【尖閣問題】通常国会に那覇地検幹部を招致の意向 西岡参院議長、仙谷長官らの説明に強い疑念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
通常国会に那覇地検幹部を招致の意向 西岡議長
2010.12.30 00:00

 9月の沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に関し、参院が来年1月召集の通常国会で
那覇地検幹部を招致する公算が大きくなった。西岡武夫参院議長は、中国人船長釈放の際、
官邸サイドから同地検に圧力がなかったかどうか国会として調査する必要があるとの意向を固めており、
通常国会は冒頭から大荒れとなる可能性がある。

 西岡氏は産経新聞の取材に対し、仙谷由人官房長官らが中国人船長の釈放について
「那覇地検の判断だ」と説明したことに強い疑念を示した上で「議長として放置してはいけない。
きちんと国民に説明されなければならない」と語った。来年早々にも地検幹部の招致に向けて
鈴木政二参院議院運営委員長と相談していく考え。自民党などは前向きに対応するとみられる。

 これまでも西岡議長は、船長釈放について「地方の検事が判断するということはあり得ない。
一時しのぎのことをやっても問題になるときはなる」(10月26日の記者会見)などと批判。
先の臨時国会でも西岡氏は与野党に呼びかけて地検幹部の招致を実現させようとしたが、
仙谷氏らへの問責決議が可決されるなど与野党の対立が激しくなったため実現しなかった。

 西岡氏は民主党出身だが、記者会見などで菅政権への批判を繰り返してきた。今月15日の記者会見では、
参院で問責決議を受けながら辞任しようとしない仙谷氏を「問責決議には『辞めろ』と書いてある。
問責決議を何と心得ているのか」と批判、早期の辞任を促した。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101230/plc1012300000000-n1.htm
石垣海上保安部から送検される中国船の船長=9日午前9時53分、沖縄県石垣市
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/101230/plc1012300000000-n1.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:15:14 ID:A0fIlgmA0
小沢派であることを隠さなくなってきたな
3名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:18:46 ID:0b8SMY400
>>1
こんな心霊写真あったね
4名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:19:07 ID:HEwm05c50
相変わらずだな、こいつはw

昔から小沢派なのは間違いないけど、イエスマンしか周りに
置かない(置けない)奴の横でずっと色々言っているもんなw
5名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:19:13 ID:mO9evThB0
この招致は是非やってほしい
那覇地検は全部喋れよ
6名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:20:09 ID:tiWh1BN/O
西岡こそ保守本流
7名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:20:30 ID:rQGc7JwzP
これってどう考えても大問題発言だよね
8名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:20:37 ID:Re/072JU0
どうせ出来レースだろ。
上からの指示だからと、沖縄地検は「独自に判断しました」とかいうんじゃねーの?
もうバレバレなんだからどうでもいいよ。

てか、この馬鹿集団は、詐欺と増税してたかと思いきや、
最近、内輪もめしかしてねーじゃん。
とっとと解散しろっての。
9名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:21:50 ID:Icyi1vSU0

泡のセンズリを証人喚問しよう
10名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:22:01 ID:nhOkyW5e0
>1
法務大臣仙谷のもとで
地検は正直にモノを申せるのだろうか?

「お前の将来大丈夫?地方に行きっぱなしになるぞ?」とか、恫喝されてるだろうに、、、。
11名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:22:56 ID:JwBBeH2H0
恫喝が効いているから那覇地検はミンスに不利なことを何も言えません
12名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:23:02 ID:Rk0pVMoa0
■尖閣諸島隠蔽事件 要注意人物リスト
・仙谷由人  健忘長官兼法務大臣「属国は今に始まった話じゃない」最凶独裁売国奴支那の犬。
・菅直人..   総理大臣?、無責任。youtubeの流出動画を見ない。空気。粗大ゴミ。
・馬淵澄夫  国土交通大臣、仙石の圧力を受け公開前提だったビデオを急遽機密扱いに。
・柳田稔.   前法務大臣、仙谷の圧力を受け大林宏にsengoku38を逮捕するように圧力をかける。
・大林宏.   最高検検察長柳田の圧力を受け東京地検にsengoku38を逮捕するよう圧力をかける。
・北沢俊美  防衛大臣、公共施設で政権批判しちゃダメ!。言論統制の始まり。
・高木甫.   過去の経歴から仙谷の刺客の疑惑。「捜査方針を早く決めろ(逮捕ありき)」
・安住淳.   理由のいかんにかかわらず、海保で働く資格のない男だね。
・福島瑞穂  ビデオを見て「車が道路でちょっとコツンとぶつかるような、あてて逃げるという映像だ。」
・小林興起  ビデオを見て「向こうが逃げまどって、当たっちゃったということだ。
        ..衝撃があるような当たり方じゃない。ぶつかる瞬間はカメラの位置からして見えない」
・鳩山由紀夫 「ビデオ流出は、情報によるクーデター」
・角淳一...   「遊び半分でやった愉快犯でしょう。世間を驚かせたろうと思って。とんでもない奴ですよ」
・民主党議員 仙石の暴走を止めない(小沢派が敢えて泳がせている?)
・野党議員..  答弁で責任追及以上はできない。
・情弱有権者 全ての元凶。
13名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:23:07 ID:HVWP14W5P
やりかたが違うだろ
下手すりゃ自殺するだろ
14名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:23:53 ID:YePEEILY0
「釈放は那覇地検の判断に任せます」
「那覇地検がビデオを見せたくないなら、仕方が無い」
「通常国会に那覇地検幹部を招致の意向」

だから、那覇地検は仙谷のなんなんだw
15名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:25:03 ID:nhOkyW5e0
>13
刺客が飛ぶな((;´Д`))
16名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:25:14 ID:Rk0pVMoa0
★社会党残党★
・氏名     所属党(ポスト)           選挙区     補足
・仙谷由人  民主(官房長官&法務相&拉致問題担当相) 衆-徳島1区  最凶売国奴支那の犬
・輿石東..   民主(党参議院議員会長).     参-山梨    日教組
・岡崎トミ子.. 民主(国家公安委員長).      参-宮城    公安資料流出、韓国での反日デモ参加、朝鮮総連と関係深し
・赤松宏隆  民主(前農林水産大臣)       衆-愛知5区  赤松口蹄疫事件
・千葉景子  民主(前法務大臣)          参-神奈川   2010/7参院選で落選、しぶとく活動中
・細川律夫  民主(厚生労働大臣).        衆-埼玉3区
・大畠章宏  民主(経済産業大臣).        衆-茨城5区  レアアースの代替技術、中国と共同開発
・鉢呂吉雄  民主(国会対策委員長)       衆-北海道4区  北朝鮮の韓国・延坪島砲撃について「砲撃戦は民主党にとって神風だ」
・松本龍..   民主(環境大臣)           衆-福岡1区  部落解放同盟副委員長
・横路孝弘  民主(衆議院議長)          衆-北海道1区 
・江田五月  民主(前参議院議長).        参-岡山
・藤田一枝  民主                  衆-福岡3区
・横光克彦  民主                  衆-大分3区
・齋藤勁..   民主                  衆-南関東
・筒井信隆  民主                  衆-新潟6区
・谷畑孝..   自民                  衆-大阪14区
・土肥隆一  民主                  衆-兵庫3区
・佐々木隆博 民主                 衆-北海道6区
・山下八洲夫 民主                 衆-岐阜     2010/7参院選で落選
・金田誠一  民主..                 引退
・峰崎直樹  民主(元財務副大臣)        引退       現社会保障改革検討本部事務局長
・土井たか子 社民                 引退
・田辺誠   民主                  引退       南京大虐殺館の建設支持と資金提供
17名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:25:33 ID:HsswKgsh0
こっちのほうがやばいな。仙石終わりだ
18名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:26:27 ID:69vnLP9y0
チャンネル桜 さくらじ忘年会、生放送中!!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv35703201

