【話題】「昭和の文房具」、大人に人気 ゾウが踏んでも壊れない筆箱、スーパーカー消しゴム…

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:40:37 ID:mPQR0IBU0
>>917
>バイオニックジェミニ

バイオミックジェニーじゃなかった?
バイオニックジェミー?あれ?w
953名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:40:41 ID:GXpmCaLZ0
>>933
ヘン金タマイダーがどうしたって?
954名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:40:48 ID:yWB8fpZCO
>>945
ナイトライダーすな
デビット・ハッフルホフ
955名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:41:13 ID:7I8x+Fu8P
>>945
> 名犬ラッシーなら知ってるかな

知ってるw
コリーを見たら全部「ラッシー」って呼んでたw
後、動物つながりだとわんぱくフリッパーかな
956名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:42:19 ID:l9QWdoVUO
>>945
ヘイ!キッド ナイトライダーは最近だぜ!

友人がナイトライダー仕様のトランザムに乗ってます
957名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:42:29 ID:1yuAsSR10
>>88
上の奴に乗ってたよ
懐かしすぎて保存したありがとう
958名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:42:49 ID:wIXH8c7C0
わんぱくフリッパーのものまねは小堺一機が得意ですね
(・∀・)ケケケケッケケッ
959名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:42:54 ID:nNrPClEF0
バンジージャンプを始めて見たのが、すばらしき世界旅行だったな。
960名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:43:13 ID:iUjbMgBXO
ゾウが踏みにくい筆箱がいい
961名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:43:15 ID:IoJZYb1VP
「東京オリンピックのときはまだ生まれてませんでしたっ」って言うと「ほぉ〜」とか感心されてた頃が懐かしいww
こないだ会社で「筑波博のときはまd…」と言われてのけぞった…w
962名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:43:24 ID:rYIA5Av90
http://www.youtube.com/watch?v=mSYl0RhoYFE
土曜はドリフ→Gメン75だよな。
963名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:43:34 ID:LUrGLuAKO
>>951
私だけの十字架?
ルパン三世のエンディングのワルサーP38が切ないセットで思い出された
964名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:43:51 ID:CttnQBZR0
>>951
「私だけの十字架」
俺のカラオケの持ち歌だが、その番組と気付く人は少ない
965名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:44:10 ID:MlUtC/GT0
ホムセンで買ったプラケースを、もう10年くらい筆入れとして使ってる。
多分200円くらい。ぜんぜん壊れそうにない。

サイズはちょうど良いし、軽いし、使いやすくて気に入ってる。
966名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:44:40 ID:XOdYb2uN0
>>1
団塊相手に商売してた方が楽だもんな
ゆとりをマーケティングするより楽だもんな
967名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:44:49 ID:YCayrxfPO
20代後半と30代に捧げる画像詰め合わせ。(改)(10:58)
http://youtu.be/alvty_nTuHg
968名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:45:37 ID:hIFrerrY0
ttp://www.youtube.com/watch?v=RPS6exH7fHc&NR=1
ウインカーとか今なら復活するかもしれんがリトラクタブルはムリか
969名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:45:40 ID:NIhcDPlF0
トイレット博士 
970名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:46:05 ID:TUfXiwcp0
>>969
またんき!
971名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:46:09 ID:d8onjs5l0
>>963
漏れも、ファーストルパンEDが明日から学校ソング
972名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:46:45 ID:albzHCHeO
走れ!ケー100見てたな
973名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:46:55 ID:qGacTo32O
>>962
まんが日本昔話
   ↓
クイズダービー
   ↓
全員集合

だったな。
974名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:47:00 ID:l9QWdoVUO
>>952

ジェミニは宇宙ロケットからつけたって話だから…
975名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:47:05 ID:CttnQBZR0
マカロニほうれん草
976名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:47:07 ID:6hOzth95O
>>963-964
曲名まで知らなかった。
ああここのみんなでカラオケ行きたいよ〜w
977名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:47:31 ID:wIXH8c7C0
>>969
天に代わって悪を断つ
リンピンドウシャカイジンレツザイゼン(・∀・)つ七年殺し

友達の家でゲラゲラ笑った
978名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:47:34 ID:XTbHpyOz0
日曜の朝は すばらしき世界旅行みてわんぱくフリッパー
979名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:47:40 ID:5Z4ljHsVO
なんと見事なオッサンホイホイスレ
980名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:48:35 ID:rYIA5Av90
>>973
そうそうw
981名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:48:54 ID:TUfXiwcp0
>>977
『臨兵闘者皆陣列在前(りんびょうとうしゃかいじんれつざいぜん)
982名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:48:56 ID:dcSrgCkPP
中学生の頃(82、3年)白バイ野郎ジョン&パンチが地味に流行ったなあ。
983名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:48:57 ID:MENVAZXq0
40代のオッサン、スレだなw
984名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:49:03 ID:yWB8fpZCO
鴨川つばめ先生はアシスタントを使わず一人で描いてたらしい
985名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:49:06 ID:rYIA5Av90
>>975
名作だ。
986名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:49:22 ID:oNGIssQH0
>>972
ギャー懐かしい。当時ロケ大変だったろうな。
987名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:49:32 ID:6hOzth95O
>>973
懐かし過ぎて涙出てきた…(/_;)
あの頃はもう戻らないんだな、親も他界したし…
988名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:49:40 ID:WBytoJEVP
>>972
なつかしい。
いがやまもんた、漢字どう書くんだよ、と(笑)
989名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:49:56 ID:wrsJmhjiO
覚えてる人が超少ないキャプテン・スカーレット
サンダーバードみたいな人形劇よ。
990名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:49:57 ID:wIXH8c7C0
>>981
それが正確な呪文なのかー
ツノダのテーユー号といい、今夜は記憶を修正してもらいました
991名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:50:00 ID:7I8x+Fu8P
>>975
懐かしいw
トシちゃん、こんどーさん、そうじ

作者は消えていったギャグ漫画家の典型だったな
992名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:50:26 ID:jqu54uZo0
>>963
私だけの十字架って特捜最前線だっけ
じゃぁ非情のライセンスは?
993名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:51:03 ID:CttnQBZR0
>>973
ふ〜ん、僕と全く同じ時を共有していたようだね‥
994名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:51:08 ID:TUfXiwcp0
ここまできて、何故かがきデカが出てこないのに気がついた。

八丈島のきょん!
ねりま変態くらぶ。
死刑!

こまわり君達のその後を描いた、中春こまわり君持ってるしw
995名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:52:38 ID:rYIA5Av90
>>991
きんどーさんだ。
996名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:52:47 ID:WBytoJEVP
>>992
昭和ブルースだろ天知茂の。
最終回はSFだったね、1/6計画みたいな。
997名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:53:08 ID:dcSrgCkPP
兼高薫 世界の旅?とかKLMオランダ航空とか、世界っぽさにワクテカしたなー
998名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:53:18 ID:TUfXiwcp0
>>989
謎の円盤UFOも忘れちゃ困るな。
999名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:53:35 ID:sN87hKF3P
みんなで飲み会やりたいわ。w
1000名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:53:38 ID:WiJhthyCP
>>989
「我々はミステロンだ」って懐中電灯でやったなぁ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。