【社会】 「交通事故死」 10年連続で減少、4800人余り 最悪期の3分の1以下に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆0mlvmsaCQA @窓際記者こしひかりφ ★
☆彡 交通事故死 10年連続で減少

去年、交通事故で死亡した人は全国で4800人余りで、10年連続で減少し、最も多かった
昭和45年の3分の1以下にまで減りました。

警察庁によりますと、去年1年間に交通事故で死亡した人は全国で4863人で、前の年よりも
51人、率にして1%減り、10年連続の減少となりました。交通事故による死者数は、去年に
続いて5000人を下回り、最も多かった昭和45年の1万6765人に比べると、3分の1以下に
まで減りました。

都道府県別では、▽最も多かったのは北海道と東京都で215人、▽次いで茨城県の205人、
▽大阪府の201人、▽埼玉県の198人などとなっています。逆に▽最も少なかったのは
島根県の31人で、前の年より死者数が減少した都道府県は26に上りました。

また、飲酒運転による死亡事故は速報値で282件になり、記録が残っている平成2年以降最
も少なくなりました。一方、死亡者に占める65歳以上の高齢者の割合は依然として高く、およそ
半数を占めています。警察庁は「シートベルトの着用率や車の安全性の向上で死亡事故の
件数は減っているが、減少率はこの10年で最も小さい。引き続き、高齢者の事故防止を中心
に対策に取り組みたい」としています。

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110102/t10013166731000.html
2名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:21:07 ID:gBnTDODo0
若者の交通事故離れ!
3名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:21:33 ID:1pSbb0A10
おい4800人も死んでんのかよ、メーカの責任を追及しろよ
4名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:21:44 ID:WjVO/HNaO
医療の発達
5名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:22:20 ID:by9dvmui0
全体数は減ってるけど、アホな運転手のせいで
悲惨な事故が増えた気がする
無理に前の車追い抜こうとして歩道に突っ込むとか
6名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:22:48 ID:UXSacZLb0
自動車会社って殺人機械作っているんだっけ?
7名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:23:10 ID:ucXvrkVo0
>>2
若者wが一番死んでるんじゃね?
8名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:23:10 ID:fWdparne0
クルマ離れの余波
9名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:23:55 ID:hXY5oMjUO
単純に車買う奴が減ったからだろ?
あんなに交通事故のリスクが高い乗り物を好き好んで乗り回す奴の神経が信じられん。
10名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:24:24 ID:Nqd4dC990
警察が頑張ってるから事故が減ったんだよね^^
11名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:24:55 ID:1gQTrTa+0
>>5
メディアの報道の仕方だろ
80年代とか首都高でレースしてるようなのがたくさん居た
12名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:25:31 ID:QOn/5dyTO
そもそも総人口が減り続けるのに10年連続で減少とか
13名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:26:13 ID:a2banWRA0
>>9
飲酒の厳罰化でしょ。

リスク云々はわかるけど。
14名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:26:17 ID:4s0Tb3TWP
24時間以内の死亡者数しかカウントしてませんから。
医療技術の発達でそこの24時間以上生き延びる数が増えてる。

てかこのカウントの仕方やめとけアホ。
15名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:26:25 ID:fgSLXnit0
若者の交通事故死離れが止まらない!
16名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:27:32 ID:by9dvmui0
>>14
そういえばそれ忘れてた
17名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:27:52 ID:QUy8RetM0
事故件数推移
負傷者数推移
も一緒に発表してください
18名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:29:40 ID:71x02mcF0
>>1
> 死亡者に占める65歳以上の高齢者の割合は
> 依然として高く、およそ半数を占めています。

ジジババが半数かよ
19名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:29:58 ID:kDSsDSb20
>>1
事故発生件数は減っているのかな?

減ってればそう書きそうだけど、書いてないってことは「死ぬ人は
減りました」ってだけかもね。

で、死亡は事故後24時間以内に死んだ場合だけのカウントだっけ?

医療技術、「死なせない」技術はどんどん発達してるから、これだけの
情報で「警察GJ!」とも言えない。なんかよく実態が見えないわ。
20名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:30:27 ID:DGVn7C+Z0
携帯の普及と医療の発達で事故っても死ぬ人が減ってるんじゃないか
でも後遺症が残るくらいひどい事故でも助かるってのは幸運なのか不幸なのか・・・
21名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:31:32 ID:LQ4JINJS0
茨城多すぎ
22名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:32:15 ID:KPRqHz1x0
意識不明、植物化、心臓が動いているだけで、四肢欠損、場合によっては頭もげて
もの事態が最小期を上回っている。
23名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:32:19 ID:HFwYZmNf0
チャリの取締りももっと強化したほうがいいのかもしれないな
24名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:32:39 ID:pTUPbkSH0
>>12
でも、一昔前は3万人が死んでいたからな。
25名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:32:49 ID:kDSsDSb20
>>20
以前なら死んでたような事故でも死なせずにすんだ、といっても
植物状態じゃ幸運とも言えないよなあ……。
26名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:35:07 ID:kDSsDSb20
>>24
年間1万人越えて「交通戦争」と言われた。3万人はないだろ。
27名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:35:31 ID:Qmd3M6Ns0
昔なら死んでたのが、医療技術の発達で縁身できるようになったってのも大きいだろ。
いっそ死にたかったっていうような、寝たきりの被害者もいるだろうに。
とにかく、死亡者数至上主義の糞警察の発表、マスゴミの報道には辟易する。
死にさえしなきゃいいのかよ。
28名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:36:02 ID:1ovOxeCS0
飲酒と携帯の罰則がきいてるな
29名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:36:36 ID:1pSbb0A10
>>14
>>16
顔面トロトロのぐっちゃグチャでも脳が無事なら余裕で生きてる
って病院勤務の友人が言ってた
30名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:36:38 ID:SBjllxaf0
車持つことがステイタスではなくなってるし、何より金がかかるから買わなくなったんだね
31名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:36:43 ID:MPZp9XjU0
昨年末の踏み切り押し出し轢死殺人事件も交通事故死にカウントされるの?
32名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:36:47 ID:HyX4Yf2/0
>>7
一番死んでるのは65歳以上の老害。
無茶な横断が原因。
非常に良いことだ。
これからも、どんどん老害を轢き殺そうぜ!
33名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:37:29 ID:3DruTOQy0
巣籠もりで出歩く人が少なくなったからね。
子供も勉強で忙しいし、自然減は当然でしょ。
34名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:38:07 ID:olZoXnYLP
若者の交通事故死亡離れが進んでよかったな
35名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:38:16 ID:i+AYDgdE0
>>11
首都高で走ってる奴って20年前から減ってなくね?
36名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:38:34 ID:0rnj2QG+0
理由は簡単
・人が減った
・景気が悪くなった

おまけ的に車の安全性もちょっと上がった

事故とけが人は増えていると言う話もある
37名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:39:13 ID:FLGVEE1P0
結構減ってるんだなあ
福岡でDQNが6人死んでたのに
38名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:39:20 ID:b9Y77Ysi0
>>32
老人はカウントしないでいいだろ
老人の志望は日本経済にとってマイナスではない
39名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:40:02 ID:f1GiAtHS0
>>17
マスゴミなので公表されても報道はしません
40名無しさん@十一周年 :2011/01/02(日) 12:40:05 ID:VWLDRUX/0
交通事故そのものは増えているらしい。特に自転車の人身事故な。
41名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:40:45 ID:OG9sVjocO
淘汰淘汰
42名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:40:52 ID:m5POx/Mp0
10年前とは車の安全性能からして違う でも一番は飲酒運転減った事
おかげで景気は確実に悪くなったけどねw 
外で集まってもほとんどの奴は酒飲まない  というか集まらないw
43名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:40:58 ID:b9Y77Ysi0
>>36
最大の理由は飲酒運転・飲酒事故の厳罰化だろ