朝まで開催!大物ゲストも!??
19名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:26:49 ID:1LmgU61f0
これは偽証罪が適用される奴だっけ?さすがに検事友愛とか無茶はしないだろうけど
地検幹部は針のむしろだろうな。気の毒な。
20名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:28:19 ID:PS0QvFab0
西岡さんもかなりの仙谷嫌いだなw
那覇地検には気の毒だがこれは是非やってもらいたい
21名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:29:22 ID:ngA4qiXB0
現内閣は外患誘致罪だろ。しかも冤罪をsenngoku38さんになすりつけて。
22名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:30:05 ID:0iJ8J/Q40
参考人招致ではなく
証人喚問で是非
23名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:31:15 ID:zmfEoccw0
西岡って民主だろ?
どういうことなの?
少しは良心があるってことなの?
それとも誰かに脅されているの?
24名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:32:10 ID:djT4Izfi0
そんなことより

尖閣の流出ビデオの後の後半の逮捕のシーンのビデオは

まだ未公開である

逮捕の際に中国船員が暴れてモリで突いたされているビデオ

この後半のビデオの公開をしろ むしろ流出しろ

そんなことより

尖閣の流出ビデオの後の後半の逮捕のシーンのビデオは

まだ未公開である

逮捕の際に中国船員が暴れてモリで突いたされているビデオ

この後半のビデオの公開をしろ むしろ流出しろ

そんなことより

尖閣の流出ビデオの後の後半の逮捕のシーンのビデオは

まだ未公開である

逮捕の際に中国船員が暴れてモリで突いたされているビデオ

この後半のビデオの公開をしろ むしろ流出しろ
25名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:32:47 ID:vPt464OM0
小沢の腹心、西岡さんが挙兵かw

これは内紛とは別に暴いてもらいたいものだよ。
26名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:35:07 ID:V2DTmXGW0
こんなん意味ねえよ



27名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:35:14 ID:/vpfWUocO
那覇地検幹部が素直に真実を喋れば仙谷は詰みだが、柳田の様に何も喋らない可能性もあるからな
仙谷の問責で審議拒否の野党を、国会に引きずり出すことが真の目的じゃね?
28名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:35:26 ID:XqcZ+bzaO
やっとかよ
29名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:35:47 ID:2h1CiFDr0
>>27
小沢の意向だろう
30名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:36:52 ID:YUpLWHVX0
事実上の指揮権発動 中国漁船衝突事件
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201012290163.html
31名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:38:19 ID:djT4Izfi0
そんなことより

尖閣の流出ビデオの後の後半の逮捕のシーンのビデオは

まだ未公開である

逮捕の際に中国船員が暴れてモリで突いたされているビデオ

この後半のビデオの公開をしろ むしろ流出しろ

そんなことより

尖閣の流出ビデオの後の後半の逮捕のシーンのビデオは

まだ未公開である

逮捕の際に中国船員が暴れてモリで突いたされているビデオ

この後半のビデオの公開をしろ むしろ流出しろ

そんなことより

尖閣の流出ビデオの後の後半の逮捕のシーンのビデオは

まだ未公開である

逮捕の際に中国船員が暴れてモリで突いたされているビデオ

この後半のビデオの公開をしろ むしろ流出しろ


32名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:38:34 ID:nTWOj5sq0
西岡さんは良心だな
このひとが参院議長で良かったよ
33名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:39:36 ID:nTEG8A/KO
手の込んだ小沢隠し
34名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:40:20 ID:PjICnCFF0

今更何の意味がある

35名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:41:04 ID:u6VHKU7s0
むしろ小沢の招致は徹底的にはぐらかし、議員同士かばいあって説明責任すら果たさないくせに、
末端の公務員だと気軽に招致しちゃう感覚ってどうなの?

組織人として、何をどこまで話していいのか、国民の国家行政・刑事司法に対する信頼、
そして偽証罪の制裁の狭間に置かれてものすごいプレッシャーだと思うんだが。
国家のため秘密にしなければならないことがあるなら、ふつうに首つってもおかしくないレベル。
36名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:41:50 ID:HgjbDsgx0
>>25
これはこれ、あれはあれ、だよな。
まぁ、この争いで両者共倒れが望ましい
37名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:41:51 ID:KQscY8/w0
やるじゃねえか小猿
38名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:42:48 ID:1108QtX/0
議長だからな強く発言して当然だろ
問題は本気かどうかだな
39名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:43:22 ID:YUpLWHVX0
「中国と戦争する気か。このままではアジア太平洋経済協力会議(APEC)を開けなくなる。すぐに船長を帰せ」
 国連総会が開催される米ニューヨークへの出発を目前に控えた9月19日。船長の即時釈放を要求する中国の強硬姿勢に、
菅は冷静さを失い、周囲に怒声を浴びせた。

「首相は一体どうしてしまったのだろう」。取り乱した菅の姿に、官邸スタッフは頭を抱えた。船長の刑事処分について、
官房長官仙谷由人は「国内法で粛々と処理」と明言。検察当局も「証拠はそろっている」として起訴する方針だった。
菅も了解している―。官邸内ではほぼ共通認識だった。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201012290163.html
40名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:44:01 ID:rLGB0j2f0
菅派小沢派に関わらず政府指示だとばれたら民主党自体が致命的だろ。
もっと冷静に判断したらどうか。
41名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:44:40 ID:kOhSdw110
で、地検の幹部が「我々で判断した!」って答えたらどうすんの
安易に招致するのは、菅内閣と一緒でいただけないなあ
終わったことは終わったことなんだから、下手に蒸し返さないほうが用意の2
42名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:46:01 ID:Z4Fk7npLO
茶番で終わらないことを祈る
43名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:46:09 ID:bG/j3NKJ0
西岡って昔はけっこう見所あるなと思っていたけど
最近はほとんど死んだなと思っていた。
でも突然にこういうやる気を出し始めたのは、
次の選挙での生き残りをかけてのことだろうなw
まあ、良いことだから、頑張ってもらいたい。

44名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:47:13 ID:NFDcgUsu0
いいぞ! どんどんやれ
45名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:47:54 ID:08iY9LqR0
小沢シンパっていうより本気で仙谷嫌いって感じだな
46名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:48:55 ID:2h1CiFDr0
>>40
それだけ小沢が追い詰められたということだろうな。西岡も年齢的に終わりだから怖いものなし
というところもあるだろう。
47名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:49:09 ID:nTWOj5sq0
小沢シンパというが代表選時には小沢の出馬に対して相当厳しいこと言ってたぞw
48名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:50:26 ID:vcOiwr4/O
>>41
それを追認した菅内閣は妥当かって話になるんじゃね?
49名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:51:22 ID:poctO1zv0
>>1
勝手に突っ走ったのが、地検か内閣か知らんけど
議会としては当然の在り方だな

議長が、とりあえず議会を守る気の有る人で良かった
50名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:52:08 ID:3jo+ytyR0
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
   ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
                  2010年10月4日  日本共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
 第四に、1895年4月17日に下関条約が締結されたのちの同年6月2日、「台湾受け渡しに関する
公文」に署名する際、台湾の付属島嶼とは何かが問題になったときに、日本側代表は、台湾の
付属島嶼は、それまでに発行された地図や海図で公認されていて明確だとのべ、中国側はそれ
を了解している。当時までに日本で発行された台湾に関する地図や海図では、例外なく台湾の
範囲を、台湾の北東56キロメートルにある彭佳嶼までとしており、それよりさらに遠方にある
尖閣諸島は含まれていない。尖閣諸島は、台湾の付属島嶼ではないことを、当時、中国側は了
解していたのである。いま、中国側は、尖閣諸島が台湾付属の島嶼であり、日本によって強奪
されたと主張しているが、それが成り立たないことは、この歴史的事実を見れば明らかである。

