【話題】グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数 ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんφ ★
共同購入サイトで一気に人気を集めている『グルーポン』にて21000円のおせち料理が、500人の応募が
集まることにより10500円という半額で購入出来る。そんなおせち料理が今話題になっている。

話題の内容は半額の値段ではなく、見た目のようだ。見本はかなり豪華な内容の4人前おせち料理が
サンプル写真。しかし実際購入者に送られてきたのは中身スカスカのおせち料理だったという。品数も
33品なのに対して数えてみると25品程しかないとのこと。

このおせち料理を販売した『バードカフェ』の掲示板は大荒れしており現在閲覧不可能な状態。さらに
客の中には「おせちが腐ってます」、「おせち 腐敗」と苦情を寄せる人も居る。掲示板には「即冷蔵庫に
いれて、夕方 来客とともに食べたら煮物はヤバイいたんだ味。鶏肉(手羽元)はもろに腐敗 かずのこは>>920

食べられないくらいのまずさ 新年そうそう食中毒は怖いので食べずの処分いたしました」と投稿されている。
これが本当ならリコール問題になるだろう。

『グルーポン』とは複数の客が共同で購入することにより50%以上の割引が出来るというサービス。
“共同購入型クーポン”と呼ばれ世界中に似たようなサービスがあるが日本では『グルーポン』が人気を
集めているようだ。今ではテレビCMを流す程にまで成長している。

今回の問題は『グルーポン』よりもおせちを提供した店舗側にありそうだ。元旦のおせち料理を楽しみに
していた人はどうなるのだろうか……。

追記 2011/1/1 15:35
バードカフェは返金対応をしているとのことです。

http://getnews.jp/archives/91904
http://getnews.jp/img/archives/000111.jpg
社長 水口 憲治ブログ:http://ameblo.jp/gaishokubunka/
水口 憲治Twitter:http://twitter.com/gaishokubunka
おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
http://twitter.com/gaishokubunka/status/20093575282819072
★1の日時:2011/01/01(土) 15:43:04 前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293880519/
2名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:59:20 ID:Frdykr6q0
3名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:59:29 ID:gtMVrEWK0
>>2は貧乳
>>3は包茎
4名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:59:35 ID:AkgCgC2v0
「こんどのお正月はおせち来るの!?」
「毎年お汁粉だけだったからね」
「・・・カーチャンお金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね、奮発してグルーポンで2万円のおせち買ったよ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

おせちが届き無言の母に
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110101113357.jpg
「美味しそうだよ」と言ったら


  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした


  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:59:41 ID:GOHqCAlGP
お世辞にもおせち料理とは・・・
6名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:59:43 ID:2rD3Zzr60
1秒違いで遅かったですね
7名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:59:47 ID:adcZ8wZL0
水(嶋ヒ)ロ
8名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:00:11 ID:o5kG8fGb0
>>1
惜しいなw
9名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:00:13 ID:MKSDz/A90
>>4

次から、コレも追加して。

BGM:http://www.youtube.com/watch?v=qFbiIDCbGKc
10名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:00:14 ID:dzNYuHJd0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
11名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:00:14 ID:CzN1ZzB90
この手の商法は問題点が露呈した段階ではもう逃げ切られてる
12名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:00:25 ID:YGyx3D3w0
おもふくじゃねーか

【話題】グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数 ★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293883134/

こっちが先
13名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:00:32 ID:6SKP/3sc0
これで問題が起きないと思ってGOサイン出した経営者
頭おかしい
14名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:00:36 ID:xPfQQbVt0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3
グルーポン日本法人の社長は光通信なんだな

【グルーポンの中の人のTwitterアカウントまとめ】

廣田朋也
http://pakureserve.co.jp/r_massage01.html

瀬戸恵介
http://twitter.com/keisukeseto0226

小野裕史
http://twitter.com/8ono

社長は外資系という名のアムウエイ商法出身
他の連中は光通信の連中
出資会社はバリバリの光通信

http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/08/1000-0691.html

15名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:00:38 ID:VqKBFAxuP
16名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:00:43 ID:i3u98s9i0
やめなよ
17名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:00:45 ID:mk0rtwL30
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
18名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:01:07 ID:Msxtn9VR0

最近クーポンがなんたらかんたらって怪しいなあと思ってたら

だまされなくてよかったわ

流石情強御用達掲示板だな
19名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:01:07 ID:Vc41UT8P0
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんのおせちをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /



::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/イクラの醤油煮 l::::::::::::::::
      l    人  /小堂院大根/  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ8Pチーズ /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )田舎作り/  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
20名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:01:15 ID:4m1Jy2cL0
21名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:01:21 ID:l37rrE1o0
初笑いの縁起物と思うしかない
22名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:01:24 ID:r3ikPmf90
さらに前スレの>>49

成人君主にさらにワロタw
23名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:01:31 ID:UZuPiFQf0
クーポン詐欺にだまされる方が悪い。
24名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:01:37 ID:fy1QOi6n0
スレ重複とは…分断作戦か!
25名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:01:38 ID:/j9bAUfO0
797 名前:名無しさん@十一周年 メェル:sage 投稿日:2011/01/01(土) 20:51:20 ID:tOdRfmyXP
>> http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1293882377491.jpg
>> http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1293882568916.jpg
>>
>> ネットで、10,500円で買ったやつ。
>> 家のは、まあまあかな。

海老は少し縮んだね
26名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:01:40 ID:RrO744gC0
_,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>くさってやがる!ゆっくりしすぎたんだ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7         r' ̄i __   _____   ______
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7    , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   {   }   'r ´          ヽ、ン、  r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ   `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i  !、_丿
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'          ,レリイi (ヒ_]     / _ルヽイ、i .|| ○
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!           ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    ,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
                    (                        ,r‐″
                      ̄つ                 ,r─‐‐''
                      (´              ,r──'
                       ̄ ゙̄'───--------‐'
27名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:01:43 ID:WKIzmog70
おせちが酷い事より、それを謝るときに

ごめんなさい、おわびに4つの商品から、ひとつ選んでね(ハート

てなことをギャグじゃなくやっちゃうグルーポンて会社が恐ろしいわ。

お前ら部下がこんな4択して、怒らないの?

まず片っ端から電話して謝って、てな話じゃねーの?
4択でアイス配って終わりなの?


おせちの中身問題より、よっぽど問題だよ。
28 【末吉】 【1789円】 :2011/01/01(土) 21:01:46 ID:zE5SYY4VO
写真の従業員が経営者の責任転嫁でクビにならないかな
29名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:01:55 ID:rX4ARkov0
一秒差か。

>>1どどんまい。
30名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:01:55 ID:g9RQbbxD0
まさか、初笑いをこんなとこで消費するとはwww
31名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:02:02 ID:AoOmo2h/0
三角チーズが大人気のようなので来年の我が家のおせちにいれてみる。
32名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:02:15 ID:SbRKx19jO
お前ら全力で行けよ
33名無しさんφ ★:2011/01/01(土) 21:02:16 ID:???0
>>12
1秒差で叩かれるなんて・・・ひどい
34名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:02:18 ID:wYz7a2BG0
盛付といえば普段からこんな感じだと。

黒胡麻香味チキングリル
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/4999/4999065.jpg
盛り合わせフォンデュ
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/5215/5215186.jpg
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/4999/4999062.jpg
鶏はらみの湯引き・梅肉ソース
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/5312/5312373.jpg
牛肉のロースト わさびソース
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/5502/5502596.jpg
ひめ鯛のエスカベッシュ
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/5312/5312372.jpg
サーモンといくらのカルパッチョ
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/5812/5812455.jpg
35名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:02:34 ID:7Cq333Ei0
だめだ。比較写真見るたびに笑ってしまうww
36名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:02:39 ID:gU7APg+/0
きっとお節を「オシャレなオードブル」と勘違いしたんだろうなぁ。
詰めた段階では(店としては)オシャレな盛り付けだったんだろう。
だから余白が多めに空いてしまった。輸送のリスクを考えずに。
一人前の前菜をパーティションごとに複数詰めて取り分けられるように。
だから決して悪意をもってこういうことしでかしたわけでは

ごめん銀紙チーズwwwwwwwwww
無理wwwこれどう見てもフォロー不可wwww
そして写真詐欺はもうどうしようもないwwwww
37名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:02:48 ID:zeaG5S3J0
これって普通に家族だけで食べるならまだしも親戚とか義理の両親招いてたのならものすごく気恥かしいわ
38名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:02:59 ID:Y2ECRqWc0
向こうの方がはやいかw
ここは7として使おうw

【話題】グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数 ★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293883134/l150
39シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/01/01(土) 21:02:58 ID:x/MhYfROO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   >>33 ざまあwwwww
40名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:06 ID:XhfDT8Nt0
     ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 厨房は感動・成長・ドラマを生むステージだ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
41名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:07 ID:vy9RReE00
42名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:07 ID:XKmsBk2d0
>>1 気にすんな、どうせすぐ埋まるから。問題なし。
43名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:09 ID:e1y6PfkA0
>>33
ワロタw
44名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:11 ID:8T7wtADA0
人間の食べ物の写真には見えない
45名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:19 ID:05Ha3Okb0
>>4
カニの爪が泣ける
46名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:38 ID:PjSE5Hz00
>>4
やめてくれ、胸が張り裂けそうだ…
47名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:38 ID:xqzP7/vaO
>>33
涙ふいて
48名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:47 ID:l37rrE1o0
お一人様用のおせちじゃないのか、元旦から鬱になりそうだがw
49名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:53 ID:b4EgChYg0
>>1

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177116.jpg

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177117.jpg

風紀的に見てリア充がおしゃべりしながら
マスクも帽子もしないで・・・。
これが食品を扱う現場だなんて絶対に思えない。
50名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:55 ID:WKIzmog70
おせちが、少ないのは、1回目の祭りだろうが、

その謝罪対応が4択アイスってのが完全に2回目の祭りだろ?


人やお客様に謝らないといけない時の対応として、俺の感性ではありえないわ。
51名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:55 ID:RhNTnvLH0
>>4
絶対に許さない!!!
52名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:56 ID:+RaAGY/f0
>>4
充分に2万円の価値あるだろが!馬鹿チョン!
53名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:04:08 ID:E0vTWDZr0
二千円でも買いたくないです。
54名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:04:09 ID:BbhFC6VIO
お前ら御節料理通ぶって、アレコレと書き込んでいるが笑わせるな!
お前らの語ってる二万円の御節料理なんざ、値段だけ一流な三流品だよ……

……いいだろう、そんなに究極の御節料理ってのが知りたかったら、
来年の元旦にこのスレを覗きに来るんだな!
55名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:04:35 ID:nXE9jDUI0
昔はおせちと餅で正月食い繋がないと
商店も休みで食材の調達が出来なかったけど
最近は年中無休のスーパーとか何所でもあるし
おせちもなんとなく正月だからって感じで
ありがたみもないよね
56名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:04:40 ID:kqh+GPQu0
お詫びが5,000円分の商品券ってナメてるなwww

客が払ったのは10,000円なうえに、あんな生ゴミ適当によそった、みたいなお節
原価何百円の世界だろwwww

商品券送ってもグルーポン丸儲けだろこれwww
57名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:04:41 ID:aA+9CxgQ0
ID:GOHqCAlGP

知的障害者末尾P
58名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:05:01 ID:lQ1ISQ+KQ
(戻)632/1001(2):名無しさん@十一周年[]
2011/01/01(土) 17:45:30 ID:CU6SgC5V0(2)
系列の飲み屋でも、同じような衛生管理レベルで調理してるんじゃないの?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177117.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177116.jpg 

バードカフェyokohama http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14037064/
博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎 藤沢南口店 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14028981/
ハイサイうる虎 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14015215/
プクプク 茅ヶ崎南口店 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14003699/
博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14028981/
博多もつ鍋 うる虎 HANARE http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14030703/
炭火焼・水炊き うる虎 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14013331/
いち稟 二俣川店 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1403/A140303/14006359/

59名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:05:07 ID:g9RQbbxD0


326 名無しさん@十一周年 [] 2011/01/01(土) 20:30:20 ID:DUIYBkMr0 Be:
   おせちに入ってたチーズ

   1パッケージが338円(8ピース)
   http://creative-reise.cocolog-nifty.com/reise_diary/images/2010/11/27/sn3g0504_2.jpg
   http://creative-reise.cocolog-nifty.com/reise_diary/2010/11/post-9201.html



おせちの仲間入りした銀紙チーズ
60名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:05:07 ID:pPt076Iz0
サーファー社長wwwww
61名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:05:13 ID:cMgVEZoG0
>>4
かわいそすぎる
62名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:05:29 ID:e1y6PfkA0
>>49
これさ・・・マジですか・・・
あり得なさ過ぎて・・・
63名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:05:31 ID:2Jkxh1LO0
しかしなんでおせち料理にフライや生肉やチーズが入ってるんだ?
64名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:05:39 ID:mUYDnwp+0
明日の社長の謝罪によっては祭だな
どうせ全購入者に詫び無いんだろがな
65名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:05:40 ID:AsbabWs70
なんか・・・これ掴んだ人にかける言葉が見つからねーわ
66名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:05:47 ID:ZT2fotGJ0
                 ___
             , -‐く   ̄`ヽ、        ,'⌒゙'⌒゙'⌒ヽ
            〃   \、゙`` il!ヽ         ( 祭りか  )
             ;l!'      ヾ、、 i|!゙:、      ヽo、_,、_,、_,ノ
           i|l! ヽ、_  i1 |i  ヾ、,,. l|l!      。
            i^Y  ,; i`tァ、! jl,ィァ'"! `Y^!    ゜
    />       k'   ゙`,.ン";' `゙ヾ~´   トリ       />
   < </\    ゙、_, '″, ;. 、 ?=R、  r'     < </\
  <\> <\>     |   /   嵶寥  、  |     <\> <\>
   \/> >     ゙! ;'   / ̄` ', ,!     \/> >
     </        ,:! ! r'´ / ゙`   ! /        </
            .:::'~/ト、       /゙k、_
          ヾ、iレ':::::! ヽ、.____,ノ /:゙i:::`ヽ、
          .::::/:::::::::i   ヽ._/  /:::::::!:::::::::.
          .:::く::::::::::::|   ,イ ト、 ,':::::::::::、:::::::::.
           ::::::::゙フ::::::::゙、/ ゝく Y:::::::::::く:::::::::::.
           :::::::::\::::::::::、 !  i ;::::::::::::::::〉:::::::::
67睦月φ ★:2011/01/01(土) 21:05:50 ID:???0
>>33
すいませんでしゃばってしまいました
68名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:06:04 ID:OOp4lS1oO
ゴミ新年wwww
69名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:06:06 ID:I06NBahV0
おせちつめてる様子を撮った画像が出てるらしいけど、どこにあんのかな。
ヘアネット無し、素手、私服で作業してたらしいけど。
70名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:06:17 ID:E0vTWDZr0
ピースサインしてる馬鹿女とか外歩けないだろ・・・・ww
71名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:06:31 ID:R8jDpB8r0
>>25
これでクレーム多数になったのか
72名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:06:31 ID:gU7APg+/0
>>55
だから余計に買うならば値段に見合ったものを要求されるってことなんだけどね。
仕事を休める対価とかそういう側面一切なしに。
73名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:06:39 ID:j0Ys/yJf0
犬用か。贅沢な世の中だな。。
74名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:06:44 ID:1KZAVC3N0

               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
75名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:06:52 ID:4G7q7RXy0
セカンドライフ(笑)

伊達杏子(笑)

デイトレ(笑)

スイーツ(笑)

グルーポン(笑)
76名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:06:57 ID:iEasP67y0
>>25
四仕切りだが、分割された小皿が4つ入っているね これなら具が偏る事もないし
汁気の多い食材でも他の食材に臭い移りする事も無い
グルーポン(バードカフェ)のは、ただの間仕切り

お弁当を作った事ある人間ならわかると思うけど汁気が他のおかずにつくと急速に痛む
77名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:07:29 ID:aepY4+VH0

ぐるーぽん最低
78名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:07:39 ID:wI8+VdOr0
2010-12-29 22:08:56  それぞれの闘い テーマ:ブログ
http://ameblo.jp/gaishokubunka/
親愛なる皆様
お元気様ですd(^_^o)
今日は、一日中おせちをバードカフェyokohamaで作ってます!
僕は、詰め込みからだけどメンバーは、仕込みから徹夜でやってくれてます(^ ^)
しかも、ぐるなび柳田さんが朝まで手伝ってくれそのまま会社に出勤してました(^ ^)
本当にありがとう!!!
明日おごります(^O^)/
他の店舗も、営業時間を延長しそれぞれの闘いがあります。
あと三日。
今年の集大成となる三日にしよう(^ ^)
今日も徹夜で頑張るぞ!!!
-------------------------------
おせちって29日に作って正月3が日まで1週間持つものなのか?肉とか入ってたと思うんだが
79名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:07:46 ID:6V/XZ11s0
>>34
ぺのレストランの
大地の恵みがどーしたこーした
ってやつ思い出したw
80名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:07:51 ID:BbhFC6VIO
このお節を四人で分けて食べてお腹いっぱいになるかな?
一食分にもならない気がするんだけど……
81名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:08:02 ID:25WRATGeO
たけしの母ちゃんはいつもいつも騙されるなw
本当に馬鹿だなw
82名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:08:14 ID:cB7feY+h0
親戚の家で残ったおせち出されたけどこれよりましだった。
83名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:08:21 ID:p3q5ZBGuO
>>49
日本人っぽくない気がする…
おせちがどんな物か知らないんじゃないだろうか
84名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:08:56 ID:E0vTWDZr0
>>50

>>その謝罪対応が4択アイスってのが完全に2回目の祭りだろ?
>>人やお客様に謝らないといけない時の対応として、俺の感性ではありえないわ。

一応、全額返金+アイスなんではないのか?
この酷い会社も馬鹿社長も、私服で料理を扱う馬鹿者どもも擁護はしないけど。
85名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:09:18 ID:RhNTnvLH0
>>81
おい!ちょっと表に出な
86名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:09:25 ID:rRT2XVwKO
グルーポンのシステムの歪みが浮き彫りになったな
楽天みたいに、下請けに責任なすりつけて、荒稼ぎ(笑)知らん顔
87名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:09:33 ID:SBKaxC7qO
グルーポン退会する
88名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:09:36 ID:q2aDPzj80
>>78
うちのは>>25と同じなんだけど
冷凍したのが届いたよ

>>1のが冷凍してるかは知らんけど
そもそも29日に作ってて31日に届くかどうか厳しすぎると思うのだけど
89名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:10:01 ID:r3ikPmf90
>>1
好きな言葉:「厨房は感動・成長・ドラマを生むステージだ!」


90名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:10:21 ID:GwsoygDT0
>>83
言われてみれば・・・w なんか留学生っぽいね
91名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:10:45 ID:mUYDnwp+0
>>63
一つ一つに意味が有るんだがな。チーズとか生ハムにどんな意味が有るのか知らね
9269:2011/01/01(土) 21:10:55 ID:I06NBahV0
上にあったのねw

これはもう営業できませんな
93名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:10:56 ID:wUQCbuf20
おもふくスレ削除よろ
94名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:10:59 ID:W9tRwC3g0
まちがいなく今後数十年笑いをとれるレベル(笑)
95名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:11:03 ID:iEasP67y0
>>34
食材をケチって一見綺麗に見えるようにスカスカに盛り付け
お洒落を気取って情弱やスイーツを騙す典型的なやり方

デザイナーだのコーディネータだの自称する芸術家気取りの馬鹿が好むやり口
96名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:11:15 ID:/EXEi/DA0
グルーポンで扱う物ってみんなこんな感じ?
97名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:11:33 ID:nXE9jDUI0
>>4
なにこれ( ;゚Д゚)

残飯の詰め合わせ?
98名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:11:40 ID:a55Jgmlq0
グルーポンとグルナビとクーポッドの違い教えて!
99名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:11:55 ID:g9RQbbxD0
>>49
まるで楽しい楽しいお遊戯だな
100名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:11:55 ID:nukTdfck0
>>91
そもそもおせちとオードブルをごっちゃにするあたりが痛いな
101名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:11:57 ID:wI8+VdOr0
>>88
> >>78
> うちのは>>25と同じなんだけど
> 冷凍したのが届いたよ


そうだよなあ。ふつうは冷凍とか
102睦月φ ★:2011/01/01(土) 21:11:59 ID:???0
>>93
重複だけど早いんでここを実質7でいいじゃないですか
103名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:12:07 ID:hiuDuY/20
104名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:12:10 ID:3lX4/deTO
グルーポンは信用無くしたな
105名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:12:41 ID:7Cq333Ei0
ぶっちぎりの1位(^ ^)
テーマ:happy&smile

グルーポン人気ランキング【関東版】にて外食文化研究所
のお食事券が2位にランキングされている。

うれしいですね!

神奈川では当然ぶっちぎりの1位。

ありがとうございます(*^_^*)





だめだはらいてぇええwwwwww
106名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:12:49 ID:awj45xA00
>>48
これがおせちを作った現場という証拠があるのか?
いい加減にしとけよ。
107名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:12:59 ID:WKIzmog70

>>84

全額返金は当たり前の事だわな。

プラス菓子折り的な誤り方で、アイスチケット5000円分てのは
悪くはないよ、その事じゃなくて、

おまいが謝罪に行く時に相手がどれ気にいるかわからんからって
おかきと、洋菓子と、って4種類持って行って、相手に選んで良いよ(ハート
みたいな事するか?


なんか感覚的におかしく受け付けない感じなわけよ。
4択にするなら、5000円でも1万でも普通の商品券送っておけば
よいわけじゃん?

この媚びたような4択てなんなの?俺はそこが全然理解出来ない。
108名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:13:11 ID:QQ/HMZx20
>>95
同意。店のフインキと皿で誤魔化すモデル
3店舗も成長させたってことで消費者も悪いよ。
おせちは、自慢の武器が使えず実力が暴露しただけで。
109 【大吉】 :2011/01/01(土) 21:13:14 ID:1FYAMfxz0
>>95
きれいに見えていないし・・・・
110名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:13:18 ID:rUXNXYEqO
人はなぜ弁当にチーズが入るとテンションが上がるのか?
111名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:13:21 ID:3lpu9oHf0
グルーポン自体が詐欺じゃん
112名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:13:38 ID:77aip3SC0
近所のメシ屋のゴミ箱あさって作った弁当か?
113名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:13:40 ID:HqnnpAI20
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  送   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   お
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   せ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   ち
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

114名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:13:42 ID:E0vTWDZr0
>>106
違うという根拠はなにかあるのか?
115名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:14:07 ID:qdwWFhml0
>>2
アルミ包装のカットチーズが…
何このゴミw
116シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/01/01(土) 21:14:21 ID:x/MhYfROO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   >>107 選ばせてあげるんだから黙ってろよ
117名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:14:24 ID:RxragUr70
118名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:14:34 ID:l37rrE1o0
クーリングオフってレベルじゃないけどw

こういうシステムで買うと、その責任が会社に無いのかな
119名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:15:18 ID:6DBJrgTu0
>>115
ゴミじゃない
唯一の安全な食料だ
120名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:15:18 ID:Plw3X/DbO
グルーポンとかで買った方が悪いでしょ
安かろう悪かろうだよ
121名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:15:19 ID:GSfamlkwP
>>106
少なくとも普段からこういうスタイルで食べ物つめてるんだなと思うよな
おせちの時だけはきちっと衛生面ばっちりで服着てたとでも?
122名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:15:26 ID:lZQc0SA10
   ∧_∧
   ( `Д´) <会員の皆様、お茶はサービスですよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
123名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:15:40 ID:zREALW4pO
もし常温配達なら犯罪レベルだな
日本人の発想とは思えん
124名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:15:51 ID:RJCyAva00
スーパーで買ったチーズ一個入れましたみたいのが哀愁をさそうな(´・ω・`)
125名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:15:59 ID:E0vTWDZr0
>>107
あぁ、それは理解したうえでの話しなのね。
そもそも、礼儀とかそんなもん考えてない
拝金主義の馬鹿野郎だもの、謝るったて
この程度なんだろ。
126名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:16:07 ID:tv+W+ipi0
システムがよく分からないんだけど、半額になればそれなりにグレードダウンするもんじゃないの?
127名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:16:13 ID:9cUFCs5L0
店も悪いがグルーポンにも問題が無いか?
あんな作りかたして確認してなかった?
128名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:16:24 ID:gna9B0jv0
>>115
発酵食品だから安全だろ。
いい方に腐ったんだし。
129名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:16:30 ID:hnprDdG40
なんだあの大陰○みたいな肉は
130名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:16:42 ID:g9RQbbxD0
>>119
たしかにww
131名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:16:53 ID:mUYDnwp+0
>>117
グロ注意
132名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:17:03 ID:GAg+ZaE4O
>>90
左手前のメガネかけた男は東南アジアの人間に見えるwww
133名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:17:14 ID:awj45xA00
>>114
バカだなほんとに、日本の司法は推定無罪なんだよ。
うじ虫のごとく画像にレスがわいてるだろ。
貼った奴、とっとと削除依頼だしとけ。
134名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:17:20 ID:WKIzmog70
>>116
そういうことだよ、そういう謝罪って余計火に油だよね。

部下がこんな対応したら怒り倒すけどな。

400人に売れて、1万の商品券包んだってたった400万だろ?

おせち問題より、グルーポン4択謝罪問題のほうが俺には大きい。
ナメきってるとしか思えないわ。
135名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:17:30 ID:7Cq333Ei0
>>49
こんな奴らにwwwww騙されたなんてwwwwwww

正月からwwwwwわらかしてくれるwwww
136名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:18:05 ID:VI1vfMTx0
普通に詐欺だなw
137名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:18:10 ID:rP3kBu6P0
>>128
正月早々キワモノ掴まされた薄幸な消費者に、発酵食品か…
138名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:18:20 ID:bH7BTFF+O
共同購入ってところが、○協とダブってしまうな。
やっぱり活動家くずれの連中が始めたのか?

