【報道】会見ルールを破る元TBSの後藤、回答中に私語をペチャクチャ朝ズバの井上・・・「学級崩壊状態に国民を巻き込むな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★

【ルール破り、私語のTBS】

菅政権と同じく国民生活などこれっぽっちも考えていないのが
新聞・テレビだ。役員会の結果を受けた岡田幹事長の記者会見で、記者クラブメディアからは
十年一日のごとく同じ質問しか出なかった。「党の決定に従わなかった場合、
小沢氏の処分はあるのか?」「役員会では『小沢元代表を証人喚問に』という意見は出なかったのか?」・・・
小手先のくだらない質問に耐えかねた『週刊金曜日』の伊田浩之氏が岡田幹事長に聴いた。
「小沢氏の国会招致が国民生活に優先するのか?」と。

岡田氏は「税制など国民生活に関わることも粛々と進めている。
政治とカネは民主党にとって重要なテーマ」と答えた。
小沢氏の政倫審出席をめぐる質疑応答が続くなか、元TBSキャスターの
後藤謙次氏が指名された。後藤氏はいきなり「東京都知事選について・・・」と質問し始めたのだ。
関連したテーマで質疑応答し次のテーマに移る、というのが
岡田幹事長記者会見でのルールだ。幹事長は「ちょっと待って下さい」
と言ってルールを説明し、その質問は後にするように促した。

ところが後藤氏は「時間がないので」と言い張り、都知事選についての
質問を再び始めようとした。司会役の岡島一正副幹事長が「ルールですので」
と強く制し、後藤氏のゴリ押しをなんとか止めることができた。

このオジサン、有名政治記者ならば横紙破りが許されると思っているのだろうか。 

つづきます
http://news.livedoor.com/article/detail/5237152/
2名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:22:08 ID:r09VLnJTO
3なら倒産
3しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/12/29(水) 09:22:43 ID:???0
さらに呆れることがあった。幹事長が答えている最中に私語を交わす輩がいるのだ。
筆者の2列後ろに座っていた男性2人だった。ペチャクチャとうるさい。
小学生の遠足を思わせるノリだった。度を過ぎているので筆者は
「記者会見やってるんだから静かにしろっ!」と怒鳴りつけた。
(民主党のホームページに動画がアップロードされているので視聴して頂きたい)。
私語で騒々しかった2人のうち1人はTBS『朝ズバ』の井上キャスターだった。
後の質問で「TBSの井上です」と自ら名乗っていたから間違いなく井上キャスターその人だ。
政権はまっとうに仕事をせず、権力をチェックするはずのメディアは「十年一日の質問」
「ルール破り」「私語」を恥じない。

記者クラブと菅政権が学級崩壊状態になるのは勝手だが、
国民まで巻き添えにして欲しくないものだ。

ソスズバ終わり
http://news.livedoor.com/article/detail/5237152/
謎の文字列
http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/inoue.html
4名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:23:25 ID:+g5Q9iQc0
また記者クラブコンプレックスのバカが妬んでる
5名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:23:41 ID:VDOrjJH6O
>>2


残念(´・ω・)
6名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:23:59 ID:Ptkib5bB0
みのもんたw
7名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:24:32 ID:HG8KWdO8P
>>1
元記事の前半をごっそりカットした理由は何?
8名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:24:38 ID:WcvFUsfEO
余裕の1ケタ
9名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:25:10 ID:uzHKbvqp0
マスゴミの存在そのものが国民にとって迷惑なわけだが?
10名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:25:24 ID:VkxSrIfy0
小手先のくだらない質問にもまともに答えないから
なんども同じことを聞くしか無いんだろ
そんなに小沢が大事なのかこの人は
11名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:25:32 ID:PgyxBq2uO
マスゴミに期待すんなって
12名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:26:03 ID:tpLQRdSPi
テスト
1366:2010/12/29(水) 09:26:16 ID:5kXEfoF30
だってTBSだもの
14名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:27:02 ID:7KiB+61ii
それがTBSクオリティー
15名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:27:33 ID:+4wvmcx10
井上って人はゆとり?
だから私語当たり前
16名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:27:34 ID:GtKHhkZf0
ペチャクチャって久しぶりに聞くフレーズだな
17名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:27:40 ID:DTnfEsct0
小沢擁護のクズに私語を注意できる資格があるものか
18名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:27:56 ID:PsWTvLzl0
だって日本国民がいないんだから
19名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:28:30 ID:7KiB+61ii
>>17
TBSも暇なんだね
ごくろうさま
20名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:28:33 ID:zGmTiFSZ0
>おしゃべりをやめさせるために怒鳴りつけた!キリッ
↑どっちも迷惑だ
21名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:28:59 ID:YEydc/FsO
麻生政権の頃にこんな論調を見た事がない件
22名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:29:07 ID:xiVoETnmO
伊集院さえ残ればTBSは消えても構わない
23名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:29:23 ID:l/zsU2Of0
記者クラブ制度の弊害だな。
バカがゴリ押しで保護される
24名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:29:27 ID:AJhr48shP
>さらに呆れることがあった。幹事長が答えている最中に私語を交わす輩がいるのだ。
>筆者の2列後ろに座っていた男性2人だった。ペチャクチャとうるさい。

TBSなだけに「ペクチョンうるさい。」に見えてしまったw
25名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:29:50 ID:xNnzg4rx0
変態新聞なら当たり前
26名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:30:03 ID:XaaDZUZ40
http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/inoue.html

趣味 人間観察 自己分析
27名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:30:08 ID:qLcg6Kyq0
はいはい、週間金曜日がらみの人ねw
正論だろうけど、あんたら国民を巻き込んで倒閣運動してたのわすれちゃったの?
28名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:30:14 ID:yMTcwpNA0
TBSは会見での時間潰し役か
29名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:30:37 ID:32MsOFvUO
権力者である政権側から、会食と金で籠絡されるマスコミ(笑)
30名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:32:03 ID:R1Y0SEQeO
TBSがクズなのは同意するけど田中龍作て誰?
31名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:33:16 ID:/q0YmljS0
井上はゆとり屑だからどうしようもないが
ルールに則らなければならない記者クラブなどつぶしちゃえよ
まあルール破って質問したのがそのレベルだからどうしようもないが
32名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:33:20 ID:O0sWyeIk0
もうちょい影響力のあるところで出てこないのか
マスコミを批判するマスコミ
33名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:33:27 ID:hUNH+6x60
ジャーナリズムごっこ
34名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:33:50 ID:0W7zdrAsP
なんだろう・・・このどっちもどっち感
35名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:34:01 ID:qLcg6Kyq0
>>30
ググレば出てくるいわゆる週間金曜日がらみの極左
36名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:34:05 ID:Hh76bAZQO
世界中のジャーナリストから馬鹿にされる
閉鎖談合組織記者クラブってまだあったのか
37名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:34:09 ID:N91uFL7a0
朝日→毎日→共同→NHK→中日→朝日→毎日→TBS→ロイター→読売→フリー
→日テレ→日経→フリー→農業新聞→ニコニコ

産経は指名されず
38名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:34:15 ID:tR4WXbiL0
TBS「ポルノ解禁はいつですか!」
管「インターネットでもろ三重だろ」

