【福岡・7人死傷事故】 ワゴン車、衝突後に何故かブレーキ踏めず、池に突進…相手男性は「人が落ちた!」と池に飛び込む★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・福岡県太宰府市で乗用車と衝突したワゴン車が池に転落、高校生ら7人が死亡した
 事故で、現場交差点の数十メートル手前で衝突していた可能性が高いことが26日、
 目撃者の話で分かった。

 池に面したマンション住民の話などによると、ワゴン車は県道の歩道側の第1車線を
 乗用車は第2車線を南から北に向かって並走。信号機がある交差点の数十メートル手前で
 何らかの事情で衝突した。目撃情報では、ワゴン車は衝突後、速度を緩めることなく交差点を
 過ぎ、池に沿って設置された柵をなぎ倒しながら池に転落。間もなく池の中から「助けて」と
 泣き叫ぶ男女の声が聞こえたという。
 現場の約300メートル手前から下り坂になっており、スピードが出やすくなっていた。ワゴン車は
 右側が大破、乗用車は左前のバンパーが激しく損傷しており、池の柵も約10メートルにわたって
 破損していた。
 こうした状況から、ワゴン車はブレーキを踏むゆとりがなかった可能性も高いとみられ、
 県警は事故当時のワゴン車の運転者や、詳しい事故状況の確認を急いでいる。
 ワゴン車には定員(7人)を上回る、乳児1人を含む9人が乗っていたことが判明している。

 一方、秦さんが運転していた乗用車は衝突後にセンターライン付近でいったん停止。
 その後、右折を知らせるウインカーを出し、県道脇のガソリンスタンド内に入って駐車。
 秦さんは走って県道を渡り、「人が落ちた」などと大声で叫びながら池に飛び込んだという。
 http://sankei.jp.msn.com/region/kyushu/fukuoka/101227/fkk1012270202000-n1.htm

・死亡した7人のうち、乗用車の秦智之さん(26)を含め、血液検査を実施できた5人からは
 アルコールが検出されなかったことを明らかにした。生存者の証言や車両の破損状況から、
 乗用車とワゴン車の並走時か、乗用車が車線変更した際に衝突したとみて、現場付近での検
 問で目撃者を捜し、原因を慎重に調べる。ワゴン車はパート男性の父親名義で、男性を含む
 数人で交代しながら運転していたとみられ、県警は事故時に運転していた人物の特定を
 急いでいる。(抜粋)
 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201012280082.html

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293526331/
2名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:20:09 ID:+aOHsRL10
3名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:20:36 ID:hkdvmj0M0
生存者いるのに、まだ運転者特定できてないのか
4名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:20:44 ID:OczHEDbr0
それー池に飛び込めー!!!
5名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:21:41 ID:wqi9B9Zg0
>県警は事故時に運転していた人物の特定を
> 急いでいる。(抜粋)

急いでいるって、いまだにわからんのか。
6名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:21:46 ID:K9adsIC90
美人お天気キャスター皆藤愛子の写真
http://2chmatome89.blog113.fc2.com/blog-entry-32.html

7名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:21:55 ID:dbcr6tND0
迷宮入りするかもな。

> 光志さんは事故後、父親と電話で話した際、「途中まで自分が運転したが、
> 事故時は友達と運転を代わっていた」と話していたという。
http://www.asahi.com/national/update/1225/SEB201012250015.html

> 父親によると、家を出る際は男性が運転していたが、事故後に
> 「交代で運転していた」と話したという。
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122601000418.html

> また、ワゴン車から脱出した3人のうち、男性(18)は県警の聴取に
> 「自分と別の1人が交代で運転していた」と説明。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20101227-OYS1T00185.htm

>  事故後、自力で脱出し病院に運ばれた男性は、駆けつけた父親に
> 「事故当時、自分は運転していなかった」と話したという。
http://sankei.jp.msn.com/region/kyushu/fukuoka/101227/fkk1012270202001-n1.htm

> 事故を起こしたワゴン車は生存した18歳男性の父親名義。調べに対して
> この男性は「自分は運転していない」と供述しているようだ。
http://response.jp/article/2010/12/28/149858.html
8名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:22:08 ID:wzKnZzkv0
1乙
9名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:22:27 ID:jSAkfFMl0
ため池や>>4飛び込む水の音・・・・・・字たらず御免
10名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:23:22 ID:qHo792Ty0
近くにNシステム無いのか?
誰が運転してたか判るだろ
11名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:23:52 ID:I7Wbgj9/0
ブックオフのから出てきた車いったいどこへ…
12名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:24:28 ID:5EuEK73f0
生存者がいるのに運転手さえ特定できない異常事態。