139名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:18:21 ID:+RaAGY/f0
こんなの買うなんて馬鹿チョン過ぎるwww



2011年大賞ー【馬鹿チョン過ぎる購入者】で決まりwww
140名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:18:24 ID:gU7APg+/0
>>126
さっき必死に「1万も2万も同じもの送ったんだから詐欺じゃない」とか言ってる奴がいた。
信じるなら「身内の証言」だな。
141名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:19:09 ID:tv+W+ipi0
>>140
なんで値段を下げられるの?
142名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:19:12 ID:nXE9jDUI0
なんでこのスレ伸びてるか分からなくて開いたけど
画像見て納得した
どっかまとめないのかな
143名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:19:13 ID:hiuDuY/20
>>49
こんなのうpしてるのはマジで恐ろしいな。
144名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:19:52 ID:g9RQbbxD0
>>1の写真の肉に囲まれた白い奴なんなんだ?
白いソースみたいなのが掛かってんのか???
145名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:20:10 ID:CfTvwkDY0
こういうのって、予想外に注文が集まってしまうと大変だな。

146名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:20:30 ID:x0PbcU5d0
147名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:20:34 ID:1k4xb33c0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv36342886

社長、連絡がつかなくなったんだってよ
148名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:21:03 ID:2GcilOduO
>>4 うわあ… これは酷いわ…
悲惨な一年になりそうだな。 売り手も買い手もw
149名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:21:09 ID:rqV+MRpR0
>>4
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
150名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:21:25 ID:wI8+VdOr0
しかしブログ見たら10店舗を経営してるとか自慢してるんだが
そんだけ飲食店やってたらこのおせちはおかしいと気づかないのかな。
グルーポンの売り上げ効果に目がくらんで品質にチェックが行かなかったのか
151名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:21:37 ID:Ge7m7tek0
7 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/01(土) 21:00:25 ID:pmv0RwZ+0 [1/2] (PC)
57 自分: 肉まん(兵庫県)[] 投稿日:2011/01/01(土) 18:40:39.95 ID:sSDuRHFQ0
グルーポンの営業を受けたという店のブログだが

http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/g983500/article/376784.html

>さらに言えば
>グルーポンサイドとしては
>
>さらに
>通常の販売価格より安くしてほしいという
>つまり
>5000円で通常販売している商品の定価を10000円にして
>それをさらに4500円で売らせてほしいという

これがホントなら一発で行政処分だろ
こんなことあり得るのか?
152名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:22:03 ID:PuSg4Unm0
2009-12-18 12:11:12
チャレンジはローリスク・ハイリターン
これ以上に、価値のある投資なんてないよね。

2010-10-21 23:24:15
仕事は、企画と表現だ!
しかし、企画がいいと計画も立てやすいし、行動もしやすい。
も〜ワクワクが止まらないな〜

2010-12-01 23:32:31
店長決起会は、今年最後。
再来週に社員決起会をして、31日は勝利の美酒に
酔いたい(笑)
今月は現場に全資源を投入だ!
153名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:22:15 ID:g9RQbbxD0
>147
thx。ちょうど探してた
154名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:22:28 ID:ruf51NnY0
仙谷「こんなの良くあることだろ?」
155名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:22:34 ID:wgTNFrlG0
グルーポンだのペニーオークションだの
うさん臭い商売が雨後のタケノコ状態だな。
156名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:22:55 ID:gU7APg+/0
>>141
なんでだろうな。
もともと5千円のもので1万5千稼ごうとしてたのが、
薄利多売を付け足して追加収入狙ったとかじゃないのかね。
もともと経費が1つあたり1万円割ってたのは間違いなさそう。
157名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:23:11 ID:3dQEzBal0
正月早々チーズ一個がどのお笑い番組よりも面白いとは
158名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:23:15 ID:rP3kBu6P0
>>146
黒豆と甘納豆の間の物体は、仕切りじゃなくて生姜だったのか。
今気が付いた。
159シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/01/01(土) 21:23:31 ID:x/MhYfROO
>>142 詳細ならある
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
国産和牛ロースト            ┃生ハムとカマンベールチーズ
手羽中の醤油煮            ┃
━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━          
名古屋コーチンもも肉の燻製    ┃フランス産シャラン鴨のロースト
砂肝のコンフィー マスタードソース┃肉巻きのロースト
鹿児島産黒豚の京味噌漬け     ┃

http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265803.jpg
海老芋と京人参、      ┃彩野菜のピクルス 黒酢風味
小堂院大根の炊き合わせ ┃くわいのバルサミコ風味
筍のグリエ          ┃紅白なます
                 ┃蓮根の甘酢漬け
━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━
丹波の黒豆         ┃紅白嘉蒲鉾
栗金団            ┃伊達巻
                 ┃数の子の冷製
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265809.jpg
鮑の冷製作           ┃帆立の瞬間スモーク
キャビア             ┃鰊の昆布巻き
━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━
ノルウェースモークサーモン ┃海老のテリーヌ
田舎作り             ┃いくらの醤油煮
〆鯖の棒寿司         ┃フカヒレのにこごり  ┃蟹爪のフリット
                  ┃牡蠣のエスカベッシュ
・足りない食材                   
才巻き海老の白ワイン蒸し                     
焼き蛤
160 【末吉】 :2011/01/01(土) 21:23:40 ID:VEIsYVtyO
>>152

> 2009-12-18 12:11:12
> チャレンジはローリスク・ハイリターン
> これ以上に、価値のある投資なんてないよね。

> 2010-10-21 23:24:15
> 仕事は、企画と表現だ!
> しかし、企画がいいと計画も立てやすいし、行動もしやすい。
> も〜ワクワクが止まらないな〜

> 2010-12-01 23:32:31
> 店長決起会は、今年最後。
> 再来週に社員決起会をして、31日は勝利の美酒に
> 酔いたい(笑)
> 今月は現場に全資源を投入だ!
161名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:23:44 ID:1k4xb33c0
>>153
いえいえ>w<ノシ

でももうすぐ時間になるから再度またうpるね・w・ノシ
162名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:24:09 ID:TpanGCFA0
>>151
グルーポンの営業って熾烈らしいからね・・・社員も追い詰められて大変なんだろう
でも詐欺だよね 本当なら
163名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:24:17 ID:alIL8ClY0
            , -―  、
          /   8P  丶
     ___\/          ヽ /|ー―、
    /  .  i   _,,_ル,,rョュ 、 i ー‐ 、 \
. . ./  /  |  ィ rっフ , 弋ミア |r,   \  ヽ
 / /   _|  "''"~ ハ   ハ   .i;{     ヽ  .Y  おせち〜おせち〜
. | /     } ;    / " '  ヽ   |j      |. .|
. | |     λヽ    r―''"入  |       | |
 Vヽ      `"i    廷廾ニツ  j      / /
  \\ ___.| . i、      ̄   .ノ____/ /
   ヽ、.___|. | ` ー ,,___,,. イ: |  ___/
        r -'          >
164名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:24:19 ID:CVPfVUnz0
こんな問題のある会社の商品もまだガンガン通販で売ってるってどういうことよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1351616013
165名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:24:25 ID:JpALIW240
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177116.jpg

袖とか襟のモコモコが非常に気になるんですが
判定はセーフですか
166名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:25:07 ID:CDhenoJx0
>>147
社長一人だけの責任じゃないだろうに
これを作ったやつみんなわかっててやったことだよ
167名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:25:22 ID:c/QOSHec0
>>150
他の店も、衛生管理に問題ありそうだから、気をつけて

バードカフェ湘南店
バードカフェ横浜店 ←残飯おせち
博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎 藤沢南口店
ハイサイうる虎
プクプク 茅ヶ崎南口店
プクプク べっ亭
博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎
博多もつ鍋 うる虎 HANARE
炭火焼・水炊き うる虎
いち稟 二俣川店
168名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:25:33 ID:9JOo2n6Y0
グルーポンあやしいな、信用ならないよ
169名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:25:36 ID:a55Jgmlq0
20000円のおせちを半額でゲット
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 情強の俺ら流石だよな。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ DELL / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      ガガガガ・・・・



 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
170名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:25:42 ID:NtuT3cIw0
171名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:25:46 ID:UZuPiFQf0
製造原価で2,000円、販売原価で2,500円くらいか?

それを定価20,000円、クーポンで10,500円ですとか。
172名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:25:59 ID:gU7APg+/0
>>150
まともな感性してたらはじめに定価で売りつけた客の手前、半額て追加は取らない。
だって真っ先に注文入れてくれたこの店のファンだろ?お得意様だろ?
そいつらがどう思うのさ。
なんかもっと重大な欠陥抱えてるよここ。

173名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:26:07 ID:CfTvwkDY0
>>151

こういう行為を東北のスーパーがやっていて、役所から改善指導されていた。

たいてい128円で売っている肉を、特売の日には250円にあげて半額の割引にする手口。
全然安くなっていないので、指導が。

でも今でもやっているみたいだ。
174名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:26:10 ID:4+9vFLOd0
社長逃走中!!!!!!!!
175名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:26:29 ID:ZUiUBhUmO
>>103 こういうのがあるってことは、途中から材料不足&心が折れて、もうどうにでもなぁれ〜って感じなんかな?
176名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:26:33 ID:aR6i06j30
見本の写真がどこかの党のマニュフェストみたいに豪華だなw
177名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:26:34 ID:E0vTWDZr0
>>133
>>バカだなほんとに、日本の司法は推定無罪なんだよ。
>>うじ虫のごとく画像にレスがわいてるだろ。

裁判やってんじゃないし。
罪のありなしを論じている証拠写真じゃないし。
中途半端な知識をひけらかしても、貧しい頭の
中身が露呈するだけだぞ。はずかしい。
178名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:26:46 ID:lYvwJ9kt0


もうおせちとか一万円かけるとかめんどくせえよ!!

もういっその事、おせちやら正月の風習やら全部無くしちまえば面倒な事は起こらねえんだ!!!


日本人はこれまでの風習なんて全部忘れて春節だけ祝えば良いアル……だぜ!!!パンパン!(爆竹)
179名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:26:55 ID:KGMrCTIs0
銀紙チーズがそのまま入った1万以上のおせち…
作った人間、これで納得してもらえるとか思ったのか?
もう潰れた方がいいんじゃね?悪徳店じゃん
こんな店繁盛してるのマジで?
180名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:26:56 ID:BAX2Yg4c0
うへー、こんな残飯弁当が定価で2万1千円…

100万円くれるなら鼻つまんで食ってもいいよってレベルだぞ
181名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:26:58 ID:HNiXrPLIO
ぐるなびとは違うのか?
182名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:27:21 ID:wgKYzSeX0
価値がない物を「価値がない」と指摘すると
真っ赤な顔して「アンチだ!」って怒り狂い出す馬鹿っているよねw
183名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:27:38 ID:1k4xb33c0
http://live.nicovideo.jp/watch/co253832

ニコニコ生放送今ここ^w^ノシ
184名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:27:41 ID:rRT2XVwKO
宣伝効果なら数多くする必要ない
数多くする圧力を、グルーポンがかけてんだろ?
あまり無理な数だから、粗悪な商品になった
185名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:28:02 ID:wI8+VdOr0
>>151
ありえるんじゃね?
仮にオレがグルーポンの営業で厳しいノルマを課されてて
歩合給だったりクビかかってたりしたなら、魔が差してやっちゃうかも知れん。
(見かけ上の)値引き幅が大きければ大きいほどユーザーが飛びつくのだから。
186名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:28:02 ID:CDhenoJx0
そもそもグルーポンのやり方がおかしいんだよ
こんな赤字システム・・・この会社はむしろ被害者だろ
187名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:28:23 ID:1FYAMfxz0
>>156
そのことに関して、このブログにおもしろいことが書いてあるよ、

http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/g983500/article/376784.html
このブログを信じるなら、店側に定価を普段の倍額にして
それを半値にしましたということにしてさらに売り上げから50%寄こせ
という商売していることになるが・・まさかとは思うが
188名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:28:30 ID:4+9vFLOd0




完全に悪徳企業です。本当にありがとうございました。




189名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:28:35 ID:W9tRwC3g0
このおせち作ったバードカフェって、夜の店っぽいな。クリスマスの残りm
190141:2011/01/01(土) 21:28:42 ID:tv+W+ipi0
自分なりに考えてみた
もともと2万で50食売れれば、100万になる材料費を4分の一25万で
10人で調理するとして5日のド短期雇用の1日1万で50万その他運営費で20万
最終的に5万の利益が出る

もともとそこを目標とするが、10倍の500食なら生産ラインの工業化で、大量生産で人件費と運営費をけづることが出来
半額に出来る上、499食だと大もうけだからってこと?
191名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:29:01 ID:g9RQbbxD0
>>183
おおお!GJ!
192名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:29:17 ID:GOHqCAlGP
>>186
まぁな乗っかかって
クーポン商品で利益上げようとした業者も同じレベルの糞だけどな
193名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:29:19 ID:AFf7tRPd0
うちは母親が作った伊達巻、昆布巻き、ごまめ、黒豆、くりきんとんと
毎年同じのかよとか思ってたけど
こういうニュース聞くと感謝せにゃならんなと痛感
194名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:29:29 ID:eexX4kRX0
>>152
>ローリスク・ハイリターン
>ローリスク・ハイリターン
>ローリスク・ハイリターン
>ローリスク・ハイリターン
>ローリスク・ハイリターン
195名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:29:51 ID:Mqb1SEWo0
普通に考えて2万のおせちが1万で買えるって変じゃない?

いくら大勢で買うと言っても、製造原価と店の儲け、グルーポンの儲け
2万で売るのではなく初めから1万で儲かるような商品だった。
そして、更に製造後の保存もコストダウンするwwwwww

商道徳という言葉があってだな.....
196名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:30:09 ID:KGMrCTIs0
>>182
あんな精液ぶっかけたみたいな飯送ってこられて文句言ったら
アンチだとか言うアホは関係者以外いないと思うわオレも
197名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:30:18 ID:CfTvwkDY0
旅行サイトだと、1室限定で超特価とかやっている。

旅館の方では宣伝と割り切っている。
ここは数量限定なしで受けたわけだ。

真面目にやっていたら破産するよな。
2万円の価値のあるおせちを半額で売るんだろ。
Gポンの取り分も引かれるんだろ。

まともなものを提供できるわけがない。
198名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:31:51 ID:cMgVEZoG0
>>166
集団心理だろ。
どーせ「徹夜で頑張ってつくったんだから文句言うなよクレーマー」としか思ってないだろ。
199名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:31:56 ID:MZvmhb3z0
なんちゃって創作系居酒屋なんか、何がでてくるかわからんし、
中国食材タップリだし、DQNが盛り付け、料理してるとこ多い。
たまにリアル店舗ですら、おせちに3万出してもひどい目に遭遇するのにw
まして、通販だぜ。
よく買う気になったなwwww 


ここはリアル店舗もあるのかww
すごい、すごい。詐欺じゃなく、日本の風物詩みたいなもんだなwww
200名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:32:06 ID:5mE/Nry3O
光通信って詐欺で倒産寸前になったはずだが、まだ生きていたのか?

201 【大吉】 【1034円】 :2011/01/01(土) 21:32:09 ID:Th8MHF0Z0
おれは浅草の屋台でおせちを食ってきたよ
202名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:32:17 ID:GAg+ZaE4O
うちの実家はおせちは必ず手づくりだぞ。
国産の食材揃えたら万単位かかるけど、こんなクズみたいなおせちに
1万出すなら手作りしたほうがいい!
作る時間が無いなら、スーパーのオードブル買って食ったほうがマシ。
何年か前にもおせち絡みでトラブルあったろ。
自分の目で確認しないと怖くて買えないわ。
203名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:32:33 ID:rh1wMGmd0
(笑)
204名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:33:16 ID:F+mxMVqV0
逆に「2万円あげるから、このおせち食え」って言われても食いたくないレベルw

健康の方が大事だ
205名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:33:46 ID:W9tRwC3g0
原価ぜんぶで300円位じゃないのかこれ?8Pチーズが一番高くて、42円らしいね。
206名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:33:46 ID:iEasP67y0
>>182
芸術家気取りの馬鹿は「価値の無い物」でもみんなが価値があると言い張れば価値が出ると信じてる
フードデザイナーだのフードコーディネーターだの自称する奴らは
「価値の無い(おいしくない)料理」でも綺麗に盛り付ければ「価値が出る(おいしくなる)」と真顔で言い張るんだよね
207名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:33:58 ID:ix1vpc300
>>34
一枚目が灰皿に見える
208名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:34:08 ID:KUlckVT+0
このスレ発見して、お雑煮だけ作ったおれが勝ち組に思えてきたw
209名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:34:14 ID:fQUW0wPQ0 BE:1121440649-2BP(10)
ぐ○なびのサイトでページビューがあがらんから解約するという飲食店
こういう祭りがあれば貴店のPV問題は一気に解消しますw

食○ログは腐ったおせちの画像うpし放題だし。飲食店にとってどっちが使い勝手がいいか悩むね。
210名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:34:19 ID:EFUMCmwi0
ザ・詐欺ってかんじだね
211名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:34:19 ID:6k3baUsMP
正月早々 大笑いした。
それに グルーポンという会社を知ることができた。
楽しい元日だった。
212名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:34:41 ID:+dyL3Wa80
被害者の方は集団訴訟しましょう
213名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:34:48 ID:43Q4ncie0
昨日、嫁が今日の晩御飯おせちっぽくしてみたのって言って
重箱に黒豆やら昆布巻きやらと混ざって酢豚があったけど
それより酷いな
214 【末吉】 【108円】 :2011/01/01(土) 21:35:16 ID:vzWS1RZr0
速すぎて追いつくのも大変だw
215名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:35:40 ID:gU7APg+/0
>>187
なるほどなぁと思った。理屈もあうし信じても良さそう。
じゃああの汚背痴を2万で買った人は居なかったわけだな。

詐欺サイトの口車に乗って地に足のつかない商売をした飯屋ってとこか。
今回の権は店に問題があり、そこからグルーポンの形態を連鎖的に糾弾する流れになるのかな
216名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:36:06 ID:XKmsBk2d0
   /          /  ○       _/        ̄ ̄// /
  /  |  / /   /── ___  ─/─___    /
 /   |    / /__         /       _/\
  … …     … _+__
 :i ̄ ̄ ̄)━━━━i\8pチーズ/━+
 :|  i/ ̄ ̄ ̄)━━━━━━━━
 :|∪  '/ ̄ ̄)   、\l/
 :\ ''  /T''  +      /\___/ヽ   こ・・・これで4人前だと・・・
   :ヽ    ):        /:::/::::\::::::::::::\
    :)   /:          | ::<○>::::::<○>、.:::::::|:
   :/| ∪ |:        .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".::::|:
   :/ i    ノ:        .|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
  :/ \/ |:    …  -\  |,r-r-|  .:::::/…
  :/      |:_____/'''""     ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
 :|   ∪  )''''            ヽ\  ノ       ヽ:
 |          v            |/|        ヾ:
 |      ノノ   i          ソ ̄    ∪  /  i:
 ヾ      ノ                      /   ヾ
  \  ソ               o         /    i:
217名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:36:31 ID:Kk8ehelm0
218名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:36:34 ID:tv+W+ipi0
このスレ見ててなんとなく理解した
デパートとかの店じゃ、写真と違いすぎる商品は出せない。仮に出したとしても、販売直前に店から締め出しを食らう可能性がある
赤の他人と共同購入ということで、クレームをやり過ごす気だったんだね

つまりは刹那主義 中国的商法じゃん
炎上したら別の場所で、別のものを売るってことね?
219名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:36:39 ID:IEMvOSJ30
まあ最低でも、昨年作った物や試作品の見本じゃないとな
220名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:37:21 ID:/XgV7s+wO
ぬるーぽんならこんなもんだろ
221名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:37:21 ID:rvOhjQmtO
同じようなのでポ〇パレってあるけどちゃんとハーゲンダッツの券やボンカレーだったしロールケーキ冷凍で送ってきたぞ
222名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:37:28 ID:4rwvv5sh0
最近のおせちは8pチーズのせんのかwwww
1万あったら刺身くってシャンパン2,3本明けて
デザートにハーゲンダッツどかぐいして
アダルドDVDみてまったり過ごしてもお釣りかえってくるべwwwww
金の使い方しらねぇなぁ、ピンサロなら2回いけちゃうよwww
パチなら一時間もたんけどな。世の中いろんな金のかけかたあんすねwwww
223名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:37:37 ID:1J5pGuAkO
>>175

これで仕上がりなら盛り付けバラバラだし真上からみればスカスカだよ
224 【吉】 【1455円】 株価【109】 :2011/01/01(土) 21:37:46 ID:VrdM5XFa0
     ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 消毒!いや、火を通せば美味しくいただけます。
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
225名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:37:57 ID:cFbZnqrZ0
>>211
こないだWBSで特集してたな
226名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:38:00 ID:wgKYzSeX0
>>190
ただ、弁当って基本的にマンアワー計算なんだよな
500食受けたら、500マンアワーかかると考えていい
しかもおせちは3日ぐらいで集中して納期に間に合わせないといけないので
一気に人海戦術で仕上げるしかない

数人の素人キッチンでは無理だと思う
227名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:38:29 ID:Ha0n8wXO0
>>222
1万でシャンパン2〜3本がすでに無理
228名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:38:41 ID:ngKjEsqn0
とにかくチーズがいい味を出してるw
買った人には申し訳ないが、これチーズがなかったら面白さ半減だなw
229名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:38:56 ID:zeaG5S3J0
チーズが笑える、腹イテーw
230名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:38:57 ID:cqroVz4L0
ちゃんと返金するって出てるじゃん
http://info.groupon.jp/topics/20110101-384.html
231名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:39:20 ID:/j9bAUfO0
232名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:39:29 ID:cMgVEZoG0
ニコ生で電話してんな。w
233名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:39:32 ID:VI1vfMTx0
これ1万円でも高いよな。
見本とほぼ同じ構成なら近所のスーパー3軒回れば揃えられるし、
おそらく7000円くらいあれば十分。
しかも、量ももっと多い。
234 【凶】 【1569円】 :2011/01/01(土) 21:39:33 ID:zE5SYY4VO
これ、社長が自殺しなければ良いのだけど・・・。
235名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:40:11 ID:wgKYzSeX0
>>206
> 芸術家気取りの馬鹿は「価値の無い物」でもみんなが価値があると言い張れば価値が出ると信じてる

村上隆のアンチ乙wwwwwww
236名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:40:23 ID:b4EgChYg0
>>216
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:40:31 ID:KUlckVT+0
>>227
チンザノが1700円とかで買えるだろ?ちょっと違うけどw
238名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:41:22 ID:w+8X0Y/w0
>>158
客の手に入るまでに、輸送というワンステップがあることを忘れてか
考えずに、スカスカの盛り方をしている感じだな。
239 【大吉】 【29円】 :2011/01/01(土) 21:41:25 ID:5kuDH99X0
正月のつまらないテレビ番組よりずっと笑えるな。
240名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:41:31 ID:E0vTWDZr0
>>234
それは、自分で決めることだ。
望んじゃいけないよ。
馬鹿社長は反省なんかしないんだから
そんなことはしないだろうけどね。
241名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:41:46 ID:Z3gY73250
>>4
元旦早々鬱
242名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:41:49 ID:KGMrCTIs0
>>230
返金は当たり前の行為だわな
返金すんだからそれでなかったことに…とか思ってんなら糞
気持ちの問題だろ
日本人は普段怒らなくても食い物に関してだけは心狭いんだよ
それが新年のお祝いの食い物が腐ってたら一年の幕開けとしてはかなり落ち込むだろうが
そういう気持ち踏み躙ったんだから会社は同じように不幸な気持ちを味わうべき
243名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:42:15 ID:HqnnpAI20
        /⌒丶/ ̄`ヽ   いやぁ〜〜〜〜〜〜
       __ノ 二 彡⌒ ミヽ\   いいです いいです…!
     ノ ノ 丿  n、ヽ ミ ヽ l |
    ( (( ノノ }.} |ニ\_ヾ. ヽミヽ  そのギラギラした感じ……!
    ) ノ / ノノ工ヽ ̄ 廾ヽヽヾ)
    //〃゙ n イ彳 oヾ j´oヾ!)) )   本来……
   ヽヽ) ) |f| l `==' | l`==''| {((       貧乏人というものは
   ノ〃 / |fl;l ┐__'‐u-'__r | )) )
  { 彡 )jヾハ |「lココココ| |〃 /   すべからく………2万円のものが1万円で手に入る
  ヽ丶/ |.ハ.ヾェェェェェリ |、ヾ )
-‐'" ̄l   l\.ハ  `¨二¨´ l \(     そんなおろかしさがなければ…
    |  | \`ー―‐r一' |   \
   ,|   |     \ /l   |     \     ダメざんす……!
244名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:42:17 ID:47gxVM1V0
これはひどい
245名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:42:22 ID:zFUGIzsA0
光通信ってまだどうどうと詐欺をやり続けてるんだな
246名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:42:25 ID:rMf8G+IV0
レビューとか無かったのかな?
ネットで安いからって買っちゃダメだねぇ。
ゴミに1万は気の毒
247名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:42:27 ID:gU7APg+/0
>>237
一般的にシャンパンでスパークリングワイン通じるけど
基本的にはシャンパンはブランドだ。
牛肉を全部米沢牛って呼んじゃうのに近いかも。
248名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:42:46 ID:TWqmMwBf0
今日気付いたけど、専ブラだとここに書き込めないが、IEだと書き込めるんだな
ワケワカラン
249 【大吉】 【42円】 :2011/01/01(土) 21:42:47 ID:vzWS1RZr0
さて、この後どうなるかが楽しみだw
250名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:42:48 ID:PUrgUOm/0


  おせちで、一店舗分の売り上げになった(^ ^)次も仕掛けますd(^_^o)
  http://twitter.com/gaishokubunka/status/8120372973010944


 懲りない大阪人社長・水口氏
251名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:43:00 ID:gOOz248SO
>>234
【凶】載せてその発言すんなw
252名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:43:10 ID:c/QOSHec0
>>227
モエシャン安くて美味いよ
253名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:43:11 ID:x0PbcU5d0
ワイン・シャンパンに合うお節33品
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch115841.jpg
254名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:43:24 ID:LCatptah0
縁起物を半額で買う罰当たりに一つ目の罰が下ったなwwwwwwwwwww
255名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:43:30 ID:KEAt2j1pO
カマボコ4きれと、伊達巻き2枚は、見本の写真から見てとれる。

手間を惜しんだ怠け者が騙されたんだろ
256名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:43:44 ID:cMgVEZoG0
>>253
やめろ!w
257名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:44:23 ID:Z0ih7Qc80
結局グルーポン主導で火消し
返金+お詫びのカタログから1品で手打ちって感じで決着をつけたいのね。
258名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:44:28 ID:mZW5Gvkd0
グルーポン、全額返金&超豪華なお詫び送付で購入者大勝利
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293870043/l50
259名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:44:29 ID:Wdb8aEEF0
数年前に小樽では、おせちを予定以上に受注して
大晦日配達が3日頃を過ぎても捌き切れず倒産した会社が有ったね。
260名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:44:30 ID:HqnnpAI20
社長今日一日でフォロワー1000くらい増えてる♪
261名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:44:36 ID:Xe52mF6U0
>>253
wwwwwwwwwwww
262名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:44:40 ID:SgKog+kW0
>>187
売り上げ?
利益ベースで50パーならわからんでもないけど、売り上げの50パーはありえないだろw
元で0で濡れ手に粟の商売だな
事実だとするとブラックすぎるw
263名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:44:41 ID:W9tRwC3g0
>>216
爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
264名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:44:50 ID:bQ5W1eP+O
くやしい…

そっとしておいてやれよ

おまえら!

