【自動車】「クルマ離れの若者の為に買いやすい価格にする」 スポーツカー「FT−86」、250万円以下に設定-富士重★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:32:58 ID:HikVNOz10
アルカイダとプーチンとブッシュが舌舐めずりするようなドキュンを作れよ。
海外のBM組もメルセ組も全部ドキュン専用カーであり、拳銃持参野郎が
のってる野郎の趣味だぜ。

今回は最低価格350万だったろ?たぶん。
レクサスを導入するという理由で。考えることわかるわ。

953名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:35:58 ID:HikVNOz10
いっておくけど、海外の金持ちはこれが趣味だからね。
なめんなよ、


http://www.youtube.com/watch?v=dRMQ7qdZ-jo&feature=related
954名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:37:15 ID:p6X5WUSq0
基本デザインは「2012 LEXUS LFA NURBURGRING PACKAGE」と似てるけど
FT−86はこれを劣化させた感じがしてならない。

http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2010/05/2012lexuslfanurburgringedition001.jpg
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2010/05/2012lexuslfanurburgringedition002.jpg
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2010/05/2012lexuslfanurburgringedition003.jpg

■2012 LEXUS LFA NURBURGRING PACKAGE
このLFA「ニュルブルクリンクパッケージ」はわずか50台の限定販売で、レクサスが5月のニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦することを記念した
欧州向けのパッケージ。フロントスポイラーやカナード(サイドの小さな翼)、リアにはウイングが装備されたサーキット仕様となっている。
プレスリリースだけではどれほどスポーティなのかをイメージしにくいが、「スポーツ仕様」のサスペンションに加え、最高出力を10psアップさせた 570psとなっている。
また、ボディカラーはマクラーレン風のオレンジ色やホワイト、グロスブラックのほかに、マットブラックも用意されている。 この限定モデルの米国価格は、従来の
LFAベース価格に約650万円プラスした約4130万円。マットブラックの特別仕様車を購入するにはさらに約186 万円がかかる。
955名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:38:57 ID:HikVNOz10
海外セレブの遊びです。車の中に入れてる人なんてザらだね。
日本人は海外の金持ち事情をしらなさすぎ

http://www.youtube.com/watch?v=OfwIbWFiip8&feature=related
956ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/01/02(日) 10:39:13 ID:H+Icldus0
>>954

   ∧ ∧  フェラーリより高い・・・・ トヨタ
  (=゜o゜)   
  .(∩∩)
957名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:39:50 ID:JsnzxH+Z0
要は価値観へのアンチテーゼだな
958名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:41:35 ID:Ax9A3OLkO
リッター36キロ走るなら買う
959名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:41:42 ID:HikVNOz10
>>954
なんだか、コルベット系だなぁ。もう少しドキュン度が高くないと。
黄色はダサい。ステルスの時代に可変ウイングもほしいな。

960名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:41:51 ID:BIC1CqtJ0
>>899
> toyotaでスポーツカーって。
> あらゆる部品をコンパクトカーとかと共通化し、リアブレーキも
> ドラムとか??

86なんかスポーツカー(笑)じゃねーだろ。
ファミリーカーの少し強力版だ。

> まったく技術者の想いとか情熱が感じられない。

良くある車好きな厨房の思い込みだな。

> いつもの着せ替えカーのイメージしか湧かない。

おかげで安く手に入るだろ。
気に入らなければ自分の腕を磨くなり、車に手を加えたりしろよw
961大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2011/01/02(日) 10:42:04 ID:Pj7z39gi0
アルカイダとか中東&アフリカ地域のゲリラは、トヨタにべた惚れらしいな。
地域紛争名がトヨタ戦争とか笑えない現象までおきてるとかw
富士重工は装甲車を普通車両として世界販売したら、馬鹿売れするかもなw
962名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:43:21 ID:G8FGndw10
250も出すなら中古のアウディ買うわハゲ
963名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:44:53 ID:tSNJifNC0
グランツーリスモで喜んでいるバカが騙されて買う車じゃないかな。
964名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:45:27 ID:FUUh/Axc0
>>20
潜在意識の中で皆感じてるかも。
今年はセダンやめてミニバンにしようかと検討中
965名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:45:34 ID:HikVNOz10
>>961
その通りですわ。通ですわ、あんた。さすがだ
966名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:46:32 ID:RON9z/ie0
250万以下の2000ccのスポーツってCR-Zより売れそうか?
967名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:47:45 ID:huj5lb4rO
なぜ維持費が原因だと言わないのだ?
968ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/01/02(日) 10:48:54 ID:H+Icldus0
>>963


              ∧∧  えっ?
             (゚o゚= )
             ノ つつ
            ⊂\__)
969名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:49:32 ID:+NxVoS5D0
>>966
一定の需要はあるんじゃない?俺は値段はいいけど小さくないとだめだ。
競合しそうなMitoとか1シリがGT風な味付けだから同じ路線狙っちゃった・・・

ってのが坊ちゃんトヨタの弱いところだよな。
ヴィッツも内装がイタフラ系パクリとか、なんか弱い。
970名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:51:45 ID:Hr0f9nuC0
ジャックバウアーが乗るのは、アメリカの象徴ビッグ3の大型SUV。
一方、相手のテロリストが好んで乗るのがレクサス。