39名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:34:38 ID:PJ0rQToe0
総力報道の戦犯はまややよりも後藤だろ
40名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:34:49 ID:66t+XNC9O
朝鮮人だらけのTBS。昔は上品で品格のある番組が多かったのに、
今では下賎な番組をそこらの学生未満のレベルのアホ鮮人社員が作るだけ。
ゴールデンのスポンサーがスポットだらけで番組によっては同時間のBS以下になったTBS。
都内の美容外科がゴールデンの冠スポンサーになるまで落ちぶれたTBSに未来はない。
41名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:34:59 ID:T4wwTnP10
>>1
マスコミもカスだけど
>十年一日のごとく同じ質問しか出なかった。

何の進展も無いんだから仕方ないだろww

むしろ
>「小沢氏の国会招致が国民生活に優先するのか?」

こっちの質問のほうがくだらん
42名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:36:08 ID:jEAg4T2N0
>井上 貴博(いのうえ たかひろ)誕生日:1984年8月7日(獅子座)
>免許・資格など:普通自動車運転免許・漢字検定2級
43名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:36:13 ID:0W7zdrAsP
>関連したテーマで質疑応答し次のテーマに移る、というのが岡田幹事長記者会見でのルールだ。

つ 国会で漢字クイズ

>筆者の2列後ろに座っていた男性2人だった。ペチャクチャとうるさい。

つ 国会で野次。寝る。そもそも来ない
44名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:36:45 ID:ciXR60QK0

山路の捏造報道得意げに垂れ流してたTBSか
45名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:37:09 ID:FR7TKF3g0
クズどうし潰しあえばいい。
週刊金曜日とTBS、どっちも国民生活に必要ないから。
46名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:37:15 ID:T4wwTnP10
>>34
うんwwwww
47名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:37:29 ID:HqeekSCP0
>>37
産経くんはそろそろ担任の先生に相談したほうがいいのではないだろうか。
48名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:38:11 ID:F745GGth0
 
49名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:38:13 ID:14UeX3ocO
俺様が若者を怒鳴りつけて躾てやった、とアピールしたかったんだな
50名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:38:14 ID:Jh3zwhD50
>>4
端的にマナーの悪い馬鹿を晒すと都合が悪いのかね
51 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:38:43 ID:ot24xboPP
>>1
マスゴミ=団塊ジジババ=民主政権=社会常識ゼロの学生
52名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:39:26 ID:h6jgzTe60
「証人喚問に出るのが当たり前」の状況で
それが為されてないんだから、十年一日の質問になるのも仕方ないのだが

ただまあ、麻生のときに「いつ解散するんですか?」と繰り返していたときにも
同じように批判してたのかね、この御仁はw
53名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:40:29 ID:ml437HiLO
十月一日かと思ったぜ
54名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:41:01 ID:sPwmRfyuO
放送税 地デジ完全以降 政権不備 のツツき合い 穏やかにじゃねぇーから総すかんビテレ連合上層部軍団 みんな生活がある一定限の保身的論争
55名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:41:49 ID:ntJtS8cx0
今日の朝ズバで
200枚半額を200名と何回も言い間違えしてたみのに
イラッイラッとした
もう番組降りろと誰も言わんのか?
56名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:43:22 ID:Zfs8tcME0
どんな私語だったのか?その内容にもよりけりだろ?
「会見終わったら、下でお茶してく?あそこのティラミスおいしいんだぁー」とかそんなの?
57名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:43:43 ID:DTnfEsct0
不愉快だTBSも小沢派も滅亡しろ
58名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:44:17 ID:/ErrWEvhO
>>55
別に見てる人間が少ないから影響ない
59名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:44:35 ID:ytqX2NA90
>>1-3
この記者に限らず偉くなったり強くなると、
ルールに縛られず自分のやりたいことやるよね。

他人には規律ガー、モラルガーと威張る。
でも俺様自身は自分のやりたい事をやりたいようにやるぜ、みたいな
60名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:45:07 ID:sX3nLSMo0
何か既視感を感じる…と、しばらく考えて
蛤の皇太子暴言と思い至った

まあマスコミと民主党なんて、似たようなものか
開かれた馬鹿
61名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:45:24 ID:E/5WejZI0
TBSの礼儀はだめだな、後藤て偉そうな奴だし、筑紫さんの後釜を
狙っている、しつけをしっかり叩き込むことが必要だな
62ぴょん♂:2010/12/29(水) 09:45:33 ID:/C5Oga/n0 BE:937343849-2BP(1029)
出入り禁止にしろよ
63名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:46:10 ID:8rXMdSaB0
またバンキシャか

 番組打ち切れよ!!
64名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:46:25 ID:WVBhmgJs0
>55
見なけりゃいいんだよ。TBSなんか。

まあこの記事書いた田中龍作とやらも
週刊金曜日にしか書けない極左らしいから、
両方とも早く消えて無くなれとしか思わん。
65名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:46:50 ID:EZaqrmLb0
麻生の頃に解散解散言うのやめとけば説得力あったねw

ミンス擁護にしか見えませんw
66名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:46:54 ID:udlqxbiP0
民主なんだよ
馬鹿なんだよ

TBSなんだよ
馬鹿なんだよ
67名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:46:55 ID:MpsXjmp/0
麻生のときに解散はいつですか?
と連呼していたときには、他に聞く事がなかったと?
68名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:47:25 ID:L2u6TUdO0
>ペックチョンうるさい

確かに
69名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:47:54 ID:f/buIN7R0
TBSだけじゃねえわ、全マスゴミが腐ってる
腐り具合が最も酷いのがTBS
70名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:48:44 ID:eXBRCLUjP
おとなもこどももバカ化が深刻
71名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:50:40 ID:fY2pICUpP
>>20
うわぁ・・・
72名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:51:02 ID:sX3nLSMo0
政権交代というパンドラの箱を開けたら
馬鹿が残った
73名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:51:08 ID:R1Y0SEQeO
>>35なんだ目糞鼻糞を笑うか
74名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:51:40 ID:DGbvm0W9P
>元TBSキャスターの後藤謙次
>後藤氏は「時間がないので」と言い張り

>私語で騒々しかった2人のうち1人はTBS『朝ズバ』の井上キャスター

さすが卑しい血筋の犬野郎の拠点TBS
75名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:51:48 ID:pmVMxx920
TBSなら当たり前だろう
76名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:52:07 ID:mw82E7zP0
>「小沢氏の国会招致が国民生活に優先するのか?」

こんなのでドヤ顔されてもなw
77名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:52:59 ID:Z3nkjnCX0
毎日に常識を求めるなよw
78名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:53:19 ID:SYmL1qnK0
>>73
目糞や鼻糞が気分を害するぞ。連中は産廃以下の存在だ。
79名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:54:50 ID:uF8Vf4bi0
この間地下鉄で、リアルで表紙さらした『週刊金曜日』読んでるおっさん見た。

やっぱり「アレ」な感じだった。
80名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:55:00 ID:MIrfNXK30
記事を書いた奴も含めて登場人物が全て糞という
まあなんとも激しくどうでもいいwww
81名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:55:09 ID:Z7p7sry/P