せちがらい世の中だな〜

ちょっと写真と違うだけやん

うちのおせちよりマシだろ?

ん?

こめんと控えろよちっとはよ
265名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:45:06 ID:gU7APg+/0
考え方によっては300円ちょいでバードカフェの8倍内容が充実したお節が買えるってことか!?
266名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:45:23 ID:G22OHnPD0
これ以上バードカフェとグルーポンの誹謗中傷をするのはやめろ。
悪質な物は立法機関に通報する。
267名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:45:25 ID:KOjmfTDi0
これ、家族だけで食べるつもりだったとしても、
蓋開けたときにかなり気まずい空気が流れると思うんだけど
義理の両親と一緒に食べようと思ってたり、客に出そうとしてたんだったら
相当なダメージくらうよね
268名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:45:29 ID:Y6CfJUOB0
面白いおせちだな〜〜〜。本気でこんな料理送りつけたんだよな??
すごいおっさんだぜ、水口憲治!!
俺もほしかったよ、ぜひ食べてみたかったです。

次も仕掛けるのか、楽しみだな(*^_^*)
269名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:45:31 ID:ix1vpc300
>>216
四等分するのかw
270名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:45:49 ID:z0yslIlV0
バードカフェ yokohamaのアルバイト/バイト求人情報
http://j-sen.jp/89727/y

外で販促のお仕事をしていただきます。

具体的には・・・・
お客様の呼び込みと、サービスのお仕事です。

外を歩いている人に、当店の料理屋お店のこだわりなどを説明して頂き、
来店していただけるようにご案内をしてください。

一人呼び込み成功で100円の報酬。
時給900円で一時間に2人呼び込みしたら、時間給1100円。
平均1時間に5~6人。多い人で10人以上。

稼ぎたい人はどんどん稼いでください。
自分で頑張った分、きちんとお給料に反映します。
271名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:46:01 ID:4rwvv5sh0
お正月
通販
グルーポン
腐ったお節

マンガン12000点です
272名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:46:03 ID:eexX4kRX0
仕切りが斜めになって凶になるところが最高wwww
バカフェ狙っただろw
273名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:46:43 ID:QQ/HMZx20
>>257
対応ははえーと思うよ。ビジネスモデルの決壊にかかってるから。
ただ薄くやって先行逃げ切りな楽天が全く2chじゃ責められないってのもな。
グルポン商法だって、成長しちまえば消費者に還元できるもの。
274名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:46:45 ID:qlmQTWDjO
見本みて元旦に親御さんの家族の前で披露した若い夫婦も居たろうに・・

一年の始まりにこれじゃあね。

作り手は遊び半分だし。

今時一万って高額だよ・・
275名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:46:47 ID:P8oglGYe0
>>264
小学生が考えたのか
276名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:47:08 ID:fy1QOi6n0
>>242
コレを思い出した

日本  「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」
中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北露  「ふーむ…」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、 日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国  「野菜に農薬てんこ盛りしたら怒ったぞ?」
韓国  「生ゴミ餃子も怒った」
米国  「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア 「・・・あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」
277 【大吉】 :2011/01/01(土) 21:47:17 ID:VrdM5XFa0
まあ、2万円のオセチで、1品としてのチーズ(4人分)が6Pチーズ1切れはすごいな
6Pチーズ定価350円弱(入り値5カケほど?)÷6÷4人分=一人分7円ちょっと

一人分7円ちょっと
278名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:47:17 ID:9Ca6OyqD0
>>238
いや、輸送のことを考えなかったとか以前の問題だろこれ。

だって見本は3×3で仕切られた容器なのに実物は2×2、
つまり最初からカタログ通りの品数を詰める気が無かったってことじゃん。

最初から容器すら用意してなかったってことは、単に遅れたとか意図せぬトラブルが起こったとかじゃなく、
最初から見本通りに作る気は無かったってことじゃん。
 
279名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:47:24 ID:DaMPqzsu0
グルーポンの親会社ってパクレゼルブっていうんだけれど
http://pakureserve.co.jp/c_outline.html
パク・レゼレブ・・・・?
パク??

半島系なんですか?
280名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:47:49 ID:e3YoQOLT0
よーし新年早々ターゲット決まったなw
みんな扁桃腺でかくして頑張るぞーw
281名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:47:50 ID:O0XPsAsN0
http://www.youtube.com/watch?v=gafE56j7xMk

ここ見ると、オオタニタケシっていう人間が関係者っぽいんだけど
探れないかな?
282名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:48:06 ID:YWKqzXBI0
  \ \             、             、、
   \ \      ノi  iヽ ヽ/  i  |  i 二に   _/    ,、_
     \ \     i   i  イ     ´ i  l   l     / ̄  γノ  ヽ
      \ \   `―´   `ー-   ノ   レ .○ヽ つ `二)  V  ノ
    γ⌒ゝ  i            
    ノ   i| |       ______
  γ    i.| |       |__|__|    ――
  i     .i | |       .| | |   [二二]
  ヽ、_,ノ .| |       三|三    ヘ / 
        |__|       ノ ヽヽヽ  ―――
283名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:48:10 ID:m1HQPw7c0


もしかしたらシュウマイのように蓋にくっついているんじゃないか?

284名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:48:32 ID:p3udrhYK0
これが贈り物として購入された場合を考えると背筋が凍りつく
285名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:48:37 ID:FwiE9k4A0
今回の騒ぎは宣伝込みでやってるっぽいな
先駆だし名前さえ知れ渡ればどうでもいいんじゃね?
286名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:48:42 ID:fBSZdrak0
>>276
そのコピペほんと嫌いだわ
日本池沼みたいじゃん(実際こんな感じだけど)
こんなコピペつくったり読んでほのぼのしてるアホが多いから
いま尖閣諸島とか分捕られかけてるんだよね
287名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:48:45 ID:rP3kBu6P0
>>230

ちゃんとお詫びするなら、ホームページの告知文も、
「全額返金するとともに、ささやかながらお詫びの気持ちとして」
じゃなく、
「心からお詫び申し上げ、全額返金させていただきますとともに、お詫びの品として」
くらいの日本語使えっての。
288名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:48:52 ID:cQK2D4OQ0
別にど〜でもいい話題だけど、
「どうしてこんなことになったのか」は知りたい。
289名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:02 ID:38FJN6lL0
いや、ただ単にグルーポンに売り上げ50%抜かれるからしょうがなくやったんだろ。

まあその前に、てめえの店のこと考えりゃよかったんだろうけどなw
まともな経営者のすることじゃねーな。
どこぞの店長レベルの社員(役員か?)の一人相撲っぽいけど、責任は社長ってことだな。
290名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:12 ID:3HFpB+9M0
>>279
パクれ!ゼレブ
291名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:16 ID:3r7zSWie0
>>230
新年早々こんなもん送られたらなあ
代わりって言ってもおせちとかもう元旦には間に合わないし
今後も商売したいなら全額返金した上にお詫びにそれなりのケーキでも送って
直筆の詫び状でもつけるべき


そこまでしても怒りが収まるかどうかw
292名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:21 ID:iZoSV1Bn0
ラーメン二郎も盛り付け次第で1杯1万円で売れるというのかw
293名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:25 ID:W9tRwC3g0
へたなギャグより断然面白い(笑) 笑うかどには福きたるっていうし正月らしくていい
294名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:26 ID:iF9j/tdM0
>>264



295名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:34 ID:KSeO4YJZP
グルーポン採用している店はヤバいって事だな。
グルーポン採用店には行かないようにしよう。
296名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:38 ID:oUUCSkXY0


>バードカフェ yokohamaのアルバイト/バイト求人情報
http://j-sen.jp/89727/y
>外で販促のお仕事をしていただきます。
>具体的には・・・・
>お客様の呼び込みと、サービスのお仕事です。
>外を歩いている人に、当店の料理屋お店のこだわりなどを説明して頂き、
>来店していただけるようにご案内をしてください。
>一人呼び込み成功で100円の報酬。
>時給900円で一時間に2人呼び込みしたら、時間給1100円。
>平均1時間に5~6人。多い人で10人以上。
>稼ぎたい人はどんどん稼いでください。
>自分で頑張った分、きちんとお給料に反映します。


これがグルのポン引きだな。
297名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:40 ID:7QN0frQf0
グルーポンの知名度あがったな〜よかったじゃねーかwww
298名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:44 ID:7OIh5p0oO
>>36
悪意じゃないなんてわかってる
たんに社長も従業員もたんにど素人なだけ
おせちを通販となれば味は別として腐敗や配送中に中味が崩れたりしないよう
詰め方に細心の工夫や注意をはらうことが基本中の基本
それが出来ない社長や責任者が仕事してなかったということ
指導者がなってないんだから
バイトの兄ちゃん姉ちゃんがなってないことは責められない
299名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:45 ID:bQ5W1eP+O
>>275
しこりつつ

ねながら考えた
300名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:47 ID:dzNYuHJd0
.     , -――─- 、 _
   //         \\
  / ./  ,  -――─- l .>
  >、/ /:ハ/∧\: : : l∨ヘ::Y
  | : : i : :l   . ヽノ . Vi
  l : ,=!: : l  ///    ///l l   ねんがんのおせちをてにいれたでゲソ!
  l : ヾ! : :l    ヽ_フ   l l
  | : : ヽヽヽ        /: l
  l : : : : ヾ≧ , __ , イ: : :l
  li : : : /´`) \/、 |: : :| : : |_
  li   / r´´ /l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
  リ / l l__/.  l 8Pチーズ_____.|
301名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:56 ID:OPZkbW9m0
「こんどのお正月はおせち来るの!?」
「毎年お汁粉だけだったからね」
「・・・カーチャンお金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね、奮発してグルーポンで2万円のおせち買ったよ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

おせちが届き無言の母に
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
「美味しそうだよ」と言ったら


  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした


  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
302名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:59 ID:BRK8nzMI0
一万円でこんな笑いが買えるというのならば、むしろ良心的だったのでは
303名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:05 ID:G0HYEp5T0
イザとなったらとりあえず
「返金すればいい」

こう考えてるのが悪徳商人たる
ゆえんだろね。
こんなことで騒ぎを起こしても
100%の客がすべて返金を求めてくる
わけでもないんだろうし。
求められない分は儲けモン!
みたいに開き直ってるのが、
悪徳業者の図太い神経なのだろう。

304名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:10 ID:YFQEmvpF0
今回の事を保健所に言う人はいないのかな?

4日から?
305名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:11 ID:HqnnpAI20
               . -―- .      やったッ!! さすがグルーポン!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちじゃ恐ろしくてとてもできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
306名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:15 ID:Li2Dt9k10
>>216
チーズが4つ入ってるだけでも
こんな祭りにならなかったと予想ww
307名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:15 ID:wgKYzSeX0
>>295
俺はぐるなび掲載店にも行かないようにする
308名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:19 ID:o81ia9GXP
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i       
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)       敢えて言おう!
             lk i.l  /',!゙i\ i       おせちであると!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /        
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
309名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:20 ID:WzFvYoJ/0
>>169

職人さん、 凶 の字に変えた方がいい
310名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:27 ID:LeGabc9p0
>>300
エビ入ってないハズレおせちかも
311名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:28 ID:+C7L4aTP0
蓋を開けたときの購入者の失望感を考えると笑いが止まらんな
正月だからだろうか
312 【大吉】 【1417円】 :2011/01/01(土) 21:50:30 ID:AOAAUUlEO
グルッポに間違いはなかろう。
313名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:33 ID:eftI8Tf00
F1弁当がずっとまともに見えてきた
314名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:39 ID:MR/Va4EWO
( ゚∀゚)o彡゚グルーポン
( ゚∀゚)o彡゚グルーポン
315名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:45 ID:wdQjK2Ed0
外食文化研究所運営店舗一覧
http://www.gaishokubunka.com/restaurant.htm

バードカフェ 横浜店
バードカフェ 湘南藤沢南口店
博多もつ鍋 うる虎 藤沢店
ハイサイうる虎 藤沢店
プクプク 茅ヶ崎南口店
プクプク べっ亭
博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎
博多もつ鍋 うる虎 HANARE
炭火焼・水炊き うる虎
いち稟 二俣川店
316名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:54 ID:P8oglGYe0
あー、そうだねー

これ、贈答用に買った人もいるかもね

田舎のおばあちゃんとかに(´・ω・`)
317名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:55 ID:vjDiZEhQ0
やくざも地におちたねえ。
ちょっと前までかにの詐欺で今度はおせち詐欺かい?
やくざもくえなくなったものさね。

光通信とヤクザは常に表裏一体
318名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:50:56 ID:Gikhn9050
これのクレーム出してる人って貧乏人か朝鮮人だろ。
いい加減にしろ
319名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:00 ID:DQhfT4wy0
まさか普通のお弁当も作ったことがないんじゃ…
320名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:00 ID:Y0UtJgKl0
>>279
パクの英語綴りがpaekuってどう見ても半島系です、本当にありがとうございました。
321名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:00 ID:a55Jgmlq0
  … …     … 
 :i ̄ ̄ ̄)━━━━(⌒⌒)━ +
 :|  i/ ̄ ̄ ̄)━━┿━)━━━
 :|∪  '/ ̄ ̄)   ヾ ノ 
 :\ ''  /T''  +  ⌒   /\___/ヽ
   :ヽ    ):        /''''''   '''''':::::::\
    :)   /:          | (◯),   、(◯)、.::|: 
   :/| ∪ |:        .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|:  この白い液体がかかったものは一体・・・
   :/ i    ノ:        .|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
  :/ \/ |:    …  -\  |,r-r-|  .:::::/…
  :/      |:_____/'''""     ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
 :|   ∪  )''''            ヽ\  ノ       ヽ:
 |          v            |/|        ヾ:
 |      ノノ   i          ソ ̄    ∪  /  i:
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖       .|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、    .l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )     l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |    楽しいお正月
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
322名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:03 ID:LeGabc9p0
>>311
ギャグだよね
323名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:05 ID:XhfDT8Nt0
たけえチーズだな
324名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:09 ID:pxEn3iDT0
腐りかけとか、見た目の問題は置いておくと、そんなに現物の中身は宣伝と変わらないのでは?
宣伝では9つに分割してるからギチギチに詰まってるように見えるだけで、元々量は少なそうに見えたが。

まあこれで4人分と銘打つとかは有り得ないから悪徳には違いはないけど。
日本はどこで買ってもクオリティが高いのが売りなのに、これからは気を付けないといけない時代になったってことだ。
発展途上国に逆戻りかあ。
325名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:09 ID:rX0cyoA30
なんでこんな伸びてんの?
326名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:20 ID:1Dl5MxbD0
日本の料理と料理人と
まじめに通販おせち販売している人に失礼だよな 純粋に
327 【吉】 【387円】 :2011/01/01(土) 21:51:20 ID:6/3/YnnI0
test
328名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:28 ID:G22OHnPD0
>>304
もう受理したよ。
329名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:30 ID:tXcwQhZN0
>>1
凶弁当w
330名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:32 ID:AKfVNHiH0
331睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/01/01(土) 21:51:36 ID:BFQkvq8n0
重複をものともしないスレの速さw
332名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:38 ID:wYz7a2BG0
333名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:39 ID:4rwvv5sh0
これ細菌レベルでしらべた方がいいぞ
顕微鏡の中にわしゃぁっているぞアイツらが
334名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:41 ID:oiVvNKKN0
お祭りはここですか?
335名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:43 ID:ZdfT3Ohn0
前スレ(?)987

イキロwww
336名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:55 ID:O5DwZftYO
>>318
ネトウヨ発狂www
337名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:51:56 ID:0Qcuvdij0
これを届けられた家は、仕方がないから
コンビニにでも行ってカップラーメン買って飢えをしのいだのだろう
338名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:15 ID:aE5ec56UP
>>308
前スレ? これワロタ

490 :名無しさん@十一周年 :sage :2011/01/01(土) 21:25:00 (p)ID:o81ia9GXP(2)

                  (                 __,;:'' ,,;:''
 このおせち潰しの男が!!  > ┃┃┃          ;'/ o,,;:'''  .┃
                  ,r"   ┣┓        _,,,_,;''ヽ. ヮi  ━╋
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y      ┃┗      ,!--t_,;:''ヾ`r'  .━╋
                            /  /、゙i,i,! ,.`ヽ、  ┃
                          /   /l  't. ゙:、||_/,! l    ━┓
                         l    ノ |  'V~~| n ノ ,!    ━┻
                      ,,;:〔,r'ヽ./   /、   -`/, " .|
                       ,;::'' / [レ' / ゙:、ヽ.__,r''"゙l    ┃
                   ,,;:'' ,;:''!_!!n゙ir"    `ー--'ヽ,  l      ┃
                 ,,;:'' ,,;:''    `"i         | !-、.|       ┃
              .:::::;;;:'' ,,;:''       ,! 、       r'i//、7       ┃
         .r'ト、  .::::;;'' ,,:'':.        !  `'y、---‐"l r'" .|'
      iヽ、.ノノl=''l /,:::''':::::::. ,.,_    ,,r"   / ゙i   ,r' !,'ヽ !, .     ┓
      lヽ.ヽ <:、//    r" | ゙`''/l ___ノ  ノ  ,!   !,!ノ       ┗  ┃
     /' ,>"//,!     ,!-, |  /   ~,r'"  /  /               ┏┛
     //'/!,!/ー/     l ,,.r'、/  ,,r'"|  ,/'i__,,..,/               ━┛
   //"ν',ソr"ヽ/゙i,     l'",r'l,ノ ,r'"`-、|、.,'   ,r"
   |/゙`'>'" `'''゙,〉:.、!、   / r" ,/    ゙i/ ./
   l' r'i'  _ ヾ  ゙i、i:、', _,,/l/" /__     / ,r"
   ゙V"i ,r" ヽ‐-‐''r' ,/ | | /  ヽ、、/; /
339名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:17 ID:26gTrqXt0
これはひどい
340名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:17 ID:fBSZdrak0
>>315
よりによって我が神奈川に地雷店が密集してるとは

飲食店経営者って前科ある元ヤンとか訳ありが結構いるっていうけど、
この水口っていうのも相当なやつだよね
341名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:19 ID:YW/ghUfg0
バードカフェなんていうから、てっきり鳥を放し飼いにしているカフェかと思った。
342名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:21 ID:CDhenoJx0
おまえら船場吉兆のこともう忘れてるだろ?w

あと1ヶ月もすればおせちのことなんかすっかり忘れてるさ
343名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:24 ID:diabxy8CO
>>301
カーチャン可哀想

てかひでぇなお節(笑)


親孝行するよ
ありがと
344名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:26 ID:+nLtFVGD0
               . -―- .      モグッ!モグモグモグモグ!
             /       ヽ
          //         ',      モグモグモグモグモグモグモグモグ
            | { _____  |        モグモグモグッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     モグモグモグモグ!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      モグモグゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  |\チーズ|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !\.\ /  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }    < 俺のチーズは?
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
345名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:29 ID:cQK2D4OQ0
>>316
それが一番、最悪だろうな。
しかも送った本人は今も知らないんだろうし。

しかし、知らずに作るなんて恐ろしいことよくするわ。
身の程知らず、というかさ。
346名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:29 ID:r1biOj1l0
>>1

> 見本はかなり豪華な内容の4人前おせち料理がサンプル写真。
> しかし実際購入者に送られてきたのは中身スカスカのおせち料理だったという。
> 品数も33品なのに対して数えてみると25品程しかないとのこと。

ぶははははははははは

ヽ(≧▽≦)/ http://getnews.jp/img/archives/000111.jpg
347名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:29 ID:gna9B0jv0
>>330
仙台はあれか、飢饉でも起きてるのか?
348名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:31 ID:PYfNlN320
運送会社の中の人がつまみ食いした説はまだ出てないの?
349名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:39 ID:K5zZgiY00


785 :名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:38:15 ID:K5zZgiY00
グルーポンってただじや転ばない会社でワロタ
誰かがもう指摘してるかもだけど
お詫びの品の調達先は
1)チョコレート(BABBI 5000円相当商品) ※お届け先へ配送
2)アイスクリーム(ハーゲンダッツ 5000円分) ※お届け先へ配送
3)お花(フラワーゲート カタログギフト(5000円分) ※お届け先へ配送
4)グルーポン5,000円分チケット ※ご登録アカウント(マイページ)に配布
全部グルーポンに宣伝を出している又は出していた会社(ごめん花は違うかもだけど)
グルーポンに苦情申し立てがあった人数分(裏でクーポンが売れた処理して)金はバーズカフェが
払うカラクリだと思う。バーズカフェへのペナルティだとしても手数料2重取りで一戦も出さず
宣伝になり、なおかつ別の会社のクーポンも売る、あっぱれすぎる腕前
350名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:40 ID:ireqCkbI0
いや、見本と違うなんてレベルじゃないだろ(;^ω^)
351名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:43 ID:X4HdBQuJ0
http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/g983500/article/376784.html

グルーポンから掲載を持ちかけられた店長がブログで暴露。
これ読んだら今回の事件が、起こるべくして起こったっと納得がいく
352名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:47 ID:W3r0WuVX0
これ買った人、スーパーで1万円分買えば良かったのにw
353名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:49 ID:BQuz1WLW0
>>279>>320
え、何その詰みっぷり。
354名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:50 ID:7GyMri/90
>>25

俺もこれだったw
355名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:54 ID:MKSDz/A90
関連会社の流れから見て、今沖縄だろう。
356名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:58 ID:HqnnpAI20
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…ありのまま 今 送られてきたモノを話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは2万円相当のおせちを1万円で手に入れたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか正視にすら耐えない物体が送られてきた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何が送られてきたかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    上げ底とか誇大広告だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    もっと恐ろしいジョークの片鱗を味わったぜ…
357名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:52:58 ID:kZV2sn3E0
       / ⌒  ⌒\     
      / (⌒)  (⌒)\   
    /   ///(__人__)///\ 2万円のおせち料理が半額だったお
     |   u.   `Y⌒y'´    |  これでお正月はばっちりだおww
      \       ゙ー ′  ,/  
     /       __|___  
    |   l..   /l グルーポン`l 
    ヽ  丶-.,/  |__ おせち _| 
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄/ 
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
358名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:01 ID:dk3I3ZNM0
白い汁とねばねばしてるのは精子とマムコ汁
359名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:05 ID:wdQjK2Ed0
水口 憲治 (Mizuguchi Kenji)
株式会社外食文化研究所 代表取締役
出生年:1968年
■ 趣味:ハーレーダビッドソン、サーフィン
■ 座右の銘:念ずれば花開く
■ 心に残る本:成功者の告白
■ 尊敬できる人物:父、田舞徳太郎、松下幸之助
■ 日本を背負う若者へのメッセージ:命を燃やして生きてこその人生。
自分の志を見つけ全力で取り組んでいる姿以上の魅力はありません。
命を輝かせ、努力と挑戦を大切にしてほしい。.

http://mvweb.jp/feature/2010/award/24.php
360名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:14 ID:BbhFC6VIO
勝手にチーズ一切れとか言ってるけど、
銀紙の中に角度が約11.25°のチーズが四切れ入ってたらどうすんだ?
361名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:17 ID:Xe52mF6U0
大学のサークルのノリかよ
362名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:17 ID:a55Jgmlq0
おまえらこのおせちの中で唯一食えそうな8Pチーズを馬鹿にするのはやめろ!
363名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:18 ID:W9tRwC3g0
>>301
泣けた バードカフェ許さん!かーちゃんごめん…
364名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:24 ID:vOHJOLaL0
発送する前段階でトラブルになるって気付かないのかね?
スカスカで食べかけの残飯にしか見えない
365名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:25 ID:Xl41z4XL0
>>216
不謹慎だけどワロタww
366名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:26 ID:7QN0frQf0
>>325
ヌー速の半分も行ってないが
367名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:26 ID:XhfDT8Nt0
>>318
おい、社長よべ
368名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:33 ID:SjAoxgV40
記念パピコw
369名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:33 ID:E0vTWDZr0
>>266
>>悪質な物は立法機関に通報する。

