【医療】体外で培養、歯を完全再生=マウスで成功、人への応用目指す−日歯大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
□体外で培養、歯を完全再生=マウスで成功、人への応用目指す−日歯大

 マウスの歯の一部を体外で培養し、完全な歯を再生することに世界で初めて
成功したと、日本歯科大生命歯学部の中原貴教授と同大新潟生命歯学部の
佐藤聡教授の研究チームが3日までに明らかにした。今後、インプラントや
入れ歯に代わる人の歯の再生医療として臨床応用を目指す。

 中原教授らによると、生後5日のマウスの歯冠(歯の先)を、人間の歯と骨を
つなぐ歯根膜の細胞を培養して作ったシート状のもので包むなどして特殊な培養液に
入れた結果、1カ月でほぼ完全な形の歯が再生した。歯の根元である歯根や歯の
土台となる歯槽骨、歯根膜も形成された。

 条件が整えば、100%近い成功率で再生。再生した歯をマウスの前歯を抜き
移植したところ、抜け落ちることなく正常に機能したという。

 中原教授は「歯冠、歯根、歯周組織の全てを試験管の中で作り、歯全体を再生する
ことが期待できる」としている。

 歯の再生研究では、これまでに東京理科大などの研究チームがマウス体内での
再生に成功している。(2011/01/03-14:42)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011010300093
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20110103at03b.jpg
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293698982/460 依頼
2名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:37:21 ID:92M4YA7v0
歯みがけよ
3名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:37:33 ID:3113olSb0
中国の技術だな
4名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:37:51 ID:OFip6Z410
>>1
俺にも頼む
5名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:38:04 ID:Ub3WbC9X0
>>2
風呂入ったか
6名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:38:05 ID:JcFezPnb0
歯医者や歯磨きメーカーにつぶされるんじゃね?
7名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:38:17 ID:g/Vm0bV+0
すごいな。俺らが爺になったころには、これで全部いけるかも。
8名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:38:50 ID:IHCvG5RN0
だいたいインプラント1本20万ってのが高すぎなんだよ
どうせこの技術も保険適用外で1本数十万はするんだろ
9名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:39:41 ID:dcXbbxqY0
培養中のマウスを見たら、マジきもいぞ

10名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:40:18 ID:DH9/Kr570
高いんだろうなぁ
11名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:40:23 ID:11RijU1S0
早く実用化して欲しい。
前歯4本差し歯の俺が切に願うよ…orz
12名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:41:04 ID:g/Vm0bV+0
>>11
酒場でケンカでもしたのかw
13名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:41:49 ID:DaM+0nv10
人間に実用化はまだまだ先なんだろうな。
俺には間に合わなさそう。

2000年くらい前までは、人間の寿命は30歳くらいまでだったから、
一度生え替われば十分だったんだけど、今は長生きだからな。
14名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:42:13 ID:WojNu9eC0


