【香川】「香川県人なんで、やっぱりうどんは欠かせないです」 年明けうどんが振舞われる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
2011年、新しい年が明けました。全国各地の1日朝の様子をまとめました。

 新年恒例、東京ディズニーランドでカウントダウンイベントが行われ、4万人が新しい年の門出を祝いました。
また、讃岐うどんの本場の香川県では、そばならぬ「年明けうどん」が振る舞われました。
 香川の人:「香川県人なんで、やっぱりうどんは欠かせないです」
 厳かな雰囲気のなか、初日の出を待つ富士山。午前7時前に東の空からゆっくりと太陽が姿を現しました。
全国的に大荒れの天気となるなか、初日の出を拝めたのは、関東周辺と西日本の太平洋側の一部に限られました。
 一方、氷点下の北海道鶴居村では、国の特別天然記念物であるタンチョウの初舞いをカメラに収めようと大勢の人が集まりました。
 また、札幌・北海道神宮では、合格祈願に来る受験生の姿も見られます。
 受験生:「今年、受験なんで受かって良い医者になりたいです」
 横浜では、携帯電話を使ったバーチャル神社の初詣が行われています。
 全国で最も参拝客の多い東京・明治神宮では、正月三が日で、約300万人の人出を見込んでいるということです。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210101009.html
2出世ウホφ ★:2011/01/02(日) 02:22:08 ID:???0
年始の新しい食の習わしとして、香川県内の製麺(めん)業者やうどん店などが売り出している「年明けうどん」のPRイベントが1日、
県内各所であり、初詣で客や観光客らに持ち帰り用の乾麺や温かいうどんなどが振る舞われた。

 年明けうどんは太くて長い麺に梅干しやエビ天など赤い食材をトッピングし、元日から15日までに食べる“紅白の縁起物”。
さぬきうどん振興協議会(真部正敏会長)が2008年に提唱、商標使用申請や製造・販売などは45都道府県の約390社に広がっている。

 PRイベントは3年目。会場の一つ、栗林公園(高松市栗林町)では、
協力業者が販売する持ち帰り用の半生麺や乾麺を計千袋用意し、同協議会のメンバーらが来園者に手渡した。

 知名度の高まりを受け、午前10時の振る舞い開始前から、寒風の中で約350人が行列。
市内の三味線グループの演奏に乗せて無料配布が始まり、家族連れらが次々と押し寄せた。

 神奈川県から市内の実家に帰省している親子、花岡佳代子さん(32)と圭吾君(4)は
「うどんが好きで毎回並んでいる。年越しうどんも食べたけど、『年明け』もいっぱい食べたい」と笑みを浮かべていた。

 県内での年始のPRイベントはこのほか、同協議会などが土庄八幡神社(土庄町)と総本山善通寺(善通寺市)で行い、
温かいうどん計1300食分が参拝客らに振る舞われた。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20110101000146
3:2011/01/02(日) 02:24:56 ID:IfTqQt2H0 BE:1507111474-PLT(14545)
ブルーベリーうどん
4名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 02:25:39 ID:2ZyxkuRK0
加ト吉スレ
5名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 02:27:10 ID:BA5Zzbd/0
>ブルーベリーうどん
最近見ていない気がする
6名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 02:29:32 ID:GDdnIpW00
7名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 02:32:56 ID:PzCn1kEq0
年明けケーキにも負ける年明けうどん。
誕生日を含め、めでたい時には、「とりあえずケーキ」と
習慣化してきた差が出た形。
8名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 02:38:31 ID:GVjQoN+RO
あまり知られてはいないが、札幌人は年越し味噌ラーメン、函館人は年越し塩ラーメン、旭川人は年越し醤油ラーメンを食べるのが古くからの慣わし。
9名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 02:55:49 ID:/OiZwMBP0
出石うどんもうまい
10名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 02:58:35 ID:vrxglx8V0
近所のうどん屋は正月なのに店を閉めてたぞ!
11名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 02:59:08 ID:ks2FMTXv0
年明けうどん
とか業界が流行らそうとしてんの?
くだらない
12名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:01:30 ID:g+M9/d+W0
いつの頃からか年越しは日本そば、年明けはおせちとお雑煮(白みそにしてます)ですね
おやつで菓子とか、年明けに拘らず外食でうどんを食べに、なんてのはありますけどね
13名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:01:44 ID:L8Lb3izyO
水道の蛇口からうどんが出てくる県か
14名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:06:04 ID:M18Zx3+J0
どの業界も正月は休もうという風潮で休業するところが多くなってるのに、
年明けうどんは無理だろうなw
15名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:06:40 ID:cwDtecaL0
年越しうどん
年明けうどん
バレンタインうどん
引越しうどん
結婚うどん
16名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:14:50 ID:5jocF4Sf0
普通は雑煮だろ
17名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:16:22 ID:N7Uzw1lKO