釣りをするな釣りをww
笑うだろ。
370名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:35 ID:WEYH3ceq0
なだ万のおせちって7万ぐらいするよね
371名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:42 ID:pti1PHA80
中の人はまだスレ移動ちう?
372名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:44 ID:SgKog+kW0
>>330
俺もそれを思い出したわw
「仙台のおせち料理」とでも書いとけば、ここまで炎上しなかったのになwwwwwww
373 【中吉】 【1779円】 :2011/01/01(土) 21:53:52 ID:erx2R60W0
ひどいな
374名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:54 ID:O5DwZftYO
>>336
おまえそれでも同胞か!!
375名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:58 ID:PuSg4Unm0
箱のサイズを間違えた奴が悪い。

もっと小さい箱にしていれば・・・・・・・・。
376名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:53:58 ID:FDYSKnJv0

>>328
速いな
保健所は緊急もあるからホットラインで24時間年中通報できるって聞いたことがあるよ
377名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:00 ID:9h50VX6C0
画像見てあまりに酷過ぎて吹いた
なにこの食べ散らかした残飯
378名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:05 ID:1jEPuPTF0
>>316
義兄が毎年お歳暮を送ってくるんだが、
楽天使うもんだから、たまにものすごい外れがくることがある。
379名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:08 ID:xtnsuNYb0
http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/g983500/article/376784.html
通常の販売価格より安くしてほしいという
つまり
5000円で通常販売している商品の定価を10000円にして
それをさらに4500円で売らせてほしいという
380名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:10 ID:gbxNda++0
これは謹製おせちってよりも禁制おせちだな
381名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:15 ID:RxragUr70
>>330
コレも忘れるなw
イーグルスバーガー 650円 http://umaa.ty.land.to/up/img/358_0.jpg
手羽先 800円 http://umaa.ty.land.to/up/img/317_0.jpg
ポテト 300円 http://umaa.ty.land.to/up/img/299_0.jpg
メンチカツ丼 600円 http://umaa.ty.land.to/up/img/291_0.jpg
たこ焼き2個 350円 http://umaa.ty.land.to/up/img/275_0.jpg
バーガーセット 950円 http://umaa.ty.land.to/up/img/249_0.jpg
トマト 300円 http://umaa.ty.land.to/up/img/248_0.jpg
キャベツ350円 http://umaa.ty.land.to/up/img/247_0.jpg
キュウリ 300円 http://umaa.ty.land.to/up/img/161.jpg
カラスコ弁当 800円 http://umaa.ty.land.to/up/img/52.jpg
382名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:18 ID:Gu5pkV4r0
こんなことがわが国で起こるとは思わなかった。ちょっと信じられない。
383名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:18 ID:DJuqJTbG0
消費者センターに、みんなで苦情を送れば良いんじゃないの?
384名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:19 ID:bQ5W1eP+O
>>342

お前が覚えてるように皆覚える
385名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:23 ID:fnAVxfz7O
日本人はクレーム少ないからこれくらい大丈夫と思ったのか
500個も間に合わなくて一つのおせちを4個分に分けたのか、チーズはせめてもの償いの表れ

まぁなんにしてもこれで消費者に送りつけるとか神経疑うわ

腐ったおせちは不衛生だし他の料理も同じことしてんだろ
賞味期限切れのものを大量購入→味付けでごまかす
386名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:27 ID:Wq3PLVrw0
>>357
残飯っての最高w
387名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:30 ID:0MSf2bMFO
【検索】小学6年生女子 性交

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
388名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:35 ID:ye2E42mFO
>>307 新年早々縁起のいいIDだな
389名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:36 ID:17ESrmid0
>>359
座右の銘:念ずれば花開く

なんか笑えてくるwwwwwww
390名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:36 ID:oUUCSkXY0
これがグルのポン引き。

>バードカフェ yokohamaのアルバイト/バイト求人情報
http://j-sen.jp/89727/y
>外で販促のお仕事をしていただきます。
>具体的には・・・・
>お客様の呼び込みと、サービスのお仕事です。
>外を歩いている人に、当店の料理屋お店のこだわりなどを説明して頂き、
>来店していただけるようにご案内をしてください。
>一人呼び込み成功で100円の報酬。
>時給900円で一時間に2人呼び込みしたら、時間給1100円。
>平均1時間に5~6人。多い人で10人以上。
>稼ぎたい人はどんどん稼いでください。
>自分で頑張った分、きちんとお給料に反映します。
391名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:39 ID:7GYD/fwHO
ぐるなびもインチキくさいなぁと思っていたら、
今回の一件では、社員がスカスカおせちの盛り付けを手伝っていたのにワロス
392名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:41 ID:F+mxMVqV0
なにこの福笑いやって失敗しちゃったみたいなおせち
393名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:41 ID:iM4o3LsE0
このお節の8Pチーズ食って下痢しても、
グルーポンかバードカフェの責任になるのか?
394名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:43 ID:AoOmo2h/0
見本の画像のおせちも、ここが作ったのかな?
どっかの写真、パクってきたんじゃない?
395名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:47 ID:kCLgD2kp0
>>103

写真の日付が12/29撮影だよw
煮物とか12/29日から作ってたわけだから冬でも店内常温だとやばいな
396名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:53 ID:mzkDrFjL0
普通こういう生ものは、クール便で送ってくるもんなんじゃないの?
397名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:53 ID:aE5ec56UP
>>372
仙台のは給食費未払いの奴が増えたせいだっけ。
398名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:54 ID:yHoy01cA0
適切な器に適切な量を入れて輸送にも気を使っとけばここまで叩かれることも無かっただろうに

どうしてこうなってしまったんだ。。。
399名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:56 ID:cQK2D4OQ0
おせちを通販で頼む奴の気が知れん。
あんなの、黒豆と栗と昆布ありゃいいだろ。
商売に載せられすぎる。
400名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:57 ID:SRomWkvN0
正月早々高い金払ってこんなの食わされるとかどんな罰ゲームだよ
401名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:54:59 ID:vjDiZEhQ0
>>318

グルーポン関係者乙

たとえ10円でも100円でも商品代金は商品代金で
善管注意義務と充実義務がある。
金持ち貧乏人は関係ない。
これはお客の平穏且公然と新年祝賀の
期待を裏切った信義則違反でなおかつ
運営会社と製造会社との共同不法行為が完全に成立する
402名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:00 ID:2r1FmolF0
>>186
被害者はグルーポンと他の協賛企業の側じゃない?

グルーポンは無関係だと思うよ。
403名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:00 ID:gBUhEyCLO
仮にも創作料理を掲げるレストランが販売してるんだよな
404名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:09 ID:zVmEVyEd0
どこぞの福袋と同じ正月詐欺
つかんだ人はご苦労さん
405名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:12 ID:QVp2ExTu0
全額返金の上に5000円くれるって
太っ腹すぎだろw
名を上げたな
406名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:14 ID:9TtHOSNd0

 光通信? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・絶対サギだろw
407名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:15 ID:NHyU/HeB0
>106 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 18:34:55 ID:6UWzzVL20
>http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177116.jpg
>http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177117.jpg
>
>おまいら、ここに詰め終わったおせち写真アルで
>
>http://photozou.jp/photo/show/956870/62271103
408名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:16 ID:3HFpB+9M0
>>359
今回のおせちの手伝いやってたとかブログしてたけど
2万円のおせちになれって残飯に念じてたのかな
409名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:17 ID:MO/ddNODP
食べ物はちゃんとした店から買わないとダメだねw
410名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:26 ID:ireqCkbI0
これは具体的にはどういう罪に問われる犯罪なんだろうか
411名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:28 ID:pmv0RwZ+0
>>279
■廣田 朋也 (ひろた ともや)
1979年、東京都生まれ。株式会社光通信に入社後、インターネット事業部門を統括する。
その後、業績が悪化していた株式会社ファイブエニー、株式会社ファーストチャージ、
株式会社シークなど関連会社5社の社長を兼務し、いずれも事業を再生に導いた。2
005年11月に株式会社パクレゼルヴを設立し、代表取締役社長に就任。

株式会社光通信に入社後、
株式会社光通信に入社後、
株式会社光通信に入社後、
株式会社光通信に入社後、
412名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:31 ID:w+8X0Y/w0
>>215
だね、しかし目を疑う内容ではある

>>262
そそ、売り上げって書いてあるんだよな
マジなら洒落になってない。
413名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:32 ID:eq8xUyhE0
>>165
食品衛生法違反
営業停止
414名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:32 ID:adcZ8wZL0
>趣味:ハーレーダビッドソン

趣味:BMW
趣味:トライアンフ
趣味:カワサキ

どれも変だよな
415名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:33 ID:hBlY9eG10
>>98
クーポッドを米グルーポンが買収したのが今話題になってるグルーポン日本法人
416名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:34 ID:OEtbwshj0
スレ消費かよ
もっと確認してからスレたてろや
417名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:34 ID:wYz7a2BG0
   /          /  ○       _/        ̄ ̄// /
  /  |  / /   /── ___  ─/─___    /
 /   |    / /__         /       _/\
  … …     … _+_
 :i ̄ ̄ ̄)━━━━i\チーズ┝ +
 :|  i/ ̄ ̄ ̄)━━━━━━
 :|∪  '/ ̄ ̄)   、\l/
 :\ ''  /T''  +      /\___/ヽ
   :ヽ    ):        /''''''   '''''':::::::\
    :)   /:          | (◯),   、(◯)、.::|: 
   :/| ∪ |:        .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|:
   :/ i    ノ:        .|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
  :/ \/ |:    …  -\  |,r-r-|  .:::::/…
  :/      |:_____/'''""     ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
 :|   ∪  )''''            ヽ\  ノ       ヽ:
 |          v            |/|        ヾ:
 |      ノノ   i          ソ ̄    ∪  /  i:
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖       .|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、    .l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )     l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |    楽しいお正月
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
418名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:36 ID:R4anpR01O
>>805
ペの潰れた店で出してたのとそっくりじゃん


>>828
日本人じゃねーな


つまりチョンかよ
419名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:38 ID:LeGabc9p0
もう残飯って言葉がおかしすぎるw
420名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:38 ID:rMy9ktNa0
新春初祭り会場と聞いて遅ればせながらきてやりましたよと
421名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:55 ID:p/qx8NX70
全額返金となれば小さい弁当やなら倒産確実だな

 
422名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:57 ID:1Dl5MxbD0
AAやめれwww まじで腹筋やばいww

>>337 15cm四方二段重5000円なら
色つけても叩かれなかったのにな
423名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:57 ID:mxDUDrSf0
チーズを入れたのは何故なんだろうね
丁度△の隙間が空いていて
そこを埋めるのにピッタリだったから?
424名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:55:57 ID:+TZNJy8/O
>>330
すげー
笑いすぎて腹痛い
425名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:05 ID:Y7J4l89JO
あ〜あ。安物買うからこうなるんだよ。
利益率考えて、半額であんなクォリティーのものが手に入ると思うのがおかしい。
エンギモノだから高いのは当然!という常識を忘れていたのが購入者の敗因だ。
無くした銭の額は、授業料だと思って諦めるんだな。
いい勉強になっただろ?安物買いの銭失いってなwwwww
426名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:06 ID:sd2WpEwM0
>>351
なんか分かるわその話。
427 【大吉】 【266円】 :2011/01/01(土) 21:56:06 ID:erx2R60W0
はずれの福袋
428名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:06 ID:279YHhpc0
>>381
全部みれねーよ
429名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:06 ID:gzQ6Cmmc0
ニコ生電凸まとめ


水口社長は今いない、連絡もつかない。電話に出た
関係者によると、謝罪の旅に出たらしい。
430名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:07 ID:ZImxe0a6O
グルーポンも年末年始のCMを謝罪広告に切り換えるくらいの対応をすればいいだろうが、非の無い協賛企業(もちろんバードカフェ〈以下、バカ社〉とは資本関係に無い)との関係を考えたら難しいなw

消費者の観点からしたら謝罪は当然だが、関係無い協賛企業からしたらバカ社のせいで宣伝機会を奪われる訳で、管理体制に疑問を持ち撤退する可能性もある
新興企業だけに協賛企業が引き始めたらあっという間にあぼーんする可能性がある
431名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:07 ID:a+L8l8Jl0
>>403
写真を見る限り創造性は豊かだと思うよ
432名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:08 ID:0mt7NCbk0
>>216
このシリーズ強力すぎww脊髄反射で笑ってしまうww
433名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:09 ID:E2FvIOA70
ネット通販でもチャームみたいな優良店舗もあるのにな
434名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:10 ID:lYvwJ9kt0

これ、もしも仕掛けた奴が反日糞外国人・企業なら
『新年早々日本人の正月気分を粉々にしてやったぜ〜』
『あ〜返金になってもそれだけで十分お腹いっぱいだわ〜w』
って感じなんだろうなw

日本の正月っていう大きなイベントに対しあの内容ってのは凄く意図的な感じがプンプンするんだがw

まともな経営者なら作る前から事の重要性を自覚してある程度の責任感を持って臨むもんだろ。
435名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:11 ID:ewLP8UgW0
   ┃      ┃    ━━━┓   ┓   ━┳┛
 ━╋━┓ ━╋━┓      ┃   ┗┓   ┃  
   ┃  ┃   ┃  ┃ ┗┓┏┛ ┃  ┃ ━╋━
   ┃  ┃   ┃  ┃   ┗┫   ┃  ┃   ┃  
   ┃  ┃   ┃  ┃    ┗   ┃  ┗ ━┛  
436名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:12 ID:ZIYNnUSaP
これは恨まれるよ。
おばちゃんたちの恨みは半端じゃない。
呪いに近い。
恨まれるよ。
437名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:12 ID:TxFE/l9g0
これ最初のロットはそれなりに詰められていたんじゃないの?
そのうち「あっやべっ!足らなくんぞこれ」と気付いてじょじょに
はしょりはじめたんじゃないのかな。ププッ
438名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:15 ID:7QN0frQf0
これ毎年思い出すよね
439名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:22 ID:Li2Dt9k10
おせちって難しいんだね
こういうので買い物失敗すると
なかなか許してもらえない
だから値段で保険つけてるくらいに高いのに
お祭りだから高くても売れるって判断が命取りだったのかも
440名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:25 ID:9M9VGpKcP
>>397
説が色々あってどれが本当かわからんが
俺は1年生用の練習メニューだって聞いたがw
441名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:31 ID:YW/ghUfg0
>>1
見たけど.、こんなの発送した時点で確実に問題になるのはわかり切っているのに
どうして送ったんだ。馬鹿なのか。
442名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:32 ID:Y6CfJUOB0
とりあえず、
しっかりこのおせちができるにいたった経緯を説明してほしいよな〜。
こんなおせち本気で出荷するなんて、どうかしてるぜぇぇぇぇぇぇぇぇ。
443名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:36 ID:K+RIvLZJ0
>>395
本来おせちってもんは保存食だから、煮物でも棒ダラや田作りは問題ないはずだけどね。
このおせちはそういう状況で作りながら、なま物主体だってのが有り得ない。
444名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:42 ID:9Ca6OyqD0
>>298
悪意あるだろ。

最初から見本通り、カタログ通りに作る気が無いんだから詐欺だろ。
トラブルが起こったとかそういうんじゃないから、これ。
445名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:56:44 ID:P8oglGYe0
>>299

なら許す
446名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:08 ID:3jeqXFShO
元旦勤務にキレた配送業者がつまみ食いしたんでねw
447名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:11 ID:ZdfT3Ohn0
>>422
つうか5千円もあれば立派なおせち作れるのになぁ
448名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:11 ID:uvUD4puO0
>>360
ワロタ
449名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:13 ID:aFPE8pnt0
>>4
泣かせるなよ畜生(´;ω;‘)
450名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:16 ID:GOHqCAlGP
>>216
蓋開けたときの4人家族の期待感とか考慮すると
まさにそんな感じだろうなw
451名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:21 ID:AoOmo2h/0
バードカフェ 金(キム)製おせち
452名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:21 ID:uF9WbhUo0
>>417
ハライテーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どんな正月お笑い番組より笑ったわwwwwwwwwww
453名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:22 ID:W9tRwC3g0
バードカフェっていつもこんな作り方すんの?ちょっとすごいねシャレにならん
454名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:22 ID:M9W+h52T0
>>216
鼻水ふいたww
8pチーズを箸でつまむことって普段ないよねw
455名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:26 ID:fBSZdrak0
>>359
松下幸之助はこんな腐った商売しなかっただろといいたい
456名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:36 ID:2ymteR700
後の【バードカフェ、グルーポン事件】である。
457名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:42 ID:1jEPuPTF0
>>402
チェック体制がないってのがちょっとな
458名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:43 ID:FITqmuiZ0
459名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:45 ID:9Ca6OyqD0
>>324
最初から見本通りの容器すら準備してないって時点でお察し。
460名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:45 ID:7Qq+Ehvt0
>>390
あれ?ポン引きって禁止されてるんじゃなかったっけ?
461名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:49 ID:zFUGIzsA0
年明けそうそう在日の詐欺ニュースとは日本も先がないな
462名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:49 ID:8ZzXvcO80
高級御節ってことで
友達とか呼んでたら絶望感と恥ずかしさで死にたくなるだろうなw
463名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:49 ID:DRllHBWZO
>>1

途中の>>920って何??
464名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:51 ID:3lpu9oHf0
これって典型的な二重定価ってやつだろ
行政指導確定
465名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:53 ID:48M0+25E0
>>315
絶対行かない
頭に刻み込んだ
前の客の食べ残しとか余裕で出してきそう
466名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:01 ID:vjDiZEhQ0
尊敬する人が田舞徳太郎な時点でアウト
467名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:01 ID:wdQjK2Ed0
生ゴミおせちの代金自体は水口の会社の自腹だと思うが
グルーポンからの5000円相当のお詫びはどこが持つのかな?
468名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:10 ID:dy11Q3e20
むしょうにチーズが食いたくなったわ
469 【小吉】 【1117円】 :2011/01/01(土) 21:58:12 ID:zE5SYY4VO
しかし新年早々凄いネタだなぁ
社長は何処に行ってしまったのだろう
470名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:17 ID:WDMioY2s0
ツイートもブログも楽しそうに綴ってたけどさ、
この人、あの写真の内容を目の当たりにしながら
あの内容のブログやツイートしていたとしたら
He is a Natural Born Liar!!!!!!!!!!

まぁ、嘘吐き+虚構を張れる人じゃないとこんな商売しないよな
471名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:17 ID:4EKU3tEGO
>>447
自作は難しそうな気がするんだけど
472名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:21 ID:GJ1mNULv0
この分量・・・この衛生状態・・・
ってのはもうそれで良しとするとしてw
これを御節っぽく詰め直すと
どのくらいの容積になるのかなw

お弁当箱くらい?
473名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:25 ID:kH4i1BG30
お節売価の10000円から50%をグルーポンがもってって5000円。
んでそっからさらに輸送費の1000円が引かれると。

実質4000円程度の品で利益を出そうとしてたわけだな。
474名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:27 ID:PhKM1lx60
>>216
8P-大吉 ハッピーチーズ
16P-吉
24P-中吉
32P-小吉 ←★ココ
40P-凶
475名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:29 ID:UwdtcC/g0
好意的にみれば
3×3の仕切りの容器に詰める量を2×2の仕切りの容器に詰めた結果だな
476名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:30 ID:7Xblsj4V0
さすが
う 詐欺 年だけのことはあったw
477名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:30 ID:crzmbAXg0
          ,__         
        r勹ー−、 \                  〜∞
        /シ_   -__ ヽハ        , -――――-、_ プーン
       {ソ_,=  、 ´` }_」!        /       //_;'┐
        {j  ゝ - ,ヽ ィ }       / グルーポン//r_‐、〉'
         { 〈 '  ̄  _  rノ     / お せ ち //r'‐、/
         ヽ r、´   リ     /          / ̄7、 }
     ___ __>-- 、  }ヘ ___/ \10,000也/   / /
    /´  \ \  \八/\}\ /          /   /} 〈
    {      \ \ \ \〉l /          /   /タュュ」\
   〈      \ \ | |} | く ̄ ̄/⌒二二)../}/ ` ー―〉
   |         ヽ  ヽ}__j_ >'チ    ̄`ー' /      /
     l    , イ´ ̄ ̄ ̄         |_____./     /
    \                    ∨ |  /      /
      }\                  /  l  /       /
       |   \_______ cccc/    |\'     /
     /          C/ i ̄       l  ヽ.___/
478 【凶】 【1609円】 株価【109】 :2011/01/01(土) 21:58:31 ID:9TxxkWNY0
わたしも経営者ですけど
ここまで2chにやられたら一たまりもないわ。
おまえらもう少し抑えてやれよ。
479名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:35 ID:9h50VX6C0
>>441
馬鹿だから
「金払ったらこっちのもん。みんな泣き寝入りするだろ」
くらいにしか思ってなかったんじゃないかな
480名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:42 ID:pZyum2Ei0
おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
gaishokubunka
2010-12-29 21:27:36
481名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:50 ID:9cUFCs5L0
グルーポンは製造工程確認しなかったのか?
売りっぱなしジャーマン?
482名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:57 ID:BbhFC6VIO
>>423
お節料理の文化を理解してない人が、単なるオードブル仕出しと思った結果じゃないかな?
まあ俺はチーズくらいならお節料理の許容範囲内だな。
483名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:58 ID:c9znI6xz0
>>330
飯田圭織思い出した
484名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:58:59 ID:p3q5ZBGuO
おせちなんか食べた事のないような家庭で
「今回は思い切っておせち買っちゃおうか」「わーいわーい」なんて会話が交わされて
元日までわくわくドキドキして「ねえねえお母さん、おせちマダかな早く来ないかな」
「ふふ、まだ大晦日じゃないの。今日はもう寝なさい、おせちは逃げないわ」とか言ったりして
当日おせちが届いて「早く開けて!早く早くー」「だーめ、手を綺麗に洗って皆がそろってからせーので開けるのよ」
とか言って厳かな気持ちでせーのパカッした家族もいたに違いない
485名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:00 ID:TWqmMwBf0
どうしてこうなったんだろう
詰めてる人が本当に食ってしまったとか…
486名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:01 ID:0p/uG8ZP0
>>262>>412
でも、さすがにそれだとなぜ了承したのかという疑問が。
脅迫の疑いも有り?にわかに事件性を帯びてきたような気もw
487名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:03 ID:SubS83dH0
詐欺が速攻バレる年なんですね
488名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:06 ID:HbWtOk440
>>330って、実際は給食に慣れない子の為に少しずつ与えてるものらしいけど。
画像だけ一人歩きしてる印象で、真相がよく分からないのはよくないんじゃ?
489名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:08 ID:mwUHHiPQO
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★24
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293882925/
490名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:17 ID:pmv0RwZ+0
>>402
通常価格2倍にして半額で売りましょうってのが本当なら
こっちが諸悪の根源
491名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:19 ID:Y0UtJgKl0
>>455
尊敬する経営者にとりあえず松下幸之助を出す奴は安っぽい奴だと思ったほうがいい
492名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:22 ID:4rwvv5sh0
そもそも生ハムとかチーズとか料理じゃねぇし
出来合いの物をゴム手して盛っただけの素人感がまた笑いを誘うwwwwww
しっかし臭くて糞マズそうなゴミメシだsな
社長は生きたまま焼いて海へ沈めていいレベル
493名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:29 ID:r6erl6vzO
ここの会社、飲食業なめすぎ保健所の指導入って終わりだろう
494名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:32 ID:aHUAEd9M0
水口憲治は生きてるのか?
光通信の株を持ってるヤクザに消されたんじゃねーの?
グルーポンもこれで潰れるだろうし
ヤクザに数百億の損させるとはいい根性してたよな(ー人ー)
495名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:35 ID:Hk2xx8SB0
無造作にチーズ放り込んでるくせに、
豆と栗をみょうがで仕切ろうと頑張った形跡があったり、よくわからんなww
496名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:36 ID:u/MO71MYO
これ社長もみてたんだろ?
頭狂ってんの?
こんなやつの店だれもいかないだろ
497名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:39 ID:wYz7a2BG0
http://r.gnavi.co.jp/ga8n100/custom1.html
鮑の冷製作→冷製
田舎作り→田作り
フカヒレのにごり→煮凝り(にこごり)
いくらの醤油煮→醤油漬
海老芋と京人参、小堂院大根の炊き合わせ→聖護院大根
紅白嘉蒲鉢→紅白蒲鉾
生ハムとカマンベールチーズ→8Pクリームチーズ
498名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:40 ID:Gikhn9050
>>401
俺は関係者じゃないよ。
他の御節と比べてもクレームが出るような品物ではないし、ここまで騒動になる内容ではないはず。
一部のクレーマーが騒いで、ここまで事を大きくした。
本当、貧乏人はコンビニで弁当買って食ってろって事だ。
499名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:43 ID:uZyYv0mk0
しかし、このニュースはすごいぞ。
日本人として、日本では、金を出せば普通に食べられると今まで思っていたが、
日本の外食産業に対しての認識が変わるくらいショックだ。
金出して、こんな素人のお遊びの食べ物をだされるなんてな。ママゴト以下じゃないか。
500名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:44 ID:U+1+hylu0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177116.jpg