おせちでテレビ報道FNNキター
http://www.youtube.com/watch?v=TKxcBRqu9lA


15名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:42:39 ID:YVLGmjNMP
入れ歯の人が可哀そうだから早く実現してやれ
16名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:42:53 ID:0sr2v3sj0
歯医者が必死に潰しにくるだろうな
17名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:42:56 ID:11RijU1S0
>>12
自転車で転んで前歯折ったんだよw
18名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:43:02 ID:+bpYnEkkO
>>6
そうはいかないだろ
虫歯治療以外にも事故等で歯を無くした場合の再生治療なんかに使えんだからさ
19名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:47:06 ID:Rw5TtmSX0
でもお高いんでしょ?
20名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:47:53 ID:QCYIR8Cc0
どうせ一本50万円とか言うんだろ。
21名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:49:03 ID:taroIuQ50
保険利かずインプラント並みだろうな
22名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:49:07 ID:WrC0duwJ0
この手の技術って絶対に実用化できないから安心しろ。
マウスで出来ても人での実用化は無理。
培養途中に癌化するリスクや、そもそも、こんな市場が少ない再生医療など
どこも金かけてやらねーし。
23名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:50:09 ID:oUS8fPeN0
俺タモさんと同じくスキッ歯なんだけど解決できる?
24名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:50:16 ID:GnaSIKr40
人間でも出来るようになったとして、
噛み合わせはどうなるんだろう?
25名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:50:35 ID:5J82QxmP0
歯胚の器官培養しただけなんだろ?
理科大のやってることと全然違うぞ??
26名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:50:47 ID:Rw5TtmSX0
保険医療になるとしても20年後くらい??
27名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:53:02 ID:5J82QxmP0
世界初?どこが?
28名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:53:32 ID:KUITPS8K0
なるべく早くたのむ
できれば再来年あたりで保険効かせてくれ
29名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:54:13 ID:GnaSIKr40
>>23
削らないタイプのラミネートベニアだと
すぐ見栄えがよくなるよ
でも、その程度(軽度)だと、矯正しても時間も費用もあまりかからないはず
30名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:54:56 ID:JWoSQ5gK0
人間にサメの遺伝子組み込めばいいだけ
何度でも生え変わるよ
げっ歯類の遺伝子ならずっと生え続ける
ネズミ男になるけど
31名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:55:59 ID:Rw5TtmSX0
ってか・・・マウスで成功ってなんか違う気がするがw
連中の歯の再生能力はヒトとは比較にならんぞ??
あまりに再生しまくるもんだからいつも硬いモノ齧って歯をすり減らす有様w
根本的に設計思想(っていうのか?)がヒトと違う。
32名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:57:46 ID:2sQPhzlTP
好きなあのこの歯を僕の口に移植して!
33名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:01:38 ID:74MfSDGr0
親知らず抜いた跡処理でもうかれこれ2年は通ってるんだが、いい鴨なんだろうか?
34名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:04:20 ID:+y5c11tP0
>>5
宿題やったか?
35名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:07:05 ID:hIYsAjcy0
でもお高いんでしょう?
36名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:08:37 ID:dnsjbd4H0
>>32
その手があったか
37名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:09:34 ID:qYacl7VB0
日本発のこの手の話は冗談半分で聞いておいた方が良いと思うw
実際何一つ実用化出来てないし。
38名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:11:07 ID:DdNai8EA0
日本歯科大学の理事一家の息子の手柄にしたいだけだろ?
しかも全然どの論文紙にも掲載されてねーじゃん。
39名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:11:50 ID:K8CBB+t80
これは歯医者での治療じゃないよね
40名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:13:37 ID:uZK2pUB00
保険、きかなそうだな〜w
41名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:14:46 ID:qAYJjDFc0
でもさ人口歯の方が丈夫だろ
42名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:15:10 ID:Q6Sv2Dfh0
歯槽骨の再生がいいね。
43名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:17:11 ID:B2K/9HSC0
>>6
いや、どっちにもありがたい技術になるんじゃないのか?
歯科医は歯の再生が新しい商材になるだろうし、入れ歯なんかじゃなく本当の自分の歯を
持った人が増えればそれだけ歯磨きが重要になる人が増えるんだし。
44名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:19:46 ID:lUBhuyQ50
>>6
本人の骨髄から髄液採取して、そんなかから
歯に分化可能な細胞をピックアップして培養して、移植・・・
どう考えてもインプラント真っ青の自費100%の超高額医療w
45名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:21:00 ID:oSbHsv8o0
歯といえば、最近親知らずが生えてきて気持ち悪いんだよね。
抜かないと歯が詰まりすぎて歯並び悪くなったりするのかな?やっぱ抜くべき?
46名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:21:45 ID:eDkTeC3q0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n04-97  2011-01-03 03:10
http://www.death-note.biz/up/n/15068.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_943.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
47名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:24:11 ID:qYacl7VB0
>>45
将来奥歯が悪くなったときにその親知らずを自歯移植したり
ブリッジを掛ける土台に使ったり親知らずがあれば色々助かることもあるぞ。
残せるなら残すのが吉。
48名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:33:59 ID:qD0rXVdr0
>>45
親不知以外の歯を大事にする為にさっさと抜け
49名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:38:15 ID:oSbHsv8o0
>>47-48
どっち信じればいいんだよw
50名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:47:09 ID:qYacl7VB0
>>49
だから残せるならっていってんじゃねえかよw
歯医者に相談汁。俺は残せたからそのままだ。将来ブリッジを
掛ける土台に出来ると。
>>48は何にも知らない素人だからw
51名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:54:29 ID:KUITPS8K0
親知らずの生えてる場所によって噛みあわせが悪くなり、
その部分から虫歯やガンになったりするリスクもある
カウンセリング設けてる歯科医院とか探して相談しる
52名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:04:51 ID:NT6DEIga0
親知らずの根っこを使って細胞が出来るって言ってたけど
これは逆に体から歯が出来るの?
53名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:06:54 ID:uwG0Cg2Z0
>>34
ババンバ バンババンw
54名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:07:44 ID:NT6DEIga0
>>51
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!癌!?

