【香川】新しい食文化定着目指す、3年目迎える「年明けうどん」
1 :
出世ウホφ ★:
香川県内の麺(めん)業界が定着を目指している「年明けうどん」。2011年で3年目となる取り組みへの認知度は、徐々に増しているようだ。
関係者も手応えをつかんでいるのは確かだが、「(お正月に食べるのが)当たり前のレベルにまでもっていきたい」とさらなる意欲を語る。
年々増加する商標使用の希望
香川県内の麺業界団体・企業で作る「さぬきうどん振興協議会」が「年明けうどん」を提唱しはじめたのは2008年。
うどん消費量の落ち込みを打開しようと、「年越しそば」に対抗し提案した。太くて長いうどんは古くから、
長寿を祈る縁起物として知られているという。赤いトッピングを添えるのが特長で、かまぼこ、エビ天、梅干しなどをのせて食べる。
「年明けうどん」の商標使用を希望する業者は年々、増加している。同協議会によると、2010年11月23日現在、
製麺業や食品製造業、流通業など45都道府県391社が申請。前年(2010年1月15日集計)に比べて、66件の増加だ。
「流通サイドでは取り組みが大きくなりはじめ、だんだん浸透してきたようだ」と事務局長の諏訪輝生さんは手応えを語る。
香川県内にあるうどん店では、元日から「年明けうどん」を提供する店舗が前年の49店舗から66店舗に拡大。
また、香川県内にある栗林公園、土庄八幡神社、善通寺でも元日、数量限定ながらも無料でふるまう行事も予定している。
前出の諏訪さんは「年越しそばのように家庭で食べるのが当たり前のレベルにまでもっていくのが目標」だと言い、
お正月の新しい食習慣のさらなる定着を目指している。(以下略・おわり)
http://www.j-cast.com/mono/2010/12/30083861.html?p=1 赤いトッピングを添えて食べる「年明けうどん」
http://www.j-cast.com/mono/images/2010/mono83861_pho02.jpg
2 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:14:16 ID:4bLGoud20
あたらしくねええええええええええええええ!!!!!
クー不味そう
生理的に無理
普通に卵のほうがいいんじゃね
6 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:17:39 ID:Hoepc3SVO
水資源の無駄遣い
7 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:17:56 ID:O5172Up/0
なぜ、そこまでうどんに必死になるのか理解できないし、むしろ恥ずかしくないのか
8 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:18:29 ID:cqVBuwxl0
広く太くの「きしめん」もがんばれ!
うち、年越しも普通にうどんなんだけど
明けてからもまた食わないとだめなのかよ
まぁどっちにしろほぼ毎日食ってるけど
塩分とりすぎんか?心配だ
11 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:19:58 ID:JsbqpYqS0
香川なりに頑張ればいい、ぼった暗らず
明るいサー美素と安価でな。
したら、老後喰いにいっていいという評判も立つ。
個人商売?なら連携だろ
12 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:20:28 ID:frTAZj1l0
うどんしかないのかこの県は
13 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:21:12 ID:00uMLov10
そうやって押し付けられると乗れんわ
うちの地域は正月は晩御飯にタコ焼きを作って食べる
15 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:22:25 ID:RixuekHW0
年越しにもうどんを食う
毎日食ってるんだから関係ないだろうに
この手の作戦って他の食品も成功してないよな
ゴリ押しされると余計食いたくなくなる
>>10 うどんは消化がよく、炭水化物なので、食べすぎは糖尿になるらしい。
晩に蕎麦喰って朝に饂飩喰えってか。
年末年始に麺類喰わせすぎ。
19 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:23:43 ID:ehaJ8HQh0
紅白のうどんにするとか、
練り梅載せて、日の丸うどんにすれば
おめでたさアップするか?
21 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:24:06 ID:ma0/bOLz0
おれは年越しにはチョコを食べます( ´ ▽ ` )
そばアレルギーの人は年越しうどん食ってるよ
あんまり無理するなよw
23 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:24:31 ID:00uMLov10
年越しそばみたいにダジャレ的な理由付けとか無いのかよ
24 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:25:08 ID:Hoepc3SVO
香川といえば讃岐の乱だろ?