何回見ても痛々しい写真だな
501名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:46 ID:kqh+GPQu0
  … …     …   +
 :i ̄ ̄ ̄)━━━━━|━|||||
 :|  i/ ̄ ̄ ̄)━━━|||━|| +
 :|∪  '/ ̄ ̄)    ||||||||
 :\ ''  /T''  + |||||||   /\___/ヽ
   :ヽ    ):    ζ|||| /''''''   '''''':::::::\
    :)   /:     ||||| .| (◯),   、(◯)、.::|:      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :/| ∪ |:    +|||| .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|:    < こ、この生ゴミが10,000円…?
   :/ i    ノ:      |||| .|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:      \__________
  :/ \/ |:    … ||| -\  |,r-r-|  .:::::/…
  :/      |:_____/'''"" |||    ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
 :|   ∪  )''''      ‖    ヽ\  ノ       ヽ:
 |          v    ||       |/|        ヾ:
 |      ノノ   i   ‖     ソ ̄    ∪  /  i:
 ヾ      ノ      +‖             /   ヾ
  \  ソ          _||    o         /    i:


http://getnews.jp/img/archives/000111.jpg
502名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:48 ID:Ox1eTtfmP
こんなのどうしたって材料費削らなきゃ
赤だろw
グルーポンはきな臭すぎるよな
グルーポンに入って食の質が上がるわけないだろw
残飯御節よりグルーポンに入る経営者の判断がやばすぎるw
客も店もだれも得しないよ
地道にやったほうがましだよ
今はどこも厳しいけどね
503名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:48 ID:mzkDrFjL0
見本の仕切り:9
現物の仕切り:4
http://getnews.jp/img/archives/000111.jpg

容器すら見本と違うと言うことは、最初から確信的に客を騙そうとしてたことが伺えるな
504名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:49 ID:N5qVPl5gO
一年の計は元旦にあり
ってのに、こんなゴミ送りつけられたらそら激怒するわ
505名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:50 ID:HqnnpAI20
>>318 馬鹿野郎 朝鮮人にとっちゃ これでも十分ごちそうだろw
506名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:51 ID:gbxNda++0
「おいおせちの中身足りないぞ」

「チーズでも入れとこうぜ 6Pチーズ」

「まてまて 6Pチーズだと500個で84パック必要だが、これを8Pチーズにすると・・・」

「おお!63パックで足りる!経費削減じゃん」

「だろ?その上8Pでお客もハッピーってな」

「こりゃ傑作だ はっはっは」
507名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:52 ID:HfYhcu1v0
>>472
ぎゅうぎゅうに詰めると3〜4倍入りそうだよね
今の量では一重にもならん
508名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:53 ID:dNxw8JrcO
>>437
田舎の法事かよw


法事だって、追加買い出ししたり
ちゃんと食べられる代替品を出すんだぜw
田舎の婆の連携プレイ舐めんな
509名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:56 ID:riSuSe5QO
さて全力で行くか
510名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:59:59 ID:RCC8VE5U0
「本日、弊社で販売しましたおせちの納品が遅れてお客様に
多大なご迷惑をおかけしております。」

↑ 謝るポイントはそこじゃないだろうと
511名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:00:06 ID:YW/ghUfg0
>>479
インターネットとか無かったら、そうなってたんだろうなあ。
今はこういう感じで自然と拡散する
512名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:00:07 ID:iy68Nb5U0
チーズワロタw

これ詐欺ってレベルじゃないだろ
底上げとかならともかく、写真と違うものいれて平然と発送できるその神経
マトモな人間の対応とは思えないぐらい酷いな
金返すだけじゃなく精神的慰謝料要求してもいいレベルだと思うぞ
513名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:00:07 ID:6MXuHHL70
>>472
そうか、上げ底を水平展開したと思えばいいのか
514名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:00:08 ID:oBZsJtw10
これから周りでぐるーぽん使ってるやつみたら、大笑いしてしまうかもしれんwwwww
515名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:00:12 ID:W9tRwC3g0
>>417
爆笑wwwwwwww 8Pチーズwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:00:12 ID:uU5ehZzw0
>>478
おい、おせちの箱が凶になってるぞ
517名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:00:14 ID:w+8X0Y/w0
>>486
>>187
のブログには、最初50%提示で
話に乗らなかったので下げてきたという風に書いてある。
518名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:00:14 ID:vSv6pIp00
みんな
よく冷静になって考えてみて

このグルーポンとバードカフェのおせち料理事件はここ2日で発覚したことで、グルーポンもバードカフェもどれだけの苦情と被害者とはなしができたのか

あまり時間経過が立っていないのに被害状況も把握しきれていないと思われるタイミングで「ささやかなお詫び」でカタログ商品アイス、チョコ?

おかしいでしょ

よく読んでみてください
出荷までのコメントと時間経過の過程で出てくる謝罪文の内容

故意的で、苦情がくればゴメン これで許して的な流れ

さらにグルーポン記載の対応文書は自己中対応

魚拓とまとめサイトよろ
雪印ぽい動きななると思われ。
519名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:00:30 ID:fBSZdrak0
>>478
「ここまで」って現状ではスレが複数立ってるだけじゃん。
スネークされたり電凸されたりしてるわけでもないのに。
正月早々2ちゃんなんぞ見てない人らが今後も店に通うでしょ
520名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:00:31 ID:QQ/HMZx20
むしろグルーポンは被害者だろ。
たとえば裏でさ
1万の商品を2万と詐称→1万→グルポンへ紹介料の支払い→
んで残金−原価=商品
これにどれだけ化粧して客を満足させるかは企業努力だしバードの責任。
ところが =残飯になってしまったwww

グルポンの潜在被害額もでかいでしょ。客に舞台裏を想像させちゃったんだから。
521名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:00:34 ID:XaUH01oW0
>473
グルーポン5割もってくのかおq
暴利だなw w w
522名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:00:35 ID:Li2Dt9k10
チーズあたりの妥協は
やっぱり料理長が逃げたから?
貝の上に載ってる料理とかはまだマトモに見えるけど
そこで力尽きた感じがあるな
523 【だん吉】 dama:2011/01/01(土) 22:00:45 ID:2VrrvFS/0
日本人は食い物を粗末にされるとほんと怒るから。
これだけはもう遺伝子レベルで組み込まれてるから。
524名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:00:52 ID:p+bcNzPZ0
この日の日記がブーメランすぎて笑える
ttp://ameblo.jp/gaishokubunka/entry-10747498413.html
525名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:00:58 ID:+nLtFVGD0
       / ̄ヽ  
      /⌒⌒⌒ヽ/|
    ⊂| ◎     ‖
      ヽ  ゚∀゚丿\|  >>483 キッコーマン烏龍茶は関係ないだろ
    γ⌒~^‐ v'-⌒゙ヽ 
    〈 ;,人_〈萬〉_ィ  〉
.     \ヽi彡肉ミi//
      (_J~'T''''T~|_) 
       /`'.|  | リ  
       / ̄.|_|~]  
     (__ノ  ヽ_) 
526名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:00 ID:cqTC72YH0
インチキ臭え経営者だなと思ったら、やっぱりこんなみっともないことしたか。
まあ、こいつの人生も終わったろうな
527名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:10 ID:OPZkbW9m0
>>497
これ、じわじわくるわw
528名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:13 ID:wjDoBCiV0
父「オセチ遅いなぁ。もう腹ペコだよ」
母「あなたもうすぐよ^^」
子「おなか減った〜」
到着
父「ビール持ってこい!」
母「まぁあなたったら」
子「早くたべよ〜」
父「あわてるんじゃない。では。開けようか」
パカッ
父、母、子「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
529名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:15 ID:T7a3Uo040
>>301 >>357
泣いた
530名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:18 ID:sK4Z1bYcO
こんなのブログに張っていたの?
111:名無しさん@十一周年 2011/01/01(土) 08:57:49 ID:H4uPdesu0[sage]
みんなでがんばったおせちづくり

御節も終盤戦
皆様ハイサイ!
只今、ラスト25食を目前に、まさかの
炊き込みご飯切れで炊き上がり待ちです。
1時からスタートした御節もいよいよ感動のフィニッシュが目の前です。

ラスト頑張ろう!!
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101230/07/haisaiurutora/c3/5c/j/o0480064310949484703.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101230/07/haisaiurutora/04/de/j/o0480064310949484593.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101230/07/haisaiurutora/5f/88/j/o0480064310949484636.jpg
http://ameblo.jp/haisaiurutora/entry-10752237799.html
531名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:18 ID:iZoSV1Bn0
>359
田舞徳太郎
でググると噴いたじゃねえかw
532名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:19 ID:57IH0teq0
>>4
「でも、せっかくだしたべようよ!」


  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)■  (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

おせちがくさっていて、食中毒になってしまった


 |
 |   /~|          ('A` ;) ・・・・・・・・
 |   |J( 'A`)/⌒⌒⌒ヽ (  )  
 |   |/ /     /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
533名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:23 ID:KUlckVT+0
もともと正月におせち頼むのはリスクありすぎw
30日とかに届くんだろうけどその時点でちゃんと届かないと
そこから買い物行っても売り切れで全部そろわないかもw
534名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:30 ID:dy11Q3e20
>>458
韓国人はウズラの卵が好きなのかな?
卵は茹でてあるんだよね・・・?
535名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:32 ID:pv9QYe070
8Pチーズは近所のスーパーで急いで買い占めてきたんだろうな・・・
536名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:36 ID:P7FFmHE40
これは何なんでしょう?
これを発送出来る感覚が信じられない。
グルーポンのビジネスモデルに問題がありそうだ。
関わらないでおこう。
537名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:46 ID:ZdfT3Ohn0
>987 名前: 名無しさん@十一周年 Mail: sage 投稿日: 2011/01/01(土) 21:48:38 ID: q9/ASi8F0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY1eWhAww.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYnO6mAww.jpg

>3千円くらいでできた。海老焦がしたのと盛り付け微妙だが我ながら美味しかった
>しかし一人暮らしで寂しいんだぜ...orz


運動会のお弁当に見えるのは気のせいだろうか
538名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:48 ID:ctjgKNq50
とりあえず
海老なしと海老ありがあるぽいな
被害者の画像何個か見たが中身の出来にかなり差がある気がする
途中で100個から500個になってテンぱったんかねえ
539名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:58 ID:TWqmMwBf0
>>187
このブログ、内容的に読む価値あるんだけど、日本語が壊滅的に下手くそだな。
句読点使えよ。
540名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:01:59 ID:cQK2D4OQ0
>>499
オレもショックだわ。
吉兆なんて比較できん。
日本の食文化の崩壊だ。
詰めている人たちもなんら疑問に思わなかったのか??
541 【小吉】 【1765円】 :2011/01/01(土) 22:02:00 ID:iLYZ9BmY0
福袋におせち、毎年必ずどこかしらでクレーム祭りになるね。
542名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:05 ID:8MEnm2q4O
あんた達キモオタは
水口社長やスタッフがどんだけがんばったか分かりもしないでしつこすぎ!
それも関係ないのにいい加減やめなさいよ!
元旦から他にすることないの?
543名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:06 ID:wdlbU1A/0
>>498
>他の御節と比べてもクレームが出るような品物ではないし
>他の御節と比べてもクレームが出るような品物ではないし
>他の御節と比べてもクレームが出るような品物ではないし

一体どれと比べたんだ?
544名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:06 ID:wQHdaeuAP
正月から楽しいなぁw
545名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:08 ID:Y0UtJgKl0
>>500
コンビニ弁当の工場じゃ加工する場所には段ボール類持ち込み禁止にしてるのに・・・・
546名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:11 ID:U05/o5xb0
この人っておせちはおろか料理に興味ないんだろうね
「経営」ってのに興味があるだけで
547名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:13 ID:9TtHOSNd0
グルーポン バードカフェ 光通信 在日

この4個のキーワードだけは覚えたw
548名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:17 ID:IH3qcNRS0
それではバードカフェの近くのモス行くので
ついでに偵察に出発!!
549名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:18 ID:SubS83dH0
みんな笑ってるから
うけたと思ってるかも
550名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:21 ID:wslEDLlH0
絶対いかねぇ↓

水口憲治が経営している店舗

・バードカフェ shonan
・バードカフェyokohama
・博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎 藤沢南口店
・ハイサイうる虎
・プクプク 茅ヶ崎南口店
・プクプク べっ亭
・博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎
・博多もつ鍋 うる虎 HANARE
・炭火焼・水炊き うる虎
・いち稟 二俣川店
551名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:22 ID:FDYSKnJv0

書き込み多すぎ・速すぎで疲れてきた・・・・年かなあ?
552名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:27 ID:UQX1sr5q0
>>497
周りの人は誰一人としてこの間違いに気がつかなかったのかな
さすがにうっかりのレベルじゃないだろ?
553名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:28 ID:w+8X0Y/w0
>>471
作ってみたらわかるが、かなりお金と手間かかるよ
棒鱈とか一本9000円とかする上に水で戻すのに1週間近くかかるし
量はたっぷりあるけどね。
554名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:32 ID:oXkCmsWS0
お節・・・じゃねーよ
ホットモットの方が豪華じゃねーか
送られてきてこれを食べたのか?俺なら食えんな 気色悪い
555名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:35 ID:NKFhWy+q0
騙されるにも理由がある。
556名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:36 ID:OEtbwshj0
家のない乞食なら喜ぶだろうなこのおせちw
557名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:36 ID:ZHxvKCKq0
>>1
かずのこは>>920ってのが気になる
558名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:41 ID:fBSZdrak0
>>491
カイジを尊敬してますとか言いにくいから松下幸之助の名前を
でっちあげてるだけかもしれんしねww
559名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:41 ID:dk3I3ZNM0
>>455
社員のことをよく殴っていたらしいけどね。
560名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:45 ID:hVnLscEi0
>>352
つか、素直にスーパーのおせち買った方がよっぽどマシだと思う
今時、こんな詐欺みたいな事日本で起こりうるとは本当にビックリだよ
マスコミもクーポン持て囃してるが、こういう負の事例は絶対報道しないからな
正月早々、胸糞悪い話題だ
561名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:46 ID:gBUhEyCLO
贈答用だと大変だろ
贈った側は写真通りだと思っているのに、贈られた側は怒り心頭じゃね

562名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:48 ID:9M9VGpKcP
>>532
追い込むなよwww
563名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:48 ID:aPjy9St10
うわーこんなの正月早々最悪だな
うちは大手企業のおせち買っといて良かったわ
564名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:48 ID:crzmbAXg0
食品衛生法

第六条  
 次に掲げる食品又は添加物は、これを販売し(不特定又は多数の者に授与する販売以外の場合を含む。
 以下同じ。)、又は販売の用に供するために、採取し、製造し、輸入し、加工し、使用し、調理し、貯蔵し、
 若しくは陳列してはならない。

一  腐敗し、若しくは変敗したもの又は未熟であるもの。ただし、一般に人の健康を損なうおそれがなく
   飲食に適すると認められているものは、この限りでない。
二  有毒な、若しくは有害な物質が含まれ、若しくは付着し、又はこれらの疑いがあるもの。
   ただし、人の健康を損なうおそれがない場合として厚生労働大臣が定める場合においては、この限りでない。
三  病原微生物により汚染され、又はその疑いがあり、人の健康を損なうおそれがあるもの。
四  不潔、異物の混入又は添加その他の事由により、人の健康を損なうおそれがあるもの。

罰則

第七十一条  次の各号のいずれかに該当する者は、これを三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。
一  第六条(第六十二条第一項及び第二項において準用する場合を含む。)、
   第九条第一項又は第十条(第六十二条第一項において準用する場合を含む。)の規定に違反した者

○2  前項の罪を犯した者には、情状により懲役及び罰金を併科することができる。
565名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:49 ID:HqnnpAI20

             ∧水∧
  新春      . (´・ω・`)  < おせちはマズかったが、
 大喜利     cく_>ycく__)       ネタとしてはおいしかったということで・・
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )





                         /\
       , @                 / .※ > ))
     ノ)            ∧水∧  ゞ \__/
    ノヘY!ヽ      / iつ><)   *   ミ
    〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
             (___,,_,,___,,_)     ∬
            彡※※※※ミ !匹 ミ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ ぶぅ〜!!  /   \ 何それ! / ボケー
       \     /バカヤロー \  #ひっこめー#
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,#   )(,,#   )  # ,,) (#   )(#   )
566名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:52 ID:zyLqbIAA0
KDDI大丈夫かよ。
567名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:56 ID:9cUFCs5L0
さて、グルーポンは被害者なのか?
販売者には製造食品の販売に対する責任はないのか?
衛生面、現場の確認をせず販売したのだからアウトでは
568名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:02:58 ID:qF/ET+TX0
>>500
学生ボランティアサークルとかそういうノリだな
とても真剣に商売でやってるようには見えない
社長もチャラついてるしそういう社風なんだろうな

どうでもいいがブスしかいねえ
客商売舐めてんのかw
569名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:04 ID:adcZ8wZL0
>>498
大事なポイントは本来「2万円相当」なわけだ。
で、それが1万円ぽっきりです!って売り文句にしてんのに
内容が一万でも釣り合わないってんで二重に問題になってん
だけど、そこんとこ理解してる?
570名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:08 ID:gvtbhhfQ0
>>484
他スレにいたよ↓

772 名前:(´;ω;`) [] 投稿日:2011/01/01(土) 21:37:38 ID:uDnarc2o0
新年早々詐欺にやられた。初っ端からこれじゃ今年も昇天スレスレの日々を歩むのか(´・ω・`)

タバコを減らしてこつこつ貯めた1万円だった
家事育児介護で大変な妻の仕事を正月ぐらいは減らしてやろうと
アレに飛びついたが、当日着たのが絶句物のブツだった。
家族全員誰も箸をつけようとはしなかった。
負け組みには相応のイベントだったな。

人生こんなもんだ。愚痴ってごめんよ
571名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:09 ID:fy1QOi6n0
                 _,. _,. -_,ー- .._,..
               ,ィ//'´ '´    ー´--- 、
              i !           `ヽ_ヽl
             , -'              ヽ`ヽ   _i、_ 人 _,ィ   _,
            /'´    _   i イ l      \)、-ヽ        ̄ (_, -,.‐
            /   /、i   jノー 、(ヽ      ヽij-‐'  も   チ    (_
           _l   ! ノi i'´  l7:oヽ_ヽノ_,.イ   i ヽ .    │   │     >
, -―- 、_      / ` ー- l_V) ノ ー -` '´  _,、ノク  |ヽ}、    ら    ズ     `‐
     ヽ` ー- _l       `, 7    _  .r' i;゚ハン  jノ-'っ  い         ー´、
      ヽ` ー- ヽ    / /  ./ーヽ、'´ ` i´ rー'´ /,.、  . ! !      _ヽ_ ̄ ̄
-- ニー_、 l    l  /  /ヽ  !ヽ  >'  /‐ '′   ̄ ノ,...、 _..、 ,.. 、r ´ ̄
   、_ ``ヽ    l/ヽ  i、  \` ー ´ /       ´   )'´  l/
     ` ー-ヽ、      { 丶、,ィ ー‐ ' ヽ-、           _,.. - 、
           ヽ       /  ヽク   / l         / ヽ _, - 、 ヽ _
          ヽ    l  r,l´  , く   lヽ       ./  \ \i\ヽ_ヽ /|
           \   | ‐ '´ l  ヽ ヽ、 トヽ ,ィ__,. '   \  ヽ ノ- 、\ //
\             \ l    | /  l `ヽ/ /      ,.、 `ヽ-', -‐' \l/
  ヽ            \   l '    l /  !       ー_,'/
572名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:10 ID:cMgVEZoG0
信念早々やっちまったな!
573名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:13 ID:W9tRwC3g0
>>518
たしかに妙だな
574名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:16 ID:AdBmtyz50
>>503
定価2万円が半額なんだから、9→4はリーズナブル(合理的)
575睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/01/01(土) 22:03:22 ID:BFQkvq8n0
>>545
冷凍食品会社と取り引き合ったが書類にクリップ使った時点で大騒ぎになった
576 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:25 ID:XKrclfkyP
>>484
(´;ω;`)ウッ…
577名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:29 ID:LeGabc9p0
解凍した腐ってない数の子食べよう
578名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:29 ID:vjDiZEhQ0
お客への信義側違反
運営会社と製造会社の共同不法行為が成立する

そして食品衛生管理義務違反と忠実義務違反が追加される

この会社、ヤクザから借金してて、年末にやらされて、
社長は消される予定なのか??
579名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:33 ID:qqCVIELz0
580名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:36 ID:6ETfNFCD0
500食分の材料手配できなかったのかなぁ?
581名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:38 ID:Li2Dt9k10
>>521
暴利って言うか、宣伝費だから
お客が来ないけどいいもの作ってる
宣伝もうまく出来ない
宣伝費かけるなら、クーポンサイトで半額でやってリピーター増やそう
っていう店が使うもんでしょ
582名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:43 ID:4rwvv5sh0
>>542
頑張った(笑)
社会でたら結果なんだよ馬鹿


で、どこ糞読みすんの。
583名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:45 ID:SIkyczo30
普段怒らない日本人だが食い物にはうるさいからな、グルーポン終わったかもしれん。
584名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:45 ID:ZZyS2CJa0
>>565
だれがうまいこといえと.
585名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:47 ID:+nMBZorj0
>>79
同じ事思った
586名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:49 ID:2ymteR700
>>506
後の【8Pチーズ事件】である
587名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:50 ID:RQkudUqU0
>>478
仕切板がズレてますよ〜
588名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:50 ID:1Dl5MxbD0
>>478 2chを一人称にするのはちょっと…
口コミビジネスとかもコンサルのいい鴨ですよ
589名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:52 ID:Gikhn9050
>>543
近所の御節やってるとこの写真と実物を比べてみた。
また、但し書きに実物と写真は異なる旨の表記もある。
590名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:52 ID:g7RUYvOj0
なるほど

通販ならば殴られずに済む

考えたな
591名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:52 ID:Xnt2PQ6w0
>>330
もいっかいレギオン呼んで来いw
592名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:56 ID:wjDoBCiV0
>>542
賃金てのは頑張りに対して支払われるものじゃない。
出来に対して払われるものだ。
過程は関係ない重要なのは結果
593名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:56 ID:57IH0teq0
>>532
                   ウーン・・・
                   アト ナニガ ハイッテタカ
 |                   オモイダセナイヤ・・・
 |   /~|          ('ー` ;) 
 |   |J( 'A`)/⌒⌒⌒ヽ (  )  
 |   |/ /     /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    ・・・しば漬け・・               
                   
 |                   
 |   /~|          (゚A゚ ;)   カ・カーチャン???
 |   |J( 'A`)/⌒⌒⌒ヽ (  )  
 |   |/ /     /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    
     あと・・・いくらの醤油煮・・・ね・・・     
                   
 |                   
 |   /~|          (゚∀゚ ;)   イシキ ガ モドッタノ??
 |   |J( 'ー`)/⌒⌒⌒ヽヾ( ヾ)  
 |   |/ /     /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
594名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:03:58 ID:X4HdBQuJ0
>>471
Gigazineのこれ、3001円だって
俺はこれでもいいや

http://gigazine.net/news/20101231_kakuyasu_osechi/
595名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:03 ID:rMy9ktNa0
>>542
何故止めて欲しいと思ったの?お前には関係のない赤の他人だ
そこまで肩入れする理由が分からない
596名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:11 ID:YRmx6EWP0

「お前は犬の餌だ」
597名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:15 ID:7QN0frQf0
だいたいここまでやるくらいなら
何もしないで金もって逃げればいいのに
何中途半端に作ってんだ?
598名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:18 ID:4t7mzszq0
日本人の仕事じゃねーな、このおせち
599名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:20 ID:c9znI6xz0
>659 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/01(土) 21:32:43 ID:wYz7a2BG0 [3/3]
http://r.gnavi.co.jp/ga8n100/custom1.html
鮑の冷製作→冷製
田舎作り→田作り
フカヒレのにごり→煮凝り(にこごり)
いくらの醤油煮→醤油漬
海老芋と京人参、小堂院大根の炊き合わせ→聖護院大根
数の子の冷製→(数の子を温製にすることがある?)
紅白嘉蒲鉢→紅白蒲鉾
生ハムとカマンベールチーズ→8Pクリームチーズ

>かかまはちwwwwかまぼこって打ったら蒲鉾って出るだろww
>イナカ作りとかwwハライタヒw定価2万wwwwww低下の間違いだろそれもw

小堂院とかひでえwww
600名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:21 ID:ca9+PMqh0
8P= ハッピー・チーズ が2011流行語大賞に早くもノミネート!!
601名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:22 ID:uzK4R7aI0
このおせちの妥当な値段っていくらだろう?
小さめの箱にちゃんと詰めたら1800円くらいかね?
602名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:24 ID:cQK2D4OQ0
>>500
きたねぇな。
手前の女の子、髪がつくんじゃないか。
こんなママゴトみたいなことで商売しようなんて許しちゃだめだろ。
603名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:30 ID:D33JXnm3O
明日から保健所に電凸いくからな
みんな年明け早々だが全力でよろしく!
604名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:31 ID:P7tkZpQxO
ひでえな、おい
本当に酷い
605名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:34 ID:wdQjK2Ed0
[ 代表水口憲治より ]
キレイ事に聞こえると思いますが、私の公約は「社員を幸せにする事」。
私も独立し実際失敗しました(笑)。ただ、そこから沢山の事を学べ、成長できたのいうのも事実です。
チャレンジは大歓迎です。いい意味でのびのび楽しんで欲しい。
これからも社内制度で皆がモチベーションを上げられるような体制を考えていきます。
これからの当社に期待して下さい!ご応募お待ちしております!

http://www.gourmetcaree-tokyo.com/aboutus-245t-021.html

水口くん、また失敗しちゃったねw
もう期待も糞もないなw
606名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:38 ID:0PcSYWbt0
これすげぇw よく発見したな。2ch敵に回したくないわ。