 中国側の立場を擁護する主張の中には、日清戦争で敗戦国となった清国には、尖閣諸島のよ
うな絶海の小島を問題にするゆとりがなかった、とする見解もある。しかし、国際法上の抗議
は、戦争の帰趨とは無関係にいつでもできるものである。もし、尖閣諸島が台湾に属すると認
識していたのなら、講和条約の交渉過程でも、またその後でも、抗議できたはずである。

 このように、日本による尖閣諸島の領有は、日清戦争による台湾・澎湖列島の割譲という侵
略主義、領土拡張主義とは性格がまったく異なる、正当な行為であった。
------------------------
http://www.jcp.or.jp/english/jps_2010/20101004_senkaku.html (English)
51名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:53:58 ID:kOhSdw110
>>50
日共のカスが毎回これ得意気に貼ってるけど
いいかげんうざいことに気付かんものかな
52名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:54:06 ID:vcOiwr4/O
>>50
けど自衛隊を廃止したいんだよな、共産党は。
53名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:55:57 ID:YUpLWHVX0
仙谷が弁護士仲間で自民党参院議員の丸山和也の「判決後にに船長を釈放すべきだった」という電話に、
「そんなことしたら、APECが吹っ飛んでしまう。そこまでやっていいというなら別だが、
今はその時期ではない」と述べた点だ。明らかに11月に横浜で開催するAPEC
(アジア太平洋経済協力会議)への影響を恐れており、これは那覇地検の検事が判断出来る問題ではない。
紛れもない政治主導による事実上の指揮権発動があったことを物語る。

 丸山の電話は、船長を釈放した直後の9月24日だが、状況証拠は10月23日から24日にかけて山積している。
23日にはニューヨークで首相・菅直人が「イラ菅」と化し、処理を「もっと早くできないか」と急かした。
これが伝わると、外務省が官邸と急きょ協議、担当課長を那覇地検に派遣した。24日は法相・柳田稔が仙石と会談、
1時間後に地検が釈放を発表した。
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form%5Bno%5D=1455
54名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:56:10 ID:g71wbP6CO
西岡はまじめだよな
55名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:56:15 ID:oIAEnxlo0
文書での命令ならともかく、
口頭の圧力なら政府が指示したって証拠無いんじゃないの?
偽証罪がある場ですら何ぼでも言い逃れ出来そう。
56名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:57:52 ID:ZJIidgMj0
仙谷「小沢君はさっさと離党するしかないと思いまーす」
小沢「おい西岡!」
西岡「仙谷君の言ってたことがほんとか確かめたいと思いまーす」
仙谷「おい菅!」
菅「zzzzzzzzzzz」
57名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:58:36 ID:3zncp7nU0
●民主党政権になってから、以前よりもかえって報道自由が制限された。この秋、全国各地で中国抗議デモが何回もあった。
東京だけでも4回デモがあり、第1回は2千7百人、第3回は4千5百人が参加したのに、ほとんど報道されなかった。
第1回東京デモなんか右寄り産経(=アンチ中国)を含む全マスコミが報道しなかた。一介の国民でもその異常さ、背後にあるものを感じる。

デモを報道しなかったことも、首相よりもでしゃばっていて中国船長釈放をも決めてしまった「あの人」の指示なの?社会主義独裁体質を表したの?一体どういうつもり?
どうして中国を恐れ、配慮するの?恐れたら中国はますますつけ上がるだけだと思うけど。

デモ参加者たちはネットでデモ情報を得た。デモは保守系団体の主催だが、乳母車の母親・子供・お年寄りも参加した。
一般国民の意識が高まり、中国抗議の世論が広まった表れだ。

〈ウィキペディアの中国抗議デモ記事〉
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%BC%81%E8%88%B9%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E4%BB%B6


●おれはこの秋に2ちゃんねる・ヤフーで中国抗議デモの呼びかけ書き込みをやっていたら、中国工作員からこんな脅しをかけられた。
「日本には中国スパイがたくさんいる。今は民主党政権だから助けてもらえない」。
これは立派な恐喝だが、おれが注目したのは「民主党だから・・・」という部分。民主党が中国からなめられている証拠。

●中国「人民網」など主要サイトでは、日本海保船が中国漁船に直角に突入する捏造図解を1ヶ月間以上掲載し続けた。
Sengoku38さんがビデオ流出させなかったら、世界は中国の捏造図解報道を信じただろう。
韓国では中国漁船が韓国警備艇に突入したビデオを公開したため、中国側は一歩引いた。毅然たる態度を取った韓国の外交的勝利だ。

日本が尖閣衝突の船長を釈放したことは、中国の脅威を感じている東南アジア諸国をも失望させた。小さな東南アジア諸国は大国中国にものを言いづらいだろう。
たとえばフィリピンは中国からの圧力に屈して、劉暁波氏へのノーベル平和賞授賞式を欠席してしまった。日本はしっかりしなければならない。
58名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:58:53 ID:DAY99pXEO
いずれにしても西岡GJになりそうだな
59名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:03:14 ID:c1r/6j8W0
尖閣問題は自民時代なら内閣総辞職任解散選挙モノなんだけど
民主になって、なんかゆるーくなって、自民政権時代の大騒動なんて
実はたいした事なかったんだなー、思えるほど

民主は糞
60名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:03:52 ID:3zncp7nU0
■中国は尖閣の次には、今度は「沖縄を日本から分離しろ」なんて言ってるぞ。中国ネット論壇上には沖縄に関する勝手な超長文投稿をしばしば見かける。
「1945年に日本軍は沖縄島民を全員虐殺し、日本人が沖縄を占拠している」などという投稿も見かけた。
沖縄・奄美・屋久島・種子島までが中国領の地図も、論壇に堂々と掲載され、削除されない。超長文のごく一部を以下に紹介する。

中国は琉球問題に注目するばかりでなく、堂々と「琉球は日本の領土ではない」と指摘し、国際法レベルで日米と交渉すべきだ。
琉球国復興運動を全力で推進し、琉球人が中国で復興組織を作るのを許し、必要資金を提供し、組織が資料や情報を収集するのを助け、
当然、世界地図上では琉球を日本と明確に分離することが必要だ。
(網易・中日関係論壇/cchenping9月29日投稿)

■ベトナム西沙諸島の侵略の際の中国の行動
@領有権を主張する /A漁船を1隻送り込む /B漁船を数隻送り込む /C軍艦を送り込む /D占領.

今の尖閣諸島の状況は段階で言うとA。

61名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:10:01 ID:3zncp7nU0
■沖縄は日本領■

中国国内ネットには「沖縄は中国領だ」という文章がしばしば投稿され、事実を歪曲した勝手な主張が書かれています。
「ウソも1万回言えば真実になる」と言います。尖閣衝突事故についても、中国最大の「人民網」ネットは、日本巡視船が
中国漁船の右横腹に90度(T字型)に突入する歪曲衝突図解を掲載し、中国全国民は日本が悪いと信じきっています。
そのようにして14億人の巨大な世論を形成するのです。

14億人を抱える中国は、エネルギー・食料確保に必死で、尖閣海域の天然ガスと魚を渇望していることでしょう。地
図を見る時には北を上にしないで、中国大陸から東を見てください。奄美・琉球・石垣の諸島が中国大陸の目の前を塞ぐのは、
中国にとって邪魔なのです。沖縄にアメリカ軍が駐留するのも、中国にとっては邪魔なのです。中国ネットで「沖縄は中国領だ」と主張、
中国工作員が日本の2ちゃんねるで「沖縄県民は独立を希望」と主張するのも、世論形成のためのウソ散布です。中国網易ネットでは、屋久島・種子島・
奄美・沖縄までもが中国領になっています。