とりあえず「なか卯」の鶏塩うどんは最高にウマイ
18名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:19:53 ID:VEgQjNGRP
ディズニーとどう関係あるんだよ
19ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/02(日) 03:20:19 ID:XwNtNbfj0
香川県人はみんなうどんを食っているのかと問い詰めたいね
20名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:23:28 ID:uaFhrR69O
  ∧_∧
  (´・ω・)
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
21名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:29:07 ID:7ScX7WLy0
>>11
http://www.toshiakeudon.jp/tool/brand.php
「年明けうどん」は登録商標です。
22名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:32:50 ID:BZSEMH9l0
おまえら讃岐うどん馬鹿にするけどあの値段とクオリティだけはあり得んわ
行って食ったことないやつはもうどの店も普通に食えるからいってみろ
23名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:41:42 ID:B2GARMkoO
麺が固いでしょ。
24名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:43:38 ID:PoIu5MfN0
年明けはお雑煮 うどんの入る隙間はありません
25名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:49:55 ID:MGz0F4bi0
無理すんなよ、香川人。
26名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:49:58 ID:bXuxhRHd0
徳島の鳴門うどん・たらいうどんが対抗心を燃やしています。
仙谷総理もバックアップ。
27名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 03:56:38 ID:wFimdpqx0
香川には自称転勤族のナマポが多いからな
地域系の板で数年間ほとんど欠かさず、
平日休日問わず昼間から地域たたきネタを書き込んでる奴が多い

週7回、昼夜問わず2ちゃん出来る会社ってあるんだなw
そんな会社なら香川に左遷されてもいいと思ったw
28名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 04:32:40 ID:hCm+6dYV0
正月は、日常の食事と違う御節料理とお雑煮と、お酒が並んで、初めて、「正月だ。新年だ」と実感するわけじゃん。
年明けたなと区切りを付ける。

けど、うどんじゃ、いつもと変わらない。
つか、うどんを食う時は、忙しい時が多いわけだから、正月にうどんを食ったら、忙しい日々を連想しちゃうだろ。
それじゃ正月らしさが味わえないんだよ。
だから、絶対、習慣になるわけない。

な事も分かんねえで、勧めようとしても、無駄だよ。
頭悪い人が考えそうなことと、香川の恥になりかねないだろね。
29名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 04:34:26 ID:MeOcKnn60
うどんと乱交で有名なあのカガワですか?
30名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 04:35:28 ID:TrRcmP1t0
>>1
あんこ入りもちの雑煮よりまともだ
31名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 04:37:06 ID:bQXB9gB9O
そば食えば良いじゃん…
32名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 04:38:59 ID:qPa7LQmwO
香川って人間よりうどんの方が多いんでしょ?
33名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 04:39:14 ID:Vfe8IxiZ0
また2ch使って広報活動か、正月早々鬱陶しい、うどん土民供だな
34名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 04:46:03 ID:IXg3nVG20
35名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 04:46:39 ID:2wPXFh0Q0
>>31
それは年明ける前に食うもんだろ
36名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 04:52:31 ID:rASZeEraO
>>34
旨そうだね。
37名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 04:55:42 ID:e4pObfVAO
奴らは産まれてから何食うどんを食べたら飽きるんだ?
38名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 04:56:58 ID:g3xuA1h/O
白味噌にあんもち入れた甘い雑煮が香川の年明けじゃないのか
年越しにうどんとかならまだ分からんでもないが
39名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 05:14:33 ID:wFimdpqx0
香川には自称転勤族のナマポが多いからな
地域系の板で数年間ほとんど欠かさず、
平日休日問わず昼間から地域たたきネタを書き込んでる奴が多い