> 【ν速テンプレ】 
>  @海老のテリーヌはこれじゃね?
>  http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265809.jpg
>   プチ小エビのテリーヌ500g(冷凍)
>  http://shop.hondai.net/?pid=24723089
>  Aチーズこれじゃね?1(8p)パッケージが338円、1個 42.25円
>  http://creative-reise.cocolog-nifty.com/reise_diary/2010/11/post-9201.html
>  Bボイルムキエビ バナメイ(中国産)を才巻海老と表示
>  http://photozou.jp/photo/top/956870
>  http://art31.photozou.jp/pub/870/956870/photo/62007102_org.v1293847811.jpg
>  Cレンコン→梅花ちらし酢れんこん  800g販売価格: 1,350円 (税込)
>  http://hotta.ocnk.net/product/4
607名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:37 ID:gzQ6Cmmc0
■ニコ生電凸まとめ


水口社長は今いない、連絡もつかない。電話に出た
関係者によると、謝罪の旅に出たらしい。
608名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:38 ID:Wq3PLVrw0
サンプルと違いすぎだ。
これは明らかに別物。はっきり言って詐欺だろ。

609名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:40 ID:CfZ6cC310
>>530
その画像ってこの店のものなの?
料理を扱う服装と場所じゃないと思うんだけど。
610名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:43 ID:3oIzwVizO
ネットの発言の場がなかったら泣き寝入りで終わりだったろうな。
企業サイドとしては迂闊なことがやりにくい時代になったてことか。
611名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:44 ID:i3u98s9i0
>>571
やめろww
612名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:49 ID:3Mo0GgU90
どこがカマンベールチーズだよ
プロセスちーずじゃねーか
613名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:51 ID:pem0zjr60
店かクーポン店、どっちが責任負うのか知らんけど
クーポン側としては、紹介した店の商品に問題があったので
全額返金+特別豪華お詫びの品を送ります、宣伝にもしますって感じだろ
そんで消費者は、グルーポン気前いいな!すごい!
これなら安心だ!みたいな感じになる
やっぱ仲介業者は強いよ、ほんっとに強い、おいしい汁吸いたい俺も
614名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:52 ID:jqLZtJd60
>>2愕然・・・・・・・・

一度手抜いたデザイン屋は二度と見向きもされないのと同様、、
いやそれ以下職人スピリッツ()の微塵もないですな

外人タコ部屋でやっつけたのか?
615名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:04:57 ID:9TtHOSNd0
>>542

( ̄д ̄) 
616 【末吉】 【551円】 :2011/01/01(土) 22:04:58 ID:4Ebu8zlVO
他スレで、店で出すメニュー画像見たけど盛りつけのセンスなさすぎw
スカスカチープなのがデフォなのかw
617名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:00 ID:9Ca6OyqD0
>>498
これでクレームが出ないなら何をやってもOKってレベルだな
618名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:03 ID:jKr4U2FOO
>>497
おせちの田作りとか蒲鉾を知らない外国の人が作ったメヌーなんでそ。
619名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:11 ID:13yu9f2b0
>>318
貧乏人で悪いのか?
620名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:16 ID:OPZkbW9m0
>>531
ああ・・・
621名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:18 ID:aHUAEd9M0
>>520
まあ光通信のフロント企業だってバレた時点で倒産決定だよ
水口は今頃東京湾の底かもな
622名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:20 ID:uU5ehZzw0
ていうかいまさらだけど
グルーポンって最近すげー胃がむかつく気がするアノTVCMのとこか?
623名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:22 ID:DKt7/s/e0
グルーポンはもう無理だろ・・
再起不能
雪印がかわいくみえる
624名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:24 ID:TWqmMwBf0
>>570
出どころ教えて。
これテンプレに入れるべき。
625名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:24 ID:7Qq+Ehvt0
グルーってゾンビの意味もあるからなぁ

626名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:27 ID:SubS83dH0
水口って山路みたいな奴なのかもって思った
627名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:28 ID:DwLd9kj+0
グーグル買収蹴ってヤフーと提携した時点で見抜けないほうが悪い。
628名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:29 ID:UDMIO7Vi0
>>579
何がしたいのだ?スレ名が読めないのか?
629名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:36 ID:DaMPqzsu0
> 279 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 21:47:24 ID:DaMPqzsu0
> グルーポンの親会社ってパクレゼルブっていうんだけれど
> http://pakureserve.co.jp/c_outline.html
> パク・レゼレブ・・・・?
> パク??
>
> 半島系なんですか?
>
>
> 320 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 21:51:00 ID:Y0UtJgKl0
> >>279
> パクの英語綴りがpaekuってどう見ても半島系です、本当にありがとうございました。
>
630名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:38 ID:UxvjhUC90
量が少ないとか言ってるやつらはカフェ飯なんてものも知らないんだろうな
カフェが作ってるんだから当然カフェセチに決まってるのに
631名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:45 ID:OEtbwshj0
とりあえずどこに通報すればいいの?
632名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:47 ID:0p/uG8ZP0
>>517
なるほど・・・最初に高い金額を提示して下げてどう?っていうのと同じ理屈。
つまり詐欺師の手口そのまんま。
・・これは今後が楽しみwwww
633名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:47 ID:XFP3pZTv0
店名箔押しだし、あんがい紙重箱自体が高いんじゃないかと、好意的に考えてみた
ttp://tuhan.to/pan/20210/20210-51.htm
定価だと箱のみで4〜5千円しそうだが、安いとこさがして500個注文すればもっと安いはず
ttp://www.e-shokki.net/shouhin/sonota/270100/big.html
高く見積もって箱と配送料で4〜5千円ってとこか?
……中身と中仕切りケチったなぁ
634名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:51 ID:tXwtK1Vj0
>>571
もう止めてくれw ハライテーw
635名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:53 ID:l92KKKqI0
>>49
これひどいよな。髪の毛入ってた人いてもおかしくないし、
唾とかは間違いなく入ってる。
636名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:54 ID:HqnnpAI20
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     |
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ    おなか痛い・・・
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
637名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:56 ID:66MlFGpz0
(r/ -─二:.:.:ヽ  うまいなぁ・・・
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/     
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://  
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ     やるじゃん・・・
  ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/

638名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:05:59 ID:hBlY9eG10
>>536
肩持つわけじゃないが、モノさえ選んで買えばそれなりに使えると思うけどね
俺はハーゲンダッツとナナコのギフト券(何れも直接郵送されてくる)位しか買った事ないけど
基本的に1000円越える物は買わない。ま、貧乏人だからね
639名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:02 ID:Li2Dt9k10
クーポン系ってそういえばリクルートがやってたよね
iphoneももともとは電子辞書だったし

グルーポンも日本のガラパゴス商品をアメリカで
標準レベルに昇華したサービスに思えてきた
640名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:04 ID:4rwvv5sh0
さて・・・酒とつまみと、ハーゲンダッツでも買ってくんかな。
貧乏庶民のオレは分をわきまえてるから騙される事だけはまずない。
641名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:15 ID:ZImxe0a6O
>>511
今は数百万単位のユーザーがいるコミュニティーサイトが複数ある
当然複数のサイトを利用するユーザーも大勢いるわけで、たとえ震源地が1つでもあっという間に広がるしな
642名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:16 ID:crzmbAXg0
>>590
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうやり口がまかり通ってた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の通販なんだよな 今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 通販を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

643名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:16 ID:YWKqzXBI0
仙台の子供達は刑務所の囚人よりショボい飯食わされてるのか・・・
これは確実に心に傷を残すぞ
644名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:18 ID:+C7L4aTP0
>>609
店内見るとなんちゃって琉球料理の店っぽい
たぶん別の店
645名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:18 ID:gvtbhhfQ0
>>548
レポよろ。
646名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:20 ID:WYkoeZ9R0
理想的なグルーポン
 企業は赤字でも通常サービスを割引で提供し、宣伝しリピーターを獲得

実際のグルーポン
 たいした宣伝にもならず、リピーターもつかず、
 企業は割引価格でも十分に利益がでるサービスを提供
 たとえば、3000円程度のおせち料理に2万の定価をつけ、
 それを半額にして馬鹿な客を釣り、7000円の利益を出す
647名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:23 ID:gU7APg+/0
>>498
ちょっと言い過ぎたかも知れない。
1からお節作るのは大変だよな。
ずいぶんと工夫はしたんだと思う。
はりきってるってのは写真からもわかる。
なんでこんなことになっちゃったんだろうな。
いちどくらい誰でも失敗はあるだろうしそこまで責めるのもな。
648名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:25 ID:wUQCbuf2O
詐欺
649 【大吉】   【229円】 :2011/01/01(土) 22:06:28 ID:RxragUr70
       ↑
      原価
650名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:29 ID:e1y6PfkA0
>>500
マスクもしてないのが気になる
気になるっていったら全部だけど
651名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:31 ID:Yht4dbho0
これをカネトって売る神経が分からない
たでで上げるのさえ出来ないレベルじゃないか
652名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:35 ID:W9tRwC3g0
>>565 >>571
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
653名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:37 ID:ARihCjHa0
なに?このゴミみたいなものは?www
654名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:38 ID:RQkudUqU0
>>500
カメラ担当のパシリ君は勝ち組だな
655名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:46 ID:tXcwQhZN0
>>187
火消し役がなりふり構わず暴れてるのは
こういうことに話が広がることを恐れてるのか?
656名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:48 ID:cQK2D4OQ0
>>530
楽しそうで何より。
657睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/01/01(土) 22:06:50 ID:BFQkvq8n0
バードカフェの功績はグルーポンが光通信のフロント企業だと周知したことだけだな
658名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:52 ID:3YY3Ty7A0
>>498
とりあえず個人のブログとか回って、これよりも酷いお節画像、レポが
有るか探してこいやw
659名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:53 ID:+nLtFVGD0
    (r/ -─二:.:.:ヽ  で、いくらで買ったって?
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/     
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://  
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ     10500円・・・
  ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
660名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:55 ID:QspaUtJG0
新年早々ひでー話しだ
写真見たけどこれはないわ
チーズがもうシュール過ぎる
仙台の給食思い出したわ
しかもこれを10000万てww
腐ってなくても1000円のコンビニプチ高価弁当のが1万倍マシ
661名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:55 ID:YW/ghUfg0
>>610
加えて、たまにネットで騒ぎになっている。とマスコミが取り上げたりもします。
662名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:55 ID:oUUCSkXY0
グルのポン引き。

>バードカフェ yokohamaのアルバイト/バイト求人情報
http://j-sen.jp/89727/y
>外で販促のお仕事をしていただきます。
>具体的には・・・・
>お客様の呼び込みと、サービスのお仕事です。
>外を歩いている人に、当店の料理屋お店のこだわりなどを説明して頂き、
>来店していただけるようにご案内をしてください。
>一人呼び込み成功で100円の報酬。
>時給900円で一時間に2人呼び込みしたら、時間給1100円。
>平均1時間に5~6人。多い人で10人以上。
>稼ぎたい人はどんどん稼いでください。
>自分で頑張った分、きちんとお給料に反映します。
663名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:06:57 ID:AoOmo2h/0
>497
帆立の瞬間スモーク

これもなんだか違う感じがする。瞬間スモークって意味不明。
664名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:00 ID:FXYxheTX0
                 _,. _,. -_,ー- .._,..
               ,ィ//'´ '´    ー´--- 、
              i !           `ヽ_ヽl
             , -'              ヽ`ヽ   _i、_ 人 _,ィ   _,
            /'´    _   i イ l      \)、-ヽ        ̄ (_, -,.‐
            /   /、i   jノー 、(ヽ      ヽij-‐'  お   チ    (_
           _l   ! ノi i'´  l7:oヽ_ヽノ_,.イ   i ヽ .    せ   │     >
, -―- 、_      / ` ー- l_V) ノ ー -` '´  _,、ノク  |ヽ}、    ち    ズ     `‐
     ヽ` ー- _l       `, 7    _  .r' i;゚ハン  jノ-'っ  は         ー´、
      ヽ` ー- ヽ    / /  ./ーヽ、'´ ` i´ rー'´ /,.、  . ! !      _ヽ_ ̄ ̄
-- ニー_、 l    l  /  /ヽ  !ヽ  >'  /‐ '′   ̄ ノ,...、 _..、 ,.. 、r ´ ̄
   、_ ``ヽ    l/ヽ  i、  \` ー ´ /       ´   )'´  l/
     ` ー-ヽ、      { 丶、,ィ ー‐ ' ヽ-、           _,.. - 、
           ヽ       /  ヽク   / l         / ヽ _, - 、 ヽ _
          ヽ    l  r,l´  , く   lヽ       ./  \ \i\ヽ_ヽ /|
           \   | ‐ '´ l  ヽ ヽ、 トヽ ,ィ__,. '   \  ヽ ノ- 、\ //
\             \ l    | /  l `ヽ/ /      ,.、 `ヽ-', -‐' \l/
  ヽ            \   l '    l /  !       ー_,'/
665名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:04 ID:WEYH3ceq0
これはアレだろ
こんな半額おせち頼むようなカツカツの家庭に、蓋を開けた瞬間の初笑いと
スカスカの中身の如くゆとりのある生活を提供しようという心遣いやろ
666 【大吉】 【582円】 :2011/01/01(土) 22:07:04 ID:zE5SYY4VO
そういえば、ポンパレは大丈夫なのかな?
667名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:08 ID:wdQjK2Ed0
夢と利益と自由が得られる企業です!共に、神奈川NO.1を目指し、分かち合い、目的を達成できるメンバー大募集!
2011年もイキオイは止まりません!!新規出店も決定!NEW STAFF大募集です!

http://www.gourmetcaree-tokyo.com/aboutus-245t-021.html

確かに2011年しょっぱなから勢いが止まらないなw
668名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:08 ID:Gikhn9050
>>569
2万円分の御節って他所の2万円の御節見たことある??
同じようなもんだよ。
669名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:10 ID:uZyYv0mk0
>>498
おまえ、弁当作っている現場の写真見ていってるの?

>>520
グルーポンも代金の何%手数料って商売なんじゃねーの?
なら、最初、2万にしたのもグルーポンの差し金かもしれない。
670 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:10 ID:XKrclfkyP
>>570
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
671名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:18 ID:9cUFCs5L0
グルーポンの社員の皆さん。
工作お疲れ様です。
頑張ってください。
672名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:18 ID:a0ZqV7i20
素人料理にしてもお粗末すぎる。
673名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:19 ID:7/AWQrap0
http://teio.blog15.fc2.com/blog-entry-214.html
グルーポンはやっぱクソだった(笑)
674名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:22 ID:ptmky8nD0
6Pチーズと生肉の組み合わせはひどすぎるw
675名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:22 ID:KGMrCTIs0
>>425
TVでやってた500円のおせち弁当のが豪華だったよ
このおせち1万以上だけど、5千円のおせちのが豪華なので
安物買いの〜はここで使うのは違う気がするが
676名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:26 ID:13yu9f2b0
>>498
> >>401
> 俺は関係者じゃないよ。
> 他の御節と比べてもクレームが出るような品物ではないし、ここまで騒動になる内容ではないはず。
> 一部のクレーマーが騒いで、ここまで事を大きくした。
> 本当、貧乏人はコンビニで弁当買って食ってろって事だ。

詐欺は立派な犯罪です
犯罪者は刑務所へ
677名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:27 ID:kH4i1BG30
素直に9で仕切って写真のように器に盛っておけば
懐石料理っぽい雰囲気になったのかもしれんのにね。
678 【吉】 【1303円】 :2011/01/01(土) 22:07:30 ID:57IH0teq0
>>593
その後 カーチャンは二度と目を覚まさなかった。
意識が薄れていく中、カーチャンは懸命に
去年正月の時のおせちの記憶を漏れの為に最後まで
残してくれていたのかもしれない・・・

カーチャンの枕の下には七福神と宝船の絵があった。

漏れは棺おけの中にその絵を入れた。





     タケシ、おせち食べよっか?

              J( 'ー`)し     ウン!!
               (  )\(∀` ).
               │|  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


679名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:32 ID:5I3B+NVs0
グルーポン(笑)
ヒカリモノ(笑)
680名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:33 ID:gvtbhhfQ0
>>624
【話題】グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数 ★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293883134/

もう沈んでまったわ
681名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:40 ID:1K9ORnRa0
>>13
11でFA
発送しないで逃げると時間稼げないからゴミ発送して夜逃げまでの時間稼ぎ
682名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:41 ID:fN9+eR52P
返金とお詫びで済むのかね。
誠意って何かね。

もう会社たたんで、路上警備員からやり直せ。
683名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:42 ID:S/UaBVBt0
>>460
神奈川県迷惑防止条例違反の可能性があるけど、実態としては「捕まんなきゃ合法」
ってノリで普通に客引きやってる店が多い。
684名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:45 ID:60Ex4zYC0
これ作ってるときのことを、従業員にぜひ聞いてみたい
685名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:47 ID:uU5ehZzw0
>>630
座席をとらないのにカフェ仕様にされるとか

クソの極みですね
686名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:52 ID:mwUHHiPQO
私服で調理したいかんだろ。
それもダウンジャケットとかファ付きジャケットとか着てさぁ
羽や毛が入るし
687名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:07:58 ID:kWM2e9Sl0
凶箱を生ゴミの収集日まで家の中に置いておかなきゃいけないなんて
正月早々とんでもない罰ゲーム
5000円相当のお詫びでちゃらにはできないだろw
688名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:00 ID:XhfDT8Nt0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 8Pチーズ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
689名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:07 ID:hiTdhBjx0
もう本当に許せないな
ちょっとでもちゃんとした食品関係の経験があればわかることだろうに。
はっきりいって素人以下、
雑すぎるんだよ。色々とさ。
煮てあるから大丈夫とか思ってたんだろうけどさ。物には限度があるだろ
とにかくちょっと温度管理を間違えると一気に菌が繁殖するんだぞ?
汁の量とかもうまく調整するなりゼラチン混ぜるなりしないと、そこから腐ってくるしな。
粉物とかにしたほうが良かったんじゃないのw そのほうがコストも抑えられるしさw
どうしようもないな調理師は。大量調理なめてんじゃねーよ。
ちんたら味とか決めちゃうからこんなことになっちゃうんだよw
らくだからいいよね、給食の人はwとか言ってくる調理師も多いんだけどさ。
がっちり衛生管理して、適切な時間に適切な量を出すってのがどんだけ難しいか理解しろっての。
すっきりしたニュースだな、個人的にはw
きりがない話だけど、大量調理の難しさをみんなこれで理解してくれるとありがたい。
690名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:09 ID:O9BuCtULP
ひどい話だな。まるで愛内清隆と同じじゃないか。詐欺そのものだよ。
691 【大吉】 :2011/01/01(土) 22:08:12 ID:H0ul9tma0
tes
692名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:15 ID:cMgVEZoG0
>>518
「いまさら過剰受注してしまい、できましぇんはいえないなー。・゜・(ノД`)・゜・。」
「よし、文句言われたらアイスで詫びいれよう!o(^▽^)o」

って感じだろうな。
693名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:16 ID:vTo7kD5K0
>>1これ誰かの食べ残しじゃねーかwww
騙された奴がわるい。
貧乏人はセブンイレブンの買っとけw
694名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:16 ID:5I3B+NVs0
>>662
ヒカってるねえ・・
695名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:19 ID:eftI8Tf00
( ゚∀゚)o彡゚ 狂うポン!狂うポン!
696名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:23 ID:DKt7/s/e0
マスコミもとりあげるだろ。
これを許しちゃいけない
697名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:32 ID:U21dywye0
>>500
まさかとは思うがこの写真、おせち作ってるんじゃないだろうな!?
698名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:33 ID:/7hP4Iak0
>>668
京都の先斗町の料亭のおせちは5000円でこれより数倍豪華でしたよ
伊勢エビまるっと一匹入ってたりね

君こそおせち見たことあるの?
699名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:35 ID:W6CrK9c70
謹製ってどういう意味なん?
700名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:39 ID:aPDpqByl0
204 :名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 17:22:19 ID:lM7stxks0
77: 千枚漬け(和歌山県)2011/01/01(土) 11:38:20.82 ID:3bOl3RkT0
2008年からこんなん売ってたんか

260 名前: りぼんちゃん ◆BIJOU400pc 投稿日:2008/05/08(木) 23:33:02.73 ID:trMkEgo50


あなたにいいこと教えてあげまちゅ
横浜のバードカフェさんいって、
「おせちください」頼んでみてくだちゃい
解体処理した豚の膣の部分みたいなローストビーフの入ったおせちが送られてきまちゅ
ほんとはお金かけて廃棄しないといけない部分だけど10500円でもらえまちゅ
食い物にされるんでちゅ
店からすれば極上のかもなんでちゅ
まあ考えたら情弱でちゅから
自分では情強と勘違いしてるだけで本物の情弱なので、搾取されて当たり前でちゅ

前からおかしかったみたいだぞ
グルーポンの責任でもなさそう
701名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:40 ID:PhKM1lx60
>>593
           ____
         /      \
    o ○ o´  _ノ  ヽ、_ `o ○ o
   。゚   / o゚/⌒)  ((<))゚o\   ゚ 。 がんばれカーチャン…。
      | 0 / /(__人__)'  0 |
      \ / /  `― '     /
702名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:46 ID:598KmSFp0
気になったんだがおせち料理にチーズって普通なのか?
703名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:51 ID:Tp3uEaJB0
ここでのチーズ人気はν速以上だな
704名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:53 ID:+A+AgSui0
>>49
一番手前は完全にタイ人でしょ
でなきゃ、原住民系の台湾人
705名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:57 ID:C73ipKmq0
前スレ>>772さんの今年一年が幸せな年になりますように。


逆に今年に来る不運が元旦に来たと思えばいいんだよ…
706名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:58 ID:Ox1eTtfmP
>>638
ないわw
707名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:08:59 ID:wjDoBCiV0
>>635
内容もそうだけど、仮に内容がそれなりだとしても
苦情あるレベルだな。マスクない。髪出たまんまw
708名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:00 ID:vJVagkUD0
ちょっと金のかかった弁当でもつくる気持ちでやったんだろうなあ
容器ひとつみても、そんな感じがする
709名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:03 ID:OPZkbW9m0
>>660
たけーなw
710名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:09 ID:pxEn3iDT0
ちなみに俺の今日の食事は具がキャベツとネギのみのお好み焼きだ。
あまりの情けなさに涙も出ないよ。
711名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:12 ID:ZZyS2CJa0
グルーポンが光通信関係者が作った会社とわかっただけでも今日は満足や
712名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:13 ID:kvqQSBx50
庶民派w菅にはぴったりのおせちだ、労を労って贈呈して差し上げたかったw

手間暇は相当掛かるが、おせちはちゃんと伝統に則って仕上げてみたり
好きなものを入れてみたりと自分で作った方が食の安全的には絶対的に良いわ
713名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:14 ID:JUVt9/FR0
>>187
景品表示法的には完全アウトだよ。
714名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:24 ID:ZHR5hzxs0
おせちで4分割って当たり前なの?縁起悪くね?
715名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:29 ID:JB50izWaO
本当にこの状態のが届いたの?


すごい…
716名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:33 ID:SY6LN9Zy0
>>689
頑張ったな
717名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:34 ID:Gikhn9050
>>669
弁当作ってる現場の写真?なにそれ
718名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:34 ID:vOHJOLaL0
>>689

719名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:36 ID:+C7L4aTP0
>>677
あんで器までケチッたのだろうな
ふた開けてオードブルの残り物みたいなのはかなり来るわ
720名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:36 ID:aE5ec56UP
ttp://gigazine.net/news/20101231_kakuyasu_osechi/
「格安おせち」を業務用スーパーなどで買ってきたものだけで作ってみたらこうなった

業務用スーパーや格安スーパーに行って買ってきた食材だけでどれだけ手抜きかつ安くおせちができるか挑戦してみました。
結論から言うと、マジメに一つ一つ作るのがばからしくなるぐらいいかにもそれっぽいものが、おせちとしては考えられないぐらいの安さで完成しました。
撮影込みで1時間ぐらいだったので、撮影せずに作れば30分ぐらいで完成しそうです。

これが今回揃えた材料
蒸しかまぼこ迎春セット、399円
数の子松前、980円。単品ではこれが一番高価です。
棒だら煮、299円
オードブルかまぼこ「えびす」、298円
田作、128円
ふじっ子のおかず畑シリーズから「里いもうま煮」、148円
ごぼう煮しめ、148円
たけのこ土佐煮、97円
ピリ辛れんこんのきんぴら、97円
さつまいも甘煮、98円
白花豆、68円
丹波種黒豆、68円
金時豆、68円
栗甘露煮、105円
全総合計価格は税込3001円。

足りるかな?と思ったのですが、逆に余りました
これが総合計で税込3001円とは……なんだかんだ言いながらそれっぽいものが完成していい気分です。
721名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:37 ID:LKwxEquz0
製造過程の写真見るにそのへんのスーパーから材料かき集めて
そのへんの学生アルバイト集めて安価に済まそうとした感じだな。
…完成品見て発送していいと思ったんだろうか…。

学生たちはおせちなんか見たことないからこんなもんと思って完成させてそうだけど。
722名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:40 ID:+nLtFVGD0


J( 'ー`)し タケシ、このチーズは市販の物だから安全だよ。これはお前が食べなさい

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
723名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:40 ID:/4/BaDtn0
これなら近所のスーパー買出し行っておせち材料8千円分程度買って
自分でこしらえた方がよっぽど豪勢なものになるな
4人前以上にもなるし
724名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:43 ID:CsnzritmO
>>674
いいえ、8Pチーズです
725名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:45 ID:HfYhcu1v0
>>702
ホテルで頼んだ洋風のセットなら入ってたよ
うちのはカマンベールだったけど
726名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:48 ID:OEtbwshj0
嫌がらせだなこのチーズ
727名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:51 ID:qE+RLbsk0
御節を買ったことなのない
ID:Gikhn905

wwwww
728名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:53 ID:S/UaBVBt0
>>689
両方共好きだ。
729名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:55 ID:DaMPqzsu0
730名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:55 ID:tVg35Wuk0
これすげえなww
製作現場のスネークはまだか?
731名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:03 ID:8MEnm2q4O
>>592
引きこもりがそんなこと言うの…(笑)
732名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:04 ID:AgrJa25g0
こーいうのが怖いから、
通販で食べ物を買う気になれないよ
733睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/01/01(土) 22:10:06 ID:BFQkvq8n0
バードカフェって無休らしいから今日も営業しているのか
734名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:09 ID:5I3B+NVs0
チーズといえば愛知万博のチーズ定食を思い出すな
こういうネタにチーズってテンプレ化してるな
735名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:11 ID:yGYW/mKHP
>>498
お前ん家お節頼んだことないのか
お店で頼むお節を一度でも見たらそんなこと言えないぞw
736名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:13 ID:GLDUpUag0
関係者IDまとめ 追加ヨロ
ID:8MEnm2q4O [携帯]
ID:Gikhn9050 [PC]
737名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:15 ID:uU5ehZzw0
>>633
きっと箱はグルーポンで集合注文できなかったんだよ
定価の倍だっけ?高いままでやっちゃったんじゃね?
738名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:17 ID:wdlbU1A/0
>>678
そういうラストは寄席!
さすがに涙出てきた・・・
739名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:23 ID:w+8X0Y/w0
>>491
まあ、豊田商事の豊田社長を尊敬してますと言うよりは良いんじゃないか
740名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:24 ID:C9iaVvcgO
>>682

いや、ここまで大っぴらに詐欺ってカモる根性をいかして
民主党から立候補すべき。
741名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:24 ID:rMy9ktNa0
ていうか俺が仮に社員関係者だとしても擁護はできないなこれは
それどころか大暴露大会を開催するだろうな
742名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:25 ID:oUUCSkXY0
>>683
ということはグルのポン引きを募集している証拠がネットにある場合は……

>バードカフェ yokohamaのアルバイト/バイト求人情報
http://j-sen.jp/89727/y
>外で販促のお仕事をしていただきます。
>具体的には・・・・
>お客様の呼び込みと、サービスのお仕事です。
>外を歩いている人に、当店の料理屋お店のこだわりなどを説明して頂き、
>来店していただけるようにご案内をしてください。
>一人呼び込み成功で100円の報酬。
>時給900円で一時間に2人呼び込みしたら、時間給1100円。
>平均1時間に5~6人。多い人で10人以上。
>稼ぎたい人はどんどん稼いでください。
>自分で頑張った分、きちんとお給料に反映します。
743名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:27 ID:MmXbLtPp0
>>571
まともに食べられるのチーズしかないんだからやめろwww
744名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:30 ID:QsG7Ty7RO
>>692
そうなの?

