辛くなる。
電気止まると水道管凍って水出ないし、燃料使う暖房器具は換気するためにどっか開け
とかなきゃいけないしで、想像以上に色々めんどくさいみたいよ
つか内閣も小沢も新年会が大事でここはほったらかしとかどういうこった?
同じ岩手でも地盤じゃないからどうでもいいって事なのか?
405 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:14:51 ID:GmBkjHF40
>>377 >お前、一生に1,2回しかないような頻度で起きることに、しかも、死ぬわけ
>でも内定度の「災難」にそんなに備えたい?
備える必要が無いなら、なんで、
そんなに一所懸命、オール電化の導入が「備え」にもなるって主張したの?
必要ないなら、
「オール電化は便利。停電してもいいじゃん。そんな簡単には死なない。
だって、昔の俺たちはそうだったろ?」
って素直に主張すればいいじゃん。
備えることに意図を感じないなら、なんで蓄熱式が云々とかいってたの?意味わかりませんが?w
406 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:15:34 ID:SQmPUB4K0
>>382 まあでもオール電化でも良いんじゃないか?
キャンプ道具として、カセットコンロ、石油ストーブくらいは倉庫にストックしといて。
後はラジオ・ランタン、携帯の充電用の乾電池くらいかな、とりあえず必要なものは。
煮炊きできれば、冷蔵庫の余り物で数日はサバイバルできる。
407 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:15:54 ID:XNQxQ20T0
>>375 FFでなくても着火時はそれなりに電力使うよ
正確には最大消費電力を上回るインバータが必要だね
裏技で点火できるからだけど、パロマみたいになったら困るので
それ以上突っ込まないで欲しいW ごめん
408 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:16:00 ID:6zuifLwl0
409 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:16:06 ID:to6lv1Nd0
危機管理の体制ができてない なら、まだしも
わざと、対応遅らせてる感じがするからな。
411 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:17:19 ID:GmBkjHF40
>>400 >家の中が暖かい証拠。 な、たいした問題じゃないんだよ。
何かの熱源があったんだろうね。
石油とか、ガスとか、薪とかw
>>405 というか、ただ寒いだけの環境ならどうとでもなるが、積雪してるからな。
>>371 岩手は知らないけど
北海道なんかだと 氷らせないために食べ物を冷蔵庫にしまっているらしいな。
だから 岩手なんかもその感覚でこの時期入れて
腐らせてしまった可能性もあるかな。
食品は氷らせてしまうと解凍させるのに特に電気が来ない状態だと手間だし。
414 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:17:42 ID:3ympmbYT0
電気屋が奮闘してるからいいのかね。
救急とかどうやってるのか知りたいトコだが。
415 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:18:07 ID:drDzhWJ40
やはり電線の地中化は必要だな
有意義な公共事業だし経済も活性化するし
あれ、まだ復旧してないのか。
これは、通電してるエリアの旅館とか公共の宿に1400世帯を避難させるレベルじゃないのか?
流石は岩手県知事、親分の小沢に利するような事には熱心だが、一般県民の生活は無視してますってか?
417 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:18:12 ID:Xto5UzNj0
ミンスに助けてもらえ
今でも坪いくらだったか忘れたが、は家建てられるよ・・・・。
419 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:18:27 ID:5d1Bz3ax0
岩手っていっても里山の農家みたいのばっかじゃないからな
普通の建売みたいな住宅も増えた
日本昔話の家みたいのイメ−ジしてないか?
湯たんぽ?コンロか
えっ
大晦日から
まだ
ダメなのか・・・・
422 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:19:13 ID:ocaadGtg0
とーほぐの出生と堕胎が増えそうだな
>>394 雪を(食品が凍らない程度の量に調節して)袋に入れて、保冷剤代わりに冷蔵庫に入れておいたら少しは保たない?
424 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:19:40 ID:GmBkjHF40
>>408 お、ついに論理的に否定できなくなって捨て台詞を残すしかなくなりましたね?
425 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:19:52 ID:3ympmbYT0
426 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:19:54 ID:wvoVVi1c0
小沢先生の地元民だが
県北・沿岸地域の奴らは全員凍死したらいいと思ってる
まぁこっちは雪すらほとんど残って無いわww
あぁ〜部屋も暖かいわぁ( ^ω^)
427 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:20:00 ID:bJhGrq7i0
去年末は会津若松駅のライブカメラで楽しませてもらったけど
最近はシャレになんなくなってきたなw
>>376 いや・・太陽光発電コミのそれなら昼間だけは暖を取れるんじゃね
あんまり意味ねーかw
430 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:21:26 ID:skirPrjZ0
100円ショップで手動発電LEDライトが売ってる現代では停電でろうそくとか使わないよね
来年には良い思い出
432 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:22:01 ID:6zuifLwl0
>>405 別に? オール電化は快適でコスト面でも有利だからであって、停電時に
いいから、なんて選択はしてねぇょ。 ただ、オール電化という字面だけ
みて誤解してる人が多すぎるから啓蒙してるだけ。寒冷地のオール電化は
熱と湯を「蓄える」からねぇ。停電したとたんに冷え始めるたり、停電と
同時に一滴の湯も出ないものよりは明白に有利だからねぇ。いいんじゃない?
乾電池式のストーブで頑張れば。20年に一回ぐらいは優越感に浸れるよ。
明白に有利だわな。
寒冷地の人ってオール電化にはしてないと思ったけど
違うんだね
オール電化じゃなくても
電源無しで使える暖房使ってるヤツのほうが稀だろw
非オール電化でもせいぜいコンロ使えるだけ
カセットコンロで十分だわな
自分、北海道に住んでる
今停電したら、泣く、つか、多分少し死にそうになる
停電なんて、そんなしょっちゅうあるわけじゃないけど
真冬の雪国で停電、考えただけでコワイ
436 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:23:17 ID:SQmPUB4K0
>>430 仏壇のろうそくも最近は電気だしなあ。
ニーズはあるんだろうか?
大晦日からだと
ジャレにならんぞ
お年寄りはもう危険状態だろう
自分なら公民館か集会所に避難命令を出すけどなあ
439 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:24:30 ID:3ympmbYT0
とりあえず今後はインフラに金かけてはくれないだろし
寒冷地は他人事でもなかろうなあ。
>>433 今油高いからな、寒冷地の方が逆に多少危険でも電気に依存しちゃうんじゃないか?
441 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:25:20 ID:6zuifLwl0
>>429 蓄熱式なら24時間のうち3時間ぐらい通電してれば能力を十分に発揮する。
その時間が運悪く停電なら、通電したときに蓄熱すればそれでオッケー。
442 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:26:11 ID:GyGsSWx30
猫団子が最強の暖房
443 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:26:26 ID:eWJNCbbg0
どうせ「小沢の県」だよ、
こいつがいなければ・・・、
なんで生きてるの?あいつも俺も。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:26:43 ID:GmBkjHF40
>>432 >オール電化という字面だけみて誤解してる人が多すぎるから啓蒙してるだけ。
そうか、じゃ今後、災害スレでの啓蒙は必要ないな。
↓だって、どんな状況だった死ぬわけじゃないから、別になんだっていいんだろ?
>お前、一生に1,2回しかないような頻度で起きることに、しかも、死ぬわけ
>でも内定度の「災難」にそんなに備えたい?
なんかあれだな
岩手叩くやつってチョンみたいだな
446 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:27:27 ID:SQmPUB4K0
>>419 茅葺屋根でだだっ広い土間、何畳もある日本間、中心には囲炉裏ってイメージ。
つーか勢力誇示目的な新年会なんかやってる場合じゃないだろ>小沢
子分のタッソ君も雪害対策なーんもしてないみたいだし一体何やってるんすかねぇ。
‥今度はイワテガーやりだすんかな。
448 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:27:42 ID:XNQxQ20T0
>>427 俊足でレンタル屋に行くべし、早い者勝ち
449 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:27:53 ID:11RijU1S0
なんで3日も復旧しないの?
電線繋ぐだけでしょ?
450 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:28:21 ID:GyGsSWx30
菅 「小沢さんに助けてもらえばいいんじゃないですか? 僕より人気あるみたいだし。フフフ・・・」
451 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:28:53 ID:6zuifLwl0
>>449 同時多発で何十、いや、多分何百カ所が断線したんだよ。
453 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:29:51 ID:syOg3Ocd0
>>447 いや、何か小沢にとってはそういう活動こそが
本来のフィールド、力の源泉のようなものらしいぞ
なんか
東北土人は死ねとか
小沢の岩手県人は死んで当然とか
もう
ほとんど
人間でないな
畜生にも劣る・・・・
455 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:30:12 ID:pSV+UsZV0
>>440 オール電化でなくても不便なのは一緒だし、換気設備が止まったら普段と同じように
ガスや灯油使うのは危険だろうね。
汚沢に投票する土人どもはとっとと死ね
457 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:30:28 ID:GmBkjHF40
458 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:30:34 ID:SQmPUB4K0
>>449 木の除去作業に手間取っているとの事らしい。
電気屋よりも、土建屋のおっちゃんがフル稼働しているんじゃないか?
459 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:31:29 ID:3ympmbYT0
樹木が倒れる状況だ。作業の足場の確保だけでも大変だろう。
大晦日からだと
シャレにならんって
ホントに
停電ベイビーで少子化対策。
462 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:32:55 ID:6zuifLwl0
>>454 だよなあ。岩手にも民主党に投票しなかったものは何万人もいる。なのに、
全国で309人も当選させておいてよう言うわ、と思う。このスレで、
そういう言動吐いてるやつにも、「自民におきゅう」とかはしゃいでた馬鹿
がいるぞ、多分。
まだ復旧してないのか
都市部優先で田舎は復旧までに時間がかかるのは理解できるが、外の天気とかそんなにカオスな状況が続いてるの?
オール電化の家なら天気さえ回復すれば電気つかえるんじゃないの?
違うのか?いままでそういう認識だったんだが…
466 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:35:18 ID:8UYyMpRI0
>>431 酷い言動だな。
ちょっとこれは許せないかも。
467 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:36:21 ID:3ympmbYT0
オール電化つっても朝日ソーラーがついてるわけでもなかろうに。
468 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:36:43 ID:GmBkjHF40
>>463 でも、窓はあるから、換気しつつ、予備の石油ストーブとかで暖房はできるけどね
それこそ、隙間だらけの昔の住宅で、石油ストーブ一つで暮らすのは普通だったわけだし。
換気もできて、十分に暖もとれる。
民主のやり方は、「全力で見守る」
県は「電力会社」に要請だけ
行政が動けば、「人件費・物資」にお金がかかるからね・・・
東北電力が責任丸かぶりになる予感
復旧要員のみなさん、頑張っておくれ!
寒さに振るえてる、老人子供を助けてやって!!!
@大阪
470 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:37:14 ID:gHXKMhih0
岩手?
あぁ、あの汚沢を排出したとこだよな。
知らんわw
熱帯魚が心配だよ
472 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:37:25 ID:EoLqVcue0
マスコミの無視っぷりがすごいと思うんだけど
どういうことなんだろ?
473 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:37:29 ID:cQi5ufd80
これはホント気の毒
小沢はなにやってんの?
さっさと私財投げ打たんかーい!!
>>462 小沢は基盤が強いだけの話だろうしな。
>>465 使えるとこもあれば使えないとこもある。
オール電化=太陽光発電ではないだろう。
小沢を支持した天罰
なにも同情おきない
477 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:38:30 ID:GyGsSWx30
>>465 自家発電の事?
知り合いが最近それにしたけど、自家発電した電力を自分で使う訳じゃなく、
普通の電気料金と、自分の売電収入を相殺するだけだってさ。
ネトウヨは雪かきに逝け!とかほざいてた作家は岩手は無視かいw
それなら、ミンス/サヨ/イノセは岩手に雪かきに逝け!
他人にどーこー文句つける前にお前等自ら行動しろ。
479 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:40:36 ID:ERKboBGi0
わらたwwwwwwwww
>>477 普通はちゃんと発電した電気を使うコンセントがある
普段は使わないだけ
さっきから小沢批判を岩手批判にすり替えてる奴、単発ばっかだな
482 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:41:31 ID:6zuifLwl0
>>457 うちのもユニデールだが、ファンレスタイプは容量が小さいやつだな。まだ、
65%しか蓄熱させてないけど、4時か5時ぐらいにスイッチ入って7時には切れるぞ。
今の時間でもカンカンに暖かい。4000Wな。 脱衣所のはファンレスで、これは確かに
夕方にはさめてる。
蓄熱量とかの調整はできない。
良かったな民主党に投票してさ
岩手県民
484 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:44:03 ID:rk5ZoG7e0
天罰テキメン?
ちゃんと繋ぐのは後回しにして仮設的な送電路を繋ぐだけでもそんなに時間かかるのか?
意外と科学って大した事無いんだな
電源不要の石油ストーブは防災用に持ってるけど東北の寒さの前には無意味かな?
486 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:46:02 ID:3ympmbYT0
んじゃ魔術でもビリビリでも呼ぶんだな^^
487 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:46:10 ID:GmBkjHF40
>>482 だまされて必要無いのに無駄に大きいの入れさせられたんだろうねw
で、説明書によれば自然放熱で深夜0時には30%しか残らない。
100%の状態で停電したとしても、朝方には0%になってるから、事実上24時間しか持たない。
なぜ3日とか持つとか言ったのかわかったよ。
騙されて必要もないのに大きなのを導入させられたのかもしれないね。
とても残念です。
488 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:46:14 ID:6zuifLwl0
>>477 知り合いの理解は違うぞ。発電してるときは、それを優先的に使う。
余った分を売電する。足りない分とか、夜の分は普通に使う。支払う
分と売った分は別会計で引き落とされたり、振り込まれたりする。
489 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:46:17 ID:8UYyMpRI0
>>481 ただ単純に「岩手=小沢」っていうだけの
条件反射みたいなものだと思われる。
鬱憤を晴らしたいだけ。
490 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:47:19 ID:r4xbN9Sj0
岩手じゃ自然災害で陸の孤島になっても自衛隊は来ないだろね
>>488 モノによっても違うだろうな、どうせシステムの組み方の問題だし。
492 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:48:01 ID:pSV+UsZV0
>>463 最近の家は24時間換気が前提だからね。
それが止まってガンガン暖房するなら、手動換気しないと危険。
493 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:48:32 ID:MvXRyPVO0
まあ、寒冷地は暖房は電気じゃないだろ、ふつー。灯油かガス。だったら、
凍死することはない。風呂もガスじゃないか?