もっと厳しくしてもいいわ
44名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:42:34 ID:Qmd3M6Ns0
ついでに、死亡者数だけで都道府県のワースト決めんな。
んなもん、人口が10倍も違うんだから、鳥根が有利に決まってんだろ。
45名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:42:59 ID:0rnj2QG+0
>>43
まあそれもあるけど人のモラルってそう変わらん。
過去の事故件数推移から見ると景気の動向って結構大きいのよ。
運転しなきゃ事故もない。
46名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:43:01 ID:5GTnC8F10
若者の交通事故死離れ
47名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:43:25 ID:FLGVEE1P0
チャリ乗りながら携帯してるゆとりを
早く取り締まってくれよ
48名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:44:13 ID:b9Y77Ysi0
>>47
携帯かけながら運転してるバカが多すぎる
なんで取り締まらないんだろ
49名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:44:56 ID:K35DrOkBO
まさか自殺に逆転されたあとダブルスコアどころか一気に10倍に迫るとはね
50名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:45:00 ID:97xB69qG0
>>44 鳥取なのか、島根なのかw
51名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:46:03 ID:PLTIhMsL0
52名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:46:22 ID:5V3nHT3f0
車に乗らないのは正義
53名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:46:51 ID:zDTu7bIjP
>>49
この中には歩行者による自殺まがいの死亡事故も含まれてると思うと、
日本の自殺率は凄いな
54名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:47:01 ID:K5GL/8l60
コンニャクゼリーと同じ様なもんだな、自動車
55名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:47:10 ID:Jnn6mdmW0
>>1
若者の交通事故死離れ
56名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:47:11 ID:N6YCnGmlP
最悪期とか何があったんだよw
57名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:47:44 ID:1eUwazxO0
統計上は24時間以内の死者しかカウントしないからな
医療技術の向上で事故後24時間ぐらいは余裕で生かしちゃう
ほかの国みたいに1週間とかにしろよ
58名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:47:47 ID:vplB19al0
飲酒運転の罰則強化やシートベルトの着用義務ならびにエアバッグはあたりまえで

車体の構造を乗員を守るように変わってきたからな総合的な結果として

交通事故による死者はへったんだろうな。

車を運転してるやつより轢かれて死んだ奴の方がおおいだろうな。
59名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:48:13 ID:3nwZ7Ow80
うちの近所は渋滞とか全然減ってないから、単純に車が減ってるわけではなさそう。
60名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:48:53 ID:b9Y77Ysi0
これからは韓国人に運転させるな

韓国の免許制度はもうだめだ
61名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:49:13 ID:RucBtaeEO
音楽プレイヤー聞きながら携帯いじってチャリ乗ってるやつはひいても良いことにしてくれ
62名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:50:01 ID:zDTu7bIjP
>>58
>車を運転してるやつより轢かれて死んだ奴の方がおおいだろうな。

昨今、F1で事故を起してもドライバーは滅多に死なないからな。
63名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:50:05 ID:IwZH/pAjO
単純に所有者が減ったからだろ…
64名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:50:28 ID:IYwLwbx20
>>56
戦争
65名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:51:50 ID:iVL9Y63E0
20年以上交通死亡事故1位の愛知が異常な減り方だな
隠したかw
66名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:51:59 ID:b9Y77Ysi0
仮に車の台数が同じだとしても中身が違う
若者の車離れで無茶な運転は減った
年寄りが事故起こしても死者はあまりでない

高齢化社会への移行だな
67名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:52:52 ID:/wttfu/hO
茨城県3位か。
最凶だな。
68ぴょん♂:2011/01/02(日) 12:53:07 ID:NA3vof3Z0 BE:781119656-2BP(1029)
自動車も1cm角にしないとヤバイだろ?
69名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:53:33 ID:1HNyGC8d0
>>45
犯罪統計を見ると、凶悪犯罪も減ってるんですが。
ただし、高齢者受刑者は激増してて、法務省は数年前から悲鳴をあげてる。

交通事故統計は↓が最新かな?
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Pdfdl.do?sinfid=000008303313

6頁の図6を見ると、やっぱ年寄りが事故を多発させてる。

> 年齢層別・状態別に死者数をみると、最も死者数が多いのは、高齢者の歩行中で、
> 次いで高齢者の自動車乗車中となっており、両者で全死者数の4割近くを占めている。

 65歳以上の歩行中1,043人24.3%
 65歳以上の自動車乗車中536人12.5%
70名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:54:22 ID:511bwbuI0
減少理由を考えてみた
若年層の人口減少 景気悪化で車の所有を控える(デフレなのに車だけは安くなっていない・外出を控える・維持費が高い) 車の強度向上
罰則強化 インフラの整備などなど・・他にもいっぱいあるだろうけど 
いずれにしても僕が住んでいるような兵庫県の田舎では車は必需品 生きていけない 姉が都心で暮らしてるけど、ほんと便利だと思う。都心部では電車などが発達してて全く必要ないと思う 趣味でドライブなどなら
別だろうけど まとまりなくてスマン
71名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:54:42 ID:0rnj2QG+0
お年よりの死亡者は運転してるんじゃなくて
轢かれているんだろうね

体力も注意力も落ちてくるからしゃあないところはあるけど
こういう言い方はちょっと問題があるが
長い人生の終わりが突然の交通事故ってのも切ないねえ
72名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:54:44 ID:gF/nR+3M0
医療の進化で事故後一定期間は延命できるようになったからじゃないの?
73名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:56:10 ID:p42CyEgxO
>>65
某自動車メーカーとその関連企業の期間工・派遣の自動車運転禁止が大きいんじゃないか?
74ぴょん♂:2011/01/02(日) 12:56:32 ID:NA3vof3Z0 BE:911305875-2BP(1029)
>>18
昔の人は、交通安全についての教育レベルが低いからね。
75名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:56:40 ID:eAe2tMgw0
>>72
マジでそう思ってるの?
76名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:56:43 ID:C/aculFH0
事故件数はあんまり減ってないんだよな
77名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:58:40 ID:FLGVEE1P0
昔はバイクは免許なくても乗れたし
ヘルメットかぶらなくても良かったからな
78名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:00:31 ID:GDdnIpW00
24時間以内の死者が減ったのは医療の発達もありますけど、最盛期の
12000人超が死んでた時代というのは、サイドドアビームもエアバッグも
ついてないクルマで、多くの人がシートベルトを着けずに運転してたので
衝突したらフロントガラスを突き破って車外に飛び出して頭がグシャッと
潰れて即死、という事故が多かったのですよ。
79名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:04:00 ID:kmI1ihwY0
交通事故王国愛知は陥落したか
80名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:05:25 ID:IYwLwbx20
しかし、何千人も公道で死んでるのに死体画像の一枚も出ない日本ってのは
情報統制行き届いてるよな。
無謀運転の末の死体なんか、公に晒して安全啓蒙に使えば良いのに
81名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:07:49 ID:WoyfC7bj0
飲酒運転を、厳罰化で厳しく取り締まったのと、
年柄年中、そこらでネズミ捕りやってたからだな
82名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:08:34 ID:L5ijqIuj0
>>75
72じゃないけど俺はそう思うよ
で、>>75はどう思うの?
83名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:09:48 ID:AG6f7lkLO
車保持者が減ったからじゃないの?
84名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:11:22 ID:ul2INAaZ0
>>80
日本国民が、そんな物を撮って喜ぶ様なモラルのない連中ばかりと思うなよ。
85名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:12:11 ID:KmZUVkMl0
http://www.stat.go.jp/data/getujidb/2s.htm
>死者数:交通事故の発生から24時間以内に死亡した人数。

ttp://jankokutou.blog133.fc2.com/blog-entry-3.html
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/j/a/n/jankokutou/h1_zu1_01.gif

ttp://www.cyzo.com/2010/07/post_5061.html

交通事故死者の定義が変わったから、死者が減ったとか減らないとか、
医療の進歩で死ぬに死ねなくなった人が増えた、とか。

ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/j/a/n/jankokutou/h1_zu1_02.gif
にしても昭和45年は何があったんだ。
86名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:12:43 ID:WhSIUE+p0
バイク乗りですけど、ぶっちゃけバイク乗り人口が減っているからだと思います
1980年代からずっと減少して、今は販売数10分の1くらいじゃなかったっけ
87名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:15:48 ID:0lvoW9u90
公的組織に巣を張るダニによる吸い上げにより貧困で自殺する人の数が数万人増加してます。
88名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:22:59 ID:jY8DEEnC0
去年一人轢き殺しそうになった。
片側一車線のトンネルの中で飛び出してきた人を避けて急ハンドルに急ブレーキで何とかなった。
時速50キロは出していたと思う。
ABSは優秀だな。
スピンしてトンネルの壁に激突することも無く反対車線に飛び出す形で停車できた。
停止距離が時速50キロで30メートル以上なんて大嘘だな。
殺し損ねた人は止まった車の10メートル以内だった。
ABSが無い時代の基準なのかもしれないが今では標準装備に近いしな。
89名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:38:29 ID:OwNeWzKR0
これまでの経過まとめ→
http://www.youtube.com/watch?v=Ui0Jd3AhzwM
90名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:42:13 ID:+BQ4cQvk0
>10年連続で減少し

