【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
政治家は本音では、国民からの冠婚葬祭から子どもの進学・就職などまでの便宜供与の
要求に応えるために、政治にカネがかかるし、汚職に走ることになると考えている。
また、規制緩和・自由化、財政改革など「痛み」を伴う重要な政策を、国民が理解できないと思っている。

だから政治家は改革に抵抗するし、利益誘導に必死になる。その上、国民が政治家の失言などに
過敏に反応するだけで、論理的な判断ができないと思うから、政治家は腰を落ち着けて、
中長期的な観点から政策に取り組まないのだ。

菅直人首相が「支持率1%でも辞めない」と発言したのは、よく考えると不思議である。
そもそも、菅首相は正しいと信じる政策を実行するのだから、当然それで支持率は上がると考えるはずだ。
それを最初から支持率激減を前提とするのは、「国民はどうせ政策を理解しない」という「不信感」を示したものだ。

この連載では、地滑り的な大勝・大敗が続く選挙と支持率乱高下に翻弄され続ける政治家をずっと観てきた。
菅政権も例外ではない。臨時国会で、野党が参院で仙谷由人官房長官・馬淵澄夫国土交通相の問責決議案を可決した。
検察審査会で強制起訴の議決を受けた小沢一郎氏の国会招致についての対応でも、野党は態度を硬化させた。
補正予算に野党は反対した。

野党は、来年1月の通常国会でも、仙谷・馬渕両大臣の辞任がなければ、国会審議に応じないとしている。
また、小沢氏の証人喚問を要求する姿勢を貫いている。菅政権の国会運営は窮地に陥っている。

野党の中には、政策審議と閣僚問責・小沢氏の問題を分けるべきと考える政治家がいる。
河野太郎氏は自身のメルマガで、閣僚の問責は、かつての額賀福志郎防衛庁長官問責決議を
民主党が謝罪することで終結させ、予算案審議や税制改革などの政策の審議に入るべきだと主張する。

同様な考えを持つ政治家は、民主・自民両党の中堅クラスに多いと思われる。

しかし、これは決して自民党の方針とならない。むしろ、菅首相の問責決議に進もうとすらしている。
菅政権への支持率を急落させた国民が、冷静に政策論争の必要性を理解できると信じられないからだ。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20101229-06/1.htm
>>2以降へ続く
2影の軍団ρ ★:2010/12/29(水) 13:30:55 ID:???0
野党は、感情的な国民の反発を恐れて、国会審議を進められない。
「熟慮の国会」が実現しないのは、国民の側に問題にも問題がある。

ある自民党中堅政治家と雑談した時、国民の政治に対する勉強不足を嘆く発言があった。
例えば、国民の政権批判の1つに、「民主党政権と野党とのパイプのなさ」がある。

民主党には、野党と腹を割って話せる政治家がいないために、「政権担当能力がない」というのである。

これは明らかに間違った認識だ。自社さ政権や金融国会での政策新人類の
経験を共有する石原幹事長ら自民党若手中堅議員と民主党の間には確固たる人脈がある(第58回)。

現在の問題は、与野党間にパイプがあっても、国民が感情的になっているので、それを使えないということだ。

55年体制の頃、自民党と社会党の間に、竹下登・金丸信氏と田辺誠氏のような、
太い人脈が存在した。しかし、人脈があっても、国会で「強行採決」「審議拒否」は常に起きていた。

自民党・社会党が国会で強硬策に訴えるか、妥協を模索するかを、常に世論の動向を見ながら使い分けていたのだ。

これは、政治学の大学一回生の教科書レベルの話だ。過去の事例を勉強していれば、
菅政権の国会運営の困難は、与野党間にパイプがないからではなく、国民が野党の妥協を許さないからだとすぐにわかる。

国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだというのが、
ある政治家の嘆きだ。(抜粋)

上久保誠人 [立命館大学政策科学部准教授]

1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、
英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。

Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。

博士論文タイトルはBureaucratic Behaviour and Policy Change: Reforming the Role of Japan’s Ministry of Finance。
3名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:31:13 ID:JGO1moaz0
コクミンガー
4名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:31:22 ID:VYGs4dVc0
コクミンガー
5名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:31:28 ID:gjNi1BkL0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )   
    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i
    |:::::::::::::::(__人_)  |   日本国民はバカだからね
   \::::::::::::: `ー';  /∩
   i^/::::::::     (三ノ
6名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:31:30 ID:kyRMcb5S0
何処のバカだよ
7名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:31:49 ID:TAo9LIpkO
チョン
8名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:31:55 ID:Ijmty38s0
はいはい
釣り乙
9名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:32:06 ID:PsWTvLzl0
国民を馬鹿にするやつが支持されないのは当たり前
10名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:32:14 ID:T66sVh2M0
それならもう政治家なんて要らないジャン
11名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:32:20 ID:U/U2Slw10
平和運動センターはまだ民主ですかそうですか
12名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:32:45 ID:LFy9PZ5zO
自分の無能を人のせいですか・・・
13名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:33:04 ID:tBCRFeDQ0
資本論読めと?
14名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:33:06 ID:/5IoDC4e0
アホでもわかるわ
15名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:33:07 ID:hVMNicbI0
国民が基本的な勉強もしなかったから政権取れたんだろ?
まずは感謝しとけよwww
16名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:33:28 ID:MTGhxa1B0
コクミンガーかよw
どうしようもないチンカスだな。
17名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:33:38 ID:ey2rZJSA0
当然自民政権の時にも言ってたんだよな?
18名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:33:42 ID:gwkNzmX+0
勉強すればするほどww
19名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:33:49 ID:Iq/1pY3/0
民主党が基本的な勉強もせず、国民に論理的な判断ができないと感情的に決めつけるのは困ったものだ
20名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:33:54 ID:AhPpYxO10
コクミンガー、発進!!
21 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/12/29(水) 13:34:04 ID:N91uFL7a0


       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
22名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:34:08 ID:61otJlru0
>>13
正義論もね
23名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:34:09 ID:FxiMj71v0
民主党が基本的な勉強もしてないのを棚にあげて?
24名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:34:09 ID:P8RfxwlTO
また他人のせいか。民主党も進歩しないのう。
25名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:34:12 ID:QrXCcW320
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
    /     ノ          ヽ (
   .i    彡              i  )
   i     /    /\     /` i )
   i   /        ヽ   /   i,/
   r⌒ヾ.       (・ )ヽ  ( ( ・)
   {  (.      ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,, )  /
    \_,,   \.     / ̄・・\ /      まるで日本人が
        i     *  ヽ____i
      i          _/          ゴミのようだ
      /l\  ヽ.        i      \
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::
自民・公明内閣は北京五輪で日の丸OK

民主・社民・国新内閣は上海万博で日の丸NG
26名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:34:26 ID:Ik3eb9vQ0
民主党「国民が悪い!」
27名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:34:27 ID:m+aG7W5R0
金もないのにあれしたいこれしたいと言ってるのがかしこいのか?
金がなければ、やりたいことをあきらめるのが筋だろが。
28名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:34:27 ID:TFO/l8yZ0
>>1
長い。
糞スレばかり立てる影の軍団死ね
29名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:34:37 ID:OyX5/yXf0
自民政権の時に言えよw
30名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:34:39 ID:QuojnINp0
お前らのことだな
31名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:34:50 ID:TI1nlyzF0
民主政権の現在言ってもな
32名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:34:53 ID:+wfK9vqe0
何かすごいな。精神病院に行った方がいい
33名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:34:56 ID:NGFWzsOe0
無駄を増やして負担増
財政悪化させながら景気悪化になりそうな予算と税制

嘘吐きの詐欺師に政権を任せておけないってだけだろ
34名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:34:56 ID:VYGs4dVc0
>>5
バカに選ばれたバカの代表さん
まさにキングオブバカ
35名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:35:03 ID:ci0fZKfBO
国民が勉強しなかったから
民主が政権取れたんじゃないか
36 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/12/29(水) 13:35:04 ID:N91uFL7a0


              _,..,_,.-ーー-.,_          __ _
      __ _    //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ       r :「 :| :| :ハ        ノ´⌒ヽ,,
   r :「 :| :| :ハ   /:::::(        l:|      | ::| :!_:」__j _:!    γ⌒´      ヽ,
   | ::| :!_:」__j _:!  |::::::/   \ 。 / .||       ヽ'ヽ´, -'-イ:人  //""⌒⌒\  )
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人 ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|        `´!ー…'´ .:', i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    `´!ー…'´ .:', |6     -ー'  'ー |          ヽ    ::.i !゙ (・ )` ´( ・) |i/
      ヽ    ::.iヽ,,,,    (__人__)/             ヽ.   /', |   (__人_)  |
       ヽ.   /', ヾ      `⌒´ノ              ト- '  -、-ト  `ー' /7'  _/二',
        ト- '  -、-ト     /7'  _/二',          \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}
         \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ            `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
                    _________________∧__
37名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:35:16 ID:o5Lyf9jb0
総理になってから不勉強だったと認めた人って誰だったっけ
38名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:35:16 ID:oKYlwLVTO
また国民のせいかよ
39名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:35:16 ID:GDHDuY+5O
とうとう、コクミンガーが発進したと聞いて
40名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:35:20 ID:AEV4Q+lz0
売国奴かどうかの見極めはちゃんとしないとな
41  謹   告   :2010/12/29(水) 13:35:21 ID:ENMkw+CO0

  政 権 与 党 を 力 強 く 支 持 し よ う !

最近の世論、特にここ2chのN速+は目に余ります。どうして政府与党を一方的に悪者にするのですか?
政策を現実に合わせようとすると、どうやったって多少の揺れ幅は生じます。
清濁併せ呑む覚悟がなければ政治などできません。それなのに些末な問題を
針小棒大に騒ぎ立ててもただ政治の畏縮を招くだけ。長い目と大きな心で見守らないでどうしますか。

「お前が言うな」「自業自得」というご意見もあるでしょうが、それを口実に民主党を攻撃すれば
無限地獄の泥沼にはまるだけ。負の連鎖はここで断ち切るべきです。その意味で
民主党への批判は、民主党が過去に何を言ってきたかなどとはまったく関係なく
ここらですっぱりと辞めるべきなのです。

民主党はわれわれ国民が自分たち全員で選んだ政権です。「俺は自民党に投票したから
民主党は支持できない」などという人は、人類が築き上げてきた民主主義への反逆者、
つまり全人類とホモサピエンスの歴史に造反する裏切り者です。

皆さんが今ここで悔い改めなければ、民主主義の未来は、イコール民主党の未来は、
つまり日本の未来はありません。民主党を国民全員で支えることでしか日本の明日は存在しないのです。
皆さんの支持が日本の、つまり民主党の原動力なのです!

民主支持の世論を巻き起こしましょう。旧世代の利権構造の権化・民主主義への造反者=自民党に
批難の嵐を浴びせてやりましょう! 「またぶれた」や「マスコミは報じない民主党の失政」などの言説は
絶対に禁止です。民主党を誹謗するレスを打鍵する指はハサミでちょん切ってしまいなさい。
民主党批判などの悪いことを考える頭はもいでしまいなさい。日本を変えるにはまず2chから。
民主党日本を永遠たらしむため、ネット言論の民度を、ネット言論の矜持を見せつけてやりましょう!
42名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:35:25 ID:EAyhBhE90
お前らその国民に選ばれたくせに国民が悪いとは矛盾もいいとこだろ
こいつらマジで真のバカ
43名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:35:26 ID:aRLt2B0gP
>ある自民党中堅政治家
河野だな
44名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:35:29 ID:rvo9ErWZO
頼みの綱が河野太郎
河野太郎wwwww
45名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:35:34 ID:mWD/OMOK0
座敷牢に入れなさい
46名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:35:40 ID:byZwGA1pP
まともな勉強もせずに国会議員になってる奴が多いだろ。
民主党は特にそれがひどい。
だから政権担当能力が無いといわれるんだ。
47名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:35:44 ID:25KkIiJI0
また自民信者の基地害どもが

必死に噛み付いてるなw
48名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:35:45 ID:FNt2OxG/O
名前も出さずに
49名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:35:48 ID:zYspNWRv0
でも国民が馬鹿というところだけは正しい
だからお前らが政権とれたんだよ、馬鹿の頭領の発言としては正論だなww
50名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:36:04 ID:AXPdaf180
日本人にメディアリテラシーが無いなのは事実。
マスゴミの言うとおりに票を投じてないで、嘘を見抜け。
51名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:36:05 ID:4NMZXS6IO
確かに国民が馬鹿だから勢いだけで民主党を選んだ。
たださすがにこれで国民も学習したから
次の選挙で民主党が勝つことはないだろうね。

ただし自民党を調子に乗らせると、もっと日本がダメになる。
52ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/12/29(水) 13:36:11 ID:xkI3msIoO
>>1
ある政治家って誰よ?

架空の政治家かね?

でないなら名前くらい書けるだろ。
53名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:36:12 ID:AcZGlhHUO
病院行けば
54名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:36:15 ID:ynmXOZy00
国民が馬鹿なのは認めるが、その国民から見てもどうしようもないほど馬鹿なのが民主だろ
55名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:36:20 ID:SNJvj6BS0
民主党を批判する馬鹿な国民で困ったものだ
日本国民はどこまで馬鹿なのか
56名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:36:27 ID:oqN1gIGZ0
国民がみんな政治を勉強したら、民主党に一票も入らなくなると思うのだが
57名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:36:28 ID:8+SxI2Iu0
やっぱり出てきた、コクミンガー
58名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:36:29 ID:/StPUmQ00
結果が全てだろ?
勉強してたらすごい事やってるように見える?

そんなバカな発言してるから准教授なんだよ。
だいたい、あんた派閥争いに負けて潰れていくだけの窓際街道の人じゃんか。
59名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:36:34 ID:u8h9RTPh0
嘘しか付かないから信用出来ないんだろ。
政治以前の問題なんだよ。
60名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:36:39 ID:MZaCWjcbO
つまり、馬鹿な政党を支持した馬鹿な国民が悪いってことか
61名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:36:43 ID:BE1kKs5Q0
ミンスには政権担当能力がない
無い
な い

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
62名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:36:43 ID:mNSpKMa+O
ペクシンクンだろ?
63名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:36:49 ID:yBzF0SnJ0
文系の馬鹿がよく使う便利な言葉 → これは明らかに
64名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:36:57 ID:FKpuun47O
政権担当能力がないからこの支持率なんだろうがアホ
65名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:37:00 ID:NDtbYWtV0
>>1
勉強不足だから民主党なんかに投票したんだろw
66名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:37:05 ID:OHfxXBiA0
むしろ、この2年で達成された政治的実績を示してもらいたいんだが。
過去最大の当初予算と新規国債発行額で財政が悪化し、しかもマニフェストは
高校無料化以外は全滅(子ども手当も、当初金額の半額)と言う状態。
外交は、言うまでもなく、周辺国になめられ放題。
これで批判するなと言うのは、そういう人間の方が、政治を語る資格がない。
67名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:37:15 ID:PsWTvLzl0
馬鹿の代表が民主党じゃん
68名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:37:15 ID:2u1WsmOB0
逆にどこをどうみたら民主党に政権担当能力があるように見えるんだよ。
69名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:37:21 ID:cR0X3GQl0
小沢はさっさと除名して政治やれよ
70名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:37:27 ID:CUoBM/PIQ
よく判らんが、国民が聞く耳を持たなくなったと・・
あれ?どこかで聞いたような台詞だが
71 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/12/29(水) 13:37:28 ID:AhPpYxO10
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  ま、馬鹿な国民が馬鹿な政治家を選んでしまった点だけは正しいけどねw
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\        ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )       ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.       ||         |
  〈_/\_________ノ       ||         |
72名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:37:31 ID:AeASBxUK0
ごっこお遊びのママゴト集団はかちこいからなあ
ぼくたちもみならっておべんきょーちないとね
73名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:37:32 ID:T66sVh2M0
民主主義なんて止めればいいじゃん
74名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:37:48 ID:U+4L0cgiO
>>1
馬鹿能無しは長々と語る
75名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:37:49 ID:ggWwVdPs0
ほお、面白いな・・・
ミンスの政策も全然言っていることとやっていることが違っているけど
政治家として、基本的な勉強もしていない結果だろw
76:2010/12/29(水) 13:37:50 ID:kj7tgKG60
 国民の勉強不足を言う前に、大事な事は報道しない、有りもしない事を捏造するマスコミに先ず批判を向けるべきだろうが。
77名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:38:04 ID:r5FyQgbj0
国民が基本的な勉強をしていたらそもそも政権交代は起こらなかった
無知な国民を騙して政権取った事、民主党の政治家はもう忘れちゃったのか?
78名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:38:04 ID:GIBhr70o0

不勉強のため仮免だった人って誰だっけ?
79名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:38:11 ID:h7EspwT00
> 【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、

うんうん

> 民主党に政権担当能力がないと

そうそう

> 感情的に決めつけるのは困ったものだ」

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
80名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:38:12 ID:9lrpJ7lTP
国民がバカだからミンスは政権をまんまと騙し取れたんだが
81名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:38:13 ID:pAusQyjRP
国民の不勉強で政権奪取できたくせによく言うぜw
やっぱり民主党には政権担当能力がないといわざるを得ない。
82名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:38:15 ID:URKTAH5b0
>>1,2
縦読みか?
83名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:38:27 ID:CF0NB+LT0
自民党支持者には最初から判っていた事だった。
デフレなのに公的支出を減らせば当然ながらさらに景気が悪化する事を。
だが民主党支持者たちは何故かそんな簡単なことも理解できなかった。

自民党支持者には最初から判っていた事だった。
継続的な外交課題をひっくり返せばただ日本の国際的地位を貶め国益を損ねるだけである事を。
だが民主党支持者たちはアメリカに背を向ければ中国が仲良くしてくれる程度にしか考えていなかった。

自民党支持者には最初から判っていた事だった。
専門知識と特殊なノウハウを有する官僚は国務遂行のブレーンでありパートナーである事を。
だが民主党支持者たちは事務次官会議の廃止がどういう損失をもたらすのか考えもしなかった。

自民党支持者には最初から判っていた事だった。
派遣労働者を廃止すればコスト高に音を上げたメーカーが海外に逃げるだけである事を。
だが民主党支持者たちはトヨタを日本から追い出す事と自分たちの雇用が消える事の関連性を理解できなかった。

自民党支持者には最初から判っていた事だった。
バブル崩壊による流動性の連鎖的硬直を防ぐには積極的な財政支出と資金提供しか無い事を。
だが民主党支持者たちはバラマキとしか思っていなかった。

自民党支持者には最初から判っていた事だった。
一度決定したダム建設計画を途中で止めれば雇用の減少と投資意欲の衰退を招くだけである事を。
だが民主党支持者たちはそれを単なるムダだと思っていた。

自民党支持者には最初から判っていた事だった。
GDP成長率を押し上げるには事業と資金を供給して投資と貸し出しを増やすべきである事を。
だが民主党支持者たちはムダを削ればGDPが伸びると思っていた。
84名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:38:33 ID:1tNJtwIZO
上久保誠人 [立命館大学政策科学部准教授]

こいつくらいのバカでも教授になれてしまい間違った考えを
垂れ流されている日本の現状は危険極まりないな。
85名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:38:34 ID:TlqRLqI90
政治家が基本的な勉強もせず、の間違いだろ。
86名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:38:57 ID:L3xY7vutO
政権担当能力ないって小沢が言ってたじゃん
87名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:39:01 ID:yKgaz3lz0
あるミンス党政治家の嘆きつーことですかね。
88名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:39:09 ID:hewK9kfL0
>>1
長い、3文字にまとめてくれ
あと、大臣が自分の担当政務の勉強くらいしておけ
89名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:39:17 ID:0EeE9GPP0
こんなバカが大学の先生かいwww
ミンス盗が嫌われてるのは無能無策で無責任だからじゃないか(^o^)
中学1年生でもわかるwww
90名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:39:20 ID:Nk9lTJTw0
>>1
確かにマスゴミや民主党のあまい言葉に騙されて民主党に投票した奴はアホで
勉強もしない。
91名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:39:42 ID:/p27YkxF0
有権者のレベルが政治家のレベル
92名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:39:45 ID:o8mCQb0m0
民主党が当選前後に言ったこと


政権交代で景気が良くなり株価が騰がる
円高で国民の暮らしが良くなる
最低時給を1000円にする
失業者は介護と林業で吸収されるから大丈夫
ガソリン税は廃止
高速走路はただになる
中国やアジア経済の成長とともに日本経済も浮揚する


全て嘘だったな。
これ以上酷い政権ってよそのアジアでもないだろ。
93名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:40:04 ID:24dHF1a20
で、この上久保誠人とかいう奴は民主党からいくら金をもらったの?
94名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:40:05 ID:TB7sPiq90
国民の勉強不足はあるだろうな
じゃなきゃ政権取れてないだろう
95名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:40:10 ID:bIw5+iV00
うるせえ仮免チンカス野郎!
96名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:40:23 ID:AlS/Z6Y20
文脈では、ある政治家 = 自民党中堅なんだが、本当に

 国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつける
 のは困ったものだというのが、 ある政治家の嘆きだ

みたいな発言したのかどうかすら疑わしい。
97名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:40:25 ID:7ZPAL9t60
お、ついに最終兵器 コクミンガー 発進か
もう票なんかいらないって開き直ったな!
98名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:40:26 ID:U/U2Slw10
国民がバカだから民主党政権が誕生したのは間違いない。
今は戦後最悪の国民と政治家だよ。
99名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:40:35 ID:AEV4Q+lz0
ちゃんと勉強してから政治家になれよwってのが大半の国民のつっこみ所
100名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:40:36 ID:Smo5VwrPO
コクミンガーZ
必殺技 ブレスト(ブレインストッピング)ファイヤー
101名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:40:42 ID:E/5WejZI0
国民がダメだもんな、勉強なんて一切してない
新聞も読んでないし、そもそも投票に行かない、義務も果たさずに
文句言っても、説得力がない、政治家も国民をなめる
102名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:40:42 ID:pAusQyjRP
>>41
ひどい駄文だな。読んで損した。
103名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:40:44 ID:CF0NB+LT0
民主党を支持していたやつは情報弱者だ。

民主党に投票したやつは黒いものが目の前に置かれても、
テレビが黒いと言ってくれるまでそれが何色か自分で判断することが出来ない。

逆に白いものでもテレビが黒いと言えば、
もういくら説明しても、民主党支持者にはそれが白いことを理解してもらえなくなる。

最近はテレビでもぼちぼち黒いものを黒いと言うようになってきたので
情報弱者の民主党支持者たちもようやくそれが黒かったのだと思うようになってきた。

衆院選で民主党に投票した情報弱者たちは今、こう言っている。

「黒いものを黒いと気付かせてくれたので、やはり政権交代して良かった」
104名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:40:47 ID:vNKX6kw90
で、誰がそんなバカなコメントを発したのか?
肝心なことが書いてないじゃないか。

多分、仙谷辺りだろうけど。
105名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:40:50 ID:8rXMdSaB0
仮性包茎がなんだって?
106名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:41:00 ID:TrOOzgH+O
よくよく勉強したら、民主党議員は一人も生かしておいてはいけないという結論に達した。
107名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:41:08 ID:ZtxW0IEAO
議員の皆さんに質問
次のうち正しいのは?

1議員になってから勉強する
2勉強してから議員になる
108名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:41:11 ID:swETBVyR0
よく分からんが、
利益誘導全廃にするなら、
政治家も公務員も9割以上いらないんじゃないの?
109名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:41:25 ID:2opBdGXO0
出たなコクミンガー。

こう言う発言が出ること自体政権担当能力がないってことに気づかないってすげえ。
110名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:41:26 ID:jCioQj3P0
基本的な勉強をすればするほど、日本の政治家はどうにもならないって感想が残るのだがな。
そもそも自民党がそれなりの政治をやっていれば、民主党に票がいくことはなかったが
彼らは党内闘争ばかりに熱心で、ロクなことをやらなかった。
だから下野するハメになったのだろう。

だいたいね、国民が勉強しないと嘆くのであれば、ちゃんとした政治学を国民に学ぶ機会を与えろ
社会科の教師など、みんな日教組ではないのさ。
そんな連中にまともな政治学を学ばせる事が出来ると思っているのかよ、それをずっと放置して、国民は勉強不足だと言うとは・・・。
111名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:41:29 ID:RlcWP2Jv0
>>70-71
お前がいうな
112名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:41:34 ID:GIBhr70o0
>>88
ぬるぽ
113名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:41:35 ID:tHSjXDGH0


  情弱が、マスコミにたぶらかされたあげくに、

  「みんすに政権担当能力がある」と大きな錯覚を抱いて投票した

  大失敗が、今ある日本のこのザマですね。わかります。

114名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:41:39 ID:UtC4nFwq0
コクミンガーを使えるのは
鳩山だけじゃなかったのか……
115名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:41:40 ID:UXdlalhG0
   
    タレント議員で勝負だ!!!