冬場の停電だから冷蔵庫の中身が腐るわけでもないだろうし、困ることと
いったらせいぜい照明とPCが使えないこと。正月のテレビ番組がみれない
こと(誰がみるのかしらんが)、それに電子レンジでおせちをあたためる
ことができないくらいじゃ?
まじで。
,, -──- 、._
-"´ \
/ ヽ
/ ヽ
| /\ /\ |
l | 盆と正月と大雪と停電、一緒きたおー
` 、 (_人_) /.
,―――`ー 、_ /ー 、
l´ `'' ‐''´ `l
` ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄´
| |
i `/ ̄`l /
\ / ./
\__//
/ /
` ̄
>>394>>413 凍らないように頭使えないのか?
食品入れるくらいの、小さなかまくら作って雪に接触しないようにするとか
衣装ケース入れて外に出すだけでも、冷蔵庫入れっぱなしより腐りにくいだろ
こういうのて 危機管理庁や 国交省や 資源エネルギー庁や 消防庁や J隊発熱機や お出まし無いの? 眠い正月高務員さま方?
498 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:50:20 ID:g5q1K1M/0
岩手=小沢=天誅
この図式は正しい。
>>496 まあ、見たら腐ってた、というだけの話じゃないか?
500 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:52:00 ID:3ympmbYT0
腐るのと凍るのとどっちが嫌なんだw
501 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:52:26 ID:j0mAW+th0
>>485 たとえ暖に足りなくてもお湯を沸かすにしてもストーブはあったほうがよいと思う。
502 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:52:32 ID:6zuifLwl0
>>487 だまされたもなにも、家の標準仕様だけどな。別に余裕のあるのを入れたところ
で使った分しか電気はくわんし。東北の冬はまだまだ序の口。8割程度までは
使うことがあるからムダじゃないな。ま、安物ハウスメーカによっては、
オール電化とか言って蓄暖を居間に一個だけつけて、あとはオプションなんて
とこもあるみたいだけど。うちは全室ついてるわ。
でも、もう雪やんだんだろ?
504 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:53:12 ID:GLFXM90p0
ごちゃごちゃ言ってないでランタン買え
というか
なんだかんだ布団最強
506 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:54:19 ID:1zwdmaiBP
テロだろ?
507 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:56:03 ID:KBE6m3hM0
うんこ岩手
508 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:56:23 ID:ijIPBFD50
オール電化の連中が焦って書いてるのがよく判る。電気自動車メーカーも真っ青だろう。
もっとも冬だから冷蔵庫が切れたところで問題ナシ。山地なら燃やして暖をとる材料も
入手が容易。労を惜しまなければ昭和を知っている世代にはさほどのことではない。
とにかく先ず毎日の水汲みと運搬が大変だったんだから…
509 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:56:37 ID:8cb10umc0
かわいそ・・・
なんだ岩手か、ざまぁw
510 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:56:56 ID:qSS6tBvS0
まだ復旧してないんだ、大変だな。
年末から年明けにかけて東北地方、風がすごかったもんな。
雷も鳴ってたし。
冬場の雷なんて珍しいと思ったよ。
511 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:57:09 ID:MvXRyPVO0
しかし、ニュースがないんだな、これって。あるんだけど伝えないだけで。
ウィキリークスもっと伝えろ!!!
512 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:57:51 ID:diRyReYb0
ヤフオクで岩手県民に出会ったことない
513 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:58:06 ID:3ympmbYT0
それよりおせちが(´;ω;`)ブワッ
法則発動ですかねぃ
岩手そのものが発動体になっている可能性を考えておくか
こういう災害のスレで酷いこと書いてるひとって
日本人の心失ってしまった人たちなのかなって思っちゃうわ
516 :
名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:59:05 ID:5HP//IOY0
小沢のおかげで宮崎口蹄疫発症時にしこたま儲けてんだろ?
ざまあww岩手なんぞ滅んじまえwww
517 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:00:52 ID:Z7DXOx8h0
>>508 うんにゃ、焦ってるのはアンチオール電化派みたい。 なんだかんだ
言って、田舎は普段からライフラインなんて自前で用意してるようなもん。
必ず大地震がきて、何百万戸の停電にみまわれる都会の人間こそちゃんと
防災用品そなえとけ、といいたいな。田舎なんて避難場所にもこまらんし、
そこらの川にはきれいな水が流れてるし、薪だって集められるし、何十年
か戻るつもりなら何も困らん。
やっぱり独立した熱源って大事だよなあ。
カセットコンロでもいいしポータブル石油ストーブでもいいし。
519 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:03:36 ID:T8BtaeRB0
まぁ、確かに一番あせってるのは、オール電化を進めてる人たちだろうね
520 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:04:04 ID:33cM3yNuP
岩手県民はそれ程困って無い様子だから
春まで大丈夫らしい
陸自災害派遣も止めれば?
北国こそ灯油ストーブでも換気いらないFF式が普通だろ
電気なきゃ動かねえからw
>>468 気にならない程度に窓開けとけばおkってんなら、電池式の瞬間給湯器で人死んでるから
強制排気付きの要電源給湯器に換えろとあんな大騒ぎしてなかったろうし
真冬に事故起きない程度に外の空気入れながら部屋暖めるってのは難しいんでね
かまどと薪と暖炉は予備に押入れにしまいこんでおけよな
524 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:05:46 ID:mrx/vOD40
>>517 > 必ず大地震がきて、何百万戸の停電にみまわれる都会の人間こそちゃんと
防災用品そなえとけ、といいたい
だわな。納得。
オレの住んでいるところは岩手ではないし、寒冷地でもない、普通の田舎だが
昔からある集落っていうのは、それこそ自然にあった住環境がある。
うちはエアコンもあるが、部屋によっては灯油ストーブを使っているし、
換気の問題もない。そんなもんだぜ。
525 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:05:52 ID:u1KO0m1v0
小沢の選挙基盤だろ岩手
徳島と同じで同情したくない
526 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:07:05 ID:EtkGIMIO0
徳島と違ってミンス議員しか出さなかったそうだ。
しかし避難所も無いのかねぇ無慈悲もここに極まれり。
雪融かせばよくね?
529 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:09:36 ID:T8BtaeRB0
>>524 そんな寒冷地の普通の田舎で、
オール電化にしちゃうほうが苦労するんじゃないかな。
田舎だと物理的に孤立したら自給自足するしかないから、
あらゆる可能性に対処しないといけない。
都会なら、いろいろ手に入れやすいし、復旧しやすい環境だからね
530 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:09:38 ID:mrx/vOD40
>>527 >避難所も無いのか
避難するほどでもないんだろ。
これが昔からの集落なら問題ないと思う。ただし、ニュータウンみたいな
住宅地なら、おそらくアウト。
意外とパトラッシュネタが無かった
お気の毒に…
533 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:11:01 ID:3JIjugJa0
まだ復旧してないのか。大変だな。
田舎だと高齢者が多いだろうし。早い復旧をお祈りする。
534 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:12:02 ID:DW8taiow0
東北電力 ぬ る ぽ
535 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:12:37 ID:EtkGIMIO0
こっちも冷え込んできたんで感情としては同情するが
ミンス不況のおかげで支援する金もないんだ。
やぱザマミロになるんだなあ。
暖めあうしかない
537 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:13:54 ID:4f7ds8YiO
気の毒
石油ストーブとかあったほうがいいんだよな
あとオール電化も怖い
うちで数年前に電気のトラブルあって
しかも雪で石油ストーブ必死に買いに行ったが、辛かった。
538 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:14:08 ID:63Xx0tWw0
この寒いのに、岩手県民も東北電力社員も大変だ
539 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:14:23 ID:mrx/vOD40
>>529 > そんな寒冷地の普通の田舎
オレのところは寒冷地ではない。普通の田舎なだけ。冬は寒いし、
先日、雪は少し降ったが、その程度。
>>529 > 田舎だと物理的に孤立したら自給自足するしかない
んなこたーないぜ。食料品なら大手スーパーがあったり、コンビニが
あったりするわけで、ちょっと車で走れば。まあ、車で走れば、だけど。
> 都会なら、いろいろ手に入れやすいし、復旧しやすい環境
これは嘘に近い。阪神淡路の震災、知ってるか?確かに支援物資はすぐ
届いたが、生活する場、避難所も含め、復旧なんてすぐではなかった。
震災前の1/3の人口は出ていったんだぜ、神戸の。
540 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:17:06 ID:m5yXDC5n0
オール電化の家から凍死者が出たらどうなるんだろう…
隠蔽されるのかな
541 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:18:16 ID:EtkGIMIO0
そもそも岩手で凍死した事件って今まで報道されてたっけ?
542 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:19:07 ID:RnFbY9Am0
そういやウチには石油コンロってヤツが押入れのどっかに眠ってる。確か火鉢もあるぞ。
火鉢ってけっこう便利で座敷で何でも燃やせるし、湯わかして料理もできる。石油コンロ
買って火鉢を押入れにしまった時「まったく便利な世の中になったもんだねぇ〜」と
ばあちゃんがよろこんでた。あ、停電なんてそのころはしょっちゅう、日常茶飯事な。
責任を雪にオール転化する
544 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:19:48 ID:mrx/vOD40
>>537 > 石油ストーブとかあったほうがいいんだよな
石油ストーブは便利だぜ。車庫で日曜大工とかのような作業する時とか、
使えるじゃん。電気ストーブなんかじゃ、あたたまりにくい場所って
いうのはあるわな。
>あとオール電化も怖い
「オール電化」するなら自家発電できなきゃな。発電機を用意しておくのは
一つの手かも。うるさいけど。
546 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:23:57 ID:020deypc0
ホルモン焼きするのに買った七輪、捨てようと思ったけど物置に仕舞っとくわ。
547 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:26:11 ID:mrx/vOD40
つーか、うちは、ガスはプロパンだぜ。都市ガスではないので、まあ、
どこぞでガス漏れが起きてガスが来ないということにはならない。
田舎は今でもプロパンが多いと思うぜ。
あと風呂の湯沸かしはガスと灯油。電気ではない。
停電で困るのはせいぜいPCが使えないくらいのことかもな。エアコンは
便利だが、ストーブもあれば扇風機もある。
照明は、家自体、窓が多いので、そんなにいらない。南側は明るく、
北側はちょっと暗い程度。日中。だから、停電ならせいぜい、夜に
少し大きめの蛍光灯の懐中電灯があれば、トイレへ行ったりするのとか、
枕元で本を読むとか問題ない。
いろいろと分散するべきだわな、やっぱり。
ちょっと気になったんだが、ホームレスの北限とサルの北限てどっちが北にあるの?
549 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:28:55 ID:4f7ds8YiO
>>544 だな 自家発電は考えたことなかったがw
うちは首都圏で、坂もうちのあたりはなく、スーパーも近場にたくさんという場所。これが田舎で大規模停電じゃ大変だろう 東京郊外の不便なとこでも
550 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:30:14 ID:EUNr75E10
>>547 結局分散して無いと思うがw
水道と井戸を併用するなら分散になるんだけど。
いまプロパン地域はドンドンオール電化に持ってかれてるしね。
551 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:31:20 ID:0wdBk4o70
シベリア鉄道が電化後も暖房だけは石炭を使い続けている理由がよくわかった
新年早々気の毒だなあ。あったかいタンポン送ってあげたい
553 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:31:52 ID:4iw2S+1K0
今夜も岩手県は真っ暗な中凍えている地域があるのか。
ちょっと可哀相過ぎる。
オール電化にしようとはしゃいでいるウチのカーチャンを止めるいい情報ではあるんだが・・
早く復旧するといいな。
554 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:38:29 ID:Y3KqHH360
停電に対する備えって、電気のいらない石油ストーブ
とカセットコンロあたりじゃないの?
オール電化でもそれを用意しておけばいいだけと思うんだけど、
なんで停電で困るのはオール電化住宅だけで
それ以外なら大丈夫みたいな考えになるんだろう?
現実、今停電で困ってるのはオール電化住宅だけでもあるまいに・・・
555 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:38:38 ID:mrx/vOD40
>>550 > 水道と井戸を併用するなら分散になる
うちは井戸あるぞ。家の横にある小さな畑とか、外で使う水用に。
そのまま飲もうとは思わないが、飲料水としても問題ないレベル、今でも。
あと、トイレは水洗だが、タンクに溜めておいて業者がきて汲み取るやつ。
だから、まあ、それがいっぱいにならなければ問題ない。
昭和が残る生活といえばそうだが、これでまにあっているといえばまあ、
そうかも。
>>547 君の家
風呂の湯沸しの燃料は灯油やガスでも
湯沸かし器動かすのに電気必要だったりするから
多分お湯沸かないと思うよ
オール電化で石油ストーブ+カセットコンロが最強だね
558 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:41:02 ID:Z7DXOx8h0
>>553 そりゃ、かーちゃんが絶対正しい。オール電化でなくとも、乾電池式ストーブなんて
使ってる家は皆無に近いし、オール電化してもそれを一台用意すればいいだけだし。
湯(水)をいつでも貯蔵してる点、場合によっては熱も貯蔵する点でお利口だぞ。
559 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:41:27 ID:EUNr75E10
>>555 分かってないね。
オールガス、オール電化の併用なら分散になるけど、そうじゃないでしょって事。
560 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:41:27 ID:mrx/vOD40
>>549 > うちは首都圏で、坂もうちのあたりはなく、スーパーも近場にたくさんという場所
食料はそれでいいと思う。しかし、住環境、避難所なんかについてはどう?