将来親知らずが残ってたら、
その細胞を使って臓器を培養できるって可能性もあるのに
だめじゃん・・・
55名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:09:16 ID:+P8K06ZO0
歯は再生できないって言うのが定説だったが・・・
56名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:09:43 ID:+P8K06ZO0
>>53
また来年!!
57名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:10:13 ID:mKETZmQi0
儂は30代で入れ歯コースが確定してるからこれ早く実用化してほしい
58名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:13:36 ID:HRj+k6bk0
>>54
存命中に再生医療が一般化することはないだろう。
それより親知らずが虫歯になる確率はかなり高いと思うよ?
59名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:19:15 ID:YZQ3IxmZ0
口の話題だけにマウスってか!
60名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:28:24 ID:rpi4mwRH0
>>20
それなら安いぞ
61名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:55:39 ID:+pbtNIAG0
マウスで実用化出来たなら、ビッグマウスの俺にも適用出来るハズだ!
62名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:57:41 ID:YRVzg6LlP
再生した歯は、抜いた跡に埋め込むのかな?
63名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:06:27 ID:hpn6PIRl0
>>20
たしか想定で数千万レベルじゃなかったかと?
64名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:24:56 ID:eDkTeC3q0
>>46
   web-n04-98  2011-01-03 18:09
http://www.death-note.biz/up/n/15110.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_946.txt 安全なテキストファイル
65名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:01:08 ID:TkAWyucn0
歯胚をた
66名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:06:13 ID:TkAWyucn0
歯胚を採ってきて器官培養できましたってことだよな
周りの歯周組織も出来て当然じゃね?
理科大は幹細胞を採ってきて立体培養して歯胚まで作ってそれを移植して再生だぞ
なんか比較間違ってねーかい
67名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:12:58 ID:J2v6ciHv0
スペア作っといて虫歯できたら即入れ替えみたいな時代が来るんかねえ
68名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:28:07 ID:e4AVidMy0
こういう「画期的な方法になんちゃら大学が成功!」とはけっこう聞くけど
実用化されたってあんま聞かないよな
69名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:33:15 ID:uQOs37V20
老人も歯が全部揃ってる時代が始まるな。

入れ歯などの作り物の歯だと、雑菌の温床になって
口臭が酷くてキスが出来なくなるが
この技術によって人間の繁殖活動が向上するだろう。
70名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:35:13 ID:2i3yRc+L0
これがきっかけで歯医者もこの大学も消えるのであった
71名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:36:35 ID:3lOKF1wk0
>>69

わけわからんw
72名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:37:27 ID:YCayrxfP0
虫歯って感染症って聞いたけど
一番最初に感染した奴はどういう経路で感染したんだろうな
73名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:59:10 ID:WHoYO2jI0
>>72
アフリカで発生した最初の人類(女)が近くにいた雄猿と濃厚キス
74名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:17:57 ID:o+ZX9meT0
>>13
縄文時代に、60歳くらいまで生きる人は三割ぐらいいたらしい。
75名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:06:41 ID:lo8W8ERT0
>>68
実用化されるまでに何十年とかかる
その頃にはニュース性がなくなっている
実用化されることなく消え去る技術も数知れない訳だが
例えばHDDの垂直磁気記録も開発されたのは20年以上前だが
製品化されだしたのはつい最近
76名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:29:25 ID:kq/NAa8L0
>>45
抜きなさい。
親知らずは密度が薄く、生えても虫歯を他の歯に広げる汚染源となる。
歯槽膿漏の原因となる。良いこと一つもない。
77名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:35:46 ID:Rxfa8bjy0
>>68
そもそもヒトとラットでは同じ哺乳類でもかなり違うし、
in vitro(試験管レベル)なんかでしか成功してない技術だと、
副作用とかも考えなくちゃいけないからまだまだ時間が
かかるというのが現状。

