【長崎】カンガルーケア中の呼吸停止事故、男児の脳機能障害で示談…産科医院が責任認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρφ ★
 長崎市の産婦人科医院で昨年12月、男児がカンガルーケア中に呼吸停止し、脳機能障害になった事故で、
同医院がケア中の対応に不備があったことを認め、両親との間で示談が成立したことが29日、分かった。
男児は9日に1歳の誕生日を迎えたが現在も意識不明のままで、両親は「1つの区切りとはなったが、
子供の将来を考えると心配なことばかり」と不安を抱える。

 両親や同医院によると、男児は昨年12月9日夜、3156グラムで生まれた。院長の診断では健康で、
助産師らはすぐにカンガルーケアを始めたが、男児はケア開始直後から爪が紫色になり、手足を動かさなくなっていった。
しかし、助産師らは「大丈夫」と言うばかりで何の対処もせず、異変を感じた母親(46)の叫び声で
助産師が駆けつけたときには呼吸は止まっていた。男児は市内の病院に救急搬送され、一命は取り留めたが、
脳機能障害など重篤な症状が残った。

 同医院側は事故後、両親に謝罪の意思を伝えてきたが、今回の示談では、カンガルーケアの危険性について
事前に説明しなかったことや、ケア中に男児を注意深く見守らなかったこと、助産師が男児の異変に対し
適切な処置を怠ったことなどを具体的に認めた。その上で、医院側が再発防止策を講じることや、
カンガルーケア中の事故が再び起こらないよう日本医師会に対応を働きかけることも示談書に明記。
院長は「呼吸停止の理由は今後究明しなければならないが、結果についての責任はわれわれにある」としている。

 示談は今月3日に成立したが、男児は今もNICU(新生児集中治療室)に入院したまま。
1歳の誕生日は病院のベッドで、父親(45)と母親、看護師らと一緒に迎えた。
父親は「一生懸命に生きている息子を見ると、私たちも頑張らないといけないと思うが、この子の将来を考えると不安も募る」
と率直な心境を吐露。母親は「二度とこういう事故が起きないよう、病院や医師会にはしっかり対応してほしい」と願う。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000538-san-soci
2名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:26:54 ID:GDUBPC2g0
カンガルーは危険な動物なのですね。
3名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:29:21 ID:vcubvmWbP
なんじゃカンガルーケアって。
初めて聞いたわ
4名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:29:24 ID:1kYYLwSk0
袋の中に入れたままジャンプして落ちたってことだよ。
5名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:30:17 ID:LDc7qsuW0
おるかー
6名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:30:54 ID:6F5myDUs0
なんで母親が気づくほどのチアノーゼに助産師達は大丈夫なんてスルーしちゃったんだろう。
普通は医師に報告して、様子見にくるもんだろ。
普段から色々スルーしてたのかな。

赤ちゃんの意識が早く戻りますように。
7名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:31:08 ID:W5lHjY3oO
コアラケアもあるのか?
8名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:32:11 ID:F5rXfI740
結局原因は何だったんだってばよ?
9名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:32:12 ID:avAGq5+s0
母ちゃん以外にパイずりされて脂肪ヒドス
10名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:32:17 ID:47qkt8vI0
>異変を感じた母親(46)の叫び声で

11名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:32:47 ID:yuwPBObi0
殺すより残酷だ
12名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:34:18 ID:1Fs4crWA0
カンガルーに人間の子を世話させるの?
13名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:35:19 ID:ocKXzm2o0
>>6
いくら言っても見もせずに「大丈夫ですよー」っつってどっか行っちゃったらしい。
医者は最後まで出てこず
やっと出てきたら「救急車呼んだ?救急車呼んだの?」っておろおろして
何の蘇生処置もせずうろつくだけだったとか
14名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:35:22 ID:FSJ+N7au0
46歳の高齢ハイリスク出産なのに
NICUも無い産院で出産って何考えてんの?
15名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:35:43 ID:x2TWO3CF0
時々看護士てすごい事をやる
常識が無いのか、マニュアルなのか、単に頭が悪いのか
16名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:36:02 ID:XhfR1fGPP
母親46歳??

カンガルーケアがどうのこうのより
高齢出産のリスクじゃねーの?

なんで高齢出産自体が特殊なのに
普通の分娩を望むかなぁ
17名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:37:38 ID:8vxhmWY10
>>14,16

同感
18名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:38:43 ID:irXp3RsBP
水中出産とかカンガルーケアって何だ?本当に必要なのか?
19名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:38:55 ID:bFkuBCDv0
>>6
最後の一行の悪意がひどいな
20名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:39:21 ID:JMjuGZMe0
また産経か
カンガルーケアのせいじゃねーだろ
21名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:39:30 ID:iDyz54vX0
>>1
> 助産師

最近、やたら問題起こしてるな
22名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:40:16 ID:Yi+5VTeFO
46歳初産だったの?
かわいそうに。
23名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:40:56 ID:rhSBsNvF0
悲しいな。
24名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:41:51 ID:ocKXzm2o0
>>16
それもそうだが、この産院は母子放置の上に産婦の訴えも完全無視、
更に蘇生処置すらしなかったようだから問題外

>>18
元は保育器が不足しているので抱っこしてるしかない南米で始まったが
生まれてすぐのふれあいは母乳分泌を促進する作用もあるので日本でも広まった。
赤ちゃんにモニターをつけたり、看護師や医師立会いの下で管理して行うのなら何かあってもすぐ処置できるからいいんだが、
小規模な産院や助産院では母子放置で行われることがあり、危険。
25名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:42:44 ID:n4a6giZKP
カンガルーに人間の子どもが任せられるわけがねえだろ。
頭おかしんじゃねえのか?
26名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:43:11 ID:4fZPugY3O
46で子供作るとか勇気あるな
検査に一切引っかからない子が出てくる確率の方が少ないんじゃないか?
27名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:43:34 ID:x2TWO3CF0
これで一生立ち上がる事もできず、食事もチューブ
そんな生活を数十年やることになった家族の負担はすごい
28名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:43:35 ID:IjREKrWC0
>>5
あ、いや
これから出かk
いや、います
29名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:44:49 ID:KDzdFkLm0
46だと閉経間近だからもう子どもは無理だろうな
30名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:45:56 ID:ckxPqA7B0
>>28
おるな!行くわ!
31名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:46:13 ID:fDf7g7rT0
で、病院の名前は?
32名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:46:52 ID:qPB6Rng6O
自然分娩だの、フリースタイルだの、カンガルーケアだの。
そんな一瞬を逃しただけで母子関係や子供の発達って悪くなるの?
どうやって産もうが、産まれてすぐに別室に連れていかれようが
退院して生活始まればずっと一緒だよ、自分で育てるんだし。
毎日の生活の中で、親子の関係なんてどうにでもなるのになぁ。
望んだ出産条件でなければ育てる気持ち半減、みたいな奴が増えたの?
33名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:47:20 ID:FSJ+N7au0
馬鹿な妊婦は、NICUの有無や緊急時の医療連携よりも
水泳教室や病室がホテル並みの個室だったり食事の良し悪しで産院を選ぶ。
リスクの事なんて眼中に無い
34名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:47:27 ID:ocKXzm2o0
>>26
長年不妊治療をしてきてやっと出来た子供かもしれんから何とも言えんが
高齢ならやっぱりNICUのある病院で産んでほしかったな。
しかし長崎はNICUや小児科が足りなくて統廃合されたりしてるそうだからなあ…
35名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:47:34 ID:pvjSMU7R0
>>30
トントン
36名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:48:00 ID:WQMIK5rYO
カンガルーケアは一度規制したほうが良さそうだな
37名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:50:36 ID:OEy5d7Ym0
子を産んだ親は些細なこと神経過敏になってるからってスルーされた?
38名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:51:37 ID:7ZD3s1csO
カンガルーの治療してた獣医が問題起こしたんだと思ったら
全然違ったw
39名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:51:49 ID:SbBveX/A0
乳児のいる家庭に対して、いわゆる専門家は「大丈夫」という言葉を言いまくる。