大災害時、いったい同じ避難所に何人の避難者が集まるのか、そしてそこに
どれだけの備蓄と、一人あたりの生活スペースが確保できるのか、これが
問題になってくる。都市部で生活しているのであれば、神戸の例を知って
おくべき。
岩手の人は大変だろうなぁ
というか政府はなにやってるんだろ・・
562 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:43:47 ID:mrx/vOD40
>>559 > オールガス、オール電化の併用なら分散になるけど、そうじゃない
そんなもんいらんだろ。そういうのは分散と言わず、エネルギー会社に
よる搾取と言う。
生活に必要であれば、その恩恵はあるだろうが、世の中、皆そうではない。
地理的にも気候的にも、なんであれ、生きていくための選択として。
生活水準は保たれているわけだから、あえてそういったシステムを選ぶ
必要は感じない、オレは。
結構な緊急事態だと思うんだけど
全然騒がれてないね
政府マジで何してんの?
普通にお正月モードなの?
今時普通の家ならオール電化じゃなくても停電したら殆どアウトなのに
なんでこういうニュースで得意げにオール電化叩く奴湧くんだろうな
ガス屋なのか?
565 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:46:45 ID:Z7DXOx8h0
あ、今、大変なことに気づいた。
俺、東北電力の株、1000株もってたっけ。
566 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:47:03 ID:EUNr75E10
>>562 君の認識はどうでもいい、話題にもしていない。
ガスと電気を併用してもリスク回避になってないと指摘してるの。
567 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:47:05 ID:mrx/vOD40
>>556 > 湯沸かし器動かすのに電気必要だったりするから
まあね。
>>554 > なんで停電で困るのはオール電化住宅だけで
それ以外なら大丈夫みたいな考えになるんだろう?
冷暖房から蝶理危惧(オーブン/コンロ)を電気に依存しているからだろ、
基本的に。しかも、トイレも電気がなきゃ流れないっていうレベルじゃ
しゃれにならない。
568 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:47:11 ID:D5qKFFFX0
岩手の場合、インフラ整備は政治家がマージンをかすめてしまい
わずかな資金で業者が手抜き工事してそうで怖い
569 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:47:24 ID:4f7ds8YiO
>>554 うちはオール電化じゃないが、その電気が復旧するまで辛かった。停電じゃないくてもなあ
お湯でないと現代人死ぬw
まあ好みと根性の問題
571 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:48:02 ID:iEa05mpb0
進化の怖さよ
電気に適合しすぎた人類は電気によって滅ぶ
572 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:49:05 ID:Z7DXOx8h0
>>564 他人のことにあんだけ必死だから、多分ガス屋。 俺も、停電して困ったのは
テレビとパソコンが使えないことだった。 しゃあないから読書してたけど。
昼間だったからね。 んでも、取り合えば、foma回線でもネットに繋がる
環境だけは作っておいたわ。
グルーポンおせちのスレはあんなに伸びてるのに…
もっと騒ぐべきだと思うんだけどなぁ
今は500戸くらいまで減ったから良いってことなの?
575 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:51:07 ID:z0Ht55cc0
島根・鳥取も、まだ停電残ってるみたいなんだが
携帯全規制とかかわいそすぐる(´・ω・`)
576 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:51:09 ID:mrx/vOD40
>>566 > ガスと電気を併用してもリスク回避になってないと指摘してる
なっている方だろ、どう考えても。もちろん、そういった地域だから。
で、おまえのところはどうなの?
577 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:51:36 ID:9xhv+2Cs0
お前ら日本人だろ? ひでえ言い方ばっかだな・・・
小沢出した県かもしれねえけどよ・・・・
あ、小沢の犬どもか 日本じゃないな
じゃ寒さで全滅しろ
うちはオール電化してるけど電池式の石油ストーブもあるしカセットガスコンロもある
災害時は水が一番困ると思うけどお湯貯めたタンクがあるんだった まぁ飲めたもんじゃないけど
電気ないと流れないトイレってどんなだろ?
なんだよ、電気会社の工作スレみたいになってるな。
太陽電池の現行の寿命は約10年、エコキュートの寿命は約7年、という知識をもって見積もりしてもらうと笑うぞ。
余計な金をかける生活もきついだろ。
>>574 相変わらずプーチンカッケェな
プーチンになら掘られても良い
582 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:54:27 ID:mrx/vOD40
>>579 > 災害時は水が一番困ると思うけど
だわな、電気以上に。
583 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:55:29 ID:T8BtaeRB0
>>566 なってるでしょ。
プロパンなら、そのままコンロは使用できる。
ガスストーブも利用できる。
ただ、せっかくリスク分散できてるのに、電気がないと利用できないガスストーブとか、
ガスコンロとか使っちゃってるのはもったいないと思うね。
584 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:55:42 ID:Y3KqHH360
>>567 オーブンはオール電化でなくても停電時に動かんよ?
コンロは緊急時くらいカセットコンロでなんとかするでしょうよ。
電気止まったら使えないトイレってあるの?
585 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:55:52 ID:4iw2S+1K0
カーチャンにこのスレ見せたら、ちょっとオール電化に対する気持ちが弱まったw
気持ちよく寝るわ。
586 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:56:16 ID:4f7ds8YiO
>>560 うちはそれは恵まれている郊外で住宅密集地じゃなく一戸建ての庭付きの地域だから
まー都心に通勤で猛烈なラッシュにあうが。
神戸の被災地と条件が違う空き地多いところ
避難も楽。僻地だorz
二戸って岩手なんだ「戸」がつくのは全部青森県だと思ってたよw
雪がいっぱい降る地域なら雪の重みとかで発電するシステムとかはできないのかね。
588 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:58:50 ID:7JkUcQjM0
全く降らないよりいいじゃん。
スキー場は繁盛するし寒さにあてないと結果が悪くなる果実の実りも良くなるじゃん。
アラジンのブルーフレームがほしくなってきた・・・・
>>547 灯油のボイラーじゃないの? ボイラーって電気使うよね。
ただ灯油だけでお風呂を焚くの?
591 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:00:55 ID:mrx/vOD40
>>586 > 神戸の被災地と条件が違う空き地多いところ
空き地にテント?避難所ってそういうものじゃないだろ。小中学校の
体育館だったり、公共施設。でなきゃ、水や電気どうするの?
仮設住宅はそういった空き地に建つだろうけど、時間はかかる。
もし、今の家がダメになった場合の話だが。
> オーブンはオール電化でなくても停電時に動かんよ?
なんで?電気のオーブンだから?ガスのオーブンもあるけど?
てか、オール電化の住人はまだ生き延びてんの?
太陽光パネルがあれば日中はなんとかなるんじゃねーの
594 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:03:43 ID:mrx/vOD40
>>591 > オーブンはオール電化でなくても停電時に動かんよ?
なんで?電気のオーブンだから?ガスのオーブンもあるけど?
は、
>>584向け。わりい。
沸かした湯の蒸気でタービンを回して電気を作り、その電気で湯を沸かす
以下ループ。
596 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:04:53 ID:Y3KqHH360
停電時にオーブン料理すんの?
597 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:05:04 ID:020deypc0
災害時ってキャンプしてるって考えればよいんでしょ?
598 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:06:11 ID:mrx/vOD40
>>590 > 灯油のボイラーじゃないの? ボイラーって電気使うよね。
そう。、電気使うが、少量だし、あらかじめ湧いたものがある。
599 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:07:37 ID:u7Dx0zni0
こういう時は茅葺の、囲炉裏の付いた住宅の方が良いね
調理も出来るし、暖も取れる
自分も海外生活2ヶ月目。水道から綺麗な飲み水が出るありがたみを改めて知った。
ペットボトルの水を飲む生活はもう嫌だ。
601 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:08:50 ID:mrx/vOD40
>>597 > 災害時ってキャンプしてるって考えればよいんでしょ?
数日ならいいかもしれんが、数週間とか数カ月はもたんだろ、普通の
人間は。
602 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:08:56 ID:c1gtXtpg0
うちの風呂は灯油ボイラーだけど停電したら使えないの?
スイッチパネルはデジタル表示だけどさ。
603 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:09:05 ID:x8qTRlEe0
悠長に新年会なんかやらずに、地元のために何かしろ。オザワ!
604 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:09:15 ID:T8BtaeRB0
>>579 それがベストだな。
ただ、石油は変質するから危険。保存するのはいいけど、気をつけないとね。
水はタンク内のお湯は飲めないから、飲料用に別にためとくしかないね。
605 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:09:21 ID:4f7ds8YiO
>>591 あーいや歩いて15分以内に公立の小中学校が三つ
うちのあたりは避難しやすい。市の広報見ても。
あと地盤が研究者によるとかなり固い。
いろいろありがとう
606 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:11:32 ID:zdIMtO5s0
>>602 使えないよ
ブレーカー落としてスイッチ押してみれば判るだろう
燃料がガスでも灯油でも制御するのに電気つかうからね
昔ながらの石油ストーブと機械式のガステーブルは停電関係ないけど
他は殆ど動かないと思うよ
608 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:12:31 ID:3C218AAL0
岩手県民は死んで当然。
小沢を国会へ送り続けた基地外土人ども。
死ねwwwwwwwwwwwww
609 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:12:57 ID:Ae+Kepj80
なんだ岩手か
滅んでいいよ
610 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:13:17 ID:T6Xthqdf0
大変だなあ
ジジイやババア、それにクソガキは
風邪を引かない様に気を付けてくれ
頑張れ
611 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:13:31 ID:T8BtaeRB0
>>607 Siセンサーのあるガスコンロでも、ほとんど100Vを使わないタイプじゃないかな?
612 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:14:24 ID:c1gtXtpg0
トイレットも水洗フラッシュがセンサー感知式だと困るな。
昔ながらのペダル式だと何の問題もないが。
>>589 いいからコロナにしなさい。
東北北海道では8月からコロナのCMが始まって、
コロナ、サンポット、トヨトミあたりのメーカーのストーブ見本市が産業センターとか公民館で毎年開かれて、
みんなその中のメーカーのストーブ買うんだよ。買うのは電気屋だったりもするけど、
うちの父はストーブ買い換える予定無くても毎年見に行ってた。
という訳で北海道と東北経験者はコロナかサンポットを勧める。
まだ復旧しないの?行政怠慢だな。
616 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:17:27 ID:c1gtXtpg0
停電が岩手とかだとマスゴミほとんどスルーだよね。
これが東京だったらすげー報道してると思うけど。
617 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:17:55 ID:9NCr6xmF0
オール電化にしてなくて不幸中の幸いだよね
618 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:18:10 ID:mrx/vOD40
>>613 > トイレットも水洗フラッシュがセンサー感知式だと困るな。
昔ながらのペダル式だと何の問題もないが。
駅とかのセンサー式、洋式のは大便兼用のはレバーついているが、
男性用の小便用、あれはセンサーだけだよな。
家庭用の最近のはどうなのかしらんが、センサーだけだときついわな。
>>97 大根を雪の中に埋めたら普通に凍るわ。
雪の下の土に穴を掘って、新聞紙に包んだ大根や白菜を埋めて保存するんだよ。
地面から20センチも掘り下げたら凍らないから。
子供の頃、雪かきと野菜の発掘が自分の仕事だったw
620 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:20:44 ID:z0Ht55cc0
621 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:21:44 ID:OCum0jPIO
すぐ水没する町とかすぐ雪まみれになる県とかみじめだよなあ
田舎ってのは大変だな
622 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:22:34 ID:c1gtXtpg0
ところで昨日、両手で灯油タンク持って家まで走った人は無事だったの?
623 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:22:55 ID:mrx/vOD40
>>621 > すぐ水没する町とかすぐ雪まみれになる県とかみじめだよなあ
田舎ってのは大変だな
水害は田舎に限ったことではないし、雪まみれは地域によって、そりゃ
降雪量が多いところは。ニューヨークもそうだぜ。非常事態宣言。
こういうのも災害対策費でどうにかしてたんかな?
まさか事業仕分けの影響?
もしそうならOZAWAさんを当選させてるんだし自業自得としか言い様がないですわな(´・ω・`)
菅 「国民の期待に応える」
626 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:24:39 ID:9NCr6xmF0
>>548 ホームレスの北限。
札幌に普通にホームレスが居る。
627 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:25:44 ID:dTIKPJEM0
天罰だよ
みなまで言わなくてもわかるだろ
以前どこかの田舎で山の中の鉄塔が倒れたかして
10万世帯の大規模停電が起こって
でも十数分程度で復旧したってことがあったけど
だから何だってことだけど
629 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:29:00 ID:9NCr6xmF0
この記事で一番恩恵をこうむるのは
マキストーブのメーカーじゃないの?
写真を見ると暖かそうでいいね。
これ受験生とか可哀想すぎるな
センター前の今の時期停電とか下手したら一生を左右するだろ
631 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:29:53 ID:c1gtXtpg0
なんだおまえらw数年前なら「自己責任」とか「甘え」とか「負け組みだからしょうがない」とか
言ってたくせに、元気ないじゃねえかwww
メディアの洗脳解けちゃったの??www
633 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:32:13 ID:yjzY66Rv0
いくらオール電化でも、石油ストーブやカセットコンロくらいはある。
ロウソク生活は同じだ。
岩手県
ブーメラン
ひい
>>627 小沢の因果が有権者に祟ってるわけだな。
637 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:33:52 ID:xIbBWJpy0
厳冬期のキャンプでもシュラフの足先に湯たんぽ入れておくと結構ポカポカ。
普通の湯たんぽじゃ容量が足りないけど、5L位の水タンクに40度位のお湯を入れておくと朝までグッスリ眠れる。
>>26 敢えて説明すると、昇華というのは固体が気体になる現象を言う。
638 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:34:22 ID:9NCr6xmF0
寒かったら雪かきでもしてろ、小一時間もすれば体が厚くなる
>>631 うんにゃ。多分そこまで昔じゃないし
そこまで大規模でもなかったと思う。
鉄塔が倒れたのにあっさり修復してたから
10万戸も停電した凄い事件に見えた割に
話題が引くのも速かった。
だから記憶に残ってないんじゃないかと。
雪から電気を作ればいいのに
642 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:48:25 ID:g5dqv1Bk0
>>1 北国は灯油がメインだと思っていたが、電気ストーブ使ってる人もいるんだな
643 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:49:39 ID:eJcMYdtx0
まだ停電してたのか・・
ネットできないと辛いな
148 名前: 寒椿(東京都)[] 投稿日:2011/01/03(月) 20:12:48.29 ID:VOpoPOV/0
キツネ「真打ち登場 ウチが乙姫や────(はぁと)
とってもかわいいやろ?