死臭漂うマスゴミたち
政治家や企業を批判する事で
自分達は「正義」と言う印象を刷り込んでくる いやらしい奴ら
82名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:55:45 ID:qYcF9Q9w0
後藤ってヒロユキみたいな唇しててヒロユキよりアホウなのが哂える
83名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:56:04 ID:xwfErI660
>>1
本番中に居眠りしてるみのよりは元気があっていいんじゃないか
84名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:58:52 ID:cNYdf+UiO
会場に集まったゴミどもが断罪される日は来るのか…
85名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:00:07 ID:G0V1n0wt0
TBSはラジオをよく聞くが昼過ぎの番組で出演者がメインパーソナリティを差し置いて
一人で喋りまくる事が度々あって聞き苦しく学級崩壊状態じゃないかと思っていたが
全社的にこの傾向があると云う事か。
86名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:02:24 ID:ltgmcKa50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000035-sanspo-ent

TBSの番組収録中に火傷
このスレまだ〜
87名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:02:25 ID:jQGTZ9Dz0
この記事書いた田中龍作って人、小沢派の急先鋒じゃねーかwww

http://twitter.com/tanakaryusaku/status/8109808948
 「小沢容疑者」と意図的に間違えた大阪産経。大阪の編集局長が上京し、輿石さんに平謝り。
 裁判沙汰となるのはとりあえず回避できたようだが、輿石さんに思い切り罵倒されたとか。

http://tanakaryusaku.seesaa.net/category/6477139-2.html
 民主党は小沢氏抜きでは選挙ひとつ戦えずマニフェストも実行できない。
 小沢氏を追い出したところで混迷はさらに深まるだけだ。
88名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:03:13 ID:3LqrO6L10
日本人を低脳にするのが使命のマスコミ
89名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:03:32 ID:Gi82+hBn0
>>1
記者会見開いてる政党も、幹事長も、質問してる記者も、その記事かいてる記者も、
登場人物が全員クソニンゲンなのが面白いな。
まっとうな人物が一人も出てこないという
90名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:03:51 ID:XizvLm0k0
糞面白くもない岡田の会見に付き合う記者に同情するよ。
91名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:04:03 ID:XllwqDiE0
でも、どちらもチョンだからなぁ・・・。
92名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:04:42 ID:85OsR7+P0
>>3

ウソズバズバに何を期待してるんだ?
不二家潰してる時点で程度が分かるだろ。
93名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:05:14 ID:FVY3Q5+C0
まあな、小沢のことは俺も嫌いとはいえ何を喋っても「小沢さんの国会招致は?」としか聞かないんだもんな
何度答えても次の日には同じこと質問してくるしうんざりするのはわかる
麻生のときも何喋っても「解散時期は?」しか聞かなかったし本当ゴミだわマスコミ
94名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:05:44 ID:DF0h1vCo0
テーマ縛りじゃ、そりゃ、小手先のくだらない質問ばかりになる罠
95名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:05:45 ID:CY8jI1d1P
>小手先のくだらない質問に耐えかねた『週刊金曜日』の
>伊田浩之氏が岡田幹事長に聴いた。
>「小沢氏の国会招致が国民生活に優先するのか?」と。

こういう時、有識者の中から「スキャンダル合戦をやめて、本来の政治を
やってほしい」という意見が出されるが、まったくの間違いといえる。

腐敗した政治家や政党に権力を握らせ続ければ、結局は同じことの繰り返し。
不正は徹底的に追及して正さなければならない。

臭いものにフタをしようとするのは、自分自身が腐敗構造に
浸っているからではないか?

2002年4月12日 小沢一郎「剛腕コラム」

http://ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2002/fuji087.htm

96名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:06:52 ID:xU8yzepE0
常識のない「サヨク」が多いですからね。
権力を追及しながら、実際は権力に甘えて依存し、
挙句の果てに学級崩壊ですか。

まだ、「左翼」の方がまともですからね。
左翼的価値観は受け入れられないですけども。
97名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:07:17 ID:uF8Vf4bi0


  っていうか、人間の醜悪な部分を集めると

  マスコミで活躍する連中の物言いになるんだろう。

98名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:08:01 ID:OynknIWR0
朝ズバは
他人の批判は徹底的にとことんやるが
身内の不祥事は完全スルーする基地外番組

強きを助け弱気を憎む番組
99名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:08:04 ID:3pr8g3nd0
>>3
>権力をチェックするはずのメディア
誰もそんなことは望んでいないし、頼んでもいない
感想文のない情報だけを報道しろ
100名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:08:06 ID:pqloLsC6O
ルールを重視しすぎて小沢すら扱えない奴らにいわれてもな
101名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:08:13 ID:MkjG5t9tO



最近の日本人に多いよね、この誤答って人みたく自分が最優先の
102名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:08:48 ID:89voRoVX0
>>20
過去にマナーの悪さを注意された経験があるのかなw
103名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:08:59 ID:E/5WejZI0
TBSで常識ありそうなのは岸井さんだけだろうな
あとは適当な奴しかいないもんな
104名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:10:00 ID:N0N+gGtnO
もはやテレビ見るのは時間の無駄。新聞読めばだいたい情報手に入るし
105名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:10:08 ID:XWf1vCnq0
後藤ってテレ赤の朝のワイドショーに出てる分かったつもりの偉そうな馬鹿か?
いかにも上辺だけなのに事情通のように喋るのな。
106名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:12:44 ID:EGRvRm3u0
「週金」などに期待するほうがバカ。

>>96
だよね。そのとおり。
107名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:13:51 ID:G0V1n0wt0
今の民主党は学級崩壊状態真っ最中、国民はすでに巻き込まれている。
108名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:14:45 ID:kyRMcb5S0
会見崩壊ですか
109名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:15:10 ID:H7j4Mx9NP
TBSはラジオだけやってればいいよ。
テレビ部門無くなってもだれ一人困らないでしょ。
110名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:15:14 ID:pqloLsC6O
でさ、この記者はなにを質問したの
さぞ有意義で重要な質問なんだろうな
111名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:16:34 ID:zrH8jG0F0
国の最高会議は数十年前から学級崩壊してるし、
上があれじゃ仕方ないだろw
112名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:17:32 ID:6nZBB43N0
岸井もどうかと思うけどww
113名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:17:56 ID:WLOdF5FkO
ルールルールって、
記者クラブってホント腐ってるな。
114ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/12/29(水) 10:18:41 ID:L+HebDd+O
たしか豚局って、派手な短パン・Tシャツ姿で、
葬儀の様子を撮りに来て、顰蹙買ったりもしてたよな?
115名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:20:05 ID:foPIV2Qv0
私語をするなら出て行けっちゅーの
人の話を聞かないのは自由だけど、他の人の邪魔はダメだ
小学校で教えられたよな、こういうの
116名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:20:18 ID:Flw5FmN40
ゆとりTBS記者と学教崩壊の民主党w
117名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:20:56 ID:/Mw2TA8SP
麻生政権にこれ聞きたかったわw
118名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:21:18 ID:S/fpGW+/0
後藤は元TBSというよりMX特番のためだったと思うが
いきなり「時間がないので」は無いわ
会見ルールというより社会常識の問題だ
この程度の人物では、所詮キャスターなど無理だったってこと

119名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:23:00 ID:WVBhmgJs0
>103
岸井もルーピーと菅の両方にたかって
高級レストランで飯食わせてもらってるからw
120名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:24:16 ID:h1jH7gS3O
マスゴミ
121荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/12/29(水) 10:25:08 ID:/R7Vf8iL0
>>99
一番権力もってるクズメディアを誰がチェックして
どうやって引きずり下ろせばいいの?
政治は世論でどうにでもなる時間はかかるが選挙がある
例をあげるなら変態新聞のwaiwai事件での昇格処分なんてクズ対応
テレビ関係者の天下り先か?問題おこしまくりのTBSOBだらけの全然対応しないBPO