自動車やバイクに乗る人が減少したからかも。
91名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:43:13 ID:lYcDD1H00
人口、つまりドライバーが減ってるだけだろう
というか自殺者の方が多いわけで、交通事故よりも、もっとやることあるんじゃね
92名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:47:12 ID:4hKFm6lBO

事故の報道の量は同じくらいだろうから減った印象はなかった
93名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:48:25 ID:EycYg8VL0
>>1
最近の車は横断歩道で止まらない→渡れない→ひかれない
94名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:54:55 ID:WoyfC7bj0
自動車人口が減れば、

事故件数も減る。

ここは、偏差値で求めるんだ
95名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:56:08 ID:EPdqDSJ50
早く政権交代してくれねぇかなぁ
手遅れになるぞ。いやもう手遅れか?
96名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:58:19 ID:Hq9uqUs3O
福岡の今林大って全く聞かなくなったけどどうなったの?
97名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:02:06 ID:zbRRKCxR0
エアバッグの普及と飲酒運転の取り締まり強化か。
98名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:04:39 ID:1Rso4A1VP
自動車に乗る世帯数出せよw あいかわらず警察はカスだなw
自動車はこいつらのせいでどんどん売れなくなった。

カルトが入り込んで、当たり屋呼ばわりする連中、それが警察。
嘘だと思うのなら、新宿警察署にレコーダーもって行って見るといいよw
99名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:06:14 ID:rBXhwSyB0
>>90

♪盗むバイクがなくて走りだせない〜
100名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:07:21 ID:Mw+IH4aYO
交通事故の半分は
お年寄り

101名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:07:37 ID:R/J8UpvF0
若者が多いと報道されがちだが
この死亡者の半分は60才以上
まじシルバーマーク義務付けろ

っつっても自殺者3万人に比べれば屁みたいなもんだな
102名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:08:32 ID:ybGhty94O
いっぽう列車の飛び込み人身事故は増加
103名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:11:39 ID:DNejMRMe0
>>29
それ感染症で逝きそうだけどな
104名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:15:04 ID:1Rso4A1VP
>>88
その通り、それなのに、
交通事故で警察はどのような基準でスピード算出しているかというと、
くだらない判例集から引っ張り出された基準で換算しているんだよ。

明らかに加害者は暴走行為をしていたと言ったのに、
彼ら警察は相手にもしません。
なぜなら、判例でこのような基準が出来ているからです。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/Keisanki/JTSL/TeisiSyasoku2.html
そして、裁判官はそのくだらない速度基準で判断します。

あいつら、絶対に許さん。カルトの朝鮮奴隷たち。
あいつらの怠慢、それがこの国の全てをあらわしている。
105mizuho4107:2011/01/02(日) 14:19:42 ID:DerX3GQRP
死者というのはあくまで24時間以内に死亡した人数。実際にはこれよりかなり
多い。医療技術の進歩で延命できるようになったのも大きい。

もちろん死者が少なくなっているのは事実だが、負傷者の数はそれほど減少して
いるわけではないし、一生、障害を背負って生活していかなければならない
人も数多い。

とにかくこの数字にはかなりトリックがある。
106名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:26:24 ID:LhSO7BlT0
自動車の回避能力、衝突安全技術の向上
医療の進歩
違反運転の罰則強化
センサー増設
まあ一様成果になってるんじゃないの
107名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:28:51 ID:b9Y77Ysi0
>>99
盗んだバイクを売りにだすー
108名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:29:16 ID:05tYr5TX0
車をもっとセンサーだらけにするんだ
GPSも日本用の衛星ができて精度上がるんでしょ?
109名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:35:28 ID:FTRxsDNGP
愚鈍が車に乗れなくなったからだろJK
110名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:57 ID:FTRxsDNGP
>>32
それ被害者。
加害者のソースだせ。
111名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:14 ID:QTCZ+MeX0
夜なんか、交差点通るたびに信号に引っかかるようにしてあるからな。
無駄に停止させて燃料使わせるという景気対策も兼ねてる

道路作らんように支持されてから、予算へらさせまいと
必死で信号機の数増やしまくったし

そもそも日本で若者向けのスポーツカーほとんど作らなくなっただろ
ミニバンばっかで、事故の起こりようが無いよな
112名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:37 ID:QTCZ+MeX0
あと、交通ルール知らない無免許のじーさんばーさんが減った
轢かれて死ぬのは大抵、年寄りだから
交通ルール知ってるかどうかは結構重要
113名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:20 ID:ul2INAaZ0
>>110
http://www.signal-net.co.jp/2010/05/post-183.html#No14

よく分からんソースだが、まあ概ね正しい様だ。
視覚的に見られるから分かりやすいだろ。
より正確な物が知りたければ警視庁のサイトでも行ってくれ。
114名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:56:36 ID:mSnBAVka0
飲食運転や暴走運転は即死刑にしろ
もっと交通事故が減る
115名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:58:10 ID:2esXva9+0
横断老人対策と高齢ドライバー免許証強制返上を行えば死亡者数は劇的に減る、

けど高齢者に車を売り込みたい自動車業界と
大票田である高齢者の逆鱗には触れられたくないから放置。

死亡事故比率の中では間違い無く低い飲酒運転対策を
目くじら立ててやるのは高齢者対策を行っていない事を誤魔化す為。
116名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:00:26 ID:2esXva9+0
>けど高齢者に車を売り込みたい自動車業界と

けど高齢者に車を売り込みたい国の基幹産業である自動車業界に対する配慮

に訂正。
117名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:05:09 ID:V1+Hw/2n0
>>57 >>72
っていうか未だに24時間以内の死亡者数がどうとかアホ言ってる奴がいるな
死亡者数は何日だろうと減ってるんだよ

http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h18kou_haku/genkyou/sankou04.html
118名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:07:13 ID:aCdqrWkk0
ヘタクソと総台数が減ったから減少したんだろ。
対策や厳罰化でへったわけじゃねーよ。
119名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:11:13 ID:k5didrtI0
>>115 自動車保険も高齢者の保険料を上げればいいのにね
120名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:12:08 ID:Ktkr/FkA0
だが
何故か自動車保険は毎年のように
値上げしている・・
よって
通販(SBI損保)だと半額以下の保険料で入れるようになったわけで
ちなみに
俺の車の
2月満期の保険料は
相老損保=月払いで9760円
しかし
SBI損保=年払い50760円
になります
当然、SBI損保に切り替えます
浮いたお金で海外旅行まで逝けますねw
121名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:15:16 ID:V1+Hw/2n0
>>118
台数は減ってねーよ。最近までは増えてるよ
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6820.html

飲酒運転や危険運転による事故死が減少してるんだが?
122名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:19:14 ID:K35DrOkB0
一年が短くなったから当然だな
子供の頃は1日が長かった
今じゃ朝飯食ったらすぐ日が暮れる
123名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:19:18 ID:7Xuoy0wIP
今じゃ前席のシートベルトは常識になったよな。
後数年もしたらリアシートのシートベルトするのも常識になるのかな。
124名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:22:08 ID:jP0rV33V0
それでも4800人も亡くなっているんだ
今日も交通事故で誰かが亡くなっている
125名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:26:36 ID:b9Y77Ysi0
事故にあったと思ってあきらめろ
126名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:27:58 ID:ToVpbl47O
事故死は減ったが自殺者は増えてイーブンかな。
寿命を全う出来ずに死ぬ人の割合って変わらないのかね
127名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:28:10 ID:enuF6N3K0
チコタンを歌わされた世代の俺には朗報
128名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:41:31 ID:1gxTAasaP
>>127
新年早々、チコタンを思い出させてくれて、ほんまありがとさんw
http://www.youtube.com/watch?v=_0cbOO92TtE&feature=related
129名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:46:46 ID:BZH5gMaf0
>>124
たしかにな、イラクの自爆テロでも年間こんなに死なないだろうからな。
だから交通戦争というのは、まだ続いていると考えるべきだろう。