不安を解消する手段で、たいていはこれで当たっているのだが、
本当に問題のあるケースでも「大丈夫」を連発するので困る。

分からないこともあるんだから、専門医に紹介状を書け。
お前ら、素人に毛の生えたような連中が、大丈夫を連発するなと。
40名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:51:53 ID:XhfR1fGPP
>>32
そんなに普通にこだわるなら
30前にさっさと産めばいいのにな
41名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:53:09 ID:BE+Fh5H90
逆キレもいいとこにしかみえんなぁ…
小金ケチらずに最初から設備の整った所いけばいいだけじゃん。
そこで同じ状況になったのなら請求するのもアリだとおもうけど
最初に万全期しておかなかった自分たちの責任とかスルーかよ。
他人に丸投げするなら結果を受け入れるべきだと思うね
それがいやなら最初に色々調べたりするべき、昔とちがって今はパソコンって便利な箱があるのだから
42名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:55:00 ID:SbBveX/A0
>>41
金をけちった結果でもないんだが。

出産関連の費用なんて、大病院でも小さなところでも同じだよ。
むしろ大病院の方が安かったりする。
43名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:56:13 ID:+I+Oy3dNO
野田はアップ始めないの?
44名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:56:45 ID:XhfR1fGPP
大病院は他の患者と同じ病院食だけど
小病院はメシが豪華だったりするな
45名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:57:18 ID:krA9wtBf0
>>40
普通。にこだわってるんじゃないんだよ。
いわばリア充イベントの一種。母親の自己満足の為のものだよ。
産まれて直ぐ母親とくっつけるというのは、気持ちは分かるが
産まれた子供は体温調節がままならない状態で素っ裸でいさせられるから
直ぐ低体温症になったりするんだよ。

どうやら保育雑誌系でカンガルーケアというやつを煽ってるらしいな。
46名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:57:44 ID:UKUerUuU0
>>32
すぐに子供抱かないと
「親モード」のスイッチが入らない人はいるらしい
そうなると「自分の子」という感覚がないので
他人に自分の生活を阻害されてる気持ちになりやすい

とは言えそういう人がこういうケアをやって
ちゃんと親として覚醒するのかどうかはわからん
47名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:58:22 ID:1CpP1ND40
こういうのって
看護師たちがお誕生日ケーキとか
用意してんの?
48名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:58:25 ID:KIgeFq950
ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)
49名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:00:38 ID:SbBveX/A0
どうも、カンガルーケアというのは、保育器が足りない発展途上国向けだよね。
これを日本で実践したがる産科や産院が狂っているんだろう。
どうしてもやりたいなら、短時間の儀礼的な体験に留めるべき。
そして今回のような、危険な状態にならないように、ちゃんと物事が分かっている
助産師がそばにいるべきだよ。
50名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:01:25 ID:eZzvrIll0
カンガルーケアが何なのか、この記事ではわからないじゃないか!
51名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:04:57 ID:7b6QklOIP
父親が出産に立ち会ったり出産シーンをビデオに録ったり水中出産とかこのカンガルーケアとか、
なんか変な方向へ向かってる気がする。
52名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:05:45 ID:rkM7GQllO
何でも外国の真似をしようとするから‥
53名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:06:18 ID:bZA/rdbZO
国立病院で産んで、カンガルーケアやったけど、一応って感じで胸に乗せて(助産士が支えたまま)
ご対面したら、はい終わりーだった
こっちも疲れてるし、股開きっぱなしだし、医師の処置あるし、早く連れてって!な感じだった
54名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:07:01 ID:RkqJRXd70
骨折を隠した医師・小井土雄一
骨折を隠した医師・高里良男
骨折を隠した医師・長谷川栄寿
骨折を隠した医師・今井一徳
骨折を隠した看護師・大和田文代・高瀬律子・安井俊子
医療ミスを隠した病院
全盲患者を放置→頭部外傷・骨折
災害医療センターの医療ミス

災害医療センター(東京都立川市)救命救急センター看護師・安井俊子が,
全盲患者の食事介助中に,電話がかかってきたという理由で,
本来,元に戻すべきベッド柵を下げたまま,患者を放置して持ち場を離れました。
頭部もギャッジアップしたままでした。
この結果,患者は転落し,頭部外傷・骨折を負いました。

災害医療センターの看護師・安井俊子は,家族が面会で入室した時にも,
ベッド転落の事実を知らせませんでした。

災害医療センターの救命救急センター責任者・小井土雄一は,
災害医療センター救命救急センターの過失による頭部外傷・骨折について,
家族に対し「説明はしない。俺は病院職員を守るために来たんだ。」として,
説明・謝罪を行いませんでした。

災害医療センター医療安全管理室(高里良男・大和田文代)は,
国立病院機構への報告義務を怠り,骨折の事実を隠蔽しました。

(立川簡易裁判所平成21年(サ)第99号)
これは,裁判所の証拠保全によって,わかった事実です。
55名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:07:29 ID:SbBveX/A0
>>53
はじめに「いらない」って宣言しておけばいいのに。
予定にないのに、気を利かせていきなりはじめたのかな。
56名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:07:45 ID:hZO6ADCu0
カンガルーケアってなあに?
57名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:08:26 ID:d0vl+y9UP
>>35
だーれぇー?
58名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:08:31 ID:q7gl69Kh0
>>53
国分寺か立川の病院にすればいいのに中途半端なところで産むからだよ
59名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:08:42 ID:pjdTZPsN0
>>15
普通に馬鹿だから。あいつらのインシデントレポート読むと、
あまりの馬鹿さ加減にめまいがする。
60名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:10:27 ID:AtumceVu0
>>57
おばぁさんだよー。入れておくれー
61名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:10:27 ID:wKG9Gq0Z0
カンガルーケアっていうから変に聞こえるけど、
要はお母さんの胸に抱いてあげるっていうだけだな。

