【社会】偽装留学?青森大が通学実態の無い122人の留学生を除籍処分に…大半が中国人、青森県外で就労

このエントリーをはてなブックマークに追加
773名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:04:02 ID:a/nl1Kn00
山形のほうの学校でも同じようなことがあったが、
留学生一人につき国から80万学校に降りるから学校も儲かる
774名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:09:23 ID:kFvU/vB30
偽装留学目的で設立された大学とかありそうだな。
三流私立大学の背景を洗った方がいいかもしれん。
775名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:12:16 ID:/F/oTu7I0
>>768
日本でちょっと働けば、10年は遊んで暮らせるしなあ
776名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:12:55 ID:ZoQc3tb20
>>772
今は日本での学歴→就職を狙ってきてるね。かといって「日本人になりたいのか?」ときくと「いいえ」。
でも日本国籍というか、日本人が享受する日本国での福利厚生はいつか手に入れたいみたいね。

一人っ子の彼等がそうする目的もわかる。彼等は十分両親から愛されて育ったらしい。
昔の彼の国を生きのびて、子供を一人に絞る様に指図する政府に辟易した知恵の付いた層が唯一生き残りをかけてとった
最後のカードが「我が子の留学」だ、という事は。そういうあるバブル波にのってある程度、
国際的にも資産があるかの様に見える層を相手に悪どい商売してるのが、こちらにもあちらにもいるのもわかる。

ただ、大学というのはそういう事をするための穴であっては絶対にならない。
777名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:13:59 ID:DNms1URF0
出発の孫鋭みたいな漫画の話を出されても困るな。
島耕作は、キャッチーで変に浪花節なネタをその時々で取り入れてるだけ。
昔話と同じで、様々な話を孫に組み込んだだけ。


各国の状況を見ても分かる通り、留学生獲得はビジネスだよ。
ビジネスである以上、留学生個々人を支える制度をある程度充実しなければならない。
それら制度の趣旨を説明すれば、心ある留学生は分かってくれはする。
手酷く裏切られた経験もあるがね。

778名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:20:55 ID:TKao6yNn0
>>777
いや、だから今とはぜんぜん違う昔の話なんだが
ダメな留学生は今だけでなく当時からいたし、苦学生がその免罪に役立つわけでもない
779名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:22:17 ID:ZoQc3tb20
>>777
> 留学生獲得はビジネスだよ。

おっしゃっている事がよくわからないのですが、だとするとそれは「政府の支援を目当てに不当な行為をしている」という事ですよね。
専門学校や特殊学校じゃだめなんですか?独立法人大学院じゃないと駄目なんですか?

仕分けします
780名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:45:09 ID:WhZrsBJP0
ばれたら、除籍でトカゲの尻尾きり。
犯罪の片棒を大学が担ぐ時代だな。
781名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:58:52 ID:RoGDIW4z0
なめてんのかチャンコロ?
782名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:46:09 ID:Hmekb00Y0
言っておくがFランで学生の質が悪いから
地元に嫌われてるんじゃないぞ
この学園自体がや○○だからだ
783名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:41:13 ID:mN9OqPQB0
> 除籍者の約9割が東京や神奈川、愛知など県外で外国人登録していた。

これはすごい
784名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:43:22 ID:VktQcTRX0
薬剤師の資格とれるんだよな・・
今の時代こういうところでたほうがいいわ
785名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:54:30 ID:RPr8NBw+0
>>10
いわせんな、恥ずかしい。
786名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:05:16 ID:mN9OqPQB0
> 08年度に初めて把握し

言い訳くせ〜
787名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:21:26 ID:/T4JjRBC0
>1
>青森大学によると、通学していない留学生がいるのを08年度に初めて把握し、4人を除籍処分とした。

しらじらしい
788名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:25:49 ID:mJn2NTZw0
(1/5)テロ支援企業「パタゴニア」は日本から撤退せよ!

http://www.youtube.com/watch?v=pizA2NLXL_w
789名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:47:57 ID:Wtl7EKv40
中国人がバイトって具体的にどんなアルバイトするの?
790名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:55:44 ID:Wtl7EKv40
まさか中国人留学生、風俗店で売春とかやってないだろうね?
791名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:59:59 ID:14MkyDTr0
ゴキブリってやたら繁殖するんだったよな…
792名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:10:36 ID:Q7KW8B5C0
10年前はこの大学言葉のあやじゃなく名前書くだけで入れた
結局うちの高校からは誰もいかなかったけど
当時より大学はいるの楽になってるから今はもっとひどいんだろうな
793名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:53:50 ID:I5tM5rui0
>>789
うちの会社じゃティッシュ配りとか看板持ちとか。日本語喋れなくても問題ないからね。
おかげでこいつら日本語が全く上達してない。
794名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:41 ID:a10P8PyJ0
2年で500万貯めて中国に帰ったっていう留学生が居たらしい。
これはもう留学じゃないよね。
795名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:08:36 ID:5F60dFHq0
学生を確保するなら、大学が学会などで優秀な成果を出せばいいものの、
安直な方法に頼るからこうなる。
796名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:12:22 ID:TUADSLDl0
もういいから鎖国しろよ
797名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:14:15 ID:nfX9tdTYP
>留学生が大学に通わずにアルバイトに従事した場合、出入国管理法の退去強制事由にあたる可能性がある。