年明け乱交でもしていろよw
25 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:25:12 ID:xKeG/0WS0
香川必死だな
>>20 一番の成功例はクリスマスのケーキ、鶏の揚げ物。
ケンタッキーのクリスマス周辺の日の売上が過去最高?だったらしい。
27 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:26:18 ID:x1T6dkbZ0
年越しラーメン
28 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:26:28 ID:4XThFpGT0
29 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:26:53 ID:D+PuJb3t0
また、バカボン平井のとこの社蓄が
サービス残業してるのかw
30 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:27:18 ID:okIYaer00
もっとクリスマスうどんとかエンゲージうどんとか俺たちをうならせてくれよ
31 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:27:48 ID:AMnk38YY0
縁起が良いとか幸福になるとか、いい加減なことを吹聴して金にしようってのには、
どうにも抵抗がある。
だから節分の恵方巻きなんかも食ったことない。
32 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:28:11 ID:prViVMXG0
ついつい飲みすぎ食べ過ぎてしまうのに体をあまり動かさない年末年始に「年明けうどん」でダイエット!
コシがあって食べ応えがあるのに一食辺り250キロカロリー前後のうどんは、年末年始で摂取した余計なカロリーをリセットするにはもってこい!
みたいな宣伝すれば流行ると思うよ。
33 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:28:40 ID:xErdkVY/O
無理やり流行らそうとしているのか?
なら食わん
>>28 生姜が載ってるのと同じ絵柄の食器は至る所にあるなw
どこで作ってるんだろう
いい加減にしろや
金儲けしか頭にないのかよ
36 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:29:46 ID:Hoepc3SVO
香川県産の小麦と香川県内の水源の水を使用するのですか?
∧_∧
( ・ω・)っ うどん?
(っ /´ シコシコにしてやんよ。
/ '⌒)
,,( / ̄U 、、 フミフミフミフミ
(( (⌒ー'´~) ))
ヾ ``ー─´ 彡
>>32 >一食辺り250キロカロリー前後のうどんは、年末年始で摂取した余計なカロリーをリセットするにはもってこい!
なにをどう計算してもリセットにはならんだろw
39 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:30:08 ID:ZRAHe3JU0
年明け牛丼
そういえば、香川って雑煮の餅の中にアンコ入ってるんだよね。
うどん+餡入り餅を名物にすれば?
41 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:32:09 ID:v81B3bCb0
餅飲み競争がいい
他のより浸透はやいな、力の入れ具合も強い。
カップうどんやら、ビールのケース買いの付録やら、スーパーいったら目に入る。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ やっぱり香川のうどんは美味いなぁ
| ( ⌒)(⌒) ____
| (__人__) / \
| `。⌒ソミヾ ゚ / ⌒ ⌒ \
| イリ ),丿 ; ∫ / (⌒) (⌒) \
) 。} )ノ。 | ⌒(__人__)"⌒ |
/⌒ヽ、 ノ'゜( ∫ \、 ` ー゚´ ,/
___| | \_Y´ 丶 ゚ __/" \∫; ー゚ "。∬\
| | | | Y`⌒ヽ、 ; ゜ ∬ | | / ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| | | | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ
| | | 〆 /" \ ____ / .| | | ゙/~ └‐─‐‐とソ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
44 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:32:55 ID:PVTWYEn/0
雑煮の〆でがまんしろ
45 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:33:34 ID:ySXpkGnnO
こういう時に
「一年は365日ありますが364日はうどんを食べて大晦日だけは蕎麦食べて下さい」
とか言えたらうどん食う気になるんだが
もちろん大晦日以外ね
大晦日までうどん食えって言われると
はぁ?ってなるのが普通でしょ
47 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:34:01 ID:k4Awd0ieO
うどんちゃん絶好調だね!
コンビニでも年明けうどんあるよね。
東北
49 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:35:01 ID:aOkrtFVc0
いや、好き好きだし。
蕎麦派かうどん派って感じ?
次は、
バレンタインうどん
クリスマスうどん
引越しうどん
恵方うどん
あたりかね。うどん県人はもうやってそうだが
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
うどんは小麦粉で出来てるんだよね
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) うん
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
じゃあ米から作ったという
これは…?