自分の胸の上で冷たくなっていく赤子か、そりゃ訴えもするわ。
62名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:13:31 ID:ckxPqA7B0
カンガルーケアしなくてもこうなってた予感がするのは気のせいか。。。
63名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:13:37 ID:MYOScvAl0
人間の赤ん坊をカンガルーの袋の中にいれたらそりゃ死ぬだろ
64名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:14:11 ID:SbBveX/A0
日サロでやればよかったな。

保育器が足りないので、保育器代わりに母親の体温で温めたのが始まりだろう。
母親の胸の上で、赤ん坊を冷やしてどうする。

この産院がおかしいんだよ。
65名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:14:13 ID:2q7QXXAX0
母体がやたら不安定になる期間だし、
有効性も危険性もはっきりしないようなやり方でも持て囃されるんだろうな。
66名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:15:07 ID:bZA/rdbZO
>>55
そんなのあるの知らなかったんだもん
8年前、21の時
持病で国立病院通ってたから、そこ以外で産む選択肢はなかったし
67名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:16:53 ID:krA9wtBf0
>>66
多分それはカンガルーケアではなくてただのご対面…w
68名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:19:40 ID:bZA/rdbZO
>>67
えっ!
こうするとお乳の出が良くなる、カンガルーみたいでしょ?って言ってたからカンガルーケアだと思ってたw
違うのかw恥ずかしいw
69名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:20:23 ID:2VYLSFGR0
>>62
うん
カンガルーケアあんまり関係なさそう

どっちかというと職員の意識の問題だろ
70名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:25:16 ID:krA9wtBf0
>>68
カンガルーケアは直ぐ離されちゃう感じでは無いみたいだよ。
71名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:30:27 ID:bZA/rdbZO
>>70
あれはカンガルーケアというらしい、くらいにしか知らなかったよw

ありがとー
72名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:31:08 ID:VrYPRSp5O
医者どころか看護師も付いてないとか無いわ
二年前にやった。てか勝手に付いてた
出産には医師と看護婦二人と旦那がいて産まれてすぐに一瞬抱かせてくれた
もちろん医師がいる間の数十秒だが
10ヶ月の集約はおっきいね
後は保育器が用意されてて数値やら状態の確認に二時間は抱っこも無しでって言われた。
きちんとケアすればみんなしあわせな制度なはずなんだがなぁ…
73χελωνη:2010/12/31(金) 10:34:10 ID:trPRDgsMO
カメは自分自身が、のろまな存在と自覚していた為、休まずに、歩き続け、勝利にたどり着いた。
ウサギとカメ ギリシャ語原文直訳
自身の劣ったところを、自覚することは、とても大切なことです。
74名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:36:25 ID:2ninxnaP0
>>33
飯がまずい病院だけはやめとけ。
食べるものなくて毎日旦那にマクドナルドを宅院してもらうことになるよ。
75名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:36:33 ID:iI7ll8S70
ヒント: 高齢出産
76名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:36:56 ID:fDf7g7rT0
で、病院の名前は?
77名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:42:14 ID:vH9f3iTwO
>>14

よっぽど産前に何らかないと、そんな所では産めないぞ。ベッドが足りないからな。
78名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:49:53 ID:Cw5OoPx90
ちゃんと対処していれば、この子は普通に幸せな人生を送って行けたんでしょ?
それが医師の不備で一生親が苦労して負担して育てていかないと行けない
俺だったら息子の将来と生まれてすぐの悲運を呪って息子殺したくなると考えてしまうなぁ
実際には殺せないと思うけど。
息子殺す時にはこの医師どもも道連れだけどな
79名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:56:05 ID:AzWNSIl9O
超高齢出産+しょぼい病院&スタッフ+かんがるぅけあ☆=哀れな子
80名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:06:54 ID:f276Edkw0
産婦人科医と助産師のなりてがますますいなくなるでござる。
81名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:12:45 ID:6I5rk/7hP
そもそも治療でも何でもない危険性のあるカンガルーケアをやる必要あるのかと。
最近は親が子供を虐待する事件が多すぎるから取り入れてるんだろうと思うけど。
82名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:18:14 ID:VzD+xw9VO
46歳で出産ってすごい。お孫さんですね!と断言されそう。
83名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:24:11 ID:iPEOjBQOO
子供の立ち会いだの自宅だの水中だの
なんでお産で儀式染みた変なコトをすんだろ
84名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:34:53 ID:TvJCLLyB0
>>74
ただでさえ合併症に高血圧とかあるのにドナルドとは・・・・
85名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:35:12 ID:Pob4ss480
>>32
ナチュラル志向と呼ばれる方々の
宗教的観念なので、論理的な整合性を求めてはいけません(w

先日も、「ビタミンK2与えずに、助産師がホメオパシーで対処して乳児死亡」って
事故があったよね。

「ビタミン投与は製薬会社が暴利をむさぼる陰謀」などと思い込んでるようですが
ビタミンK2=60円、ホメオパシー=1セット数千円 なんですな(w
86名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:36:18 ID:BGxxu6LmO
抱っこして見つめあうのがいいと聞いたことはあるけど
別に産まれたてでやらなくてもいいのではないか
87名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:40:11 ID:nw9HiQnM0
かしゆ
88名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:40:17 ID:nL67hMiM0
カンガルーボクシングというものがある
カンガルーの闘争心を利用したショーだ

カンガルーケアとは、このカンガルーボクシングにヒントを得て、
子どもの「生き延びねば」という闘争心を引き出すために、パンチやキックを与えるものである。

決して、カンガルーが子供をおなかの袋に入れるように、包んで安心させるといった甘ったれたものではない
89名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:40:48 ID:ocKXzm2o0
>>86
生まれたてでやるから効果があるらしいんだが、命賭けてまでやることではないんだよな。
別にやらなくても母乳出る人は出るし、母乳出なくても死ぬわけじゃない。
命が一番大切だからな。
90名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 12:12:49 ID:xUx/ibqi0
>>1
母親(46)
父親(45)
産婦人科医院