まずコイツラが自浄か自壊しないかぎり日本はよくならんよ
122名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:27:25 ID:AKoOFTfw0
こういう奴しかいないから
杓子定規なルールが必要になるんだよ
123名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:28:02 ID:bfQT3fYC0
>>4
>記者クラブコンプレックス

ブンヤなら記事は足で稼げや。
124名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:28:32 ID:626smvmN0
マスゴミ≒ミンスみたいなもんだしな、マナーの悪さも織り込み済みですよ
125名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:30:07 ID:YMl6v6WU0
”記者クラブ”主催の”民主党”の記者会見ってwwww
会場の中はクズしか居ないという地獄絵図ww
選りすぐりのクズが一堂に会するという凄まじい光景だなwwww
126名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:30:56 ID:GbspFMSI0
まあ、潰れる企業ってのはそういうものだ。
>>1さん、彼が潰れることによって、あなたの仕事は守られるんだ。
放置しておきなさい。
127名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:31:23 ID:mksmZsa20
>>121
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10747319846.html

毎日変態新聞はもう駄目らしいぞ。
すでに秒読み状態。
128名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:33:18 ID:GbspFMSI0
>>127
テレビの方はまだ不動産が太い。是非変態を救済して脛を齧らせて欲しい。
129名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:33:45 ID:JcBZfW/xO
ポスト筑紫哲也になり損なった奴だろ
130名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:33:55 ID:LsCCI7hA0
毎日、TBSって不祥事ばっかりだよな。
なんでだろうな?
131名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:36:04 ID:UzDtPFt00
それでも放送倫理協会はおとがめなし
あいつらもグルなんだろうな
132名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:40:09 ID:IhksuGxs0
つーか朝から地上波民放のバラエティ見てる知璋がいるのか。
133名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:40:47 ID:SmvkXhsb0
14分30あたりか
http://www.dpj.or.jp/news/?num=19540
134名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:42:35 ID:c4ly0wGhO
マスゴミの内ゲバワロスwwwwwwwwwwww
135名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:43:18 ID:9qMnytEI0
>>127

【毎日新聞】新政権に望む 新聞への年500億円の公的支援を 新聞は民主主義社会に不可欠
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251127028
136名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:44:50 ID:zJRb7X/40
適当・思い付き発言で企業を倒産寸前に追い込んだり
被害者を加害者に仕立てるみのもんたを使い続けるマスゴミ自体がすでに終わっとる
137名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:44:51 ID:gQtcYQ/W0
>>135
これを認めた瞬簡にメディアが総力を挙げて1年前の民主党マンセー状態に戻るのが目に見えているw
民主主義に日本の新聞社は毒でしか無いわw
138名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:46:26 ID:/zprdJFx0
TBSで評価できるのは水戸黄門と昨夜のたけしのエロ特番だけ
139名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:50:51 ID:txcr7Iwt0
もう何十年も前から言われてるんでしょ?
記者クラブが諸悪の根源、大手メディアの既得権益。

大手新聞社か大手テレビ局じゃなきゃ取材も出来ないとか、これジャーナリズムに反してるじゃんw
140名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:50:52 ID:DntTkqgz0
この会見、後藤氏の件は酷かったが
そうか、田中龍作氏が後ろで文句言ってたのはこういう経緯だったんだ
141名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:51:38 ID:NodDv6xtO
まぁ新聞は、クズメディアの中では幾分かはましという部分はあるよ
紙媒体は割と手間なく残しやすいメディアだからね
二年ほど前の新聞を見たら殺意しか湧かないがね
142名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:54:05 ID:66t+XNC9O
後藤は元共同通信でTBSから見たら外様。例のキムチの赤特番の時は異様な光景に顔が明らかにドン引きw
143名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:54:49 ID:ATSdjOH90
井上っていつもみのにヘコヘコしてる青びょうたんか
144名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:59:03 ID:DntTkqgz0
テレビは視聴率のために視聴者の恐怖や怒り、焦りといった感情を煽るからね。
新聞はそれがないだけマシに見えるかもしれない。

けど、大臣やら政治家の会見動画を見て、その後会見のニュース記事を見て思うのは
新聞やテレビが伝えなかった部分にこそ、大事な情報がある、こと
マスコミは自分らの既得権を失うようなニュースは無視か、とても小さい扱いだもの。
クロスメディア所有規制なんてまさにそうだった。
145名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:03:46 ID:DntTkqgz0
記者会見に出る権利を独占しておいて、しかも都合の悪いことを伝えない
自らが検閲機関と化している。
なら、伝えられなかったニュースは誰も知ることができないじゃんね。
大臣が会見でしゃべったのに、国民は誰も知らない。

それが分かったのは、政権交代後、大臣の会見が徐々にだがオープンになったおかげではある。
日本のマスコミというのは随分デカい権力なんだな、ということが分かってきた。
146名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:03:50 ID:Sgy3foie0
テレビ番組で誰かが話していたりVTR流れてる最中に
パネラーの私語がやけに目に付くようになった

田原総一朗はかつて朝生で、誰か他の人が話してる最中に
隣のやつと私語交わしていたホリエモンを大声で叱りつけた

そういう、ちゃんと場を仕切る司会者がいなくなったな
147名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:09:19 ID:L06gyDG80
>関連したテーマで質疑応答し次のテーマに移る、というのが
>岡田幹事長記者会見でのルールだ

こっちのほうがおかしくないか?
「流れ」を重視したいのかもしれんが、何故ここまで執着する必要があるのだ?
質問が堂々巡りしても、答えるのが幹事長というもの
148名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:10:11 ID:NLqNC8Bx0
>元TBSキャスターの後藤謙次氏

こいつ、TBSのキャスターをクビになって、いまはテレ朝の報道ステーションでよく見かけるのだが。
書くなら、「テレ朝の報道ステーションのコメンテーター」の方が正確だろ。
「元TBS」とつけるところに悪意を感じる。
149名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:10:46 ID:8dhVj8Ee0
日本のメディアの中には朝鮮学校卒業者が多いんです
http://www.youtube.com/watch?v=ULJt3l7Aets
150名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:11:49 ID:xBHGUZm00
そうしないと

「そういうふうに言って欲しいバカ」

が、減らない。

人の話を聞きにきているのではなく、「自分の思うとおりの事をしゃべって欲しいバカ」


小沢を切って欲しいと考えているバカがいるとする
しかし岡田は切るとは明言しない

こういうとき、バカがちょこっとだけ表現を変えて延々同じ事を聞く
小沢を切ると言わない限りな


自分のワガママ通したいだけなんだよそういうバカは
151まつたけ@おばあちゃんのレモンティ:2010/12/29(水) 11:14:49 ID:Yjsc0fY50
TBS、3月決算は対前期比減収減益 放送事業は103億7500万円の赤字

  売上高3512億6200万円(前期比5.7%減)
営業利益33億4300万円(同81.9%減)
経常利益39億200万円(同80.5%減)
当期純損益▲23億1300万円(前期は16億5500万円の黒字)

