【論説】仙谷長官の『専業主婦は病気』は常識的な発言。でっちあげる産経のような右翼こそ病気ではないか・・・池田信夫

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:03:48 ID:0zuCkFoF0
>>950
「自分たちが日本をでっかくした」って思ってる世代にそれが通じるかなっていうのが
953名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:04:09 ID:V9UQOlEF0
>>945
だったら雇わなきゃいいだろ?
誰が無理に雇えといったんだよ?

しかも、専業主婦にならないか
離職期間が短ければ、即戦力が多いだろ。
欧米じゃ普通に産休後の再雇用してるが
じゃあ日本の雇用主は無能なのか?
954名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:05:48 ID:eW6JXdpi0
憲法に納税は国民の義務と明記してあるわけで、成人して健康上の問題もないのに
働かず納税しないなら、非難されても仕方がない。
まあ資本主義だから平均的な日本人勤労者の生涯納税額を一括で納めるとか、
夫または妻が二人分納税するとかなら許容できるかもしれないが。
955名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:06:50 ID:Cs4B/4G+0
近代以前の嫁の労働形態を正常と見なすって結構危険思想だろ
なにしろ、半奴隷状態で物としてこき使われてたんだからな
956名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:07:31 ID:SmQTnsrj0
>>1
産経も、八木程度の、学者とも言えないような「文化人」をひとかどの人物であるかのように
持ち上げている間は、馬鹿にされてもやむを得ない。
957名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:07:39 ID:ahvb2txi0
お前らが束になってデモ起そうがここで能書き垂れようが
この国の影の支配者はマスコミに変わりは無い
958名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:08:34 ID:V9UQOlEF0
大体専業主婦が多ければ経済的に益々疲弊するだけだろ。

普段は個人の権利より経済(や国)だろって言ってそうな感じの奴が
専業主婦大賛成って感じに見えるんだが
思いっきり矛盾してるよな。

税金に集る連中を増やすのが国の為か?
アホだろ
959名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:09:36 ID:eW6JXdpi0
>>955
事実誤認も甚だしい。
織物が盛んな地域では女性のほうが稼ぐので男を押さえ込んでいたという
話もあるくらいだ。
960名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:11:00 ID:m99skpR/0

     \,, ドゴォォォォン!! /
          ____
       ; '.|世界日報| ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリらの新聞社が・・・
         アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >
                 U  三)  (|   三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━

     \,, ドゴォォォォン!! /
          ____
       ; '.|産経新聞| ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリらの新聞社が・・・
         アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >
                 U  三)  (|   三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━
961名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:11:39 ID:Cs4B/4G+0
>>959
そんなの例外だろが
962名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:12:42 ID:JV/xMvAM0
>>947
反論するどころか相手にレッテルを貼ってしまった自分を客観的にどう思う?
なぜ左翼気質の人は、突然脳死したかのように相手にレッテル貼りをしてしまうのだろうか?
不思議だ
963名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:12:57 ID:Hprq9gcY0
仙谷氏も病人だから
病人の愚痴は話半分に聞き流すのが吉
精神科医になった気で相手をしましょう
964FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2010/12/30(木) 01:13:12 ID:3AvTQb6F0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20070220/119382/

この女性記者、すごくいい記事書いてる。
3ページ全部読むには無料登録が必要みたいだけど、1ページはこのまま読めるから読んでみて。
965名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:15:09 ID:V9UQOlEF0
>>939
事の是非を言う訳ではないが
>夫婦のあり方を社会が決めていいのか?
これって右翼側の方が多いだろ。

女は家にいろ、夫婦別姓問題、同姓婚とか。
完全に逆なんだけど。
966名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:16:25 ID:yrWTs5G6O

さすがネトウヨ御用達新聞だなぁ
967名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:16:37 ID:g+BMdrEC0
産経はチョンと変わらん
馬鹿が
968名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:17:13 ID:iIjt0NnH0
>>965
女は家にいろなんて言ってる右翼いるか?
また見えない敵を勝手に作って叩いてるのか
サヨクの良くやる手口だ
969名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:17:32 ID:zBc6pQ/U0
ネトウヨにクソババアが多いのはなんで?
970名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:20:28 ID:JV/xMvAM0
社会経済的な疲弊を云々言うのなら
じゃあ一切の公共サービスは納税額によって差を付ける方が
よっぽど社会に寄与するだろう

労働できない生活保護者、労働できない病人にまで公共サービスを与える社会は病気か?
いっそ処刑するか?そーいう社会を到来させていいのか?
971名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:20:52 ID:a42ygqVlO
結局は専業主婦否定記事(笑)
民主支持の専業主婦涙目
972名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:21:01 ID:6CPbBJu/0
s
973名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:21:12 ID:V9UQOlEF0
>>968
>女は家にいろなんて言ってる右翼いるか?
は?
え??
なんて返したらいいか分からないんだがw

あと自分は右翼にも左翼にも批判的なんで。

974名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:21:27 ID:Nq5HGjMt0
>>944
明治以前は働かないと食えなかっただけだろ。
働きたくて働いてたわけじゃねーよ。
975名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:22:23 ID:Cs4B/4G+0
近代以前は、子供の数も多くて育児も大変だし、家事労働も過酷だったわけで
男女で分業するのが合理的だっただけ
それを病理と考えるのって、世界的にも珍しいっつうか頭おかしいだろw
976名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:23:29 ID:pzoV7ifQ0
ブサヨは本当に病気だな
977名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:25:15 ID:V9UQOlEF0
専業主婦やってると
ほぼ確実に仕事やってた頃より馬鹿になる。
母親が馬鹿なら子供も馬鹿になる確立は高い。