>>70
いや、むしろインプラントをやってた歯医者はこっちに
方針を切り替えるから、良いと思うよ。
78名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:38:37 ID:B0dtXFKd0
たちの悪い歯医者行くと
延々予約させられる羽目になるから気をつけろ
治療してるはずなのになぜ通い続けなければならないのか
よく分からんが、実際によくあるケースw
79名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:40:07 ID:iKhf13K30
>>13
>2000年くらい前までは、人間の寿命は30歳くらいまでだったから

人間が30歳になったからって死ぬわけじゃないんだぞ。
病気や怪我が泣ければ15−6歳までなんとか生きれば50歳くらいまで生きられる。
80名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:41:02 ID:Diu0UBHv0
歯よりまず髪だろ

最近薄くなってきたんだよorz
81名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:44:00 ID:9NvlJ/Rb0
生まれた直後に歯胚から細胞とってきて培養しましたって話でしょ?

この方法だと生まれた直後に歯胚から細胞採取して保存してないとな。
82名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:44:25 ID:llyHYX1d0
再生治療はコストがね
あとはガン化も怖い

もう死刑囚とかで人体実験すればいいのにね
83名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:45:01 ID:CSJJndFB0
日大かと思った。
人のことは言えないけど、やっぱり偏差値って参考になるよなあ
としみじみ感じた通院期間だったぜ。
84名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:46:51 ID:iKhf13K30
>>81
生まれた直後に細胞を保管できれば、年取った時に、若いころの細胞で培養した細胞を
体に移植すれば若返るとか
85名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:47:23 ID:djT0d7qF0
どうせ保険は使えないから俺らには関係ない話だな
医療が進歩しても保険が使えなきゃどうしようも無い
86名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:18:47 ID:ZC+GaWKI0
俺が生きてる間に実現するかな
87名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:20:13 ID:Kt6xdqF50
ネズミって齧歯類だから歯は生え続けるんじゃないの?
88名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:30:14 ID:K1e1hskh0
>>1 虫歯の進行止めるレーザー治療はどうなった?潰された?w
89名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:37:10 ID:L6lnYxKe0
>>76
親不知の石灰化度がほかの歯に比べて低いことはないよw
顎にちゃんとスペースがあれば、ほかの歯同様にしっかり使える。
ただ、日本人で上下左右の親不知が「きちんと噛み合わせてる」人は10%未満。
スペースが足りなくて、ちゃんと対咬歯と噛むことができなければ
磨き難くて虫歯や歯周病を引き起こしやすいってだけ。

>>81
末梢血や、骨髄、歯髄の中にいろいろな組織に分化することができる細胞が
残ってるので、それを取り出して使う。
90名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 02:26:13 ID:YZrMuNcu0
上下きれいに親知らずが生えた
10%以下だったのか…
91名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:14:53 ID:EwJPa46j0
手軽に出来るようになっても虫歯のたびに苦しむんじゃね?
92名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:51:43 ID:kKohGXsF0
>>46

   web-n04-99  2011-01-04 21:07
http://www.death-note.biz/up/n/15209.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_947.txt 安全なテキストファイル
93名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:42:17 ID:rHmBwqNFP
>>69
寝たきり老人や痴呆老人は入れ歯の方が楽なんだけどね。
94名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:31:30 ID:FM/9vkO60

この技術は何年後ぐらいに実用化されそうなのですか?

