【政治】菅首相、冬休み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
菅直人首相は29日、年末年始の休暇に入った。1月3日まで首相公邸などで過ごす予定だ。
内閣支持率の下落にあえぐ首相にとって、年明けは政権立て直しへの正念場となる。
通常国会前の実施を検討している内閣改造を含め政権運営について構想を練る考えだ。

首相は29日、江田五月前参院議長ら菅グループのメンバー約30人を公邸に招き、昼食をともにした。
首相は「しっかりこの国を守っていかなければいけない。より一層の力添えを頼む」と協力を求めた。

小沢一郎元代表の衆院政治倫理審査会での弁明をめぐっては、通常国会前の出席を求める首相と、
国会開会中を主張する小沢氏が対立。仙谷由人官房長官の進退も絡む駆け引きが激しくなる事態をにらみ、
「身内」の結束を図った形だ。首相は席上、「長期戦だ」とも語った。 

休暇中の公務は元日の皇居での「新年祝賀の儀」のみ。
同日は、公邸で新年会を開催、民主党の国会議員や地元の支持者らが集まる予定だ。

公務を再開する4日は年頭の記者会見に臨み、その後、三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝する。(2010/12/29-18:03)

ソース 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010122900432