  主力の放送事業の売上は2012億7100万円で、前期比13.7%減。103億7500万円の営業損失となった。

  タイムセールスではレギュラー番組からのスポンサー降板や、広告料金の見直し等が回復せず、売上は969億500万円で前期比19.6%減。
スポットセールスは関東地区でのCM投下量が前期比5.1%減少。視聴率の苦戦も影響して売上は756億5100万円、前期比11.9%の減収。
152名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:14:56 ID:UAbijXrI0
一喝したのは何分ぐらい?
25分まで聞いたが今のところない。
後藤は24分で出てきた。
153名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:15:03 ID:9qMnytEI0
>>148
サンデーフロントライン
「18人のニュースの目利きたちが・・・」

ろくに数字も取れない報道乞食たちがw
154名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:15:48 ID:DntTkqgz0
>>147
質問というか話題があっち行ったりこっち行ったりするのを避けるために
こういうルールにしたんだと思う。
外務大臣時代の会見からこのルール
後藤氏は知らなかったんでしょう
155名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:17:04 ID:UAbijXrI0
間違えた後藤は24分じゃなくて14分
156名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:17:34 ID:8Oypo0070
>>4
コンプも何も、普通に糞は糞だろ
157まつたけ@おばあちゃんのレモンティー:2010/12/29(水) 11:19:33 ID:Yjsc0fY50
TBSでまた芸人が収録中にケガ TKO、火の輪くぐりしてヤケド
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293574408/

*0.2% 05:00-05:10 TBS TBSニュースバード
*0.5% 05:15-05:30 TBS 早ズバッ!ナマたまご
*1.4% 05:30-06:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・5時台
*3.4% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第1部
*5.0% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第2部
*4.0% 08:30-09:52 TBS はなまるマーケット
*2.9% 09:55-10:05 TBS 買いテキ!通販ツウ
*2.3% 10:05-11:00 TBS 韓流セレクト・ドラゴン桜
*3.7% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前
*4.0% 11:55-13:50 TBS ひるおび!・午後
*2.3% 13:55-15:50 TBS 東日本実業団駅伝2010ニューイヤー駅伝への道
*2.2% 15:55-16:53 TBS ホームワーク・最終回
*4.0% 16:53-17:45 TBS Nスタ・第1部
*6.1% 17:45-19:00 TBS Nスタ・第2部
11.0% 19:00-23:24 TBS 東京国際ドラマアウォード最優秀賞受賞記念JIN−仁−・レジェンド
*4.8% 23:30-23:40 TBS JNNニュース
*3.7% 23:40-24:34 TBS キュンキュンだからモテる!恋のキュンテク2010
*2.1% 24:39-25:29 TBS 大晦日はダイナマイト紅白をブッ飛ばせっSP
*0.8% 25:34-27:26 TBS 一挙に年末年始特別IRIS再放送!
*0.6% 27:26-28:22 TBS 一挙に年末年始特別IRIS再放送!
*0.5% 28:22-28:45 TBS 買物大図鑑
*0.7% 28:45-29:00 TBS TBSニュースバード

株価は一時1000円割れ、ジリ貧
158荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/12/29(水) 11:19:45 ID:/R7Vf8iL0
>>127
完全に創価の機関紙になるってだけだろ
159名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:20:50 ID:1mDCazz7O
後藤はアレだからな
自分達は絶対間違ってないと信じているカルト宗教信者タイプだからな
160名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:23:42 ID:8ongg4mrO
>>154
ルール化せずともごく常識的な話に聞こえるけどな。
161名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:25:34 ID:5kWl9z/C0
木刀
162名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:25:41 ID:+Kzv1F240
毎日はもちろん駄目だけど

週金も天皇寸劇とかやってる時点で汚物だろが。
163名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:25:59 ID:CYKnJ9030
記者クラブなんてものがあるからいけないんじゃね?
164名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:26:02 ID:tSM9Q0Yt0
TBSがクズなのはみんな知ってるけど
マスコミのイメージアップしたいなら開かれた記者会見をアピールしたほうがマシだよね
165名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:28:45 ID:5kWl9z/C0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>後藤が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
166名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:31:58 ID:NCwYQgCH0
ここ最近のTBSって落ちぶれまくった揚句、
開き直って達観している姿勢を何処となく感じ取ってしまうw
167名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:33:56 ID:wLdvveVR0
後藤のおっさんの、時間がないからって理由は流石に通らんぞw
168名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:34:16 ID:T++WYCLdP
国民生活なんてどうすることもできる力もないからせめて小沢を生贄に出せってこったろ。いわせんなよ。
169名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:36:06 ID:I+mmJQ2y0
       ____________
   \  ||             TBS..||| / 
   ̄   ||      ∧_∧       |||   ̄
  ─   ||     <丶`∀´∩    . ||| 捏造・偏向・洗脳スルニダ
   /  ||     (つ   .丿     ||| \ 
      _||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||__    .
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |   
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |   
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
170名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:37:03 ID:T++WYCLdP
国民にパンを配れないのならせめてサーカスを見せろ。
小沢を証人喚問というコロッセオに差し出せ!
171名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:37:08 ID:umRsLKNF0
>>95
小沢さんの、先見の明に感服し足しました!
172名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:40:09 ID:D79hJ6YAO
まぁTBSだから
173名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:40:34 ID:TEcchvQg0
【政治】 蓮舫氏 「有名テーマパークは何万円してもリピーターがいる。自衛隊広報施設も有料化を」「笑ってすむ話ではないんですよ」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259126760/189

189 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:59:30 ID:SEjHPX7B0
あー、これでテレビ局への税金注入は筋が通らなくなるな。
有料化すればいいだけだしね。
174名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:42:01 ID:VpqtKXaq0
TBSか、動画で確認済み?
175名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:42:46 ID:DntTkqgz0
>>160
常識的なのかな?分からないけど
テーマごとに区切るルールで会見やってるのは
岡田氏と、後任の外務大臣に就いた前原氏だけだと思う。

岡田氏は実は会見好きだからw
毎週2回、1回1時間近くも会見やってる人は他にいない。
前原外相になって、時間は30分に減った。

総理で言えば、鳩山総理の時は1時間ぐらいやったが
菅総理になって30〜40分に減ったので、
せっかくフリーの記者が会見に入れてもほとんど質問するチャンスが回ってこない。
新年4日に総理会見があるけど、どうせ正月なんてヒマなんだから
記者全員から質問がなくなるまで会見やったらどうかと思うね。
176名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:48:38 ID:cknIJIycO
>>20
禁煙区域でタバコ吸ってたのを注意されて逆ギレする阿呆によく見られる症状
177名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:49:21 ID:GEIC/PnR0
だまれネトウヨ
マスコミを批判してんじゃねーよカス
テレビも批判するなよ馬鹿が。
178名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:57:49 ID:i6XgoOdU0
これは、後藤にしたら俺は一流の政治記者でテレビのキャスターなんだから
答えてもいいだろうと言うことだろうね。
179名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:02:46 ID:YPlFe0Cs0
>菅政権と同じく国民生活などこれっぽっちも考えていないのが
>新聞・テレビだ。
まあ、本人たちは高給で庶民の暮らしなんて分からんしw
180名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:04:33 ID:G753435n0
マスコミの取材行為の横暴を報道する組織が存在しないのがなあ
個人が発信できる時代になってきたけれど全然まだ勝てぬ・・・
181名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:08:08 ID:DsJ+C/KF0
>>42
>井、貴