何でバニーかと言うと今年がうさぎ年だからなんやけどな」
景太郎「せ せっかくバニーなのになんでそんなちっちゃいんだよ〜〜〜」
あれから12年か……
気の毒に思うが、小沢王国だか小沢帝国の出来事ならしかたない。
だって敵国だもん。
646 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:54:01 ID:kbReenm10
北国の田舎の家なら、今は使ってなくても、練炭、豆炭、コンロはあるだろうから
大丈夫だろ。中途半端な最近の家がどうしようもない。
しかし、オール電化悩むな。
思いっきり都会なら、コンビニで食べ物買って、風呂は銭湯に行けば
なんとかなるだろうけど。
30年に一度のことを心配してもしょうがないかな。
実際一年で一番ごちそう食べてテレビ見て楽しい大みそかからお正月が
テレビは見られないし暖房使えず寒くて暗いになんて重大事件だと思う。
それがちっとも報道されないのが不思議だ。
東京に台風来るのと地方に台風来るのと扱いが違うのは知っていたけど、その比じゃない。
東北なめすぎ。
648 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:54:16 ID:YRDaNcsm0
>>641 水に100万ボルトの高電圧をかけると氷になるらしいな。
ということは、逆に氷から水になるときに電気を取り出せるのだろうか?
俺が若い頃はこんな環境が当たり前だったんだよ。甘ったれんな。
停電だとガスって止まるんだっけ?
ガス会社のポンプとかさ。そういうのは平気?
ちなみにうちのガス台は30年前のなので、コンセントから電気をとるんじゃなく、
乾電池でスパークして着火するタイプ。
湯沸かし器は、大型はたぶんコンセント型だが、瞬間湯沸かし器は乾電池式。
でも寒いだろうな。
去年の2月に惚けたおばさんを救出する為に仙台に行ったが、そんなに降ったわけでも無い
雪が積もってて東京とは段違いに寒かった。
でもたしかに高圧電線鉄塔じゃなく、道路沿いに共同溝かなにかで地中化したほうが
地震で破損する以外はいいような気がする。
話がループしているが、非オール電化住宅なら停電しても1〜2KVA程度の
非常用兼レジャー用発電機とか、クルマからACDCインバーターで電源
持ってくれば給湯や暖房とかできるのよ。20万円も出せば良いのが買える。
冷蔵庫と最小限の照明が使えて、煮炊きができて、寒い思いしないで済む。
オール電化でもカセットコンロと灯油ストーブとかがあって風呂を諦めれば
大丈夫だけどね。でもオール電化の人って灯油なんか常備してないだろうから、
こういう場合は慌てて買いに行かないとダメなんだろうな。
今回の例とは逆に、地震災害なんかだと都市ガスの復旧は遅いから
オール電化が災害時に有利とか不利とかって一概には言えない。
ガスも電気も水道も止まるような災害だと、自宅設備が無事だという前提で
LPG+井戸+自家発電っていう装備が最強っていうことになる。
オール電化+自家発電っていうのもありだけど、200V出せる自家発電設備
となると現実的じゃない。
うちのはマッチで着火するコンロだから、
ガスが凍結しない限り問題ないわ。
探せば七輪も火鉢もある。
>>649 電灯も無いテレビも無い時代から生きてたの?
このスレ見てると
長火鉢タイプの石油ストーブ欲しくなってきた。
655 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:59:56 ID:mrx/vOD40
>>647 > テレビは見られない
観るものないぞ、まじで。紅白はみてないからしらんが、試しに年末年始
ちょっと民放から衛星までみたが、何もなかった。
ちょっと前なら、隠し芸とか、一応、金のかかった芸の見せ場の番組は
あったわけだが、最近はそれもないのか?
とくに大晦日あたりにまで海外のテレビ番組のそのまま流すような
「大事件」だの「びっくり映像」だのっていうのばっかりだったのは、
しかも、長時間それだったっていうのは、ほんと、民放って金がないんだな。
あれじゃ、詐欺だぜ、公共の電波を使っているのに。
ものすごい寒波が襲ったら怖いな
657 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 02:06:13 ID:VRCKDK3k0
民主党が国民をだまして与党になりました。
翌年、民主党が圧政で国民を苦しめるとその年の冬、
小沢氏が当選した岩手では大雪の影響で停電が続く天変地異が起こりました。
659 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 02:08:28 ID:T8BtaeRB0
>>655 テレビが観られるか観られないかに対して、
観る価値があるか無いかを論じるのは筋違い
660 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 02:13:40 ID:mrx/vOD40
>>659 筋違いを承知で。
しかし、災害情報用ならラジオとか、ド田舎なら
防災無線があるだろうし、問題ないだろ。
>>655 うん、なんか年末いい映画でもやるかと思ったけどそれも無かった。
自分は紅白はつまらないのが予想できるので何年も見てない。
テレビ局も金無いのかやたらギャラ安そうなAKBとお笑いばっかりだった。
でもタレント自体のギャラは高いみたいだね。
麻木久仁子で年収2億でマツコデラックスで1億じゃないかってネットのニュースで見た。
663 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 02:16:39 ID:mrx/vOD40
>>658 みたことあるぞ。公民館(!)とかにもある/あった、田舎だと。
つーか、そこに書いてあるけど、「調理用に」という、まさに
万能器具だわな。
まあ、ストーブでお湯沸かしたり、もち焼いて食うっていうのは
わりと年寄りはやる、やっていたことだし。
>660
最近の家は立て付けが良いから外の音は聞こえない
台風シーズンとか防災無線が無意味だと話題に取り上げられる
665 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 02:19:13 ID:mrx/vOD40
>>662 > 麻木久仁子で年収2億でマツコデラックスで1億じゃないかって
でも、タレント業は所得税率が高いから、いっぱいとられて、それが社会に
還元されているはず。半分冗談だけど。
しかし、あそこまでコンテンツのない、質のわるい、ただのコピペみたいな
ことやっているくらいなら、いっそうのこと休業や廃業した方がいいと
思う、年末年始だし!
666 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 02:21:39 ID:dW8hRcII0
石油ストーブ使ってる家が勝ち組だな…
667 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 02:22:34 ID:mrx/vOD40
>>664 > 最近の家は立て付けが良いから外の音は聞こえない
台風シーズンとか防災無線が無意味だと話題に取り上げられる
防災無線っていうのは、室内に置いておく電話みたいなやつ。
音がでかいし、それで町内放送などが聞けるようになっている。
外の音が聞こえないというのは、広報車のスピーカーの音とか
そういうことだろ。
災害時に盲点というか行政の怠慢レベルなことは、ケーブルテレビに
情報を流せばみんなみるということ。年寄りには読めないくらい小さな
文字で書かれたもので。
これは笑えないんだが。
668 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 02:26:20 ID:xIbBWJpy0
>>648 熱=エネルギーだし、氷の融解熱の分だけマイナスだろう。
女子高生的に考えて。
>>668 4 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 09:08:18 ID:2n2kv7Cs0
こういう奴は止めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
>1のおじさんのとこ、まきストーブあって良かったよな。
災害時ってこういうローテクのものが頼りになる。
うちはガスはプロパンだから一応大丈夫だけど
暖房が石油ファンヒーターなので電気止まると困るんだよなあ・・・。
とにかくもっとテレビで報道しろって思う。
なんか完全無視されているみたい。
東京で4日真夏にでも停電してみろって言うんだ。
そしたら今の岩手県の停電地域の辛さがわかるから。
672 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 02:56:33 ID:u0yEsPYi0
>>671 去年の夏にそれやられたらやばかったなwあの糞暑さでやられたら・・・
でも冷房はそれほど電気喰わなかった気がする。
オール電化はヤバイって言ってるけど災害時に一番早く復旧するのは電気だよ?ガスは一番遅い。いざという時はガスコンロで料理出来るじゃん。
災害時のためだけにガス代まで払うのは馬鹿すぎ。オール電化に出来ない奴の僻みにしか聞こえん。
2chって最新技術が詰まった物持ち上げる割にはハイブリットカーやオール電化などのエコ技術は否定するよな。
673 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 02:58:10 ID:mrx/vOD40
>>671 全国報道はいらんだろ。おそらく地域では流れていると思うが。
つーか、このレベルのことは災害でもなければ、なんでもない。
福島や鳥取の雪で車が止まったみたいなレベルの話、全国で
シェアするに値しない。
674 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:00:08 ID:mrx/vOD40
>>672 > オール電化はヤバイって言ってるけど災害時に一番早く復旧するのは電気だよ?ガスは一番遅い。いざという時はガスコンロで料理出来るじゃん。
料理だけではないだろ。
675 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:03:54 ID:5Bj50Cyb0
凍えながら小沢のケツの穴でも舐めてろww
676 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:04:11 ID:mrx/vOD40
>>672 > 2chって最新技術が詰まった物持ち上げる割にはハイブリットカーやオール電化などのエコ技術は否定する
オレはハイブリッドカーは否定しないが、「オール電化」は所詮、電力会社の
宣伝なので、興味がない。
そこまで電化させたいのなら、東京の電力くらい東京に原発置いてそこで
まかなったらどうだ。それこそエコだろ。だったらほめてやる。
677 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:05:37 ID:rMZY6EYe0
オール電化なんてするもんなじぇねな
リスクは分散すべき
678 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:07:17 ID:xknHl8fNO
これは耐えれない。
普通の人は冷蔵庫が故障して1日使えなくなっても精神不安を起こすよ。
679 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:10:18 ID:Kp3lWsjZ0
トーホク在住だが昔、冬の停電を経験したから絶対に電気要らない石油ストーブも確保してある
政府あるいは自治体で対策って出ないのか?
死活問題だろ
681 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:20:04 ID:Rx3u6AJi0
んで、
小沢は地元になんかしたの?
資財を投じて救援活動とかさ、、、
682 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:24:49 ID:KT1i3qBA0
国をめちゃくちゃにする変な国会議員を当選させるからだ
その政治家が岩手に利益誘導したって、その利益は
国全体の景気による県に入るあらゆる利益に比べれば、微々たるもんだ
こういう天罰はどんどん続くでしょ
683 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:25:11 ID:SYVD8z0T0
パトラッシュを用意しとけば安心だ
小沢が何もしないから叩き回避の為に報道しないのか
クソだな報道
>>682 岩手に利益誘導したんだろうか?
岩手県民じゃないので詳しく知らないけど岩手って道路も良くないよ。
秋田とか山形の方が田んぼを走る道路が立派。
686 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:32:41 ID:ITwK8vmu0
小沢先生に助けてもらいなさい
687 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:34:21 ID:9om7l26Q0
東北のくせにオール電化とか、危機管理できてなさすぎ
暖房器具は複数のエネルギーの選択肢を備えておくべきだ
688 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:36:41 ID:3TqVBWlAQ
>>672 ハイブリッドは技術としては、先端かもしれんが
車の基本の走る、曲がる、止まるが三流のゴミだから
689 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:36:51 ID:OXpGXWBOP
昔はエアコンなんてなかったんだから
690 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:37:57 ID:xu/kz6oM0
電気がなくなったらトイレ流れないじゃん
うんこどうすんだよ
691 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 03:40:07 ID:9W3+GWkV0
さすが
仙谷
やることがえぐいな。
こうやってどんどん凍死させるんだな。
岩手にベビーブーム到来か
民主政権下で阪神大震災クラスの災害が発生したら日本の人口は半減するかも名ww
小沢一郎を支援した者の末路ってことか。
事業仕分けの成果だろ?
696 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 05:53:25 ID:EtkGIMIO0
民主主義も文明も無用だな。。。
697 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:03:34 ID:wye5kD2M0
小沢を支持した日本の敵国だから当然の報い。
因果応報、天罰ってやつだな。
698 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:08:30 ID:SXPLMULR0
カセットコンロや旧来型の石油ストーブは非常用に用意すべきだな。
エアコンやファンヒーターみたいな電気仕掛けのものは停電したらアウトだからな。
ウチは市川に住んでるけど、用意している。
699 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:13:23 ID:Y+ztzaec0
オール電化住宅の末路を見ているようだ
何でも一本化するのはリスク管理の面から言うと愚の骨頂
700 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:17:00 ID:ktXFS9GU0
青森だけ出生率UP!
701 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:17:10 ID:bHsmkaRA0
オール電化住宅だとオイルヒーターなども置いてないだろうから
やっぱ−10〜20度くらいになるん?
家の中で凍死するがな
702 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:17:15 ID:7pjwR5Y90
次スレに、コピペして欲しいリスト
仙谷の地元徳島への抗議をしよう
仙谷の徳島事務所への抗議の電話・ファックス
後援会への抗議の電話・ファックス
徳島の商店や企業への抗議の電話・ファックス
徳島産商品の不買運動
徳島の観光には行かない
徳島の旅館には泊まらない
徳島県民の親戚・友達・同僚・知り合いへ仙谷を落選させるように働きかけ
今度の選挙で絶対に仙谷を落選させよう
仙谷が議員辞職するか落選するまで続けよう
徳島関連の不買リスト
・ポカリスエット
・ボンカレー
・オロナミンC
・カロリーメイト
・シャウエッセン
・ATOK
・金ちゃんヌードル
・ソイジョイ
・オロナイン
・鳴門金時いも
・阿波尾鶏
・すだち
補足お願いします
703 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:21:38 ID:t0s6FcwT0
704 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:22:30 ID:49Ya90RL0
年よりは停電していない地域に住んでいる親戚の家に避難したほうがよさそうだね。
705 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:27:40 ID:9tcLboQ4O
706 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:31:54 ID:U85VP+PM0
今日も寒いね。大阪
707 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:34:12 ID:EtkGIMIO0
トマトがおしまいだな。ピーマンは越冬できそうだが。
708 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:35:11 ID:yd+u9/6j0
@横浜だがつい最近キャンドルホルダー買ってきてろうそくの火のムードを楽しんだ
目を離してしばらくしたら何故かひっくりかえっていてあぶなかった・・・
ムードはいいけど火事が怖すぎる
オール電化を叩いてるやつがいるが岩手北部のの山間部、沿岸部のオール電化率は10%以下だぞ
>>371 熊やたぬきに荒らされるだけだよ。からすとか。
全然、すんだことがないにんげんに いわれてもな
711 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:42:22 ID:NPbHSk070
平成生まれってケーキや仏壇以外でろうそく使った事ないって人のほうが多数派なんじゃないかな?