言語学的にも琉球方言は日本語と同じウラルアルタイ語族です。中国とは無関係です。日本人は「沖縄は日本領」と毅然と主張し、
泥棒国家・中国を追い払うべきです。
62名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:11:26 ID:EOB9uwI20
これは、西岡さん、がんがって欲しい。
63名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:18:43 ID:yun1tDi20
小沢破滅フラグが立った。

菅政権は、尖閣問題では船長を返せば物事が解決すると
甘い幻想のもと返した結果、中国からは損害賠償を求め
られるなど散々な目に遭ってる。
この経験から、安易な妥協が身を滅ぼすことを体で覚えた
はずだ。

だから絶対妥協はないどころがさらなる報復処置が小沢側に
待っているだろう。
64名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:18:47 ID:0q+5HSTJ0
西岡って最近小沢との仲は微妙だと思ったけど、代表選でも小沢立候補を牽制していたような
まぁ頑固一徹一匹狼的なところあるから仙谷に頭きてんのかな
65名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:26:52 ID:XW9wdeH10
これは是非やってもらいたい。
那覇地検のみならず、検察庁、法務省、内閣官房長官及び副長官など喚問して、行政府は立法府に裏から手を回したのか明らかにすることは非常に重要だ。
66名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:40:33 ID:YUpLWHVX0
>>63
じゃあなおさら西岡さんには頑張ってもらわないとな
67名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 02:40:21 ID:HY+rdb76O
西岡は、小沢派ではないよ。

小沢とケンカして距離をおいてるだよ。

西岡は、原理主義者だから曲がったことができないだよ。
68名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 03:05:54 ID:jOvqYgC70
中国漁民釈放は仙谷の指示!中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】
ttp://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA
【尖閣・船長釈放】 「釈放、仙谷官房長官の判断大きかった」の指摘…政府内「官邸と検察が相談して決定」★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285376690/
【尖閣問題】 「今日、船長釈放されます」 仙谷官房長官から中国側に事前通報されていた!★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291590125/

【尖閣衝突】なぜか中国に敬語連発 仙谷長官★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285778324/
【政治】 仙谷官房長官 「桃太郎などの起源は中国」「日本の文化は、中国から伝来したものが基本」★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286334314/
【尖閣問題】 仙谷官房長官 「日本が中国の属国になる?…今に始まったことではない」…自民・丸山氏の暴露内容★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287452072/
【尖閣問題】 仙谷長官、16日に日本であった抗議デモを批判…「過敏に反応するのはいかがか」★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287623236/
【尖閣問題】 民主党幹部「ビデオ公開すると、中国の非が判って大変!」→仙谷氏&菅首相「そうだ!」→非公開決定★20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287007118/
【尖閣ビデオ流出】 仙谷長官 「調査し、中国に説明を申し上げる」「一般への公開はしない」「国家公務員法違反だ!」★12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289147190/

仙谷氏、会見で中国に敬語を乱発 自覚なき「利敵表現」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101108/stt1011080911002-n1.htm
> 「中国人民解放軍が日本を侵略なさいました」

【政治】 中国と密約 ビデオは公開しない約束をしていた! そこまで中国に媚びるのか! 裏切りの民主党政権
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290555784/

【沖縄】菅主導?尖閣沖で日本漁船に海保が執拗な“嫌がらせ”検査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293022446/
69名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 04:29:49 ID:evJqE/770

是非、証人喚問に呼んでもらいたい。

一体、何があったのか?
真相はどうなのか?
国民にハッキリとさせてほしい

70名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 04:36:41 ID:evJqE/770

過疎らせるな!
71名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 04:40:07 ID:B+MMwGHi0
>>1
なんかのアリバイ作りなのか。民主党出身と言うだけで十分怪しい。
72名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 04:43:57 ID:guGe1FqC0
院内のことは何でも出来るのが議長、職権で仙ゴキを締めだすことも可能
73名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 04:56:57 ID:j20NRwI40
ほらね
嘘つきはsengokuのはじまり
74名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 05:02:01 ID:24Xqs8Zv0
西岡と渡部は民主党の中で数少ない保守議員だからな
75名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 05:03:12 ID:KvF5xmEe0
証人喚問は偽証罪適用できるから、しっかりやっとこう
76名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 05:03:47 ID:+ImLOF0k0
>>12
>・情弱有権者 全ての元凶。

これに現在の日本の政治状況のすべてが言い尽くされているな・・・
77名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 05:06:28 ID:M7nZRxFr0
この検事会見でいらんことをぺらぺら喋ってほんまアホやな。
仙谷さんもこいつの無能ぶりにはびっくりしたやろ。
なんぼでも他の理由つけて釈放できたのに。一番あかんやり方したな。
こういう空気読めん検事はすぐ首にしろや。
78名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 05:27:14 ID:FND+gD1L0
もちろんそれまでに内閣改造で西岡議長は交代です。
79名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 05:30:07 ID:Jt/cYInK0
>>1
だったらさ、大林元検事総長も呼べよ
80名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 05:34:02 ID:ZFvtTsiTO
>>77
俺たちが決めたんじゃないですよ〜
圧力あったんですよ〜
とアピールしたかったんだろ
81名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:03:34 ID:VrALOaFX0
議長やるじゃん
82名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:03:41 ID:JwLOJkYEO
>>77
わざとだろ
83名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:09:47 ID:8ulb1CQF0
>>79

地検に、「最高検からの指示があった」と言わせてから、大林さんを呼ぶという
外堀を埋める作戦かもしれませんね
84名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:17:06 ID:sYl74N7IO
西岡は反仙谷の急先鋒だな
頑張れよ、期待してるぜ
85名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:29:49 ID:rSrTQrz+0
「わたくしどもの判断としましては・・・ (ヾノ・∀・`)  那覇地検の判断としましては・・・」
http://www.youtube.com/watch?v=yD9hIEIoj14#t=34s
86名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:34:24 ID:t5LFMaDiO
事実上の指揮権発動 中国漁船衝突事件
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201012290163.html
>「中国と戦争する気か。このままではアジア太平洋経済協力会議(APEC)を開けなくなる。すぐに船長を帰せ」
 国連総会が開催される米ニューヨークへの出発を目前に控えた9月19日。
船長の即時釈放を要求する中国の強硬姿勢に、菅は冷静さを失い、周囲に怒声を浴びせた。
>▽末代までの恥 釈放を迫られた法務省幹部は官邸に泣きついた。
「釈放理由に『外交関係に配慮した』という趣旨を入れさせてほしい。それがなければ検察として末代までの恥だ」。
検察は起訴に絶対の自信を持っていた。
87名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:38:05 ID:ltA2U3FGO
仙谷から直接電話がありました

とか発言されたらどうするんだろうな?w
88名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:40:52 ID:dWootVdj0
どんどんやれ
小沢と菅の泥仕合で尖閣問題を埋没させるな
 
89名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:42:41 ID:10jZBFhvO
真実はひとつ!
90名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:48:43 ID:zATENITk0
仙谷は参院の問責決議をガチ無視したからな
これは筋が通ってる