でも世界的に見て、日本はまだマシな方だと思うよ。
これを免罪符にするつもりはないが、中国、インドはまともなデータさえない。
130名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:49:20 ID:cvHuERxh0
車も持てずに自殺する人が増えてるから
131名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:50:25 ID:V7wqoEQR0
交通安全利権を手放さないために
死者0人を目指して
交通安全協会は今日も活動します
132名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:52:42 ID:b9Y77Ysi0
がんばれ交通安全教会

しかし俺は1円も払わない
133名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:57:29 ID:BZH5gMaf0
>>131
交通安全協会が
具体的に死者低減目標を抱えて活動しているとは思えないから、
「死者が何万人出ようとも、利権を守る為にアリバイ活動作りに励みます」って感じだろ。
134名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:59:25 ID:leiyZZyAO
中国の年間交通事故死者数は公式発表の倍、30万人とベストカーに載ってたな。30万人!
135名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:00:01 ID:44fCTuQGO
当然自動車保険の料金も1/3近くにさが(ry
136名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:00:07 ID:mrmV3PIf0
任意保険下げろよ
137名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:00:55 ID:b9Y77Ysi0
>>134
中国で人が死んだら喜んでください

頑張って減らさないと戦争になります
138名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:02:43 ID:Fa3unl/2O
>>123
そのうちタクシーやバスの客まで義務になったりしてなw
139名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:02:54 ID:dm/ZLWLX0

団塊の世代のバカ運転が少しはよくなったのかな。
140名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:06:34 ID:laI2vNe70
車の安産性向上と医療技術と
若者が車やバイクに乗らなくなったからじゃね?
今やじーさんばーさんがらみの事故がクローズアップされるぐらいだからね
141名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:07:54 ID:FI/xz3mu0
>>138
タクシーはもうそうなっている
142名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:07:57 ID:jP0rV33V0
年末の田園調布本町で子どもが二人無謀運転の車に轢き殺されたな
あれもカウントされているのだろうか
143名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:08:44 ID:2035tWIhP
たんに不景気で不用意に外に出なくなっただけやんけw
144名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:11:02 ID:YABk6ML+O
必要な時以外車で走り回る人がいなくなった
それだけのこと
145名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:11:21 ID:BZH5gMaf0
>>142
されていると思うよ。
詳細データはそのうち、警察庁HPの統計データのアップされるはず。
146名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:11:47 ID:VwlGjeqO0
自動車の性能向上とチャイルドシートの普及、医療水準(蘇生限界点)の向上
これらの成果だ
147名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:13:13 ID:2035tWIhP
>>146
ですよねー
148名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:13:28 ID:rtJYY+khO
飲酒とシートベルトの取り締まり強化のおかげだね。
昔から素朴な疑問だったんたけどなんで法定速度以上出せる車が堂々売ってるの?
スピードの規制をもっと本格的にしたら亡くなる人を確実に減らせると思うんだけど…
149名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:15:34 ID:2035tWIhP
>>148
緊急時にスピードが出せないと駄目らしいぜ
詳しくは忘れたけど
150名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:16:30 ID:2JWMdCsb0
あの毎年1万人越えはなんだったんだよ
151名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:17:07 ID:BZH5gMaf0
という点で、乗車中乗員は、無謀運転以外は限界に近い状況となっているが、
死亡の1/3を占める歩行者・自転車と同じく1/3を占める2輪車が今後の課題。
また、高齢者の増加も問題なるんだろうね。

来年か再来年からもしかしたら増加に転じるかもしれないよ。
152名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:17:08 ID:0rnj2QG+0
大半の事故は交差点とか信号とか追突とか
普通の速度で起きている
153名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:17:28 ID:IpHd2khhO
DQNと年金パチンカーの死亡者数は100倍に増えろ
154名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:18:36 ID:DlA+KhWtO
>>146
それもあるけど
一番大きいのは車の所有者が減ったからだと思うよ
155名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:18:52 ID:AFzX6j+l0
車売れてないとは関係ないのか?
156名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:19:10 ID:okMhYK6g0
昭和45年って何でそんなに死んだんだ?
157名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:20:01 ID:erPfXrXzO
これ誤魔化しがあるよね。死亡者のカウントには事故発生から時間制限があってそれを過ぎると亡くなっても死亡者にカウントされない。
医学の進歩で延命時間が延びて実際には事故が直接原因で亡くなっても無視される。
158名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:20:08 ID:TmzObRELO
死亡事故は減っているが、重大事故は増えてないか?
159名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:20:12 ID:yjMjG3QKO
マナー最悪の団塊が次々引退してるから当たり前w
ジジババの免許取り上げたらすぐに10分の1だわw
160名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:20:36 ID:prHr1SK1O
オートバイとスポーツカーが全く売れなくなったのも一因だと思う。
161名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:21:16 ID:3wdiEuSn0
>>148
俺もそう思うが、メーカーにスピードキチガイがいるから無理
162名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:21:53 ID:2QCfBYyK0
自動車保有台数
昭和45年 16,528,521
平成22年 78,693,495
163名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:22:03 ID:u2pzDOw30
>>156
車がどんどん普及していく時期だったのかな。
これから普及する時期ってのは当然運転技能の未熟なドライバーがたくさん道路を走ってる
ということもあるだろうし。
街を走るドライバーの技能の平均が上がっていくことで事故数も減少に向かったりするように思う。
そういう意味では中国とかしばらくやばそうかね
164名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:23:40 ID:2esXva9+0
>157
それらは比率的には数十年来変動が無い物と思われ。
165南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/01/02(日) 17:24:06 ID:nl8/g3xb0
知り合いが自転車に乗ってたら
車がぶつかってきて自転車のカゴだけが
損傷。乗ってた若夫婦がすぐに出てきて
体は大丈夫か病院行こうかとか聞いてきた。
知り合いも急に飛び出したので落ち度がある。
なので”カゴが歪んだだけですし、怪我も無く大丈夫です”と
立ち去ろうとしたが、若夫婦はそれでも心配ですのでと
住所と電話番号を交換して去って行った。
後日、新品で結構な値段の自転車が家に届いた。

小生はこちらの落ち度0で自転車大破したが
乗ってたのが団塊ジジイ。ジジイはずっと”お前が悪い”
の一点張り。結局裁判する羽目になった。なんだよこの
年齢層での違いはqqqqq
166名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:26:01 ID:BZH5gMaf0
>>157
24時間死亡者数、30日間死亡者数の比は、1.2程度。
延命によってカウントされない死者もいるが、総数的にはわずか。
もし、反論するならソースよろ
167名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:26:29 ID:u2pzDOw30
少子化によって免許取り立ての熟練度の低いドライバーの比率がどんどん下がっていくわけだから
それに合わせて事故数も減っていくということもあるのかもしれない。
データと照合したらまるで見当違いかもしれないけど
168名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:26:39 ID:2esXva9+0
団塊はクズばっかだよ。

酒の飲み方も煙草の吸い方も最低。飲む打つ買うしか能が無くとにかくだらしがない。
戦中世代と比べ苦労知らずでやりたい放題。
60代を迎えて体はガタガタボロボロで戦中世代の方が元気な有様。
169名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:27:44 ID:EZZOJ6c/0
運転してて解るのはドライバーのモラルは確実に向上してるという事。
特にプロドライバーのモラル向上は著しい。
昔がひどすぎただけなんだけどねw
でも、おかげで相対的に一般ドライバーの酷い運転が目立つようになったよ。

あとは、車が増えすぎて無謀な運転がしにくくなったという状況もあるだろうか。
170名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:27:56 ID:0rnj2QG+0
数的に爺さんの運転は社会的にかなりやばくなってきたかと
生活もあるから運転すんなよとも言いにくいが・・・なんかいい方法ないものか
171名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:30:10 ID:h73lLvGQO
>>163
バイクはノーヘルOK
車はシートベルトなし
172名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:30:59 ID:b9Y77Ysi0
>>156
大阪万博だな
173名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:31:22 ID:zGVQNogw0
警察の交通取締りが公を奏したのではなく,あきらかに経済停滞による交通量の減少が交通事故を減少させている。
それほど景気が悪いということである。

