【話題】 「遅延証明書」を求めて列をなす光景に違和感あり そんな時間があれば急いで出勤すればいいのにと思うのはおかしな感覚?
952 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:28:14 ID:Kvl5Z4fO0
社会を知らないというヤツが、世界を想像する力がないなんて…
953 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/12/29(水) 01:28:16 ID:7BuLUpD+0
>>925 まったく。
・綺麗な字を心がける
・誰でも読み易いようにプリントする
どっちも心遣いという点では同じなんだがね。
どうも、肉体的に一手間かけることを美徳とするのかね?
954 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:28:23 ID:KasnMg290
俺は寝坊したときでも強引に遅延証明書をもらって遅刻をチャラにしてるけどなw
履歴書の話題になってたのか。コレは総務の同期に聞いた話だが
採用時の採用/不採用理由が明かせない究極的なのは
「説明できないから」、つまり感情的な部分でやっているから。だから
他が完全に同条件ならば手書きが採用だと思うぞ
採用担当も所詮人間だということを忘れちゃいけない。少なくとも奴はいい加減だった
956 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:28:42 ID:BA3u+T/eO
ふざけるな
遅延証明書が必要なんだよ会社は! 遅刻が悪いのは分かるが、電車は自分の使ってる電車以外が止まっても影響が出るんだよ
違う路線で行くと必ず遅刻するし、遅延証明書が無いと怠け遅刻だと思われるだろう!?
何時間早く起きろっていうんだよ!?
957 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:28:42 ID:3lobzbsa0
>>923 一部上場と外資につとめたけど、タイムシートの打刻時間変更は総務しかできなかったから、
必ず総務に連絡行ってたはずだなあ
958 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:28:48 ID:Xo0k2vn/0
>>941 うーん。すまんがタイムカードって、バイト?パート?
そんなイメージなんだが、正社員でタイムカードって。。。
飲食店とか?
959 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:29:06 ID:DQKbUd46O
口で電車の遅延ですと言って済むようなら、ただの遅刻を電車の遅延と言う人が出てくるわな。
本当に列車の遅延があったか調査したり、遅刻扱いするしないで争いになったりすることを考えれば、遅延証明書を出させる方が会社にとって合理的。
社員にとっても、証明書を取れば遅刻扱いにならないことが保証されるから、疑われたり誤って遅刻扱いされる恐れがなくて良い。
証明書を取るための時間だけしか考えず疑問を感じる感覚の方が疑問だわ。
>>934 仕事の出来ばえによっても、給料は変わらないの?
そりゃ護身しないとどんどん減点されていく世の中だからだよ
この記事事態がほら、減点
逃げ場を無くすためのげ〜〜〜ん点減点減〜〜〜〜てえっん〜!
962 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:29:38 ID:tlzSwt0bO
社会人なら遅刻はありえないことです。遅延証明書が無いと遅刻するいい加減な人だと思われますよね。それに一時間前に会社に着く電車に乗っていても、間に合わないほど遅延することもあります。
963 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:29:45 ID:FuP1XJdz0
遅刻には厳しいのに遅延(残業)には緩い日本。
時間に厳しい?笑わせるぜ。
>>939 履歴書の内容って?あの小っちゃいPR欄?
それとも職務経歴書?そりゃ内容が一番重要なのは当たり前だよ。
>>923 部内の総務担当者だよw専任の事務担当者が居るだろうwwww
・・・・無いのか?www
>>935 ADはともかく、SEとPGを厳密に分けることは出来ないと思うし、分ける必要もないだろ
今時コードだけ書いてるプログラマなんかいるのか?w
>>938 やだよw俺通勤に電車使わないって書いてるだろwww
今の会社の勤務体系で別に不満ないしwwwww
966 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:30:34 ID:3bBQGLEMO
会社のタイムカードの機械の時間を戻す事くらい出来ないのか?
967 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:30:37 ID:VBCePeua0
始業時間に厳しい会社なら、労働基準法も順守しろよw
サービス残業させるくせに開始時間に厳しく「社会人の常識だろ(キリッ」ってやかましいww
>>948 それは最低条件で
閉鎖/開放原則が守られているかなど、気にするところはもっとあるよ。
969 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:31:12 ID:FhrJzmR10
>>962 遅刻がありえないってそれって日本人だけの常識でしょ?
いかに日本が人と人との信頼関係がないのかわかるな。
大切なのはその人個人の信用じゃなく証明書。
971 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:32:04 ID:8gsxMZpd0
>>932 >手書きの履歴書は量産できないから、会社への本気度を見る指標の一つになるってだけ
べつに量産したっていいと思うけどな
その人の能力が変わるわけじゃないし
むしろ機械入力の方が余計な評価軸が減ったおかげで、文章構成が巧いかとか
論理的な思考ができるかどうかが分かり易くなるかもよw
972 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:32:13 ID:Wmjau6p8P
>>966 今時集中管理式じゃないタイムカード使ってるとこなんてある?
ていうか、俺の会社だと、列車遅延だろうが何だろうが、フレックス扱いだなあ
973 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:32:35 ID:3lobzbsa0
>>966 情報部門のサーバーで集中管理してるのに、できるわけ無いだろ。
どんなの想像してるんだ。
>>967 サービス残業?社会人の常識だろ(キリッ
>>948 だなw
もっと正確に言うと、「バグを見つけやすいソースコード」だw
わからんなら、"joelonsoftware パン工場"でググれw
>>950 じゃあ聞くが、プリンタでガリガリ刷るのと、時間あたりではどっちが沢山作れる?