小沢の思惑であろうがなかろうが、仙谷はダメだ
91名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:53:50 ID:fXbeifky0
この期に及んで、まだ弱い者いじめを国民に見せつけるかね。気色悪い。
92名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:55:34 ID:fKn0uP8uO
自分のクビを賭けてまで仙谷を守る義理はないよな検察らはw
93名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:56:33 ID:AxvhRTCJP
弱い者いじめ??
94名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:57:04 ID:dWootVdj0
>>91
無能で弱者な嘘吐きはさっさと下野しろよ、気持ち悪い
95名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:02:00 ID:5tM/1kBgO
健忘長官「記憶にございません。」
96名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:06:02 ID:dWootVdj0
仙谷こそ政倫審で政治倫理を問うべきだろ
小沢は証人喚問だ
97名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:07:42 ID:t2Nyl8k60
そもそも、明確な犯罪をおかした人を、「対中関係に考慮」の理由で
地検が不起訴にするって有り?
気になるのは以下の二点。
    (1)地検が外交の問題の有無を判断して良いのか
    (2)地検が変な判断をした場合でも告訴人とかが黙っていれば
       それで終わりなのか
詳しい人いたら教えて。
98名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:08:49 ID:fXbeifky0
弱者=那覇地検
引きずり回してるだけじゃん、いじめっ子グループ2つが。
99名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:08:54 ID:/2XOZ2iXO
>>10
国会で ミンスの公務員改革を批判した例のあの官僚は 事実上の更迭になったと岸が言ってたな

ああいう官僚を国は大事にしないといけないのに
イエスマンばかり増やしやがって
100名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:16:44 ID:Wx7V+OQ9O
外堀が埋められてきたな
101名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:18:18 ID:ezONT0Xh0
地検も仕事をしないなら民主と一緒に消えろ。
102名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:23:04 ID:i4WC+pFR0
>>78
議長は内閣や民主党の役職じゃないから、次の参院選までは交代しない慣例。

しかし証人喚問と参考人招致の区別がついてない阿呆が多いな。
103名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:23:21 ID:ecHye+Fm0
圧力掛かって地検言えないんじゃね?
下手したら友愛されるやも知れぬし
104名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:27:18 ID:Kk+glnYz0
汚沢派なだけですw
105名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:27:43 ID:sYl74N7IO
検察はまさに踏んだり蹴ったりだな

村木事件で信頼は地に落ちているなかで尖閣の責任を押し付けられ、国会招致までされるとは・・・

隆盛を誇った検察も落日は早いもんだ
106名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:29:45 ID:Br1inToX0
>>105
外国との関係を配慮して、
日本人には厳しくて中国人には、
実質治外法権という実例を作ってしまった検察の責任は重いよね。
幕末の不平等条約と同じ状態になってしまったわけだね。

107名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:31:14 ID:887tS2KM0
はよ解散せえや。菅、仙谷の売国奴。前原、枝野のとっちゃん坊や、松下
政経塾、こんな奴らに日本をまかせられるか。はよ解散せえ。
1081000レスを目指す男:2010/12/30(木) 07:31:15 ID:QAv8jwmK0
国益を考えれば、そんな検事は今すぐ自刃して永久に口を閉ざすべき。
109名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:37:24 ID:EqWtZffY0
政倫審出席の担保として、仙谷の首を暗に要求。
那覇地検幹部を国会に招致。

小沢の反撃がやっと始まったな。
これで次の通常国会は実質的に成り立たなくなる。
菅は終わったな。
110名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:43:46 ID:dAFlvnFz0
参院議長が参院軽視を黙認するのはおかしいからな。
111名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:49:12 ID:m5RttROoO
仙谷の悪事を知らしめて、日本から抹殺しろ
112名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:52:11 ID:guGe1FqC0
>>103
辞めさせられた大林が話すだろ、小沢のターンはまだ続いていた様だな
113名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:54:36 ID:dWootVdj0
>>108
×国益
○民主党益
114名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:55:14 ID:xDS7A1yo0
>>109
反撃もこの程度ですかw 哀れだなあ権力者の最後は
昔はカリスマ性さえあって言ってる事はたいした事なかったけど裏での仕事は凄いんだろなと思ってた時期も有った
でも金動かしてただけか
115名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 08:00:23 ID:dWootVdj0
>>114
小沢一派の必殺技は党内で日刊ゲンダイを撒くことだろw
116名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 08:00:47 ID:q95uAQTJ0
西岡は次期総理を狙ってるのか?
117名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 08:03:59 ID:wm/YgeoU0
この問題だが、
仙石が主張しているように地検が外交問題を扱ったら、それこそ大問題だろう。
検察が外交をやるなんて、リンゴがビートルズのボーカルをやるようなもんだ。
それとは逆にに、仙石が地検に圧力を掛けても大問題だろう、内閣と検察は峻別すべき
だろ、法務省と検察庁は厚い壁で仕切られててたんじゃないのか?
普通に考えれば奴は詰んでるんだが、ゴミは詰ます積もりないらしい。
マスゴミの人間は本当に腐ってる。
118名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 08:04:09 ID:6gzS98dY0
西岡さんは日本人だよ。
小沢派の中には元朝鮮人が多勢いるが、西岡さんは生粋の日本人だ。
119名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 08:04:59 ID:cRajWOec0
これは楽しみw
120名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 08:11:29 ID:sYl74N7IO
>>106
尖閣問題は仙谷が検察に責任を押し付けたんだと思うが。
121名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 08:11:52 ID:9/0cWYSR0
かつて自民党時代に大臣を経験してきた保守派の西岡さんから見れば
菅「素人」内閣のドタバタぶりは見るに耐えないものだろうと思う。
122名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 08:13:56 ID:xDS7A1yo0
しかし国民の8割は政治が絡んでると思うとのアンケート結果が有ったよな
地検の証言次第では風向きが変わる事も有るぞ
何しろ内閣支持率の急落は中国への嫌悪感とともにこの対応のまずさが主因だからな
123名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 08:18:09 ID:HJAcOZI+O
西東京市議会選挙での、小沢信者の松木議員の応援演説は、小沢によるトラップだろ。
124名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:02:09 ID:SmozlEyr0
よ〜し! 
次は横路衆院議長が小沢の証人喚問を与野党に促せ。
で、仙谷も小沢も含めて民主党が丸ごとぶっ潰れてくれ。
125名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:20:52 ID:7apzM4aV0
中国、領土問題でついに離島に奇襲上陸計画
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1293648628/
126名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:34:42 ID:+C5oKKRA0
>>124
横路って反小沢じゃないだろ
小沢とべったりの輿石と同じグループだし、小沢に強いことは言えないと思う
127名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:34:47 ID:887tS2KM0
検察は大阪特捜部の苦境のなか、那覇で民主党内閣に恩を売った。これで検察
改革は一段落だと。ところがどっこい、恩を売った民主党が潰れる。となると
那覇地検幹部には真相を語らせて民主党と距離を置くしかない。ともかく、菅と
仙谷は、その場逃ればっかやっているから、哀れな末路になるのだ。
こいつらは売国奴で、信念のない屁理屈屋だ。
128名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:36:18 ID:aDrW5DshO
>>117
言ってることはわかるがリンゴがボーカルをとるビートルズの曲は何曲もある。
129名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:38:38 ID:Iyoq51j40
尖閣事件 中国側「海保が船長殴打」と言いがかり 政府は公表せず
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101230/plc1012300800002-n1.htm
130名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:40:59 ID:GTpVfNee0
はぁ〜どうでもいいよ。

もうこんな茶番劇には疲れたよ、どうせ政治家の言い逃れで事は終了に
なるんじゃね?時間の無駄無駄無駄無駄…etc

国会ってさ、もっと現実的で一般人には理解のしにくい専門的な話し合いを
してほしいものだが…いつしか子供の喧嘩場になってる気が
131名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:45:34 ID:ASnuXnF+0
この人の言うこと筋通ってるだろ。
132名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:48:20 ID:QhMQoKTb0
>>128
リンゴはリンゴでもハイヒールのほう。
133名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:50:01 ID:guGe1FqCO
この人、民主でありながら、すごくまともな意見を繰り返してる

民主をでればいいのに
134名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:50:20 ID:aQUGx3GO0