この2文字が入ってる名前は部落、在日の可能性が高い。
182名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:09:09 ID:mFCJhcSk0
>小手先のくだらない質問に耐えかねた『週刊金曜日』の伊田浩之氏が岡田幹事長に聴いた。
>「小沢氏の国会招致が国民生活に優先するのか?」と。

この質問が一番くだらねえだろ。

てか、「金曜日」なんて入れてんのかw
後藤と一緒に摘み出せばいいのに
183名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:11:37 ID:IQWV52YM0
>>123
> ブンヤなら記事は足で稼げや。
「疲れるから歩きたくねー、メンドくさいから資料調べたくねー、だいいち、こんな安月給で重労働したくねー」
wwww
184名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:12:22 ID:1uA7tcpQO
自分が怒鳴り付けたのを見てくれなんてお里が知れますわー
185名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:14:08 ID:p9wbact00
昔、TBSの女に物叩き付けられたことある。
そんなに立場が下でもなかったんだけど。

他にもテレビの人間とたまに仕事で顔あわすけど横柄だし上から目線だし、
会った後はだいたい「こんな局の番組絶対見ねえ」と間違いなく思わせてくれる。
186名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:16:19 ID:gQtcYQ/W0
>>185
取引先の人間にそんな事したら、上の立場とか関係なく普通処分ものだわ
テレビ業界って人として腐りすぎてるんじゃない?
187名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:19:52 ID:KfDslvqlO
マスかいてるだけのゴミ=マスゴミ
188名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:23:03 ID:BEfNKeG20
TBSなんてもう何年も見ていない
189名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:37:00 ID:f+zsygAI0
>>4
年末だというのにお仕事ですか?
精が出ますな>TBS社員さんw
190名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:08:00 ID:NodDv6xtO
TBSも度胸あるなら岡田に言い返してやれ
「国会を無法地帯にさせてるくせに偉そうな口聞くなハゲ!」とな
191名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:34:02 ID:4msZYgfy0
>>87
まるで小沢がいたときにはマニフェストが実行できていたかのような言い草だな
192まつたけ@おばあちゃんのレモンティー:2010/12/29(水) 13:53:04 ID:Yjsc0fY50
ゴールデンに再放送って・・・
この年末にwwww
193名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:06:31 ID:btCCOZFv0
学級に居る児童も国民だろアホ
マスゴミ
死ね
194名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:09:15 ID:Ndl6w1gQ0
TBSには社員の採用に在日枠が存在した
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266828477/

【テレビ】TBSは”親韓”で日本代表への想いが希薄 在日韓国人や韓国籍の社員を入れ、韓国と強い結びつき?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266827298/

【国内】”韓流TBS”をJOCが警戒[02/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266831300/

【マスコミ】TBSだけ、津波警報の日本地図で対馬を表示せず★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267363671/

【マスコミ】 TBS 「津波警報の地図で対馬がなかったのは、警報・注意報が出てない島だったから。利尻島・礼文島も同様」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267548313/

【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/

【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」 [10/03/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269704675/

【マスコミ】北朝鮮が7対0で北朝鮮に大勝!? TBSの誤報にネットで祭り「意図的にやっているとしか思えない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277205939/

【政治】元TBSキャスターでフリージャーナリストの下村健一氏、広報担当の内閣審議官に任命される
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287659328/

【政治】 "民主党とTBS" 菅首相、NEWS23にも出ていた元TBSキャスター起用で広報強化
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287644311/

【マスコミ】 TBSの学閥 出世するには東大卒が条件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287624973/
195まつたけ@おばあちゃんのレモンティー:2010/12/29(水) 14:40:04 ID:Yjsc0fY50
サルでさえも反省できるのに・・・(サルに失礼かwww)

1 :布施院定φ ★:2010/12/25(土) 23:18:39 0
TBSテレビは、25日午後10時前からのニュース中、
福岡県太宰府市で起きたワゴン車と乗用車の衝突事故で亡くなった
乗用車運転手の男性(26)に誤って“容疑者”という肩書きのテロップを表示したため、
同日午後11時過ぎのニュースで訂正し、お詫びした。

ソース JNNニュース

196名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:50:54 ID:rGKdSppLP
ジャーナリストに空気を読むことを期待すること自体がおかしいだろ。
197名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:43:44 ID:tzM323Jc0
>>10
> 小手先のくだらない質問にもまともに答えないから
> なんども同じことを聞くしか無いんだろ

何度も同じことを聞くのは、TV各局がそれぞれ「自社の記者の質問に答える映像」を
欲しがるから。100%局側の都合で、はっきり言って時間の無駄。
198名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 16:46:56 ID:LITY2xDj0
まーたTBSか バカじゃねーの? w
199名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:07:28 ID:iJwAbBb80
>>169 ワロタ
200名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:12:11 ID:w9o1zOzvO
クズとクズが争うなんて結構な話じゃないか
201名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:16:37 ID:Jl9qkqdk0
>>191
ガソリン税の暫定税率廃止すんなって陳情したの小沢さんなのにね
202名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:25:20 ID:tzM323Jc0
>>201
> ガソリン税の暫定税率廃止すんなって陳情したの小沢さんなのにね

それでせっかく小沢が泥をかぶって財源用意したのに、バカ前原が高速道路の財源イラネって
投げ出した挙句、「金がないので無料化できましぇん」ってグチャグチャにしたんだっけ。
マジで前張りは疫病神だ。
203名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:36:06 ID:NodDv6xtO
普段空気を読むなんて作業をしたことがない岡田を前に言われてもなぁ
結局はこれも軽い内ゲバだろ、いつもは蜜月関係のくせにみっともない
204名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:40:00 ID:VJLq5z9F0
ゆとり世代か・・・
205名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:43:14 ID:QDWDAU1I0
>>1
普通、後藤で元○○とするなら元共同通信だろうに
206名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:53:04 ID:gqL94RYY0

 先日、肺がんで亡くなった芸能リポーター梨元勝氏の"遺言書"が
各メデイアに一斉送信されて、話題になっている(FAXは2010年9月付け)。

 問題のFAXは、A4サイズの紙に「遺言書」第一弾と銘打たれており、
サブタイトルには「暴力と麻薬に汚染された芸能界」と記されている。
以下、その全文を転載する。

「 私は某人物に、私の死後、私のメッセージを芸能・テレビ各社に送って
いただくよう依頼した。私が死亡したと同時に、私の芸能界に対する意見
が公開されることになる。
 今日の 芸能界の、乱れきった、 最 低 モ ラ ル のテレビ番組の製作は、
暴力団によって支配を受けている芸能プロダクション、バーニング周防や、
Kダッシュの川 村、吉 本、エイベックスの 安 藤 等によって行われている。
その手段は、ヤクザ系不良社員による金、酒、女を使った、悪質きわまる
ものである。私は長年に渡りその汚い、ドス黒い取引を見てきた者である。
暴力団の関係は、実にドキツイものであり、その結びつきを見せびらかし、
まるでヤクザの親分になった気で他を恐喝・恫喝しまくっているのである。
現在問題になっているそれは、相撲協会の何倍にも値する社会悪である。
 それにもかかわらず芸能界のボス達が生き続けられるのは、ボス達の
稼いだ裏金が、テレビ番組担当社員の接待に使われているからである。
酒、女、金をフルに使って、テレビを私物化しているKダッシュ佐野、川村、
バーニング周防、エイベックス、吉本興業に絡む安藤こそが問題である。」