高齢出産で個人産院で出産って・・・無茶すぎ
91名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 12:14:49 ID:OmRuYXsD0
子供と老人は医師が治療を拒否して自宅で治療する時代がそこまで来てるな
92名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 12:31:54 ID:/SyOXfJ80
子宮から外界へは、大変な環境の激変だから、
赤ん坊にかかるストレスは非常に大きい。
まず、室温なんかも高く維持して、
身体が冷えないようにする必要がある。
93名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:04:26 ID:pjdTZPsN0
>>80
こんなでたらめの医療を許している危険な状況じゃ、ますます少子化が進むぞ(笑)
94名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:05:11 ID:pgn+CHlj0
高齢、高齢というが、上に5男8女の大家族かもしれんぞ
95名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:11:27 ID:9L3iLX/40
だからって高齢じゃないわけじゃないだろ
96名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:15:05 ID:U+HxPAw30
切迫早産とかじゃ無いと、NICU付きの病院で産むのって難しくね?
97名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:18:25 ID:sIMu7ZiE0
>>15
ナイチンゲールの伝記でも読むとわかるが、看護婦はまともな家庭の
人間のやる仕事ではなかったからね。
DQN職。トビとかペンキ屋を馬鹿にするつもりはないけど。。。
98名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:18:32 ID:xktbuw7aO
高齢出産か
99名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:23:15 ID:AHS+Pnik0
なんでカンガルーじゃないといけないんですか?

コアラじゃだめなんですか?
100名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:26:54 ID:8g9ePLm60
46が原因だろ
101名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:35:46 ID:5jXOOyHI0
前にこの事件のスレが立った時に呼吸器の専門科医って人が出てきて
「新生児が呼吸を開始する時期に、医学的に見てよくない姿勢」って言ってたな

>>24
保育器のない国、粉ミルクが安全じゃない国では有効な方法なんだろうね。
保育器も人工栄養も整ってる日本で、意味も考えずなんか自然でよさそうだからやってみる、って感じだったんだろうね
102名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:43:51 ID:Maj1ygtM0
>>81
カンガルーケアの医学的な意義としては、細菌に暴露させること。
母親の正常細菌そうを子供に移すこと。
103名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:45:53 ID:7Udfr/NV0
ただ手遅れ状態になってから、病院に連絡して、全ての責任を産婦人科医に押し付けなかった事には感謝する。
まあ、46なら病院で生んだ方が良い。常識。
カンガルーケアだのホメオパシーだのは、頭の悪い助産師が妊婦の感情に訴えて実行させる宗教的行為。やはり医者とは頭の出来が違う。常識。
104名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:53:36 ID:XyH1qG2VO
>>62
しなくてもなってたと思う。
循環器系に疾患でもあったのだろうか?
あったとしても責任取らされるか示談になるんだろうね。

105名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:55:16 ID:U+HxPAw30
>>103
別に助産院で産んだわけじゃないんだから、ここの産科医のミスだろ。

うちも一人目の時はNICU有る大学病院で産んだが、そこでもカンガルーケアやってた。

カミさん曰く、とにかく放置で寒かったそうだ。
106名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:56:43 ID:Rgjbrkin0
自然だの天然だのと言う言葉をウリにする奴の意見は一切聞かないのが良い。
107名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:04:19 ID:p7RnuHE2O
高齢出産のなれの果て
108名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:05:14 ID:XyH1qG2VO
>>105
知り合いがカンガルーケアをやったって聞いてたけど、季節によったら大変だったかも。

医療ミスというかこのケースって、年齢からいって自然分娩させるの無理じゃないかな?
高齢出産なんだから安全性を考慮して帝切にしておけば問題なかったかも。

助産師も、帝王切開のお産は、新生児の様子をよくチェックするというから。

109名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:14:03 ID:p7RnuHE2O
うちの嫁の初産時の年齢の倍かよw
110名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:21:28 ID:SNuHfKYl0
だからカンガルーに赤ちゃんの世話なんてできるわけ無いって言っただろう。
111名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:34:13 ID:zxI7B/AQ0
ここまで「カンガルーケア」の説明無し
112名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:38:40 ID:/Ha4pCIo0
乗ってカンガルー
113名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:47:15 ID:Rgjbrkin0
>>111
ググりゃいくらでも出てくんだろw
114名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:56:59 ID:Wj2dkJxQ0
カンガルーケアやったよ。
医者も助産師も何回も見に来たけどな。
こういう病院なら、例えカンガルーケアしてなくても
処置が遅れたんじゃないの?
115名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:59:10 ID:duYYzK7m0
あんまりちゃんと勉強しないでしてたんじゃないの?
116名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:30:47 ID:9wHzAra20
カンガルーケアとかレメディとか助産師ってクズばっかなの?
117名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:41:44 ID:d3I6LnGw0
>>53
うちも同じく。
おっぱい含ませただけで、すぐに連れて行った。
118名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:46:04 ID:/ztWiLpd0
調べてみると、新生児とかは通常に認識されている以上に
心肺機能を維持するために手足が自由であるということが重要なようだ
スキンシップはいいとして、布をかぶせたり手足の自由を奪うような
姿勢が良くないのじゃないかな。
119名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:56:14 ID:TvJCLLyB0
>>102
>>カンガルーケアの医学的な意義としては、細菌に暴露させること。
>>母親の正常細菌そうを子供に移すこと。

おいおい、しれっと嘘をw
母乳のsIgAがないと免疫学的寛容状態のinfantに
何を考えているんだ

120仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2010/12/31(金) 15:59:59 ID:UQON0jTEO
先月末に出産に立ち会ったが俺、実両親ともカンガルーケア(笑)に猛反対した。嫁はどっちでもよかったみたい
121名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:00:31 ID:mOK6CPyI0
カンガルーケアをするには日本の産院は寒すぎるそうだ。

母体内の羊水36.5度に対して、空気中25度は寒い。
122名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:03:22 ID://QGyOvj0
この子供はこのまま生きるのと物心が着く前に死ぬのとどっちが幸せなの?
123名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:03:46 ID:TvJCLLyB0
>>120
おめでとうございます
性別は?
何人目?
124名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:04:53 ID:YRvTc5M2O
異変が起きて以降
ダイジョブ、ダイジョブ
と言いはったスタッフが悪いんだろ
125名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:06:51 ID:HX9d+u+h0
自分のときは7年前で医大系の病院だったけど、ひどいもんだった。
ただ放置されたし寒かった。あんなのただの手抜き。この子に何かあったら
と心配でならず、恐怖を感じていた。子供がほとんどうつぶせになってしまうし、
やらない方がいい。
医師も看護師も30分以上来なかったと思う。部屋を暗くされて時間もよく
わからなかったけど。
126名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:13:18 ID:KpFgY7vX0
カンガルーケアってなんだ?注釈くらい入れとけ
127名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:15:05 ID:iHLPIOxs0
46歳でも赤ちゃんが産めるんだな
よし、あと3人は産もう(現在36歳一子アリ)
128名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:16:10 ID:XyH1qG2VO
>>122
死んだほうが幸せだと思う。
ずっと意識不明で寝たきりなんてかわいそすぎる。

129名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:19:40 ID:NDhPQwkWO
46でカンガルーケア?