西岡ちゃんと職責を全うしてる。
135名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:57:29 ID:u/gnb+hSO
前原より100倍まとも
136名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:58:27 ID:fEfXiFsgO
同志を売って支持率上げようとしたら、別の同志に売られたでござる。
137名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:00:57 ID:0z7q9rbi0
小沢の目くらましだろうが、これはこれで良い方向
さっさと共倒れしてくれ
138名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:15:28 ID:ASnuXnF+0
>>135
前原ごときと比べたら失礼だろ
139名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:37:11 ID:Zxxg8qvHP
この人って自民党に帰るタイミングを逃してしまった人だよね。
年齢も年齢だし最後に言いたいことを言ってるのかな
140名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:47:35 ID:+8rqkAjg0
民主党ってバカだろ。
外交判断を政府以外の組織が持っていいなんてのは国家否定だ。
だからこそ、国会招致して徹底的に究明するひつようがある。国家を取り戻せ。
公務員が規定された自分の職務権限を超える場合、必ず上に伺い出るのは常識。
中国人船長が海上保安庁の巡視船に体当たりをした問題は、公務執行妨害という問題と同時に、
領土問題をはらんでおり、公務員が船をぶつけてきた中国人船長を勝手に不起訴にする決定は
ない。政府レベルの指示がないのに、こんな決定を公務員が勝手にすることはない。

要するに、民主党政権がこの決定をして、それを公務員がやったと言っているのだ。
対中隷属を党是とする売国民主党は、自分では表に出ないで「検察が決定した」などとウソを
言っているのだ。検察は検察で検事の証拠捏造事件で弱みを握られており民主党の恫喝に屈し
たのである。なんという汚い政策だ! 民主党は暗黒の独裁政権、媚中売国の本性丸出し政権
だ。国民を騙して日本と日本人を支那に売り渡す最悪の反日政権である。
141名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:49:52 ID:xn+BcjQI0
尖閣問題は不自然な政治ばっかだったしもっと議論すべきだよね
地検や関係者の国会招致はどんどんやれ
142名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:54:37 ID:2D0KbY3XO
西岡さんはなぜ民主党にいるのか分からない人トップ3に入る。
まぁ小沢にくっついて自民党出たのが全てか。
143名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:55:26 ID:Mmwvd3Ut0
民主党唯一の良心

代表選の時は、現役首相へ立候補する議員は離党が必要だと小沢を牽制してたね
144名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:55:31 ID:7QMLzB8e0
西岡は仙石にクビにされるなw
145名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:58:37 ID:mJBY9CKw0
>>1
はあ〜?
おせ〜よ馬鹿。

起こった時点でさっさとしろよ、馬鹿。
本来なら民主党のやってる事は地検特捜部を派遣して捜査すべきなんだよ。

日本は三権分立で民主主義が守られている。
それを独裁政治をしたのは大犯罪レベル。
146名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:22:47 ID:Rk0pVMoa0
>>76
そうだよなぁ
ミンスだジミンだ言う以前にその政治家って
その選挙区の有権者が選出したんだからな・・・
でも、そうすると偏向報道や捏造報道で多数の有権者の世論操作できる
マスメディアが一番の原因とも言えるような?
147名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:23:43 ID:ishljp/O0
菅直人ゲート事件ですな
148名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:26:34 ID:PWS8hohh0
西岡は、民主党所属でも政治家としての良心を持っているようだな。
149名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:30:33 ID:Ng2qSeMnO
那覇地検幹部、心不全で急死。
150名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:34:50 ID:Ls6UqN270
小沢支持だからな
151名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:36:35 ID:ishljp/O0
>>149
           ゆ
           う
           あ
           い
          「
           友
           愛
            」

           意
           味
      (3)  (2)  (1)
           
   類  自   殺   兄
   義  殺   人   弟
   語  │   ま    ま
   ┃  友   た    た
   幽  愛   そ    は
   愛   し   の   友
   故   た   様    人
   人       │    間
   献      友友   の
   金      愛愛   情
           さ す   愛
           れ る
           る
152名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:40:20 ID:AngE1zfk0
長崎選出の自民系・利権議員だから、諫早がらみで対立してるんだろうねw
「佐賀如きに味方しやがって」と反感持ってるんだろ。
153名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:43:58 ID:pmkEjvRkO
>>152
しかも汚沢派で民主党ウハwだからな
154名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:48:00 ID:PWS8hohh0
那覇地検特捜部に中国人船長を釈放するように指示した大林前検事総長は辞職したから、
あいつも国会に招致すんだろうな。
155名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:01:58 ID:aXeiYV2B0
中継されるの??

もちろん証人喚問を望むが、中継されるならば一先ず参考人招致でもいい
156名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:21:29 ID:jvnOjxbG0
証人喚問じゃねーの
157名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:24:57 ID:EivpHstd0
大林前検事総長も招致で
158名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:30:33 ID:GLcRbZvF0
船長釈放したってことは日本がまちがってたと謝罪したも同然。
当然の結果として、尖閣の今後の支配権は中国のものになっていた。
おそらくそれをねらっていたのだろう。

が、sengoku38が職を賭して国益を守った。
これがなかったら、とんでもないことになっていた。

いまごろ、あの下僕政治家は中国に叱責されているだろう
159名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:38:17 ID:PWS8hohh0
那覇地検が、中国人船長を釈放するよう指示された時のルート
仙谷官房長官⇒柳田前法務大臣⇒大林前検事総長⇒那覇地検
160名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:40:15 ID:u/B0+RYxO
馬鹿ん一家を公開処刑とゆうことになりました
161名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:41:06 ID:PWS8hohh0
これで、仙谷を政界から追放できる。
民主党内で仙谷を庇うものなく、野党が一斉攻撃する。
162名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:41:33 ID:U9o/KslpO


管直人と仙石を逮捕しる

163名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 14:24:42 ID:887tS2KM0
はよ解散せえや。売国奴めら。
164名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 14:47:00 ID:RDekxD720
>>1
国会招致が実現して、那覇地検幹部が政治圧力が無かった、と言い張れば、

担当検事どころか那覇地検ぐるみで

国際情勢を鑑みるという職務怠慢・サボタージュを行った上、
犯人を逃亡させたという犯罪を行った
という事で懲戒免職の上、刑事訴追が適当

という事になるんだよね。
165名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 15:23:03 ID:hKIFms8Y0
ならねえよ。
被疑者を釈放するのも起訴しないのも検察官の職務権限の中で行うことができる判断だからね。
166ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/12/30(木) 15:27:32 ID:opNkdHWDO
>>1
これはまた、すっから管が火病って何かやらかすかも。(笑)
167名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 15:31:14 ID:jr5plj0q0
>>165
だったらなんで国際情勢を鑑みて、、、なんて言い訳しなければならんの?
168名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 15:32:40 ID:4ged3bhF0
悪質な犯罪者を起訴しない理由として持ち出されたのが外交
地検が何故外交を持ち出したかその経緯について国会で絶対に解明すべき
169名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 15:34:14 ID:1rzBcGU00
小沢が口外しちゃったからもう言い逃れはできないだろうな
嘘をついて責任を那覇地検に押し付けた仙谷は
議員バッジと日本国籍を返上して中国へ帰国するしか道は無いんじゃね
170名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 15:36:57 ID:ZUsC/debO
偽証罪に問えるトコでやってほしいな
小沢・仙谷と一緒に。
171名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 15:54:07 ID:96EpV9cIO
自衛隊 は 暴力装置
172名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 15:54:07 ID:OozX65Gw0
同士討ちとか見苦しいにも程がある
ま、好きなだけ潰し合ってくれ
173名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:01:07 ID:xzHljo3zO
>>148
良心というか、民主党を見限ったんじゃね。
174名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 17:42:33 ID:xJeqR5PVP
これは絶対やらないといかんだろ
法をねじ曲げた理由の説明をしないとな
175名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 18:20:24 ID:lUsVQ7hI0
西岡ガンバレー!!
菅仙谷極左内閣をぶっ潰せ。
176名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:55:00 ID:3CygWteb0
また現場に全責任をおっかぶせる気か
177名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 22:25:09 ID:XrK8qzRV0
党内対立は深刻なようだな。
まぁ仙谷が悪いのは明白だが…
178名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 23:15:52 ID:gVCbU7ZI0
体裁上は三権分立だからな。たとえ圧力があったとしても屈したと認めるには、偽証罪が適用
される証人喚問がベストだろう。菅がビビッて強行した説もある。これで政権内でも整合性が
取れなくなり、不信任案を出せる。公明党のパイプを使って偏向報道の壁をぶち抜け。
179名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:02:22 ID:Jr3oRZh50
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  仙谷お断/      ハ,,ハ
  * 売国装置  *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) キチガイ売国長官 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   恫喝健忘老害オコトワリ   < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<徳島1区            .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\           ☆徳島市・名東郡>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪☆特亜スパイ☆♪ \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
180名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 01:38:22 ID:tnyCdLVj0
中国漁民釈放は仙谷の指示!中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】
ttp://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA
【尖閣・船長釈放】 「釈放、仙谷官房長官の判断大きかった」の指摘…政府内「官邸と検察が相談して決定」★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285376690/
【尖閣問題】 「今日、船長釈放されます」 仙谷官房長官から中国側に事前通報されていた!★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291590125/