要するに配偶者控除は馬鹿な母子を量産する制度だ。
当然労働力が減れば経済力も落ちるし税収も減る。
日本を滅茶苦茶にする制度だな。
978名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:28:20 ID:aXuVIhMvO
0歳から子供を保育園に預けて働くのが正常とか言う方が病んでると思うが。
979名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:28:30 ID:JwBBeH2H0
日本人は病弱になってきました。これも諸先輩がたのお薬のおかげです。草食男子より。
980名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:28:46 ID:eW6JXdpi0
>>974
自民党の失政のせいでまた女も働かなくては食えない世の中になってきたんだよ。
>>975
大きな誤解。当時は子供は労働力で子供が多ければ農業の労働力になったし
小さな子供の面倒も見させた。当時は食器を洗う習慣もなかった。
981名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:29:41 ID:UotwTJ/SP
>>944
どうもありがとう。

そんなに共稼ぎが普通なのだったら、
大正時代に「職業婦人」って話題になったのはなんでだろ???
982名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:29:55 ID:Nq5HGjMt0
>>977
完全失業者ゼロにしてからものを言え。
完全失業者が336万人いる状況で専業主婦も働かそうとしたら、
賃金が下がるだけだろうが。
983名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:31:53 ID:zBc6pQ/U0
>>982
ゼロとかありえなくてワロタ
男であっても使えない奴は振り落とせばいいだけ
無能はいらん
984名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:32:45 ID:V9UQOlEF0
>>982
物理的に0にはならない。
それに今すぐに全員が労働市場に入る訳ではない。
徐々に入っていく。

労働者が多ければ、それだけ人や金や物の動きが多くなる。
即ち景気が回る。
主婦が家にいたら経済効果がマイナスで、しかも馬鹿が増えるだけだ。
985名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:33:01 ID:Nq5HGjMt0
>>980
女が働かざるを得なくなったのが失政???
だったら専業主婦は政治的に正しい生き方だったんだな。
民主党も専業主婦を復活させるような政治をしないとな。
986名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:34:21 ID:aXuVIhMvO
>>983
無能でも低賃金でよく働くヤツは重宝されるよw
いらないのは欲とプライドだw
987名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:34:23 ID:eW6JXdpi0
>>981
ここでの「職業婦人」はおそらく既存の農業や家内工業といったものではない、
会社などの組織で働く女性という意味では。
988名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:34:36 ID:Cs4B/4G+0
>>980
お前さあ、前近代の女が30代で老婆のように老け込んで、早死にだったのって
何でだと思う?
989名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:34:56 ID:a42ygqVlO
民主の専業主婦否定容認記事、コソコソやって無いでもっと大きな記事として扱えよ(笑)
去年、民主党に投票したのは、そういう脳ミソの足りない専業主婦たちなんだから
民主党はこういう政治主張の政党です!って、ハッキリ思い知らせたら?
990名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:35:35 ID:Nq5HGjMt0
>>984
労働者だけいても仕事は湧いてこないぞ。
仕事もないのに労働者だけ増やしたら賃金下がるだけ。
需給の関係は賃金にも働くんだよ。
991名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:36:18 ID:/8E63iW10
栄養が足りないから
992名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:37:26 ID:zHrGR3sGO
985お前らさ、ネットにかじりついてる甲斐性なしの癖によくもそんな偉そうな発言できるよな俺は言えないよ考えられない
大体、そういうのは自分の意志で決めるもんだろ
本当に萎えるわそれ
993名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:38:18 ID:V9UQOlEF0
>>990
離職前を考えれば分かるが、普通に仕事できる人も多い。
社会が能力開発しない方向に働いてるから、無能になっていってるだけだ。
専業主婦が少なくなれば
仕事をするのが当然になり、その為の能力開発も彼らはするから
もっと有能な人間が社会に増える。

こうして経済効果が高くなっていく。
994名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:38:58 ID:Nq5HGjMt0
>>992
あらあら、反論できないから人格攻撃ですか。
あとはキャンキャン吠えるだけですね。
995名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:39:40 ID:zBc6pQ/U0
>>986
無能は駄目だろミスするからな。
ともかく専業主婦はない
996名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:41:21 ID:g7PmwhY1O
よく目にする「税金納めずに公共サービスを受けてる」って言葉は
ニートや自宅警備員にもあてはまるよね。
997名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:41:28 ID:V9UQOlEF0
配偶者控除=専業主婦でいろ=女は馬鹿でいろ=世の中に馬鹿を増やせ=経済も疲弊させろ
998名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:41:29 ID:eW6JXdpi0
>>985
中国に核兵器でも落として壊滅させますか?

>>988
アフォか。昭和初期ですら日本人の平均寿命は40歳前後だ。
999名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:41:36 ID:1OpQK78c0
>>997 なら主婦して屍拾うものナシ〜
1000名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 01:41:50 ID:Nq5HGjMt0
>>993
だからさ、今仕事がないんだっつーの。
その状況で労働者増やしたってワーキングプアが増えるだけ。
あんたの言い分は人手が足りない状況の話。
今は仕事がある状況じゃないんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。