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
フォッフォッフォーなんちて
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
(V) `・ω・(V) ( ・ω・)
ヽ ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
52 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:36:22 ID:0Yuch6bC0
年明けうどんと恵方巻きは追随できん
53 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:36:32 ID:Hoepc3SVO
餅を咽に詰めるから、餅を麺状にすればいいじゃん
54 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:36:40 ID:k5EO88Of0
-------=====
↑こういう、そばとうどんがつながった麺を開発して、そばのほうから年またぎですすればよくね?
理由つけて蕎麦や饂飩が喰える幸せ
小麦まで国産なら応援するんだが
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ お前等なあ・・
/ oー-,===、 香川だからって、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、 よっこらしょっと
/o U 彡 i♯ノ
しー-J  ̄
∧,,∧
( ´・ω・) そんなにうどんばっかり
(っ=|||o) 食ってるわけねーだろ
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
12月31日の午後6時から翌1日の午前2時までの8時間は
1年間でいつも通りうどんを食べる香川県民の多い
「うどんの8時間」です
59 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:38:24 ID:oEjhgjnW0
そば食って、次の日うどん?いらねぇ
>>1 最初は「太く長く生きよう^^」とかほざいてたと思うんだが、少し表現を改めたのか?
61 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:39:34 ID:ykP+E4uTO
年明けラーメン
年明けバーガー
年明け牛丼
年明けピザ
年明けカレー
年明けスパ
年明け焼肉
年明け蕎麦
年明けパン
なんでも提唱したもん勝ちだな
うちは年明け雑煮と決めている。香川の思惑には乗らんよ
>>50 やっぱこうだろ
成人うどん
バレンタインうどん
ひな祭りうどん
入学うどん
子供うどん
七夕うどん
土用うどん
盆うどん
シルバーウイークうどん
ハロウィンうどん
クリスマスうどん
63 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:41:34 ID:EUg6zCXY0
年明けは餅の方がいいな
64 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:42:18 ID:RzFeqhck0
俺はソバ派だな
最近は塩焼きソバばっかだわ
新年早々 回虫食ってどうすんのwww
66 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:46:09 ID:EUg6zCXY0
餅でできたうどんを開発すればいけるかも
67 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:46:34 ID:eH9N74if0
68 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:49:34 ID:pUkMwAFl0
>>13 そもそも
「雑煮&おせち」
「七草粥」
「恵方巻き」
「月見団子」
「冬至の南瓜」
「節分の豆」
「お彼岸のおはぎ」
「クリスマスのチキン」
「年越し蕎麦」
などれっきとした日本の食文化も、元は昔の人が流行らせた文化だろうに!
「土用の丑の日の鰻」に至っては平賀源内がキャッチコピー考えたんだぜ!
69 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:51:09 ID:D+PuJb3t0
掛けうどんの原価、一玉約30円
70 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:51:55 ID:WW/ADgyaO
俺は年明けネギ味噌チャーシュー餃子半チャーハンセットだな
71 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:52:02 ID:k5EO88Of0
>>68 100年後に定着してたらそのときは考えないでもないな
恵方巻きって定着しちゃったよね
年明けうどんは、スーパーのちらしを見る限り、まだまだという印象
お前らは毎日食ってるだろうがwwwwwwww
74 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:53:17 ID:93hnvwDK0
年明けうどんって無理やりすぎだろ
75 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:53:18 ID:7XSZbX2W0
そもそも、年越しうどん、そばはどういう意味で食べだしたのかいな?
つうか、うどんスレ多くね?
78 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:54:35 ID:maKcxhrM0
たまには小豆島素麺も思い出してあげて下さい
79 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:55:28 ID:ATgTNUR/0
スーパーの便乗商法がすごい
太くて長いのを売りにするなら一本うどんをプッシュすればいいのに
81 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:56:12 ID:hNb1aJnV0
さすが蛇口を捻るとうどんがでる県
香川と言えば讃岐、仙石秀久の領地
83 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:56:37 ID:xL3ncg6rO
年明けカレーだよねぇ〜
84 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:56:51 ID:maKcxhrM0
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) うん
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
じゃあ米から作った
これは…?