【尖閣問題】 仙谷官房長官 「日本が中国の属国になる?…今に始まったことではない」…自民・丸山氏の暴露内容★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287452072/
【尖閣問題】 民主党幹部「ビデオ公開すると、中国の非が判って大変!」→仙谷氏&菅首相「そうだ!」→非公開決定★20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287007118/
【尖閣ビデオ流出】 仙谷長官 「調査し、中国に説明を申し上げる」「一般への公開はしない」「国家公務員法違反だ!」★12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289147190/

仙谷氏、会見で中国に敬語を乱発 自覚なき「利敵表現」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101108/stt1011080911002-n1.htm
> 「中国人民解放軍が日本を侵略なさいました」

【尖閣問題】 "なぜ非公開か" 中国「日本よ、ビデオは公開するな」「沖縄知事の尖閣視察させるな」→仙谷長官「わかりました」★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289572458/
【政治】 中国と密約 ビデオは公開しない約束をしていた! そこまで中国に媚びるのか! 裏切りの民主党政権
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290555784/

【沖縄】菅主導?尖閣沖で日本漁船に海保が執拗な“嫌がらせ”検査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293022446/

【日中】中国漁船衝突事件、事実上の指揮権発動 「中国と戦争する気か。すぐに船長を帰せ」菅は冷静さを失い周囲に怒声を浴びせた[12/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293655780/
181名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 01:58:54 ID:jxlS7RF+0
外交判断を政府以外の組織が持っていいなんてのは国家否定だ。
だからこそ、国会招致して徹底的に究明する必要がある。国家を取り戻せ。
公務員が規定された自分の職務権限を超える場合、必ず上に伺い出るのは常識。
中国人船長が海上保安庁の巡視船に体当たりをした問題は、公務執行妨害という問題と同時に、
領土問題をはらんでおり、公務員が船をぶつけてきた中国人船長を勝手に不起訴にする決定は
ない。政府レベルの指示がないのに、こんな決定を公務員が勝手にすることはない。

要するに、民主党政権がこの決定をして、それを公務員がやったと言っているのだ。
対中隷属を党是とする売国民主党は、自分では表に出ないで「検察が決定した」などとウソを
言っているのだ。検察は検察で検事の証拠捏造事件で弱みを握られており民主党の恫喝に屈し
たのである。なんという汚い政策だ! 民主党は暗黒の独裁政権、媚中売国の本性丸出し政権
だ。国民を騙して日本と日本人を支那に売り渡す最悪の反日政権である。
182名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 03:05:49 ID:IV3TRLPX0

ニュース-BNNプラス北海道365 今週の365アンケート
「海上保安庁が保安官を停職12カ月、処分は妥当ですか?」締め切りは1/2

みなさま、ふるってご参加ください。
http://www.hokkaido-365.com/news/2010/12/post-1534.html
183名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:19:25 ID:zFeQmEh/0
>>77
それが検察のせめてもの抵抗だったんだよ。
法を犯したものを指揮権まがいで釈放するよう指示受けたんだからな。
184名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:33:43 ID:SivO/wXZ0
しかし、圧力って、、、

当時の大林検事総長は小沢の手下だから、小沢の意向によっては突っぱねたはず

つまり、小沢が圧力を自らかけたか、少なくとも黙認したってことだよね?

那覇地検幹部から、「検事総長の指示でした」と言われたら、それで終わる気がする
185名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:38:46 ID:jHiD3hRu0
屑の仙谷が困る事ならすべてが正義
186名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:50:10 ID:OsfF9GGkO
証人喚問だと事実を言うと偽証罪に問われる恐れありだな。
民主党政権下では。
187名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:33:38 ID:fdPuGYQxO
>>178
三権分立は関係ない。検察は行政機関であり、司法ではないよ。
法務大臣が指揮権を発動したと言えば、政治的にも法的にも無問題。
それを、政治が責任から逃げるから、問題がややこしくなってる。
188名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:37:15 ID:8Winz0GCO
>>187
法務大臣が指揮権発動したら、法的には無問題でも、政治的には大問題だろ。
189名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:38:22 ID:oyDuVz+30
粛々と徳島産商品の不買を継続中
190名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:43:07 ID:/5B+/Zkb0
国会招致は良いけどこう言う事を議長が言うのはな。
方向性が違うだけで西岡も江田とあまり変わらんのかね?
191名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:43:26 ID:fdPuGYQxO
>>188
政治的批判を受けるという意味では問題になるだろうけど、政治判断を
するのが政治の役割なんだから、首相は堂々と批判を受けて立つべき。
政治家が政治判断をすること自体はなんら問題ない。
192名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:55:23 ID:2VYLSFGR0
>>187
>>188

同じこと言ってる
193名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:58:48 ID:KckSnvX20
売国奴やろうに恥をかかせよ。特にちゃんころの犬に。
194名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:27:52 ID:nuKuFW5s0
>>1
何この後手後手の対応。
おサルさんは仙谷叩きに利用しろって汚沢に命令されたの?
195名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:31:11 ID:fiWsTIo10
これが政治主導w
196名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:12:57 ID:Fu5gAcvM0
西岡はそろそろ民主党離脱しろよ
197名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:15:24 ID:pv/GKfEg0
どうせ那覇地検幹部は「今後の日中関係を考慮した」連呼以上は言わないし
指揮権発動について柳田が辞めたから残りの閣僚は知らぬ存ぜぬ
仙石はこの国会招致の前に閣僚外れちゃうかもな
198名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:18:59 ID:xYeflWxV0
>>197
外れても、これからがいよいよ売国の本番だよw


↓陳哲郎への官房長官引継ぎ。もう官邸自体が韓国のものw

 【午後】6時、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京。
        中国料理店「花梨(かりん)」で仙谷官房長官、福山官房副長官と食事。
     7時50分、公邸。56分、前原外相、北沢防衛相、馬淵沖縄・北方相、仙谷長官、福山副長官。


http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%A6%8F%E5%B1%B1%E5%93%B2%E9%83%8E&diff=33771873&oldid=33770964
>(国会議員は公人です。 帰化したことを隠さないでください。 有権者にとって重要な情報です。)
199名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:00:15 ID:nz7dpWKx0
チャンコロの犬たちめ。
200名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:49:39 ID:VWyy5+yq0
sengoku38さんは、数十年後、あるいは数百年後に偉人の一人として、学校教育に
取り上げられ、伝記にもなるであろう。

そのころまで生きられないのが、残念だが。
201名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 09:39:55 ID:TVlxYtmq0
民主党政権は売国奴。一日もはやく辞職・解散・総選挙を!!
デモ等で民主党政権を追いつめよう!

