【社会】 車1000台が立ち往生 陸上自衛隊に災害派遣要請・・・鳥取県の国道9号線

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:21:36 ID:eXA5fCSs0
国道9号ってことは一桁だから一級国道だろ。
国道事務所は何やってんだ?
953名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:21:44 ID:N9hUHVuY0
鳥取だけど1000台w
954名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:21:47 ID:fYIQivfKO
>>905
全国の自衛官がどうかは知らんが雄琴近くの駐屯地なら勿論w
因みにその駐屯地の正門には毎日「防疫強化」の立て看板が掲げられてた
なんの防疫やら…
955名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:21:53 ID:k6CzOS0qO
やべえ、車の半分から下が雪の中だ
956名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:21:58 ID:kcx4HYeM0
>>946
鳥取なのにハワイがあるくらいだから仙台くらいあるだろ
957名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:22:02 ID:DetnDRu00
国道関連の予算減らしたミンスのせい
通勤路にしてる国道も草、ボーボーで道路にはみ出して危険だっつーの
958名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:22:49 ID:QPkV4Egy0
>>950
トイレ貸してあげたほうがいいよきっと
959名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:23:06 ID:QHC1fi1r0
>>943
当たり前のように観測史上最高の積雪だよ。

雪の降るエリアだし、多少のことでは混乱は起きないが、今回は降りすぎ。
960名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:23:07 ID:5XY//DQ50
>>952
だからその予算を削られて仕事できないんだよ
さて問題です
削った奴らは誰?
961名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:23:07 ID:dylC4Xvb0
>>948
どんぱちやって、人を殺すより、社会のための活動の方が隊員も良いだろう。
962名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:23:27 ID:i+eIj26vO
東京で言うと青梅街道と新青梅街道と甲州街道と東八と山手通りと明治通りと昭和通りと環七と環八と246と1号が通行止めになるようなものだと考えてください
963名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:23:50 ID:lmK4G21R0
仕分けの効果が着々と現れていますね
ミンスの皆さんは雪でふさがれたら自衛隊派遣すればおkだと思ってそう
964名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:24:59 ID:KEgn/hie0
ミンスは地方の事なんか興味無いモンな
965名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:25:03 ID:RgIxtrpo0
>>1
08時の映像ワロタwww
埋もれとるがな( ・´ω・`)
966名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:25:07 ID:eXA5fCSs0
>>951
38%もカットなのか。すげーなおいw
旧建設省のころは予算ジャブジャブ使ってたのが嘘みたいだ。
967名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:25:17 ID:fq0ijvmCP
自衛隊員どうしでホモセックスとかしないの?
968名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:25:21 ID:fYIQivfKO
>>935
暦上休みだからと言って駐屯地を空には出来ないんだ
残留というのがある…平たくいうと居残り…希に事故や違反多いやつは外禁になってるし
で…当然居残りは下っぱの仕事…普通科みたいに各部屋の人数が多い部隊の下っぱは場合によれば一年は悲惨
969名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:25:25 ID:5XY//DQ50
>>962
なんだ14号は生きてるのか
じゃあまだ大丈夫だw
970名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:26:14 ID:cKs1cDPVO
>>951
例年雪の降る北海道旭川ですら公共事業削減のお陰で
下請け業者が除雪機械の更新が出来ずにどんどん台数が減って大変な事になってるよ
971名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:26:43 ID:ARYoTACS0
>>2
12時間は動いてないね
アウディwww
972名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:27:03 ID:kcx4HYeM0
>>957
友愛だなんだでボランティアの草刈でなんとかなるってミンスが言ってただろ?