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
フォッフォッフォーなんちて
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
(V) `・ω・(V) ( ・ω・)
ヽ ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
香川はほんっとブレないな、とりあえずうどん食っておけば何とかなるって思ってんだろ
86 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:58:42 ID:/kEHDVrdO
どん兵衛の年明けうどん関西風のだしでうまかった
うどんは別に嫌いじゃないけど、香川は嫌いw
88 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:58:48 ID:uz3jQ70NO
年末にうどん食うだろ普通
何の由来も無いイベントは乗る気にならないよな
うちの地元にはある年突然竜神祭りとか始まって大失敗してますよ
90 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:59:46 ID:OyfXhHh90
おせちって無くなりそうだなぁ。
そもそも旨いもんじゃないし。
91 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:00:53 ID:XfNkpVNz0
50年ぐらい続ければ定着するよ。
子供は生まれた頃からうどん食べるわけだから。
スレタイで香川余裕でした
93 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:01:00 ID:4UUwSk+I0
>>1 > 取り組みへの認知度は、徐々に増しているようだ。
> 関係者も手応えをつかんでいる
へえ、そうなんだ
香川さん、やっぱ凄いなー
94 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:03:40 ID:EUg6zCXY0
>>85 カマタマーレ讃岐だもんな
もうちょっとどうにかしてもいいだろw
95 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:04:31 ID:a+IzoTsl0
今年の正月明けにヨーカ堂に行ったら、半額処分棚に山積みになっておったな
太く長く生きる願掛けてのは日本人の国民性と合わんと思う
97 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:05:40 ID:J4vaXKys0
年末年始なんて飲食しっぱなしやから、隙間あらへんがな。自信過剰なんかチャレンジ精神なんか知らんが、もうちょっと賢くなれないものかねえ。
圧倒的にそば派
うどんははらもち良くて正月に食うにはちょっとしんどくない?
99 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:06:32 ID:upJkP0mp0
じゃ、除夜の鐘ラーメンも
100 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:06:55 ID:kdxlQ0rVO
きもちわりいぃ〜話だなぁ
香川県だけでやれ
日本人全員がうどん好きって勘違いすんな!
101 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:07:46 ID:ZDe3dvvGO
>>1 七草うどんにした方がイメージ良かったのに。
102 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:09:03 ID:yUaB37II0
またそのうち「キムチうどん」とか出るんだろ。
うどん県って正月にモチ食う習慣がないの?
それとも雑煮もモチじゃなくてうどんなの???
>>90 うちのばあちゃんのおせちは旨いぞ
煮物嫌いだけど、おせちは好き
105 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:14:55 ID:k5EO88Of0
だがうどんスレは妙にのびる
106 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:17:56 ID:OU0HF9m30
年越ししながらしんみりソバを食うのはいい感じだが
年明け早々うどんなんて貧乏臭くて縁起でもねーって感じ
もちばっか食ってるとこにうどんいらねー
淡泊粉物かぶり
年越しうどん
109 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:19:56 ID:D+PuJb3t0
うどんブームなんてのは
チョン通ゆかりのド田舎を牛耳るメディア王の御曹司と
利にさとい提灯マスゴミが結託して作り上げた代物だよ
いわば、和製寒流みたいなもんだ。
110 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:21:47 ID:mHjK5xev0
まあメンは一年中食っててもいいけどさw
111 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:24:17 ID:KZhqgypV0
だメーン
それよりツンデレダム大丈夫なのか?
>>103 雑煮にあん餅を入れる風習があるw
だから徳島愛媛高知から嫌われる。
114 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:28:48 ID:alGO5UYd0
この季節は鍋焼きうどんがウマイ
よって讃岐風は却下
115 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:32:39 ID:NumidGhm0
え?
香川ではずっと前から当たり前なんだろ?