【尖閣問題】日本政府が中国へ配慮し、「尖閣奪還」演習を行わないよう米軍サイドに要請・米軍困惑…日米共同統合演習★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293860761/

202名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 09:42:57 ID:wYHZkq550
諫早の干拓は、長崎選出の西岡が自民党の族議員時代に進めたんだろうね
そのことがよく分かる、反党運動。
203名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 09:46:30 ID:tNJmkhwx0
YAHOOみんなの政治で民主党なのになぜか叩かれる前原www

こんどは西岡も?
204名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:34:56 ID://gqHk4H0
仙谷は1000年獄に
205名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:00:04 ID:S4o+NXV2O
選挙ではすぐに撤回したマニフェストに書いていなかった増税は、在日にばらまくためにする。
【政治】 菅首相「2011年こそ『政治とカネ』の問題に対する失望を解消」「消費税を含めた抜本改革の姿を示したい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293872544/

売国民主党は、日本人の苦しむことは、放置する。

【鳥取】大雪で特急が立ち往生、救援に向かったラッセル車が脱線-JR山陰線★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293892574/
【鳥取】「川の様子を見に行く」 82歳女性が雪の下敷きに…大雪で救急搬送に5時間かかり死亡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293901790/

マニフェストにすら書いていないことでも在日韓国人、在日朝鮮人のためには頑張っている在日支配売国民主党議員!
【朝鮮学校無償化】文科相「年明け早々にも解決を図りたい」 実際の見通しは不透明[10/12/28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293510394/

日本人を騙したマニフェスト【民主党】マニフェスト全面見直しへ 玄葉光一郎政調会長「財源捻出が困難だとわかった」★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293757260/


【民主党】2010年、吹き荒れた鳩山前首相のルーピー旋風 なお自分に不都合な声には耳を塞ぎ続け、反省無し
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293671122/
206名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:28:24 ID:ZYcB9jcd0
沖縄地検に責任を押しつける気なのか
207名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:29:40 ID:q58+J6t/0
これは白黒はっきりしてもらおう!  仙谷 出てこい!
208名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:30:48 ID:sKqlxUsU0
>>203
>YAHOOみんなの政治で民主党なのになぜか叩かれる前原www

あそこって「民主支持かそうでないか」よりも
「小沢支持かそうでないか」が重要視されてね?
209名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 11:42:56 ID:KFBg8mRs0
菅と仙谷はおとなしく責任取って辞職しろ
210名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 12:15:33 ID:S53IR60h0
>>41
地検ごときが法に基づかず独自判断して釈放したなら沖縄地検の検事は全員免職だな
211名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:07:32 ID:l9AdYvnt0
>>1
得意の恫喝で黙らせるんですね

【政治】菅直人内閣に批判的な答弁をした官僚に対し「彼の将来が傷つき残念だ」 仙谷長官の“恫喝”で審議紛糾★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287189101/
【政治】仙谷官房長官が経産省の官僚に恫喝に近い発言をしたとして前田参院予算院長に「不適切発言だ」と注意される[10/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287473364/
【政治】 「民主党の公務員改革はインチキ」論文で仙谷長官に"恫喝"されたキャリア官僚、テレビで告発…「凍りつく感じだった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287559413/
【民主党】「俺を誰だと思っているのか!」 松崎衆院議員、自衛官を”恫喝”、胸をわしづかみに-入間基地★24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290328567/
【政治】空自隊員を「恫喝」した民主・松崎氏 政権批判発言後、基地司令呼び出す★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290421046/
【政治】 「長崎県民が知事選でそういう選択するなら…民主党政権は長崎にそれなりの姿勢取る」と民主・石井氏…「恫喝みたい」の声★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266821065/
212名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:22:28 ID:nmozDcKX0
★だまされた“仙菅民主党”の大ウソ野郎! 主婦が「仏の顔も三度」と激怒

・「この国で一番の大嘘つきはだ〜れ?」。こんな質問をすれば、おそらく1億総国民から
 「それは民主党政権〜!」との大合唱が起こるに違いない。

 その国民を欺く「マニフェスト」の変節ぶりは、まさに嘘八百のオンパレード。我が国の
 与党史上、間違いなく“最低最悪の政権”と言い切れる状況なのである。

 自民党議員がこう語る。「『2万6000円を国から支給します』と政権交代時に甘言を弄した
 『子ども手当て』は、ようやく上乗せ議論が巻き起こったが、財源不足で全額支給には程遠い。
 小沢元幹事長の『政治とカネ問題』も、いまだ国会招致のメドが立たず、『普天間基地問題』も
 硬直状態だ。笑うに笑えないのは党収激減で、背に腹はかえられないと踏み切った『企業献金
 全面禁止』の撤回で、これには説明に及んだ岡田幹事長も頭を抱えている。
 もはや“ヤルヤル詐欺も”極まれりといった様相を呈しているのです」

 しかも、民主党政権の“大ボラぶり”はこれだけではない。「ガソリン暫定税率の廃止」は
 名称変更しただけで結局続行。「官僚の天下り根絶」も独立行政法人への公務員の出向を
 容認する始末で、二枚舌、三枚舌を弄しまくっているのである。

 国民からは紛う方なき怒りの声が上がっているのだ。
 「『コンクリートから人へ』のフレーズで、自民党の利権漁り型の政治から変わると思ったから投票した。
 でも、『後期高齢者医療制度』の改革は舛添案のパクリだし、ボクの年収だと25年度には、
 今より9万4000円も税金負担が増える。これじゃあ、庶民イジメの何ものでもない」(40代サラリーマン)
 「ガソリンが安くなって助かると思ったから投票した。でも、ぜんぜん安くならないばかりか、
 高速道路の無料化も一部の地方だけ。ガソリン暫定、高速サギだ」(30代のトラック運転手)
>>2-10につづく)
 http://wjn.jp/article/detail/2844711/

★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな

213太郎:2011/01/03(月) 16:23:22 ID:Y9ZVk7Ao0




    それは、大賛成。



214名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:31:09 ID:/1T2syGB0
管も小沢も仙石も国民は×ということだ。
党内基盤がどうだろうと国民が×じゃあじたばたしても時間の無駄。

さっさと雁首揃えて議員を辞めなさい、それが日本の為だ。
215名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:34:59 ID:uBGzEze/0
那覇地検の人
謎の死をむかえそうだな
216名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:43:38 ID:09nlJ6DN0
西岡さんの明快な意向を国民は必ず支持するだろう。
毎回政治が司法に口を出して闇へ葬り去っていたら民主主義でも何でもない
ロシアの様なマフィア国家に落ちてしまう。権力は在って良い。が濫用は許されない。
217名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:05:28 ID:JW7EK//A0
ビデオ公開と、この疑惑の解明は絶対にしなきゃいけないな
218名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:33:01 ID:HSEb6LOs0
>>41
検察が外交関係に配慮して、判断したのなら、それこそ越権行為でしょ。
辞任すべきくらいの大問題のはずなのに、仙石スルーだもんなぁ。異常だよ。
219名無しさん@十一周年
>>77
週刊誌によると、外交問題を懸念して釈放、という弁解をさせてもらえないのであれば、
船長釈放に同意できない、と検察が注文付けたので仙石が渋々認めたらしいぞw

そんなまどろっこしいことしないで、堂々と菅直人が日中関係に配慮して船長釈放を
決めました、と会見すればよかったんだよ。小泉みたいに。
その方が、支持率下落はマシだったと思うぞ。