週7日、昼夜問わず2ちゃん出来る会社ってあるんだなw
そんな会社なら香川に左遷されてもいいと思ったw



ナマポさん楽しいぞ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1293452414/
楽しいぞw
40名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 05:16:21 ID:2dlPGnorO
>>34
おなかへった
41名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 05:18:16 ID:4kVVH7iIO
>>31
アレルギーなんよ。今年は年越し油そば食ったよ
42名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 05:18:43 ID:FLyUx6ruO
>>19
食ってる。

県外に行って、讃岐うどんが食えなくなれば
発狂する。

ソースは俺。
43名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 05:23:51 ID:uILtoCnbP
>>7
これから長い時間を掛けて習慣化させるんだろ
香川ならぬ神奈川県民だが、大晦日に近所のスーパーへ行ったら
「年越しそば」のコーナーに隣接して「年明けうどん」のコーナーが設けてあって感心した
購買意欲を上げる為には何でもやって欲しい。

ただ、年明けはどうしたって雑煮になるよなぁ
44ぴょん♂:2011/01/02(日) 05:31:45 ID:NA3vof3Z0 BE:624895283-2BP(1029)
どうせ食うなら、讃岐の旨いうどんにしたいが、
まずいうどんしか店には置いてないので食いたくない@横浜
45名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 05:35:01 ID:sV8SeLd/O
タダで喰えれば日時は問わぬ
46名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 05:42:51 ID:2wPXFh0Q0
>>38
年越しにそばの代わりにうどん食うことは当たり前のようにあるからな
勿論そば食うときもあるが
47名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 05:48:22 ID:/wly076v0
年寄りは餅食うと死ぬからウドンの方がいいかもな
48名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 05:51:25 ID:p4Q6Va01O
年中うどん
49名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 05:58:58 ID:oKvQHquK0
ここまで来るとマジウザいわ香川
50名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 06:30:20 ID:zlVN7F9G0
うちは正月はあん餅雑煮うどんばかりだ
51名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 06:36:20 ID:Bxc/jnzPO
生醤油はしょっぱすぎる
52名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 06:38:16 ID:uHKxCiU10
小麦粉なんて世界中で取れるのに、
なんでうどんは香川名物ってことになってるの?
53名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 07:21:30 ID:FBrZ0OpaO
>>52
それ言ったら小麦粉使う他の料理も名物にしちゃいかんことになると思うの
54名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 07:23:27 ID:+JEsMZSy0
「年明けうどん」また、電通のごり押しだろ?
55名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 07:29:05 ID:i9P4pXX00
一年中うどん食ってて正月もかよ。
アフリカ人がコーンミール食うようなもんだな。
>>52
日本由来の小麦粉&その後日本で好まれる小麦粉は粘り特性が異なる。
讃岐うどんは更にその粘りを生かした独自の製法なので
似たものは海外に存在しないと思う。
56名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 07:35:29 ID:wuRmVD7K0
うどん県民です

取引先に麺製造会社があるんだが
そこから、<強いお願い、購入要請>と称して

「年明けうどん。ことしもよろしく」みたいな棒状箱入り乾麺を買わされた・・・
結局会社の経費で落としたからいいけど。合計3万

年明けに、年末のカレンダーよろしく、ごあいさつのたびに配るんだと。

こんな恨み節の入った風習流行るわけねぇ。
57名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:45:03 ID:n0CqbbjA0
さすが平賀源内のお膝元だわ。
58しんせい・キリン・まるいち・たも屋・・・:2011/01/02(日) 10:51:54 ID:SEmnOTj70
>>19
残念ながら全県民1日一膳以上は食ってます。
59名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:52:30 ID:5XE4sjkdO
白味噌餡餅雑煮うまくねえわ
60しんせい・キリン・まるいち・たも屋・・・:2011/01/02(日) 10:55:02 ID:SEmnOTj70
>>23
それ偏見。
柔らかいのもある。
61名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:56:34 ID:wYHZkq550
貧乏なので、うどんしか食う物がない。














とは、言えないよなw
62名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:59:02 ID:INwvxfoLO
近所のスーパーのチラシに年明けうどん載ってたわ@東京
63名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:01:20 ID:W6Ywvxq3O
なにが年明けうどんだよw
ごり押しにはうんざり