なにを今更
うどん民のしくみ. .┌→電気
↑ 麺 ∧,,∧
┌タービン→蒸気→┐ ↓ ( ´・ω・)
┏┷┓ └お湯→┴→ (っ=|||o)
瀬戸内海 ∬∬∬―→塩→┬→―つゆ―→  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
└海水→原子炉 └←そのほかの材料
他に何もない田舎は必死だなーw
>>68 年明けに通常食になるのならこういうキャンペーンもありだが
年明けは行事食である「もち」がもう占有しきってるだろ・・・
同じ主食系だし・・・
120 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 22:02:30 ID:qZSt4QJ00
無料でうどんを配って何が悪い
121 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 22:03:57 ID:k5EO88Of0
>>119年越しそばに正面から挑むべきだよなせめて
小麦粉アレルギーの人は年越しビーフンだな。
124 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 22:06:59 ID:aiDnzTw3O
毎日食ってるくせに
年明けも糞も無いだろうが
125 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 22:10:06 ID:yUaB37II0
>>109 わざわざうどん食うためだけに香川へ行く馬鹿も続出。
車はワンボックスに乗って、家で犬飼ってて
好きな音楽はエグザイルと韓流とAKBで
民主党に入れたような人種。
なにかの謂れがあるわけでも一般人にじわじわと広がってるわけでもなく
ただ単に売り上げ伸ばしたいから・・・って理由ってのが凄いなw
電通がいれ知恵したんでしょうな
元々香川じゃ年明けにうどんを食べる文化なんて無い
製麺業界が無理矢理ブームにしようと画策してるだけだよ
129 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 22:42:25 ID:J50tErm5O
うるせー
クリスマス
バレンタイン
ハロウィン
変なイベントを増やすな
粉モノ屋の商魂に辟易する
うどんは生ものだから、1月もち・おせちで売上減すると稼働率が下がって困るんだろう。
>>89 いきなりどんな理由かもわからずヨサコイはじめて、
結果的にDQNが大量にやって来るだけでマイナスという地元よりマシ。
133 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:28:59 ID:JFMtdtn00
134 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 01:05:54 ID:G5B5hQkx0
讃岐うどん
無理やりな話題作に最近ウザくなってきた
香川だけでやってくれ
137 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 02:06:52 ID:6IAmeL8zP
雑煮にうどん入れるとかは?
138 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 02:29:37 ID:M4ZaKtU9O
これは革命だ
139 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 02:46:01 ID:GTjpZbB50
140 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:04:46 ID:64/uoU0d0
>>139 それ、一部地域だけだよ。宇多津とか。綾川とか。
ってゆーかテレ朝のやじうまかなんかで見たが
東京の年明けうどんの値段が980円で衝撃が走ったよ。
あんなん500がいいとこだろ。
同じ炭水化物を食すなら、昔ながらのお雑煮でいい。
うどん脳、必死だな。
年明け血の滴るステーキ
これやったら蕎麦屋が怒るだろ。
調子乗るなカス。
>>143 蕎麦屋にはうどんもあるだろが。
大晦日には年越しそば
除夜の鐘が鳴ったら年明けうどん。
暖簾をかけかえるだけのこと。
145 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:31:11 ID:GTjpZbB50
>>140 いや善通寺琴平辺り以外はどこでも食うだろ
146 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:36:53 ID:ceEuyO7sO
マンモス西をイメージキャラにして頑張ってほしい
147 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:40:16 ID:sE3yv0B30
初めて聞いたw
うどん必死すぎ
150 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:46:56 ID:64/uoU0d0
>>145 え?そうなん?仕事上、色々な地域出身の人に聞いても食べないって言うからな〜。
みんな気持ち悪いって言ってたww
151 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:50:59 ID:GTjpZbB50
>>150 高松の高校通ってたけど家庭科で雑煮作った時餡餅雑煮食わなかった奴は愛媛出身の奴と女の二人だけだったぞ
少なくとも東讃ではメジャー
>>144 うどんを置いていない蕎麦屋もたくさんあるよ。
うどんと蕎麦を両方置いているのは大衆食堂に多い。
あとは立ち食いとか。
153 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:58:07 ID:O4RLabjV0
うどん県出身だが、今まで無かった風習まで無理やり流行らせようとする
のは止めてくり。
関東で恵方巻きとか流行らせようとしてるのと同じ違和感を感じる。
1月は年明けうどん、七草粥
2月は恵方巻き、チョコレート
5月はちまきと柏餅
7月はうなぎ
分からなくなってきた
>>153 関東で恵方巻きはけっこう受け入れられている
その日のメシを買い食いで済ませられるものは主婦に受け入れられる。
>>155 スーパーなんかもその日は惣菜コーナーに巻物積んでおけばいいだけだしねぇw
あれはいいよ
157 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:57:49 ID:64/uoU0d0
>>151 へ〜、そうなんか。坂出はほとんど食わんから知らんかった。
それはさておき本第の年明けうどん?