              _,..,_,.-ーー-.,_          __ _
      __ _    //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ       r :「 :| :| :ハ        ノ´⌒ヽ,,
   r :「 :| :| :ハ   /:::::(        l:|      | ::| :!_:」__j _:!    γ⌒´      ヽ,
   | ::| :!_:」__j _:!  |::::::/   \ 。 / .||       ヽ'ヽ´, -'-イ:人  //""⌒⌒\  )
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人 ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|        `´!ー…'´ .:', i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    `´!ー…'´ .:', |6     -ー'  'ー |          ヽ    ::.i !゙ (・ )` ´( ・) |i/
      ヽ    ::.iヽ,,,,    (__人__)/             ヽ.   /', |   (__人_)  |
       ヽ.   /', ヾ      `⌒´ノ              ト- '  -、-ト  `ー' /7'  _/二',
        ト- '  -、-ト     /7'  _/二',          \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}
         \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ            `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
116名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:41:50 ID:WLTepu4X0
いよいよコクミンガーか
117名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:42:09 ID:ug6V7XsCO
できます!と元気に返事
後からできませんでした誰も教えてくれませんでした指示がわかりにくいです
ボクにやらせたあなたが悪いボク悪くないと泣き言逆ギレ
新入社員か
118名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:42:23 ID:dMWf9QG/0
カップラーメンの値段の勉強してなくてすいません
119名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:42:57 ID:eTDKhKDJP

お、おまえ・・・
ブーメランだぞそれ
120名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:43:10 ID:7dGnrAaxO
つか「政府や自治体は文句を言うとこじゃなくて一緒に政策を考えるとこ」みたいな言い方すればいいのに…(それが正しいか間違った思想かはおいといて)
121名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:43:13 ID:rOgPkVWeO
「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権を担させてしまったのには困ったものだ」
なら分かるけど
122名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:43:14 ID:CovMK7hf0
つまりあの迷走を極めた鳩山政権が能力あってってのか?
アホじゃねのこの客人
123名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:43:33 ID:E/5WejZI0
まともな国民なら、タレントとかに投票しないだろう
カルトが影響を与えるほど、選挙に行かないのが悪いな
124名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:43:47 ID:+I6Hfd8j0
>>1
「いっぱいおっぱいです」って宣言したら許してやる
125名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:43:57 ID:FGmu8c7Y0
http://diamond.jp/category/s-kamikubo

【第51回】 菅首相は高い人気を利用し、不人気だが必要な政策の実現を [2010年06月15日]

【第63回】 敢えて疑問を呈する、政治に対する「信頼」は本当に必要か [2010年11月30日]

いうことがくるくる変わる おーまい研一みたいな奴。
126名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:44:04 ID:0ypXDuZoO
無駄に学歴だけはあるのに自分の間違いも認められないのか
127名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:44:07 ID:J20DLjA00
民主党が勝ったのではなくて、
アメリカが没落したから自民党が負けただけ。
民主党は棚から牡丹餅が落ちてきただけで、
勘違いさせたマスゴミも悪いが調子こいた民主党もおばか。
128名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:44:11 ID:9ogxEobw0
今度は国民のせいかよ
いい加減にしろ
政権担当能力がないのはおまえら民主党だろ
129名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:44:12 ID:P266XKgR0
>>1
全部読んでないけど
政治家が、もっと勉強しろ
勉強してから政治家になれ

学べば学ぶほどとか、仮免とか言ってる様な状態で
国民を欺くt党公約で選挙すんじゃねえ
130名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:44:27 ID:UXdlalhG0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   コクミンガーキクミミヲー
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
131名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:44:28 ID:0rA7J2Tn0
馬鹿な国民に選ばれる時点で間違ってるよ
132名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:44:33 ID:nxUvIhsK0
今、日本で一番の反日マスコミはどこでしょうか。
それは、フジテレビです。
元々、フジテレビは産経グループで日本で一番愛国的なTV局でした。
しかし、ある事件がきっかけで「敵国人」に乗っ取られてから
日本で一番反日的なTV局となってしまいました。

2chで、数多くのマスコミが反日マスコミとして非難されましたが、
フジテレビ以外は、さすがの反日マスコミも、
浅田真央だけは、バッシングしなかった、できなかった。

しかし、フジテレビは、浅田真央を潰した。
【TV】キム・ヨナを持ち上げ浅田真央を叩くフジテレビに非難続出
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1255760166
浅田へのインタビューでは、彼女が転倒した場面の巨大なパネルを
本人の目の前に用意したことに非難が殺到した。

「敵国人」の日本人に対する憎悪と祖国に対する忠誠心が、
テレビ局の支配という絶対権力を得たことで、
あの浅田真央ですら潰されました。

これがどんなに恐ろしいことかおわかりですか。
今、多くの日本企業は、韓国企業と競合しています。
一刻も早く「この敵国人」を"停止"させなければ、
キムヨナに金メダルをとらすために、
あの浅田真央ですら潰されましたように、
韓国企業と競合している日本企業に関係する
日本人は、ことごとく潰されるでしょう。
それを思うと、私は不安で不安でしかたがない。
133名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:44:36 ID:mIrUaeQn0
国会議員が勉強を怠ってるだけじゃないのか?
134まさか:2010/12/29(水) 13:44:43 ID:M85WBkam0
リツメイカン大学ってだけでスタンスの判るはなしだな。
そもそも民意に反する政策だから支持しないんだろうが。
結果から原因を創作捏造するなよ。
135名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:44:45 ID:PuI+MHC50


       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
136名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:44:55 ID:svFG5Lqx0
せつめいせきにん
137名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:45:02 ID:kCMGcfg+0
ググってみたらやっぱりお見事な左翼のおっさん
138名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:45:02 ID:NOvwjzBZO
×国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力が【ない】と
感情的に決めつけるのは困ったものだ

○国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力が【ある】と
感情的に決めつけるのは困ったものだ
139名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:45:10 ID:9ztLX7bBO
国会議員を試験制にすべき。
理想や妄想だけで国を動かされたらたまらない。
140名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:45:18 ID:WjVZHhsWO
民主党は野党時代に何を学んできたんだよ
外交が弱いと言われてきたが本当に失態ばかり
外交は待った無しのもので、失態を繰り返すのは致命的なのに今頃仮免許云々言ってるやつなんて甘えた考えしかないだろ
141名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:45:19 ID:/ZHOgsgQO
成果ない者に語る資格なし
人間、恥を忘れることが出来れば政治家になれる
142名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:45:28 ID:azcHm2/G0
ゆとり教育のせいだな!?

そもそもそのバカな国民のお陰で政権とれたんだろ?子供から大人までバカしかいないゆとりしかいない国だろ日本は
143名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:45:31 ID:WPmkO9TH0
「大物政治家に話を聞いた」「消息通に話を聞いた」といった大手マスコミ政治部の取材手法とは異なり、一般に公開された情報のみを用いて、気鋭の研究者が国内・国際政局を分析する。

↑とい言いいつつ「ある政治家」w

http://diamond.jp/category/s-kamikubo
144名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:45:31 ID:s0kWzJsu0
国民が勉強したら、要らなくなる議員結構いるよな
特に民主には
145名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:45:39 ID:zwbHXXYZ0
自分の馬鹿を棚にあげて何を言うか。名を名乗れ!
14641歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/12/29(水) 13:45:41 ID:rMgwcRQC0


    まず国民の前に、お前等アフォ政治家が勉強しろカス!!!!

147名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:45:45 ID:8eisgmKqP
国会で漢字テストをやるのが基本的な勉強ですねわかります
148名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:45:56 ID:hh1y50fI0
同じ事を2年前にも書いていたらなるほどと思われようがな
149名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:45:58 ID:tqOE+EVb0
でたw
コクミンガー

コレが出てきた以上、次は選挙権永久停止か?
150名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:46:01 ID:PH/sApS70
ある政治家って誰だ?


       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )   
    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i
    |:::::::::::::::(__人_)  |  ウリのことニカ? 
   \::::::::::::: `ー';  /∩
   i^/::::::::     (三ノ


151名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:46:10 ID:06JFuqBp0
もともと風速だけで政権とった様なもんなんだから厳しいのははじめからわかってたろ
だからこそ政権とる前からきちんと教育しておかなけりゃいけなかったのに
口当たりのいいことばっか言ってきた連中の自業自得としかおもえねえ
偉そうな事はそれなりでいいから仕事をしてから言ってくれ
152名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:46:10 ID:3lobzbsa0
コクミンガー
153名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:46:35 ID:wGj3qIsH0
間にはさまってるマスコミが役にたたないからしょうがない
154名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:46:52 ID:HIEs3KK80
コクミンガー
155名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:46:54 ID:iPxPnt6a0

         俺たちが日本をおもしろおかしくするぜっ!!
  
  ∩∩                                               V∩ 
  (7ヌ)                                                (/ / 宜しくね !
 / /                 ∧_∧             ∧_∧           ||   ̄X ̄ ̄
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   _(´∀` )    ∧_∧  || ∧_∧
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄   警   ⌒ (´∀` ) ̄   民    ⌒`(´∀`* ) // ( ´∀`)∩
  \    板  /⌒ 無 ⌒ ̄ヽ  察  /~⌒ 教 ⌒ ̄ヽ、 主   /~⌒  塗  ⌒ /  /     ( )
  |   金  |ー、  職   / ̄|  官  //`i  師   / ̄| 党   //` i   装   /  / \\∧_ノ
   |  工  | |     / (ミ    ミ)  | &   / (ミ   ミ)   |  工  | /自宅 \\
   |    | |     | /      \ | 医  | /     \  |  &  | /   警備(_)
   |     |  )    /   /\   \|  師 /   /\   \|  土   ヽ   /\ \
   /   ノ | /    ヽ、_/)  (\   ) ヽ ヽ、_/)  (\    ) 方  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ'   \`ー ' |  |  / レ    \`ー ' |     / /     | |
156名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:46:56 ID:swETBVyR0
名誉職的な奉仕活動と違うから、
義務が生じて成果を求められるのは当然だよ。

一部の支援者の利益だけを代表するのはいけないけどな。
157名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:47:14 ID:VYGs4dVc0
>>107
3総理になってから勉強する
4官僚に泣きつく
158名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:47:21 ID:ZZeEYXwN0
コクミンガー言う前にマスコミガーだろうw
159名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:47:22 ID:yNRIaXFw0
国民が馬鹿だから民主になりました
160名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:47:25 ID:E/5WejZI0
いよいよ国会が国民を見切る時が来たんだな
増税しまくるだろう
161名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:47:25 ID:pEkqvIWk0
きも
162名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:47:35 ID:iGhVtugH0
民主党の無能に託けて国民が悪いという事ですか...

まぁ売国政党の末路って感じですね。
163名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:47:37 ID:cTp/sv280
仮免と白状した総理がいる党が何だって?w
164名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:47:45 ID:WUr8r1Tc0
国民が悪い→1億総懺悔せよ→ざまあ、みそぎ終わった
165 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/12/29(水) 13:47:45 ID:N91uFL7a0
    _.,,,,,,.....,,,,,,_
   /::::::::::::::::::::::::"ヽ
  /:::::::ノ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::|    ´´´""‐.....;;;
 |::::::::|     。    |;ノ
 |::::::/   ,,,.....   ...,,,,, |
 ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,.|
 (〔y    -ー''  | ''ー |       ノ´⌒ヽ,,
 ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |    γ⌒´      ヽ,
  ヾ.|    /,----、 ./   // ""⌒⌒\  )
    |\    ̄二U'/    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
  /|    ....,,,,./\    !゙   (・ )` ´( ・) i/
  ||         ||  . |     (__人_)  |
  ||  ・    ・ ||     \    `ー' /
  ||        ||   /          \
  ||        ||  (_ )   ・   ・ ||
(⌒.l⌒ヽ     ._ノ |   l⌒ヽ       _ノ |
  ̄|  r `(;;;U;;;)  )__) .  |  r ` (;;;U;;)   )__)
  (_ノ  ̄  / /    (_ノ  ̄  / /
        ( _)           ( _)

   ______________∧__
166名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:47:53 ID:qg8exsfJ0
167名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:47:53 ID:HtOSfLydO
そうそう、感情的に批判はダメだ

民主党なら論理的に批判できるから議論も楽だ
168名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:48:03 ID:BE1kKs5Q0
風って言っても100%嘘ブースターだからな
169名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:48:05 ID:F/IGxSeq0

国民が一時的な感情で政権を与えてしまったのは誤りだっただと!!

その通りだよ!!!


170名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:48:06 ID:Nigq1dzD0
確かに自由民権運動みたいな草の根レベルでの政治談義ってのが今の日本は存在しねーな
何が原因なんだろ
171エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/12/29(水) 13:48:11 ID:zbS3QtOe0
反日売国奴の工作拠点 立命館か。
172名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:48:13 ID:A2cjh67t0
>>1
ある政治家って誰だよ。
名前晒せw
ルピ山なんてついこの前まで海兵隊の役割すら分からなかったじゃないかw
173名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:48:18 ID:lO2whKmFO
民主党が詐欺師集団って事は解る
174名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:48:26 ID:bzok/1xm0
勉強してないやつでもわかる失敗してるから怒ってるんじゃね
175名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:48:35 ID:qI8stz/+0
半分正解だろ
176名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:48:48 ID:z0txY6pG0
>>1
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
177名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:49:07 ID:XRKaJTSEO
国民が感情的になったから政権交代が起きた訳で
178名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:49:22 ID:72egTdpPO
ついに国民に責任転嫁したか
179名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:49:23 ID:0CAudtGt0
民主党ってマジで最悪だな。
しかも民主党の問題点は
勉強したところでどうこうなる問題じゃないだろ。
心の問題だ。
180名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:49:26 ID:05oP2EpKO
政治家なんてどれ選んでも馬鹿だろ?(笑)つかまず国民が勉強しなくちゃならない時点で政治家失格じゃん(笑)

割高だけど本物のラーメン屋がインスタントラーメンの文句100円ラーメン屋の文句言う時にラーメンてものがどういうものか皆さん知らないとか上から言っても客が流れてる時点で負けてんだし問題あるから流れてるんだしな(笑)まずラーメンの美味しさを伝えないとな(笑)
181名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:49:26 ID:dq/L1J7D0
>>1
お前は恣意的なスレタイばかりで立てるクズ記者
182名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:49:29 ID:vTxapFtt0
それなら高校で教えるようにしろよ。政治学をよ。
できねえだろ?国民が賢くなって困るのは誰だろうね。
183名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:49:33 ID:I15tQCO70
国民にわかりやすく上手に説明するのも政治家の責任じゃね?

おっと、マスゴミという捏造歪曲フィルターがありましたね
184名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:49:37 ID:e4+2cvP4O
国会議員のほとんどが
マトモな政治を出来ないから
小沢にちょっかい出して
時間だけを引き延ばす
185名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:49:38 ID:r0Dhg4OW0
絶対に許せない
186名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:49:47 ID:24dHF1a20
「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつける」と決め付けるのは困ったものだ
187名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:49:52 ID:0Q4K9mU30
民主に政権担当能力があるとは思わないけど、
国民が民主主義を支えるレベルに達してないってのは同意だな
188名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:49:53 ID:pAusQyjRP
>>132
>ある事件がきっかけで「敵国人」に乗っ取られてから

コピペにレスするのもあれだけど、ある事件て何?
189名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:49:56 ID:dkqbYC2q0
こんな教授に学ぶ大学とは、学生もトホホだのう。
190名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:50:00 ID:EgzC8IRR0
ミンスの議員って社会で働いたことないだろ
191名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:50:00 ID:SiBxk8jk0
馬鹿な国民を扇動して政権とったくせによく言うよ
賢い国民は最初からこうなることがわかってたから民主などに投票しない
192名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:50:01 ID:+KIc87I60




何 言 っ て ん だ コ イ ツ 、 バ カ な の か ? w



193名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:50:08 ID:RD2dEi9r0
自分の意見を政治家の意見にすりかえてるきがするな、この文面だと。
194名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:50:10 ID:O1DhFvySO
ネットは本当に勉強になります
ネット無ければ、小沢先生は悪でカネの亡者に見えるけど、実際は既得権益を奪われたくない、自分たちのポストを守りたい奴らの抵抗て事がわかりました
クロスオーナーシップも、ネットでないとわかりません
いかにウソをテレビは流してるか
195名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:50:25 ID:L7utSfZW0
>>172
上久保自身だろうなw
誰かエラい政治家が言ったことにしとけば通りやすいって考えたんだろう
こいつは虎の威を借るナントカ
196名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:50:32 ID:mFCJhcSk0
与野党間のパイプのどこが基本的な知識だ。 そういうのは薄汚い政治屋の知識だろ。
国民は日々の仕事に追われてるんだから、そんな政治業界のことなど知らなくて当然。
197名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:50:54 ID:zSnZD/EI0
はいはい、「コクミンガー!」入りましたー!!
198名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:50:58 ID:E/5WejZI0
実際に国民はバカだもんな、韓国ドラマとお笑いしか興味がなく
キモイアニメを規制したら、文句いう、そのレベルだな
199名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:51:03 ID:L06gyDG80
アホかこいつは
政治の素人でも管と仙石が無能なのはわかる
無能でしかも売国奴を支持するボケがどこにいる
200名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:51:05 ID:yfK7ODpD0
ほんと 国民は馬鹿だと思うよ
だって 民主党なんていう政権運用能力の無い政党を与党にさせてしまったんだから
201名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:51:07 ID:3se/XlIK0
ミンスに政権取らせると言う点ではバカだよな>国民
202名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:51:09 ID:IS/veLID0
政治がどうのとかいうより選挙前に言った事が全然守られてないよね
203名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:51:17 ID:GCjQ5ujO0
【レス抽出】
対象スレ:【政治】 ある政治家の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
キーワード:コクミンガー
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:16


さすがおまいらww
204名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:51:34 ID:8xk4yLuc0
>>166
右の女、舌苔がすごいな
205名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:51:53 ID:3cacrcsO0
国民が基本的な勉強をしなかったから民主党政権になったんだけどな。
206名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:51:53 ID:tHSjXDGH0
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/  この人、みんす党です
        lヽ、  ̄ /         ..`ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄∩-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-| |r,.    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  

207名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:52:07 ID:N9MZcyiy0
ジミンガーも効かなくなってきたし
いよいよコクミンガーですか?w

基本的な政治もできないのに
政治主導・カンリョウガーと感情的にわめき続けてただけの
キチガイブサヨ国会議員を永遠に許しませんwww

208名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:52:14 ID:xqlFSJdgP
コクミンガー

ほんっと、誰かのせいにばっかして…なんと無責任・無自覚なことか
政権交代だってその国民の票でなされたのによ、なんでそうも自分本意に言えるんだろ
つか、そもそも小沢も言ってたじゃんよ
209名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:52:15 ID:2iW4Rygf0
>>170
実生活で政治談議するのは格好悪いって風潮があるから
その風潮を作ったのは学生闘争という名のテロをやった今の・・・

来客だ、続きはその後でな?
210名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:52:21 ID:7dGnrAaxO
>>124
「ちいさなおっぱい夢いっぱい」で勘弁してやれ
211名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:52:24 ID:wWkWoDqf0
オレは、学生のとき、賃労働と資本だったっけか、
と資本論読んだぜ。
マルクスとエンゲルスは、親友だった。
212名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:52:34 ID:fKA5kHy5P
国民がこのレベルだから民主党政権なんてものが成立しちまったんだけどな
213名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:52:35 ID:So4Pkn720
感情的じゃねーだろwwwwwwww実務能力ゼロやろハゲwwwwwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:52:35 ID:I15tQCO70
>>200-201

だよねー
215名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:52:40 ID:/Dh2plDz0
やっぱりハゲスレwww
216名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:52:51 ID:+KIc87I60
>>201
× 国民
○ ミンス投票者w
217名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:52:59 ID:apoyknWFP
そもそも基本的な勉強していたら民主党に投票しないだろう
218名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:53:01 ID:P5o/2o3X0
日本人に民主主義は向いてないって言ってるだろ
219名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:53:13 ID:8+gts5+r0
>国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだというのが、
>ある政治家の嘆きだ

なんで自分の意見をある政治家の言にしてんの?
220名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:53:13 ID:naVFisUV0
で、どんな勉強をすればいいんだ?
221名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:53:19 ID:+MakxEP60
自分のすごさの分からないヤツがバカって思考のヤツいるけど、
大抵そんなヤツが何かの実績挙げた事ってないよなw
222名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:53:30 ID:bZjadcTH0
立命館、って時点でお察し。
223名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:53:47 ID:tzQfbix/0
日本は平和なので何を言っても許されます
※ミンスへの悪口を除く
224名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:53:52 ID:eAuwx0zt0
ジミンガー
カンリョーガー
コクミンガー
225名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:53:52 ID:Gd+uCjwM0
日本は経済1流政治は2流と言われてきた(現在は政治は5流くらいだが)
これは国民の政治に対する意識のレベルが2流(今5流)だから。
政権交代のときの世論は特にひどかった。
もっと国民も勉強しろって意見には賛成だが、これはむしろ自民党支持者
が言いたいことなのではないだろうか。
226名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:53:54 ID:cCaIWUVj0
外交問題における目に見える失策から、マニフェストに書かれてあったことの
大半が実行不可能で政権担当能力以前の問題だろ民主党はw
ただ、国動かして、自民以下の事やるだけなら、共産党にだってできるわw
227名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:54:04 ID:3cacrcsO0
>>172
自衛隊のトップが誰なのか知らなかった総理大臣。
228名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:54:08 ID:L7utSfZW0
ミラーマン2世の称号を与えよう>上久保
229名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:54:09 ID:xOfcm+kT0
自分たちが憲法まもらないのを国民のせいにする政党なんて前代未聞なわけだが
国民が憲法上の利益を自ら処分するわけないって矛盾に気づかないのかな
自殺させたいの?
230名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:54:29 ID:EbYZFoi/0
>>1
立命かよ。ガチ左翼やんけ
231名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:54:34 ID:KybpBihr0
>>1-2
かみぽこブログの中の人かw
232名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:54:34 ID:PsWTvLzl0
>>220
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |

          うそはうそであると見抜ける人でないと
           (政治家を選ぶのは)難しい
233名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:54:58 ID:zJzkz4n+0
>>41
なんだこのチエオクレ
234名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:54:59 ID:oQaoTXKh0
国民は見てない様で良く見ているよ
適当なことやってたらそりゃ支持されないよ
勉強以前の話だな
支持する要素がないんだもの
235名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:55:09 ID:pu4zxmfzO
>>211
松鶴家千歳師匠ですか?
236名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:55:18 ID:E/5WejZI0
日本の国民はバカだから、民主主義は早いと言いたいんだな
民主議員の本音だな
237名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:55:26 ID:D6rY8G44O
何回コクミンカンジョウテキーって言うんだよ
238名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:55:28 ID:xwBSKCs50
>>234
勉強不足で見方が決定的に間違っていると思うがw
239名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:55:34 ID:IjfLA/8P0
だったらおれたち国民に政治を任せてはくれないかな
240名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:55:38 ID:mGAKSVCJ0
国民が馬鹿だから詐欺フェストに騙されて政権取れたんだろ
基本的な勉強していたらそもそも民主党は政権取れませんから
241名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:55:41 ID:HrMUIjW50
>>1
>国民が基本的な勉強もせず

この点に関しては激しく同意だな




だって民主党なんぞに政権を持たせたんだぜwww
勉強不足の謗りは免れ得ないわなwww
未来に未だ日本があれば、最も愚かな世代として歴史書に載るんじゃないか?wwwww
242名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:55:50 ID:iCUavrrB0
ま、国民がどうの政治家がどうのもわかるけど、諸悪の根源はマスゴミだろ。

俺たちが政権交代させてやった、って自負がマスゴミにはあるはずだろ?

そういう自負を持つこと自体がおかしいんだよ。ジャーナリズムは事実を
公平・公正に国民に届ける、それが本分だろうが。それを「報道しない権利」
だのぬかすんだから救いようがない。

この国は何をまず改革すべきか。政治家でも官僚でも国民でもないよ。まず
徹底的に叩いて膿を出さなければならないのはマスゴミだ。
243名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:55:59 ID:UCUhNNGj0
コクミンガー

でも、民主党に政権担当能力が無いのは汚沢さんも認めてましたよ?
244名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:56:10 ID:4md3YlrhO
基本的な勉強もせずに政権運営しているのはどこの党ですかね
245名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:56:19 ID:vRAKZban0
>国民が基本的な勉強もせず

谷亮子議員にペーパーテスト(センター試験の政経)を受けさせて、
点数を公表してくださいよ。
246名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:56:20 ID:0Q4K9mU30
>>220
テレビで流れるのは政治力学ばっかりだしな
247名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:56:23 ID:4qW4w6YZ0
基本的な勉強をしたら民主になんて投票しませんさ
248名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:56:27 ID:LHuxulPv0
>>1
>最初から支持率激減を前提とするのは、「国民はどうせ政策を理解しない」
>という「不信感」を示したものだ。

最初から説得する気ゼロだろ。それで言われても。
ちぐはぐがすぎるため政策を肯定的に理解したくともできない。

>国民の生命と安全を守るための情報を政治が確保できなくなる。その結果、
>政治は国民を全く信頼できなくなり、国民を厳重に管理しようとする社会が
>到来する。

と言われてもこの流れは止まらない。
大本営発表でさんざんだまされてきた歴史がある限り、「知る権利」拡大へ
つっぱしる。
249名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:56:33 ID:naVFisUV0
というか、そういう馬鹿な国民に民主は選ばれたんだぞ。
自分で自分を否定していることに気付かんのかな?
250名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:56:40 ID:wq6R5jUn0
>>1
要約 私の本を買え
251名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:56:45 ID:XWApg8is0
つかさぁ
去年民主党に投票した情弱馬鹿有権者でも流石に民主党に投票したことを後悔してるようだが
民主党の何を理解して不支持なのか?
自分の身の回りの馬鹿は、景気が良くならない、普天間、尖閣諸島事件
この程度の知識しかねーぞ
数々の売国法案のことなど全くの無知
未だにTV、新聞が真実でネットはデマだと思っている
日本は破滅するべきだと思う
渋谷デモ参加を最後にして
俺は来年以降反民主党運動はしないことにした。
こっちがおかしくなる
252名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:56:58 ID:oKHm+xX20
> 現在の問題は、与野党間にパイプがあっても、国民が感情的になっているので、それを使えないということだ。

いや、だからそんな状況で使う方法があるでしょ?解散総選挙という・・・
253名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:57:04 ID:Bs6wIrN20
>>103
>白いものでもテレビが黒いと言えば、
>もういくら説明しても、民主党支持者にはそれが白いことを理解してもらえなくなる。
マスコミの大衆洗脳テクニックって本当に怖いよな
民主党の腐敗ぶりは政権交代前と何にも変わってないにもかかわらず
国民の大半がクリーンで期待の持てる政党だとだまされたわけで
254名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:57:04 ID:A87g77Xe0
コクミンガー
255名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:57:08 ID:UW7Ujv980
だったら民主主義やめちまえ
それだったら全力で応援する
256名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:57:20 ID:vEJTtuMa0
政治家が本当に世の中のこと何も知らないので
悲劇が起こると思う
257名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:57:32 ID:LNwZfu+K0
文学部出の俺には、何を主張したいのか、いまいち理解できん
政治学ってのはさぞ難しいものなんだろうな
258名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:57:34 ID:E5mPmTo50

国籍法改正を議論もなしに可決させた売国奴河野の肩もってる時点で

この記事に一片の価値もない
259名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:57:46 ID:L06gyDG80
>>194
いや、小沢は金の亡者だろ
正確には不動産の亡者かな
小沢が官僚の既得権を崩しにかかるなんてそれは妄想
単に自分に都合の悪いものを壊しにかかっているだけ
260名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:57:50 ID:SR/UsDr40
国民が勉強してたら民主党政権なんてできてねーよ
261名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:57:54 ID:T67EuQgq0
>>1
どこのバカかと思ったら、「基地問題先送りは自民党に都合が悪い」とか「鳩山首相の言動は一貫している」とか
ふざけたことぬかしていた上久保誠人じゃないか
262名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:57:55 ID:zSnZD/EI0
口だけ無能男だった長妻、ルーピー鳩山、キチガイ左翼千葉ーバァ、ぬるぽ、カストロ大好き外遊ゴルフ焼けのバカ松、
枚挙に暇がないな。
263名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:57:58 ID:GCjQ5ujO0
>>233
ただのコピペだよ。
264名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:58:02 ID:X6g2dmvU0
まず模範となれよ
265名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:58:02 ID:z1wfb1Oy0
この発言が国民を怒らせて民主党はさらに支持率を下げる。
教授のくせに頭悪いな。
266名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:58:04 ID:xqp4agAq0
>>1
小沢さんが民主党に政権担当能力ないって言ってたよ。
マニフェストの実現度からも、全く小沢さんの言うとおりだと思う。
267名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:58:11 ID:qVH4LiHD0
もし国民がバカじゃなかったら民主党政権はできなかった
268名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:58:13 ID:I15tQCO70
でも国民が政治や経済勉強したとしてさ、
勉強する本が違うだけで180度違う意見になってたり・・・
269名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:58:23 ID:RpHEh2vDO
国民に勉強強いる前に啓蒙するのが政治家の仕事だろ。
この立命館のアカ学者は民主党の問題点が政策に対して責任を持たない点を指摘しない時点で学者辞めるべきでしょ。
学者としての良心を感じない、単なる太鼓持ち学者なんて恥ずかしないのかよ
270名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:58:27 ID:YZzCMaTM0
この文章書いてる奴も何言いたいのか分からんわ。
適当に政治家の発言切り貼りして、自分の意見と政治家の意見ごちゃ混ぜにしてるし。
と思ったら「政局LIVEアナリティクス」だからこれでいいのか。
こういうワイドショーの真似事が「政治学」なのか?こいつ等も十分戦犯だろ。
271名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:58:31 ID:JvL6FNnhO
有権者が馬鹿であるなら、その馬鹿を騙して権力を手に入れる努力をしたらどうだ?
そんな汚い手を使えないとか青臭いことを言ってるから売国奴にやられたい放題なんだよ。
272名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:58:35 ID:8N2tATnx0
先の感情的な総選挙の清算をしなければならない。
もう一度冷静に総選挙だ。
273名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:58:36 ID:9ogxEobw0
>>257
言いたいことは国民は今の政権にもっと寛容になれって事でしょ
274名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:59:03 ID:Qq9DrKbU0
バカに選ばれた代表なんだから、バカに決まってるでしょう。

次回はおりこうさんが選ばれるでしょう。
ねえ、おりこうさん。
275名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:59:07 ID:L/s/ZHrH0
すみません。スレ タイトル間違えました。
民主党議員が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ。by 国民
276名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:59:26 ID:tlSw/Pr30
上久保 誠人
こんな人です。↓
http://www.ps.ritsumei.ac.jp/faculties/index.php?target=masatok
277名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:59:32 ID:oVIOUvfYO
馬鹿が馬鹿を騙して票とっただけじゃん民主党は
有権者が利口になったら一番困る政党でしょ民主党はw
278名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:59:33 ID:XgRGpLv/0
一番の癌はマスコミだね
279名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:59:52 ID:E/5WejZI0
東大出身の議員から見たら、努力をした事がない
出来ない国民を相手にするのは、小学生に言う感覚だから
怒りと絶望を覚えてるだろうな、意見はいつも受け売りだしな
280名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:00:02 ID:GH/l85zK0
馬鹿だろこいつ。
281名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:00:08 ID:r0Dhg4OW0
直接民主制にして、一回この国、暴発したほうがいいと思う。
ヒント:外国人排斥、資源をめぐる対外戦争
282名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:00:20 ID:iwJhdFok0
立命館だっけ。学生に拉致被害者が多数いるの。
283名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:00:24 ID:0zzHZglP0
朝鮮学校に行く国民?
284名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:00:26 ID:pAusQyjRP
日々、新聞を読むくらいで十分じゃないか?
それ以上の勉強を国民に求めるのは、国家運営として効率的じゃない。

俺の親父は毎日、新聞を読んで民主党に入れたよ。
それで今は政治関係のニュースにだんまりを決め込んでるw

国民の勉強が足りないというより、日本人の情報環境に問題があると判断すべきだろ。
民主主義で重要な情報環境は教育とマスコミの整備だけど、日本はどっちも糞だからね。
285名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:00:35 ID:NxOQnZRPO
国民が馬鹿とか放言する政治家程底が浅く
稚拙で愚かなプライドしか持っていないのだろう
無能の証明だよ

改革改革とは言うが議員に対しての改革なんざ微塵もしてないだろ?