これは本物だろと思われる。本人の自署入りだったそうだ。
ほとんどのメディアはスルーし、取り扱った極少数のメディア
も偽物と判断したが、「恐縮です」の決まり文句がないことが、
その唯一の根拠というのはあまりに苦しい。
なぜ筆跡が異なることを示さないのだ。
207名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 21:38:57 ID:P2ULXecD0
メディア関係者はクズばっか
208名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 23:55:05 ID:9qGAhuDn0
別に記者クラブ関係ないところでもムチャクチャやってるわけだし、
記者クラブ以前にマスコミ自体がわけわかんなくなってるんだろう。
209名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:39:53 ID:3CygWteb0
またTBSか
210名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:42:27 ID:nJZ/TcxP0
マスゴミうらやましす。
自分らの給料には一切触れず、記者クラブで特権意識高い。
211名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:43:24 ID:eaz2QwTv0
TBS=毎日変態新聞=馬鹿チョンでおっけ〜?w
212名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:43:57 ID:2DIN2+vN0
ゴミだからな
クズ同然の扱いで十分だろ
213名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:46:15 ID:R7TUrlrZ0
TBSに限らず、マスコミなんてそんなもんだよ。
その辺のゴロツキと一緒。
報道でございと言っているが、要は組織化された野次馬だ。
ヤクザと大差は無い。
214名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:48:10 ID:A/iu6xNNO
あいつ井上っていうのか。
かなりゆとりな雰囲気だよな。
215名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:48:49 ID:tBStn4KB0
オウムに肩入れして、坂本弁護士ころしたりするよりずいぶんましだよな。
改善してるじゃないかTBS
216名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:49:36 ID:Bb5a+oFb0
>>210
マスコミという職業が他よりも特権的なことは当然でしょ?
第4の権力だし、マスコミが監視してるからこそ政治家も悪さしないんだし
217名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:51:56 ID:PQNdWa8x0
>>7
しいたけだから
218名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:56:03 ID:10Pl5c15O
後藤は安倍晋三のスキャンダル記事を揉み消すのに貢献した国士だから愛国無罪。
219名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:57:56 ID:EWbwdAOl0
朝ズバッのナレやってる小松ちゃんはガチ
220名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 17:04:54 ID:ihBvtECpO
小沢って週刊金曜日に情けかけられるほど落ちぶれたか
221名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 17:15:15 ID:f6JGxB7v0
井上 貴博
↑↑↑↑
こいつは馬鹿と言いたいのか
222名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 17:21:23 ID:WTrX4XGqO
また豚チョンテレビか
223名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 18:43:24 ID:3FujQwPm0
>>216
マスゴミが監視できていないからこうなってるんだよ
目が節穴の能天気野郎
224名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 19:53:48 ID:ipEJn8Ry0
ま、記者クラブ制度と政党助成制度の廃止をすれば
国の費用はかなり節約できるだろうな。
他にマスコミ関連で言うと、クロスオーナー制度も
廃止するべきじゃないだろうか・・・・?!
225名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:03:10 ID:plzy3DeQ0
麻生の時も、二言目には「解散は?」だった。

日本のマスゴミなんてそんなもんだ。
226名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:06:47 ID:Az/kUX0FO
俺たちがマスゴミにまったく期待してないのと同じように、マスゴミも俺たち2ちゃんねるを敵と思っていない。ちょーむかつく
227名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:09:02 ID:XlvZBZpR0
徳島の女性は専業主婦という『病気』
徳島は食品偽装の天才や


徳島の女性は専業主婦という『病気』
徳島は食品偽装の天才や


徳島の女性は専業主婦という『病気』
徳島は食品偽装の天才や
228名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:11:58 ID:SPBsgfpA0
>>226
2ch利用者はただのネット利用者だ
「俺たち2ちゃんねる」
なんつー枠組みで考えて敵視してんのはお前等マスゴミだけだ。
229名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:12:19 ID:7+2YORUv0
こいつ、他人を批判するのが大好物みたいだが、
自分は一体どれほど立派な質問をしたんだ?

>「小沢氏の国会招致が国民生活に優先するのか?」

これが自慢の質問か?w
230名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:14:49 ID:xBWKxi7Q0
>後藤謙次
>有名政治記者ならば

有名?
知らねーよ、こんなクズ。
231名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:20:01 ID:G05LDJHJ0
だけど、この『週刊金曜日』の伊田浩之という人は
北朝鮮マンセーの成り済まし鮮人なんだよね。

232名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:31:03 ID:FTFGDeuz0
タイトルが「ペチャクチャ朝ズバ」と「パガン朝ビルマ」みたいな
世界史で習った国の名前に見えた
233名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 23:30:45 ID:UstPxuO30
今の日本のガンはマスコミだからな。
234名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 23:34:00 ID:cjEkdmGQ0
こういう身勝手さがなければ最下級の仕事はできないだろうな
235名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:39:20 ID:fiWsTIo10
羽織ゴロw
236名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:52:27 ID:0NwwV3mu0
この件はこう解釈するのが正しい

ブサヨマスゴミでも内ゲバ始まった
237名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:54:55 ID:Cg8G4w9M0
TBS()笑
238名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:59:39 ID:dj7TeaVg0
目糞が鼻糞を批判か
…いや、肥やしにもならんクソ未満の連中どもだったな
239名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:00:46 ID:lbDMLx790
TBSは死んだって誰かが言ってた
240名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:08:53 ID:qmKWVSr50
テレビは全て解体すべきだろ。
241名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:32:21 ID:MvfDJIiP0
>>22
むしろ痴豚が社長になるべき
242名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:13:11 ID:p64CEmg40
>「党の決定に従わなかった場合、小沢氏の処分はあるのか?」
>「役員会では『小沢元代表を証人喚問に』という意見は出なかったのか?」
>「小沢氏の国会招致が国民生活に優先するのか?」

全部、小手先のくだらない質問としか思えないけど。
243名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:20:51 ID:PgA0d6Hv0
>>3
テレビ殆ど見ないから、井上とか言う奴知らんかったけど
写真見るとガキそのものやないか
244名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:59:11 ID:2dyavKIb0
今朝、TVで井上がレポートしてるんだと思ったら古田だった。
245名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:24:03 ID:y+Na1loE0
>>4
糞TBS乙 
246名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 04:17:52 ID:4KuPISoIO
テレビや新聞は好き勝手に利敵行為や売国行為をうながす記事を書いてその責任はすべて国民になすりつけるクズです。
247名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 04:34:02 ID:0JNSsGYK0
>>26
人間観察とか腐ったアイドルとかでよく見る趣味だな
248名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 04:36:08 ID:QT3D3dAy0
| ● | 頑張れ日本!\( ^o^ )/.老いも若きも、全員集合!!
 ̄ ̄         【いよいよ明日】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 【緊急告知!民主党(菅内閣)打倒!】1月1日(土・元旦) 
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         〜新春・国民抗議行動〜
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●民主党(菅内閣)打倒! 〜新春・国民抗議行動〜

●元日より首相官邸前にて打倒民主党(菅内閣)の
  抗議行動を行います!!