ある意味スゲー。40過ぎたら帝王切開率(カンガルーケアなし)高いのに。
130名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:21:17 ID:d3I6LnGw0
>>128
もう復活の見込みはないんだし、人工呼吸器をはずせるように法整備すればいいのにね。
131名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:23:50 ID:TIzh2Jc00
俺の嫁の時は、真夜中産気付いて朝方出産したけど、
先生が来ずに、助産師2人だけで産んだわ。
(俺は先生みたことなくて1人が先生と思い込んでいた)

安産だったから良かったけど、あとから来たのが先生と
聞いてぞっとしたわ。
132名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:24:35 ID:wicpUY6t0
で、カンガルーケアってなによ?

チャネラーのエロい婦女子の皆さん、どうか教えてください。
よろしくおながいします。この野郎。
133名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:28:21 ID:iYtoAr9i0
ふつうにしてりゃいいのに、横文字言葉に踊らされて訳分からん事
するからこんな事になるんだよ。 他にも事故起きてるらしいじゃん。
134名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:32:08 ID:jG91h9K30
>>49
全く同意

女絡みのはこういうのが多すぎる
135名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:33:02 ID:j3pTeZzN0
>>46
へー

私は帝王切開だったけど、赤ん坊見る前に産声聞いただけでスイッチ入って
「うおおおおおおおお」って雄たけびして号泣したw

自分でもドン引きするくらい野生だったw
136名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:33:06 ID:kqt313hzO
カンガルーケアの有無にかかわらず
45過ぎた女が生んだ子供なんて
地雷みたいなもんなんだからなぁ
父親も40過ぎだから、カンガルーケアの有無にかかわらず
障害率は高かったと思うし。

両親側からしたら、カンガルーケアという
「ツッコミどころ」があってよかったよね
137名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:33:13 ID:iYtoAr9i0
>>134
まあ一言で言うと"スイーツ脳"だな。
138名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:33:17 ID:VHJWlxl+0
南米の土人の文化を取り入れている時点で間違いだってのが常識。


なんで程度の低い国のまねするんだ? バカか?
139名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:34:41 ID:GRtU3K0iO
たまに聞く言葉だけどカンガルーケアってどんなだっけ?
140名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:36:02 ID:veQcSxGA0
者 レ 同   争
同 ベ じ   い
士 ル   _  は
で の  _/ |  `
し  _/・ (⌒) _
か ∠( (⌒//__/ |⌒)
発   >_//\_/ ・丶~
生  /_/ノ\_ (/V
し  |  | /  |
な /  ∧|  丶
い | |/ )>′ |
!! /丶 /丶 /( _ |
 / /||< <_> >\丶
// 丶) \(ニ∠ノ \\
 ̄          ̄
141名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:38:16 ID:VHJWlxl+0
>>139
生まれたらすぐに子供を母親に抱かせる。
生まれたばかりの子供をうつぶせに寝かせるので危険丸出しの行為。

南米の土人が保育器が足りないので考えた方法

全国で事故多発。
142名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:40:29 ID:XTl1QXNqO
55で産んだ人知ってるけどな
143名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:44:07 ID:rEwtnGel0
姉が出産した時、出産したばかりの姉の腹の上にのせられてた甥(当然0歳)が、
お腹がすいているのか一生懸命胸に向かって這い上がってたけど(勢い余って通り過ぎてた)、
息も絶え絶えだったわ。急いで看護婦さんに位置かえてもらった。

カンガルーケアしてたわけじゃないけど生まれたばかりの赤ちゃんにうつぶせはきついって。
言葉のイメージでこういうことしないほうがいい。
144名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:45:08 ID:GRtU3K0iO
>141
ああ、「南米の」で思い出したよ
設備不足を「親の愛情」とやらに置き換えて誤魔化してるあれか
日本人は横文字に弱いからねぇ…
145名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:46:30 ID:Ch07QrfCO
>>5
ここやで

トントン
146名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:48:58 ID:u9JlwyRw0
これだいぶ前テレビで見たなぁ
母ちゃんがいくら様子がおかしいつっても取り合ってくれず

あの赤ん坊結局回復しなかったのか
気の毒なこっちゃ
147名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:50:08 ID:nkmsVbYM0
生まれた直後に母親が抱くなんてごく自然なことだけど
それでも死亡率が増加するからな
いかに医療のおかげで助かってる人間が多いか分かるな
148名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:51:05 ID:XTl1QXNqO
149名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:54:51 ID:X5/wUCMiP
46才の母親か。
当たり屋じゃないの? これw
46才って出産限界超えてないか?w

35才超えると、色々とリスクが高くなると
言われているのにw
150名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:56:06 ID:CXCd7ioW0
新生児は、最低でも丸一日は医師や看護師の下に置くべきだろう
一日二日母親から離したところで、何かデメリットあるのか

病院の「周産期医療手抜き運動」の一環としか思えない  >カンガルーケア
151名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:58:35 ID:Sy6hVxA/O
もう閉経じゃん
終わったな
152名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:03:23 ID:6EVpdvvb0
こんなん見るとカンガルーケア怖くなるわ。
来年7年ぶりに出産予定なんだけど、強制的にやらされたらやだなあ。
子供の安全犠牲にしてまで、こんな儀式なんてやらなくていいよ、ほんとに。
153名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:03:47 ID:1dGvYrk5O
普通に病院が悪い。おれなら復讐するな。大丈夫とかいったやつには。
154名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:06:22 ID:Hj/zS6ax0
「産まれたばかりの赤ちゃんに強い光は毒」とか言って暗い中でカンガルーケアをやって、
いざ明るくしたら赤ちゃん息してないとかあるらしいしねえ。
155名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:08:08 ID:6lBpzPmw0
>>125
自分も産院で出産の際(21歳)朝9時に陣痛促進剤打たれて、いい加減な看護師も12時にはいなくなり
夕方5時過ぎに夜勤の看護師が胎児仮死を発見、大学病院へ救急搬送された。
こっちも血圧80、収縮時血圧が測定不能でとんでもない経験をした。
胎児仮死のせいか息子はちょっと発達障害っぽい(見た目は全く普通)
しかし結局、この件の因果関係があるとは証明できないから、どうにもならない。
カンガルーケアとは関係ない話だけど
156名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:09:26 ID:/AJ8YCs2O
>>149
初産じゃなければ余裕でしょ。
157名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:12:39 ID:Hj/zS6ax0
>>155
その状況だと因果関係の証明は難しそうですね・・・
そういうトラブルがあるから、無過失保証制度ってのが出来たんだけど、
今のところしっかりと機能していないっぽい。