にもかかわらず、過剰な交通取締りによる反則金の徴収は国民に過酷な負担を強いるので
デフレ分、交通反則金を引き下げなさい。
174名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:32:35 ID:L5ijqIuj0
>>157
その通り
国民を騙し死に追いやるクズ公務員ども
即 交通戦争を辞めるべき
175名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:33:25 ID:JxtovjXs0
車は年々渋滞の長さ増えているから台数は減っていないよね。
176名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:34:20 ID:2esXva9+0
警察国家化が経済を萎縮させてる。

官僚に要領をわきまえないガリ勉バカオタが増えた弊害だろう。
177名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:38:55 ID:V1+Hw/2n0
>>173
なんで台数が減っただけだろとかバカな事書く奴が多いのかと思ったら
交通法の厳罰化に反対している勢力だったのか

台数は増加して交通事故死は減少してる
そして、その要因の一つは厳罰化
むしろ飲酒運転とか危険運転はもっと厳しくするべきだね
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6820.html
178名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:40:17 ID:Cfq80Yxo0
その代わりに自殺者が毎年三万人を越えていますw
179名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:40:37 ID:muK2elANO
えー前まで一万人くらいいたよね
180名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:41:34 ID:kmI1ihwY0
自殺も厳罰化すれば減るんじゃね!?
181名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:42:03 ID:0rnj2QG+0
>>180
天才現る
182名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:42:59 ID:AyGnkYRa0
トヨタ様が技術を開発し広め、その安くなった物をようやく他のメーカーが使えるようになるんよ
つまり安全技術が普及したのは、すべて大トヨタ様のおかげなんよ
183名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:45:03 ID:b9Y77Ysi0
>>180
死んだ人間にどんな罰を与えるんだよ




室内に残ってる物、WEBの履歴、レンタルビデオの履歴をさらしたりするか

俺絶対自殺しない
184名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:46:54 ID:D6TQLCr1O
若者が車を持たなくなったからじゃないの?アクセルを踏み間違える
年寄りを規制すれば、もっと減るよ
185名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:47:29 ID:LtAGc3+V0

これは民主政権の主導によって成し遂げられた大きな成果だね。
186名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:48:25 ID:I3GlSVf7O
>>183
じゃ、自殺にみせかけて
187名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:52:38 ID:dkJvfj7X0
飲酒の罰金ばか高くして正解だったな
188名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:53:47 ID:l8wgCmCpO
まあ、延命と緊急医療の進化も無関係じゃあるまい
統計上の数字としては24時間以内だもんな>死亡事故としてカウントされるのは
交通事故で亡くなっても交通事故の死者としてはカウントされない場合が多々有るし
189名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:57:47 ID:2QCfBYyK0
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h17/hakusho/h17/html/G1010000.html

とりあえず、これ見りゃいいんじゃね?
190名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:58:24 ID:BZH5gMaf0
>>188
それが全体総数としてどれだけの比率になるのか、
その根拠なるソースはあるのか、
話はそれからだと思うが。
191名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:58:29 ID:ottUXkSC0
>>156
・景気がいいから車が増えた
・道路が少ない(高速道路も国道のバイパスもろくにない時代)
 だから交通量が多い
・スピード出せる道路があればあったで馬鹿みたいにとばす
・昔の街道(生活道路)がそのまま1ケタ国道
・↑でも横断歩道とか信号は整備されてないから
 無理やり横断しようとする。
・車に乗り始めたばっかりの下手クソが多い
・昔の映像見るとわかるが車間距離詰め過ぎ
・車は急に止まれないことをみんな知らない
・当時の車にはヘッドレストもないからムチ打ちで

書ききれねえよ
192名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:59:11 ID:nFgHA3gM0
車で出掛ける人が減ったとか…?

まあ、昨今の高速道路の大渋滞からすればそれはないかw
民主氏ね!
193名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:01:52 ID:927cSNPqP
「とりあえず延命」の技術が発展したって事かwwww
194名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:10:45 ID:Ktkr/FkA0
40年前は酒飲み運転してつかまっても
おまわりさんを家に呼んで酒飲ませれば
無罪放免にしてもらえた良い時代だったわけだがw
195名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:14:30 ID:BZH5gMaf0
10年間減り続けた死亡者数は減少率的に見ると頭打ち傾向みたいだな。
昨年で見ると、死亡者がさらに減っている県もあれば、逆に増加に転じた県もある。

ある意味、地域の交通環境をそのデータが表していると言えるんじゃないか?
栃木、岐阜はダメダメだ。
196名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:15:11 ID:JjdQDvmJ0
日本人はやはり素晴らしいな
メキシコとかどんだけw
197名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:15:41 ID:b65h8Dst0
若者とじいさんばあさん、どっちが事故多いのかな?
198名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:20:14 ID:KbVjHgPC0
24時間以内に死んだ数が減っただけで事故そのものは減っていない
車の耐久性能と医療技術が向上しただけの数字
199名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:22:42 ID:7D42gVdP0
幼児を膝の上に乗せて助手席に乗るのは団塊とDQN。
なんか二極化してきた。

目の前でベンツが事故ってエアバッグ膨らむのを目の当たりにしたことがある。
前席の二人は煙にむせながら降りてきた。高速なのに無傷。よくできてると思ったよ。
200名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:26:00 ID:EZZOJ6c/0
>>177
登録台数自体は07年をピークに減少傾向だよ(乗用車とバイクは増え続けてるけど)。
でも、07年以前からすでに死亡者は減少してるし、台数の減少幅もごくわずか。
台数の減少は要因として有ったとしてもごく小さいだろうね。

しかし30日以内の統計も取り始めてすでに15年以上経つのに、いまだに「24時間だけ」とか、
台数に関してもそうだけど、踏み間違いや逆走は年寄りだけの事故と思っていたりとか、
自動車関係のスレって情報が間違ってるか10年以上遅れてるヤツが多いよなw
201名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:26:45 ID:adrNrfVPO
24時間以内以外にも統計出してもう10年ほどになるのに、知らない奴多いんだな
202名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:29:49 ID:0rnj2QG+0
いい年なので出力○○KwとかのSI単位系に付いていけないし
脳内情報が更新されないのよ
203名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:40:19 ID:2QCfBYyK0
>>200
問題点を指摘する報道はあっても
問題点が解消された事を報道したりはしないから。
204名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:41:57 ID:JdUBylC90
飲酒運転もっと厳しくしろ
もっと効果出るぞ
205名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 19:17:16 ID:2esXva9+0
だから老人絡みの事故死亡者が圧倒的大多数なんだって
206名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:32:20 ID:xtf6+Ryv0
ほほうほうほう
207名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:40:16 ID:SFLIc4b70
事故件数負傷者数上がってるのに死人減ってるって事は悲惨な障害者人生送る人が増えた可能性が・・・
208名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:46:57 ID:xtf6+Ryv0
>>207
事故件数も負傷者数も減少しているんだが…
209名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:02:03 ID:SFLIc4b70
>>208
近年の急激な落ち込み部分だろ?
原油高等によるガソリン高によるドライブレジャー敬遠と関係があると考えられている。
実際にどうかは次のガソリン高騰を待った上で出た結果を低燃費車の普及率と絡めて考査して比較しなきゃ判らない。

個人的には夜8時でゴーストタウン状態は影響あると思ってるが。
210名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:07:04 ID:jP0rV33V0
飲酒運転はもっと厳罰で良い
211名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:14:24 ID:LVxZhssU0
日本も歩行者の斜め横断に罰則作れば更に減るよ
212名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:30:36 ID:SFLIc4b70
前回更新時は歩行者教育と自転車教育が更なる死者減少の鍵とか更新時にドライバーに熱弁奮っておられましたよん。
その前の更新時は統計方法変わって減ったように見えますと熱弁奮っておられました。
超時間差コントやねw
213名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:41:09 ID:X6tA28T/0
214名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:54:24 ID:xtf6+Ryv0
>>209
原因はともあれ、減少しているのは事実だから
>>207の「悲惨な障害者人生送る人が増えた可能性」は少ないだろ。
215名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:02:09 ID:xtf6+Ryv0
>>209
あと、保有台数や走行キロ数は、ここ数年横ばいなので
ドライブレジャー敬遠に因を求めるのは、根拠薄弱ではないかと。
夜の運転が減ったのなら、事故は減りそうだが…
216名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:17:45 ID:SFLIc4b70
>>214
ここ数年の急激な減少分は確かにそうやね。
>>215
それに関しては今後の推移を待たんと明確には判らん、とよ。
ただ高騰以降走行速度の低下は明らかに見て取れるので速度減事故減だけは現時点で確かとの事。
一時的な現象+その現象によって継続的な変化が現れた結果とまで端折らず書けば良いか?
217名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:19:27 ID:s1sMliMK0
交通安全に莫大な予算かけるのもうやめたらどうかな。。。
218名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:23:05 ID:wArAiXIG0
そりゃ若者の自動車離れが原因の1つでしょ。
それに団塊の世代が免許を捨て公共交通機関を利用する。