場合があるじゃねえよ、さっさと強制送還しろ。
798名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:18:20 ID:6Q+UShcl0
大学内部に手引きしてる奴がいるだろ
そいつも処分しろよ
799名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:31:45 ID:TuibCmgI0
ひでーなこれ
800名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:32:39 ID:UgDeOyD60
なんの 千葉県も負けていませんよ
801名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:33:10 ID:QitPKaAdP
自民党が中国人留学生の就労を拡大したが、
実態は外国人労働者だったってことがよくわかるねw
自民党が政権取ったらさらにひどいことになるだろう。
802名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:06:35 ID:UnkpHAp00
>>777
>留学生獲得はビジネスだよ。



>留学生個々人を支える制度をある程度充実しなければならない。

は矛盾してる

「ビジネス」つったら、各国のように「学費を自国民の倍とか3倍にする」
っていうことだと思うんですが。奨学金をバラまくことじゃなくて

このスレには、留学生が来ないと定員割れしちゃって、文科省から
補助金を減らされる大学職員がいるようだ
803名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:10:55 ID:9+QLFjAf0
地方はいうにおよばず、都会でも低レベルの
私立大学は、中韓アジアの留学生頼みだよ。
右翼的言説で鳴らした人が、某私大の学長になるや
中韓へのゴマすりに豹変したぐらい。
804名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:11:58 ID:fduCproO0
中国人留学生がほとんど、という私立大学は、けっこう多い!
805南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/01/05(水) 12:13:31 ID:ack+Yqzx0
そんなの十数年前からあるだろ。
どんだけ放置してんだよ放置国家ジャパメンはqqqqq
806名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:17:45 ID:5045IXWq0
>>695
中日本のエリート長野大学もよろしく
807名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:21:42 ID:UEU1Tdkr0
提携した中国の日本語学校を教えてほしいものだ。
他人事ではないので…
808名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:23:40 ID:0q6i2Cfh0
よく判断したな
この大学いろんなとこから嫌がらせをうけるんじゃないか
とりあえず政治家氏ね
809名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:27:47 ID:QitPKaAdP
中国人「留学生」がコンビニ店員とかやるから
バイトが日本人に回ってこないんだよな。
810名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:53:40 ID:/XIVBFw40
>>1
仙台入管甘すぎ
仙台に限らないが。
811名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:57:26 ID:w5VbO5iu0
>>1
中国人でも仕事見つけて働いてるんだ。
仕事がないとか言ってるや、これをどう見る。

812名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:59:39 ID:HNELN7I30
全国全ての大学、専門学校、各種学校でしらみつぶしにやれよ
813名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:01:28 ID:h64yRpOr0
氷山の一角です
814名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:02:09 ID:/TFunJA20
国立青森大学
815名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:09:03 ID:QitPKaAdP
>808
×政治家
○自民党
816名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:10:39 ID:UnkpHAp00
>>811
(留)学生と社会人を一緒くたにすんなよ
817名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:12:41 ID:4fGwKLcr0
こういった組織犯罪に関与した青森大学関係者は全員逮捕されるべきだと思うし
青森大学卒業生は企業で採用しないようにしましょう
818名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:18:24 ID:MHEoiOwF0

青森大学は国賊大学。青森大学関係者、教員、学生はすべて非国民です。w
819名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:17:08 ID:LyRpeoaU0
その留学生に日本から金出してるんだろ
いい加減にしろ
820名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 19:57:26 ID:/s9/tT0X0
いい加減に中学人留学生の補助金打ち切れ
821名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:37:34 ID:0iH7rVtW0
>>817
もともと底辺すぎてどこも採用しないんだぜ
822名無しさん@十一周年
留学生の在籍管理が雑だっただけで、他の学生には関係ないだろう。
ってか、普通の駅弁には留学生が何百人単位でいるが、身元を一括で引き受けてないから、まともに在籍管理なんかしてないぞ。

在留期間更新や在留資格認定証明書交付申請をしたいというと、申請取次しないで、公印を押した申請書の一葉をサッと渡すだけ。
他は白地どころか、自分でダウンロードして勝手に書いて出せってこと。
どこに住んでどうしてるかなんて分からない。