最初はろうを垂らして固定したりとかもう忘れさられるんだろうか
712 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:44:03 ID:MAzF8xrZ0
汚沢と汚沢の太鼓持ち知事を当選させる岩手はこのままで
むしろ岩手全部を停電させるべき
糞バカタッソが、また岩手県民を恐ろしい目に合わせたのに、NHKのバカニュースは、
「奥州市の幼稚園で書初め」だぞ、
こうなんだよ、糞タッソが政権とってから、岩手4区報道が変だ。
国道に雪は置き去り。電気はつかず、寒い中ぶるぶる震えた不安な年越しを、ケンミンは一生忘れない。
715 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:47:49 ID:MXwgxE5z0
まだ復旧してなかったのか!
こうなってくるといよいよガスに電気の座がおびやかされ・・・といってもこんなところまで都市ガスは来てないかさすがに。
716 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:52:05 ID:2FiqvWf20
まあ、そんな糞田舎に住んでいるアホの自業自得だよな
小沢を当選させたせいで日本国民から同情されないのも自業自得
除雪作業→事業仕分けで減額
救助のための陸上自衛隊→民主党政権下で大ナタ
これが厳然たる事実
718 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:58:32 ID:EtkGIMIO0
CO2削減だから火たいちゃだめだよん。
719 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:04:46 ID:X7AoaCQ70
岩手県内の停電について(最終報)
平成23年 1月 4日
暴風雪等の影響により12月31日(金)から岩手県内におきまして,延べ73,275戸の停電が発生しておりますが,昨日(3日),23時38分に9戸のお客さまを除き,停電を解消いたしましたのでお知らせいたします。
停電が続いた地域におきましては,県外からの応援復旧要員も投入し,懸命の復旧作業に努めたものの,積雪が深く,また倒木が約4,600箇所にのぼり,除雪・伐採等の作業を行いながらの復旧作業となり,停電の解消に時間を要する結果となりました。
停電が続いたお客さまにおかれましては,寒い中,また,大晦日から正月の年末年始の時期に長時間にわたりご不便とご迷惑をおかけし,深くお詫び申し上げます。
このたびの暴風雪の影響による当社配電設備の被害状況につきましては,現在のところ配電柱の折損・傾斜約70基,電線の断・混線約800条などとなっております。
なお,未復旧のお客さまについては,3日朝から除雪を続けるなど,復旧に向け最大限の努力を続けて参りましたが,特に積雪が深いなど,現場にたどり着くことができず,安全上の問題もあり当日中の復旧は止む無く断念しております。
当社としては,これらのお客さまに対して,本日朝から自治体と連携しながら最優先で停電解消に努めてまいります。
報道機関の皆さまへの定期的な停電状況のお知らせにつきましては,本報をもって終了とさせていただきます。報道に際しましては,感電事故など二次災害防止に向けた注意喚起等にご協力いただき,御礼申し上げます。
【停電の概要】
《延べ停電戸数》 73,275戸
《停電発生市町村》 7市10町5村
●盛岡市,久慈市,二戸市,宮古市,花巻市,遠野市,八幡平市,岩泉町,葛巻町,一戸町,軽米町,紫波町,岩手町,洋野町,矢巾町,大槌町,山田町,九戸村,滝沢村,野田村,普代村,田野畑村
【復旧未解消地域:9戸】(※冬期間不使用のお客さまおよび無人設備を除く)
●盛岡市上米内地内
●葛巻町田部地内
●一戸町小鳥谷地内
以 上
720 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:05:37 ID:pFQvSlHM0
盛岡市内除雪適当すぎるだろ…
道路狭くなりすぎw
神奈川県民の俺でさえ、2000年問題の時に踊らされちゃって、容量は小さいけど乾電池着火の灯油ストーブは持ってるな。充分に煮炊きは出来るよね。
あと、角型七輪と火起こし(新聞紙を丸めて着火して放置してればOK)も有る。
風呂の代わりの尻拭きシートも一応常備。
>>24 でもストーブやらボイラーやら、電気がないと使えない物ばかりだぞ。
うちなんか2階だから、停電だとオイルサーバーで汲み上げる事すら出来なくなる。
災害にあってる人たちを叩いてるやつってほんとなんなんだろう?
頭おかしいのか?
724 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:08:28 ID:fBGn6uV80
電気がないと石油ファンヒーターもエアコンもコタツも
使えないな。オール電化でガスレンジもなかったら
かなり大変そう。
リスク管理上、石油ストーブ、カセットコンロ、
コールマンのGIストーブみたいなコンロ、オール電化でも
ガス供給などをもう一度考えるよい機会となりそうなような。
725 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:13:08 ID:sPp7YICM0
>>724 都市ガスエリアならガス併用でもいいけど
プロパンエリアだとどうだろ…
使わないプロパンガスをずっと置いておくのは怖いような
うちもガスは来てるけど室外にある給湯器のみで室内は配管なしだから
電気が止まったら終わりだ
平地のマンションで電気は地中配線だから雪でどうこうは無いと思うけど
726 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:13:18 ID:YFBP2C4K0
既出の問答に、10A程度の電流が取り出せるポータブル発電機があれば
たいていの問題は解決できる件、意外と語られないんだな
大概の燃焼機器に電源コードがついていれば、即電気製品だよ
ストーブでもコンロでもそれが灯油じゃなくガスでもだ
>>672 それからエンジンで走る車は、出力を随時作りながらだけど
今注目のハイブリット車や電気自動車って、蓄えられたエネルギーを小出しに使う
つまり大出力エネルギーを乗っけて走っている件、事故って止まってても危険は減らない
消防では事故車から負傷者を安全に救出するため、爆発や感電死しない技術も勉強してる
今まで以外に高容量バッテリーの爆発、感電死という新たな危険性について
全く触れられずエコカーブームを醸し出している産業界の怖さを考えるいい機会だな
多角的に考える2ch民は、マスゴミに躍らされないと言う事かもだ
727 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:23:20 ID:0HAWjDbi0
公共事業を"必要"という観点でなく"小沢"という観点で長年行えば災害に弱くなるのは当たり前
728 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:23:22 ID:n3t3oECF0
ミンスは災害対策費を「仕分け」したツケをどこに押し付けるんだろうね
末端の木っ端役人の係長とかかな?
これでグルーポンのおせちも注文してたら完璧なのに。
731 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:30:28 ID:iIcXVdGM0
あれだろ
10ヶ月後には停電ベイビーが増える落ちだろw
732 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:32:31 ID:EtkGIMIO0
本当にコンセントが必要なガスコンロってあるの?
うちは1997年新築時についてたガスコンロだけど着火は乾電池式で
停電でもお湯沸かして、湯たんぽは作れるよ。
そろそろ新しいガスコンロにしようかと思うんだけど、ガスレンジ用のコンセントなんて
台所にないし、買い換えるひとは電気工事もしているの?
最新製品のカタログ見ても、電池ボックスがあるんだけど。
734 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:35:08 ID:nFvjghXA0
電力会社の役員達はみな休みで、
下っ端の現場作業員とその上司だけ、
休み返上で働いているらしいね、
流石、奴隷根性国民。
735 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:35:12 ID:DcQhVfSS0
オザーさんが何とかしてくれんだろ?
あ、オザーさんに票を入れますって全員が覚え書きしないと駄目か
736 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:37:00 ID:EtkGIMIO0
しかし倒木4600個所もよくやったもんだ。正月三が日で。
電気屋威張って良いよほんと。
汚沢ざまぁ
お前らほんと病気だな
739 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:53:22 ID:egngHtO90
>>729 仕分されたのは「災害対策費」という名の無駄遣いだから、あんま関係ないw
400年後の洪水を防ぐスーパー堤防とか、海に囲まれた国での塩備蓄とかなw
740 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:54:44 ID:S4j0LTqI0
着れる寝袋に回路1個でどれくらい我慢できるだろうか。
741 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:59:39 ID:nFvjghXA0
しかし、災害対策費が無いから、
こう言う災害時に政府は完全無視だなw
鳥取島根でも大雪の被害すげぇのに。
同じ岩手だから小沢がどうのというけどさ、
同じ千葉県民というだけで柏や船橋や銚子の人を
木更津のハマコーの子分と呼ぶようなもんだぞ
それくらい違和感がある
自衛隊出したれよ
745 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 08:13:12 ID:EtkGIMIO0
よくわからんが、お灸ごっこらしいからほっとけばいいよ w
746 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 08:15:30 ID:KC0xTB960
もっと止めてやれ。
嫌なら東京のことには一切未来永劫逆らうな。
分かったな糞どもが
748 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 08:21:51 ID:YRDaNcsm0
749 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 08:44:40 ID:UNeseJ/+0
各自で発電機を常備しておけばこんな時非常に助かる。ちなみに我が家は十数年前から
某自動車メーカー製のEB・2300のお世話になっている
750 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 08:46:06 ID:8PiM+gEr0
小沢なんとかしろよ。
もっとも電力会社恫喝することくらいしか思いつかんだろうが
751 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 08:54:55 ID:chWXNVB40
>>711 花火する時に使うから固定の仕方とかはみんな知ってると思う。
>742
県外の人間に木更津といってもなぁ・・・
754 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:19:32 ID:vvVK+zPv0
さっきタイトル不明の昔のwavファイル開いたら、
大黒摩季の夏が来るだった
懷かしくて涙が出た
小沢のさばらしてる罰!
757 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:34:41 ID:3zWAOdJv0
岩手県民には三が日で使い切れなかった大量の餅と千羽鶴でも送ってやるか
>>672 実際にやばいことになってるじゃん。
煙突式の灯油(や石炭、薪)ストーブなら、
換気とかもほとんど考えずに使えたわけだし。
>>650 今もファンヒータじゃない、
普通のパネル式ガスストーブは乾電池で着火だよ。
LPガス用も普通に売ってるし、
同じ部屋の広さならエアコンの出力半分くらいで暖かいから、
寒冷地では結構人気ある。
760 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:44:52 ID:vvVK+zPv0
>>756 小沢の選挙区じゃないのに、こういうバカもいるもんなあ
狭い部屋で5人集まると耐えられたよ。ただ、全員が同時に眠りにつくとマズい。
(集まった部屋は5人同時に寝転がれるスペースがないから問題なかったけど)
停電という緊急時に普段どおりの生活しようとすると無理が来るだけ。
でも、電池の力で着火できる灯油ストーブは買おうと思う。
762 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:51:43 ID:Dgm6IaSW0
コンビニ営業できてんのかな?
気に入らない政治家を輩出した都市は滅べばいいとか考えるのは、もはや病気レベルだと思う
そもそもコンビニがない
765 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:58:55 ID:ktMuiFIi0
766 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:59:56 ID:1umoJ+jGO
乾電池式ストーブなのに単一切れたままでチャッカマンでつけてるわ
田舎は大変だな。
もしもうちがこういう大規模な停電になったら、
復旧するまで電気の通ってる地区に行ってビジネスホテルかどこかに泊まるわ。
まぁうち辺りだと布団だけで何とでもなるけど。
768 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:03:59 ID:PW5OX1FM0
東北の寒さは想像を絶するからな
大変そうだ
停電してたらゲームも出来ないテレビも見られないネットも出来ない
俺はとても生きていけそうにないな
770 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:09:35 ID:9tcLboQ4O
去年家を建てた時に和室に囲炉裏を作った。
炭を入れると結構暖かいけど換気と掃除がなあ…。
でも鍋やったり魚焼いたり楽しいよ。
>761
辛かったね。温かいお風呂にでも入ってゆっくり休んで。
この先、良いことが続きますように。
しかしまぁお節料理よりこういうスレが伸びないと駄目なんだけどな。
あれはあれで当然叩かれるべきではあるが。
この差は本当に酷い。
さすが民主党が政権取る国だわ。
偉ぶってるだけの馬鹿ばっかりであのスレの連中は民主に投票した連中と変わらんわ。
773 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:17:21 ID:JgOyLHf90
;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ つ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从万円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
__ \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
/.:.:./ンく";;〕 \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
ヽ;::/::::::....;;;ヽ、 > 'ゝ─‐イ、
ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈 `ー' ``''ー‐'
‘ー.く`ヽイュ、
ソ´・ ̄ス_ お 暗 :::::::::::::::::::::
./ ・ ・、√: : : ヽ ら 靴 く :::::::::::::::::::::::
>.= イ: : : : : ;_;| な が て ::::::::::::::::::::::
/l_"/( ヽ}: : : : .] い わ :::::::::::::::::::::::::
`ー――` \ : : : イ わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>772 グルーポンの件ならばまあ叩かれてもしかたないからなあと思ってスレみたらもう73まで進んでんのかよ!
延々同じ話題で73って、何考えてんだ連中。
>わき水をくむために深雪に埋まった往復10分の山道を5往復した。
雪に埋まった山道で片道5分、冷静に考えて家の直ぐそばだろ。
まだやってんのか、こんなに続くとは思わなかったな
大晦日から三が日全部停電とか洒落になんねーな
民主党の新人連中はちょっとボランティアで自転車漕いで来るといい
>>44 こんなところで、星の王子様に会えるとは。
778 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:24:30 ID:YE0rRoFd0
温暖化だから大丈夫。
岩手県民と言うだけで小沢シンパだと思われるのがむかつく
781 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:32:07 ID:j+YNWquw0
菅直人は、岩手県知事に停電で困ってる人を
励ましに行って来いとは言わなかったの?