飲酒運転も減少し、忘年会もノンアルコールを飲む人が増えた
結果とも言えるけどね。

あとは無謀な自転車運転と下手くそ過ぎるおばはんの運転が減れば
良いけどね。
219名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:27:47 ID:xtf6+Ryv0
>>216
なるほど。走行速度の低下が事実なら、事故減少の要因になりえるな。
継続的な変化についてだが、少なくとも平成17年以降は
保有台数と走行キロは横ばい、事故と負傷者は減少しているので
中・長期的なトレンドととっても良いのではないかと思う。
220名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:30:15 ID:g5bRRmQ10
さっき、東名走ってきたが、
みんな、昔に比べたら大人しい走りだよなぁ

警視庁は
チャレンジ・アンダー205
改メ
チャレンジ・アンダー215としてリベンジするんですか?
221名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:34:47 ID:+Fc697WS0
うちのとこはほとんどが年寄りばかりだぞ
しかも横断歩道がないとこの横断が圧倒的に多い
222名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:35:01 ID:xtf6+Ryv0
若者の車離れってのは、趣味として車を買わないということで
車を保有しない、運転しない、というのと違うんじゃないかな?
個人的な感覚では、車を運転する若者が減ったようには思えない。
223名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:40:37 ID:bzz8Mt3Q0
大学の後輩のお母さんがひき逃げされて死んでしまった。
かける言葉が見つからない。
224名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:41:19 ID:07c5qtGS0
北海道は道が広いからってスピード出しすぎなんだよ
田舎でももっと取り締まれ
225名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:47:13 ID:SFLIc4b70
>>219
余計な速度を出さない習慣は確かに身に付いたと思うよ一ドライバーとして見ても。
ちなみに再度のガソリン価格高騰は原油相場的に今年あたりからな訳だが円高が吸収て良く判らんだろうな。
ちなみに中長期トレンドなのか経済に端を発した一時的現象なのか正確なところは後年にしか判らん。

個人的にはもうひとつ数字的に怪我人が減った原因と推測されるネタを付き合いの長い自動車保険屋から貰ってたりするが2chなんかでは書けないな。
226名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 00:01:09 ID:g5bRRmQ10
年寄りは

横断歩道以外のところを
超低速で渡り、
車が必ず止まると思っている

最悪だ
227名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 00:06:13 ID:UJ16ScCM0
あとは登録台数・走行距離横ばいに関しては謎を感じるが、減税・高速料金との絡みで平均値は横ばいなんだろう。

228名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 00:13:50 ID:rh2zDyOG0
それにしても考えてみりゃ
すげー数だなおい
229名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 00:19:28 ID:vLxVIG7jO
>>225
何年か前に大学の同期生♀が飲酒運転のオッサンに轢き逃げされて死んだよ。
あと大学の後輩がセンターライン超え正面衝突で炎上して死んだ。
車なんか必要なければ乗るもんじゃない。
230名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 00:24:50 ID:UJ16ScCM0
>>229
極端な考えだとは思うがそんだけ近しい人が犠牲になったんじゃ仕方が無いな。
231名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 00:48:12 ID:UJ16ScCM0
今後は登録台数減に伴って事故件数も減るが経済に絡んだ一時的急減を除いて登録台数との相関は崩れないと推測しとる。
将来は人口も減るので人一人が事故にあう確立は同じかもな。
個人的にはあんだけ死角増やして走行感も希薄で事故らない方が不思議だかんね。
なんせバブル期の流線型クーペより遥かに死角デカイんだもん。
232名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 01:27:45 ID:jQ7GSBhX0
ガソリン高騰でエコ指向になって走行速度低下か。
この10年でドイツ車がずいぶん増えたけどあれは速度上げに寄与してないのかね。
233名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 01:31:06 ID:FLxCVUdY0
エコカーのおかげか、街中をゆっくり走る車が増えた
直前のブレーキが間に合うようになったのかもしれんな
いいことだ


…いや、車の量が減っただけのような気もする
234名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 01:43:10 ID:Zx7pFJRT0
少子化で無茶運転する若武者も減ったし
235名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 01:47:58 ID:jQ7GSBhX0
ついエンジンを回したくなる車、重心が高そうな車、クラッシュゾーンの少ない車は敬遠

でかくて非力で見切りがいいセダンが一番
236名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:19:41 ID:66ejPJ/UP
>>234
ワカムシャー
カゲムシャー
イルムシャー

ジェミニ!
237名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 03:06:10 ID:UJ16ScCM0
>>232
いやまあ身も蓋もなく言っちゃうと減税で買ったばかりのピカピカの新車が多いからでしょ
前も後ろも横も新車さまにおじゃるゆるりと参られよと来たらドイツ車も減税前に新車買ってふて腐れてる輩も合わせるしかないからね。
安全運転意識が先行した速度低下じゃないから減税組も初回車検の頃にはすっかり元にもどって速度も上がってるんじゃないかと。
V字回復か緩やかな回復かは今年の原油相場と為替次第じゃないかと。

サブプラリーマン原油高騰子供店長プリウスバカ売れと目まぐるしい近年ですな。
238名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 03:14:00 ID:UJ16ScCM0
まぁ、一回擦るまでじゃね?
239名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 05:11:52 ID:F6QdtNm90
5千人以下か 随分減ったんだな
240名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 07:11:22 ID:vYST93Tk0
単なる数字マジック
抜本的な対策と言えない。
無責任な公務員が
無責任な安全宣言
241名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 07:27:48 ID:oYsZTJ7X0
>>85
警察が交通取り締まりをしてる余裕が無かったんかな?
242名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 07:31:10 ID:orsegmC8P
>>1
救急医療の発達と車の衝突安全ボディの恩恵だが、事故後に悲惨な人生を送っていそうだ
243名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 07:32:41 ID:31EtDyJW0
4800人でも十分多い
適性のない人間に免許やりすぎ
飲酒運転、速度違反は一発永久免許停止とか
きびしくすべきだ
244名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 08:09:07 ID:APQDFGtI0
>>1 交通事故で死亡した人は全国で4800人余り

他の国と比較するとかなり少ないな。人口比で比べても
車の質、道路の質と民度かな。理由は。
----------------------------------------------------------
http://en.wikipedia.org/wiki/Traffic_collision

世界的に見ると2004年で120万人が交通事故で亡くなっている
(全死亡者の2.2%)、そして5千万人がケガをしている。
インドが一番多く10万5千人、支那は9万6千人である。
(中略)。米国では2005年で4万5千8百人が死亡し
240万人がケガをしている。

Worldwide it was estimated in 2004 that 1.2 million people
were killed (2.2% of all deaths) and 50 million more were
injured in motor vehicle collisions. India leads
with 105,000 traffic deaths in a year, compared with over 96,000
in China. (中略)
in the United States(45,800 people died and 2.4 million
were injured in 2005).
245名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 08:34:44 ID:lTUEeDeJ0
土人にはモラルがないから大勢死ぬんだろ

そういう意味ではアメリカ人も土人
246名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 08:48:36 ID:IiODx1zP0
欧米だと出してるスピードが違うよ。あれじゃちょっとぶつかったら回り巻き込んで即死だ。
あと、開発途上国は歩行者が普通に車の前に出てくるし。
247名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 08:52:23 ID:lTUEeDeJ0
日本で事故の死者が少ないのは命の値段が高いからだ

事故起こして賠償となると何千万もかかる
こんなに高い国は珍しい

だから事故を起こさないように苦労してる
賠償金の発生しない自殺者は減らない
248名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 09:05:14 ID:YtkCzSV00
人口や道路延長を考えると北海道や東京都が多いのは分かる。
そう考えると、交通事故リスクが高いのは茨城県ということになる。
島根県が少ないのは、人口が少ないし行ってみるとゆっくり走っている軽トラばかり。
249名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 09:09:17 ID:Sk+/xIhN0
統計マジックがあったとしても、やっぱり減ってると見ていいね
250名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 09:12:00 ID:jQ7GSBhX0
衝突に弱い軽自動車が多いが、
スピードが遅いから結果的に死亡率を下げているのか