そんなもん聞いた事ねーよw
つーか普通にいつでも食べるだろ。
>>恵方巻き
むりやり風習を押しつけるなって言いたいのは同感。
158 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:00:36 ID:+m2Xx+700
売れりゃ何でもいいって感じだな。
ポリシーも何もなし。
風呂で食うやつ?
うどんなんて日本中いたるところで食べてるのに、
なんでこいつは本家顔してるんだ?
もしかして頭に蛆がわいてるのか?
162 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:38:35 ID:/QIU4Kpu0
∧_∧ ∬ ∬
( *・∀・)ii ____
( つつ /\_/ ̄/l
と__)_) || ̄ ̄ ̄ ̄||
12月31日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もうどんを食べる人の多い「うどんの6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくうどんを食べています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もうどんを食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性も釜玉うどんを食べています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく生醤油うどんを食べてます。
貴方と別れたあの娘も今はざるうどんを食べています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いまはフウフウ言いながら釜あげうどんをたべています。
そば党はすべてを諦めましょう。そして、ともに食べましょう。
163 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:54:04 ID:FErRb8ao0
姫始めうどんにすればよかったのに。
164 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:02:08 ID:ZW5ZbmAC0
北海道だけどスーパーのチラシに「年明けうどん」は載ってる
でも実際にやってるかどうかは不明。
香川県は引越したらお風呂でうどん食うw 嘘かと思ってびっくりしたわ。
166 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:35:52 ID:cq1Cds/zO
お風呂屋さんで、うどんを使ってプレイしていろよw
結局、年中うどんな訳だ
168 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:42:53 ID:EP2cUyaI0
香川じゃ年明けは白味噌に餡餅雑煮と決まっとる
年越蕎麦おいしいですwww
うどんとか考えられんわ
170 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:45:37 ID:fMxDDca9O
つか勝手に作るなよ、こういう行事を
171 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:47:41 ID:WpVBz55N0
うどんは平日食えるから正月に食べてもね
正月はやはり雑煮でしょ
172 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:55:18 ID:J+zLmMkp0
正月はお餅で良いでしょ。
年中食われるうどんが更なる需要喚起なんて贅沢過ぎ。
そんな事より品質向上とか美味しいうどん作りに精進すべき。
173 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:56:13 ID:Lrc6AV02O
とりあえず うどん作るよ
(お湯3リットル)
`∧_∧
(`・ω・) ζζ
/ o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
`∧_∧ パッ!!パッ!!
(`・ω・)つ―r===、
/o U彡 ヒ♯ノ
しーJ  ̄
うどんを〆るため水で冷やすよ! (水9リットル)
`∧_∧
(`・ω・)
/ o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
湯だめだからもう一度温めるよ! (当然3リットル)
`∧_∧
(`・ω・) ζζ
/ o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
`∧_∧ パッ!!パッ!!