782 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:32:15 ID:tBt6InUT0
これでも「オール電化」を推進?
>>782 他の停電スレでもオール電化厨が
ガス、灯油攻撃に余念がない。
784 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:50:26 ID:IrlNiKqL0
>>783 あのオール電化厨ってマジでなんなの?
自分の嗜好以外すべて否定するし、他人の事情も思い込みで勝手に判定するしw
>>779 大嫌いな人も少なくないんだけどなあ・・・
そもそも民主強いの県南だし。
786 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:55:39 ID:8PiM+gEr0
人間が住むのに不適当な地域に人が居住しているのは、貧しかった時代のなごり。
それでも生まれ育った場所から離れられない人が少なくないのが現実。こんな
体験を何回も味わっても。
やっと復旧したのかな?
現地の人も、作業にあたった人も寒かっただろうなぁ
お疲れ様です
>>786 こういう状況だから鬼の首を取ったようにはしてるけど、
さすがに嘘ついてまで攻撃はしてないと思うよ。
何好き好んでそんな辺境地帯に住んでるんだ。
辺境地帯にしか住めない理由があるんじゃないの。
>>791 岩手県の国道4号、旧東北本線沿いだと
全然辺境じゃない、ただの田舎だよ。
辺境っていうのは離島をのぞけば、
北海道沿岸部とか岩手でも北上山地の盆地以外とか、
能登半島最北部とか
高知県南西部の沿岸部とか大隅半島の太平洋側とか…
793 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:17:36 ID:qWwDzxB80
もう疲れたよパトラツシュ
794 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:27:14 ID:Y3KqHH360
復旧したんだね。大変だったろうね。
>>758 電気のいらない煙突式灯油ストーブなんてあるの?
795 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:27:20 ID:b9HE58KG0
これが東京だったら正月番組潰して連日報道だろうね
796 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:27:53 ID:YRDaNcsm0
オール電化の最大の弱点、それは・・・・・・EMP攻撃。
797 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:29:10 ID:GzpRDziw0
>>1 八百万の神々がお怒りだ。
理由は言わなくても解るよな?
>>794 あるよ。
ただ今出ているタイプは一般家庭で標準的な広さの部屋で使うと、
熱量過剰になっちゃうけど…
過剰にならないものは趣味的なもので割高になっちゃうけど…
799 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:36:57 ID:Y3KqHH360
>>798 そんな高カロリーなら排気もすごいだろうに
電気いらずなんて、どんなのだろ?
全く想像つかない・・・
うちも灯油を使ったストーブも使ってるけど
せいぜい三日が限度だな
常備してるのはポリタンク20リットル×2くらいだし
長い停電タイヘンだっただろうな
お疲れさまでした
田舎には田舎なりの暮らし方があるのに
無理に近代化に合わせて電気依存の暮らしになったのが問題
それをやったのが政府であり商社なんだろうがな
803 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 12:28:30 ID:49Ya90RL0
トミ子ババアを国会に送っている宮城は晴天に恵まれておるで
お前らの毒電波力で大雪を降らせろやwww
新年早々,真に人間的な生活を送れてよかったじゃなイカ!
謹賀新年にふさわしいな
うち石炭ストーブから電気と灯油使うポット式石油ストーブに移行したよ。
そのあと新築に伴って電気と灯油使う熱交換式の全館暖房に。
電池で着する石油ストーブ使っているのってよほど小さい部屋に住んでいるとか、
いいストーブ買う余裕が無い人っていう認識だった。
806 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 12:47:49 ID:o3GEUwc00
ID:lTTxbepZ0のレス見ると本当に気の毒で行政や国に怒りを覚える
>>240や
>>254ってマジか
そういえばこんなにあちこちで国道止まった冬ってあんまり記憶に無いな。
岩手の人たちはこれに懲りて民主党をのさばらせないで欲しい。
停電に苦しむ人と、東北電力頑張れ
いや、マジで島根や鳥取の人には悪いが、それ以上に雪が残ってる。
家が倒壊しているひともある。
なのに、一切報道されないってどういうこと???信じられない。
岩手を辺境扱いする人間は、ピットクルーだべ?
くそタッソの火消ししてんだべ?
県庁に元旦に電話したっけ、当直体制だっけ・・。こったらどきにおめえら、正月休みか?
雪で取材に行けるわけないだろ
地元のやつが動画撮影して投稿でもしろよ
主席のお膝元ですもの。
そんな災害なんか起きるはずないじゃないですか。
オザワセンセイに頼んだら?
>>695 そういや、災害対策の費用を事業仕分けしたんだったな
民主党を応援した人によって、岩手はひどい目にあってるわけか
>>806 ありがとう。そういうレスはマジ心にしみるよ。
水が無いのはヤバいな
816 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 13:21:44 ID:wQQlJk//0
東北地方にある実家では、いざというときのために、マッチで着火する
40年ぐらい前のローテク石油ストーブとか保管してあるw
ホテルにでも移動して、宿泊費を電力会社に請求すればいいのでは?
818 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 13:35:28 ID:YRDaNcsm0
>>816 うちでも40年以上前の円筒型のは、今でも普通に使えてる。
ファンヒーターなんてすぐ壊れるから嫌い。
819 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 13:37:41 ID:Z7DXOx8h0
>>812 民主党は、政権とって、速攻、光速で復活したのがナマポボッシーの回転寿司
手当、自活してる母子家庭より裕福だからという理由で自民が三年かけて廃止
したのを予備費まで使って復活。 予備費ってのは、こういう時に使うんだよな。
820 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 13:46:27 ID:wKx8UAK60
チョン岩手天罰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雪国ってテレビでニュース見れないだけで死活問題なんだってね。
サポセンなんかではテレビ見れないだけで強烈にお叱りを受けるらしい。
雪が怖くておちおち寝られないって感覚なのかな。
101 :名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:00:43 ID:Hk73oYd6O
米子の者だが灯油無くなったから買い出しに出掛けたら途中で車エンコしたお…
早く帰らないと灯油なくなって嫁さんと子供心配だ
今から灯油のポリタンク二つ抱えて10キロ歩くおおおおおおおお…っ!
129 :名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:14:16 ID:Hk73oYd6O
>107
チェーン巻いてたんだけど轍から外れて出られなくなった…
JAFに電話したけど3時間待てとか…\(^O^)/
>109
歩くお…
携帯の画面凍って見にくい
152 :名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:21:37 ID:Hk73oYd6O
>133
色々やってみたんだが一人だと中々上手くいかなくて…
>137
林の中の一本道なので家の近くまで行かないと店ないんだ
今少し雪止んだから全力で行く
268 :名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:03:53 ID:Hk73oYd6O
やっと三分の一まできた
ここからは下りだから何とかなりそう…
自販機で暖かいコーヒー買おうとしたら取り出し口が雪に埋もれてて買えないおおおおお
車通ったら乗せてって貰おうと思ってるが一台も通らないし
【社会】暖房が使えない、ご飯も炊けない、寒い…青森・岩手で停電、2万世帯★3
スレの米子の人、今頃どうしてるんだろう?
続報がなかったので、無事だったのかどうかわからなくて、心配していたんだけど。
823 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 13:59:13 ID:J+i3FTpF0
阪神大震災のときも社会党(現民主に多数)が大勢の人を見殺しにしたよな。
民主党が政権とって以来、大雨の災害が多発したけど、
冬になれば当然雪が来るわ。
824 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 14:02:18 ID:mN1QG+eLP
>>820 ちょっとかんがえりゃわかるはずなんだが、
チョンが住んでるのは盛岡だけだろ。
岩手県内でほかに冷麺とかじゃじゃ麺の食文化がある地域はないし。
825 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 14:10:27 ID:gpDg+0mk0
まだ回復せんのか
826 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 14:12:31 ID:d7UdVXLm0
gyvuhbimkmpl,
827 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 14:12:47 ID:ItX3UuoU0
私的自治機能が進んでないってどんだけ平和ボケしてるんだ?
他人に頼りすぎなんだよ
828 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 14:19:34 ID:/61zv19o0
沿岸の実家に帰省したけど、大晦日は未明から日暮れまで
絶えず雷が鳴ってたよ。こっちの地域は民主より善幸の息子の鈴木俊一が強い。
帰りは県道が、電線に覆いかぶさった倒木だらけで道の駅のトイレも使用不可能だった。
岩手?
単に天罰だろ
日本ではよくあること
830 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 14:28:14 ID:UwzqXbBI0
随分たのしそうじゃねえか。
朝鮮猿
おまえんとこじゃ親兄弟で喰いあっているんだろ。
>>829 >日本ではよくあること
831 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 14:30:28 ID:V7CFL8CD0
ほんと雪国は大変だ
でもそのおかげで我慢強い県民性が養われる
雪国のへこたれなさ、嫌いじゃないぜ
逆にすぐ暑いだの寒いだのギャーギャーうるさい関西人とかはあまり好きじゃない
まだ回復してない?
>>833 停電は良くなったけど、道はもう最悪。
降ってすぐ除雪してないから、圧雪凍結状態。
>>827 てめーんちの前に、1メートルの雪降らせてやるよ。
>>766 そういえばそうだな
うちも点火しない時はそうしてるんだった 乾電池すら必要ないな
837 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 16:39:41 ID:NvLJ50yC0
オール電化している住宅に住んでいる人は大丈夫なのだろうか…
>>837 岩手なら灯油のストーブなど調達できないわけではない
一時のために買いたくないだけだろう
839 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:07:21 ID:/toKvOBj0
>>834 どうにかならんのか除雪くらいは
電気なくても何とかしれ!
と言いたいが
事情があるわな
841 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:18:36 ID:ExtiSOej0
カンチョクトは、小沢王国岩手を救う気は
微塵もないんだな
842 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:21:03 ID:0f0T2ZTD0
てか俺なら新幹線かタクシーで街まで行ってホテルで暮らすけど。
わざわざ不便なとこに住んで、停電で薪割りて・・
こーいーつーらーアーホーかー?
843 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:10:20 ID:yoJiIdq30
これが天誅というやつか。
民主主義だから選んだ方にも責任があるってか?
小沢は、何もしてないのか??
845 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:28:59 ID:YRDaNcsm0
>>844 小沢とその子分のタッソは中尊寺金色堂が無事ならそれで安心なんです。
846 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:01:37 ID:9mKN3e1t0
岩手県民なら小沢先生に札束貰って焚き火すればいいじゃない。
847 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:48:44 ID:Z7DXOx8h0
ここで、現地のひとたちを貶してる連中、どこに住んでるか知らんが、大地震でも
来ると、この人たちの状況より遙かに悲惨になるぞ。コンビニだの銭湯だのといってる
連中、停電になってコンビニとか銭湯がそのまま営業できると思ってるのかよ。
水道さえズタズタだぞ。地方に住んでればちょっと手間かければ飲める水なんて
いくらでもあるし、薪だっていくらでもある。今の季節なら、大根やジャガイモ
カボチャなどの蓄えもあるし、玄米が山のようのある。たかだか数十年前の生活
に戻るだけ。都市にすむお前らは、水道がとまり、電気が止まったときどうなる
か真剣に考えてみるんだな。寒さなんざ、フトンにくるまれば解決するが、食って
飲んで、排泄して、寝る場所がちゃんと確保されてるかよ〜く考えてみるんだな。
848 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:00:24 ID:NpxyAopl0
岩手北部は小沢の地盤じゃないんだけど・・・
849 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:02:01 ID:adL55c3O0
東京大震災はまだか?
対岸の火事はいつ見ても面白いからな。
850 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:02:12 ID:Z7DXOx8h0
>>827 そうか? 長い間東京暮らしして、数年前にUターンしたが、都会こそ
私的自治機能なんて皆無だったがな。 むしろ、こっちに戻ってそれが
過剰で迷惑してるぐらいだわ。 そもそも、電線が立木の倒壊でズタズタ
にされる状況を、一般住民がどう対処しろと? 一般住民どころか、
自衛隊でも電気工事なんかできんぞ。東京で言えば、4万人の警察官、
一万数千人の消防官やらに保護されまくってるくせに、私的自治機能
とかはどこに有るんだ?