>>156
それはおかしい。
158名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:12:51 ID:BoumW2Xm0

これは自分たち(子供も含む)は「特別」な存在なんだと勘違いした老夫婦が悪いだろ
人と違うことすることが「個性」だなんて自惚れも甚だしい限り

159名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:15:10 ID:Wj2dkJxQ0
>>152
まともな病院なら、親の意向を重視するんじゃない?
放置するから事故に気付かないんであって
産まれてすぐに抱っこすることが危険なわけじゃないと思うんだけど。
160名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:15:52 ID:OQABlJEI0
出産後にすぐに他の出産のためにほおって置かれて、子供が無くなったケースもありましたなあ。
子供とのスキンシップとか言っても、確実なのは新生児室に入れて管理するほうだから、
カンガルーケアとかやめたほうがいい。
出産でぐったりしている女性に子供の管理まではできんって。
脳にダメージを受けたら、その後によくなることはないしな。
161名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:28:51 ID:rEwtnGel0
>>159
さむーい、分娩室で新生児が裸のままだよ?
体温下がるし、腹ばいは生後半年の乳児でも死亡例があるのは知ってるよね。
実際>1の事例を見るに低体温症でしょう。
162名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:38:40 ID:JkCsPTRPO
初産だろうが10人目だろうが、45歳ならハイリスク出産なんじゃないのかねえ
悪いけど、この母親が25歳だったらまた全然反応違っただろうな
163名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:50:27 ID:Wj2dkJxQ0
>>161
普通、そんなに何分も抱きっぱなしじゃないし、タオルくらいかけるだろうし、
分娩室って寒かったかな?病室と同じくらいだと思ったけど。
危険だ、死ぬぞ!絶対止めろ!
って騒ぐほどでもない。
様子がおかしいのを見ても放置するような病院のが危険だわ。
164名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:03:22 ID:U+HxPAw30
母親側からすれば、産婦人科医がカンガルーケアしますって言えば、ああそういうもんかとしか思わないからなあ。

母親側が希望するわけでなく病院側の方針なんだから母親責めるのは酷だろ。
しかも病院側の落ち度かなり有りそうだし。
165名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:11:29 ID:TvJCLLyB0

みんななんでそんなに大病院での看護レベルを要求するかな
基本的に出産はどこでも出来るしそうしてきた
もともと死んでしまうリスクが高いと思われるケースが
大病院のPICU、NICUで救われるようになった
ということなんだがなぁ
166名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:15:49 ID:KZi74+RZ0
洗脳が足りなかったようだな
どこかの吉村さんとこの産科なんてこんなの日常茶飯事なのに
167名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:16:22 ID:krA9wtBf0
>>163
風呂場でぬくぬく浸かるような環境しか対応して来なかった
体表面積に比べ体重が小さい赤ん坊が室温に始めて対応するのと、
大人の感覚はかなり違うと思うが。
168名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:16:30 ID:SbBveX/A0
>>131
助産師は出産を扱う資格を持っている。

安産なら医者を患わすことはないのでは。
何か異変があってからはじめて医者を呼べばよい。
169名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:21:59 ID:IvPl7eFd0
カンガルーケアまだやってんのか
赤ん坊が腹上死する悲劇が続出してんのに
170名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:27:46 ID:Rgjbrkin0
>>168
助産師は全然信頼できない。
安易にホメオパシーとか自然なお産(笑)とかを広めてるからな。
個人の問題じゃなくて、組織レベルで汚染されてる。
医者へのルサンチマンなのか、現代医療を敵視するし。
171名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:28:45 ID:FT8E4iu40
上手くいって当たり前でひとつ間違えばたたかれる
これを理不尽と考えてはいけないと思うのです
それはどんな職業でも当然のことなのです
172名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:28:57 ID:Xv5ItGHo0
46歳って一点だけで一般の産科が扱っちゃダメ。
正直、カンガルーケア以外の新生児側の要因もあったと思う。

それにしても「小学校入学式で母親が52歳」ってのはどうなんだろ。
高校入学時は61歳、成人式は66歳、大学卒業時は68歳・・・・・・
まあ、孫の顔は見られない可能性も高かったなあ。
173名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:30:05 ID:yAeaQ59u0

こんな超高齢出産で個人医を選ぶのもすごい。
普通なら万が一を考えて総合病院で産むと思うけど。
174名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:34:10 ID:Be75yysFO
子供が小さいうちは高齢の両親嫌がるよなぁ
成人式に66の母親って、下手したら大学行かずに介護だろ
子供を持つことだけが幸せじゃない
175名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:48:35 ID:rEwtnGel0
>>163
お腹の中にいる子どもが初めて外気に晒される、
当然、母親の胎内(36.5〜37℃)と同じ温度に部屋の温度が保たれているわけもなく
赤ちゃんにとってどうかは想像頂けるかと。
176名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:53:25 ID:GZhEhjbFO
NICUが赤ん坊の足やけどさせたとか怒ってるホメオパシー高齢出産信者はどうなった?
177名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:58:41 ID:T/qdURAf0
この手の病院の助産師は、なにかと『WHOでは〜』と口にする。
あんな途上国に照準当てた考えを日本ですること自体ズレてる。

しかも近所の病院では助産師の方針に従わないと罵倒される。

あの暑苦しさはなんなんだ。
178名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:59:13 ID:p52BAU+o0
カンガルーケアとは
赤ちゃんを母親の乳房と乳房の間に抱いて、裸の皮膚と皮膚を接触させながら保育する方法。
そうすることによって、健全な心身の発達を促そうというもの。
この方法がカンガルーの子育てに似ている事から、名づけられた。
179名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:35:47 ID:5jXOOyHI0
>>163
何分も抱きっぱなしじゃないなら、それは単なるご対面で抱かせてもらっただけで
カンガルーケアではないんじゃまいか
180名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:46:27 ID:VjvnBjDU0
人間にカンガルーやらすなんて、考えた人バカだろ
181名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:47:54 ID:SbBveX/A0
>>172
エルトン・ジョンの子供に比べたら。
182名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:52:04 ID:FcXb7XdQO
>>172 父親が50代はアカンかね??????
母親は30代
183名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:54:29 ID:Zc8GuPt0O
母親(46) 父親(45)
この辺りが原因じゃないのか?
種も畑も劣化
184名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:00:53 ID:9nde4SydO
私がかかった産院、若いお母さんばっかりだったから助産師さんに聞いたら
どんなに経過がよくても高齢出産は断ってると言ってた。
185名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:09:54 ID:8FKOAR8Q0
みんなが思ってるとおり、これは
高齢出産
助産師
の複合事故です
「カンガルーケア」推進→助産師会
高齢出産→もともと出産直後の新生児異常が起こりやすい