香川県民はアホか!
64名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:02:15 ID:qzG0FYv/O
年明けホルモンうどん食べたい
65名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:04:49 ID:S7ZjD4VI0
こいつら年中うどんだから・・・
年越しも年明けも関係なくうどん

 マ ジ で だ 

冗談抜き
66名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:05:00 ID:o1yUGy0b0
うどんといえば唐辛子。
唐辛子好きの香川県民は我が在日同胞ニダ゙。
いや香川県自体ウリナラ領土。
67名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:05:29 ID:8y+8TRLN0
香川県って観光地の店に入るとしつこく物を売りつけられるから嫌い。
それにうどん屋もおつりをよく間違える。
観光客をバカにしている。
68名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:06:50 ID:i4vI1X1i0
炭水化物ばっかで脳が退化してるんだろう
69名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:08:27 ID:5utncvYx0
香川県人は毎日ごはんの変わりにうどんだろうが!
70名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:12:47 ID:Aok2TeS6O
うどんで環境破壊する香川県は滅びろ。

71名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:13:50 ID:Q4nsYa6kO
うどん食べたい
72名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:14:12 ID:/U1zCrRn0
うどんでも食ってろ香川
73名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:14:37 ID:/KuseBeC0
そもそも、香川の民があれほどのうどん好きになった由来がわからない。
三日、うどんを食わなかったら死んでしまいそうなイメージなんだが。
74育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/01/02(日) 11:16:05 ID:/BoF1sZQ0
「こんどのお正月は、このおせち来るのっ!?」
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6266/6266038.jpg
「毎年お汁粉だけだったからね」
「・・・カーチャンお金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね、奮発してグルーポンで2万円のおせち買ったよ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110101113155.jpg

おせちが届き無言の母に
「美味しそうだよ」と言ったら


  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした


  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
75名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:16:52 ID:hRIY0ZKe0
年明けはカレーライス食べた。
76名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:19:54 ID:icy8RZhyP
これは惨いな。
グルーポン何やっとんや。
77名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:21:38 ID:0pCCxlGN0
讃岐うどんは1960年代につくられた。元々は東四国は農作業などの屋外作業時に自家製うどんを即する習慣があり、それを讃岐(香川)特産みたいに言っている詐欺商法かな?www

今の香川県民はそんなこともしらんだろうがなwww
78名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:25:42 ID:VsMLT6b10
>>62
マルエツwww
79名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:25:51 ID:wTnJlck50
年越しうどん、年明けうどん…ってあんまり意味ねーだろ
1年中うどん食ってんだからさ
80内閣府ウオッチャー:2011/01/02(日) 11:28:02 ID:KRJ3oj2KO
今晩はうどんかな?
81三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/01/02(日) 11:28:57 ID:PSlZyla3O BE:1526357164-2BP(10)
>>73
元々は水が少なく水田が出来なかったため、畑で作れる小麦の栽培が盛んだったから、うどんがよく食べられていたらしいな。
自給自足時代の名残だ。
82名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:31:44 ID:LnKMxaWP0
すり大根をのせて、真ん中に梅干をおけば、
めでたい旗日の元旦には、ぴったりだよね。
83名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:39:18 ID:P1FLcdy20
>>37
「日本人は産まれてから何杯ご飯を食えば飽きるんだ?」
というのと同じ意味の質問だそれは
84名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:03:13 ID:oKvQHquK0
なんでもかんでもうどんという香川県民にはうんざりする。
心底いや。
85名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:10:13 ID:hnvuLKumO
うどんのカラパゴス化みてみたい。
86名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:12:54 ID:MZXjmT3N0
うどんは大晦日、正月とかに
食べたいとは思わん
うどん大好きなんだが
87名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:42:57 ID:NTWJg1dA0
年越しうどんを食うところもニュースでやってた。
結局年中うどんなんだな。
88名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:14:18 ID:NY39emIlP
>>78
マルエツは懲りないからなあ。
89名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:22:43 ID:NYdQwcXw0
a
90名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:30:37 ID:GmZrulDs0
昭和一桁で香川生まれの香川育ちの亡祖父は『讃岐うどんなんてない』が口癖だったなwww
91名無しさん@十一周年
年越しそば喰った後にうどん喰って,年明けたらおせちと雑煮とうどん喰って
おせちに飽きたらカレーとうどんとカレーうどん喰って
本当におまえらはうどんが好きだな