(`・ω・)つ―r===、
/o U彡 ヒ♯ノ
しーJ  ̄
174 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:59:15 ID:TS+ELQpu0
>>151 確かに
親戚が高松いるけど、餡餅だった
自分は岡山
>>165 新築やリフォームの初風呂は湯船に浸かってうどんを食する習慣があるんだわ
177 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:28:02 ID:O4JgyXN/0
年越し蕎麦は、金粉を蕎麦で集めた縁起とか、長く生きるよう、色々、由来があるけど。
実際、大晦日は質素にして、胃を軽くしておくって意味が大きい気がする。
お正月はお節に、雑煮、お屠蘇で飲みまくるわけだから。
だから、年明けうどんなんて、正月らしくない、貧乏くさいモノが定着するわけないんだよ。
それより、年越し蕎麦の前、「晦日にうどん」と言う形の方が定着しやすいはずだろ。
晦日は12回あるわけだし。
178 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:06:50 ID:kAxy2Zb/0
去年、どっかが恵方巻きを推して流行らそうとして
まったく流行らなかったね
半端にパクるよりYOSAKOIうどんとでも名づけたらよかろうw
恵方巻きは去年というより数年前からやってるね
コンビニなんかがキャンペーンやってテレビのニュースやワイドショーが取り上げるってパターンで
バレンタイン→チョコ
ホワイトデー→マシュマロなど
はお菓子屋の陰謀だから実績はあるんだからなんとかなるかも知れない。
182 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:21:40 ID:7Ec3tyGe0
183 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:24:44 ID:i3u98s9i0
184 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:43:06 ID:2e+hEHd5O
節分に恵方巻きを食べるってのは、元々関西で行われていたことなんだが…
年明けにうどんてなかったことだろ?定着しないってw
185 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:44:58 ID:19lCu7nV0
なんでこんなにうどんアンチが多いんだろう 香川が嫌いってやつはまあいいけどw
正月は他に食べるものいっぱいあるしな
187 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:47:24 ID:CPvAUVi00
もともと正月にはおせち料理だとか雑煮だとかの食文化があるのに
一地方の強欲のために、それらを否定してうどん食うなんて冗談じゃない
絶対に反対だ
やるなら何かを食べるという習慣のない日を狙えば良いのに
188 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:48:39 ID:gz2HrxG9O
何のために流行らしたいか
金儲けのため
いつもと同じだろうが!!
190 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:50:27 ID:US2rwqon0
あんこ入りのお餅の雑煮がなかなか全国で受け入れてもらえないもので
191 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:51:27 ID:RIbk/v1g0
192 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:51:33 ID:4sxI7WZS0
偶然、うどんだったな
俺
あけおめー
蕎麦を食え、うどんを食え、うなぎを食え、ケーキを食え、太巻きを食え
もうウンザリだよ・・・好きなもん食うわ
まちがえたがな
196 :
ぴょん♂:2011/01/01(土) 02:00:04 ID:sf02sedU0 BE:703007093-2BP(1029)
誰か横浜でもっと安い讃岐うどんの店開いてくれ・・・
197 :
ぴょん♂:2011/01/01(土) 02:03:55 ID:sf02sedU0 BE:1874686098-2BP(1029)
198 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 02:04:49 ID:cU99HBrs0
もううどんと結婚しろw
199 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 02:05:19 ID:wmBcsVyc0
鬼平にあったな、一本うどん
200 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 02:05:41 ID:I+cgvjtFP
恵方巻きを食べるのは1000年前からの伝統
香川県民でさえ年明けうどんなんてのはやってない
完全にでっち上げのブームだからなあ
去年は食紅で色を付けた麺を数本混ぜて出す店があったなー。
恵方巻きは知らない間に浸透したって感じだが、うどんは無いわ。
実際には恵方巻食ってる人よりも
シーチキンや納豆、マグロ巻いた物を食べてる人の方が多いでしょ
本来の恵方巻きは決まった方向を向いて食べるし、
その方向が毎年違うんでしょ。
そういうことは完全におざなりになって、
太巻きを食べることだけに重点が置かれている。
205 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 02:23:12 ID:QyK3lNUJ0
恵方巻きだって周りで食べる人いない
わざわざブーム作んないでも、うどんも太巻きも好きなら食べるし
>>204 仕掛けた人間が意図してない「何か巻き物を食べる日」みたいな形で概ね定着したみたいだよねw
だから恵方巻きブームは許す
でもうどんは許さん
讃岐うどんは偉大だ
だが香川県はどうでもいい
恵方巻なぁ…1年に1度、普段の倍の値段で巻きずし売ってる日だよなw
大晦日のお総菜コーナーの天ぷらの値段と一緒。
>>206 いや、定着はしていないでしょ。
いつなのかも知らないし、当日に「今日は恵方まきの日です」と言って太巻きを売っているけど
全然売れていないよww
これも恵方巻もばかばかしいを通り越して、惨めだ
211 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 03:11:54 ID:ZiUaAN0I0
恵方巻きって定着してんの?