馬鹿も休み休み言えってな感じだ
286名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:00:45 ID:5f6t5SG60
まぁなんだ、結果出してからほざけ
287名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:00:49 ID:V57lnMej0
結局、民主党ってのはこのレベルって事でしょ?
288名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:00:52 ID:8YNWVcLN0
まるで詐欺師の言い訳だな
289名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:01:01 ID:btCCOZFv0
基本的な勉強もしてない(在日韓国人は密入国や一緒に戦ったなど)民主党が何言ってるの?
感情的に決めつけるな?
お前ら民主党が事実を無視捏造嘘付いて感情的に政治やってんだろがwwwww
尖閣返せよ民主
死ね嘘吐きども
290名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:01:17 ID:DtiBUrVM0
>民主党には、野党と腹を割って話せる政治家がいないために、「政権担当能力がない」というのである。
>これは明らかに間違った認識だ。

何か勘違いしている認識だな
違う原因で政権担当能力がないと考えているんだけどね

だいたいこんな理由を問題視するやつはいない。
291名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:01:19 ID:ArEoj8tX0
総理が乗数効果も解らないのに、
国民に基本的な勉強を求めるなよwww
292名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:01:28 ID:PsWTvLzl0
>>279
>東大出身の議員
鳩山さんとか柳田さんとか横粂さんとか仙谷さんのことですか?
293名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:01:33 ID:HrMUIjW50
>>269
啓蒙するのは政治家の仕事じゃないと思うぞ
国民が自身で学んで、その上で正しいと思う代表に任せるんだろう
今の日本のザマは、皆揃って周囲に責任擦り付けて怠けていた結果だろうて
294名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:01:43 ID:M9um1xJs0
前々回の総選挙で自民に大敗した時も「国民が馬鹿だから」と発言してたし、
勝っても支持率が落ちると「馬鹿な国民が悪い」と言い出す始末。
馬鹿に支持され馬鹿に見放される自分たちに難の疑問も抱かない、一番の馬鹿は誰なんだろうねw
295名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:01:46 ID:klbAuNLj0

民主党議員たちは、公務員の給料が高すぎるから減らすと選挙前は格好よく公言して、
当選したら国民にたいし、知らんふりをしている。
こんな政党がまたいいカッコして国民が不勉強なんて言う資格はないぞ!
296名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:01:47 ID:swETBVyR0
国民が勉強すればするほど困るのはお上なのでは??

現政権も言論封鎖にはご執心だろw
297名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:01:48 ID:SW9ZMXUd0
勉強する程ひどさがわかると思うんだが
まあこのレベルだと勉強するまでもないけど
298名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:01:49 ID:X6g2dmvU0
国民がプロフェッショナルなら政治家なんて職業はいらんしな
299名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:01:52 ID:DBvh+BFZ0
>>1
頭が悪すぎて突っ込む気にもならん

国民が「冷静に考えて政権担当能力がない」からこの支持率に陥ってる
まぁ一度も担当したことがないのに政権担当能力が有ると判断した国民もどうかしてるがなwwwwwwwwww

300名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:02:11 ID:ciXR60QK0

ソースが経済誌のくせに日刊ゲンダイに並みの反日記事ばかり載せてるダイヤモンドか
301名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:02:19 ID:I1QhA6RE0
これが遠い外国様で
お勉強してきた賢い人の御見識ですw
コクミンガー
302名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:02:29 ID:hANbp9690
コクミンガー
本当に人のせいにするしか能が無いんだな
303名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:02:29 ID:lTzQNgIr0
勉強したら批判はこんなもんじゃないってか
304名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:02:32 ID:CaWOU2Dj0
そうやって「感情的に決めつける」ヤツらが感情的に動いたから、
票がミンスに流れて政権を取れたわけで。

それはそれとして、どう考えたってミンスには政権担当能力なんてないだろ。
305名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:02:35 ID:1iadPjihO
基本的な勉強もしないバカを騙して票をあつめたんだろうが。
306名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:02:37 ID:Q6O72dEN0
この人も嘆いています。
http://www.youtube.com/watch?v=2wBud_uzMWc
307 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/12/29(水) 14:02:48 ID:AhPpYxO10
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  つーか、国民が利口なら政治家なんて必要ないじゃんw
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\        ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )       ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.       ||         |
  〈_/\_________ノ       ||         |
308名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:02:49 ID:Dnj1Ol0r0
× 国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだというのが、
  ある政治家の嘆きだ。

○ 政治家が、「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ。」
  と感情的に決めつけるのは困ったものだ。(´・ω・`)
309名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:02:58 ID:eg4waNTo0
いくら民主がひどいったって、蛆民党よりははるかにマシだろw
自民はさしずめ朝鮮労働党日本支部といったところ
あの国では国民は奴隷だ。
蛆民を支持するなんて奴隷根性の染み付いたマゾだけ
310名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:02:58 ID:naVFisUV0
国民がバカならば、騙しやすいだろうに。
バカすら騙せない民主はよっぽどのバカだなw
311名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:03:01 ID:Wlo/gJJo0
沖縄基地、尖閣諸島、これらの対応を見ても、民主党に政権担当能力がないのは明らかだが
国民の一番の関心事、景気対策、雇用対策でも、何かやったか?
312名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:03:14 ID:rEqNnNDF0
ダイヤモンドもこいつをいつまで使うんかなw
313名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:03:29 ID:Jp1InJXK0
マスコミ様の批判は誰もしませんねえ
314名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:03:40 ID:JvL6FNnhO
>>284
その教育もマスコミも道具でしかないんだけどな。
その道具を売国奴に奪われっぱなしで取り戻せなかった
日本の保守派はだらしなく情けない連中だと思うよ。
国民に対しての説得力と言うか、洗脳努力が全然足りない。
315名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:03:54 ID:yKgaz3lz0
お互い様だ。国民がバカでなければ選ばれなかったミンス様だから・・・
316名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:03:59 ID:jk6LQmhoO
国民は民主党の政権下で勉強して安易な政治家の言動は国の存亡の危機を簡単に招くことを知った。

だからつぎは民主党は入れない。
317名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:04:00 ID:3wXPrnFL0
愚民呼ばわりしだしたぞww
318名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:04:05 ID:d+eApoJA0
国民はネトウヨ
319名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:04:06 ID:fDimg2m30
韓国の青年雇用率はOECD加盟国最下位の23%![12/19]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1292724482/1-
320名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:04:09 ID:XdsC3Z5G0
国民が基本的な勉強すらしていない事は事実だ。
でなければ、民主党が与党になるわけがない。
321名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:04:11 ID:TNkBZQ3N0
だがバカのおかげで政権取れたという自縄自縛には考えが及ばないのか
322名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:04:40 ID:zV0fj5Gx0
注:基本的な勉強=洗脳狂育
323名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:04:42 ID:E/5WejZI0
親から小遣いもらった事なんか小さいと言いたいんだな
そういう小さい話題しか見ないから、地球を友愛できない
324名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:04:49 ID:xwBSKCs50
>>314
そーいうお前みたいな売国奴がどうたら言う政治脳が経済終わらせた
325名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:04:50 ID:kDFDfzYkQ
池上彰ですら民主党は下野するべきと言い出した訳でwww
326名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:05:00 ID:JAUSSL+W0
基本的な勉強もせずに政権交代させたのが大間違い

●韓国の政府組織(民団)に選挙支援と引き換えに日本の主権の一部を韓国人に譲渡する約束をした政党
●党首を韓国人が選んでる政党

これだけでもう、日本の政権は託せません
327名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:05:10 ID:L6JQ8LWm0
>菅政権の国会運営の困難は、与野党間にパイプがないからではなく、
>国民が野党の妥協を許さないからだとすぐにわかる。
あれだけ 民主ならできる!って言って政権とって
今更 ムリだから妥協させろってか?
そりゃ国民は許さないよ
どっちにしろ民主の無能が問題なんだよ
328名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:05:13 ID:E/4yYfS70
アホに選ばれたアホ政党、って事ね>民主党
329名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:05:28 ID:05oP2EpKO
近所のパン屋が何処産の粉使ってるか知らなきゃならないなんて客の義務ではない(笑)

そもそも政治なんて基本的に国民が関心持たなくてもいいようにする生活の礎になる仕事(笑)
国民が〜て言ってる時点で失格。どの業界もだが自浄能力さえない業界なら一度潰すしかない
330名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:05:31 ID:rEIkA2Qe0
売国法案知らないテレビ大好き人間は、世代を問わずいる。いくら説明しても信じないしネットは悪と決めつけている。
331名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:05:33 ID:6aAks8w00
さすがサヨクの巣窟、立命館大学w
332名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:05:37 ID:WKiI0hyX0
言っていることがなんかsengokuそっくりだな
333名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:05:48 ID:nxUvIhsK0
>>188
>>ある事件がきっかけで「敵国人」に乗っ取られてから
>コピペにレスするのもあれだけど、ある事件て何?

フジテレビ 筆頭株主 ソフトバンク ライブドア 
で検索すればわかります。

一刻も早く「この敵国人」を"停止"させなければ、
キムヨナに金メダルをとらすために、
あの浅田真央ですら潰されたように、
韓国企業と競合している日本企業に関係する
日本人は、ことごとく潰されるでしょう。
それを思うと、私は不安で不安でしかたがない。
334名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:05:50 ID:EoGYC3Gx0
この記事を読んでなるほどそうだったのか、じゃあ民主党にもう少しやらせてみよう
とか思う日本人は居ませんよ
335名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:06:01 ID:hYpI/2LK0
無駄なエリート意識が爆発して周りがみんな馬鹿に見えちゃってるから、上手くいかないんだろう?
お前らが間違ってる俺の言うこと聞けみたいな。ネット見てても支持者にも最近そういう人増えすぎ 
336名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:06:07 ID:kqqOtMy70
× 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
○ 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力があると感情的に決めつけたのは困ったものだ」
337名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:06:11 ID:35862NsU0
>>1
ばーか
国民の半数以上が馬鹿だったから
マスゴミに踊らされてミンスに投票したんだろうがw

国民が本当に経済や外交防衛をきちんと勉強してたら
マスゴミとミンスに踊らされて投票するはずがないだろうがw

一年以上ミンスの無能さを勉強して支持率が落ち始めたんだよ
オマエの言ってる事は本末転倒だwww

338名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:06:12 ID:Ir4T2iKp0
イデオロギーを隠して買収選挙なんかやってるあたり国民をバカにしてるのはミンス党と>>1のような支持者だろう
339名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:06:25 ID:9W1TWFHG0
とりあえず批判しかできない
しかし自己批判は絶対にしない

それが民主党です
340名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:06:26 ID:AGR7pPEF0
おかげで政権とれたクセに。
それはオレのセリフだ!!
341名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:06:29 ID:LNwZfu+K0
>>273
無理だろw
選んだ以上は責任負え、それが嫌なら有権者自身がもっと勉強して投票しろってことか

でも、それより前に、日本には根本的に正さなければいけないものがあると思うけどね
342名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:06:53 ID:tgXiFtm00
嘘八百のマニフェストに簡単に騙される、基本的な勉強もしていない馬鹿な有権者のおかげで政権交代できたのに、
支持が落ちてきたら、有権者が馬鹿だから政治ができないって、平気でほざくのか。
去年民主党に投票した馬鹿な有権者さん、あなたの支持する民主党様のお言葉だ、しっかり聞いておきなさいよ。
343名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:06:58 ID:ltSXuonL0
>>309





どういう意味?
344名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:07:12 ID:aI/yEn2H0
>>204
フィギアスケートの村上?
345名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:07:13 ID:Y09L+3SbO
まあ国民が一番馬鹿なんだよな
政治をよく知りもせずマスコミに踊らされて民主を持ち上げて勝手に失望してる馬鹿国民
346名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:07:20 ID:X6g2dmvU0
>>317
末期によくあるパターンだな
347名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:07:28 ID:I15tQCO70
国民が馬鹿なおかげで成り立ってる自分たちの土台を嘆く政治家
国民が政治学経済学一流だったら、今いる政治家の大半は無職成金ニートだろ
348名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:07:44 ID:E/5WejZI0
国民が熟慮の国会実現を阻んでいるのは事実だな
あまりにも政局につなげよう、自民に戻そうという勢力により
国会が止まっている、結果として国民が損してる
349名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:07:45 ID:sOlO9PaB0
ミンス党の奴等こそ
長い議員活動の際に何をしてたの?
350名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:07:52 ID:UFhE8Na+P
仮免だとか初心者だとか自分で言ってるのが民主党なんですが
なんで国民が不勉強って話になるんですか?
仮免の癖に国民騙した民主党が悪いでしょ
351名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:08:02 ID:m1w2cun10
感情的に民主党へ投票してしまった国民がバカ
352名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:08:06 ID:iCUavrrB0
>国民が感情的

マスゴミが、の間違いだろ。麻生のホテルのバー通いや漢字のまちがいなんか
別に国民は大騒ぎしてなかった。

さすがに尖閣の船長解放みたいなことは大騒ぎになるけどな。これは騒がない
方がおかしい。

要するに「民主を責めるな」って言いたいだけだとバレバレ。
353名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:08:18 ID:I7LTfblV0
民主党が勉強しろよ。
勉強したら海兵隊の抑止力がわかったとかふざけんなよ。
野党の時は何をみて普天間反対してたんだよ??
民主党は野党にすら置いておけない政党だと明らかになりました。
354名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:08:33 ID:0BEbsf6w0
基本的な勉強してないのは合ってるが、そっから先がまるで共産党の理論展開と化しているぞ
355名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:08:36 ID:OHfxXBiA0
民主党政権で、民主党の政治家に、勉強の跡を感じることなんて
一度だってあったか?この人に聞きたいわ。
356名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:08:44 ID:yZWt4Q7x0
正論だな。

国民が勉強をしていれば、そもそも民主党に政権などを渡さない。

357名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:08:46 ID:Bs6wIrN20
>>324
そういう売国奴が我が物顔で好き放題できる時代は終わりにしないとな
358名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:08:46 ID:DtiBUrVM0
>>1 は民主党の工作員だろ?

の題名のつけ方は悪意がある。
内容とマッチしていない
まったく筋違い。
359名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:08:55 ID:Zwaisfen0
感情的?
マニフェストを全く守らないのは、事実であって、感情ではない。
政権の自浄能力を問うのは、当然の理であって、感情ではない。
360名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:09:02 ID:soRK1f3C0
菅自ら仮免だったと言ってるわけだが
361名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:09:05 ID:J0q/ftDJ0
自民のときはなんて言ってたんだろう
362名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:09:08 ID:JScTuwYW0
国民の皆さんが聞く耳を持たなくなってしまった
363名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:09:19 ID:Irsc9DGM0
国民以上に勉強していない閣僚が存在する民主党に政権担当能力があると判断するのは無理だろ
何が問題だって民主の連中はほとんどが「口ほどにない」んだよ
364名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:09:20 ID:Nfbq0zJr0
たかが立命館の准教授が国民を馬鹿扱いかよww
365名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:09:46 ID:xqlFSJdgP
民主党はやればできる子なんだから、馬鹿な国民が邪魔しちゃダメ><
ってこと?ハァ?
366名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:09:51 ID:Sfcqut8dO
>>1
嘘つきで損害ばかり出すからだから辞めて欲しいだけ。

筆者馬鹿過ぎだろ。
立命館ってこんなレベルなの?
367名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:09:55 ID:qAuOvr0z0
自民党のとある政治家ねえ・・・匿名の時点で妄想や便所の落書きレベルだなw
368名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:10:00 ID:Wlo/gJJo0
党代表で首相が超巨額脱税やってたんだもんな。
本当に信じられないクズ政党だよ。
民主党を支持してる奴の気が知れない。
369名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:10:05 ID:R2MgSEL+0
それならそもそも民主党が選ばれなかった
370名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:10:05 ID:0tXlIQMB0
民主党は事務次官会議を復活させたいみたいだよ。
だったら何のために廃止したのか聞いてみたいよな。
そんな政治家のどこに政権担当能力があるのかね。
371名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:10:15 ID:zSnZD/EI0
無策でアイデアや有能な人材がいないのなら民主党は下野しろよ。内ゲバばっかりして。アホかっちゅうーねん。
372名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:10:22 ID:RiGLeuHRO
テニアン辺りかな
373名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:10:29 ID:KybpBihr0
>>143
www
374名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:10:33 ID:37YCj1DaO
ほうじ茶吹いたw
375名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:10:45 ID:qKHed2SjO
この程度が日本の論説のレベルなら日本がさっぱりなのも頷ける
新しい切り口に固執するあまり現実と乖離した論旨であることに気づかない
さすが立館
376名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:10:50 ID:Si7gq8li0
国益を守るのが政治家の役目

この基本も勉強できていない政治家は政治家を辞めろ
377名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:10:51 ID:05oP2EpKO
つか国の現状を把握してない情弱はまだ政局を語りたがる何処を選ぼうが誰を指示しようがこの状態なら政治がすることは決まってんだよ馬鹿(笑)誰がやっても同じ『やらなきゃならないことする』しかないんだから(笑)
378名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:10:52 ID:n4lj5qkkO
尖閣問題の対応

効果が怪しく財政を悪化させるだけの子ども手当

沖縄の基地問題


民主党の失政は、財政や安全保障といった重要なものばかり
国民がこれで危機感を覚えない方が問題
379名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:10:55 ID:0BJs1HkO0
碌に経済対策しないのはこのためですねわかります
だらだらだらだら周囲に文句を言い続けて、中国にどんどん権利を譲る

中国企業による日本買収は歴史の必然!
2011年のメインターゲットは食品産業

http://diamond.jp/articles/-/10600
http://diamond.jp/articles/-/10600?page=2
http://diamond.jp/articles/-/10600?page=3
380名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:11:07 ID:UFhE8Na+P
民主党の党首選挙で管を選んだのは日本国民じゃない
在日民主党サポータ票じゃん

管を選んだのは日本国民ではありません
381名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:11:11 ID:PYPofdYC0
前半で正しい事を言って後半でミスリード
よくある事です
382名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:11:29 ID:NZbmKbe/0
そういやどこぞの首相が仮免許状態云々言ってたぞ。
その国の政党って不勉強じゃないってのか?
383名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:11:30 ID:vIJq9Cdp0
基本的な勉強もしていない国民にすら
クズ認定されるクズには困ったものだw
384名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:11:31 ID:SNJvj6BS0
いい加減にしろよ民主党批判してる馬鹿国民ども
385名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:11:32 ID:Ve/IIUZiO
とある民主の売国政権
386名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:11:35 ID:KLSfOqmT0
あぁ たいした検証もなく「田母神作文」は論じる価値がない とかいったやつね
「主張の根拠となる参考資料・文献の明治がないからだ」とかいいながら
「海外ではこういわれている」「わたしが目にした論文では」って一番自分が具体性に欠けてるんだよな
少なくとも田母神は
「マオ( 誰も知らなかった毛沢東)( ユン・チアン、講談社)」
「黄文雄の大東亜戦争肯定論( 黄文雄、ワック出版)」及び
「日本よ、「歴史力」を磨け( 櫻井よしこ編、文藝春秋)」
を参考文献としてあげてる
批判するなら参考文献であげられてる資料がどうであるか検証すればすむことなのに
それすらしない
387名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:11:48 ID:SgfqNA450
政治は結果を出すものだろ
その結果が10年後にしか出ないのなら、最初からそう言えば良い
民主党は、政権交代するだけで景気が回復すると言っていた
それが出来なかっただけで、十分政権担当能力が無いと言える

ま、そんな事は、衆議院選挙前からわかりきっていたことだが
388名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:11:49 ID:iCUavrrB0
>>324
意味不明。国益にかなわず、中国や韓国、あるいは在日外国人に
有利になるような政策ばかりしてると「売国奴」と呼ばれる。

そして、そういう政治家は実在する。それを批判すると経済が
終わる?まったく意味不明だわ。
389名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:11:54 ID:WoNueHb70
増税はやむを得ないと言うムードつくりに加担するマスコミのキャスター、
コメンテーターにだまされるな。
日本は世界最大の債権国で債務国ではない。
国の借金と言われているものは国民の銀行預金を銀行が国債購入の形で
運用しているものでバランスシート上で金が移動しているだけで国の破産にはまったく関係ない。
国の資産は400兆円ある。
日本の国債は94%日本人が購入している。
日本の不況は政策貧困のためデフレ脱却できず世界最大の個人預貯金1400億円
が凍り付いて市場に出ずGDPに貢献していない過剰貯蓄状態が原因である。
やれ借金だ、破綻だと洗脳され本来もっと高い生活水準、低い失業率が可能なのに
財務省、小泉、民主党らの緊縮財政路線の犠牲が延々と続く。
国民をたぶらかす借金破綻論の正体を見抜くべきだ。
あと3年で日本国は破産すると26日日曜にテレビで断言した田原総一郎
はこの手の典型だ。だまされてはいけない。
390名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:11:59 ID:y4u29KfD0
はいはいコクミンガー
391名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:12:06 ID:LHuxulPv0
>>2
>与野党間にパイプがあっても国民が感情的になっているので、
>それを使えないということだ。

これも違う。感情的になっているのは政治家の方。
392名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:12:07 ID:E/5WejZI0
あと3年間、静かに優しく見守ってあげましょうと言う事だな
その間に国民は勉強する、偏差値を10上げるように努力する
393名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:12:14 ID:rR9lS13w0

犯罪集団民主党。

売国集団民主党。

圧政集団民主党。

ファシズム集団民主党。

虚言集団民主党。

自演集団民主党。

暴力集団民主党。
394名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:12:28 ID:yTJ2WuYB0
本当に国民がバカだと思うなら、国民を騙すのも簡単だろうw

国民騙して裏でバカにするぐらいの芸当もできなくて、何を言っているのやら。
395名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:12:31 ID:bkJkiInV0
>国民が基本的な勉強もせず

国民が勉強してたら、民主党のような詐欺師、売国奴政権は絶対に生まれなかった。
396名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:12:36 ID:JAUSSL+W0
一刻も早く売国民主党を消し去って
開いたスペースに自民よりマシな政党を作るしかないんですよ。
397名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:12:52 ID:GIBhr70o0
基本的な勉強ねえ。
米軍の沖縄駐留の重要性を全く勉強してなかった馬鹿どもに言われたくねえな。
398名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:12:53 ID:2OdhOucz0
国民だけならまだしも世界にまでw
399名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:13:07 ID:A9KMqwoj0
で、誰?

年明ける前にお百度してこようかな
400名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:13:21 ID:tM6oj4hI0
マニフェストを次々と反故にしておきながら、
国民が勉強しないはないだろ。
あんなマニフェストを掲げた民主党が馬鹿なんだよ。
401名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:13:25 ID:AL1+AV+FO
日本解体研究所鮮獄博士「これからの攻撃シフトはコクミンガーメインでいけ!」
402名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:13:26 ID:0rayNKpx0
アホの立命 お前が言うな
403名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:13:41 ID:FKpuun47O
国民が勉強したらミンスなんて全滅だろ
404名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:13:46 ID:L06gyDG80
上久保誠人さんはこんな素敵なコラムを書いています

http://unkar.org/r/news4plus/1228755289
【田母神論文】 「世界で通用しない保守派の内弁慶」〜上久保誠人(大学講師)[12/09]

http://diamond.jp/articles/-/8153
普天間決着先送りが、鳩山政権にとって実は不利ではない理由

http://diamond.jp/articles/-/2463
官僚排除を唱えながらも、現実的でしたたかな鳩山人事

http://diamond.jp/articles/-/6669
民主党政権だと安全保障政策が進展するというパラドックス


なんかもう
タイトル名だけでも吹いてしまうわww
405名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:13:52 ID:+wfK9vqe0
そう国民はバカだからバカの言うこと聞け
基地外教授
406名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:14:35 ID:WSH2apuI0

 政治家はその国民の程度を代表している

 責任はわれわれ国民に有る
407名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:14:48 ID:d3PifFoVO
>>1
要は悪事の暴露だな。
政権交代してから言うな。
408名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:14:50 ID:5f6t5SG60
>>397
防衛は副大臣お墨付きの馬鹿という糞具合
409名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:14:58 ID:iCUavrrB0
>国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に
>決めつけるのは困ったものだというのが、ある政治家の嘆きだ。

ある「民主党の」政治家の嘆きだろw

そういう国民を騙して政権をとっておいて言う台詞ではないわなw
410名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:15:22 ID:E01/RDYm0
では、このある政治家は不勉強な国民にも納得が行くように
どのくらい民主党に政権担当能力があるのかを説明する義務があるな
ほぼ100%に近い国民が義務の範囲内の教育を受けているのだから
その人間を不勉強と言い切るのだから納得が行く説明をする義務がある
411名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:15:24 ID:4UmrlefA0
「1年生だから」
「仮免許です」
どのこ党が言ったんだっけ?
412名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:15:24 ID:mSMqNa370
馬鹿だからミンス党政権なんぞ誕生させてしまったわけで
ミンスに投票した間抜けは自害してくれよ
413名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:15:38 ID:dAUhfDA/0
何この馬鹿。
なるほどこういう馬鹿が蔓延ってるから政治が駄目なのか。
414名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:15:41 ID:NJuLPh9Q0
評価できない政党and/or政治家は選挙で落とす これでいいだろ
415名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:15:47 ID:Jute+c8n0
単に政治家が無能だけだろう。
国民に責任を転嫁する政治家なら不要、氏ねよ、馬鹿教授。
一日も早く解散総選挙。それが国民の望み。
416名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:15:48 ID:xOfcm+kT0
国民はバカだから国民を扇動して国民の意思をコントロールできる
国民はバカだから国民の意思なんて反映する必要はない
国民の政治的機能に矛盾がある
417名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:15:58 ID:R3Q3CaE/0
現代日本人に政治能力が欠落してるのは事実
418名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:16:02 ID:ZAS7h5+x0
>国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだというのが、
>ある政治家の嘆きだ。

誰ですかその馬鹿は? これだけ重大な醜態失態晒しといて無能だと判断しない方がどうかと思うんですが
あと無能と判断してるのは海外の人達もですからね
419名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:16:11 ID:84i+0res0
>>1

国民を愚民視しているという点で、ネット右翼と同じ勘違いをしている。
あほか。
420名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:16:23 ID:BwDkZLul0
ついに、コクミンガーを唱え始めたwwwwwwww
421名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:16:24 ID:c4ly0wGhO
>>404GJ
民主党提灯持ちの記事か
422名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:16:26 ID:4qM2Jh3J0
>>1
上久保誠人でぐぐると面白いを。

>上久保誠人という方が中央公論8月号に載せた論文(「『世襲』総理を育んだ自民党長期権」)
http://yuco.tumblr.com/post/268034320/8
あれ?ルーピーって世襲じゃなかったっけ?