小沢の写真にお祈りすれば暖かくなるよ。岩手県民
雪の中で真っ裸でやってみな。岩手県民
人間なのか?岩手県民
脳みそあるのか?岩手県民
852 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:11:02 ID:Z7DXOx8h0
>>851 都会のなまくらなカスゴミが報道してるのをおまいらの感覚でみて
悲惨だと思ってるだけで、たいしたことないわ。そもそもが、近所の
コンビニに頼るような生活はしていない。食料の備蓄もちゃんとある
家が多いし、車だって複数台数ある。最悪それで暖を取ることだって
できる。阪神大震災の頃なら土建屋も元気で、全国から重機で救出に
駆けつけたが、いまは、公共事業削減でそれもできん。ここ数十年
以内に間違いなく数十万、いや、数百万戸の停電なんつう自体がくる。
お前らが頼り切ってる公共交通機関、電気、水道、コンビニ、あらゆる
ものが機能停止する。ウンコする場所にも困るぞ。他人をおちょくる
前にちゃんと備えた方がいいぞ。
853 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:11:44 ID:hjXraTyk0
休みで職員が遊びまくっているので
救援ができない
>>851 頭の中が小沢でいっぱいだなw
岩手県民より可哀想なやつw
855 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:13:16 ID:Z7DXOx8h0
>>853 「救援」なんて必要ないけどな。必要なのは電気。 電気を回復できるのは
電力会社だけ。
856 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:22:29 ID:bsbxa+Kz0
そうやな
857 :
名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:28:29 ID:Z7DXOx8h0
都会の生活しか知らないで、都会の優越感に浸ってる馬鹿か多くて困った
もんだ。長年、目黒区に住んでUターンしたんだが、間違いなく地方の方が
便利。まあ、これが言えるのもネットのおかげだけどな。唯一、気軽に本屋の
立ち読みができないぐらい。10分以内の車の移動でコンビニでも、ホームセンター
でもあるし、30分もあれば、結構な大病院だってあるし、都内にはないような
大規模なショッピングセンターだってその範囲にある。ネットショッピング利用すれ
ばどんなマイナーなものも簡単に買える。生き残りの環境としては遙かに有利だし、
敢えていえば、地方に不足してるのは仕事と銭だけ。そのいずれかを持ってる
なら都会で暮らすのはばかげてるな。
談合業者の指名停止が一年間だったら、もっと悲惨な状況だったんだろうな。
>>857 不便な目黒区に住んだお前が悪い。
所詮付け焼き刃の田舎者w
>857
至言だなあ。
皮肉とかじゃなく、正直そう思う。
自分の家は風呂給湯暖房が灯油、加熱調理は都市ガスという体制。
こういう事態に備えて灯油ヒートポンプエアコンの導入を検討していたのだが、
去年の夏にデンソーが製造中止を決定、新規受注を停止してしまった。
コスト的に家庭用に導入するのは現実的じゃなかったけど。
ガスヒーポンだと発電機付きのものは16馬力からになるので家庭用には明らかに
オーバースペックだし、地震災害なんか都市ガスが寸断しちゃうと使いものにならない。
エネファームやエコウィルは停電でも断水でもガス供給停止でも作動停止しちゃうので論外。
出力もたかだか1KWだし。
太陽光発電は停電時に利用出来るのがMAX1.5W。ただし天気次第で出力が変わるので
冷蔵庫なんかには利用できない。発電できる間は明るいから照明なんかいらないし。
携帯やエネループの充電とか、ノートパソコンとかだったら利用出るだろうけど、
意外に使い道がない。車のバッテリーなんかとこういうDCACインバータ
http://www.denryo.com/inveter/dr-sw/dr.html と連携させればある程度安定して利用出来るんだろうけどね。
数日に渡る停電なんて滅多にないから、本格的な非常用発電機を装備する
っていうのは家庭用では大袈裟すぎるし(在宅人工呼吸とかやってる特殊な
ケースなら別)いざ必要となったときに燃料(軽油)がないなんていう事態も
あり得るからね。
意外に停電対策って決め手がない。非常用兼レジャー用発電機で必要最小限の
電力を確保しながら凌ぐのが一番現実的だったりする。
おっと
>>861の訂正
× 太陽光発電は停電時に利用出来るのがMAX1.5W。
○ 太陽光発電は停電時に利用出来るのがMAX1.5KW。
863 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:18:43 ID:r+boziFr0
小沢インフラもたいしたことねーわwww
864 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:20:51 ID:jA27778P0
畑の様子とか見に行ったりしないの?
グルーpんの汚節のように悲惨な年明けだな
自衛隊動かしてないの???
プーチンみたいな首相が欲しい
閣僚がまたトラブル
ケンカして、何かにラリって
うんざりしたから、総辞職って言ってやった
やっぱりプーチンみたいな首相がいい
プーチンみたいに元気な首相
プーチンみたいに酒を飲まない首相
プーチンみたいに国民を傷つけない首相
プーチンみたいに責任から逃げない首相
ニュースで昨日、プーチンを見た
世界は岐路に立ってるって話していた
プーチンみたいな首相だったら、家でも外でもどこででも、きっとホッとできる
プーチンみたいな首相が欲しい
まきストーブと石油ストーブで武装する我が家に隙は無かった
870 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:44:50 ID:IjJFEAOD0
>857
自分の書き込みかと思ったwUターン先も同じだったりして。
一言一句同意。実家近くにシネコンできてるわ、ユニクロもTUTAYAも
あるわで、地方との差が格段に解消されてる。
車で自由が利くのがいいわ。
都会でも田舎でも経済力があれば快適に暮らせる時代だな。
871 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:49:46 ID:Pp8YfO2l0
いまどきの岩手は囲炉裏も電気式か?
>>866 県知事が、自分の判断ミスだとは言いたくないらしい。
担当の国会議員がくそミンス内で全然無力。
この2つがそろっちゃった。
873 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:15:44 ID:fwfYxfH30
>>863 小沢の蓄財インフラはたいしたことあるだろwww
874 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:31:33 ID:VVc1HPC60
>>868 我が家も同じ
居間にブリキの薪ストーブが鎮座しててガンガン薪燃やして真冬でも半袖(この瞬間も半袖)
洗濯物がよく乾くw
石油ストーブの重要性がわかった
876 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:38:17 ID:/XIVBFw40
>>1 >>わき水をくむために深雪に埋まった往復10分の山道を5往復した。
深雪だと歩くの大変だからな。
たとえ片道10分でも。
877 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:38:33 ID:oxyel1MR0
>>870 車が本当に自由自在に使える。行った先で駐車場が一杯なんてまずないし、
信号も少ないから、時間当たりで行ける範囲が半端じゃない。駐車場が
ない店舗とか施設は絶滅してるし....ホームセンターなんかも、土地が
安いもんだからやたら広い。一年で三個しか売れないものまで店頭に並んで
る。こんなド田舎でも未舗装道路なんて殆どないし、下水道までちゃんと引かれ
た。アマゾンとか利用すると、欲しい本でも翌日には手にはいる。本を買う頻度
は倍近く増えてしまった。未だにメインバンクは某都市銀行の虎ノ門支店だが、
ネットバンキングだと全く不便じゃない。我が家の直ぐ前の川では鮎も釣れるし、
旬の野菜は道ばたの産直で馬鹿安だし。キュウリなんて1本10円ぐらい。
878 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:38:50 ID:/XIVBFw40
>>876 5分てかくつもりが10分てかいてしまった
879 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:42:06 ID:EANq2r0H0
暖と食と明かりがあればいいから
石油ストーブ、ヤカン、カップ麺、LEDランタンは常備しておくと万全
880 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:43:24 ID:sd/U+/Hk0
>>874 真冬に半袖なんて言ってると都会人が事情もわからず
噛み付いてくるよ。
田舎のくせに贅沢しやがって! ってw
真冬に半袖アイスがうまい
881 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:50:48 ID:VVc1HPC60
>>880 贅沢な温度の代償に薪集め、薪割り、薪積み、薪を保管庫から居間まで『毎日カゴで数回往復して持ってくる』
煙突掃除はシーズンに3回以上、常に火災予防に意識を持つを行って初めてできる訳で・・・
真冬にストーブガンガン焚いて飲むビールは美味い
サンマの骨をストーブの上に乗せて軽く焼いて食べたり、海苔を焙ってパリパリ食べたり美味いよな
882 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:53:07 ID:oxyel1MR0
>>859 東横線の都立大学から5分だったけど、車で動くと不便だったかも、環七で世田谷区
を抜けるのに二時間かかった経験がある。今は、不景気で道もすいてきたみたいだけど。
883 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:54:31 ID:EANq2r0H0
石油ストーブない場合は車で宿泊するのもあり
エンジンかけてエアコン付け毛布もしくはシュラフ
884 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:57:19 ID:oxyel1MR0
>>880 うちも、24時間、全室23度程度だよ。スイッチを入れる手間さえない。
11月始めにスイッチいれて、5月に切るだけ。暑すぎるときは、窓を開ける
ぐらい。
885 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:59:41 ID:VVc1HPC60
>>877 田舎暮らししてて思うのは、同居の家族がいなければ老後が悲惨だと思う
眼や足腰が衰えてくると公共交通が不便だと大変。。
現役世代の人は、これから迎える老後の生活の為の、施設入居費も含めた資産が無いと厳しいよね
団塊は稼げてたけど現役は大変だよな
886 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:01:14 ID:VVc1HPC60
繁華街に出てホテルにでも泊まれば良いのに。
test
889 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:08:18 ID:h9/KAHjW0
>>887 繁華街への道、あるいは繁華街もないんだろ
>>877 あるある!
何より、車を運転してるときは街中は超不自由だと思うもん
ちょっと買い物で駐車するのに
高いところの駐車スペースまでぐるぐるぐるぐる登らされたりして。
平地にぐしゃっと駐めるのに慣れたあとでは
都会になんか絶対住めないよ
小沢の地元だからバチが当たったんだろうね
892 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:22:44 ID:oxyel1MR0
>>885 一人暮らしの老後が大変なのはどこにいても一緒。田舎では、ロクに歩けなく
なっても車を使ってるよ。むしろ、公共交通つかうより楽だろ。なにせ、玄関
〜玄関なんだから。それも出来なくなるぐらいだと、どこにいても一緒。
まあ、最後まで元気でいるように健康に留意して暮らすこと、これはどこでも一緒。
いまや、田舎では80代でも普通に運転する時代。それなりの危険とか事故は
折り込み済み。超トロいからあまり重大なことにはならん。轢き殺す相手も大して
歩いてないし。ま、老老事故は増えるかも。
首都圏だったら何とかなるけど、東北地方はやばいな。
過酷なサバイバルになる。
894 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:44:17 ID:oxyel1MR0
>>893 お前、東北地方に行ったことある? 冬の寒さの対応できる家さえ建てれば
住みよいぞ〜。 夏の盛でも、昼はそれなりに暑くても太陽が沈めばドンと
気温が下がる。もちろん、食料生産基地でもあるからサバイバルという点では
遙かに有利だな。 まあ、どんな時代がくるか解らんけど、首都圏3500万人
でいろいろ奪い合ってサバイバルするんだね。
895 :
320:2011/01/05(水) 22:55:20 ID:zCpihNH20
>>883 積雪がある時は気をつけないと寒さを感じない体になっちゃうぜ?
896 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:40:04 ID:fwfYxfH30
>>892 都会のほうが人間関係希薄だから何かあっても助けてもらえないよね。
その点 田舎は勝手に玄関開けて上がりこんでくるほど人間関係が濃密すぎて、
よそから来た若い人達が面くらうくらいだもん。
孤立は絶対にないレベルだね。
897 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:18:46 ID:Czt5n/as0
停電直ったの?
898 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:21:46 ID:Njp16mt/0
オール電化ってやばいね。
やはりインフラを一つにするのって危険じゃない?
小沢一郎先生になんとかしてもらいたい
先生って言ってるうちはまた大雪じゃない?
901 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:30:30 ID:CCN5pnnL0
>>898 オール電化でも良いんじゃないか?
カセットコンロ、石油ストーブや、
カセットボンベ式ガスヒーターなんかのアウトドア用品あれば、OKじゃないか?
なんかただそれだけの停電の気がするw
902 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:37:51 ID:CCN5pnnL0
>>875 普段使わなくても、北国じゃサバイバル用品の一つかな。とは思う。
逆に南の地域の人はガスボンベに統一した方が良いかな、暖をとるにしても。
灯油を備蓄する習慣が無いから。
903 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:40:32 ID:XC7gqXH50
極限までなったら 寒さを感じなくなるよ。
ウトウトしたら、楽になるんじゃねえのか。
904 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:41:00 ID:JzmoqdXZ0
好きこのんで寒くて雪が大量に降るところに住んで不便だ・不安だ とか言うのって傲慢もいいところ。
905 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:54:02 ID:G6dx5uVw0
ニッポン県民性 お人よしランキング
順位
北海道 11位北海道
東北 1位岩手>3位秋田>23位青森>28位福島>31位山形>42位 宮城
北関東 30位群馬>37位茨城>41位栃木
関東 5位神奈川>24位埼玉>38位千葉>47位東京
甲信越 14位長野>16位山梨>18位新潟
東海 17位愛知>19位岐阜>33位静岡>34位三重
北陸 27位石川>32位福井>35位富山
関西 7位大阪>10位京都>12位奈良>29位滋賀>40位兵庫>46位和歌山
中国 13位岡山>15位島根>21位山口>25位鳥取>36位広島
四国 4位徳島>26位高知>39位香川>45位愛媛
九州 2位長崎>6位福岡>9位宮崎>20位鹿児島>22位大分>43位熊本>44位佐賀
沖縄 8位沖縄
情深い・暖かい← →薄情・冷たい
岩手は寒いけど、人の心が暖かい。
知らない人から道を聞かれても無視、袋からリンゴが転がっても誰ひとりとして拾わない。
そんな東京人の心は絶対零度。
>>905 それって県民ショーでやったらしいけど、
どういう調査方法だったの?
907 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:06:26 ID:LSiMSOeX0
大雪による停電ようやく解消 (01/04 19:41)
大晦日から元日にかけて降った記録的な大雪のため続いていた県内の停電は、
4日午後にようやく解消しました。
大晦日以来5日間も続いた電気のない生活を余儀なくされた葛巻町の
独り暮らしのお年寄りを取材しました。
4日も停電が続いていたのは、盛岡市上米内地内の1戸、葛巻町田部地内の6戸、
一戸町小鳥谷地内の2戸です。
東北電力岩手支店によりますと、12月31日の大晦日から、県内では22市町村
のべ7万3275戸が停電となり、3日午後11時半過ぎまでにほぼ復旧しましたが、
4日も9戸の家で停電が続きました。
葛巻町田部の風山清次郎さんのお宅では、大晦日の夜から4日の正午過ぎまで
5日間に渡って電気のない生活を余儀なくされました。
4日まで停電が続いていた9戸のお宅では、午後1時半までに、東北電力の社員が
徒歩で小型発電機を運んで、電化製品が使えるようになりました。
電線の修復など本格的な復旧は4日中か5日になる見込みです。
【動画あり】
http://news.tvi.jp/index_7895522.html
908 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:09:44 ID:8H8kce6i0
アナログな暖房を予備として持ってないとやばいんだな…
他人の不幸を上から目線で喜ぶ日本人の姿を見るとなんか悲しくなる
前からこんな民族だったっけ?