●年の初め、草莽の力を首相官邸前に結集させましょう。

●【日時】平成23年1月1日(元日)
       12時〜14頃まで

●【集合場所】第2議員会館前

●【最寄り駅】永田町駅(有楽町線)
          国会議事堂前駅(千代田線・丸の内線)
  
※日章旗以外の旗の持ち込み禁止。
  民族差別的プラカードの持ち込み禁止。

  以上ここ↓よりコピペ
 http://www.ga★nbare-nippon.net/event/diary.cgi?no=71(←★は抜いて頂戴)

249名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 04:37:17 ID:1IP3ERcq0
十年一日のごとく同じ質問しか出なかった。「党の決定に従わなかった場合、
小沢氏の処分はあるのか?」「役員会では『小沢元代表を証人喚問に』という意見は出なかったのか?」・・・

後藤謙次氏が指名された。後藤氏はいきなり「東京都知事選について・・・」と質問し始めたのだ。
関連したテーマで質疑応答し次のテーマに移る、というのが
岡田幹事長記者会見でのルールだ。



上の文見る限り後藤の行為はこの記事では正解じゃないのか?
250名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 05:37:37 ID:fAt0JSTE0
>>248 統一教会ウザ
251神奈川県民乙:2011/01/01(土) 05:54:54 ID:IqUKiQcw0
みのもんたは嫌い。酔っ払いオヤジが低次元のべらんめえを喚いている印象しかない。
252名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 06:08:24 ID:4KuPISoIO
>>250
根も葉もない批判乙
外人の内政干渉はスパイ活動そのものです
今すぐ日本から消え失せろ
253名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 06:12:17 ID:AZGxmi1CO
TBSの半分はキムチでできているからね…
最低限のマナーもないのは仕方ないよ
254名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 06:19:26 ID:ZsfeGaxX0
だって、民死党だもの。
255名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:34:46 ID:8TbttvP7O
90年代の日本人社員粛清でこの局は完全に死んだ。
いま局に残ってる日本人は超大物か、チョンに魂売った売国奴だけ。
R&Cも幹部にチョンがねじ込まれ現場の士気が低迷。
256名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 11:02:23 ID:UDMIO7Vi0
TBSでお天気伝えるAKBの娘さんは目が笑わなくて怖い
257名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 11:04:55 ID:J2+2ePKSO
これは良スレだと思う
ただテレビ見てないから何の話かさっぱりわからないwww
258名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 11:18:27 ID:OCJdnjtA0
典型的、ジュクコウのボンボンじゃん、井上
こんな御仁が報道とは、国民目線は遠いな
259名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 11:18:53 ID:/VdAwiw90
TBSは日本人差別の会社なので在日でないと出世できない
260名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 11:23:33 ID:FU/FFtX0O
後藤のはまだいいんじゃないの
TBSは廃業でいいけど
261名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 11:38:01 ID:Hb7VNETdO
この年末のTBS視聴率はどんなだったろ?
まったく観る気の起きないラインナップなんだが
今年も赤字かな?
262名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 11:41:15 ID:GTBi/VluO
ミンスと共にTBSはなくなればいい
263名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 12:53:49 ID:FJQXXgao0
今年から「朝ズバ」が変わります!
「みのもんたの朝ペチャ」
キャスターも話題も公私混同で頑張ります!
264名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 12:58:05 ID:Hk1WG0dO0
TBSって団塊の世代の印象と重なる
マジメぶってるが仕事はできず
笑いのセンスが全く無くてマナーはすこぶる悪い
265(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/01/01(土) 13:03:54 ID:d9UjobPzO
納税のルールを破った金で設立された民主党
そいつらがルールとか何か言っても説得力ないよ
民主党議員全員が自主的に100年牢屋に入ってから言える>>1の理論
266名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:11:59 ID:jz1zqgIN0
>1
>元TBSキャスターの後藤謙次氏

筑紫亡き後、ニュース23に出てた人かな。
凄まじく陰気で滑舌が悪かった。

267名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:38:22 ID:Fu5gAcvM0
またTBSか
268名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:33:34 ID:ZYcB9jcd0
もう不動産屋に転向すればいいのに
269名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:36:36 ID:AzZxiPJYO
【永田町 三宝会の残党どもが 夢のあと】
http://www.the-journal.jp/contents/hirano/mb/34_22.html#sixapart-standard
270名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:43:38 ID:AzxEj26vO
ようするにルール外の事は聞くなって身内で馴れ合ってるのね
271名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:47:00 ID:fVeEKeOM0
>>32
市民記者の記事でスレ立てるなよって感じ
272名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:47:36 ID:/Gb2cogEO
三宝会という、日本の秘密結社(政治・メディア・官僚)のアタマがゴトウケンジ

273名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:48:33 ID:AX7uuwRfO
>>264
真面目で仕事の出来た日本人社員の大半は90年代に自ら社を去った、総連の脅迫で放逐された、閑職に追いやられ生殺し状態の三択。
274名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:50:02 ID:5GTnC8F10
週刊金曜日 VS 元TBS       w
275名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:51:25 ID:TD3pinYh0
>>270
お前は日本語が読めないのか?
>>1をちゃんと読め。
276名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:52:45 ID:2wt1+tUe0
後藤って自民党から機密費貰ってた奴だろ?
277名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:57:56 ID:kdMq0hyHO
TBSはクズの集まりだからな
業界でも特におかしい
278名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:59:55 ID:AwPH5IETO
カスなマスコミの中でもさらにカスなTBSすげー
279名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:01:23 ID:dRVn7D2K0
いやマジで朝鮮人や朝鮮系の奴らって基本的に発達障害の輩おおいよ
理由はよくわからんがとにかく遺伝子レベルで狂っているというのは本当だとおもう。
280名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:04:29 ID:b15D3VNc0
TBS毎日はもう、そういうもんだと思うしかない
会見の中にTBS毎日の人間がいたら犯罪者にされると思うしかない

2011年倒産しますように
281名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:05:09 ID:0U+1jTgw0
TBSの合コンはTBSのおっさんどもが、一般人の女をキャバ嬢か何かと勘違いしてるそうだ
282名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:58:32 ID:5jP/wl6uO
基地外の集まりTBS。
今年も突っ走ります。
283名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:04:27 ID:22Ej44Jd0
年末のゴールデンに

JINの総集編→JINの総集編→ドリフ総集編

TBSは金がないから映像の使いまわしをしていただけ。
2011年の年末は停波でいいんじゃないのかww
284名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:13:17 ID:9sJ+ggFkO
官僚が賭博ばっかりやってることを知ってる仮面夫婦カンチョクトが、吉良邸(大マスゴミ、記者クラブら)に守られ、既得権益貪りで競争もなく組織編集一体化でマスゴミのやりたい放題で、情報密室化で政治家と癒着してたら、こうなるんじゃないの
吉良邸討ち入りしたら断絶だし
285名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:17:00 ID:9sJ+ggFkO
金がないのでなく、局員の給料を上げたいだけ
・クロスオーナーシップ強化
・記者クラブと政治家の癒着
・新聞社と政治家と与党の癒着
・記者会見オープン化禁止
一切無視し、景気どうのを他人ごとにするマスゴミ
景気悪い一端は
マスゴミ
お前らだ
286名無しさん@十一周年
キチガイではない
社内の法則にもとずいて、会社に忠実に奉仕し業務をこなしてる局員だから
ただ一般常識からかけ離れてる法則だから
それを一般常識に見せかけるのは、組織編集一体化だからそういう詐欺商法は、お手の物