「政治的検察」を完全抹殺するために、 小沢氏はあえてガチンコの法廷闘争を /上久保誠人 [立命館大学政策科学部准教授]
http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/772.html
汚沢信者?

「大物政治家に話を聞いた」「消息通に話を聞いた」といった大手マスコミ政治部の取材手法とは異なり、
一般に公開された情報のみを用いて、気鋭の研究者が国内・国際政局を分析する。
http://diamond.jp/category/s-kamikubo
??
423名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:16:32 ID:yLNXRJPh0

2008/10/19
小沢代表、インターネット生番組で上原さくらさんとトーク

 「政治の細かいことを知る必要はない。自分たちの1票で政権を代えることができる。
それだけを分かってもらえたらいい」とも述べた。

http://www.dpj.or.jp/news/?num=14332
424名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:16:33 ID:QrHpc6ZR0
国民が馬鹿だから民主党が政権取ってしまったわけなんだが(´・ω・`)
425名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:16:38 ID:Sxsv6FRd0
あー中国の手下のイトチューの人か
426名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:16:43 ID:otI+/P8E0
>>1
いくら教授でも馬鹿は死んでも直らない まで読んだ
427名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:16:46 ID:4JfupH/oO
グレートコクミンガー
428名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:16:56 ID:/pB2XxUo0
>>404
>普天間決着先送りが、鳩山政権にとって実は不利ではない理由

政治学者なのに政局を全然読みきれてないな
429名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:17:26 ID:1V5RnP8D0
国民が私の話をきく耳を持たなくなった
いつかきっとわかるんです
鳩山が言っていたのはこのことかと。

っていってたよね
ほんっとおめでたいわ
自分が進んでると思ってんだから
430名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:17:27 ID:mGAKSVCJ0
かつて無い程、国民が怒っているのは確かだなw
それを感情的と馬鹿にして目を背けるわけだ
431名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:17:28 ID:UFhE8Na+P
上久保誠人って奴嘘つきだな
自民党の政治家がこんなこと言うわけない
自民党は上久保を名誉毀損で訴えたほうがいいんじゃない?
絶対嘘だから
432名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:17:42 ID:pAusQyjRP
民主党はもう、何を言い繕っても批判されるしかないよ。
自分たちは表面的な部分で批判されてると思ってるかもしれないけど、
それだけじゃ史上最低最悪とまで言われないだろw
人間としての基本的な部分で欠けてる物があると自覚すべき。
433名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:17:44 ID:xZaK171s0
国民がきちんと政治学や政治哲学、政治史を学んだなら
民主党なんか選ばないw
434名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:18:07 ID:s820XgDG0
民主党「政権交代で日本が良くなったことを国民は自覚すべき」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293516185/
435名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:18:11 ID:24dHF1a20
教授じゃなくて准教授な
436名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:18:12 ID:35862NsU0
ま、
立命館って言えば
西の左翼大学で有名だからね

ちなみに東の左翼大学は法政ね
437名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:18:16 ID:manjmgBm0
国民が馬鹿だからこそ政権獲れたのになにを今さら…
438名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:18:18 ID:WC4017XF0
439名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:18:19 ID:84i+0res0
>>426

准教授と書いてあるだろう。
440名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:18:44 ID:yAbxF1TA0
実績が全てを表しているんだがw
441名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:18:47 ID:nUcgj6BE0
立命館らしいなwwww
無能さを棚に上げて国民がーってレベルが低すぎるだろ
442名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:18:50 ID:d3PifFoVO
>>404
キチガイの典型みたいだな。
何を考えてるのやら
443名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:18:51 ID:MO+wdnGo0
国民は民主党にNOと言ってるんであって、小沢のことで感情的になってるわけではないよ。
地方市議選の結果に小沢が絡んでくるはずがないだろ。
地方市議選でも惨敗しているのは、中央からのバラ撒き司令がおりたときにブレーキが効かないから
444名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:18:58 ID:P9mbVDLJ0

そもそも国民が基本的な勉強もせず感情的に投票したからこそ
民主党政権になったわけだが。
445名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:19:02 ID:BvRYMLsy0
>>1
馬鹿か間抜けだなコイツ。恥さらし
今のていたらくはそんなレベルじゃないの。准教授のガキはすっこんでろ
446名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:19:02 ID:xOfcm+kT0
このジレンマは将来政治の教科書に載るよ
国民主権下の国民政党の自殺とかいうテーマで
447名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:19:06 ID:U/U2Slw10
投票所で筆記試験しましょうかね
448名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:19:10 ID:JAUSSL+W0
>>406
まず、自分個人の利益や属してる組織で投票せずに
国民が国全体の国益を見て投票するように心がければ少しずつ良くなっていきます。

自分の利益しか考えられないのは、被支配者根性であって
国の主権統治者としての行動じゃありません。
449名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:19:20 ID:UWPs514Q0
「民主党に政権担当能力が無い」ってのは、
民主党元代表すらも言い放った言葉なんだがな。
450名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:19:46 ID:3KtkYmlt0
国民批判をする売国政党
451名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:19:49 ID:E/5WejZI0
鳩山さんは相当 国民を恨んでるな、国民もそろそろ反省して
復帰の声を挙げて欲しいと言うことだな
452名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:19:55 ID:vENvOR5p0
仙石wwwww
453名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:20:05 ID:bPRAlpp30
鳩山政権誕生から今日まで民主党は力不足だというのが
明らかな状況でもまだこんなことを言ってる人がいるとは・・・
454名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:20:10 ID:Lv4upkF70
小沢は基本的な勉強もしていないのか
455名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:20:19 ID:OjyEVsHmO
そういうのは関係なくて民主党が売国政党だから嫌んだよ。
456名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:20:20 ID:GPPNcJVS0
マニフェスト詐欺でとった政権なんだからさっさと返上しろ
図々しい奴等だな
457名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:20:21 ID:tV+aZuMF0
名前も出せない公人の意見など聞くものなどおらんよ
458名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:20:28 ID:vRAKZban0
日米同盟に亀裂を生じさせた。

中国の傀儡政権という認識しかない。
459名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:20:33 ID:A4hVPUK30
>これは、政治学の大学一回生の教科書レベルの話だ。
>過去の事例を勉強していれば、菅政権の国会運営の困難は、与野党間にパイプがないからではなく、
>国民が野党の妥協を許さないからだとすぐにわかる。

アホか
このオッサン、ホントに政治学を勉強したのかよ
460名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:20:36 ID:4rD+Whel0
>>1
>55年体制の頃、自民党と社会党の間に、竹下登・金丸信氏と田辺誠氏のような、
>太い人脈が存在した。しかし、人脈があっても、国会で「強行採決」「審議拒否」は常に起きていた。
>自民党・社会党が国会で強硬策に訴えるか、妥協を模索するかを、常に世論の動向を見ながら使い分け
>ていたのだ。
>これは、政治学の大学一回生の教科書レベルの話だ。過去の事例を勉強していれば、
>菅政権の国会運営の困難は、与野党間にパイプがないからではなく、国民が野党の妥協を許さないから>だとすぐにわかる

嘘つけよ。
党として妥協できる点と妥協できないイシューであったか?そうでないか?だろ。
いくら国会対策委員会があったとしても限界があるわい。
現状ではパイプがあっても、双方に話し合いに応じられる余地がまるでないがな。
自民党時代にひたすら否定しまくってた民主党が政権を取ったんだから。
461名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:20:41 ID:WBQWnVK30
>>1-2
勉強不足で空気も読めなきゃ時勢も掴んでいない無能さは、国民のせいと?
政治家辞めたら。
だったら国民直接の政治の方が良いわ。
462名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:20:47 ID:T+8qhcUA0
ミンスに投票してしまうぐらい大多数の国民がバカなのは事実。
しかしそのバカな国民にすぐバレてしまうぐらい、ミンスのやってることはバカ。
さすがにバカな国民も「俺たちよりバカ」は許さない。
463名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:20:49 ID:2dkOrKrv0
>国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだというのが、
>ある政治家の嘆きだ。(抜粋)
どうしてここまで致命的に馬鹿なんだ
脳みそついてるのか?
464名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:20:50 ID:x7pbtVdg0
 まぁ、子供手当てとか、高校無償化とか、高速道無料化とか、そういう目の前の人参ぶら下げられて飛び付いた日本の貧乏人の愚民が悪いんだけどな。
財源はなく「結局消費税上げで苦しむのは愚民どもだろ」と指摘しても愚民どもは聞く耳無かったし。


 むかし日本は、「納税15円以上(当時の貨幣価値で)の男子に限る」だった。これを持ち出すと批判するバカがいるが、有権者を一定以上の所得に限るとすると民主政権誕生は無かったのにな。
日本が選挙に所得制限した真の理由は、「政党が票目当てに安易に貧乏の愚民受けする、バラマキ政策を防ぐ」という意が合った。
その頃の日本人の多くは貧しかったからだ。それで貧乏受けする政策で政党が矮小化し、国家運営という大きな目標を見失いがちになる弊害を防ごうとした。その成果で明治からしばらくのの国家運営は上手くいった。
 また、有権者を男子に限ることで政治も分からん女どもは排除できるし。

 日本が堕落したのは、貧乏人にまで有権者を広げ、女の政治に参加させてから。
こういう制限選挙を復活させるべき。 いつでも政治を悪くするのは「貧乏人」と「女ども」 これは世の東西を問わず、昔からの絶対的真実!

世界のことわざにも
  「おんな、貧乏人が世にでしゃばる時、国は滅びる」
ってのもあるしな。
465名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:21:01 ID:24dHF1a20
そうだ、国民のせいにしよう
466名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:21:03 ID:05oP2EpKO
国民が馬鹿だから民主党が政権とれたとか100%受け売り馬鹿だな(笑)泣いてる人は悲しんでると言ってるのと同じ(笑)脈略に『流れ』に興味持てない奴が一番政治に参加しちゃイケない(笑)
467名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:21:04 ID:lJ09Uk790
国民怒らせると怖いよ。
468名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:21:22 ID:4qjN96FNO
責任は全て他に押し付ける。

いずれこう言う発言になると思ってた
469名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:21:30 ID:oan315mqO
立命館大学ってこんな片寄った奴を教授にしてんのか?
こんな奴が教鞭をとると、大学生に悪影響が出るだろ。
親御さんも行かせる大学考えるべき。
子供が左翼テロリストになってもいいのか?
470名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:21:32 ID:bvCa8lPV0
日本国民は、正しい情報が与えられれば、正しい判断をするよ
偏った情報を垂れ流し続け、日本の民主主義を歪めた結果が民主党政権誕生じゃねえか

寝言は寝て言え、クソ蟲
471名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:21:36 ID:gEk/CL4+0
大多数の国民がマスコミに影響される中で、
民主に能力がないこと、マニフェスト詐欺というのを
わかっていて持ち上げていたマスコミに責任があるな

国民が基本的な勉強をしないから民主党が政権をとり、能力がないことが証明されてしまって困ったものだww

472名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:21:36 ID:oCcEFa970
ある政治家の名前を出せよ、バカがw

もしかして鳩山(笑)?
473名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:21:39 ID:8Mp40O2kP
国民が政治家の失言などに過敏に反応するだけで、論理的な判断ができないと思うから、
政治家は腰を落ち着けて、 中長期的な観点から政策に取り組まないのだ。



そう仕向けてきたのは おまえらマスコミと今までの野党連中だろ。
474名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:21:51 ID:iGrjFAiQ0
最近話題のお粗末外交や尖閣の対応に「民主党政権と野党とのパイプのなさ」が関係しているとは思えないが…
475名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:21:53 ID:OHfxXBiA0
>>432

民主党は、外側から見ていると、「手段としての嘘を肯定する集団」だからね。
本来利害も主義主張も違っていて集まるはずのない人たちが、
嘘でむりやりまとまっているから、嘘と嘘をついていることを
都合よく忘れるごまかしが、民主党と言う集団の基本理念になってしまっている。
嘘とごまかしがないと、民主党と言う集団自体が成立しないから。
そして、自分たちが当然と思っているそのやり方を、国民に押し付けている。
476:2010/12/29(水) 14:22:06 ID:ZaKOQIKj0
>>1
学問のススメ100万回読みやがれ
477名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:22:06 ID:4iviy/i10
:2010/05/18
【普天間】 決着先送りは、鳩山政権にとって実は不利ではない 「自主防衛」で一貫する鳩山首相の言葉の重さ…上久保誠人
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274142461/

ネット時代は残酷だな。
その評論家の過去の事蹟をすぐあらわにする。
っていうかオンライン上で連載記事書くならどうせすぐ過去記事出されるんだから、毎回謝罪したほうがいいじゃね。
478名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:22:09 ID:6GvjiDQ30
馬鹿の代表は、輪を掛けた大馬鹿でした。

未だに、景気対策しないんだからな・・・
479名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:22:18 ID:ELRSCE0iP
自分で言ってしまってはそこで終わりだな
そのバカな国民すら見捨てられるとは最早救いようがない。
480名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:22:30 ID:D+7FhEh80
>>469
基本的に文系の教授ってこんなんばっかだぞ。
東大ですらひどいのばっかり。
481名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:22:33 ID:E/5WejZI0
お互いバカと言い合う、荒れてる中学のヤンキーレベルの国なんだろうな
482名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:22:39 ID:n8VcbtK+0
【政治】 ある国民の嘆き 「民主党が基本的な勉強もせず、国民に民主は政権担当能力がある、と感情的に決めつけるのは困ったものだ」
483名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:22:45 ID:kPpTlvLV0

選挙時期だけペコペコして当選したらこのザマ
484名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:22:46 ID:dkmePrUq0
『どんなことでも国民が悪い!』

民主党です。

コクミンガー。
485名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:22:46 ID:bPRAlpp30
選挙は政党ではなく政治家個人の過去の実績や政治家としての資質
信用できる人かどうか等々を見て投票した方がいい。
その結果当選人数の多い政党が与党となる。
政党で決めていたら変な政治家が当選することになる。
486名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:22:48 ID:4msZYgfy0
>>421
提灯持ちではあるがちょっと違うよね。
旦那に「こっちですよ!」と言って先導し、
沼に落とそうとしている。
提灯持ち本人は沼があると知らない。
487名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:22:57 ID:EYWGLYIB0
なら政治の第一機能である利害の調整をしてください。

子供手当は、少子化対策として絶対に必要だと考えるなら。
経済政策より優先するとはっきり述べて欲しいです。

沖縄のため、米軍基地を本州なり九州に持ってくるのなら
その具体案として、用地、日程、対策をまとめて、当事者間の調整をして
きちんと提示すべきです。

増税をしなければならないのなら、そのことを国会できちんと述べ
マニフェストの修正であると述べるべきです。

それらのことをせずにのらくらとしているから、民主党は信じられないと言われるのです。
488名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:23:32 ID:wCcfWUmj0
イギリスの大学の政治学の講座はこんなアホなことを勉強するのか?

モーリス・デュベルジェも読んでいねーな。立命准教授
489名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:23:39 ID:GuCKzCyN0
燃料投下?
490名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:23:40 ID:NDtbYWtV0 BE:372859474-PLT(18000)
基本的な勉強をしなかったから民主党に政権を与えた訳で
491名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:23:51 ID:uaBpFb1m0
旧社会党もかつて連立政権が短命で終わった後の凋落ぶりが凄まじかったからなあ。
ゴミンスは消えてなくなるんじゃないの?
492名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:24:04 ID:7om53Ez60
>>1
国民に不満をぶつける前に己の不勉強を反省しろ
鳩山といい民主党はみんな同じ鳥頭だな
493名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:24:26 ID:bYzPScZM0
自民党はせっかく野党になったんだから
今まで野党時代の民主党と同じやり方をするべき
494名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:24:33 ID:XrMAXZsx0
【民主党政権のお仕事(その1)】
- マニュフェストをことごとく反故
- 景気対策を潰しまくり、日本の株価を独り負け状態に
- 「コンクリから人へ」のキャッチフレーズで土木業界に汚名を着せる
- CO2で産業界に多大なダメージを与える。世界で日本のみがCO2排出に金を払う(年1兆円)
- 自民の予算を無駄遣いと批判しながら史上最悪の赤字予算(92兆円、借金44兆円)
★これを3年続けるとギリシャ状態になる事は確実
- 科学技術を潰しにかかり(理研、スパコン、JAXA、Spring8等が仕分けの俎上)
- 男女共同参画(10兆円、使途不明金が莫大)、在日朝鮮人保護(1兆5千億円)はノータッチ
- チャイナに黄砂対策として1兆7500億円を献上。タリバンに5000億円献上。途上国に8000億円献上
- はやぶさ2の予算要求17億円に対して仕分けで3000万円の予算。枝野「工夫を求めた」
- 天皇陛下を侮辱
- 鳩山は大脱税(毎月1500万円のお小遣い)、小沢は裏金まみれ、石川は逮捕、小林は違法献金
- 無駄遣いには手を付けず所得税増税、ガソリン暫定税率を恒久化
- 天下り規制に抜け道作り、逆に悪化。公務員改革何もせず(+社会保険庁)
- 極左国労に1人当たり2200万円、合計200億円の大判振る舞い。ゴネて働かない連中が高笑い
- 5兆5千億円の防衛費を超える子供手当。3年続けば日本破産。子供たちに借金地獄の将来を約束
- 誰も強く要望しない公立高校の無償化実施。テロ養成所の朝鮮学校も入れたがる
- 普天間問題は意味もなく大迷走。アメリカとの同盟にヒビを入れ、トヨタ叩きの原因
- サウジアラビア原発入札で福田元首相でなく鳩の友人の岩國氏を派遣(サウジは国王)。先方激怒、受注失敗
- ポーランド大統領国葬に議長派遣を予定。危うく超無礼の大失態(他国は現役首相/大統領)
- イランとの関係破壊、石油採掘権放棄(チャイナに譲り渡す)
- トヨタへの不当バッシングに抗議・擁護するどころか同調。業績悪化に大貢献
- JAL処理に失敗(故意の疑惑濃厚)、ハードランディング演出
- 経済産業省に「韓国室」を設置し、産業の切り売り
- 仕分けされたサハリン残留コリアン支援がこっそり復活
495名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:24:33 ID:xqlFSJdgP
>これは、政治学の大学一回生の教科書レベルの話だ。過去の事例を勉強していれば、
>菅政権の国会運営の困難は、与野党間にパイプがないからではなく、国民が野党の妥協を許さないからだとすぐにわかる。
>国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ

「基本的な勉強」ってなんだよとオモタら、「政治学の大学一回生」の勉強かよ
百歩譲って学生に向かっての話ならともかく、
それでなんで国民が感情的だとか困ったものだとか言われなきゃならないんだろう
496名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:24:35 ID:cOIjeQEVP
立命館はホモが多かったような・・・
497名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:24:38 ID:KzP8IfiJ0
これ、ある自民党議員が言っているとなっているよ。だれ?
498名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:24:48 ID:DEoBs/I00
    ____     へ、   /ヽ、○   、へ,       . ┌┐
   |__  |   / 1 l    .l へ '     `__         |..└―┐
     //   ` ' | |    .| |     / ̄ _ ヽ      .|..┌―┘
.    < ヽ       .| |    .| |     ` ´ ̄  ` |       |....|__
   , ⌒ヽ  l      {  、_ノ l           / /    , ⌒  __ ` 、
   l ○ ノ      ヽ___ノ         / /     l ○ ノ  ` ´
.   ヽ-‐ ´ (´\ヽ __ _   \友愛鮮隊/   ̄     /.')ヽ-‐ ´
.         (\.r :「 :| :| :ハ      ノ´⌒`ヽ     ./ .┌────┐
.   ,,,,-‐ ‐(ヽ、| ::| :!_:」__j _:!  γ⌒´       \.  /  │ \ 1980-│
  , '::::::::::::⊂ニ ヽ'ヽ´, -'-イ:人// "Z´ ⌒\   )(    └────┘
 /:::::::::::;;;;: ::::⊂、 . `´!ー…'´ .:',/ ⌒   ⌒   i  )ノ     ⊃‐‐‐‐---..
./::::/"" ...... .....(/(/.ヽ    ::.::i (・ )` ´( ・) i,/ /   、)ヽ);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.i:::::| ........  ......(/ (⌒ヽ.   /',l.  (_人__)   |/  、 、)ヽ)       ヽヽ
.|:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,   (/ ト- '  - . 'ーu   /7'  _/二',:........    ..... |:|
. |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 .ヽ\\ _ノ ヽ\_.T.>' /_  L」--、}.    )  (.  .||
 i -=・‐i=i ‐・=- i━|/  iヽ.!: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ-=・=‐  .‐=・-.|
 i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'   .J i   i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ 'ー-‐'  ヽ. ー' |
  ヽ  /(   )\  ノ iー '    \:./     Y\{./     /(_,、_,)ヽ  |
  |  i  ^ ^  ヽ  /i      .|   _  - 、| ._|     /  ___   |
  ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\__     j/. : : : : : : ヽ:::|ヽ     ノエェェエ>  |
    ヾ._  ̄  _ン //::::::::   / : : : : :, -−、:|::::ヽヽ     ー--‐  /
   /:ト、""""" / /::::::::::  .{, -- 、/    |' ::::::ヽ \  ___/
499名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:25:01 ID:5gDea6p7O
そうそう、結局は国民全体の問題だよ
お前らもいつまでも評論家気取ってないで、少しは自分の事として考えなきゃダメだよ
500名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:25:03 ID:OtGn2qaT0
>>1-2
コイツこんな事も言ってるぞ。マジ基地決定!!!

北朝鮮テロ指定解除で「拉致問題」はむしろ解決へと前進した
|政局LIVEアナリティクス 上久保誠人|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/5609

ご尊顔
http://www.ps.ritsumei.ac.jp/faculties/img/masatok.jpg
501名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:25:17 ID:goKROoBIO
政治家を全てボランティアにしろよ
502名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:25:27 ID:jAW3dD340
民主に投票する位だからやはり馬鹿なんだろ。
政治のレベルが民度を超えることはないよ。
503名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:25:31 ID:LHuxulPv0
>>460
>自民党時代にひたすら否定しまくってた民主党が政権を取ったんだから。

政策より政局が第一の小沢代表時代は、本当に申し訳ありませんでした。
504名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:25:41 ID:idNxY8E+0
政権交代を煽ったバカは、引退してくださいね。
505名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:25:41 ID:X6g2dmvU0
>>465
中学生で卒業するレベルだろw
506名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:25:42 ID:4iviy/i10
国民がみんな政治に詳しかったら、毎年5兆円かかる子供手当を支持して民主に投票するかよ。
ただ国民が詳しくなからと言って、騙して政権を取るのはもっとたちわるけどな。

しかし結局この記事の内容って、鳩山が辞任時に言った国民が聞く耳を持たなくなったと変わらないな。
どんだけ鳩山にシンパシー感じてるんだか
507名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:26:07 ID:KOm0QSj/0
一流大学の学生や氷河期なのに就職してる奴って政治家に賄賂払って合格したり就職したりしてるだけか。
アホらし。
警察は賄賂もらった政治家も賄賂払った学生も逮捕しろ
508名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:26:14 ID:CWH0XNLx0
与党間のバイブなら出ていってしまったな

常時装着してたら変態だモノな
509名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:26:31 ID:IZpfyG+1O
民主党は他人のせいにするの大好きだな
510名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:26:33 ID:Rp7npYza0
民主党の政治家が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力が有ると感情的に決めつけるのは困ったものだというのが、
日本国民全員の嘆きだ。
511名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:26:42 ID:zOiD/WKPO
選挙前の公約を守れないのは、基本的な勉強もせずに自民党を批判してたからに他ならないわけだが
512名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:26:51 ID:wEf+P0Oe0
Lesson1.民主党基本編 〜民主党の支持母体

◆支持母体
(1)自治労
(2)日教組
(3)韓国民団
(4)朝鮮総連 ( =在日朝鮮人)
(5)部落解放同盟
(6)民主党とヤクザ
@ヤクザの構成員=「6割が同和出身者」「3割が在日朝鮮人」
A右翼団体(街宣右翼)=在日朝鮮人による自作自演
B山口組が民主党を応援

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/384.html
513名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:26:54 ID:DsJ+C/KF0
>>1
はぁ?
その国民に選ばれてるあなたは自らが国会議員の資格が無いと言ってるようなもんだと思いますが(笑)

なんなら小学生から政治経済を必須科目にしたらどうですかねwww
514名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:27:03 ID:VAfUPNcrO
民主党議員の能力と資質が、
前政権の議員より劣るところはスルーなのか。
515名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:27:21 ID:kPkhhZtl0
基本的な勉強もしていない横峰やら谷を送り出してきたのはどこの政党だっけ?
516名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:27:41 ID:ujlvC7VY0
今すぐに核武装し、中国・ロシアに毅然たる対応を取ること。
アメリカに対しては同盟国として沖縄基地の早期問題解決を図ること。
景気回復策としては日銀により一層の金融緩和策を求め、円の相対的な地位を下げること。
517名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:27:49 ID:NJuLPh9Q0
×国民が馬鹿だからこそ政権獲れたのになにを今さら…
○森総理以降が政治誤ったからこそ政権失ったのになにを今さら…
518名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:27:52 ID:zcYYpks8O
おいおい、政治のプロであるはずの民主党自身が、財源があるから何でもできるとか言ってたのに、
フタをあけてみたら全部民主党の夢物語だったってのが真実だろ。
政治のプロが政治を一番わかってないってのはどういいうことだよ。
519名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:27:54 ID:LNwZfu+K0
>>464
まあ、それもアリのような気もするなあ
ある程度の納税額で区切ってもいいかもしれない
すんげえ批判くらいそうだけどなwwwwwwwwww
520名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:27:57 ID:05oP2EpKO
悪い奴が悪い訳ではなくて悪い奴を見抜けずに刺された被害者が悪いって事でOK?(笑)
521名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:28:01 ID:ELRSCE0iP
>>492
         ウ--,,        )フ
         フ  ̄\.--./ ̄ ̄ フ
         フ    lC/フ    フ
         /:::::::::::::::::::::::::::::ゝフ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
       '':::::::ィ::ハ:::;:::::::::::::::::::::::::::ゝ      /
      ノ::/l/  i;::ト、:、:::i::::::::::::::::::ヽ    /',:::::::   一緒にしないで〜
      7'::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!::::::::::::ゝ /  ',::::::
      /::ハ -‐-   -─- i:::::::::::::ヽノ     .!:::::::
      ノ::::l|  |     |  | |::::::::::::::::ゝ     !::::::
      '''::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::ゝ     ,':::::::
       ノ::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::\    /:::::::
         /:::::::l、' 7/i  //}/ ⌒ヽ::l!. /:::::::
       i:l、::/  ,'レヽへノ} {    ',',./::::::::::
        '!ヽゝ-. (○)  , .ゝ―_く :::::::       .、
    ,、
   //l_,....,_/l
   |:レ´  `く|
   {><}ノノハノ)ノ)
   〈ヲ|リ;゚ ヮ゚ノ§トリアタマノジカクハアルノネ
522名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:28:02 ID:logSO/3AO
↑そうなんだよな
523名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:28:29 ID:7FdQz3uf0
>>485
政党で消去して、人で選ぶのが正解
524名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:28:47 ID:68X5Inm60
で、国民を馬鹿扱いしてる”ある政治家”って誰?
525名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:28:53 ID:OfvbRyy10
上久保誠人 [立命館大学政策科学部准教授]wwwwwwwwwww