除雪も友愛ボランティアで何とかしろよって事だよ
973名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:27:44 ID:wVPTylOUO
鳥取の人は我慢強いから何とか乗り切れるやろ
974名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:27:59 ID:5XY//DQ50
>>967
お前の趣味を人に押し付けるな

>>968
知ってる
だから基本週休2日って書いたじゃん
975名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:28:37 ID:RgIxtrpo0
NHKでやってる!
976名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:28:41 ID:lJeqcAou0
>>973と、仙石はもうしておりました
977名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:28:53 ID:yrdDxaLH0
>>951
岩手じゃないか?
978名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:29:28 ID:eXA5fCSs0
>>963
皮肉なもんだな。災害派遣で活躍すれば自衛隊不要論はかえって消えていくぞ。
979名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:29:57 ID:0v0BlYrQ0
米子に帰省中だがガキの頃も含めてこんなにはほとんど記憶ないな
明日戻るんだがどうなることやら
980名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:30:02 ID:YqrROSwAO
片側一車線のエセ高速道路ごとき整備しても軍事上はアテにならんの、つくづく分かったろ。

分かったらさっさと鉄道輸送部隊の訓練するんだ。
明治時代からそうして来たんだ。
それとも冬に敵が攻めてきたら降参するつもりか。
981名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:30:14 ID:2ShRVUI0O
>>972
日本一の過疎地に何を求めているんだ
982名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:30:23 ID:DgxcyB4KO
雪止んでるね@米子
積もりすぎて屋根の雪がきのこみたいになってる
983名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:30:32 ID:cs64r3aT0
これは天災じゃないよ
こないだから雪に慣れてるはずの地域で同じことが起きてる
民主党が事業仕分けで予算削った弊害だよ
売国奴による人災です
984名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:31:31 ID:fYIQivfKO
>>935
後は警衛業務があるよ…駐屯地の正門には必ず人がいるから
985名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:31:40 ID:k6CzOS0qO
屋根の雪が積もりすぎてて怖いよ
これ落ちてきたら爺さん婆さん危ないなぁ
986名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:33:23 ID:QHC1fi1r0
>>983
さすがにこじつけすぎ。

今回は単純に降りすぎが原因。
987名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:33:32 ID:PZisPUV10
>>793

ド田舎のニュース何回もやられても、すぐ飽きるからな(笑)
988名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:34:15 ID:2ShRVUI0O
>>985
子供を親の目の届かないとこで外に出すんじゃないぞ
やつらはツララに釣られて軒先を嬉々として動き回る
ソースは俺
989名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:34:36 ID:PimASA0YO
>>983
その民主党議員は今頃
のんびりお節料理を食べてる頃だよ。
990名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:34:56 ID:t6ojgcLf0
>>982
雪が止んでるから今のうちに少しでも除雪したいけど
家の前と駐車場だけ除雪しても
道路自体が除雪不可能なぐらいの雪が積もっている
991名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:35:22 ID:KEgn/hie0
夏は洪水 冬は大雪
992名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:36:29 ID:teVzIvrlO
自治体首長は人件費ただだからと、尻拭いのために安易に自衛隊を使うなよ。国民が成長しないよ。自衛隊の主任務は防衛。直接、 間接侵略にたいして命をかけて戦うこと。村山内閣以降防衛費は抑制減少されてるらしいし…。なんか間違ってるな
993名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:36:51 ID:4bdvG0xj0
無職を臨時で雇えば良くねぇか?
994名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:37:07 ID:dylC4Xvb0
>>984
富士??の駐屯所の正門の警備してる人、ライフルみたいなの持ってるけど、実弾入ってるの??
995現地:2011/01/01(土) 08:37:22 ID:EixpqXo30
俺のは電気自動車だガソリンじゃなく電気を配給してくれ
996名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:37:57 ID:rOEtQq5kO
正月早々、災派とは(´・ω・`)
8連隊も大変だな。
997陸戦型ぬこ:2011/01/01(土) 08:38:03 ID:XcGiMgYFO
今回は、派遣要請速かったね。
会津のが教訓になったのかな?
998名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:38:11 ID:mZgOB6Sd0
1月1日8時ごろ、つい先ほどですが無事復旧致しました
なお障害となっていたタンクローリーは
陸上自衛隊により爆破処理されたとのことです
999名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:38:33 ID:fYIQivfKO
>>978
皮肉にも災害派遣で毛布配ったオッサン達なは数ヶ月後に打ち上げの二次会でよったスナックでボロくそに言われ
女どもは9条振りかざして署名活動してたよw…国民万歳
1000名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:39:27 ID:1Pcpyf75O
1000なら凍死者出るぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。