お詫びの品も届かないんじゃないかと思った。
適当に次から次へとごまかしてるのかなあと。
745名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:31 ID:o81ia9GXP
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  正  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  月  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_       の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
746 【大吉】   【1060円】 :2011/01/01(土) 22:10:34 ID:RxragUr70
>>689
両方
747名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:43 ID:nvzH78I30
649 : 【大吉】   【229円】 :2011/01/01(土) 22:06:28 ID:RxragUr70
       ↑
      原価


俺のお節を返せwww
748名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:45 ID:GOHqCAlGP
夜逃げ、夜逃げって喚いてる奴いるけど
複数店舗あるのにこの程度の金で手放すかよ

もうちょい普通の思考できんのか
馬鹿ばっかだな
749名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:49 ID:fy1QOi6n0
>>678
やめろォォォォォォォォゥ!
750名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:50 ID:YlA1n+6d0
頼む 誰か光の速さでケツからうんこのAAで今回のつくってくれ
751名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:52 ID:p/qx8NX70
>>405
正月を台無しにされたのだから
それぐらい当たり前だな
752名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:55 ID:QQ/HMZx20
衛生管理きちんとして、きちんとした箱に丁寧に詰めたら
2千500円の価値はある。それ以上文句いうなら自分で作ってみろと。
え?中国産の冷凍食品、、、、価値は500円ぐらいだなあ。
753名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:10:56 ID:HqnnpAI20
兄「俺のほうがお年玉多いぞ!!」
弟「うるうせぇや!俺は去年サンタさんにゲームもらったぜ!」
兄「やかましいんだよ!俺にも貸せよ!!」

父「うるさい子供たちだなあ」
母「はい!はい!おせちを開けるわよ!」

兄「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
弟「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
754 【大凶】 【407円】 株価【109】 :2011/01/01(土) 22:11:02 ID:m3VbSRdl0
ぶっちゃけ、おせち料理一万円じゃ、こんなもんだから。
三万出して、やっとキツキツの満足いくようなのが届く。
とはいえ、おせち料理なんか元々美味いもんじゃないけどな。
まあ一万円のおせち料理にモンクつけるなって話。定価なんかあってないようなもんだしな。
755名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:02 ID:KGMrCTIs0
>>668
君貧乏人なの?
このおせちでおかしいと思わない人って貧乏人だよね
本当に良いおせち見たことないからこの程度のおせちで満足できるんだろうな
見る目ないねーもう少し目肥やした方がいいよw
756名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:03 ID:YWKqzXBI0
バードカフェの店内スネークがどうしても必要だな・・・
まあ保健所からプロの人が入ると思うけどね
757名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:06 ID:PhKM1lx60
>>678
お わ り にすんなああああああwwwww
758名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:08 ID:Ge7m7tek0
>>668
さすがに無理ありすぎるぞw
759名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:09 ID:AoOmo2h/0
760名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:17 ID:MKSDz/A90
本当の愛読書はこっちだろう
「非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣」 神田昌典
...なにやらカツマーナ臭が

本書は、誰もが持っている「悪」の感情のエネルギーを利用し、
まずは「心」よりも「金」に優先順位を置くことをすすめる。
通常の道徳観からはタブーとも思われるような論が展開されているが、
著者自身がこの「悪」のエネルギーを利用して成功しているだけに説得力がある。
成功した人のきれいごとではなく、
多くの金持ちが実践しているやり方を、ありのままに語っているところに特徴がある。
761名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:18 ID:wjDoBCiV0
>>647
俺は買ってないからどうでも良いけど、
頑張りがあればある程度は許すってのなら潰れずにすんだ企業は沢山ある。
ましてや、食に関しては妥協したらどこだろうと一発だ
762名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:19 ID:0mt7NCbk0
勝間の番組でホリエモンとひろゆきが
グルーポンはこれから儲かるビジネスモデルとか言ってて
うさんくせえと感じたんだが、やっぱりか。
763名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:20 ID:mAbw+EMY0
8Pチーズ(ハッピーチーズ)
ここまで計算されつくしていたとわアッパレ
764名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:27 ID:c9znI6xz0
>>700
3年目ww
765名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:28 ID:u/MO71MYO
腐ってて品数少ないうえに産地偽装までしてたのか……
救いようがないな


766名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:28 ID:R7yLB3Bg0
何がひどいってあのチーズがひどいよな
お子様ランチじゃねえんだからさ
767名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:28 ID:cQK2D4OQ0
>>707
それを、なんら疑問に思わずにピース写真とってブログに上げる。
これ怒りを越して悲しくなるわ。
日本の食文化の微々たる衰退を目の当たりにした感じだ。
768名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:29 ID:W9tRwC3g0
>>593
泣いた  バードカフェ許せん かあちゃん…
769名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:31 ID:pti1PHA80
>>570
宝くじに当たっても不幸になるし、おせちで外しても不幸になるし、
人生とは難しいもんよのう
770名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:38 ID:xheIWy1N0
商品券で返すってのは、いくらなんでもマズイだろ
こんな店でもう一回なんか買うのか
現金で返せよ
771名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:40 ID:hh7XUd3d0
どんなにひどいのかと思って画像を見て呆然とした

何これ? 大地の恵みの生野菜並みにひどいじゃん
この会社はつぶれても良いレベルだろ・・・
772名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:41 ID:0p/uG8ZP0
>>570
酷い。
さぁて・・謝罪と返済じゃ済まない状況になってまりいましたが、みなさんいかがお過ごしですか?
773名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:43 ID:Gikhn9050
>>698
それって1段でしょ。
伊勢海老なんて安いから。料理は手間に一番費用が掛かるの知ってるの?
774 【吉】 【52円】 :2011/01/01(土) 22:11:43 ID:iLYZ9BmY0
>>1の見本との比較写真、食べ残しとかじゃないんだよね?
だとしたらあまりにも酷いシロモノというよりも、もはや詐欺そのものじゃん。
775名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:45 ID:uZyYv0mk0
>>647
だって、こいつらまだ子供だしな
よい悪いがわかっていないんだよ。
なんていうか教養が足りない。
776名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:46 ID:+C7L4aTP0
>>722
かーちゃん何喰ったんだよw
777名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:47 ID:3r7zSWie0
食材が足りない時点でギブアップして謝罪の電話でもした方がマシだったよな
778名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:48 ID:r1biOj1l0
>>500
これは酷い
779名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:11:49 ID:FW1sr90R0
日本人が外交的にも本気で怒る数少ない事象が食だというのに

780 【小吉】 【963円】 :2011/01/01(土) 22:11:59 ID:k5HOtcRiP
>>179
ただ突っ込んでるだけだよな無造作に
781名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:00 ID:KLHW5uO40
・バードカフェ shonan
・バードカフェyokohama
・博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎 藤沢南口店
・ハイサイうる虎
・プクプク 茅ヶ崎南口店
・プクプク べっ亭
・博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎
・博多もつ鍋 うる虎 HANARE
・炭火焼・水炊き うる虎
・いち稟 二俣川店

ここの従業員は何処の飲食店に転職しようとしても、履歴書に店の名前を
記載した時点で不採用だろうな。
実際、採用したって使い物になんね〜だろうしな。
そこが吉兆と違うトコだな。吉兆の連中は腕は確かだったようだしな。

782名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:07 ID:HsfOfsW00
>>646
アメ横の商売と同じだな

値引き前提の価格つけて
これ半額でいいよ!ってお得感を出す

中身は値段相当の物でしかない
783名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:08 ID:HfYhcu1v0
>>754
そして普通の店なら30件で精一杯だよ
それ以上は保管も調理も間に合わない
784名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:12 ID:8ZzXvcO80
グルーポンが素材の商品管理してねえのはびっくりだw
こんなの詐欺やり放題なのに
785名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:13 ID:03yndY+J0
今日の料理ってテキスト本、
今でもおせち特集やってるかな。
作る人、あれおすすめだよ。
高価な食材なくても見栄えする。
超苦手な人にはちょっと難しいかもだけど、
それなら某巨大レシピサイトで探したらいいと思う。

こんな思いするくらいなら…ね。
気の毒すぎる。
786名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:18 ID:Bk3YoXsd0
ガイシュツだったらすまんけどさ

これ 確信犯だろ

箱が納品されたの いつ?
9分割と4分割じゃ 仕切りの切れ目の入れ方が違うよね
少なくても 箱が納品された時点で 4分割で詰めるって決定してるはず

しかも見本は 金のハコが枡のように1個1個分かれてるよね
組み立てる手間が全然違う

組み立てを箱屋がする(結構いい値段する)にしても バイトがするにしても
見本と違うのでやるってことは 決定してたんだろうな
787名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:19 ID:vJVagkUD0
             ∧水∧
  新春      . (´・ω・`)  < さすが食も国際的なミナトYOKOHAMAのお店
 大喜利     cく_>ycく__)       食わせる店も多いが、とんだ一杯食わせ者な店もあったと・・
           (___,,_,,___,,_)  ∬                               おあとがよろしいようで・・
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
788 【大吉】 【805円】 株価【109】 :2011/01/01(土) 22:12:20 ID:0ErjNey70
それにしてもこれ届いた人が黙って納得すると思ったのかね
そこらへん聞いてみたい
食品法違反自白してるとしか思えんブログとか理解できないことが多すぎる
789名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:22 ID:OEtbwshj0
記者会見開いて謝れや水口
790名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:24 ID:AdBmtyz50
つーかおせちじゃねぇ完成させてもオードブルにしかみえん
791名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:25 ID:wdQjK2Ed0
もちろん“食”の部分も、“アジアの豊かな食事”をコンセプトとして、全て店内調理にこだわっている。
「うちの料理は、料理人なしで、全て自分達で考えられているものなんです。
九州から北海道まで、日本中で食べ歩きをして、美味しかったものをどうしたらお客様に提供出来るかということを日夜探求しています」
と、代表の水口氏は話す。そして、月1回は社内での料理コンテストを開催したり、
また随時社外の料理コンテストにも積極的に参加して行くなど、商品開発力の向上には余念がない。

http://news.livedoor.com/article/detail/4899620/

残飯生ゴミおせちを開発(笑)
792名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:25 ID:qJPp1VJF0
消費者庁はたらけ!
蒟蒻ゼリーに因縁つけてる場合じゃねーぞ
793名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:28 ID:iZoSV1Bn0
おせちテロだなw
794名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:28 ID:/pSbJnBI0
ID:Gikhn9050
>>318
>>498
>>589

すごいな…
795名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:28 ID:VSJgZX3JO
とりあえず私服で調理するような店で食べたくないわ。
しかもダウンジャケットとかw更に店外の人に盛り付け手伝わすとかありえん
796名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:31 ID:uU5ehZzw0
>>734
今回のはネタじゃないから困る

>>722
てめぇw
797名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:33 ID:1Dl5MxbD0
ヨン様レストランと張り合えるスカスカ感が
たまらんな
あっちはまだ文化的差異があるからいいけどさ
798名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:35 ID:zyLqbIAA0
チーズだけがまともに見える。
799名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:41 ID:6DBJrgTu0
>>633
9升→4升で200円くらいコストダウンか、涙ぐましいな

最初にあの豪華な見本作った(どこかに作ってもらった?)時点で
1個当たりコストも概算で出てたと思うし、あの見本どおりなら
お重代も含めた原価だけで1万いきそうな気がするけどけど、
具材の大量仕入れでコスト落とせると思ったのかねえ
で、うまくいかなくて結局仕入数を絞ったためにあの惨状とか?
800名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:43 ID:IWq9Ez3S0
33 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 21:02:49 ID:xPfQQbVt0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3
グルーポン日本法人の社長は光通信なんだな

【グルーポンの中の人のTwitterアカウントまとめ】

廣田朋也
http://pakureserve.co.jp/r_massage01.html

瀬戸恵介
http://twitter.com/keisukeseto0226

小野裕史
http://twitter.com/8ono

社長は外資系という名のアムウエイ商法出身
他の連中は光通信の連中
出資会社はバリバリの光通信

http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/08/1000-0691.html
801名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:43 ID:JklFHfBI0
しかし、それにしても酷いおせちwだね
これは詐欺以外の何者でもないだろうに
>>1の画像は食べかけじゃなくて?
802名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:51 ID:8MEnm2q4O
>>595
関係なくありません!これ以上は答えませんが。シネ
ほんと正月からバッカじゃない。
803名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:56 ID:Ge7m7tekP
>>1
http://getnews.jp/img/archives/000111.jpg

いくらなんでもこれは嘘だろ?
マジなら詐欺だよ
804名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:56 ID:AgrJa25g0
バードカフェって、個人営業の店?それとも大手の系列かい?
中身スカスカより衛生上の問題の方が、店としてやばいんじゃねーの
805名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:55 ID:BbhFC6VIO
日本人は食べ物にはうるさいって、食品偽装とか冷凍毒餃子とかで学んでないのかな?
806名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:12:58 ID:pdcQe9WK0
グルーポンてなに
807名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:00 ID:3to2s4jU0
http://ameblo.jp/haisaiurutora/

>本当に大変なのはここからです。
>電話が鳴り止まない大晦日になりそうですね。
>でも、これも挑戦して得た結界です!

電話が鳴り止まないって予言してるとはもしかして確信犯か?w
あと結界を得たとかなんの宗教?www
808名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:00 ID:o7JUhxnb0
809名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:01 ID:Z/Kqs4BS0
6Pチーズは何度見ても笑えるな
810名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:03 ID:UQX1sr5q0
816 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 21:28:35 ID:V7Lmoyy20 [2/2]
紅白かまぼこ
祝儀用としてめでたい彩りから。元は神饌の赤米、白米を模したもの。
伊達巻
「伊達」の由来は華やかさ派手さを表す言葉で伊達政宗の派手好きに由来することの他、諸説ある。見た目の豪華さで定番となる。巻き物(書物)に似た形から、知識が増えることを願う縁起物。関西風の御節では「だし巻」が代わりに入っていることが多い。
栗金団(くりきんとん)
「金団」とは黄金の団子という意味(金の布団の意味とする地方もある)で、見た目の色合いが豪華で金塊のように見えるところから定番となる。
昆布巻き
「よろこぶ」の語呂合わせから。
お多福豆
文字通り福が多からんことを祈願した。
鰤の焼き物
出世魚である事から出世を祈願したもの。
鯛の焼き物
元は神饌。「めでたい」の語呂合わせ。
海老の焼き物
ひげが長く腰が曲がっている様子が老人を連想させることから長寿を祈願したもの。伊勢海老を使うことが多かったが、高価であるため、クルマエビなどが使用されている。
鰻の焼き物
鰻登りから出世を祈願。ごく最近の風潮。
煮しめ
くわい(調理前のもの)くわい
大きな芽が出ることから「めでたい」、芽が出る=出世を祈願。また、古くは平仮名の「か」を「くわ」と表したので、くわい=かい=快から、一年を快く過ごせるように。
蓮根
孔が空いていることから遠くが見えるように先見性のある一年を祈願。
里芋
子芋がたくさん付くことから、子宝を願って。
8Pチーズ
6Pより数が多いことから、同じく子宝を願って。銀紙に包んであるのも、金銀(財産)に恵まれるようにとの願い。
生ハム
生で性交できるようにと、子宝を願って。
811名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:13 ID:HqnnpAI20
>>797 じつはルーツは同じだったりしてw
812名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:18 ID:Ge7m7tek0
>>761




??
813名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:19 ID:rMy9ktNa0
>>754
お前はこのスレに掲載してあるコンビニの御節の写真を見てから書き込め
というか来年までROMってろks
814名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:20 ID:CDhenoJx0
>>635
画像見たからそう思うだけだろ?
もし見なかったらそんなこと思わなかったはず、実際やってたとしてもだ
ようは印象だけで決め付けちゃいけないってこと
815名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:22 ID:/4/BaDtn0
つーか社長
まずお前が先にこのおせち食ってから売れや
816名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:27 ID:nk3GRckL0
ID:Gikhn9050

ピカ通 乙www
817名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:31 ID:k+ISC9/c0
このチーズってもしかしてアルバイターの私物じゃねーの?
818名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:32 ID:JUVt9/FR0
>>759
exifのデータを見ると、撮影日は 2010:12:29 23:52:41

29日から仕込むのはちょっと早すぎる気がする。
819名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:35 ID:YWKqzXBI0
こんな重でもおせちとして認められるのだとすれば
おそらくそれは日本人ではない・・・
いくらお人好しの日本人でもこれは反射的に拒絶
しなければおかしい。
820名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:45 ID:DaMPqzsu0
>>811

> 279 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 21:47:24 ID:DaMPqzsu0
> グルーポンの親会社ってパクレゼルブっていうんだけれど
> http://pakureserve.co.jp/c_outline.html
> パク・レゼレブ・・・・?
> パク??
>
> 半島系なんですか?
>
> 290 名前:名無しさん@十一周年[sage ] 投稿日:2011/01/01(土) 21:49:12 ID:3HFpB+9M0
> >>279
> パクれ!ゼレブ
>
> 320 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 21:51:00 ID:Y0UtJgKl0
> >>279
> パクの英語綴りがpaekuってどう見ても半島系です、本当にありがとうございました。
>
821名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:45 ID:Ts+Ft8GX0
>>762
グルポン自体はどうやっても損しないシステムなんだからw
儲かるビジネスモデルというのは嘘じゃないなw
822名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:49 ID:BEbQRsA40
ハーゲンダッツをよく募集してるけどそれも業務用の安いやつなんじゃないの?
823名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:51 ID:crzmbAXg0
グルーポンおせちの社長にインタビューしてみました
http://net.2chblog.jp/archives/1503176.html?1293874378

質問
2ちゃんねる等でもかなり話題になっていますが、そういった内容がご覧になられていますか?

社長
はい。おおよそのスレッドに関しては把握し、
状況を受け止めております。


            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエ〜イ、いま見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/      
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
824名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:56 ID:vdW/qCGs0
ま、とりあえず消費者庁に連絡だな。
それとも保健所か?
825名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:13:57 ID:W2WhPBUt0
バードカフェ、アムウェイでググると大量に出てくるねぇ。
826名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:00 ID:W9tRwC3g0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl


準備お願いします
827名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:05 ID:iJh9sXHo0
もーね中国産うんぬん言ってられんわ
消費者庁にケンカ売っているの?
828名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:07 ID:DZNgNkfa0
>http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177116.jpg
>http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177117.jpg
>
>おまいら、ここに詰め終わったおせち写真アルで
>
>http://photozou.jp/photo/show/956870/62271103

生もの扱ってるのに帽子とマスクは必須だろ
829名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:07 ID:jKr4U2FOO
>>542
社長やスタッフが頑張るのは当たり前じゃないの?
お客様からお金をいただいて仕事をさせていただくという気持ちで臨んでいれば、こんな恥ずかしい事態にはならんだろ!

自分たちが飲食業界ではやってはならないような恥ずべき事をしたという自覚があれば、必死で火消しなんてできないはずだ。
客を欺くと相応の仕打ちを受けるんだよ。

お前らは客をいかに騙して金を巻き上げるかしか考えてないんだろ?

商売人の風上にも置けんわ!

頑張るのはいい事だが、頑張る内容を間違えてる。
830名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:08 ID:aBYIS6vP0
日本の衰退の原因は、民主党にだまされた体質がどこにでもあることだな。



831名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:09 ID:vjDiZEhQ0
うちの近所の老舗の和菓子屋さんは
貧乏な人を大切にしてるお
つまりうちのことだが
二千円握り締めて買いに行くと
必ず主が出てきてこっそり余分に入れてくれる
世間話をしながらお使い物ですかと聞いてきて
そうだというと、最高のラッピングをしてくれ
店先まで案内してくれる
たった二千円だが、そのくらいの気持ちで商売している
それが300年くらい続くんだろうなと思う。

日本の心とはそういうものだと思うし
金持ちだからまともなもの、貧乏な奴には生ゴミって
やってたら本当の中国朝鮮になってしまう
832名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:12 ID:57IH0teq0
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                      vymyvwymyvymyvy、
                 mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
       rっ    /⌒ヽ(^^)/⌒ヽ (^^)/⌒ヽ(^^) /^ヽ
      ||    (ω^  )/⌒ヽω^ ) ( ^ω^ )  ( ^ω)
       |/⌒ヽ | ___( ^ω^ )/⌒ヽ  __   /⌒ヽ
       (^ω^ )/ - -\  ( ^ω^/- -\ ( ^ω^ )
      ___/ (● ●)\___/(● ●) ____)
    /      \::: (_人_) :::/⌒  ⌒\ (_人_)/      \
   / ⌒   ⌒   \ ヽノ /( ⌒)  (⌒)\ヽ/    ⌒   ⌒\
 / ,(⌒) (⌒)、   \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ,(⌒) (⌒)、\
 | /// (__人__)///   ||     |r┬-|     |  /// (__人__)/// |
 \   ` ヽ_ノ    /-\    `ー'´    /\   ` ヽ_ノ   /
   ヽ  , __ ,  イ ゴミヽ   , __ ,  イ凶豆ヽ  , __ , イ
 ____|____      \/  ._________ \/      ____|_"__
l´腐敗焼豚 `l\  l  | l´8Pチーズ   l  | l..    /l´ 謎の肉  `l
|_________|  \-  / |_____________|  | 丶-.,/  .|_________|
\       \ (__ノ\ \        /  /`ー、_ノ /      /
833名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:11 ID:L6JiS4fA0
そもそもグルーポンに出ているクーポンのほとんどが、
定価をでっちあげて割引率を高く見せかけているよね。

ごく少数だけ定価で売るとかの事前工作はしているようだけど、
恒常的な価格ではないのは誰が見ても明らかだ。

ひょっとしてグルーポン自体が、入れ知恵しているんじゃないの?
834名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:13 ID:OPZkbW9m0
人生最高の初笑いだな
835名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:14 ID:07Ok27mW0
いくら返金対応とかがあったとしても、正月からこんな鬱おせちが炸裂したら1年不吉な年になりそうだな
836名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:15 ID:lYvwJ9kt0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ハイサイで思い出した。
スレチだけど2011年、ゴミが工作で推して来るだろう言葉は 『 琉 球 』 な。

琉球=沖縄は日本とは違う国だった。
だから今独立したって別にいいじゃな〜い。

これで2011年はバッチリですよね!中国様!!!!ハッハッ(犬)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□
837名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:16 ID:KlpPDAQLP
さらに中国産だろうな

衛生管理とかもヤバイだろwww
838名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:19 ID:nvzH78I30


これは見方を変えて
チョウセン宮廷料理 って言えばちょうどいいのでは?


もしかして作っている人に詰めている人みんなその認識だから、おかしいとだれも思わなかったのかな?


グチャグチャグッチョグッチョ --->おいしそう!!
素材を単に並べただけ ---> お上品!! 宮廷料理!!