ここ真っ赤なんだろw
526名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:28:53 ID:XrMAXZsx0
【民主党政権のお仕事(その2)】
- 朝鮮企業のソフトバンクにウィルコム経由で税金援助
- マニュフェストに無い、日本人が反対する外国人参政権(対象は在日コリアンのみ)には熱心
- 子供手当により外国人の外国に居る子供を日本人の税金で扶養
- マジコン野放しでゲーム業界に打撃。消費者庁長官のレンホウ自身が加害者
- パチンコ合法化、パチンコ換金合法化
- 口蹄疫で故意の見殺しにより畜産業界に大打撃。疫病さえも政治利用
- 外国人も役人になれるよう法改正。チャイニーズ4億人に緩い条件でビザ発給(日本占領可能)
- 放送法改正。気に食わない言論機関に業務停止命令が出せる
- 郵政法案を1日審議で強行採決(小泉時代でさえ110時間の審議)。強行採決10回。民主主義を無視
- 東シナ海ガス田権益をチャイナに譲渡。十兆円規模の国益喪失
- 今までの日本政府が「交渉はしない。完全な日本領土」としてきた尖閣諸島問題について話し合いを
 すると言いだす。自国領土を売る行為
- 世界景気が回復する中、日本は就職率大幅減、自殺数大幅増
- 菅は口蹄疫対策会議を8分で退席(写真撮影のため、こちらは2時間)。完全に口先だけ
- 予算審議を1日もやらず選挙突入。史上最低の法案成立率。国民生活より選挙を優先
- 日韓基本条約を無視してまで韓国向けの新たな戦後個人補償を検討開始
- 母子加算を復活させるために災害対策費を削る。水害の復旧に無策
- 北朝鮮スパイのキムを超VIP待遇。報酬3千万円、経費は億単位。日本警察の事情聴取に応じず
- 非公開の委員会により朝鮮学校の無償化を決定。在外日本人学校は適用外
- 日韓併合に対して意味もなく土下座しまくり。決着済みの賠償問題を再燃させようとする
- 記録が残る中では初めて8月15日の靖国参拝閣僚がゼロ
- 史上最悪の株安、円高に何の対策も打ち出さず。会見するも無策露呈、逆に市況は悪化
- 尖閣諸島へ不法入国して衝突してきた船員、船長を”超法規措置”で法的処分なく釈放。世界から笑い物に
- チャイナによる日本人不当拘束の嫌がらせを黙殺。円高誘導を黙殺
- 大学運営交付金の破壊的な大幅削減(1000億近い削減)を閣議決定。要求通り実行すれば研究活動停止に
527名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:28:57 ID:pw32VqL9O
自己責任ジャパンはその自己責任で衰退していく
自業自得でよく出来た話じゃないか
528名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:28:57 ID:eM9GF4c+0
国民が基本的な勉強もせず、感情的に選んでしまったのが民主党ですよ

勘違いするなよ

529名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:28:58 ID:wp/Bwcn90
この手のこと小沢も良く言うけどさ
こういう風に考えること自体根本的に政治屋失格だよね
530名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:29:10 ID:n9MlSOcL0
自民党に戻っても同じだよ。
テレビが視聴率稼ぎのために政局ネタを
ワイドショーやニュースで扱う限り
短命政権は続くよ。

調べたらわかるけれど
日本の首相が短命になりだしたのは
ニュースステーションが始まってから。

ニュースステーションの
報道ワイドショー化で他局も後追い
おまけにワイドショーまで政治
いや政局を扱うようになった

で、ニュースステーションの制作局が作ったのが
TVタックル、政治ワイドショーの完成形
この番組が始まって以来20年
日本の首相は2年以内に交代するようになった。
531名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:29:24 ID:4msZYgfy0
>>515
同じタレント議員でも、医療福祉である程度語れる三原順子とは天地の差だよなあ。
532名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:29:41 ID:KzP8IfiJ0
おい。国民(日本)をバカにした中堅自民党議員って誰だよ?
533名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:29:45 ID:svVs+s250
説明能力がなさ過ぎるんだよ
534名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:29:51 ID:llF2my3t0
>>1

日本人< `∀´>「生粋の日本人はそんな決めつけ絶対にしないニダ!」
535名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:29:58 ID:E/5WejZI0
国民てバカなんだろな
536名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:30:05 ID:cH6v9JaI0
アホでバカな国民だから選ばれたんじゃないんですか〜
537名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:30:21 ID:Vm9z0jEU0
民主党は誕生時、社会党の最左派だった社会主義協会スタッフがそのままスライドしてきており
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324

その配下議員だった仙谷や岡崎ゴミ子、恥婆刑子、輿石などがミンス主流派を形成する、過激派政党。

以前から日狂組と仲の良かった中核派や革マルも、ミンスを結党以来支持している!


ミンスが政権とって早速行った、教科書指導要領からの竹島削除って
中核派 ( 動労千葉 ) の↓闘争目標そのまんま



    中核派革命軍の残党は民主党にいっぱいいる
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247323949/
    民主党の岡田幹事長 革マル派・JR総連との朝食会は「事務局が決めた」
      ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292496526 [cache]


    姦酷右翼と結託し、竹島の教科書指導要領で日本を糾弾する、動労千葉のキモいHP
      http://www.doro-chiba.org/news/2008_news_01/news_08_130.htm
    動労千葉と中核派 ( 前進社 ) の連隊をPRする、醜いHP
      http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no08/f2351.htm#a2_4


http://www.nicovideo.jp/watch/sm5287020
http://www.nicovideo.jp/watch/sm580303
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8311989
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7640623

538名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:30:38 ID:mSMqNa370
カップ麺やら漢字やらで騒いでた池沼はそろそろ死んだかな?
539名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:30:44 ID:/ld+HPEu0
どんなに勉強したって民主を理解するのは無理w
540名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:30:48 ID:svVs+s250
説明能力がなさ過ぎるんだよ
説明できるほど自分の政策理解出来たら恥ずかしくて出せないはずなんだけどな
541名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:31:00 ID:L7utSfZW0
上久保自身、かつて選挙に出たことらあるそうだしな
政治に対するルサンチマンみたいなもんが根底にあるんだろう
小泉人事の分析なんかは面白かったが
民主党ラヴラヴだから民主党のことになると完全にモノが見えなくなる
一度過去の発言に関して詫びを入れてから出直すこったなw
542名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:31:18 ID:XrMAXZsx0
【民主党政権のお仕事(その3)】
- 選挙で落選した左翼活動家の千葉景子(警官を火炎ビンで焼き殺す)を異例の法務相留任
- 逮捕の石川は結局辞めず。鳩山の死人献金の秘書もこっそり復活。鳩山の関与は明白
- 幹事長(枝野)が過激派テロ組織の革マル派と覚書を交わす。「問題ない」と開き直り
- コリアでの日の丸焼き打ち反日デモに参加した岡崎トミ子を国家公安委員長に。警察も唖然
- 朝鮮学校の朝鮮人学生にのみ返済義務のない給付型奨学金を検討(日本人には貸与型の奨学金)
- 口蹄疫で参院選前は「1000億円規模の支援を検討」。結局は支援でなく基金として貸付(宮崎の借金)
- チャイナへの”異常な配慮”は逆に関係悪化を招き、完全な失策
- チャイナによる領海侵犯が激増。だがマスゴミ報道せず
- 7200億円を途上国にばらまく菅コミットメント発表するも世界の反応薄
- 長崎県知事選で石井、小沢が長崎県民を脅迫、恫喝。だが民主党候補は落選
- 軽自動車の税金を4倍に。弱者への重税
- 麻生前首相が終結させたはずの日中遺棄化学兵器処理問題を再燃させる。日本から60兆円が支出される恐れ。
 売国フジタ社員が逮捕されたのは化学兵器処理場、候補地の視察時。
- チャイナへの弱腰が失地につながる事を知りながら弱腰外交。衝突ビデオ公開をせず
- 公立幼稚園・保育園の全廃法案を本気で審議
- 「国家公務員の総人件費2割削減」の公約を反故(実際は1.5%減)。公務員労組の思うがまま
- 詐欺フェストで16兆円以上の埋蔵金を発掘すると約束したものの、実際は0.1兆円程度
- ロシア大統領による不法占拠地(北方四島)への上陸を許す国辱
- 公安テロ対策機密情報が流出の重大事態を2カ月以上も放置。尖閣ビデオ流出調査のみ執心
- 自民党の隠蔽体質を批判しながら自民をはるかに超える言論弾圧策を連発(自衛隊など)
- チャイナが堂々と尖閣諸島周辺をうろつく暴挙に対策打たず
- ガソリン暫定税率を廃止するどころか逆に環境税を加えて増税
- 一旦廃止を決めた八場ダムは着工。結局、関係者に大迷惑をかけただけ
- 補正予算停止してデフレ政策実行(増税、投資抑制など)。世界がバカさ加減に呆れる
543名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:31:25 ID:jAW3dD340
パニック起こしたドブネズミの集団みたいな勢いで政権交代が成ったんだろ。
毎度毎度マスコミに影響され過ぎなんだよ。
544名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:31:33 ID:OHfxXBiA0
「私は19年間、法務行政に携わったことがない。」
「なぜ私が選ばれたのか、私が一番驚いている。」
「法務大臣は楽でいいですね。二つの言葉だけ覚えていればいい。」
と言い放った民主党の政治家と、それを大臣にした奴に言ってやれよ。
545名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:31:36 ID:ZzT2sj210
国民は既にこの国が限界に来ていることは知ってるし
痛みを負担する気はある、ただ政治家と官僚が処方箋を示さなく
常に近視眼的な政策しか述べないので支持を表しようが無い訳だが

10-5-3-1の税制の改善、赤字法人・大企業優遇の税法
社会福祉の極端な老人優先からの若者へのシフト
これなのテーマの話をしてこなかったのは、
政治家と提灯持ちの研究者ではありませんか
546名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:31:41 ID:XMBPhtVS0
「政権担当能力がない」ってたしかこれから政倫審に出席するミンス党の超実力派で
野党とも強いパイプを持つ大政治家のお言葉だと記憶しておりますが
547名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:31:48 ID:vWYIQVnF0
やべー
むっちゃ殺意わくわw
548名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:31:49 ID:5nLGKHNx0
お馬鹿な国民のおかげで与党になれたものの
そのお馬鹿な国民にまで見限られた民主党員
が哀れでなりません…

今後政治活動の一切を自粛されたほうが
良いと思います。

つうか国家反逆罪で私財没収の上、極刑だボケ
549名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:31:50 ID:CXNvdu9LO
これポッポじゃねえの
550名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:31:52 ID:dlfsXT3p0
まぁ、そういう馬鹿な国民が一杯居たからキチガイ民主みたいなゴミ屑でも
政権が盗れたのだし、少しは感謝してやればいいのに…
551名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:31:55 ID:iFHAsuxGO
ついに「コクミンガー」ですね?(笑)
552名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:32:19 ID:yMTcwpNA0
詐欺学の教授?釣り学?それとも文学?
553名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:32:26 ID:Ja/qAEPj0
全く国民は勉強もせず民主党に投票して困ったもんだな
554名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:32:51 ID:iNJljcux0
乗数効果や消費性向も知らず自衛隊の最高指揮官て俺なの?
って菅に基本的知識があるというなら小学生でも首相になれるな
555名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:33:21 ID:ji15OoVl0
>国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだというのが

国民はまだしも、そもそもミンスは勉強しねえ池沼だから話にならんだろ。
556名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:33:32 ID:2dkOrKrv0
はっきり言うが、国民が本当に歴史と政治を勉強したらこの国のサヨクは存在すらできなくなるぞ。
あいつらが戦前戦中の大政翼賛会の中身すら変わらない単なる焼き直しでしかないことが知れ渡るからな。
557名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:33:38 ID:98hl5cut0
>>1 「国民はどうせ政策を理解しない」という「不信感」
いや、理解可能な論理的説明を求めてるだけなんだが…
論理に矛盾が無くて首尾一貫性があって、中長期的に統一された戦略に基づいていれば
是々非々で判断するっしょ。

説明の努力を怠って、泥縄キャッチーな主張を繰り返して
「そうでしたっけ?ウフフ☆」で済ませる舐めた姿勢に「不信感」が溜まってる訳で。
558名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:33:41 ID:Kerh1DFyO
逆を言えば、頭悪い奴でもミンス党の馬鹿さに気づくってことだろ

高卒のアホ揃いの2chで叩かれてるのが良い証拠
559名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:33:45 ID:su4u/JPt0
基本的な勉強もせずに政治家になった奴の集まりが民主党
560名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:33:57 ID:XrMAXZsx0
【民主党政権のお仕事(その4)】
- 中小企業に対して厳しい増税措置、世界常識では免税であるナフサへの課税を検討。産業破壊行為
- 民主党のベテラン議員、中井が秋篠宮ご夫妻にまさかのヤジ。もちろん前代未聞
- 相続税の増税。中低所得者層に厳しい内容(基礎控除5000万円→3000万円、一人当たり1000万円→600万円)
- ペット税、国際連帯税、環境税、航空券税の新設、扶養控除の廃止、住民税の各種控除廃止
- ナフサ増税、配偶者控除の縮小・廃止、軽自動車税増税、たばこ増税、住宅ローン減税廃止
- 欠損繰越制度縮小、減価償却制度見直し、研究開発減税見直し(企業破壊セット)
- 尖閣諸島騒動のさなか、チャイナ大使館からゴルフ接待を受けて悦楽。費用はあちら持ち(飼い慣らされている)
- 新聞・雑誌の購入にかかった費用は控除。マスゴミ優遇
- 年金の穴埋め(1.2兆円)のため、北海道新幹線の着工停止
- 名護市への交付金ストップ。民主党に従わない自治体にはいじめ報復
- 23年度予算は92兆円、国債44兆円。2年続けて史上最悪の赤字予算を継続。国家破綻へまっしぐら
- ロシアの閣僚、政治家が続々と北方領土に不法入国。侵略行為に全くの無為無策
- 円レートが1年前の90円前後から80円前半へ。国内生産を破壊するレベルの円高が定着
561名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:34:04 ID:05oP2EpKO
つかその馬鹿が賢くなると政治家なんて20人ぐらいにされちまうぞ?
562名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:34:11 ID:O0sWyeIk0
あぁ・・・、もう言葉がない
563名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:34:12 ID:oaRUBS7bO

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,  国民が聞く耳を持たなくなった…
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   国民は感情的にならずに僕の話を聞いてくれよぉ…
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |    U(__人_)//| )
   \    `ー'  /〈  クスン…
     |       、_)
     | |       ヽ
     | |ヽ__   / __)
    ノ∪(__(___ヽ
    ~         `´
564名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:34:18 ID:R3Prm9L50
これは激しく同意。ネトウヨみたいな基本的な勉強もしない人がいて恥ずかしいwwwww
民主党の今年の実績をみれば、口蹄疫で無能知事の後始末を迅速にこなし
北朝鮮拉致事件でも有力な情報をみつけたり、韓国に謝罪し国宝を返還したり
中国との全面戦争を回避するなど、日本のために頑張って来た事実を国民は直視するべき
565名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:34:28 ID:rGDcMyvd0
>>1
民主の国会運営を見てればこんな結論にならんだろ
どう考えても勉強不足
566名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:34:30 ID:Vt6jzDgq0
>>1-2
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
567名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:34:54 ID:cOIjeQEVP
っていうか国会議員の給与削減しろよw
568名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:35:05 ID:s6KQp24X0
グミンガー発進!
569名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:35:17 ID:sbVqcqw00
ついに国民のせいにするか
570PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/29(水) 14:35:28 ID:6Zjtj4jPO
そもそも、国民が賢かったら

ミンス党政権自体、存在しないbear
571名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:35:31 ID:manjmgBm0
しかしミンス大好きのクサヨがこんな記事書いたところでミンスの崩壊は止められないよ
572名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:35:42 ID:L7utSfZW0
573名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:35:46 ID:m5a01/HKO
コクミンガー頂きました
574名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:35:56 ID:PpVW4OQ/0
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|   Deutsches Volk, gib uns vier Jahre Zeit, dann richte und urteile uber uns!
     l      i| ||;|||||||i     |.   ドイツ国民よ、我々に四ヵ年を与えよ、しかるのち我々を審判せよ!
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
575名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:36:00 ID:vKgeNBgBO
民主党になってからのニュース7の胡散臭さ偏った情報操作、私物化は以上
視聴率2%のJリーグ優勝ニュースをトップに持ってきたのには引いた完全に作り手の好みでやりたい放題だ
576名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:36:19 ID:OrTNGMVO0
パイプの在る無し以前に運営する人間の資質が欠落していることに言及しないあたり、
機密費をもらって書いたちょうちん論文と勘ぐらざるを得ない。
577名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:36:22 ID:bZTQR3yn0
こういうことを言いたいなら御用学者を使わず
テレビとかで自分の口で言えば良い。
それを見て判断したい。
578名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:36:37 ID:L0cW9jxtO
>>1

知識すらない民主党に言われる筋合いは無いな

国というものがわからないと言ったポッポに何か言ってやれよw
579名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:36:46 ID:ovyhcrX/0
ちなみに

「ジミンガー」

という言葉が誕生し定着したのは去年の11月初旬。
それから1年2ヶ月。
まだ普通に使われているということは何を意味してる?
580名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:37:05 ID:pw32VqL9O
やっぱりコクミンのみなさんは小沢が有罪になるまで追及し続けるつもりなんかね
581名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:37:05 ID:e+4epzK90
>>1
国民が悪いか。
そうだね、こんな糞政党を選んだ国民が悪いと思うよ。
582名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:37:05 ID:QrXCcW320
民主党と芸能マスコミはまず麻生さんへ謝罪しろ!
・漢字の読み間違え
・ホテルのバー

こんなのはどうでもいいことだ。

それと外国人参政権なんて日本人は認めない!
これをコソコソとやる限り、お前らを落とす!
583名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:37:15 ID:7N7Dze5GO
俺は親父の仕事を全く理解していないが親父は家で仕事の愚痴一つも言わんよ。俺に責任転嫁したこともない。国民が勉強しないからダメとか言う政治家は首吊ったほうがいいよ
584名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:37:15 ID:wEf+P0Oe0
基本的な勉強もせず民主党から出馬した奴らは絶対に許さない
585PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/29(水) 14:37:27 ID:6Zjtj4jPO
>>564
それ、どこのパラレルワールド(お話畑)? bear
586名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:37:33 ID:27MbnZ8l0
民主党を党だと思っているのか?
破壊工作集団だぞ。民主は。
587名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:37:34 ID:XHU3UjhgO
基本的な勉強って、どの程度のことを言ってるんだろうな。
588名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:37:42 ID:nEFZBvj20
ミンスやソーカといった余計な政党があること自体無駄なんだよ
国政を安倍さんと麻生さんに完全に委ねて
国会議員の選定も二人に任せる
そうすれば余計な政党が存在することは無くなるし
国政選挙を実施して税金を無駄に浪費する今年も無くなる
589名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:37:44 ID:sVfyrH11Q
民主党に政権担当能力がないと言ったのは小沢一郎なんだが。
590名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:37:44 ID:S8jOv3oYO
CO2削減25%

政府はコレを勉強して出したといいたいんですか?
591名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:37:46 ID:O7kxfsYG0


じゃあ、義務教育で、英会話で、ITと金融経済を教育してください。
インドみたいに。

いつまでクソ日教組にやらせておくつもりだ?
政治主導でどうにかしろよ、民主党は。

あ、民主党の支持母体の一つだったね、日教組は・・・

終ってた。

592名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:37:51 ID:lSWP9YRY0
>>1
国民の方が冷静だよ

ほとんどの国民は政治家が感情むき出しで
意味の無い答弁を繰り返し見てあきれてるんだよ

マスコミのインタビューや一部の声のでかい市民の意見を鵜呑みにして
意見を言うもんじゃないでしょ
593名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:37:52 ID:2UEGHela0
バカのおかげで与党になったのに何言ってんだ?
594名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:38:02 ID:pIzKE5PAO
政治家にも資本主義の波がきているからな。
595名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:38:05 ID:8OdjY7L10
>便宜供与の要求に応えるために、政治にカネがかかるし


具体的にどうカネがかかるのこれ。
事例挙げてもらえんかのう。
596名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:38:13 ID:Iw4ItRkz0
別に勉強しなくても、公務員の給与が下がらないとか
税収よりも国債依存度の方が高いぞとか中国になめられているというのは
わかるよ。
597名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:38:17 ID:xm+k2MynO
政権担当能力があると沢山の国民が思ったからこそ
政権交代が起こったんだろうに
ああ、そもそも政権交代自体が間違いだったと言いたいのかな?
598名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:38:21 ID:asBs7WkFO
政権交代する前から民主党に能力がないのは分かってたよ
だから投票もしてないし、議席を伸ばした時の落胆といったら‥
案の定、この体たらく

まんまと乗せられた国民もバカだが、それに嬉々として乗っかって何の努力もせず、不都合は全て人のせいにする民主党はバカ通り越して人間として終わってる
599名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:38:23 ID:eVY9q6IE0
>>1
Ph.Dか。鳩山と一緒だな。
600名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:38:26 ID:OHfxXBiA0
>>558

そりゃ、2009年の夏の衆議院選挙のとき、
民主党の政治家たちが言っていたことを少しでも覚えていれば、
民主党の異常性と無能さは、誰でも分かる。
政治とカネの問題の改革だの、無駄の排除と埋蔵金で財源はあるだの、
消費税は4年間議論する必要はないだの、ガソリン暫定税批判だの、
これ以上国債を発行したら国が亡びる発言だの、普天間は最低でも県外だの、
高速無料化だの…。
政治に対する勉強以前に、民主党の政治家に、人間としての
異常性を感じるレベル。
601名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:38:26 ID:XrMAXZsx0
【マスゴミが報じなかった麻生太郎が首相時代に行なった事】

- 日本領海を拡大、大陸棚拡張を国連に申請(海底資源権益)
- 空売り規制などの市場監視強化
- マネーロンダリング規制強化、経済ヤクザ逮捕
- 朝鮮総連強制捜査
- ワープア救済法案
- 中小企業への融資に政府保証
- アーレフや革マルへの逮捕やガサ入れ
- 日教組、マルチ商法への監視強化
- 韓国、アイスランドへの2国間救済の拒否(それを批判していた民主は韓国だけは救済主張)
- 日印安全保障協力共同宣言、カザフスタンとも経済に関する協約を締結
- 教育再生懇を再開
- 反ダンピング関税 欧米並み 発動迅速化
- 社保庁のヤミ専従問題で現役・OB計40人を刑事告発
- 出入国管理・難民認定法(入管法)の改正
- ソマリア沖の海賊対策の実行。海賊対処法案成立でフィリピン大統領から厚い感謝の意
- IMFに10兆円拠出して世界経済を救う。日本の地位向上
- 尖閣諸島に安保条約適用
- 日韓首脳会談での「慰安婦謝罪要求放棄誓約」
- 日中遺棄化学兵器処理問題終結(60兆円を死守)←★但し民主党がちゃぶ台返し。60兆円支出の危険
- 公務員OBの渡り禁止
- 公益法人から1076億円を国庫に返納
- 省庁の娯楽費廃止(557億円削減)
- 障害福祉サービスへの報酬平均5.1%引き上げ
- 産業/軍事スパイ防止法制定
- 住居追い出し屋の事実上規制。敷金トラブル対策機関の設立
602名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:38:38 ID:Dp08C98z0
ゲンダイとか、普通の人が受け入れられない記事を読む人が
一定数いるのに驚きだな
世の中を破壊したいとか思っているんだろうか
603名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:38:58 ID:mksmZsa20
御用学者が何か言ってますねw
604名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:39:14 ID:bRpxwl1E0
勉強しなくて悪かったな
高校の時に政経やんなかったんだよ
605名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:39:20 ID:zkx3VYcTO
税制改正大綱が出たときの+民の税制に対する無知っぷりはマジで笑えたけどなw
法人税がー相続税がーってよくわからないのに叩きまくってて呆れたわw
606名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:39:20 ID:VofdRgYn0
そのとうり
民主党を批判する者は売国奴
607名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:39:24 ID:MGE/ruVrO
政治家とかテレビに出る識者が本当にまるっきりの嘘を言うなんて思ってなかったんだよ
前政権の間はできないことは煙にまいたり逃げを残した言い方してきたから
少なくとも公的な人間は嘘はついちゃいけないんだという何かしら決まりがあると国民は思ってた

そういう国民の思い込みを利用して民主議員はないものをあると捏造し、できないことをできると言い切った。
本物の嘘つきで詐欺師だし、本人がそれを信じてたんなら無能としか言いようがない
嘘つきを支持なんかできない。嘘つきは大嫌い
608名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:39:28 ID:xOfcm+kT0
選挙権を有する国民の間接責任を問題にする前に
統治機構に直接参加している公を背負った国民に対して何か言うことはないの?
勉強いっぱいしてきた専門家なんでしょ?
609名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:39:42 ID:71UDV4kbO
まあでもそうだろうね
俺は政治のこと全くわからんし、民主党はカスと吠えることしかできない
しかし国民に向けてよく発言できるね、こんなこと
610名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:39:55 ID:njlRbWVZ0
民主党が政権取れたのは、その「勉強不足の国民」のおかげ。
611名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:40:06 ID:UWPs514Q0
むしろこんな馬鹿を准教授に据える立命館の程度の低さに困ったものだ。
612名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:40:14 ID:Ve4FL5oG0
もう政治家廃止しろよ。
大臣は各省から選んで政治は全て国家公務員が担えばいい。
613名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:40:16 ID:c++cmzFK0
http://www.systemken.org/geturei/32.html
---
政治、経済、社会…スポーツも、それらの100%に近い情報は、
メディアを通じて知っているのではないかと思います。
そういうパイプを通じて入ってきた情報を元にして、
自分たちの世界あるいは地球がどういう状況になっているのかを知る。
世界観が形成されている側面が、どんなにメディアに対して不信感をもって臨んでいたとしても、
それが否めないという前提を、まず最初に自分の中で自問自答していただきたい。