910 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:14:09 ID:8H8kce6i0
>>905赤の他人に暖かくて、親類になるとつめたいんだろーな
住むなら地方都市くらいのほうがラクかも
>>905 >岩手は寒いけど、人の心が暖かい。
それは嘘だ
お人よしなのは単にアホが多いだけ
実際は東北6県中、底意地は一番悪いよ
912 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:17:45 ID:qAeNx6/7P
いくら雪深い地方のこととは言え、こうも長く復旧できないとうことは、何かしら人知の及ばぬ力が働いているのかもナァ。
あの者に対してのお怒りなのかも知れんネェ。
913 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:18:12 ID:8H8kce6i0
>>859付け焼き刃の意味を知らないみたいだな・・・
五右衛門風呂を潰さないで、灯油ボイラー、灯油ヒーター系、エアコンこたつ、プロパンガスで調理くらいでいいのか
914 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:18:34 ID:CCN5pnnL0
>>908 冬季なら暖を取れるもの+煮炊き、夏季なら虫除けスプレー一本。
何にせよ、単体動作するアナログ機器を。燃料系は統一した方が望ましいw
岩手くらいだと、衣類だけで暖を取るのは無理
こういう時は石油ストーブ最強だな
電池1個あれば着火できるし
練炭もいいけどリスキーだしな
916 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:25:23 ID:VtqH7Rj40
小沢の首を差し出せば、あとの者の生活は保障しよう。
917 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:26:24 ID:mz2LY/AQ0
薪ストーブでエコ生活なんて、街中にあふれる
ほっこりどもの理想だろ。
ほっこりビッチどもはとっとと岩手に逝けよ。大好きだんだろ?
何なら困ってる人としばらく住む場所交換しろよ。
全滅ではないんだな
東北電力も仕分けしなきゃいかんな
助けは政府に頼め 政 府 に。
919 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 03:21:56 ID:Cxs3Kq9T0
金が無くて普段から厚着で越冬している人もいるのに、こんなもんで同情できるかよ。
オール電化がそれなりに普及すると逆にガス機器の希少性が生まれるからなw
流行が常に循環するのと同じで。
特に田舎はプロパンでオール電化しちゃう家が多くて、
都市ガスが来てるような都会ほど、ガス機器を使える環境がある。
ガス機器=お洒落、セレブってブームが来る可能性がある。
それに対抗するべく田舎は、蒔ストーブアピールするというよく分らない
展開になるとw
921 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 03:33:37 ID:Bhavb17z0
>>674 だな。
神戸の大震災でもそうだった。
災害の時に便利な意外なモノ
原付スクーター
電気ポット
二股コンセント
物干しロープ
>>363 いや、そんな難しいことじゃない。
いつも通りの菅さんなだけです。
某議員を支持していない家庭の前はなかなか除雪してくれないというのは本当ですか?
雪が深くて追い出せないので
産めちゃうという噂
菅直人のせいだぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
927 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:35:48 ID:G6dx5uVw0
>>905 実験は盛岡市の中心街で行われてた。
仕掛け人の女性が紙袋に入れたりんごを歩道でぶちまけて、
それを拾ってくれる人がどれくらいいるか、
また仕掛け人の老女に道を尋ねられて答えてくれる人がどのくらいいるか。
岩手の実験では、道を尋ねられる前に「どうしたんですか?」と声をかけてくれる人がいたり、
茶髪の青年が道を教えてくれただけでなく「寒くないですか?」と声をかけ、
使い捨てカイロまで渡していた。
東京は、リンゴを拾ってくれた人ゼロ、道を教えてくれた人もゼロ。
928 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:38:02 ID:G6dx5uVw0
929 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:38:06 ID:Lfb53cz40
930 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:40:34 ID:QmcxCHel0
俺なんか 毎日湯たんぽですが 何か?
931 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:47:32 ID:l2kenEDd0
>>672 プロパンガスにしとけば災害時にその辺の全戸が一括で停止することすらないしw
932 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:53:46 ID:a5AtEbON0
おらなんだか疲れて眠くなっちまっただよ…ラスカル…じゃなくてペーターじゃなくてカイジ…ハイジ…じゃなくて…バドワイザー…だっけ?…ヒック…
. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/
i 人 l、 ヾ `´ //
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、
゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' |
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
933 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:07:14 ID:UYk5dT9U0
>>931 数年に一回もあるかどうかわからない災害に備えてボッタクリ価格のプロパンガスを使うのかw
934 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:26:57 ID:7aQsZOJE0
>>930 俺も湯たんぽ使ってる。
冬用シュラフの足先に入れてると超快適。
935 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:44:51 ID:9GLxVD7x0
停電2日3晩・・・水道も凍結しちゃって(不凍栓に電気ないのでw)破裂して、水道も使えず・・・
お風呂もなし、トイレの臭突はとまって臭う、洗濯にできない、暖房といったら反射式のストーブか湯たんぽ・・・ご飯も
一瞬で冷める−8度前後の中、ろうそくや懐中電灯の灯り・・・しかも正月w
除雪フル稼働でも枝線には間に合わず、家から出れず・・・終わりの見えない雪かき・・・w
好き好んで住んでるんだからという理屈は間尺にあいませんw
親や、墓みてくれる人いたらとっくに南国に移住ww
いっぺん来て体験してみればいいw
山側の郡部から来てる人がいってのだが、
去年は断水、今年は大雪
勘弁してくれ、と。@八戸市
937 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:56:31 ID:HEt72mik0
自衛隊になんとかしてもらうしかない
938 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:58:33 ID:q0YW0mk30
939 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:00:58 ID:q0YW0mk30
>>927都会では、小物を落として拾う人狙う窃盗がある
940 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:05:53 ID:RQ4Ud8ZVP
今年の東北は10月10日生まれの出産ラッシュだな
>>1 わき水をくむために深雪に埋まった往復10分の山道を5往復した。
とりあえずコイツが馬鹿だということはよくわかった。
単に飲食用だけじゃないよな、多すぎるし。
942 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:28:07 ID:TWsoW3jm0
>>930 湯たんぽって今人気あるみたいだよ
2〜3年前からロフトとかで可愛らしいものがバーッと並べられてたり
>>935 雪に埋ってしまえば結構あたたかいよ。窓の外が雪だから風も吹込まない。
しかも戸を開けたら雪の壁だからジュースなんかを突っ込んでおけば天然の冷蔵庫になるし。
944 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 13:12:18 ID:fUD5PLQB0
>>939 そりゃそうだね、俺も知ってる。
お人よしってのは騙されやすいってことだよ。
だから岩手県民は小沢一郎なんかを選ぶんだよ。
豆炭こたつ最強!!
945 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 13:13:38 ID:k4wKu1ak0
新潟の道路の消雪装置の充実っぷりって今の時代にやったら犯罪レベルだけどな
946 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 14:04:45 ID:5FoXHEY40
地方の原発に頼ってやっと生きている都会人が偉そうな事を
書き込んでいるが、発電所を封鎖されたら都会は暗黒の世界
全てが止まる
そうそう
食料すらもろくに生産できない都会人が田舎を叩くんだよな
何様なんだろうと思うよ
反小沢の現政府にそれとなく復旧を遅らせるようにイヤがらせされてるんじゃないの
今暮らしてるところが長期停電になったらどうするべきか考えておかなければ
停電になったときに長期になるのか数時間で復旧するのかは予測できないな
台風で停電になった時でも翌朝には普及してたし
950 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:43:46 ID:fUD5PLQB0
>>949 電磁パルス攻撃一発で超長期停電確定です。
ていうか、電化製品のほとんどが使えなくなる。
エネファーム最高!
953 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:38:04 ID:FL4tdNNGP
あ、岩手って小沢のお膝元だろ
神の見えざる手だなw
このまま凍死すればいいじゃん
954 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:40:23 ID:P0wAFVSHP
>>953 そんなことばかり言ってるから板を乗っ取られるんだよ
955 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:42:50 ID:3bCwmnYn0
小沢の地元には当然の報いだぞ。
日本人の85%は小沢と岩手県民全員を恨んでいるから。
殺したいとすら公然と言う者もいる。
恨まれ、言霊ぶつけられる罰を受ける気分はどうだね?
キミ等犯罪人どもには当然の処遇よ。
956 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:33:26 ID:fUD5PLQB0
>>955 小沢の地元って本当に岩手なの?
あの人って東京生まれでしょ。
東京大空襲さえなければ東京でずっと暮らしてたと思うんだけど。
オール電化怖いな
958 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:14:40 ID:evpjqRzx0
いいか?
議員の身分は選挙区で投票した有権者の責任であるのよ。
だから、岩手県民は知事からして小沢シンパなのだから
男は全員切腹して、女は人身売買で売られてしまうべき。一匹1円2円でなw
それくらい罪状重いんだよ。
電力会社を訴えたら勝てる気がする
っていうか東北や北海道はオール電化にしたらダメだろ
それくらいの脳味噌もないのか
いい加減電線を地中に埋めろよ
日本の郊外の空まともに見てみ?蜘蛛の巣状態だぜ?
あとたまに地震多いから無理ってひといるけど
じゃぁ水道管はどうなの?って話
とにかくさっさと地中に電線とおせ
片山右京の富士山の一件で明らかになったけど、眠るように凍死なんて幻想で実際は発狂しながら死んでいく。
発狂し始めたら思考回路も理性も吹っ飛んでて意識不明と同じと言ってもいい状態。
962 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:25:14 ID:AYLzAQp20
963 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:26:26 ID:evpjqRzx0
その電線地中化予算って、国道整備費用の中の自転車も走れる歩道整備
にくみこまれてたんだ。
つまり、電柱が生えてて邪魔だから掘り返して共同溝に収納し
自転車走行帯と歩行者専用帯で分けるってヤツ。
でも、民主党の子供手当ての為に、除雪費共々粛清されたけどねwww
よって、除雪も間に合わず、陸の孤島となる。
土建屋も廃業か倒産で、重機で除雪も頼めないしねwww
第一、当座の燃料費を捻出する予算も無いからどんな会社だって受けれる訳は無いww
払って貰える当てもなく、億単位の費用自腹ってことだから。
964 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:30:12 ID:AYLzAQp20
あ、CO2削減だから燃料燃やしちゃだよ。
965 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:37:05 ID:evpjqRzx0
なら、岩手県は全域除雪中止でwww
困る?
俺は岩手産品追放運動してるから、当然困らないんだな、これが。
もう笑うだけよ。
966 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:39:38 ID:BVjiM/Zn0
石油ストーブがあるじゃん…
うちは普段でもほとんど石油ストーブだけど。
967 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:45:50 ID:evpjqRzx0
寒いんだろ?
ジャンジャン灯油使えよ、岩手県民ww
但し、無くなっても民主党が除雪費仕分けたから除雪できず
タンクローリーは入れねぇから、調達はあきらめな。
灯油が無い?透明なんだ川の水でもタンクに入れとけや。
>>905 俺のイメージとかなり合うわ。
意外と低いと思ったのは福島、山形。
高いと思ったのは奈良。北海道は東の方にのみあてはまる感じ。
969 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:10:52 ID:0X2BtScb0
猫たんぽは冷めないよ
970 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:11:14 ID:7n0gPXaW0
>>961 少々寒いところにおっぽっておくと狂ってくるみたいですよ。
知人の親が冬も暖房無しの部屋に置かれて、最後は明け方に発狂して入院その後お陀仏でした。
もっと寒くなったらもっと寒く感じるだろうな。他に何かあるっけ?
972 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:20:25 ID:ctX4VwRY0
オール電化は1日なら平気らしいが
1週間となると悲惨だろうな
973 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:23:59 ID:5AxaFYl10
今月ってずっと夜は0度前後?
974 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:36:53 ID:rT18ZABj0
さむい
975 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:56:43 ID:CjNfF1k00
これはきついな
976 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 02:07:05 ID:IFZR4vrC0
>画像 まきストーブなどで寒さをしのぐ住民(3日、岩手県一戸町で)
風情のある画像だなw まあ電気止まって文明生活にしばしお別れ。
アナログ道具大活躍か。
最近は余り見なくなったが、石油ストーブは倉庫に一台放り込んどけってか。
977 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 02:18:39 ID:gkLCxT5A0
イワテェ・・・
>>857 おまえみたいな田舎モンが都会を語るなよクズが
おまえみたいな田舎モンは都会に憧れても、お前みたいに最後は必ず逃げ帰る
二度と都会に出てくんな田舎モンのゴキブリ
980 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:01:16 ID:9X9TCDRG0
まだ復旧してないのか
雪が多すぎて現場に近づくことすら難しいんだろうな
送電線があるのは山の中だろうし
981 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:10:37 ID:CCAcv+Ky0
小沢の祟りだな
982 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:15:55 ID:Rxc8HkBNP
仕分けで除雪費用すらないんだろ
暗くなったらあきらめて寝ろ
983 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:17:32 ID:lGYFAXc90
小沢の家に行ってお節振舞って貰え
しかし民主政権になってから、政府は災害を見て見ぬふりする様になったな
口蹄疫とか奄美の大雨とか
雪国は自前の暖炉ぐらいあるもんじゃないのか
986 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:30:45 ID:QjhPEBaz0
うさぎ暖房も良いよ。
中仙ジャンボクラスをうさを3〜4匹布団に入れておけば暖かいw。
小沢一派なんかに投票した天罰ざまあwwww
にのへとか久慈とか人がすむとこじゃねえだろ
989 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:32:24 ID:krPs2L6w0
ぱとらっしゅ・・・・
予想はしていたが天罰多すぎw
いいなぁ、薪ストーブ欲しい。
992 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:16:02 ID:Udd/GL++0
スレ埋めてスッキリしようぜ
993 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:19:52 ID:GqggX7HAP
口てい疫で宮崎がされた仕打ちを
岩手もされてるって感じか
994 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:24:00 ID:L0+4/Ll+0
おれも単一乾電池で着火する石油ストーブを捨てないでおこう。
一応懐中電灯と乾電池の予備もしておくか。
>>988 盛岡から見ればパスポートとビザが要る遠くの国みたいなもんだろうな
小沢領の県南から見れば県北・沿岸北部なんてまるでアトランティスかムーだろう
次なるは大地震で壊滅に期待
>>969 一週間、餌やらなかったら冷たくなってた。
998 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:34:59 ID:HHiLcQva0
電話回線を光回線にしちゃってると、手紙以外一切の連絡手段がないんだな
999 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:40:28 ID:RQJId4YIP
岩手がんばれ!
東北人はクソ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。