これでFAな。
839名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:19 ID:MKSDz/A90
ID:Gikhn9050
ν速スレの歌合戦大阪さんID:HTJwDRJ20 、お疲れっす!
840名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:21 ID:7Xblsj4V0
>>782
アメ横は駆け引きの面白さを付加価値にしてるようなもんだ。しかも現物を見られるんだから。
一緒にする話じゃないね。
841名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:22 ID:hh7XUd3d0
>>782
中身が値段相応なら良いじゃない
>>1は生ごみ入れたって言っても信じれるほどひどいんだし

民主党並みのサギっぷりだな
842名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:27 ID:O3Opl4950
ど根性ガエルで寿司の出前の途中に
つまみ食いして行くうちに
寿司桶がスカスカになる話を思い出した。
843名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:29 ID:tDNuqyWW0
>>500
これはあかんやろw
この会社潰れるな。
こんな所の食い物が食えるかよ。
844名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:31 ID:rP3kBu6P0
>>699
謹製=金星=あかつき=6年後におせちを再び作る
845名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:32 ID:9vRhwQEk0
>>782
×値段相応
○値段未満

例え粗末なものが出てきても、「割引品だからしょうがないか…」ってなるから。
846名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:35 ID:qUtsaweZ0
まぁでも一万円のおせちなんてこんなもんじゃねーの?
近所のスーパーで売ってるしょぼいおせちセットですら2万はするぞ
847名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:36 ID:DMWfYNV30
>>2 なんだ、画像見て、2万ならその程度だろって思ったけど
これか。見本と違うってのね。
まあ、この2万なら、セブンイレブンの3万のを買うべきだな、満足だったぞ、ちゃんとしてる
848名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:37 ID:9l9iJVAr0
飯田香織の伝説のツアーとどっちがひどいかってレベルだなw
849名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:41 ID:DaMPqzsu0
>>826
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★25
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293886277/
850名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:43 ID:KGMrCTIs0
>>589
まともなおせち食べたことない人なのかな
このレベルで擁護出来るってよっぽど貧乏なんだね可哀想に
851名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:50 ID:9cUFCs5L0
しかし、本当に大丈夫と思ったのか、社長は・・・
客が文句言わないと・・・まあ以前の日本人ならクレームは恥ずかしいと泣き寝入りだったが
今は情けない会社、店が多くなった。グルーポンも信用できんな

日本終わったな。悲しい
852名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:53 ID:wjDoBCiV0
>>731
え?正月に家にいたら変なのか・・・w
853名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:53 ID:UDMIO7Vi0
>>668
http://hissi.org/

工作乙w
854名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:54 ID:yO5YitoK0
新年のお祝いにおせち料理を食べる
この伝統文化を利用して詐欺紛い行為をするとか
バードカフェ 水口 憲治ってやつは日本人じゃないだろ?
日本人だったらこんな無礼を新年に出来るはずが無い
まじで日本から出てってくれねーかな?
855名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:14:58 ID:SIkyczo30
すごいデジャビュー感があるんだが以前同じような事件があったっけ?
856名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:01 ID:+nLtFVGD0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
    ___   ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
    i\チーズ|  r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐\.\ /l,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!\l/: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエ〜イ、チーズもーらい!!
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/      
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
857名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:02 ID:S/UaBVBt0
>>592
違うよ。賃金ってのは労働の対価として払われるもの。
具体的には、裁量労働制とかみなし労働時間の適用が無い限り、労働日数や労働時間
に応じて払われなきゃならない。労働基準法11条参照。
858名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:05 ID:X16wzDKQ0
>>732
極端だねぇ
注文する食品や冷凍か生かなどにもよるでしょ
859名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:06 ID:QsG7Ty7RO
>>759
元から少ないにはすくなかったんだ。
860名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:11 ID:ZdfT3Ohn0
>>773
あー料理出来ない人って要領悪いよね
調理機器駆使すれば手間なんて短縮出来るでしょ
861名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:12 ID:xVh6Unsu0
>>4
スーパーのおせちを適当に2〜3セット買って詰め替えたほうが美味しく見えるな
862名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:14 ID:daCTqY580
光通信が関係しているのか
なら納得だ







クソだということにな!
863名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:16 ID:og6HX0Et0
>>678でしんみりして>753で吹いて気忙しい正月だ
864名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:18 ID:erM5nnVg0
1の画像を見て吹き出してしまった。まあ食品をネットで買うという行為そのもが
ハイリスクということだね。
865名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:18 ID:GvGpiiDOO
>>806
ぐるぐるポン
866名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:20 ID:13yu9f2b0
>>542
> あんた達キモオタは
> 水口社長やスタッフがどんだけがんばったか分かりもしないでしつこすぎ!
> それも関係ないのにいい加減やめなさいよ!
> 元旦から他にすることないの?

あんな残飯を作って、高値で売って、良心って、無いの?
他人を騙しても、金を稼げたら良いの?
867名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:23 ID:o81ia9GXP
>>762
もう楽天でやってんじゃんw

支援工作員は楽天かw
868名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:30 ID:uZyYv0mk0
>>500
なんか妖怪が写っているんですけど、真ん中に茶髪が。
869名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:38 ID:LKwxEquz0
>>808
中国の料理人のがなんぼかましや
870名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:38 ID:IkzIQIc5O
>>754
お前が詰めたのか?
871名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:40 ID:/zQsZEJ20
おまえらの認識が間違ってるんだよ、ここのお店は「オシャレなカフェ」なんだよ
大きな皿にちょこっとだけ盛ってカッコつけるスタイルなんだ
おせちにもそれを応用しただけなんだ、これが新しいスタイルの創作おせちなのさ
空間があるから料理が引き立つのさ
872名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:40 ID:cQK2D4OQ0
>>808
さすが日本の料理人は格好いいな。
ちなみに調理服にネクタイ締め出したのは神田川俊郎が最初と聞いた。
873名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:41 ID:adcZ8wZL0
>>668
釣りじゃなきゃ真性?

「2万円 おせち」でぐぐってみなよ。
この屍鬼っぽんおせちよりひどいのを
見つける方が難しいよw
874名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:42 ID:1w+eD6mjP

沖縄料理店とか
なんか良い感じしないな。
875名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:42 ID:2r1FmolF0
お前らいい加減にしとけよグルーポンは被害者の側だろう
876名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:43 ID:p/qx8NX70
この社長は世の中舐めてんだろ

ちゃらおが商売なんか歓談だぜぇ、とか言いながらやり出したんだろ
877名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:44 ID:9Ca6OyqD0
>>567
いや、グルーポンの社員にも手伝って貰ったって書いてるじゃん。
ちゃんと確認した上でゴーサイン出したんだろ。
878名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:46 ID:d7qwmKXz0
「食えるかボケェ!!舐めてんのか!!殺すぞ!!!」社長
879名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:47 ID:GLDUpUag0





関係者IDまとめ 追加ヨロ
ID:8MEnm2q4O [携帯]
ID:Gikhn9050 [PC]
880名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:50 ID:F6Q95YcS0
>>739
豊田商事は豊田社長じゃねえからw
881名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:51 ID:7Qq+Ehvt0
写真を見る限りだと
どうみても一人前だろう

とても4人で分けれる数じゃないし
882名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:53 ID:ymiFYyiO0
>>773
お前が何をガタガタ言おうが絶対に理解は得られないの。
断り書きがあるからって何やってもいいのか。
883名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:53 ID:kH4i1BG30
>>714
松花堂弁当ってのがある。
その辺を見よう見まねしただけだろう。
http://www.emono1.jp/img/uohatsu/20060602170205_img1_30.jpg
884名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:54 ID:/4/BaDtn0
朝鮮宮廷料理としてなら認めるw
885名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:54 ID:FqxaSFS/0
ここが噂のグルポン詐欺「バードカフェ」の祭り会場ですか!
ここが噂のグルポン詐欺「バードカフェ」の祭り会場ですか!
ここが噂のグルポン詐欺「バードカフェ」の祭り会場ですか!
886名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:55 ID:GJ1mNULv0
つか

こいつらに、見本どおりの御節を一回作らせてみたいもんだなwww

作れるのか??www
実は作れないんじゃ・・・
887名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:15:59 ID:fkeem6qc0
生鮮品を通常便で送るとかどうみても衛生法違反です
ホントにありがとうございます
888名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:00 ID:4+9vFLOd0
>>807
完全に確信犯です。
889名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:10 ID:XIGFunlw0
>>49
え〜、途中からここに来たんで2chでの流れは知らんが、
この写真ってこのおせちを作ってる時の写真?
まさか、この恰好で?ネタとしか思えないんだけど。
890名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:10 ID:BbhFC6VIO
新年早々、腐ったお節料理で当たるなんて、今年一年当たり年で目出度いよね?
891名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:13 ID:YWKqzXBI0
来年から8Pチーズ1欠片をおせちの新定番として流行らせよう
こんな痛ましい事故が二度と起きないように・・・
892名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:20 ID:WY+50fEJ0
まぁ、生臭ものが苦手な俺様としては、おせちなんて恐ろしくて手を付けられない

なんで、おせちなんてありがたがるのか理解不能
893名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:22 ID:se9VRIjN0
BABBIって知らなかったけどゴディバとかモロゾフみたいに有名なの?
ハゲダッツも合わせてブランドイメージ低下しないといいけど
894名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:22 ID:u/MO71MYO
おいおい何店舗も経営してんのかよ

本当に大丈夫なのか?

895名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:24 ID:1K9ORnRa0
>>846
風俗で見本と違うものによく遭遇してるつわものは
いう事が一味違うなw
896名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:30 ID:iy68Nb5U0
>>808
これマジ?

おせち盛り付けるのに私服のままやってんの?

日本の店で中国以下のところがあるとは・・・
897名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:35 ID:hh7XUd3d0
>>886
100%作れない、断言しても良いレベル

カットチーズ入れてる時点で…
898名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:39 ID:vpdgY3JL0
きょうび正月だからといってわざわざおせち買わなくても
いろいろ温かいものが食えるのに
899名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:41 ID:F+mxMVqV0
>>500
手前の女の子、結構好みなんだが
900名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:45 ID:QQ/HMZx20
>>770
炎上前に、おせちに同額の店舗商品券でもつければよかったんだが、
厨2病的な希望も入ってたんじゃないかな。
消費者が泣き寝入りしてくれるだろうと。

中卒じゃなきゃ発送以前に、これ商品ってレベルじゃねーぞって冷静になれるが。
901名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:49 ID:UQX1sr5q0
>>831
日本人はもともと節目を大切にする民族だしね
正月早々これが届いたら一年をそうすごすのかと
普通の感性なら理解できるよ

これを発送してしまえた感覚が理解できない
902名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:54 ID:HfYhcu1v0
>>875
グリーやモバゲーも被害者だなw
903名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:16:56 ID:C73ipKmq0
新年早々、
汚せち料理って言う新ジャンルのネタを提供してくれるなんて
本当にレベルが高いなあ…
904名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:02 ID:MKSDz/A90
>>700
偽装インタビュー...詰みじゃねーかwww
905名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:09 ID:aHUAEd9M0
>>740
手遅れだっつーの
光通信のフロント企業を暴露したんだぞ
仕手株だよ、仕手株
今すぐ高飛びしなきゃあ間違いなくヤクザに殺される
906名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:11 ID:OEtbwshj0
残飯おせち
907名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:11 ID:4rkS06ko0
この盛り付け、サークルのノリのバイトがやっただろw
げらげら笑いながら詰めてる姿が浮かぶんだが
908名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:11 ID:6hPQNs/W0
乞食を騙すと恐ろしいな。
909名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:14 ID:7ilwhufP0
衛生概念ゼロ
バードカフェクオリティ
910名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:14 ID:ZdfT3Ohn0
>>785
黒豆ときんとんなんて炊飯器で寝てる間に出来るしね
佃煮系等は作った方が甘さ控えめで美味しいし
911名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:15 ID:Na6zCTXg0
ここまで酷いおせちは初めてみたw
912名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:19 ID:wjDoBCiV0
>>802
こんな糞会社とっとと辞めてもっとまともなとこで
仕事したほうがいいよw
913名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:21 ID:StWC9YnUP
8Pチーズ「今度生まれて来る時はおせち以外がいいなぁ…来世で会おう」
914名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:27 ID:SubS83dH0
水口って名前、対象だね。
やっぱりこれは日本人の所業ではないのでは?
915名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:28 ID:PIKPXYOI0
>>531
こいつのブログみたか?やばいぞ
916名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:32 ID:vdW/qCGs0
いや、量や中身が違うということのみならず、
腐ってるってのはどうよ。
917名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:34 ID:rMy9ktNa0
>>802
関係者?ならなお更不肖の身内に変わって頭を下げるもしくは今回の出来事をより詳しく説明したら?
俺だったら少なくともここで告発に近い形のことをするけどな
918名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:40 ID:w+8X0Y/w0
>>579
スレ違いだ、いいかげんにせんだい!
919名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:44 ID:MzJJ4oxL0
きちんと謝罪して返金する言うとるんやからもうええやろ!
いつまでもネチネチ叩いてる2chネラーのほうがよっぽどゴミやろ!
920名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:48 ID:Tp3uEaJB0
>>839
あれ、そいつID:rDruQE8e0かと思ってたけど違ったか?
921名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:48 ID:YlA1n+6d0
私服で盛り付けとかwwwやべぇだろw

俺はバイトでちゃんとつなぎ着て洗車してるぞ
922 【大吉】 【145円】 :2011/01/01(土) 22:17:50 ID:k5HOtcRiP
だいたい区切りの4は不吉だ
縁起でもねえ
923名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:51 ID:iii3oZQ00
2万円ってこんなもんちゃうの?ただ、飾り付けに全く愛情ないのが問題なんじゃない
924名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:52 ID:MmXbLtPp0
>>754
もともと2万円相当のおせちだろ
925名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:57 ID:CsnzritmO
伸びてるね〜w

イイヨイイヨ〜
926名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:58 ID:dNxw8JrcO
>>810
8Pで生ハメw
927名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:07 ID:r1biOj1l0
>>808
中国も髪が危ないけれど

・・・・・バードカフェ これは
928名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:07 ID:DMWfYNV30
ttp://net.2chblog.jp/archives/1503176.html

ん?で?本当に返金されるんなら、まあ、なんとかなんじゃね?
クソ下請けの結果に対して、時間がないからそのままってのはよくある
929名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:09 ID:FqxaSFS/0
>>879
多分、2名とも詐欺師じゃね?しかも調理師免許もないだろうし、当然食中毒になる罠
さて横浜の保健所に通報ですかねぇ?ついでに詐欺容疑で神奈川県警に告発と行きますか?
930名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:11 ID:RQkudUqU0
>>754
仕切板がズレてますよ
931 【大吉】   【954円】 :2011/01/01(土) 22:18:14 ID:RxragUr70
>>842
ドリフの「毒見」のコントも
932名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:16 ID:4+9vFLOd0
>>808
こんな奴らが人様の食い物作ってるの?
マジで料理する資格なし!!料理を舐めるな!!
933名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:16 ID:OEKgD7Of0
元旦から大笑いできたわ。これで今年はいい一年になりそうだ。
ありがとうバードカフェ
934 【ぴょん吉】 【605円】 :2011/01/01(土) 22:18:18 ID:BlakDC+c0
作ってんの日本人じゃないんだろ発想、創作、製品化どれをとってもチャイナクオリティ
こんなところに頼んだやつもダメだが、食を提供する企業としてはこれでおしまいだなw
935名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:20 ID:6PQoSOMM0
>>782
毎日閉店大安売りって、叫びまくってる店あるよねw
936名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:21 ID:hiTdhBjx0
>>728
>>746
優しいねぇずいぶんとw
柔らかい物ほど早く腐るって知ってた?
不可能ではないんだけど、おせちなんかに使う食材ではない。
断言してもいいよ。
はっきりいってこの店は調理師免許すら持ってないやつが経営してる。
嫌がるひとも多いけど、食べ物を扱う商売の基本なのよ。衛生は。
わかってほしいなぁ。
レストランだろうと給食だろうとそのへんは変わらんよ。
ルールも守れない店はとっとと潰れてほしい。
937名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:22 ID:tDNuqyWW0
>>542
関係ないけど、これって社会悪。
外食産業の信用問題。
こんな会社が潰れず営業できる世の中って嫌だからね。
938名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:25 ID:+H5gKa1c0
>>808
普通に髪の毛とかはいってそうだな
何考えてんだほんと
939名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:26 ID:3P3RycQ30
>>616
これか?

http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110101211833.jpg
チキン、野菜、魚介、パンのうれしい盛合わせです
皆で楽しめるプレートです
S1,280円
M2,480円
940名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:30 ID:x3cyODAo0
>>896
私服のままでさらに食材床に置いてあるなw
あちこちで買い集めたのを詰めなおしして送りつけたのかな
941名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:30 ID:Y2ECRqWc0
>>875
それはないwww
942名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:31 ID:kH4i1BG30
>>892
本来は市場が閉まってる間をしのぐための保存食だよ。
943名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:32 ID:DKt7/s/e0
でも、これをゆるしちゃいけないだろ?
この不幸を2度と起こしてはいけない
944名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:34 ID:KJQh05kTO
>>866
良いんだよ
騙した?別に騙したつもりはないだろ
一生懸命力を合わせて作りまちたw
945名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:34 ID:HqnnpAI20
略してバカフェでいいお
946名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:36 ID:wdQjK2Ed0
より以上のものを目指して生きる。自らの成長に本気で取り組む。

.企業理念は「食の創造・幸せの創造」です。
成功と失敗を繰り返しながら努力と挑戦を大切にし、お客さまの心を心として、
いつも変らぬ意識でお客さまの最大の満足を提供し続けたい。
健全な企業活動を通じて顧客さま、メンバー、協力業者さま、すべての人々を大切にしたい。
その努力の先に、大きな幸せが待っている。 そんな想いから経営理念が生まれました。
より以上のものを目指して生きる。自らの成長に本気で取り組む。
仕事・職場を通して学び続け、夢を実現させてほしい。
会社の代表の一人としての自覚をもち、自らの力で開発し、創り、
セールスする志の高いメンバーとオンリーワンを創造する会社です。志の高さが人生を決めます。
大きなロマンからしか大きな仕事は生まれません。一緒に大きなロマンを描きましょう。

株式会社外食文化研究所
http://www.mvweb.jp/feature/2012/hgp/?p=552

今は全部皮肉に聞こえるなw
947名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:40 ID:XaUH01oW0
業務用の具材を綺麗に並べるだけの簡単なお仕事です
一個納品で100円の出来高制
こんなかんじかな>バイト
948名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:41 ID:GJ1mNULv0
とりあえず
チーズだけは食えそうだよなwww
包装されてるし。

いや・・・常温で4日、生ものと共存か・・・・やっぱりヤダな。
949名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:42 ID:gNvuM2g10
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )  こいつはヒデェッー!
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'   ゲロ以下のにおいが
i1(リ        r;:ドヽ K     プンプンするぜッ─────ッ!!
ヾ=、     に二ニヽ `|; )
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\
950名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:44 ID:4trNlTmV0


とりあえず神奈川県中の保健所に通報しといたwww
水口の馬鹿社長はじめ、社員は年初から無職だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

951名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:48 ID:MeniVPKJ0
>>49
うわぁ・・・
フォローできねえ・・・
完全に詐欺じゃねえか・・・
952名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:50 ID:+nLtFVGD0
>>919
「謝って金やるからレイプさせろ」と吠えてるレベル
953名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:52 ID:uU5ehZzw0
>>892
昔ながらのおせちは生臭なんて微塵も無いぞ
地味で質素と言ってもいい
まぁ味や癖が濃い目ってのはぬぐいきれないが

今みたいな生ものばっかりの豪華おせちから比べたらな
954名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:52 ID:uvUD4puO0
>>802

そう言わずに火消し呼んでこいよ
正月でヒマだからやることないんだよ
955名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:54 ID:Ox1eTtfmP
グルーポンが店の儲けもっていって
商品の質が上がるわけないよねw
956名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:56 ID:vSv6pIp00
>>786

518にもかいたけど、
時系列に並べるとおかしいでしょ
計画犯

魚拓とまとめサイトよろ
957名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:57 ID:E2FvIOA70
たしかにチーズ以外に安全なのないな
958名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:18:59 ID:u/MO71MYO
しかもグルーポンは詐欺会社なのかw
この件はグルーポンはわるくないんだろうけど

959名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:07 ID:HfYhcu1v0
>>919
そうだね、たとえばメタミドホス餃子を入れても
謝罪して返金したら何も問題ないよね
960名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:08 ID:9vRhwQEk0
>>935
あれは毎日夜8時に閉店してるから詐欺じゃないよ!
961名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:09 ID:syreoVwR0
>>773
手間てw
ネットショップで買ってきた食材を箱に詰めただけじゃんこれ?
962名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:12 ID:bK1WJT800
火消しと思われる書き込みですら
ほどほどの火消しに留まらざるをえない(あるていどは認める)、
それくらいのヒドいおせち
963名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:12 ID:eq8xUyhE0
>>928
いや、残念ながら食中毒者が出た時点でもう終わりだ
良くて営業停止だよ
964名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:14 ID:nvzH78I30

おいこら半泣きバイト出てこいや。
お前ら擁護して正当化してるつもりかもしれないがな、ちょっとやったことはごめんなさいでは済まないレベルだぞ。
世の中の厳しさを理解するにはいい機会だろ。

言い方を変えよう、今日までお前らは偶然にもその低モラルを咎められなかっただけだ。
965名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:16 ID:pdcQe9WK0
見習いのチューヤン 
966名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:22 ID:o81ia9GXP
なるほど、だからスレ建ても名無しかw

なかなかやるなw
967名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:24 ID:mwUHHiPQO
調理中の写真の中腰ファー付きジャケットガールは
前にチェーン店居酒屋でバイトしてた気がする?
まぁどうせバイトなんだけろうさ。
968名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:24 ID:+yLlq/n40
この感じだと、おせち料理のノウハウがなかったのだろうな。
969名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:24 ID:tXcwQhZN0
>>939
皆で何を楽しめというのだろうw
970名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:24 ID:ctjgKNq50
>>754
せめてチーズ4個入れてやれよ
971名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:26 ID:fJFLJDAE0
すんごい伸び
食い物の恨みは恐ろしいのぉw
972名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:27 ID:bABZnzH90
社長得意の先行管理はどうしたんだ
先を見通して管理するのが得意な社長が変ですね

そんな経営学云々する前に

衛生管理をシッカリしましょう
973名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:28 ID:DaMPqzsu0
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★24
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293882925/
974名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:31 ID:G0HYEp5T0
「ネットで袋叩き・・・・日本人も堕ちたものだ・・・・」



何言ってるんだ!
ネット使って商売してさんざん売りまくっといて、
問題起こしたんだから当然だろ!


975名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:31 ID:OPZkbW9m0
>>939
これは一体・・・
976名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:32 ID:ZKUj7S0C0
グルーポンまだCMしてるの?
977名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:33 ID:3YY3Ty7A0
擁護してる奴らの不自然な関西弁率
978名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:34 ID:kGQOwa1n0
>>500
すげーな マスクも帽子もなし
髪の毛入るわ唾液は飛ぶわ
中国並みの不衛生さだな
979名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:38 ID:crzmbAXg0
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | チーズ以外に
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  まともに食えそうなものが
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  入っとらんやないか…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(_ ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。   i\ ̄ ̄| ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ     \.\ /l,, ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.\l/, ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !

980名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:40 ID:nk3GRckL0
朴れぜるぶ
981名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:43 ID:0p/uG8ZP0
>>957
チーズしか包装されてるものがないしねww
982名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:43 ID:KLHW5uO40
クズ食材を料亭料理に仕上げた船場吉兆のプロ調理師。
クズ食材を生ゴミとして客に送りつけたバードカフェのチンピラあんちゃん・ねーちゃん。

罪が重いのは船場吉兆と言えなくも無い。
983名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:43 ID:DaMPqzsu0
グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★24
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293882925/
984名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:45 ID:YWKqzXBI0
おせちってのはぎっちり詰めるからいいのにね・・・
なぜ仕切りを増やして段を減らさなかったのやら
どのみち食えないモノになるのは同じなんですけどね
985名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:45 ID:wjDoBCiV0
食品を扱う仕事してるやつは
自分買って無くても許せるレベルじゃないだろ
986名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:46 ID:WvX5jazgO
安物買いの銭失い
987名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:51 ID:7ilwhufP0
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
988名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:55 ID:SIkyczo30
1000ならで足でつま付きグルーボン倒産
989名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:55 ID:ZZyS2CJa0
990名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:58 ID:fxn7zGRN0
>>542
「頑張りましたからこんな酷いお節でも許してください。文句言わないでください。」

こんな事を社会人が言っていてはいけません。
結果なんですよ。
991名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:58 ID:kWM2e9Sl0
>>762
すでに営業が焼畑部隊化してるみたいですね
992名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:19:59 ID:mAbw+EMY0
元日早々8Pチーズとか凶箱おせちとか新語憶えるの大変だお
993名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:20:03 ID:UQX1sr5q0
>>542
頑張ってない人ほど頑張ったというよね
中身のない人程、人間は見た目じゃないというのと似てる
994名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:20:05 ID:HsfOfsW00
1万ならこんなもんだろ
995名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:20:15 ID:pxEn3iDT0
1000なら幸せになれる
996名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:20:17 ID:1w+eD6mjP
>>833
書類に残さず、遠回しにってこと?

>>825
え?
それは、グールポンの話じゃ無くて?
いったい、何処とどこがどう言うつながりになってるんだろうか。

光通信のはなしといい
何かヤバそうな臭いがする
997名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:20:17 ID:ZHR5hzxs0
4分割でもOKなの?縁起悪いよ
998名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:20:23 ID:FqxaSFS/0
>>919
謝罪の問題じゃないんだな
明らかな食品衛生法違反だし、調理師免許非所持だし…詐欺師だし…さて告発!1000!
999名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:20:27 ID:vTo7kD5K0
中国も日本も変わんねーな
1000 【小吉】 !dam:2011/01/01(土) 22:20:29 ID:o7L70DNA0
どーやるんだっけ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。