ところが、日本の場合、かなり極端にひどい状況になっている。特異な状況になっています。

メディアがしっかり機能して情報が行き渡らなければ、民主主義が機能しないことは、
多くの国で非常に幅広く、強く認識されている。
だから日本以外の国は、アメリカも含めて、
メディアが巨大になりすぎたり、メディアの力が少数に集まりすぎたり、
資本が独占されたり、寡占されたりすることを規制するルールや法律を、たくさん持っています。
しかし、日本はこれが全然ありません。

このように自分たちの目や耳に入ってくるものが、構造的に問題がある機関からしか入って来ない。
それ以外の選択肢は、事実上ほかにないといわけですから、非常に嫌な話です。
---
614名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:40:22 ID:ovyhcrX/0
>>602
大多数は新聞に色がついていることを知らずに読んでる。
注意したほうがいいよと言うと、
そんなわけないと言う。
615名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:40:22 ID:1V5RnP8D0
基本的な勉強しないで政治家になってんのがミンス
まったくおのれが見えてないな
616名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:40:41 ID:BMYarPPo0
政権交代準備完了とか煽っておいて、結果を出せない人達が何を言うか!
死ね、民主党員は責任を取って、全員死んでしまえ
いつまでも、生き恥を晒しているんじゃない!
617名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:40:43 ID:mFCJhcSk0
中学2年生の理科もできないと自認(!)する行政刷新担当大臣が
立場上強く出ることができない相手の足元を見て
予算の執行と廃止を適当に振り分けるような政党に
政権担当能力があると仰るのですかそうですか
618名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:40:46 ID:ASIRpCvF0
政治家の、政治家による、政治家の為の政治
619名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:40:52 ID:OrTNGMVO0
たしか立命館って極左大学だったよな?
620名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:40:54 ID:3hf+sFLy0
国民に文句言う前に
民主のどこにそんな能力があるのが
その困った国民が納得できるぐらいの説明をしてくれよ
621名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:41:04 ID:rcwe7DlRO
「教育」に政府の責任ないんか

ふーん
622名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:41:28 ID:MyAV1vx70
汚職!
在日!
賄賂!
623名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:41:33 ID:QrXCcW320
>>606
「そのとおり」だよ。日本語は難しいだろ?
624名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:41:43 ID:mksmZsa20
そもそも当時民主党代表の小沢が「今の民主党には政権担当能力無い;;」
とか言って自民とくっ付こうとしてただろうがwww
なーにが不勉強だwww
625名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:41:54 ID:Cf8I//F50
ウォーリック大学
626名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:41:56 ID:f5pqtbY+O
国民が馬鹿
民主党って壊滅的敗北になると平気で有権者を罵倒するね
これが小泉黄金期を招いたのに
627名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:41:56 ID:dkmePrUq0
>>570
前回の2009年の8月に、
日本国民の最低3割から4割以上が、
民主党を支持してしまった。
これは致命傷になったけど、
なんとかなったということだね。
628名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:42:09 ID:xNnzg4rx0
コクミンガーコクミンガー
629名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:42:27 ID:+4wvmcx10
>子どもの進学・就職などまでの便宜供与
進学で裏口OKってこと?良いな
630名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:42:40 ID:MCNbR2F80
>>1
スレタイ捏造、剥奪
631名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:42:44 ID:NzgEBBTm0
と言うか、自民党シンパ自体が、自家中毒を起こしていて、
一応、見えない母体は自民党に乗りつつ、
一度、やらしてみたらどうなるんだろうね?
と言う、冗談のようなノリで決まったようなものだとおもっているので、

いきなり飽きたよね。で混乱する事は大いにありえますよ。

しかし、実は自民自身の傷もまだ癒えてはいない。と言う意味で、
ミンスに底なしの傷を負っていただいている最中な訳です。

でも、政治の世界だから、瘡蓋だらけの自民に戻って、
やっぱり、駄目だよこりゃって事になって、またミンスに戻るとか、

そう言う展開とかも視野に入れて置かないといけません。

なに、政党間で密かにブーメランして遊んでるのって感じです。
632名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:42:48 ID:0LpVMLvDP
>>1
そういう問題じゃないだろwww

自民党内には、新人議員が各部会に所属して様々な政策の専門家に育っていく場がある。

やる気のある議員は、若くてもしっかりした知識を身に着け、自分の意見を持つことが出来る。

昨今の国会での質疑を見ていれば、その成果は明らかだ。

では、民主党はどうか?

民主党の新人議員は、委員会に押しかけてのヤジ飛ばし要員、採決での起立要員、要するに頭数に過ぎない。

アリスがワンダーランドで見たトランプの兵隊と、何も変わらないwww

国会での頭数(言論無き数の暴力)と、地元選挙区での選挙活動、それ以外の党務は何もない。

これが、衆議院議員の姿か?

政権党が、代議士を私兵に貶めるとき、憲法はその意味を喪い、国会は、いや日本国は、トランプの女王さまが支配する恐怖世界と化すだろう。

こんなことが許されるのだろうか? 許して良いのだろうか?
633名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:42:59 ID:d9XIQu9P0
立命館大学 笑止千万
左巻大学の牙城ジャン
634名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:43:01 ID:VG0V22be0
国民を手に負えないって言うなら政治家やめるしかないだろ。
635名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:43:02 ID:9JNHwcJ20
自民があまりに悪すぎて政権交代したのだから選んだ国民も後悔なんてしないはず。

選挙当時あれほど、民主は駄目だ。売国奴だからと、親に言ったのに
親が言ったのは、私に言わずに妹にお姉ちゃん精神的におかしいから心療内科に連れてって
いった方がいいと本気で心配してたほど。

馬鹿な親から生まれる子は馬鹿だけど、そんな馬鹿親を生産したのは自民だと思ってるから。
636名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:43:06 ID:XrMAXZsx0
立命館は売国エリート大学です。

売国奴がアメリカとつるんで作った洗脳大学です。
今はシナチョンとつるんでいます。

高校生のみなさん、正常な人生が送りたければ他の大学を選びましょう。
637名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:43:08 ID:88eb5h6a0
なんか民主党って自民党の悪い部分をそのまま受け継いでいるような気がする
638名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:43:11 ID:qJxuO4p/0
国民が基本的な政治を勉強したら、お前らは今政権の座にいないぞw
639名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:43:31 ID:o0rKvmBUO
>それを最初から支持率激減を前提とするのは、「国民はどうせ政策を理解しない」という「不信感」を示したものだ。

あの歳で未だに厨二病かと。
640名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:43:48 ID:DvAg8NcW0
いや、お前らが勉強しろよwww
641名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:44:01 ID:0rayNKpx0
東の愚策横綱・・・地域振興券
西の愚策横綱・・・子供手当て
642名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:44:25 ID:mksmZsa20
というかまた官房機密費でこんな記事書かせてるんだろどうせw
643名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:44:25 ID:OfgwOAf70
基礎の基礎

増税は不況時にしてはならない
644名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:45:18 ID:oTR/lZ+bP
まだこんな寝言言ってんのかよ
民主は消えて無くなれよ日本の癌が氏ね
645名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:45:19 ID:wuPTdGTG0
>>1
衆愚政治の集大成が何を言うか
646PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/29(水) 14:45:23 ID:6Zjtj4jPO
2ちゃんねる使えないbear




ミンス党の成果をレスしようとすると
「何も書かれていません」
とエラーになり

ミンス党の失策をレスしようとすると
「行数が大すぎます」
とエラーになるbear
647名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:45:40 ID:05oP2EpKO
航空会社で言うなれば政治家てCAだろ(笑)一機に10人も15人も要らないだろ。CAの人数多く載せるからその分効率悪く客も載れないんだし(笑)

終いに客が悪いとか意味がわからん(笑)
648名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:45:40 ID:qJxuO4p/0
>>643
世界的な経済危機に政権交代とかしちゃいけない
649名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:45:42 ID:OHfxXBiA0
>>631

自民党が駄目でも、民主党にはもう戻らない。
民主党は、国民に平然と嘘をつき過ぎた。これは大きい。
国民と政治家との信用がある程度ないと、政治は成り立たないから。
650名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:45:47 ID:caLbYNgv0
政治に無関心だった層によってこういう状況になったから、
そういう層に関心を持たせ、少しでも政治について考える様になったんじゃ?

それって、つまり勉強したともいえるんじゃないのか?
651名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:45:51 ID:G1Rj7mhUO
>>635
気づいていないようだから教えてやる
お前も負けず劣らず馬鹿だぞ(笑)
652名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:46:00 ID:dzdn5xzv0
教育も含めて行政の責任であり、政治家にも説明責任がある
間違いなく教育制度設計は失敗してるんだろうな。こんな輩が准教授になれてしまうんだから。

暗に教育レベルで投票権を区別しろとの主張まで含むことを本人は意識してるのだろうか
653名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:46:05 ID:6pALV9Hr0
その大言に見合うだけのことをやれば国民も黙るよ
まあそれが無理だから、こんなこと言ってるんだろうね
654名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:46:19 ID:UWPs514Q0
>>637
そりゃ民主党ってのは、自民が90年代に吐き出した膿をアカが拾って作った党だからな。
655名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:46:24 ID:3Ke5H6n1O
>>596
しかも勉強してない2ちゃんねらーは
・自治労が支持母体の民主党では公務員の給料下げられる訳がない。
・成長戦略ないままバラマキだけしてたら国債依存度があがる。
・沖縄(国境)から米軍出ていけ!と言ったら中国有頂天
と総選挙前に散々言っていた。
656名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:46:42 ID:W/FXL120O
「理解できないのは相手が無知だから」=「俺は説明出来ない無能です」
657名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:46:45 ID:oIvX1JpKO

国民全員がネットと2ちゃんみてたら

民主党なんて影も形も残ってねえよ
658名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:46:58 ID:OfgwOAf70
基礎の基礎

国家は自国の領土を守らなければならない
659名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:47:14 ID:L7utSfZW0
上久保さんは民主党からお金なんかもらってないと思うよ
むしろもらってないのにこんなに悩ましく狂おしいラヴコールを送ってるからますます悲惨なわけでw
660名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:47:17 ID:pmVMxx920
結局国民のせいにするのか

まあ実際そうだよな、こんな仮免政党を勝たせた国民が悪いんだし
661名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:47:42 ID:XrMAXZsx0
去年の夏、テレビしか見ない底辺やジジババが民主党に投票したならともかく、

2chを見ておきながら民主に投票した連中は本当に脳障害があるとしか思えない。
662名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:47:43 ID:q2qOjTyh0
ミンスに言う資格は無い


ネット媒介のように能動的なアンケートの方が遥かに支持率が低いと言う現実から目を背けるなよ

勉強してない人の支持率が低いと言うなら、受動的なアンケート結果の方が支持率が低くならなきゃおかしい。
663名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:47:44 ID:SGxfZctCO
民主に票入れてなお民主批判する奴は鬼畜にも劣る人間
知能の無い猿だ
664名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:47:45 ID:ovyhcrX/0
>>648
あのときは政権交代は地球を救うみたいな勢いだったぞw
マスコミもみんなも。
665名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:47:49 ID:PGnfe5IR0
鳩山政権のときの国会運営が不信のもとで
野党(当然国民も)との信頼関係が完全に途切れたのに
これまたなんつー大ウソ。
しかも国民感情的だーと、きたもんだ。

詐欺師は詐欺で罪を咎めることができるからこそ、騙された側に自省を促すことも可能だが
マスゴミにしろ、こいつらにしろ騙す側は、なにひとつ咎められない。
国民に対し、不勉強だ、騙されたほうが悪いなだという咎められぬ詐欺師の暴論は筋違いだ。
666名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:47:51 ID:OO8NA4OB0
今の民主党に政権担当能力があると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力があると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力があると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力があると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力があると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力があると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力があると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力があると思いますか?  ない87人 ある10人  
今の民主党に政権担当能力があると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力があると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力があると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力があると思いますか?  ない87人 ある10人  
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/39a101229144605.jpg


関西テレビ100人アンケート  
667名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:48:16 ID:DOywY7Yi0
なんで民主党って、中国人や朝鮮人がよろこぶ政治をするの?
どこの国の政党なの?
668名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:48:24 ID:1CguWw/N0
そうだ国民が悪いんだぞ!
オレは悪くない!
669名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:48:47 ID:BjSKMfy20
バカの代表が何言ってやがるw
670名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:48:52 ID:XHU3UjhgO
>>626
というかだよ、どんなに馬鹿だろうと、成人した日本国民なら一票をもっているし、
頭がいいと自称している者も、同じように一票をもっている。
それがこの国の制度であり、国民の権利のひとつでもある。
だったら、馬鹿には投票権を与えるなって言えるのかと。馬鹿も含めて国民だというしかない。
政治学一回生レベルの知識がないから何というのか。どうしても必要ならば、義務教育に組み込めと。
671名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:49:00 ID:E1uoejvnO
>>2にある、民主と野党とのパイプの無さってのを主な批判材料にした話なんて聞いたことが無いが
民主が批判されてるのはパイプなんてものではなく、その政策そのものについてだろうにな
国民の勉強不足ってのは、つまりはパイプをもっと知れ、て事か?
672名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:49:14 ID:8b63Qodf0
コクミンガーZ
埋蔵金使い込んだから、来年は埋蔵金無いけどどうすんだろ
673名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:49:39 ID:OF7KdFxa0
国民が馬鹿なおかげで政権取れたことは
すっかり忘れている痴呆政権
674名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:49:51 ID:V8M2Otph0
ああ、確かに基本的な勉強もせず子供手当てやらなんやらに釣られて
「日本解体テロ組織」民主党に投票するのは愚の骨頂ですねえ。
675名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:50:20 ID:5IR8+kwB0
ミンスが目の前で万引きしてそれを責めたら
なにも分かってないと逆ギレされる感じ?
676名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:50:21 ID:4UmrlefA0
国家を担うのに「研修生」の名札は通用しないんだよ
677名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:50:42 ID:ovyhcrX/0
>>666
仙谷の両親と妻と子供と叔父と従兄弟と隣のおじさんと近くのクリーニング屋さんと仙谷。
これで10人だ。
678名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:50:51 ID:rEIkA2Qe0
>>661
そのジジババに教えるにはどうしたらいいですか?ネット拒否症です。
679名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:50:54 ID:e2QzS5mRO
そもそも国民が政治を勉強したら、民主党が政権をとれる訳がない
680名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:50:59 ID:XMBPhtVS0
つまり国民はミンスに妥協せよってことか
誰がするかハゲ
681(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/12/29(水) 14:51:00 ID:CIntMUYQO
民主党議員と支持者には、日本国で暮らすよりも黄泉の国での暮らしが相応しい
682名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:51:02 ID:aXebGqfp0
>>1
古今東西、大衆とはそういうものだと、何故、気づかなかったのですか?
教科書なんか読むまでもない。
それをどうコントロールするかが、政治家の手腕だろ。
683名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:51:03 ID:QrXCcW320
民主党って、後世の日本史に名を刻んだよな。

政権交代を成功させた、ハトヤマの「友愛」が教科書に載るのかなぁ?
なんか最近わざとやってるんじゃないかと思えてきたよ。

歴史に自分の名前を残すためだけに。

684名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:51:04 ID:YYlEAZHg0
明らかに思い上がりだが
まぁ〜政治家の本音はこうなんだろうね
頭の中に脳みそがあるのは自分たちだけだと思ってる

政治家と漫画家を「先生」って呼ぶのやめるべき
バカでもガキでも先生はねえよ
685名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:51:35 ID:oIvX1JpKO

自殺するために政権とったんだろ?

野党で批判だけしてりゃずるずると長く生きてられたのにな
686名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:51:52 ID:1CguWw/N0
民主党信者「ネトウヨガーコクミンガーマスコミガーアメリカガー」
民主党信者「民主党は悪くない。悪いのはネトウヨだ(キリッ」
687名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:51:59 ID:KZVZpw+4O
一番初めにそれを言ったのはお前んとこの小沢だろ。
688名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:52:06 ID:eLHxSp+TO
「民主党を批判する国民は『知能が低い』」頂きました

これ『日本人全員馬鹿だ』って言われてるんだぜ?
689名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:52:09 ID:8799pbat0
もう政治家いらないよ。官僚がいればいいじゃん。
690名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:52:18 ID:CMHtFQnR0
最大の問題は無能な左翼と三国人の寄せ集めである民腫党がマニフェストに
揚げてあることは全く実行せず、日本国民に隠れて裏マニフェストを推し進めようとしていることにある。
691名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:52:21 ID:OfgwOAf70
>>684
先生というのは本来自分が認める先人に使う言葉
漫画家でもドカタでも使ってもいい
692名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:52:26 ID:XHU3UjhgO
>>678
マニフェスト持って行けばいいんじゃね。
693名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:52:27 ID:kNi2HsJJ0
>それを最初から支持率激減を前提とするのは、
>「国民はどうせ政策を理解しない」という「不信感」を示したものだ。

これを本気で書いてたらこの記者はマジに大馬鹿だな。
政治家も国民も両者の間をつなぐマスコミを信用してないんだよっ!
>>1で偉そうに言ってるダイヤモンド社でも
週刊ダイヤモンドの過去号と現在の状況を比べたら
『ギャハハハ、ダイヤモンドって馬鹿じゃん』
って記事がゴロゴロあるだろうがっ!
でも、菅はマジに大馬鹿だけどな。
694名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:52:29 ID:BMH3XQLLO
>>635
個人的には、当時のメディアの情報操作が異常だと思ったよ!

民主党は言うだけなら、滅茶苦茶上手いから、民主党に投票した人が多かったから政権を取ったからね。
結局は民主党は政権を取った後の運営を全く考えていなかった事を証明したからね。
国民が地獄をみるよ!
695名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:52:32 ID:DBSJD/Pt0
結果を出してから言え
696名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:52:39 ID:QmTUydbFO
国民に馬鹿が多いのは衆議院議員選挙でわかってること
その国民ですらバカにしてるのが民主党
697名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:52:49 ID:pmVMxx920
ミンスが万引きしたのを叱ったら、
「万引きしたくなるような並べ方が悪い」と言われてるような感じ
698名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:52:52 ID:tzQfbix/0
国民が勉強しなくても、日本国民が住みやすいようにするのが政治家の仕事だろ
死ねよ民主党員
699名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:53:03 ID:pjweDw2cO
>>1
内需拡大を叫び、円高容認し輸出業に壊滅的な打撃を与え
そのくせ、公共事業を削減し内需すら奪う
財政の健全化をうたいながら、もっとも財政の負担になってる社会福祉の費用を子供手当で増大させて
空前の赤字国債を発行する
パンとサーカスのように事業仕分で子供手当の財源を求めて必要なところからも費用削減し日本の未来を潰す

外交にいたっては言うまでもない

民主党の議員こそ、政治の勉強をして出なおせ!
700名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:53:36 ID:+HAPCQym0
とうとう本格的に国民を馬鹿にし始めたわけか
今の政権はマジで終わってるな
701ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/12/29(水) 14:53:46 ID:rNDhAQHu0
>「民主党政権と野党とのパイプのなさ」

ミ,,゚A゚)ρ外交のパイプも無いって言ってたな民主党議員
702名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:53:48 ID:ZK/Wuujf0



     首相自ら仮免許発言なのにwwwwwwwwww


      政権担当能力以前の問題wwwwwwww

         テロ支援だけは一級品

703名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:53:51 ID:Ldj5gzVPO
国民が基本的な勉強をしてないから政権とれたんだろ
704名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:53:54 ID:8o4/2CX/0
国民がちょっとでも勉強してたなら民主なんかが政権をとることはなかったのに
705名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:53:58 ID:ZzT2sj210
>>689
官僚は答えがある問題を解決しているが
政治は答えがない問題も解決しなくてはならないから
優秀な官僚は最低な政治家ともいうからなぁ・・・・・・・
706名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:54:19 ID:ehG7B9f70
>>697
民主党員が刺されたら、
避けない民主党員が悪い!

ってことですね?
707名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:54:23 ID:LgEtyGEQ0
ここ数年マスコミはどうでもいい悪い部分しか取り上げずに「またも失言です。」「またもぶれました」
しかやってないからな。
そりゃあ悪い印象しか持たないのは当然でしょ。
だから朝鮮学校無償化問題とか外国人参政権問題とか
やろうとしている政策面をバンバン取り上げてもらわないと。
708名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:54:34 ID:ZPCLck0RO
勉強しない国民にも分かり易く説明して理解してもらうのも仕事のうちだろ

説明すらしないで訳のわからん法案をなんたらかんたら…
709名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:54:45 ID:8runv0/S0
だって年金問題を1年で片付けるって言ってたじゃん
腹案で沖縄の基地を誰もが納得する形で移転出来るって
言ってたじゃん

これがコクミンガー勉強不足なせいなわけ?
710名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:54:47 ID:OfgwOAf70
尖閣が致命傷だっただけ
あれは誰がどう見ても評価できないから
711名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:55:02 ID:fgVc+WSpP
自己責任。自業自得。直近民意。
712名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:55:07 ID:Yf7C37MLP
「こう考えないお前が悪い」
小利口なバカはこの結論に至るんだよな
713名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:55:10 ID:OHfxXBiA0
特に、「無駄の排除と埋蔵金で、財源はある」と言う主張が
完全に崩れ去ったことが大きい。これが成立しないと、
民主党のマニフェストは全部実現(または継続)不可能になるから。
「無駄の排除と埋蔵金で、財源はある」と選挙で主張することを決めた
民主党の政治家は、どうやって財源を確保するのか、その具体的な計画を
その当時もし考えていなかったのなら、本当に警察は詐欺罪で逮捕すべきだよ。
民主党の政治家たちは、実現不能な計画による嘘で国民をだまし、
実際に金品(議員歳費や政党助成金)を手に入れており、完全に
刑法上の詐欺罪の要件に当たってしまっているのだから。
714名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:55:10 ID:oIvX1JpKO

政治家がちゃんと仕事してりゃ

わざわざ尖閣デモなんてしねーよwww

どんだけ日本国民不安にさせてんだコラ
715名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:55:28 ID:ECSvADRG0
その国民が2009年に勉強せずに選んだのが民主党政権だろう
716名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:55:34 ID:E1uoejvnO
>>689
官僚はあくまでも手足であり、本来は主体的に行動はできない。つまり頭にはなれない
で、本来は政治家が頭の役をやる訳だけど
その頭が手足を無視して、脳内お花畑を全開にしてるからなあ
まだ手足に頭の役もやらせた方がマシなのかもなw
717名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:55:42 ID:pmVMxx920
普通の企業だったら、自分のプランについて分かりやすくプレゼンできないと話にならんよ

ちょっと社会に揉まれてこいよ、アホか
718名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:55:51 ID:W/FXL120O
>>694
言うのもぜんぜんうまくねえよ?国会中継みればわかる。

上手かったのはマスコミのMAD技術
719名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:55:53 ID:OO8NA4OB0
今の民主党に政権担当能力はあると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力はあると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力はあると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力はあると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力はあると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力はあると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力はあると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力はあると思いますか?  ない87人 ある10人  
今の民主党に政権担当能力はあると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力はあると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力はあると思いますか?  ない87人 ある10人
今の民主党に政権担当能力はあると思いますか?  ない87人 ある10人  
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/39a101229144605.jpg


関西テレビ100人アンケート  


720名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:55:57 ID:l6cWsuT30
>上久保誠人 [立命館大学政策科学部准教授]

ちょっと洗ってみようか
721名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:56:03 ID:8Ou9wBaE0
政治家として馬鹿にして『武経七書』や『地政学』すら学ばない連中だから
国際政治のパワーバランスや立ち回りなんかが全く出来ないし分からないんだよね
本当に頭がいいならそのぐらい諳んじていても当然だったりするんだけどなw
722名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:56:10 ID:XEiNBqdGP
マニュフェスト詐欺見れば民主党に政権担当能力無いのが馬鹿でも分かる
723名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:56:19 ID:XHU3UjhgO
>>706
刺したやつが悪いだろ
724名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:56:25 ID:dzdn5xzv0
受験で公民を軽んじた全国大学の陰謀だな
725名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:56:29 ID:V83rjKmM0
>>1
うわー結果ださないで国民に理解もとめだしたw
理解される政治をやればいいだけの話なのに
726名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:56:38 ID:9mRNm1Ru0
>>1
なるほど、オザワ批判か
さすがクリーンな脱汚沢民主党
727名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:57:02 ID:/YQGfMlbP
全ての情報を国民に教えて、国民が勉強したら誰もがミンスを支持するんかね。


ないとおもう
728名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:57:08 ID:yLT+Nb3d0
国民がなんで政治の勉強しなきゃなんねぇんだろ
そんな暇じゃねからお前らにまかせてんだろ
729名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:57:16 ID:OfgwOAf70
今の日本のような状況は歴史上もよく見られる
末期というやつだ
残念なことにこういう状況を打破してきたのは

一般的に 馬鹿 うつけ マジキチ

とか言われる人種です
ああでも民主党は無能なんで違いますよ
730名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:57:31 ID:WnhbHZyz0
「政治家が基本的な勉強もせず、国民に見る目がないと一方的に決めるけるのは困ったものだ」
731名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:57:40 ID:qKUm3wbg0
コクミンガー
732名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:57:49 ID:T9WyE6xE0
 ゲンダイ
733名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:58:01 ID:Dp08C98z0
>>614
これって新聞とかとレベルが違って
この記事とかゲンダイは、読者をバカにしているだろう
バカにされて喜んでいる人かそれさえも気づかない読者が
ちょっと信じられないだよな
まあ2chのネタ出しとしては役目はあるようだが・・・
734名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:58:03 ID:s4r1QBB/O
勉強してたら民主なんて選ぶわけないだろ。

マスゴミの不勉強、情報統制の方が問題。
735名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:58:14 ID:DGlvSIcW0
結論はともかくとして
基礎教養が足りてないってのには同意
議会も馬鹿の集団になりつつあるし
736名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:58:16 ID:V3czHIsh0
国民が勉強しなかったから政権担当能力の無い民主党政権を生んだんだろうが
737名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:58:16 ID:LEVO7GFL0
ならば今すぐ全ての人間に叡智を授けてみせろ!
738名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:58:20 ID:y8T46LHD0
予算の中身はめちゃくちゃだし議論しようにもすぐに趣旨換えするから話にもならない
そんな内容を加味しようともせず感情的になって擁護してる一部のジャーナリストや教授なんかは困ったものだ
739名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:58:25 ID:rEIkA2Qe0
>>692
そうなんですよね。マスコミとの関係も。ただ、どうしても信じられないらしい。
テレビの洗脳は恐ろしいです。
740名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:58:34 ID:XrMAXZsx0
自民党が作成したアニメは事実どころか、事実はアニメよりひどかった
741名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:58:34 ID:kADVPA5l0
別に高卒でも、何年も前からマスゴミはパチョンコマネー塗れのMAD動画垂れ流しで
それに乗っかってるゴミンスはゴミ未満の何かであることは承知していましたが、何か?

学歴云々の問題じゃねーだろこれ市ね
742名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:58:36 ID:Y6HThnhqP
>>632
全く同意。

たった一つ「埋蔵金のありかを白状しろ。」だけでこいつの理論は破綻。
743名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:58:44 ID:OJm9GkbZ0

東大は理V以外は屑だと知った。

744名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:58:48 ID:QrXCcW320
政府内に円安政策への抵抗勢力が存在してるんじゃないか?
マスコミでも全然やらないし(尖閣デモ並み、もしかしてタブーか?)

民主党や経団連は国内産業(工業や農畜産業)をどうにかしたいなら
TPPなんかよりも円安政策を即座に実行しろ!