976 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:33:06 ID:1Qthn9Mv0
違う、企業環境とかってのもあるんだよ。
ルーチンワークしかないような「業務」「仕事」をメインにしてる
会社は、必然的にルール厳守になるし、
成果、売れるか売れないか、利益を出すか赤字になるか、をメインにする
会社は、裁量権だろーが何だろーがそれが満たされればいい。
それがそれぞれ企業文化になるし、生き残れずに無理をすればブラック化していく。休眠状態で
売買されるような会社銘柄まであるんだし。
大体、定刻通りに何かを運んだり仕入れたりする会社と、マーケティングマーケティングマーケティング
して○万個売れたら大成功と胸を撫で下ろす会社が、一緒の企業スタンスな訳ないでしょ。
977 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:33:08 ID:VBCePeua0
>>902 >
>>893 > じゃあ遅延した路線に乗車してたのはどう証明すんだよ
それは乗車してたと想定すればいいだろ。細かすぎ。
寝坊した時にたまたま遅延があった可能性もあるけど、それは別にいいだろ。
978 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:33:14 ID:y5jY/Mvn0
遅延証明を社長がビリビリ破くという中小企業もある。
当然罰金も給料から徴収する。
社員はその日はふて腐って仕事をするので業務の効率は落ちる。
日本だけって言ってる人は世界の事情知ってて言ってるの?
俺は外資じゃないし、海外で働いたこともないから分からん。
小さな嘘と同じなんだぜ、遅刻なんて。
数を重ねればその人の仕事人としての能力を疑われるし、
それが取引相手なら致命的だ。
でも、もう何かいいやw
981 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:33:19 ID:FuP1XJdz0
こんなことがあるから、フレックスタイムが出来たんだな。
982 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:33:45 ID:Xo0k2vn/0
>>965 部内?うちにはいないな。総務担当なんて。
支店内に総務部はもちろんあるが。
勤務時間なんてPC管理だし、室長が閲覧チェックしてそれで終了だな。
遅延証明書なんて出しても、ゴミ箱に捨てられて、早めに家出なさいねで終わりだぞ。
これが普通かと思ってたが、いろいろとおかしな会社もあるもんだね。
ちなみにうちは大手製薬会社。
>>972 むしろ「タイムカード使ってることがありえない」とか言っちゃってるのもいるけどw
なんでこう他社の規則をいちいち非常識とかありえないとか断言したがるの多いんだろう。
>>958 行政でもタイムカード使ってるところはあるぞ。
>>958 会社によるっての。昔ながらの打刻式のタイムカード使ってる
会社もたくさんあるし、ハンコ押してる出勤簿もありゃ、
カード式の電子化されたやつもある。別に全然珍しくないよ。
>>966 できるわけないだろw
お前自分が社会人じゃないって言っているのと一緒だぞ
>>923 普通は総務か人事に行くよ。証明書を見て、担当の女子社員が入力する。
勤怠関係の査定はすべて、システムで自動的に計算するだけ。
上司が査定するのは、それ以外の部分ね。
>>970 全くだよな
毎日ちゃんと朝出て、毎日みっちり働いて頑張っているのをたった一回の電車の遅延による遅刻で正当に評価されないなんてそれこそブラックだわ
>>973 あとから修正できるようにしてくれというよくわからん要件入れられることは多いけどなー。
990 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:35:03 ID:i8PilyN90
寝坊しただけなのに「電車の遅延です」って言う俺みたいな社員がいるからだろ
>>970 ひとそれぞれだからねw
誰か特定のひとならOK、別の誰かは駄目じゃ不公平だもん。
992 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:35:37 ID:zZpNyGIb0
会社によって制度は違うんだから
〜は普通、〜ははありえない
などはいわないほうがいい・・・・
993 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:35:37 ID:FhrJzmR10
>>967 まぁ、「社会人の常識」を振りかざすやつこそ、
てめーは一般常識ない奴が多いのは事実。
>>979 海外で働いてたよ。
ふつうに遅刻なんて日本より緩い。
2、30分は遅刻とは言わない。
994 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:35:43 ID:qh/3p4Ho0
>>970 誠実に過ごしてこそ得られる人の間の「信頼」は、こつこつ積み重ねた結果生まれるものです。
物事の責任の所在や内容の保証を証明する証明書とは別の次元の話です。
混同する人はどうかしています。おかしいです。
995 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:35:49 ID:8gsxMZpd0
>>955 もしかするとその採用担当は、貴重な人材を逃したってことで
会社にものすごい損害を与えてるのかもしれないぜw
487や966は、レスが欲しいだけだろ
会社や雇用形態によるだろそれは。
遅延証明を厳密に求める様な勤怠管理を重視するか、そうでないかの違い。
判断するのは雇用者(上司)であって、部下や部外者では無いし、遅刻当事者の違和感など判断材料としては不十分。
上長に聞くなり、不満があるなら相談するなりしろ。上長はそれが仕事なんだからな。
それと遅延証明は、ネットで表示される場合がある。出勤後にでもリンク貼って見せる事が出来るって事。
列をなす必要は絶対にあるわけでは無い。
998 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:36:29 ID:eZ7DNx0y0
>>986 古い打刻式のやつならできるぞ。
いろんな会社があるって社会人ならわかるよね?
999 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:36:34 ID:amj3TD5uO
聞いて下さい。
私はアルバイトで時給制です。
斜め前の席の同じ時給の女はいつも始業直前息をきらしてギリセーフ。
が遅延証明があると始業十分後くらいに悠々と来るのです。煙草の匂いも連れて。
うちは証明があれば遅れた分も給料がでます。ちなみにそいつはその後トイレで髪をいじり、コーヒーを買います。遅刻のくせに。
そんなのが週3で起きました。
ちなみに私は徒歩通勤です。納得いきません。
んn
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。