カンガルーケア→低体温→体温を補おうとする→新生児低血糖→筋弛緩→呼吸停止

この事故以外にも、厚労省の研究事業でカンガルーケア中の事故が多発していることが
明らかになっている
「母乳育児」「カンガルーケア」にこだわる人達は低体温症の危険な側面を無視している
186名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:28:34 ID:EUCvmC/U0
>男児はケア開始直後から爪が紫色になり、手足を動かさなくなっていった。
>しかし、助産師らは「大丈夫」と言うばかりで何の対処もせず

この助産師はどっかおかしいんじゃないか?
素人目に見ても様子が変だから訴えてるのに
母親が悲鳴をあげるまで無視とか。
カンガルーケアが悪いとかそういう問題じゃなくて
異変を無視するのが異常。
187名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:39:23 ID:DtXeA/MI0
人間なのにカンガルーの真似するとかおかしい
188名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:59:17 ID:4cub8iUg0
こう言ったオカルト的な行為を病院で行うのはおかしい
高齢出産であれ親に責任は無い
189名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:42:12 ID:owsLrEMTO
>>188
出産はひと昔前までは産婆さんが家に来て取り上げてたことで、異常さえなければ病院なんかでやらないもの。

でもガンガルーケアとか関係なく、母親の訴えずっと無視して叫ぶまで誰も周りにいなかったってのが、初産の高齢出産では考えられないだろ。
190名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:44:53 ID:Rgjbrkin0
その一昔前は死亡率が著しかったわけなんだがな。
異常があってから病院行っても間にあわねぇよ。
191名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:55:33 ID:rEwtnGel0
ホメオパシーと同じく「いいだろう」、って精神的イメージの療法。
信じている人にとって気持ちの向上になるんだろうけど、
それをされる赤ん坊が可哀そうだ。
192名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:12:48 ID:+stszG7oO
>>182
男性の年齢が高くなると子どもの自閉症リスクが高くなると言われてる。
193名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:13:07 ID:owsLrEMTO
>>191
精神イメージと言うか、母乳分泌促進ホルモンが出やすくなるから、母乳育児はしやすくなるそうだ。
母乳も免疫たっぷりの初乳を自然に飲ませられるのは赤ん坊の健康にはいいだろうね。
秋篠宮紀子サンが出産した愛育病院なんか一番推進してたはず。

でも形にとらわれてガンガルーケアに固執する必要はないだろう。
要は母子が安全に密着出来る状態を作れば良いだけなんだろうと思うよ。
実際うつ伏せの体勢な訳だし。
病院側がガンガルーケア推進なら、バックアップ体制はきちんとしてるのか、施設の危機管理の部分は突っ込んでしっかり聞いて納得した上で行うなら良いんでない?

まあ、これはガンガルーケア以前に危機管理が全然出来てない病院だな。
突然死の危険性はいつだってあるのに生後間もないハイリスク出産赤ん坊のセルフチェックしないのかよと。
194名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:14:14 ID:9FT/dN57O
だいぶ前に産婦と看護師がエレベーターに閉じ込められて出産
産まれた新生児を冷やさない為に、タオルにくるんで看護師が胸で暖めたって話があったけど、
そんな事情でもない限り、新生児室に直行の方がいいに決まってるよなあ
195名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:17:33 ID:JYEVFI6lO
犬でもきちんと舐めて処理してからおっぱい飲ます。
こんなアホなことをするのは人間だけ。
196名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:22:41 ID:qiYD5SeT0
高齢出産なのだからNICUのある病院を選ぶべきだったな。
197名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:06:31 ID:q9xfFF1+O
2ヶ月前に産まれた娘、首にへその緒からまっててて軽い仮死状態で産声あげてから保育器直行だった
異常なければカンガルーケアもやる病院だったけど何事もなく育ってるから無理にやらんでもいい行為なんじゃね
入院中の母子同伴も推進してるが分娩後のぐったりした嫁とか他のお母さん達見てると2、3日くらいは安静にさせてやってほしいと思ったよ

あ、父親立ち会いはオススメする
結構感動するぞ(グロ耐性低い人には薦めないが
198名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:11:18 ID:rpbzTgcC0
>>135
物凄くわかる
物凄くわかる
199名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:27:22 ID:q3Z/oPjVI
カンガルー何とかは関係ねーだろ
>異変を感じた母親(46)の叫び声で
>(46)
>(46)
>(46)
>(46)
問題はこれだろwww
200名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:30:45 ID:lgtH5FL8O
>>197
母子同伴って母子同室?
それは大変だけどやった方がいいようだぞ。
嫁は帝王切開だったから別室で早く赤ちゃんに会いたいって泣いてた。
母乳が自分だけ出ないと言ってたが、つらいだろうに歩行訓練兼ねて夜も飲ませに何回か新生児室行ったとか。
そしたら母乳出るになったと嬉しそうに言ってた。
母親はもう産む前からなってるし、体と気持ち次第だろうけど、ガンガルーケアはともかく母子はくっつけておくのはいいようだ。
201名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:31:02 ID:WEYH3ceq0
>>195
体は拭くと思うぞw
202名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:35:37 ID:HSAW6/a20
>>45
そういう危険性を産科医や助産師は妊婦に指導しないの?
指導しても我が子をそんな危険に晒すバカ女って何なの?
203名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:52:47 ID:yWeQxOws0
>>200
母子同室だったけど心身疲れ果てていて母乳なんか滲みもしなかったよ
体が辛くて辛くて、とにかく休ませてほしいのに看護婦は子供を出来るだけ部屋に置いて行こう、
乳を吸わせようとするし一刻も早く退院したくて、貧血で入院長引きそうだったのを押し切って退院した
子供を夫や母に見ていてもらえるようになって
体を休めたらすぐ出るようになったよ

人それぞれ。
一番怖いのは@@がいいから、って決めてかかることだって>>1見れば分かる
204名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:23:29 ID:UPZ0KkyY0
>3
生まれたての赤ん坊を母親の腹の上に乗せて放置プレイすると
親子のつながりが深くなるとか何とか
助産師がカンガルーケア教にはまってると、子供が死にかけてようがなんだろうがおかまい無しに実行するんで
どっかのブログに、医者が気づいたときには死にかけてたって例が出てた
205名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:38:29 ID:KHmHJNvpO
>>200
一人目同室・二人目別室だったけど、同室はしんどいからオススメできないなぁ〜