81円/ドルを続けてたら金持ちと輸入業者以外は無くなって
日本は滅ぶぞ!
745名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:58:51 ID:XEiNBqdGP
マニュフェスト実現能力=政権担当能力
∴民主党は無能
746名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:59:05 ID:JvVUZofvO
また鳩山のボヤきか?
747名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:59:09 ID:05oP2EpKO
皆さん『勉強せずに』が好きだな(笑)でも勉強しても民主選ばざるを得なかったてのが真実だろ(笑)ちょっとは勉強してから言え馬鹿(笑)
748名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:59:10 ID:Wlvzkj740
国会中継を一度でも見た事があればこんな論調にはならないはずだ。
そもそも民主党は人間としてのレベルが低いとしか思えない。
749名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:59:19 ID:gtTirZtA0
上久保ももう少し勉強してたら糞私立にいかずにすんだのにな。
750名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:59:23 ID:dzdn5xzv0
既にポンコツなことが明らかになって今の状態なのに
大体民主党の政権担当能力が十分であることを推認させる事情を一切示さずにこの論評は無いわ。流石ドサンピン学者
751名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:59:31 ID:ef9Jjz2Q0
またコクミンガーか
752名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:59:48 ID:rPwEltPRO
最大の問題はアジだけ得意な左翼が政権握った事だよ
753名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:59:51 ID:OHfxXBiA0
実現不可能な計画で人をだまし、金品を手に入れる。
これは、企業が行えば完全に詐欺犯罪なのに、なんで民主党本部には
警察が捜査しないんだ?
民主党は、最初から実現不可能なマニフェストで国民をだまし、
議員歳費と億単位の政党助成金を手に入れたじゃないか?
民主党本部に、2009年夏当時、本当に「無駄の排除と埋蔵金で財源を確保できる
具体的な計画」が存在していたのか?それを調べれば、本当に民主党を
詐欺で立件できると思うよ。
754名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:59:56 ID:6CmhDwcr0
まぁ、国民煽って政権を獲るような政党が居たらダメって事ですよね。
755名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:00:12 ID:e2QzS5mRO
マスコミは朝鮮学校出身者だらけです。ソースは毎日新聞。動画もある
756名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:00:23 ID:XHU3UjhgO
>>737
シャア乙。
757名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:00:28 ID:OfgwOAf70
>>753
そろそろ公約が守られない場合は死刑にするぐらいの荒療治が必要
758名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:00:45 ID:wTaAQudZP
国民が基本的な勉強もせず、民主党に票を入れたとは。困ったものだ
759名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:00:59 ID:nfA7gZJAP
国民のせいにするとか政治家として最低だな。
あと知れば知るほど民主党は糞だということがわかる
760名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:01:20 ID:5rdHHB0A0
野党時代に基本的な勉強してこなかった連中が何言ってんの
761名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:01:21 ID:pmVMxx920
>>740
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8

実際はこんなに食えそうなラーメンじゃないよな
ふたを開ければラーメンの形すらしてないものだった

それを「店出したばかりだから大目に見てよ」とか、ふざけんなよと
762名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:01:40 ID:jjax8BJ/0
誰が言ったか明らかにできないならば、ある政治家の発言と銘打って

上久保誠人が言っているという解釈でOK。
763名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:01:52 ID:Kl1ctqzV0
民主主義の皮をかぶった軍国主義の尻尾みたいな国だから、国民の政治理解が鈍いにも当然
上の言うことは絶対、という前時代的な幻想を持ってるから上手くいかない

下は思考を上に丸投げし、上は自身の重責から逃げたがる
こんな感じで国民と政治が対話不能になってるんだぞ
国が傾くわけだよ

家が老朽化したのなら直せばいいが、今の日本はその道を選ばない
原因追求だけに終始して、まずい状況から動こうとしないのが今の日本
764名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:01:56 ID:5x+eeOXd0
立命館大学って大丈夫か?
一応全部読んだけど、これほど頓珍漢な事をよく書けるなと感心するよ

>菅政権の国会運営の困難は、
>与野党間にパイプがないからではなく、国民が野党の妥協を許さないからだとすぐにわかる。

民主党から妥協案が提供された覚えも無いし、国民が妥協を許さないなんて一ミリも聞いたこと無い
マジで立命館やばいんじゃないか?
765名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:01:56 ID:V43z3x2I0
国民が勉強しないのは、誰が政治家やっても同じだと思ってるから。
そう思われてしまうのは、小泉以外の過去の政治家が「決定」
からずっと逃げてきたから。
766名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:02:06 ID:Nb3pMez80
民主党の自業自得だろ
ばら撒くと言って支持を集めたのに、子ども手当は半額、高速道路無料化やガソリン税廃止はやらない
それどころか、環境税とか消費税増税ときた 支持が上がる訳ねーじゃん

では、ばら撒きに批判している国民はと言うと、子ども手当でばら撒いてる民主を支持しない
ばら撒くならばら撒く、やらないならやらない
どっちつかずでやってるから両方の支持が得られない それが判らない民主が馬鹿なだけ
子ども手当がばら撒きと批判している自民やみんなの党の支持があがっているのが証拠

管政権も増税を口にするなら子ども手当を廃止してからにしないと、結局、両方の支持を失う
767名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:02:14 ID:eLHxSp+TO

己の無能を国民のせいにし始めた民主党

コクミンガーコクミンガーコクミンガーコクミンガーコクミンガーコクミンガー

中国の属国になる事を理解出来ない知能が低い国民が悪いらしいな
768名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:02:14 ID:NAxKoHcn0
またコクミンガーかよ。人の悪口とヤジばかりじゃ駄目なんだよ。
769名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:02:18 ID:kZ7xOsJa0

これを書いているやつは、ミンスから、お金をもらっているだろ?
770名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:02:24 ID:eLjo18ob0
寧ろよく勉強してるネトウヨ様に否定されてるじゃないか
771名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:02:26 ID:wMED6IULO
民主党って韓国みたいだな。

知れば知るほど、嫌いになるし、憎しみがわいてくる。


772名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:02:42 ID:05oP2EpKO
どれ選んでも同じだから(笑)
773名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:02:42 ID:oIvX1JpKO

まあ民主党の大きな成果といえば

自らの党の無能さ外国人勢力や日教組献金など後ろ暗い関係をばらし
土下座外交党内言論不一致
マスゴミに登場する小沢信者議員森らの気持ち悪い電波擁護と

次回は誰も受からないであろう事にしたのは誉めるべき
774名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:02:51 ID:E/5WejZI0
国民と同じレベルで政治してる、感情で決めてはいけない
そこから抜け出ない限り、政権交代してもまた交代する
775名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:02:53 ID:OOn0HB/40
民主党か民主党の腰巾着の社民党議員の発言だって事は分かる
776名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:02:59 ID:aZG647EU0
詐欺師のくせにエラそうだな。
公務員改革いつやるんだ?
777名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:03:35 ID:sVfyrH11Q
>>671
柳田更迭のときに「野党に根回ししてないから、法相を更迭しても決着付けられず、仙谷と馬淵の問責に至った」みたいなことを言ってた。
もっとも、言ってたのは国民じゃなくてマスコミの言う「識者」だけどな。

まあ、パイプがあっても使わなきゃ無いのと同じことだ。
778名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:03:49 ID:ujlvC7VY0
日本を中国、朝鮮、ロシアに切り売りするのが民主党の仕事です。
日本を陥れるのは当たり前じゃないですか。
779名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:03:58 ID:NIn5F/w00
また左翼が恥ずかしくもなく頭のおかしなこと言ってるのか
780名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:04:13 ID:PGnfe5IR0
民主マニフェストに対するまっとうな批判を、ネガキャンだーネトウヨだーと
煙幕にした連中が何をいってやがる。

デモも報道しなければ、TVや新聞の前の人間にはデモは存在しない。
詐欺師はこのスクリーンを調節する位置にいて、したり顔で自虐を誘うのだ。
これは朝鮮カルトや人権屋が罪と差別でもって、日本人を黙らせてきた手法とそっくりだ。

ここで電通を潰せ、記者クラブ潰せと言わないのだから、
結局は御用学者と政治家(含む民主と仲がよろしい自民中堅)のたわごとなのだ。
781名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:04:25 ID:dzdn5xzv0
民主党にあるのはポンプとバイブ
782名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:04:30 ID:TYPTtrMn0
今の民主党が言えた義理ではないが、有る程度正しいことは確かだ。

典型的な例が民主党が支持率を下げた最大の要因である尖閣問題だが批判はたくさんあったが
何が問題で有ったかなんてのは、ほとんど議論されてない。
783名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:04:31 ID:LgEtyGEQ0
>>718
麻生総理と、鳩山代表の党首討論

ナレーション:麻生総理が民主党マニフェストの財源をどうするのか尋ねた所
鳩山「また、お金の話ですか」
ナレーション:と、総理の上から目線を批判。続けて
鳩山「コンクリートから人へ、血の通った政策をしたいのです」
ナレーション:と、友愛精神をアピール。これには麻生総理もタジタジ。


こんな感じでいいんだものな。
784名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:04:36 ID:L4lTC6jK0
上久保誠人の論説、
奴さんの顔写真みて納得したよ。w
785名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:04:48 ID:elW7QB/90
民主党に政権担当能力がない

自民党にもありませんよね。
だって、日本を借金まみれにしたんですから。
786名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:05:08 ID:UoNLIiE1O
よく読んでないけど

選挙公約は反故にするのが当然。
分からない国民が馬鹿なだけ。

って感じ?
787名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:05:13 ID:XrMAXZsx0
>>776
民主党の支持母体が自治労なので絶対無理です。

【自治労とは】
・正式名は日本自治体労働組合総連合。公務系の労働組合
・民主党の支持母体で左翼系
・民主党により自治労出身の議員を多数輩出
・日本人の税金で暮らしながら売国奴の巣窟
・プロ市民と深いパイプ
・年金記録を廃棄した社会保険庁の実体は自治労
・最近は組織人員数の低下が著しいと思われる
・各役所に労働組合の専任者を配置(いわゆるヤミ専。違法行為です)
・各役所に勝手に自治労専用の部屋を設ける(阿久根市の竹原市長は排除命令)
・労働者の権利ばかり唱えて働かない役所のガン細胞
・市長が張った紙を勝手にはがす、横浜市長を若造と恫喝、命令無視など国民主権無視
・支持候補、支持政党を打ち出すなど立法機能への不当介入。三権分立無視
788名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:05:43 ID:DvI5F7AUO
馬鹿な国民を騙すことすらできない無能は必要ないです
789名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:05:46 ID:Zf1guyfb0
昔から
バカな民衆を説得し導くのが政治家の力量
790名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:05:47 ID:szijvOc3P
そういう責任を丸投げする姿勢を国民が理解してないと思ってんのか
791名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:05:53 ID:ctOHS3yJ0
責任を持って選挙で捌いてやるから、首を洗って待ってろw
792名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:06:08 ID:OfgwOAf70
・公務員給与の40%一律カット+ボーナスカット
・宗教法人への課税 20%
・パチンコ税の導入
・尖閣を要塞化する

今やらなきゃいけないことは国民はわかってる
政治家がやらないだけなんだよ
793名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:06:26 ID:1Cl8jhU60
立命館は売国大学
794名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:06:39 ID:OHfxXBiA0
>>785

別に自民党が良いとは言わないけど、その自民党よりもさらに
財政を悪化(過去最大の当初予算と新規国債発行)させているのなら、
わざわざ民主党を選ぶ意味はあるの?
795名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:06:45 ID:E1uoejvnO
>>777
そーいやそんなのがあったなw
まーでも国民はそういった些細な政局なんぞより
政策面でムカついているのを>>1は分かってないか、意図的にはぐらかしてるってのがムカつくわw
796名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:06:48 ID:lRHLZlcx0
仮に国民が勉強不足なのであれば、要点を提示して説明する事が「教育者」の本義ですよね->上久保
自己の政策を不謬の物として説明も意見聴取も討論もしないのが民主党

なんだかんだで良く似ているね、こいつらって...

高みから偉そうに愚民批判をする民主党です。
797名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:06:59 ID:05oP2EpKO
ここ見ててわかるのは結構な人数の割合で本当に馬鹿な国民が居るて事(笑)受け売りの事を自分で言ってるつもりになってて自分を批判してる事(笑)なんか怖い大丈夫なのかこの国(笑)
798名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:07:00 ID:eDNrwprP0
民主に投票したバカは基本的勉強が足りなかったということ

次は、みんなの党か??

ほんとにバカ国民だらけだよ
799名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:07:04 ID:TYPTtrMn0
国民もだがマスコミの責任も大きいね。小沢の国会招致でつくづく思った。
800名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:07:16 ID:XHU3UjhgO
>>782
議論されてるじゃん
801名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:07:16 ID:UWPs514Q0
>>777
それに仙谷問責を「野党が柳田辞任で妥協しなかった」と批判した国民なんて見た事がないしな。
802名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:07:19 ID:pmVMxx920
基本的な勉強: 
・冷静に政策と実績を見ても、民主党は無能集団
・歴史的に、こういう政治で国が滅ぶ

ああ、もっと勉強を徹底させるべきだったね!
803名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:07:24 ID:LF23M8UP0
国民はともかく、マスコミの不勉強は目を覆うばかり。
804名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:07:37 ID:8oO0rv9s0
コクミンガー
805名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:08:05 ID:oIvX1JpKO

おれが給料半分で公務員改革も外交問題も解決してやるから

議員やらせろwww
806名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:08:11 ID:XMBPhtVS0
>>764
しかもこれだけ駄文を連ねて一言も「解散総選挙」という言葉が見当たらない
挙句の果てには「知る権利」の拡大が民主主義を破壊するとして、尖閣ビデオ流出にケチつけている
もはや発狂しているとしか思えない
807名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:08:12 ID:bFZvy9Oy0
朝鮮で政治やれ、死に損ないのゴミクズども。
808名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:08:21 ID:ADZLyIPqO
自民ならいくら叩かれてもこんな泣き言じみたヘタレな言い訳なんかしなかったがな。
民主なんてちょっとでも叩かれりゃすぐ他人のせい、泣き言かよ。

この文章のある議員ってほぼ間違いなく民主だな。しかも左派系の。プロ市民上がりのヤツだな。
809名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:08:25 ID:YNldXDL80
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <50年続いた自民政権を変えようとしている
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  あと10年時間をください
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
810名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:08:30 ID:XEiNBqdGP
>>785
自民党が良いとは言わんが、民主党は無いわ。ぜってー無い。
民主党はクソ。
811名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:08:35 ID:uz277rbr0
日本人は外国人に比べて勉強している方だが
中途半端な勉強で権利意識ばかり強いというきらいはあるが
812名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:08:58 ID:TcPrwCD9O
やってる事が売国だろうよ
アホなんかwwww

気違いで無ければ恥ずかしくて民主党なんてやれんわな

在日の生活保護廃止 強制送還

在日犯罪者即死刑 外国人の金のばら蒔き止めたら支持率上がるかもなwwwwwwww

しね
813名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:09:41 ID:QH4PLmz30
反日の売国政策に触れもみで寂しからずや政治を説く君
814名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:09:44 ID:OHfxXBiA0
>>809

「変える」と言う事には、二つの可能性がある。
「良い方に変える」と「より悪い方に変える」だ。
815名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:09:58 ID:3aVC3d9t0
学者なら学者らしく、ミンス支持の結論先にありきでもかまわないから
せめて「国民の皆さん、政治とはこういうシステムなのです」とか
「自民党の政策はこうだ、民主党の政策はこうだ、これこれの理由で民主にまかせるべきではないですか」とか
もうちっと国民を啓蒙してやろうとかいう文章書いてくれよ…って思うね

池上彰のほうがよほどマシだって
816名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:10:00 ID:sVfyrH11Q
>>784
尖閣問題が起きた原因は、兼ねてから東アジア共同体だの日米中正三角形だの言ってきた民主党が政権に就いた、そのこと自体だよ。
817名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:10:09 ID:wMED6IULO
早く解散すればいいのに
818名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:10:11 ID:zARU14P50
>国民が野党の妥協を許さないから
んなもん民主党が野党の時に言え、
自民憎しだけで狂ったように煽った主犯のマスコミにも
819名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:10:15 ID:J0b30ELA0
>「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」

ちがうでしょ
「国民が基本的な勉強もせず、自民党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
こっちが正解

自腹で行ってたバー通いを叩いたり、漢字の読み間違い叩いたり、どう考えても自民時代のほうがマスコミの叩き方狂ってる
こんな些細なことでアンタたちマスコミは、自民に政権担当能力無いと決め付けてたじゃない
820名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:11:12 ID:szijvOc3P
「民主はまだお試し期間。あと10年やらせてみたらどうか」
821名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:11:35 ID:E/5WejZI0
国民も意見があれば、政府に直接言っていいんだから
どんどん意見して良くしないと、これからもバカのままだろう
822名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:11:40 ID:CN3L3F830
民主は基本的なことを勉強したのか?
823名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:11:46 ID:eFCxARUGO
ジミンガー
マスゴミガー
の次はコクミンガーかよwww

さっさと解散しろよ
824名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:12:01 ID:uz277rbr0
政権担当能力があるのは官僚
官僚をパージしたから民主党はのたうちまわってる
最初から官僚に丸投げしていれば こんなていたらくにはなっていない
825名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:12:04 ID:ykDWeOBd0
> 55年体制の頃、自民党と社会党の間に、竹下登・金丸信氏と田辺誠氏のような、
> 太い人脈が存在した。

この一文を読んだだけで筆者がどのような政治思想の持主なのか、すぐに分かった。
日本の政治はまさに竹下、金丸の時代に大規模な崩壊を起こし現在の日本のていたらくの
原因を作った。
竹下と金丸がいなかったら日本はここまで落ちぶれることは無かっただろう。
826名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:12:04 ID:9JwsMQLw0
>>808
本当にそんな感じだな
国民が基本的な勉強ってw完全にプロ市民だろw
827名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:12:14 ID:H9SpQ6RS0
マスゴミと結託して、出来もしないマニフェストをだして、
実現できなくて支持率落ちたら、勉強してない国民が悪いって、
どれだけ国民馬鹿にしてるんだよ。
828名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:12:26 ID:E1uoejvnO
>>820
もうクーリングオフしたいんだがw
829名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:12:35 ID:TYPTtrMn0
>>800
ほとんどされてないよ。ではどういう対応が良かったのか?適当な発言を除いて、政治家は
ほぼ誰も明確には答えてない。なぜ答えないかと言えば、現実的な対応は世論の批判を浴びる
可能性があるから言えない、では世論に迎合する答えを言えばいいかと言えばそうもいかない、
特に自民党は政権奪取の可能性があるわけだから自分たちが政権を取った時のことを考えれば
言えないからね。
830名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:12:43 ID:jduvboeG0
国民に語りかけられない政治家が多すぎる。
この国の政治家は官僚が作った法律を右から左に流すだけで
法律を作ってもない似非政治家だから当然か。
831名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:12:49 ID:AzkECtyt0
こいつら、しまいに愚民を始末するための近衛兵でも結成するんじゃないか?
衆院選の直前辺りが危ない。

出口調査ならぬ入口調査をして、民主党以外に投票しそうな国民を殺すような気がする。
832名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:12:50 ID:eu2t/sby0
馬鹿な国民にでもわかるぐらい馬鹿なことしかやってないからだろwww
833名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:12:51 ID:LgEtyGEQ0
「政治の細かいことを知る必要はない。自分たちの1票で政権を代えることができる。
 それだけを分かってもらえたらいい」 小沢一郎
834名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:12:53 ID:qrXE4vtX0
でも、実際に日本国民馬鹿じゃんw
今の不況ももちろん日銀、企業の劣化などもあるけど
金があるのに使わないで溜め込んでいる(いつ使うかはわからないw)馬鹿国民とか
いるからな
そのせいでお金が循環しない
その癖熱しやすく冷めやすい
まじで国民が馬鹿 第二次大戦の時に情報が少なかったと言えど
維新後じゃあるまいし国力の差なんて国土見ただけでわかると思うのに
「戦争万歳!」と叫んでて負けると「日本は駄目な国だ」と言う国民性
この国民性を変えない限り中国とかには勝てないよ
835名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:12:54 ID:Be9PUokEO
>>797

(笑)って馬鹿にする時に使うけど使い方次第ではあなたみたいに馬鹿に見えますよ。
836名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:12:55 ID:OjuQCI5f0

オイ、コラ、民主党!
何ふざけた事言ってやがる!。

お前らの支持母体のマスゴミ使って、政治に関心のある奴は
キモイヤツ!とイメージ操作と世論誘導散々やった口が
そんな事言ってんのか!

お前らの支持母体である労組、日教組使って、子供に動物
みたいな教育して、政治に無関心になるようなクソに育てて
そんな事言ってんのか!

さすが、その口はトンスル飲むだけあって汚い事どんどん
言えるんだな、目ざわりだから、サッサと口を噤むんだ!。
837名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:12:55 ID:5KhqJ0sr0
勉強したらなおさら民主党に政権担当能力が皆無であることが露呈するだろwwww
838名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:13:14 ID:E/0bg1ASO
そのバカな国民のおかげで一旦は政権担当能力があるとみなされたんだろ
選挙をやめろとでも言いたいのか
839名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:13:15 ID:oIvX1JpKO

2ちゃんで言ってること全部やれば支持率爆上げできんのになんでやらないのwwww

尖閣問題なんか2ちゃんの言うこと聞いて全世界にビデオノーカット公開
船長に賠償請求でもしてりゃ
支持率80割はいっただろwww
840名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:13:39 ID:56mgFgjsO

もし国民が勉強したら、決して民主党には票を入れない
841名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:13:44 ID:zDHKcL+R0
>>1
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::::     民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    景気回復して株価は3倍に
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     就職口がたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::    増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::    結婚できてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    埋蔵金がたくさんあるから大丈夫
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::    テレビではそう言っていたのに
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
842名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:13:52 ID:OHfxXBiA0
国民が今回の政局(民主党が政権を事実上だまし取った)で
勉強していなかったことがあるとすれば、

「あるものが悪いからと言って、それと異なるもう一方の方が、
それよりも良いとは必ずしも限らない。」

と言う論理を理解していなかったことだと思う。
だから、民主党勢力の自民党ネガティブキャンペーンに国民がだまされた。
自民党が悪いからと言って、民主党の方が自民党よりも良い保証なんて何もないのに。
843名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:14:17 ID:L7utSfZW0
>>835
上久保はよく(苦笑)って使うよw
ブログでは「民主党が政権を取ったら現実的な外交をしますよ(苦笑)」とか言ってたのになぁ>上久保
あの発言についてまだ一言の釈明もないはずだ
844名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:14:21 ID:UjR9z1Hi0
まず民主党の一年生議員に言えよwwwwww
845名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:14:22 ID:wMED6IULO
早く解散しろ!
そして、好きな国に行けばいいだろ。

846名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:15:02 ID:El145nre0
>>1
「国民が我々の話を聞かなくなったから辞めるんだじょー」
                     
                        by ルーピー鳩

コイツと同レベルの発想とはね
立命館も堕ちたもんだ
847名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:15:18 ID:J11bVg6c0
>国民が基本的な勉強もせず

そのお蔭で民主党は政権を取れたんだろwww
848このある政治家が民主党だってことだけはわかったがな:2010/12/29(水) 15:15:20 ID:4VZbvnmu0

国民のせいにするような政治家は不要 早く辞めなさい。
849名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:15:28 ID:KhUj7ItZO
責任転嫁


850名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:15:40 ID:LYf2BeIbO
コクミンガー
851名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:15:43 ID:sVfyrH11Q
>>718
政権とるためならどんな嘘でもつく、政権取ってしまえばこっちのもの。
民主党は皆がそんな考えだから中央のマニフェストと県連と選挙演説がバラバラで、その場そのときで言うことが違うんだよ。
それを「口が上手い」と言うかどうかは、人によって違うだろうな。
852名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:15:58 ID:XHU3UjhgO
>>818
妥協を許すも何も、それ以前の段階だよ。

問い「○○はマニフェスト違反ではないのか?」

答え「直近のマニフェストは参議院マニフェストだ」

問い「では、衆議院マニフェストは無効なのか」

答え「そうは言っていない」


意味不明。
853名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:16:27 ID:mzKMpORE0
伊藤忠って売国丸出しじゃん
http://noppin.seesaa.net/category/9305329-1.html
854名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:16:38 ID:msGZgfb60
バブル後期に伊藤忠に入社して使えなくて 親の金で留学
とりあえずPh.d取得、論文も一個、執筆なし。
こんなやつのいうこと誰が聞くの?