登録車で加速悪い車が一番安全ということか
251名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 09:13:21 ID:ZwTlG4VU0
若い人が車買えないからだよ
死ぬはずの若者が生きている
よかったよかった
252名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 09:15:00 ID:lTUEeDeJ0
運転技術の未熟な若者が車買えない、遠くまで遊びに行くガソリン代ない
若いころ無茶してたおっさんも安全運転、遠出しない
もっとへってもいいぐらいだ
253名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 09:19:00 ID:02v1JFzg0
自動車保有台数とか人口比率じゃなきゃ意味なくね?県別って
意外と島根の31件って愛知とかより多いんじゃないか
254名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 09:24:19 ID:Lwl1vlo00
>>248
島根などの田舎は、人口比で見ると決して少なくない。
かえって、東京の方が少ない。
ただ、田舎は車必須なんで車なくても生活できる都会と一緒に出来ないが・・・。
255名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 09:25:50 ID:02v1JFzg0
島根が31/75万
愛知が197/750万

愛知の方が島根の2/3の死者しか出してない

256名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 09:30:45 ID:02v1JFzg0
自動車登録台数比でも
島根31/55万台
愛知197/500万台

ほぼ人口比率と似たような割合。
実は島根の方が愛知より事故で死んでいる
257名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 09:31:12 ID:lTUEeDeJ0
静岡県で事故死が多いのは東名高速があるから
よその地域の人間が死んでも静岡でカウントされる
258名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 09:42:50 ID:02v1JFzg0
東京
人口 215/1250万
登録 215/450万台

北海道
人口 215/550万
登録 215/165万台

この2強でも北海道の登録はずば抜けているが
人口比率なら島根とどっこい

決して島根県が安全運転な県とは言えない。むしろ会い易い
259名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 09:42:56 ID:UHv2yeM60
死亡は減ったかもしれないけど・・・
障害かかえるのはつらい
十代・二十代で、自転車アホこぎでぶつかり合いとか、酷いよ 悲惨
260名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 09:51:18 ID:6BncIfNC0
茨城がやばいな人口と事故数から見ると
261名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 11:26:41 ID:cSqRtZZW0
信号機の自動制御で、街中ではほとんど暴走できる状態じゃ無くなったし
そもそも、スポーツ系の車自体が製造販売減らしてる
262名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 11:29:04 ID:cSqRtZZW0
>>250
スピードが2倍になったらダメージは4倍だけど
車体を倍重くしたからといって車の強度は倍にならないからな
263名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:16:25 ID:id8KQRy60
旅は安全な鉄道か飛行機で。
264名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:17:43 ID:dbHznAtY0
事故死扱いになるのは事故から24時間以内だっけ?
265名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:32:50 ID:Ss6PB//80
年寄りと若者の運転者が減っただけ
266名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:01:48 ID:IY7iEm7Q0
まさか交通事故現場で自殺した奴が増えていたりしないだろうな。
267名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:07:06 ID:V9rLCt7H0
排ガスだと運転中の事故死になるけど練炭なら交通事故じゃないとか
268名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:10:04 ID:fpBPXfwe0
医学、搬送技術等の進歩で、事故死扱いから外れた頃に死ぬようになったからとか?
269名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:17:00 ID:L1qMkEyq0
>>19
救急医療の医者不足が問題になったりしてる状況で
医療技術の進歩で10年連続減ったりしねーよw
270名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:23:24 ID:ASdik/5tO
若者の車離れの副産物。とか。
271名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:30:17 ID:2/HJb5PJ0
ひき逃げふえてそうだが、そこは発表しないのか…
272名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:33:42 ID:2JMXPKX00
車は環境悪化と石油消費に貢献してるが、経済活動をより効率的にする。
この2者は相反するものということを頭においておくべきだ。

要は環境政策やめろ
273名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:55:17 ID:6zuifLwl0
>>268
普通に、車の安全性評価してやっていいよ。それら、日本の運転者の民度な。
これは間違いなく評価してやっていい。人口当たり、車の台数辺りの死者は
日本が最低クラスになってると思う。10年くらい前でさえ、北欧やイギリス
に次ぐ位置にいたから。最近の車にちゃんと乗ってるかぎり、めったに死なない。
結構効率よく死ぬのは、成人式とかなんとかでガキが多数のって初心者が運転する
とき。ガキどうしつるむと、正常な恐怖心というリミッタを無理矢理抑えて
飛ばすもんだから、ちょっとしたことで急ハンドルとかやってまとめてDQN処理
したりする。このテの事故が結構多い。
274名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:56:49 ID:XY5yffXf0
年寄りの高速逆送って今年何回あるかな
275名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:06:40 ID:9DxL1bK10
チャリの事故は増えてる。
そのせいで道交法改正されたし。

つーか車道を走ってるチャリがここ数年ですげぇ増えた。
車は停まってるのにチャリは車道の信号無視して横断歩道に突っ込んでくるとかザラ。ありえねぇ。
276名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:09:12 ID:B0FMLvnr0
殺人その他の凶悪犯罪もどんどん減っている。
それなのにマスコミや識者は今を治安の悪いとんでもない時代のように言い立てたがるのはなぜ。
277名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:15:15 ID:DNN67p1+Q
車に乗るときはヘルメットを義務化したらもっと減るんじゃない?
278名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:15:39 ID:yPrkCw7p0
>>271
ひき逃げはここ数年減ってるから、去年も減ってるんじゃないか?
279名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:18:25 ID:7nLhYn7j0
道路の横断前の安全確認を教育されなかった世代が寿命で死んだが、
出歩けなくなったか、安全確認しない人がことごどく死んだんだろ
280名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:30:22 ID:Eocp6WUQ0
4800人でも多いとおもったが、三倍死んでた時期があるってのはすごいな
281名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:30:46 ID:OI1bLFm40
若者の交通事故死離れが深刻だ。
282名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:32:30 ID:jQ7GSBhX0
>>219
最近そういう傾向があるとは言っても、大昔の日本車は120km以上出すとチンコンチンコン煩かったわけで。
今は高速で140kmとか普通になってるから、20年前に比べたらまだまだ速いと思うんだが。
それとも一般道で急加速して80kmとか出さない人が増えたってことかな。


283名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:47:06 ID:lN7qj9hJ0
信号機が視認性の良いLEDになったり、飲酒運転への厳罰化、交差点の歩道上に居る歩行者の巻き込み事故が交差点の角を丸く削る事で減少したとか、そもそも事故が起こらなくなってるからね。
284名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:54:39 ID:lTUEeDeJ0
教育もあるかもな

昔に比べて進学率が上がって馬鹿なことをする人間が減った
285名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:58:35 ID:l/+qs0yq0
車離れが悪とは限らないってこと
286名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:59:27 ID:2hRM7dZV0
交通事故が起こったら道路管理者と警察で検分して、道路の構造上の問題と判断されたら翌年には改良され、危険な場所が年々減っていっているからな。
コンクリートから人へなんて言ってる政党が政権とっているからこれから鈍化するんじゃねえの。
287名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:00:48 ID:lTUEeDeJ0
若者の暴走族離れ
288名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:15:42 ID:Dy2Yj8S80
つーかこんにゃくゼリーであれだけ問題になったのに
なんで自動車はこれだけ死んでるのに問題にならんのだ?
自動車の販売禁止しろや
289名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:43:10 ID:zBuXt7KF0
人間もここ十年で頑丈になったからなぁ。
それに引き換え、車の弱くなったこと。
290名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:28:32 ID:oIEJAo270
片側一車線の道路で無理な煽りや追越を仕掛ける馬鹿が減ったからだろうよ。
一人ではやらないような事を同乗者が多いとつい強気になってやってしまう集団心理が危ない。
暗くて見通しの悪い道路で数人の乗る車に後ろからしつこく煽られた時にだな、
対向車がかなり先から向かってきている状況で後ろの馬鹿が追い越そうとした。
並走した瞬間にこちらも踏み込んでやった。
それから急に大人しくなって煽りの蛇行運転もやめて車間距離を守って付いてきた。