米ドラマでこの車に乗るのは、ヤクの密売やってるようなギャング
とかになるのかな?
971名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:52:00 ID:Fr3IcM+70
>>963
自分で言うのもなんだけど、このご時世でスペシャルティカーに乗る人って基本オタク気質だと思うよ。
400万以上のスポーツカー買う人はまた別次元かもしれないが。
972名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:52:05 ID:ytOfTfur0
車にまつわる税金減らせ
話はそれからだ
973名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:52:59 ID:EF1+jwdN0
>>967
維持費維持費うるさいぞ、韓国スケート協会かよ
ナンバー付けずに私有地で動かせばいいじゃん
ガソリンにも税金掛からないから一石三鳥くらいになるぞ
974名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:53:01 ID:FUUh/Axc0
>>966
スレ的にはみんな興味ありそうだな
975名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:54:41 ID:ka/ZfH6b0
250万で 若者が買いやすいねえ… あのさ天上人は世間っていうもの知らないのはしょうがないけどさ 馬鹿げたこと言わなくていいよ
貧乏人は死ね 買いたいやつだけが買えばいいと なんで素直に言えないの?
976名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:54:44 ID:HikVNOz10
>>954
だせぇな、これ。

これで4000万とは。

カーボンつかってんのか。せいぜい1500万だな。
黄色がダサい。

977名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:56:05 ID:POFYNiuC0
いや皆が望んでるのはFRベースのパートタイム4WDだろ
978名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:56:15 ID:DqW+048X0
>>1
ま、「女性にモテる〜」とか言ってるアホよりは現実をみてるなw
979名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:57:53 ID:ka/ZfH6b0
結局は CR-Zと同じく 販売開始直後だけメディアに煽られた馬鹿が買うだけ そういえばアルテッツァも発売前の感じはこんなもんで
紐解いてみたら、しょぼいファミリーFR車だったよね それと同じだろどうせ
980名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:59:23 ID:+NxVoS5D0
>>975
250万位だったら30前後で買えるだろ?
18から乗り出し新車なんてのは俺的にはナシだな。
981名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:59:35 ID:EF1+jwdN0
>>977
なんのためにパートタイム?
それにフルタイム4WDならインプレッサとランエボがある
982名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:59:38 ID:HikVNOz10
>>979
改造しやすいマシンだけど、走りがヨボヨボしてたな。アル君は
983名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:01:50 ID:POFYNiuC0
FRで走りを楽しみたいけど雪道に不安がある
そんなあなたにパートタイム4WDのスポーツカーFT-86がオススメ!って感じ
984名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:01:53 ID:UK5aeSrX0
>>1
本体の値段の問題じゃない。
維持費だ。
スポーツカー維持出来るのが富裕層だけなんだから
何も変わりはしない。
985名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:03:38 ID:82AD5HpkO
車買わせたいなら地方に人間分散させる方法考えた方がいいよ。
首都圏じゃ不要だし、関西圏と名古屋でも無くても生活できるし。
986名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:05:00 ID:HikVNOz10
>>985
名古屋つらいってwおばり周辺とか。
987名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:05:13 ID:lEi6FHvz0
日本はクルマでメシ喰ってる奴が多すぎ
本体価格は問題にならない

都心に住んでる奴は
タクシーかカーシェアか激安レンタカーで十分

クルマいじりたい奴だけだろ、あえて買うのは
988名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:08:03 ID:HikVNOz10
ラッパーは無理してでもデカイマシン買ってるね。GMとか、軍用とか。

市民だと戦闘的な奴が安値でほしいね。スポーツ系の場合だけは。
どうせノーマルで200キロも満足に出ないFRだろ?

外見以外は興味なし。
989名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:08:09 ID:EF1+jwdN0
>>983
FR楽しみにしてる人は雪道もFRで走りたいんだよ
パートタイムが必要なのはFF
990名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:09:25 ID:ka/ZfH6b0
ここでもそう 現実知らず多すぎ 地方だから車は確かに必要 けどな田舎は都会モンより金みーんな持ってねーわな ましてや若いやつは
東京の感覚で収入懐を見ていても まーたっく頓珍漢なこと まあだからこそ車屋もそう
マーケティングが東京基準で とんでもねえ価格設定で 若者が買える値段なんですと胸張られるね…
991名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:11:00 ID:POFYNiuC0
雪道でFRwww
992名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:11:48 ID:Fr3IcM+70
ある程度積もっちゃったらFRだろうとAWDだろうとこういう車は走れないんじゃないの?
俺の車じゃフロントがチリトリになっちゃうよ。
993名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:11:50 ID:+NxVoS5D0
>>990
兼業農家のおやじが競って600万円代のフルオプション
ミニバンを買ってるのが田舎の実情だぞ。

あんたみたいなのはどうせ中古狙いだろ?
100万円だったら買うかなぁ〜みたいな・・・
994ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/01/02(日) 11:11:53 ID:H+Icldus0
>>989

   ∧∧  前に志賀高原にボードやりにいったら
  ( =゚-゚)   夜中に雪道 何台か走り屋がかっとんでたw
  .(∩∩) 
995名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:13:31 ID:HikVNOz10
996名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:13:48 ID:3If/+o9m0
数年で無価値になるものに金を使う奴は馬鹿
997名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:14:02 ID:EF1+jwdN0
>>991
なんで走れないと思うの?
998名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:15:46 ID:POFYNiuC0
いや雪道でFRの車乗った若者が
何人も死んだりカタワになってるの見てきたから
流石に命知らずはすごいなぁと
999名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:16:49 ID:HikVNOz10
糞、ステルスタイプすでに出てたか。先やられたな。
http://www.youtube.com/watch?v=C4Xl0i4uNGU&feature=related
1000名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:17:29 ID:5lY86Du+0
なんかFRじゃなくても・・・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。