ま、里帰りして退院後ゆっくりできるんなら同室もアリかもだけど、そうでないなら入院中に体力回復しとかないと、後が続かないわ。
206名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:49:43 ID:dSdjrTalO
>>204
トン!
そういう状況を見たことあるけど、ちゃんと名前まであるとは知らなんだ
207名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 02:23:17 ID:pCfgv/Qn0
>>202
産科医院側がそういうのを売りにして妊婦を集めてるんだよ。
別に妊婦1人が無理矢理やってるわけではない。
208名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 04:54:28 ID:9Jeiz1RJ0
>>207
ねーよ
209名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:06:03 ID:CfTvwkDY0
>>208
カンガルーケア 産院 で検索したらすぐ見つかる。
210名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 23:10:47 ID:K+ZLCRDO0
母子同室はスキンシップよりも院内感染防止のためだったりする。
211名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:28:01 ID:yBMcZxAgO
また助産師が馬鹿なことをしたな。
いい加減、女性が助産師するのやめたほうがいいわ。車の運転並に状況判断できてない。
212名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:10:45 ID:rUVcU12G0
>コロンビアの病院で、保育器不足を補うために導入

後進国で医療設備が足りないところの、苦肉の策程度のものを真似するメリットって?
何なの??
213名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:19:19 ID:dCeFTK7X0
ここまでやっちまったのなら殺してやれよ。
どうせ数十年後に介護に疲れた母親が殺害する未来しかないんだから。
214名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:26:03 ID:QaUsjo5L0
>>212
母乳が出やすくなるなどの効果があるのは確認されてるけど、
でも赤ちゃんの命を賭けてやるようなことではないんだよね。
赤ちゃんに呼吸・心拍モニターつけて医師と助産師がすぐそばで監視しながらやるなら大丈夫だろうけど
そこまで出来る病院ってあんまりないからな
215名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:36:15 ID:kJWoEJ+p0
タスマニアデビルケアもあるのか?
216名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:42:24 ID:856dtRllP
カンガルーケアにリスクがあるなんて知らなかった。
調べてみると、要は、出産中にトラブルがあったときに
わざわざやるようなことではない、と。
それでもやってしまうというあたりが、
いわゆる「幸せなお産」ブームの結果なんだろうな。
217名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:45:19 ID:rUVcU12G0
>>214
そこまでするなら、保育器入れれば良いわけでw
日本の病院で、「当院は保育器が足りてません」なんてとこは無いだろうしなぁ
218名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:50:41 ID:QaUsjo5L0
>>217
保育器のない医療後進国ならともかく、
保育器が一応足りてる日本じゃあカンガルーケアは母親のためにやってるからな。
異常にも直ぐに気づいて医師が対応出来るところでならやればいいけど
そうじゃないところではやると危険、というお話だな
219名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:53:00 ID:LZ4Fck+Y0
カンガルーケアで数十分放置されて赤ん坊の体温下がってやばくなった事件あったね。
ふれあいなら1,2分で十分では。
220名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 09:54:42 ID:imsQAybM0
またカルト集団自然分娩教によって一人の幼子が犠牲になったのか
221名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:10:24 ID:Q4ylL+0mP
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100404/bdy1004040016000-n1.htm
コロンビアの保育器が不足してる病院で始まった応急措置を日本に持ち込むな。
もともと幼児の死亡率の高い発展途上国で死亡率が減って効果があったからって、
先進国でそれが効果的だとは言えないだろ?
222名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:18:35 ID:MWaA26Fv0
エア出産を流行らそうぜ
223名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:22:45 ID:9tcLboQ4O
何がカンガルーだよ。子供の命を何だと思ってんだ。
新生児は体温の管理が大事だなんて事は俺でも知ってるぞ。
うちの子が生まれた時はすぐに体温計られて、少し低めだったから
嫁に見せるのもそこそこに恒温器に連れて行かれた。
温かいケースで元気に動いている子供を見た時には安心して笑みがこぼれたよ。
>>1のバカ病院は有り金全部被害者に渡して廃業しろ!
224名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:33:08 ID:Kf2Po/NZ0
産科の側が責任をしっかりと認めているみたいだし、何も言うことはない。

ただ、あめ玉がどうのとかみたいな迷信が、医療業界に広まっていることを懸念したい。
そのうち祈祷師常駐の病院とか出てきそうで本当に心配だ・・・。
225名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:14:14 ID:rUVcU12G0
>>218
情報に振り回されるのは哀れなもんだな。
226名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:17:35 ID:5TnOAtdi0
>>224
カンガルーケアはあめ玉みたいな迷信とは違う
保育器のない発展途上国では効果があるわけだし

日本でやる必要があるかはまた別問題だけどね
227名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:28:52 ID:96u+3wNs0
うつぶせ寝ブームの時みたいに突然無呼吸症候群みたいな病名つくればいいとおもうよ
228名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:38:11 ID:T5FN2Ohe0
生まれた直後は産湯につけるのが常識じゃないのか?
人間なんてそう簡単に進化するわけじゃなし
長年続けてきた慣習に従う方がいいんじゃね
何でも新しくて横文字がつけばいいってもんじゃねぇだろ
229名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:43:10 ID:8YDQFetf0
これカンガルーケア関係なくね?
230名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:44:52 ID:QaUsjo5L0
>>228
医療が発達した日本では産湯は使わないのが一般的。
長く続いた習慣であっても、間違った根拠に基づいて行われていたことも沢山あるし、
科学・医療の発達によって間違いが正されることはよくある。

ただ、人間自身は数百年で進化することはないし、妊娠と出産が命がけなのは昔から何も変わっていない。
病気や異常が起こったときに医療のおかげで救えることは増えてきたが
それでも命がけなのは同じ。日本でも、妊産婦の250人に1人は妊娠出産で死に掛けている。

あとカンガルーケアについては上にも書いてある通り、医療後進国で保育器不足を補うために行われていたことなので
新しいものといっても別に最新技術ってわけではない。
231名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:50:38 ID:wV4QYQF/0
カンガルーケアって、赤ちゃんは毛布とかかけてないの?
母親ごと毛布にくるんじゃえばいいだけのような。
232名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:51:50 ID:1i/4j/z10
医療も商売

医者も労働者

そういうことなんでしょ 今の時代は
233名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 16:05:15 ID:v0kWOC+R0
>>229
うん、関係ない
職員が馬鹿なだけ
234名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 16:07:43 ID:qhN8A+900
高齢出産はやばいと聞いて
235名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 16:16:52 ID:ESTChb5t0
>>229>>233
カンガルーケアやらなかったら長時間放置は無くね?
236名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 16:27:21 ID:XD0rkysv0
>>235
カンガルーケアやらなくても、コットで母児同室だろ
医療スタッフのないところでの長時間放置は同じ
おそらくは無呼吸発作でハイリスク児であれば高確率で起こる
結局は状態変化の訴えがあったのにスタッフが大丈夫の一言で済ませて
バイタルチェックをしてないのがおかしい
237名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:26:55 ID:U+oGOs8C0
医療職は馬鹿だから。
238名無しさん@十一周年
医者のくせに非科学的なことするんだな