291mizuho4107:2011/01/03(月) 23:38:20 ID:p1vc6qSsP
事故そのものはさして減っていない。こういう自分も昨年、自転車走行中に
前方不注意の車と衝突する事故にあった。さいわい打撲ですんだが全治まで
1ヶ月ぐらいかかった。処理にあたった警察官も非常に忙しい様子だった。

この数字だけ見て楽観するのは危険、とにかく車の運転には注意してほしい。
292名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 15:51:44 ID:iEOmkFxaP
ひき逃げする側になっても仕方ない事やけど、殺される側になるのだけはゴメンやで^^;
293名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:06:01 ID:DLJG+0gZ0
ひき逃げする側ってw逃げるなよ
294名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:01:40 ID:Kq8yP4tA0
>>292
ドライバーってのはこういう奴らばかりで、
自分さえ死ななきゃ少々荒い運転して周りの奴が怪我しても構わないという精神

エアバッグなんか着けるより、衝突の衝撃でハンドルから槍が飛び出して運転手を即死させるような装置を義務付けるべき
自分が死ぬのは御免だから、安全運転する奴が増えるだろう
295名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:22:23 ID:DD9p23WAP
事故に合った総数と
障害の残った人数も公開しないの?
296名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:45:19 ID:t3clS1yp0
俺様がまとめてやろう

・田舎では車社会になり、歩行者そのものが減った。
・都会では、若者が車を買えなくなり、安全な歩道で歩くしかなくなった。
 都会の歩道はガードレールで防護されており、よほどでないと車が突っ込んでこれない
・バイクが減った
・少子化で自転車のガキが減った

こんなところだろう。過不足があったら書き換えてくれ。
297名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:02:49 ID:einmN6yq0
>>295
それ入れると、東京がダブルスコアを付けてぶっちぎるぞ。
298名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:27:39 ID:JYl4UgEi0
一応勝手に解説しとくと>>10は皮肉だよ
自動車の安全性向上による成果を警察が横からパクろうとしてるっつー話
299名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:16:00 ID:einmN6yq0
>>298
自動車の安全性向上による成果だけじゃねえだろ。
お前さんも、一つの事象にパクろうってぇのかい。
300名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:16:35 ID:at6EkL2e0
24時間馬鹿はもう出た?
301名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:18:29 ID:sBJm/w0DP
それでも1日12人は亡くなってるだな。そっちの方に驚いたw
302名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:18:33 ID:1VNx4Rmy0
データとして不完全だな

交通事故件数との比率くらいないと、
車の安全性が高まったとも、運転手の意識が変わったとも言えない
303名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:19:46 ID:REEH/q2Z0
実際、若者の事故が減ったせいで、警察の仕事が減ってきてるんだよね・・
304名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:20:05 ID:087MESTD0
愛知はいつも上位二位の中に入っていたけど今回がんばったな
305名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:22:40 ID:Tp3wVCgL0
厳罰化は効果てきめんじゃあ無いか♪
306名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:23:27 ID:wlsug8xG0
未成年の免許持ちは、事故の場合成人扱いしろ。
307名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:25:31 ID:aG5MWvRD0
>302
事故統計は毎年発表されてますよ。
308名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:26:37 ID:DwItsSVw0
障害者が増えましたってオチですか
309名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:31:52 ID:WoEpACeM0
交通事故による障害者が増えてる可能性は少ないだろ。
310名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:33:02 ID:zwzDDKaZ0
この2年ほど減少ペースが鈍ってるのは
飲酒運転摘発への過度の傾斜のせいだと思われる。

薄暮の交差点とか深夜の暴走(飲酒の有無に関わらず)の事故が多いのに
そこが疎かになっちゃってる。

ちなみに交通事故が減ってる大きな要因は
道路整備の進展(特にバイパス道路)だと思われる。
311名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:36:33 ID:Xh7xa3lN0
四国の人口408万
北海道の人口552万

四国4県の平成21年交通事故死亡者数=244名
北海道の平成21年交通事故死亡者数=218名

312名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:43:57 ID:mOVbBO6s0
>>296
車そのものの安全性の向上

つーか安全性への制約が強すぎて
重くてつまんないスタイルの車しか作れなくなったな
313名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:45:39 ID:MjsKnr0Z0
>年末年始の交通事故死、過去最少56人 飲酒原因ゼロ

飲酒運転、飲酒事故の罰則が厳しくなって
取締りが増えたからだ
314名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:45:47 ID:dFB5LGOu0
エアバッグが貢献してるんだろうね。
315名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:48:43 ID:WoEpACeM0
日本人のモラルが向上したせいかもな。
316名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:48:43 ID:nFvjghXA0
事故件数推移、負傷者数推移は絶対公表しないだろうなwww
317名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:51:29 ID:WoEpACeM0
>>316
はい?
マスコミが取り上げないということか?
318名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:51:44 ID:at6EkL2e0
>>316
319名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:53:55 ID:PrzBvgLQ0
>>299
それ以外は車乗る人が減ったんだろ
警察は絶対関係ないよ
320名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:54:06 ID:nFvjghXA0
>>317-318
ごめん、マスコミが取り上げないって事です、はい。
321名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:54:36 ID:mknTZ1wF0
>>316
公表されてるぞ
1台あたりの事故率はやや減少くらいだよ

まあ普及してる安全技術は事故を起こさなくするのではなく、
事故を起こした際に被害を減らす為のものがほとんどだからな

後は危険運転による重大事故の割合が減って軽めの事故の割合が増えた
322名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:55:03 ID:WoEpACeM0
>>319
「絶対」という言葉ほどいい加減なもんはないな。
323名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:55:12 ID:einmN6yq0
>>319
>警察は絶対関係ないよ

へー、凄いな。
根拠もなく言い切ってるよ。
324名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:57:33 ID:WoEpACeM0
>>320
一応取り上げてるみたいだぞ。

ttp://response.jp/article/2011/01/02/149948.html
325名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:02:09 ID:qcv8Ggqi0
あなたの周りの人殺し 年間平均件数(およそ)

自分    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||//|||||| 32000人
家の風呂 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 14000人
交通事故 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||4800人
住宅の床 ||||||||||||1200人
他人    |||||||||||1097人
もち     ||||||||||1000人
水の事故 |||||500人
熱中症   ||167人
ハチ    . 18人
クマ     . 12人
ヘビ    . 10人
フグ    . 3人
茸     . 2人
326名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:02:28 ID:FXXByDq30
>>324
マスコミ???
このサイトって日産の子会社のコンサル会社の情報発信ページみたいだけど、
こう言うのもマスコミと言ってしまって良いのだろうか。。。
327名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:02:43 ID:f1yStp+L0
>>313
違うよバカ
啓蒙活動だよ
社会の認識が変わったからなだよ
厳罰化しても対して変わらなかったんだよ
それに警察の取り締まりはもっときちんとやるべきなんだよ
いわば警察は今までなにやってたのかと、考えなきゃだめだよ
328名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:04:53 ID:f1yStp+L0
>>322
>>323はいはい
どうもすいませんでした。
絶対は言いすぎましたよ
そんなに関係ありませんよ。
329名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:08:11 ID:kzBbwmew0
俺は90年に免許とれたんだけど、教官は
「余程、うっかりな違反をしなければ都内では死なないよ」
と言われた。
その頃から損害保険も外国のが参入してきて一定期間無事故なら
返金とか、ドライバーにとって気を付ければ様々な特典も出てきたよね。

いい事だよね。
車も保険も良くなったんだよ
330名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:12:32 ID:Xx6m3vlZ0
>>326
確かに一般的なニュースソースではないなw

話題性に欠けるから、そういうのは取り上げないんだろう。
331名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:49:51 ID:9RyCJgkL0
>>329
そりゃクルマの運転手が死ぬのはよっぽどの事だよ
周りの人間を殺すのは簡単だけどな
332名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:34:45 ID:NF98JkHc0
圏央道の海老名−八王子が平成24年度開業だったかな。
ああいうのができると効果がありそうだね。
333名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:40:55 ID:655l+oYQ0
>>325
火事はどこに入るの
334名無しさん@十一周年
出会い頭と追突が多いんだね。
まあ運転していてそんな気はするよ。
最近は東名でもいきなり流れが止まったりして焦るよ。