家族とかでも話題に出たこともない
単純な興味だけど
香川に
お前ら今日から1ヶ月うどん禁止な食ったら逮捕
つー条例みたいなのが出来たら
県民がどんな顔するのか見てみたい
ポッポクラスの連中の食う正月料理とはどんなものなんだろう
無意味に値段の高い食い物であることは間違いないだろうが
金ぱくで輝くタラバガニとか、金ぱくで輝くから揚げとか
216 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 18:06:22 ID:dMlGg6p60
うどん好きだけどさ、正月は餅だって食べるしおせちもあるんだから
217 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 09:53:19 ID:yhHehGsy0
定着しているとはとてもおもえないスレの閑散ぶり
∧,,∧
( ´・ω・) ズズー
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
219 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:58:47 ID:PaZ7QHPy0
>>216 正月だからって餅や御節を食べることも昔誰かが流行らせた事。
クリスマスにケーキやチキンを食べる習慣、バレンタインのチョコ、ハロウィンの南瓜も
戦後誰かが流行らせた事。
10年後、うどんが正月の定番になってるかも。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:05:56 ID:8BOQp2OPO
てか、今うどん屋どこも満員。しかたないから、ラーメン食って来た
221 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:28:26 ID:Rj4D2jso0
語呂あわせとか、縁起担ぎになってんの?
222 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:14:38 ID:GjDZjdjw0
で、姫始め
は定着したのか?
地元民だがうどん屋は普通に繁盛してるように見えるが
224 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:25:45 ID:KIX3FdyT0
香川だけのブームか
225 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:28:58 ID:1uPUYv9g0
水が少ないんだから、
米作とうどん食止めろ
226 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:29:57 ID:8uj/JYz+O
水の少ない地域で外国産小麦使ったうどんが名物って何?
テトリスであんな動きされちゃゲームにならんわw
228 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:37:42 ID:Nv9gW+pT0
8Pチーズでも食ってろよ
229 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:55:43 ID:eGZg0yZ30
うどんが縁起物だろうか?
香川県(讃岐うどん)秋田県(稲庭うどん)は衰退の一途をたどっている。
一方、長野県(信州そば)、福井県(越前おろしそば)は
長寿日本一位、二位を争う、まさに細く長くの長寿の県。
年明けうどんで衰退の道へ。
年越しそばで細く長く長寿の道へ、という感じだな。
230 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:04:06 ID:faRzFjxDO
そば→細く長く
うどん→太く長く
最強の生き方です
自分の好きな物、家族の好きな物で締めくくるのが普通だと思うぞ・・・?
ただ、食べた後寝るのか、それとも外出して朝まで起きてるのかでメニューが違うのは言うまでもない。
細く長くなんてこじつけは大昔の赤ら顔の酔っ払いが上手い事言ったんだろうw
232 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:17:02 ID:eLKfjzMx0
饂飩屋行ったら4日から営業って書いてあったぞorz
233 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:18:40 ID:mJDol2Rl0
新しい食文化といえば、下痢ーポンのおせち
234 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:20:43 ID:GhE4iFIF0
近所のスーパーの初売りに行ったら
年明けうどん用の紅白の麺が半額になってたから買ってきた。
かなり大量に残ってたな。
235 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:20:48 ID:wRUUgRpUO
お前らのは細く短い上に、早いからな
香川はいつもぶれないな(´・ω・`)
237 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:29:49 ID:6aLF23Rx0
まあ、雑煮の汁にうどん入れて食うのは美味いよな。
お餅入れて力うどんにするのもよし。
238 :
名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:37:33 ID:Oi22LHcnO
年明けたら普通にうどん食うな。
消化の良い味の薄いものがこいしくなる。
香川の人は
年末くらいそば食ったら?正月くらいもち食ったら?と言いたくなるくらいウドン食ってるイメージがあるけど。
偏見?
麺続きな年越しよりも、ヴァンアレン帯に被せたほうがいいんじゃないか