また、治療費用は歯一本に付き いくらぐらいになりそうなのですか?
95名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:37:47 ID:B0cvAHxP0
安けりゃいいよ。
現状でインプラント高すぎる。
96名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:10:46 ID:i3e9nkER0
歯の再生ってもう4年前に実用化されていたハズなのに
研究費集めのためにホラばっかり吹いていやがる
97名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:52:21 ID:dYqvFbAfP
この手のニュースはよく聞くけど・・・、それらはいつになったら人に応用されるんですか・・・
98名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:56:24 ID:rA47aKjH0
20年前に治療した歯を去年また削った。
20年後には再生治療に保険利くようになってるかなあ。
99名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:17:20 ID:VgMNMwOT0
>>7
年寄りの歯抜けは歯の不具合じゃなくて、歯茎とかの不具合だからこの技術じゃ無理じゃないかな
100名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:17:38 ID:29HHqvo90
だめだめ実用50年後では遅すぎる

保険つかえるか、差し歯より安くしてくれないとなー。
又は自家培養キット販売して自分で育てるとか・・・
101名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:18:46 ID:4MHNQIP80
早くして早くして。
ボロボロの歯を新品に換えたい。
102名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:28:02 ID:29HHqvo90
やっぱ人間の歯は50年超えの長い寿命を想定してないから
一回生え変わって数十年使える程度なんだな・・。

他の動物は伸びて補填される機能つき多いのに

103名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:29:42 ID:uqUMoaBr0
治験かなにか分からんけど
俺が実験体第1号になってやるから
今すぐしてくれ!
104名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:31:49 ID:DoEyl/fK0
脳の劣化とかもそうだよね
体の進化が全く追いついてない
105名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:06 ID:uqUMoaBr0
そういえば粉をふりかけたら指が生えてくるのは
どうなったんだ
ずっと前にテレビ番組で見た気がするのだけど
106名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:28 ID:mktFEGTv0
凄いなー。又好きなカラオケ出来るかな? 今は入れ歯でカラオケ、
止めているから。
107名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:51:37 ID:oEzTkbh90
一昨年くらいから歯が砕けるんだが…
朝起きると欠片が口の中に転がってたり、ちょっと硬い食い物を食うと砕けたり。
根元しか残ってない歯や詰め物のせいで貫通したトンネル状担ってる歯とかで、今結構酷い状態なんだけど
この技術が確立したらそう言う歯も何とかなるのかね。
108名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:57:03 ID:IoNxAYRp0
すごいねぇ
技術が国外に流出したり
なぜか韓国や中国と提携することにならんきゃいいけど
109名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:59:47 ID:IoNxAYRp0
>>107歯医者いきなはれ
噛み締めが強すぎるんでしょ
110名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:26:24 ID:3sIMOOn50
>>107
なんか栄養失調とか?病院へgo
111名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:30:49 ID:w9LswuxY0
入試の時期だから発表したのかね
112名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:41:36 ID:kBHtQZnF0
>>34
じゃ、いってみよう
113名無しさん@十一周年
【医療】永久歯をバイオ技術で再生 患者自身の幹細胞を培養
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1023/10232/1023225884.html
【医療】虫歯治療詰め物いらず 遺伝子使い歯再生
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1017/10177/1017713256.html
【医療】日立メディコ、再生医療に進出―歯周病患者などに新しい歯を生やす技術開発へ
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1022/10220/1022045585.html
【広島】患者の幹細胞で骨・歯再生 広島大歯学部倫理委が承認
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1034/10348/1034892273.html
【社会】インプラントなどの治療で捨てられる歯肉から、iPS細胞…あご骨・歯の再生に期待
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284587076/
【再生医療】歯の再生に成功 そしゃくするのに十分な大きさと硬さ、神経線維も…東京理科大・東北大などがマウスで実験
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1249336801/
【科学】マウス胎児細胞から、痛みの感覚があるほぼ完全な“歯”を再生 東京理科大グループ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249346492/
細胞から歯と毛の再生に成功 東京理科大のグループ、マウスで成功  
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1171849694/  
【医療】親知らずからiPS細胞 効率、皮膚の100倍以上
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285550068/
【ナノ加工学】虫歯も元通り 歯の成分吹き付け再生…東北大・厨川教授のグループが成功
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1108603019/
【医療・科学】虫歯と歯周病菌99・99%死滅…東北大新手法
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291858224/