だいたい国民が不勉強だから・・って国民は不勉強なのを前提にして
政治主導で引っ張らなければいけないのに、それをしてないのは民主とマスゴミのせいですが?
855名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:16:40 ID:+C18xWAbO
国民は大半がマスコミに踊らされる素人
856名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:16:46 ID:V+e7GVwLO
勉強しないから、民主党政権なんてとんでもない代物が出来てしまったわけだが。
857名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:16:53 ID:YaUJv3Km0
こいつら政治主導のやり方
分かってないからなw
官僚の力を得たいなら信用出来る
改革派の若手官僚を要職に抜擢して
配置していくのが基本、そうしないと
守旧派の官僚の反乱でまともに方針が
進むわけがない、そのための人事権なのに
まったく使わない、そういうことしないで
管みたいに官僚に丸投げなら官僚主導になって当たり前、
基本のきの字も知らないね
858名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:16:57 ID:wMED6IULO
>>831
殺したらもったいないだろ。

収容所で強制労働じゃないか?
859名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:16:58 ID:IlPkw2id0
>「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」

こんな物を餌にして与党になっておいてよく言うな
ttp://epachinko.img.jugem.jp/20101205_1974565.jpg
860名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:16:58 ID:pmVMxx920
>>851
詐欺師としての口はベタながらうまかったよなw
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
861名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:17:05 ID:05oP2EpKO
自民が民主がて政局好きとマスコミ嫌いもいいんだが何処がやっても同じだろ(笑)開いてる穴の場所が違うだけ(笑)政治なんてここ20〜30年間なんにもしてないだろ(笑)政党とか言ってる場合じゃないのがわからない時点で死亡確定だ(笑)
862名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:17:12 ID:3X8bqbqEP
いかにもな釣りスレだと思ったら影の軍団かよwwwwwww
立命館て滝川ルネッサンスの主犯をスポーツ推薦で入学させたトコだよな
863名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:17:17 ID:XrMAXZsx0
今やタクシーの運ちゃんやキャバクラの姉ちゃんも景気後退をはっきり言い民主批判。
民主支持していたオヤジも今や俺が民主をボロカスに批判してもだんまり。

任期一杯これを続ければ次の選挙は民主党は破滅的な大敗確定。
いち早く解散して傷を浅くするか、日本を地獄に落として自分も死ぬかだ。
864名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:17:22 ID:rwqyi3fn0
もうこれ以上、仕事しなくて良いので、
優秀で賢明な民主党の議員の皆様は、
馬鹿な国民なんかさっさと見捨てて、
政界引退してください。
865名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:17:32 ID:Qivz2TJW0
ある政治家(民主党議員)の嘆き 「国民が基本的な勉強もせず、民主党に政権担当能力がないと感情的に決めつけるのは困ったものだ」
866名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:17:38 ID:El145nre0
>>831
政権批判する民間人を基地に入れるなとか自衛隊に命令したりしてるしな

仙谷ならやりかねんわ
867名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:17:39 ID:uMJCEaa00
基本的な勉強してないのはミンス始め政治屋のアホ共だろ。
868名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:17:47 ID:j5FAP5V7O
有力者と懇意にしてないと生きていけないとか、
それで最初の志を曲げて言い訳するなら死んでしまえよと思うんだが。
その悪しき有力者を殺して自殺したほうがよっぽど国のためだよ。
869名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:17:49 ID:QrXCcW320
衆議院を解散総選挙させるだけではだめで、一人でも多くの売国民主を
殲滅させなければ日本国の未来はない。

異論はあると思うが、まずは「民主、社民」を殲滅させるために
大同小異、自民・みんなの党・立ち上がれ日本・公明・国民新党には
次期選挙で戦略的互恵関係を構築してほしい。

日本国民の願いは民主と社民の殲滅・消滅。
可能であれば再起不可なDNAレベルでの赤狩りが必要。
870名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:17:49 ID:xvp/GHjmO
民主党の支持率低下の原因は
金問題より
マニフェストを全く無視してる所にあるだろよ
871名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:17:50 ID:OfgwOAf70
>>859
詐欺師でもここまではやらない
872名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:18:06 ID:6iz+H2En0
民主党支持者の妄想ですね。
チラシの裏にでも書いて下さい。
873名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:18:11 ID:E/5WejZI0
民主ががんばってるのに、国民が妨害したから
何も動けなかったんだ、国民も勉強しながら見守るべきだな
874名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:18:18 ID:fiE/0Pr7P
国民全員に政治家やらせればいいんじゃね?
875名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:18:45 ID:L7utSfZW0
>>871
詐欺師でさえ持つ一抹の矜持でさえ最初から持たないのが民主党支持者
876名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:18:52 ID:em+lYWKT0
高速道路無料化できてたらよかったんじゃね?
雇用回復してたらよかったんじゃね?
尖閣のビデオ映像公開して中国に毅然とした態度をとればよかったんじゃね?
877名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:18:55 ID:szijvOc30
あぁ、本当に民主党には、困ったものだ。
878名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:18:58 ID:PO0+TI8t0
>>765
> 国民が勉強しないのは、誰が政治家やっても同じだと思ってるから。
> そう思われてしまうのは、小泉以外の過去の政治家が「決定」
> からずっと逃げてきたから。

まぁ。こんな調子なら国民は基本的な政治の勉強をしたほうが良いなw
879名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:19:07 ID:drdRHDZe0
ミンスがやってること、詐欺商法と何か違ってます?
やるやる詐欺もいい加減にしろ。
880名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:19:10 ID:gUESWesaO
その国民が民主に投票したことを忘れてはこまるよ
881名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:19:15 ID:di27XeJm0
>>862
あそこのスポーツ推薦は酷いぞ
本当にどんな馬鹿でも取るが、ちょっとでも故障したら容赦なく捨てる
882名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:19:22 ID:OHfxXBiA0
>>861

苦肉の策で、今あるものから選択せざるを得ないのが現実の政治なら、
自民と民主、どちらを選択するのがベターだったかね。
そういう話でしょ。現実に、何も選ばないと言う選択肢はない(結局それも
そう言う選択している)のだから。
883名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:19:46 ID:XEiNBqdGP
>>852
衆議院マニュフェストは無効だなんて言ったら、衆議院選挙の結果自体が無効になっちまうもんな。
そら口が裂けても言えんわなw
嘘のつきすぎで支離滅裂になった詐欺師の末路だな。
884名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:19:53 ID:udlqxbiP0
なんだ
絶命館か
885名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:20:01 ID:ZLSlVcBG0
国民が馬鹿だから

子ども手当とか

高速道路無料化っていう

嘘に騙されてくれたんだろ

よかったな民主党
886名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:20:01 ID:OfgwOAf70
>>879
詐欺師に謝れ
こんな糞な詐欺師はいない
少なくともそれっぽいことはやるのが詐欺師
887名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:20:13 ID:1yvvkZ4G0
選挙権検定が必要だと思うわ。
ちなみに、
被選挙権検定は帰化して3代目までの帰化系は受けられないって事で。
888名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:20:22 ID:QMzfSsqbO
そんな無能な国民を我々がしっかり指導していかなければならない(キリッ
889名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:20:30 ID:uk5LdOFIO
詐欺フェストで騙したら、今度は騙された国民が悪いですかw
人間の屑だろ。
890名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:20:32 ID:XrMAXZsx0
>>869
みんなの党は第二民主党だぞ。勉強せい。公明も当然売国党
891名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:20:46 ID:oIvX1JpKO

口蹄疫の時も尖閣の時も

国民の支持とるのに失敗した馬鹿どもが

一番人気とりやすいシチュエーションだったじゃねーか無能が
892南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/12/29(水) 15:21:10 ID:y9R24hU70
いや、民主が間違っているのは誰にでも解るqqqqq
893名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:21:26 ID:qiHWjl37O
>>796
上から目線、同感だね。
国民が勉強不足と言う民主党は、酷い内閣だ。
ルーピーが基地問題複雑にして、売国までやらかして自民党より酷いじゃないか。
民主党よ、お前らの一票は、勉強不足の国民からもらった一票だろう。

もう絶対入れてやらんからな。
894名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:21:28 ID:Sc6SKLET0
鳩や菅が馬鹿で無能であると言うことぐらい、俺にだってわかります。
895名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:21:39 ID:76f5FExp0
コクミンガー
896南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/12/29(水) 15:21:49 ID:y9R24hU70
>>890
売国党しかいないからな日本はqqqqq
897名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:22:28 ID:ihyz04i5O
恥ずかしい政治家だこと(笑)
898名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:22:33 ID:E1uoejvnO
国民に文句をいうのは措いとくとしても
これからどーするんだろうな民主は
負のスパイラルにはまりこんでるようにしか見えん
899名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:22:45 ID:xxwxIROl0
民主主義ってのはそんなもんだ、いやなら専制政治でやれ。
900名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:22:47 ID:V3CL265v0
>>1
日本で唯一「ノム」の追悼式を実施した大学は「立命館」

キムチ臭〜
901名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:23:02 ID:eeA50TFcO
解散しろよw
902名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:23:30 ID:Wx3rIc+L0
ある政治家とやら、
民主党のマニュフェスト詐欺は責めないな!
どうして!?
騙された国民が悪いというんだろうか、オイ!
903名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:23:40 ID:E/5WejZI0
国民が勉強不足だから、消費税に反対すると言いたいんだろう
参院はそれで負けたし、首相の言葉だろうな
904名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:23:41 ID:L7utSfZW0
>>881
教職員の定着率がものすごく悪いことで知られているが
学生にもそういう扱いをしてるのかorz
905名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:23:53 ID:E6yZKG4d0
脱税クロバト「国民が聞く耳を持たなくなった」

「我々は正義、反対するのは愚民」がミンスの思考法です。
906名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:24:10 ID:wMED6IULO
民主党はいらない。
早く下野してくれよ
907名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:24:17 ID:ceg4FUxh0
>>1
名前さらせないんじゃ余計に無様だな
908名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:24:20 ID:DTnfEsct0
自分の考えとなんとなく共感するところはあるかもしれないが
そもそも、政治に共感を持ち込むのはやめよう
国民が馬鹿であることと民主党を支持すべきという主張はイコールにならない
国民は馬鹿だ馬鹿だばっかり書いてあるこの文に共感するところはあるかもしれないが
時にその共感が好意になり好意が受容になる
それはいけない
正しい前提に基づいて明らかに誤った結論を導き出してるこの文に騙されることになる
そういう「騙される政治」はもう辞めよう
何か問題があるという正しい前提に基づいて、民主党を支持しようという誤った結論に導いた1年半前のマスコミを忘れてはいけない
国民は一度騙されたんだ
もう二度と騙されてはいけない
909名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:24:22 ID:bJb603rp0
そうやってコクミンガーコクミンガー言ってるうちは
絶対に支持率なんて回復しないから
910名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:24:36 ID:XMBPhtVS0
>>894
なんだか>1のバカ学者曰く、「国民が政治家に信頼されていない」だってよw
ポッポや缶に信頼されなくても俺は全然構わないがw
911名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:24:36 ID:oVXDTZPO0
うわっ、遂に国民の責任論を持ち出したのかよ。
そんな事言ってると政治家にモラルは不要になるな。
912名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:25:09 ID:74lnO2NI0
民主政治は国民も政治かも誰も責任を取らない無責任なシステムだって言ったの誰だっけ?
まさしくその通りだな
政治家は売国の屑、国民は馬鹿
913名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:25:14 ID:qrXE4vtX0
確か亀井静香さんも「国民は馬鹿」みたいなこと言ってたしな
かつてヒトラーも国民はこうすればすぐ騙されるみたいなことを我が闘争で書いてたしw
国民が馬鹿だと操るのも簡単なんだよ
914名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:25:20 ID:QrXCcW320
>>890
おっしゃるとおり。
但し民主の売国よりは全然良い。一応みんなの党は外国人参政権に反対している。
比例代表ではドント式で当選するため、少しでも死に票を無くすためには
今の段階では公明党の協力も必要なんじゃないか?青カビという毒をもって
梅毒を制す。まずは民主と社民の殲滅が優先!
915名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:25:29 ID:s07PkOvFO
前半同意
後半は…だってその通りじゃないかと
916名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:25:42 ID:XHU3UjhgO
>>893
代議制である以上、政治家は国民の代わりに政治をしているだけで、
国民が馬鹿だというなら、政治家は馬鹿の代表にすぎない。
917名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:25:52 ID:7jUttK8S0
勉強すればするほど民主党が不必要だということがわかりました
918名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:26:03 ID:0HuoMmRp0
なんだ、社会人上がりの素人かよw
919名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:26:09 ID:zARU14P50
一般人は政治だけを追っかけて飯食えるわけじゃねーっての
アホか
920名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:26:16 ID:XBNcRCqI0
あらゆる国民の嘆き「三権分立という基本も知らず、
民主に政権担当能力があると感覚的に決め付ける民主党議員には困ったものだ」
921名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:26:23 ID:05oP2EpKO
売れない小説(家)が『恋空』?批判してるのと同じです。
出来ない政治(家)が馬鹿丸出しの政治(家)を批判しても意味ない。勿論で『恋空』買った客を非難しても意味はない。いくら馬鹿でも客は客。金出すのも読むのも客。買って貰えない奴が何か言っても無駄(笑)
本当に素晴らしい小説なら実費で配れ無理矢理でも読んで貰え(笑)
922名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:26:33 ID:8Paojgmf0
あるの?
923名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:26:56 ID:VYQk4rYr0
逆だろ。政治家の不勉強を国民が嘆いているんだろ。
924名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:26:57 ID:3XIbKXwC0
バカじゃねーの
普天間のgdgd
口蹄疫の無為無策
尖閣での醜態といった失点の数々こそが呆れられる要因だろうが
なのにそれを認めず、どこまでも他人の所為とばかりに小沢を切ればと内ゲバに走る
どこからどうてみもお前らが無能だからですよっと
925名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:27:24 ID:74lnO2NI0
>>519
高所得者が愛国者とは限らんぞ
それどころか今だと国が死んででも自分の利益を追求する者が多そう
926名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:27:30 ID:E/5WejZI0
国民の中から、早く消費税課税してくれという
巨大なうねりになるのを待っているという事だ
927名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:27:36 ID:OHfxXBiA0
とにかく、民主党は、国民に嘘をついたことを国民に詫びないと、
一歩も先に進めないよ。今までみたいに、口先だけのごまかしじゃ
絶対に進めない。国民は忘れていないから。
選挙に勝つために、国民に嘘をつくことを決めた、今の民主党の執行部は、
永遠に議員を辞め、嘘とごまかしでまとまっている旧民主党と小沢グループはち
ゃんと別の政党として分離し、嘘でない本当の政策で、国民の信を選挙で問い直すしかない。
928名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:27:57 ID:uvf4geAs0
本当に勉強されたら困るのは民主党だと思うんだが。
929名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:27:57 ID:XrMAXZsx0
>>896
現実は自民党の愛国派に投票するしかないですから。
売国候補しかない選挙区も多い現状、何とかならんのかな。。
自民党売国奴の選挙区には民主党はヘタレ対抗馬しか出さない。

加藤、河野、野田(二人)、鳩山弟などの売国奴はたとえ自民党でも
落とすべし!!
930名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:28:03 ID:DTnfEsct0
国民が責任を取らない体制なんて存在しない
政治が失敗すれば、仕事がなくなるとか貧乏になるとか外国に領土取られるとかそういう不利益はいつも国民が被るんだから
931名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:28:04 ID:CtBa1XAVP
 
【チラシ】
「過去最悪の政治史−2010年を振り返る」
http://4wrd.us/ttk1

【画像】
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up2739.jpg
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up2740.jpg
 
932名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:28:09 ID:L7utSfZW0
上久保は「政策を語らない」ことをモットーとしているらしいが、
本当は「政策を語れる能力がない」んだよなw
あくまで政争のみを論じるのなら徹底的に中立でないといけない。
よりによって民主党みたいなもんに肩入れするからこうなるw
933名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:28:10 ID:d3PifFoVO
この記者の著書見れば、この記事でいう所の勉強は相当歪んだ物で、時系列で変化するんだろ
934名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:28:10 ID:Yid0qs0sP
はいはい、国民が国民がw
はいはい、国民が国民がw
はいはい、国民が国民がw
はいはい、国民が国民がw
はいはい、国民が国民がw
はいはい、国民が国民がw
はいはい、国民が国民がw
はいはい、国民が国民がw
はいはい、国民が国民がw
935名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:28:14 ID:NzgEBBTm0

…分かりますよ。まあ、そうなるでしょうね。
936名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:28:39 ID:di27XeJm0
>>925
国を愛する理由がないだろ
この間、高所得者向けの税率を跳ね上げたばかり
937名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:28:45 ID:w+MKA1jm0
民主党の政治を語るのにジミンガージミンガーか
優秀な学者より太鼓もちが教授になれる見本だな
こんなのがいるなら立命館の学術レベルも知れてるな
938名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:28:46 ID:PyEqAOVL0
>国民が感情的になっているので

その、国民の神経を逆撫でし続けたのは現内閣だろ。
尖閣の件一つとっても、船長を中途半端なタイミングで釈放、動画はあるのに国民に見せず(youtubeに流れたが…)等々。

おかげで、「日中関係は悪化した」って考える日本人が増えまくってて吹いたわw

自分達で人の足を踏んでおいて、>国民の側にも問題がある、は無いわ。
939名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:28:55 ID:DoplAmt90
主権を放棄すること
法を曲げて犯罪者を釈放すること

主権法治国家の基本を否定してるのは民主
940名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:29:12 ID:I/AcpxOm0
そのバカ煽って政権握ったんだからしょうがないだろ
941名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:29:26 ID:wMED6IULO
サギじゃなくて

ガン
942名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:29:29 ID:3f+vrj7u0
>菅首相は正しいと信じる政策を実行するのだから、

増税で景気回復とか言ってる池沼ですが。
党首が算数もできねーとか、どんだけ…。

義務教育レベルの知識がないのがゾロゾロいる団体に言われたくないですな!
943名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:29:40 ID:fgVc+WSpP
国民批判は結構な事だが、結局は自己弁護に終始する無能。
不勉強だろうが何だろうが、民意は民意。
餓鬼じゃないんだから、精精真摯に受け止めるんだな。
944名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:30:01 ID:8XHHzvbFO
コクミンガー(笑)

俺たちは悪くない!悪いのは俺たちを支持しない他の奴ら!! ミンス党です
945名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:30:02 ID:SCHpQtsq0
自民党は元々大嫌いだけど、小泉政権以降国会中継をこまめに見て
気になる政策は自分で調べるようになった。
民主党のどこに政権担当能力が有るの?
946名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:30:09 ID:Zdks/URV0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
947名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:30:12 ID:/3vyg9uf0
なんだ元ネタがダイヤモンドか、もはやこんな記事しか書けない民主党外部機関紙の駄文。
948名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:30:38 ID:iugc2UAt0




ミンスは、結党に合流した社会党最左派 ★社会主義協会の政策スタフが牛耳ってるから、
愚民思想が根底にあんだよ。

選挙だましマニフェストがその典型で、 
国家観やビジョン、国家戦略と関係なく、とにかくバラまけば愚民がマンセーすると思いっきりバカにしている。

「 普天間合意を焚き付ければ 」 「 APECを乗り切れば 」 「 補正予算を通せば 」 と目先のことしか考えず、
いや、その目先の問題すら解決できず、適当につまみ食いし、食い散らかすだけ。

子どもだまし手当をあげれば喜ぶだろう、高速を無料化すれば喜ぶだろう、高校無償化で喜ぶだろう、など
「 こうしてやれば喜ぶに違いない 」 という、
独りよがりで的外れで迷惑なばかりか、無駄なばらまきを、その場の思いつきでバンバン押しつけてくる。

パンとサーカス ( 事業仕分け ) で愚民を喜ばせときゃいい、という思い上がりがはなはだしい。
使命感と責任感と三位一体の、権力の重みにてんで無自覚で、自制心が欠如し俺様横暴をしまくる・・・


バカサヨの腐りきった性根が、最近特に目立ってきてやがる!! ><



949名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:30:55 ID:WVH0d2TT0
>>934
数日前は東京都ガーだったのに、ついにw
950名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:31:04 ID:iIRFYLes0
マスゴミに出てくる評論家よりも今の事態を想定していたネトウヨが勉強不足だってのか?w
いや、ある意味予想以上に酷かったけどさw
TVでなんか喋るなら国会くらい全部見やがれってんだwww
951名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:31:20 ID:7IMCvXlf0
>>931
子どもが麻生みたいになりたくないって言ってたのと同じレベルだな
952名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:31:27 ID:ifmf0j7u0
ああ、確かに基本的な勉強してれば民主党圧勝はあり得なかったな
953名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:31:36 ID:LV8T1zji0
>>936
それは愛国心じゃなくて愛政府心が無い、だな。
954名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:31:51 ID:z+wML+Xq0
民主の中堅は実現不可能と反対してたのに、出来もしないマニフェストに
ゴーを出したのは小沢。自民が借金でボロボロになったのも小沢。

結局自民、民主とも、小沢が絡むと徹底的にボロボロになる。
バブル以降の日本政治の最大のガンが小沢。
955名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:32:02 ID:u/UOE2Ju0
>1
マニュフェスト詐欺はいつ責任取るんだ?
956名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:32:51 ID:WoNueHb70
自民党にも売国奴はたくさんいた。江沢民の胸像を立てた二階なども
代表的。
河野太郎は民主党に入ったほうがよい。親父の河野談話でアメリカで
史上最悪の性奴隷制だなどという濡れ衣下院決議をされてしまった。
親子で死んでお詫びすべきだ。
957名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:32:58 ID:x3bOI/tJO
改革には痛みが伴う?
そもそもその改革後のビジョン事態が支持できませんから
958名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:32:58 ID:neqsJbjZO
>>1
は?
959名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:33:11 ID:DTnfEsct0
次の選挙の後には総括しよう
民主党を擁護して国民を騙した連中を全部検証するんだ
絶対に責任取らせよう
960名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:33:11 ID:B5W9SU+mO
>>1
民主党に政権担当能力がないのは細川連立政権の失策でわかっていたことだ
国民が騙されたのはテレビに出ていた民主党議員しか見ていなかったのが原因なんだろうと思う
民主党の岡田幹事長が衆参6人しかいない政党に民主党には人材がいないから助けてほしいなんて終焉を迎えてやむなし
長引かすことは国益に反する、奴らじゃ国の財政がもたない
景気対策もまともにできないのに支持母体の言いなりに予算を積み上げていけば、いつまでたっても赤字国債が税収を上回ってしまう
961名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:33:14 ID:Wx3rIc+L0
マスゴミの責任も大きい!
たしかマスゴミは♪政権交代こそ最大の景気回復♪(*^_^*)
とか言ってなかったか!!
962名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:33:18 ID:Xbm7ygz90
国民をばかにしている。
勉強もクソもないだろ。感情だろうが理論だろうが国民の意思が民意だ。
963名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:33:22 ID:0CAudtGt0
国民は民主党に困っている。
964名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:33:26 ID:fgVc+WSpP
将来評価される(キリッ
965名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:33:44 ID:P9btj1eT0
まー大多数の国民が馬鹿なのは本当だな
テレビの印象操作に簡単に流されて民主党選んじゃったからな
966名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:33:49 ID:HloIdMwb0
知識と経験を手に入れて、其々の価値観を形成しているのであって、
国民が基本的な勉強をしているとかしていないなんてことは関係ない、

必要な義務を国民に与え、
集められた義務の範囲内で、権利を国民に分配するのが
政治家の役目であって、

民主党の言う、子供手当や高速道路無料化などの
義務と権利の原則を形骸化させた論理こそ、
政治家として馬鹿と言える政策であって、

それについてくる国民も馬鹿だが、
詐欺師のような民主党のその言い分こそが馬鹿その物である
967名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:33:53 ID:2apdbKsa0
仙石が言ってんのかなこれ
968名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:34:06 ID:W+p0jN2YO
ダイヤモンドみたいな強い魂つくらなきゃな
969名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:34:10 ID:q4IJwoDw0
さすが政治のプロ集団・民主党の議員様は言うことが違っていらっしゃるw
970名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:34:43 ID:ViN/TXz6O
また国民のせいかよ
971名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:34:48 ID:8rmxaO8t0
日本の国民は勉強もしないバカだ
ということですね。
972名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:34:50 ID:9uoQ8ZQf0
[民主党に政権担当能力がない!困ったものだ」
973名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:34:57 ID:zcYYpks8O
なにか言い訳したいなら、その基本的なところを説明すりゃいいんじゃないの?
今まで説明どころか、まともな言い訳すらしたことないじゃん。
974名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:35:00 ID:qrXE4vtX0
自民も民主も嫌なんだよ
今の状況も民主が糞過ぎて仕方なくまた自民に支持が戻ってきた感じだろw
根本的に今の日本の閉塞感を打ち破る政策ができる政党なんてないんだよ
だから国民の世論調査でも大連立というところにそこそこ人気があるんだよ
さっさと政治家全員で日本の景気を良くすること、国をきちんと守ることをやれと
思ってるんだろw
もう政党政治は無理なんだよ 戦前の2・26、5・15事件前みたいな状況に近づきつつ
あるな
975名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:35:01 ID:WVH0d2TT0
>>936
真面目に働いて納税しても敵視されちゃね。

敵に塩を送る感じ。
976名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:35:13 ID:7IMCvXlf0
>>955
詐欺師「勉強してたら詐欺だと気づいたはず」
977名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:35:40 ID:Nb3pMez80
さすがに1年以上経ったから「自民が」が使いにくくなったから
「国民が」かぁ
他にも「マスコミが」とか「アメリカが」とか言い出すんだろうなw
978名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:35:46 ID:PO0+TI8t0
自民党に政権が戻っても更なる混乱を日本に招くだけ。
石原の都条例みたない純潔主義がはびこる
979名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:35:47 ID:9Irt1U30O
960
違うし 国民は騙されただし!!さも財源があるかのように振る舞ってた民主党に騙されただよ!!被害者であるよ 死ぬ!死にたい死にたくない死にたい死にたい
980パパラス♂:2010/12/29(水) 15:35:52 ID:QdSd0ZNA0

そもそも国民が勉強してたらミンス政権なんてなかったし、ミンス自体が存続できなかったでしょ。
国民がバカのおかげでいまもなお20%超の支持があるってことをアリガタイと思えよ(*^ー^)ノ~~☆
981名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:36:31 ID:qWi8Ox/U0
実績を上げてからほざけw
982名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:36:34 ID:JaDcZ71j0
アホだなこの記事
政治なんか勉強すればするほど絶望感しか残らないし
だれも選挙に行かなくなるぞ
既得権益ありきの政治なんかに国民の未来なんかあるわけがない
国民は出来るだけ国の世話にならずに生きていく方法を探すほうが幸せだろう
983名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:36:41 ID:aLXJRKVA0
こんだけ失政続きで何言ってんだよ
984名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:36:41 ID:WMzAk6HxO
>>965
ちゃんと考えないで投票する人は少なくないよね。

マスコミの一部分からしか情報仕入れなかったり…とか。
985名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:36:49 ID:2apdbKsa0
勉強してたら民衆に政権はわたらなかっただろ
自民が続くこともなかったろうけど
986名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:37:00 ID:1kZsSDrdO
高い授業料払って勉強したわボケ!!
987名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:37:05 ID:4nKnpWWe0
>>957
小泉も同じ事言ってたなー。

当時は先が読める分、まだマシだったわ。
988名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:37:10 ID:1yvvkZ4G0
国民に責任が有るってのは間違っていないね。

自民が駄目だから民主にすれば世の中が変わるとか、
普通に考えてもありえないでしょ。

自民に投票して丸投げしたまんま、
政策チェックも行政チェックも何もしないで放置しておいて、
いざ恐慌前夜といった景気悪化局面にぶち当たったら
逆切れして民主党に鞍替え。

その上で我が身を振り返って反省し、きちんと政策チェックをやってるならまだしも
同じ様に丸投げしたまんま外野でブーブー文句言ってるだけ。
投票した責任を取って、応援した地元の代議士の集会で文句言うなり
問い質すなりしないと、自民時代と同じ事の繰り返しになるのは馬鹿でも解る。

要は、国民の民度の結晶が政治状況そのものだって事だ。
日本人がカスだから日本の政治家がカスなんだよ。
989名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:37:48 ID:NzgEBBTm0
ふふ。

990名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:38:01 ID:w+MKA1jm0
自分達の支持層である政治無関心層に馬鹿っていっちゃだめだろうw
991名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:38:04 ID:xZqSpPyXO
国民が基本的な勉強をしないから民主党に政権が移ってしまった。

民主党も勉強しない調査しないでマニフェスト作成して
更には国民にバレても恥もない
民間なら詐欺で訴えられてもおかしくないレベルで政権奪って解散しない

酷い
992名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:38:45 ID:NZekXFsSO
まあ大半の国民が不勉強なのは事実だが

経済学部生として言わせて貰うと、民主の経済政策は0点だぞ
993名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:38:50 ID:PO0+TI8t0
まぁ。>>1は主に無党派層の事なんだろうけどな
994名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:39:19 ID:eEmw29kU0
それこそがまさに「民主主義」てやつなのに
今更それを愚痴られてもな
民主主義について、お前が不勉強だったとしか言いようが無い
995名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:40:25 ID:9pdqIdPaO
政権交代できたのはその無能な国民のお陰やろ
自分でもそう思ってるくせに
996名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:40:59 ID:32MsOFvUO
料理を勉強しなくても、「美味い」「不味い」くらいは分かる。
政治を勉強しなくても、「生活が苦しい」ぐらいの状況はわかる。

国民の勉強不足だとか言ってる糞政治家は、馬鹿にしているとしか言い様が無い。
997アニ‐:2010/12/29(水) 15:41:03 ID:cvo8KZ+z0
できるもんなら全員殺したい気になる
追い払うだけじゃ物足りない
998名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:41:16 ID:cEOkPEQYP
なんかの罰ゲームか。ラスボスがパワーアップしたぜ

【マスコミ】朝日新聞が3Dに
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293603429/
999名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:41:16 ID:fo58evFh0
いや国民がアホだからミンスが政権取れたんだけど?
1000名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:41:19 ID:XHU3UjhgO
>>977
さすがに国民が馬鹿だはないわな。だったら政治家は馬鹿の代表。
鳩山が退陣するときに言っていた「国民が聞く耳をもたなくなった」ということ。
それは信頼関係がなくなったから。壊したのは民主党だな。
政治に信頼がないんだから、解散して民意を問うしかない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。