秦さん、ゴミを拾いに行かなければ汚名を着せられずに済んだのにな。
13名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:24:34 ID:T6I2SPqu0
生存者に聞けば一発でわかるワゴンの運転手がまだ特定できないのはなぜ?
14名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:24:50 ID:ybJ95CDPO
予言しとく

高校が自由登校になる頃
同じような事故がまた起こります
15名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:24:52 ID:WZFAW/VG0
運転してたヤツが分からないわけないだろ
16名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:24:53 ID:ND5M9hqG0
サンテレビで詳細来たぞ!!!
17名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:25:05 ID:OczHEDbr0
>>10
Nは公式的にはナンバーだけです・・・・
実際は・・・・・
18名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:25:10 ID:+aOHsRL10
シンさんに代理人付いてる?
うやむやになりそうだなあ。
19名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:26:21 ID:h4+t24Lm0
20名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:26:40 ID:wzKnZzkv0
警察の50キロぐらいの速度ってのも信用できないしな。
現場は下りだろ、7-80キロは出てるような気がする
21名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:26:42 ID:h39ah5Ts0
二人で交代…自分じゃないってことは、
もう一人で確定?なのに何故わからないとか言ってるの?
22名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:26:44 ID:48js31UkO
>>10
Nシステムではナンバーしか特定できないんではなかったっけ?
23名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:26:58 ID:gFG0PtK50
俺は学生時代勉強できなかった。努力が嫌いだった。
偏差値40以下の高校にしか行けなかった。何とか卒業できる惨状だった。
夜中の公園でダンスを踊り、夜中の公園でバンドの練習をし、スクーターや単車で爆走していた。
高卒で就職したとき、インパクトを残そうと金髪で初出社したくらいだ。
しかし、高学歴かつ聖人君子ともいえる上司に出会い、俺は魅了されていった。そして看過された。
上司が持っている宅建という資格に興味を持ち、俺も勉強してみようと思った。
一度でいいから努力してみようと思った。
最初、勉強嫌いの俺は全く理解できず、何度も挫折しそうになったが、徹底的に上司に教えを請うた。
迷惑だったろうが、嫌な顔一つせずに教授して下さった。
彼のお陰で宅建合格できた俺は、喜びに目覚め

行政書士・マンション管理士・管理業務主任者・2級FP・日商簿記2級・宅建

という資格を取得することできた。大した資格ではないが、全て興味があった分野の資格だ。
今は資格を生かした仕事で、仕事上「先生」と呼ばれることがある。
仕事と平行して法律系の通信制大学で法律を学んでいる。
最終的には司法書士という資格取得の目標に向かうため。

俺は上司に出会ってから、常に「聖人君子」を目標としている。心がけている。

18歳は若すぎる。まだまだ、これからだったはずだ。
24名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:27:17 ID:GxQGvw3y0
9人乗りで誰が運転してたかわからないって
運転席に2人だった可能性もあるな
25名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:27:25 ID:GbEVRVhC0
免許持ってたのは生き残った子1人と、あとは亡くなった男女3人だったんだってね。
26名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:27:34 ID:lF5imfcS0
農業手伝いってどんな職業なんだ?
27名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:27:36 ID:0Gdurx3K0
>>20
追突した後の衝撃で50kmまで落ちていたということでそ。
28名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:27:40 ID:CgfKRj2l0
マーチとぶつかってオデの運転手はパニックに
→そうこうしてるうちに正面の信号は赤!
→交差点に右から別の車が進入してくる
→オデはパニック状態で避けようとハンドルを左へ切る
→脂肪

ブックオフから出てきたと思われる車と
さらに交差点に入ってきた第4の車を探す必要があると思われる。
29名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:28:01 ID:k4WTEDqwO
>交差点の数十メートル手前で衝突って事は、

オデ「やべ!ぶつけちまった。このままだと定員オーバーがバレる!」

フル加速→コントロールミス→池ポチャ
30名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:28:37 ID:9gijnCF+P
【速報】ワゴン車高校生大量事故死、やはりアルバイト男性(26)の前方注意が事故原因だった
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293526135/
31名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:28:45 ID:w+DxbW85O
生存者はリアゲートから出た可能性が高い(引き上げられたとき開いてたし、前が沈んで縦に水没)から、生存者が後部座席にいたとすると、生存者の中に運転手はいなかったのはほんとかもね。
32名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:28:49 ID:KKmAqoky0
>>7

入試みたいな問題にするなよ
33名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:28:52 ID:ON44t2M40
もうマーチ側が悪いって発表されたじゃん
34名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:29:08 ID:c5wiYDyU0
>>23
しかし日本語能力は未だに改善されてないみたいだな
35名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:29:16 ID:fGHxicKgO
オデッセイの事故当時の運転者に認定されたら、その遺族発狂だろうなぁ
誰になってもドロドロな事に
36名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:29:34 ID:wzKnZzkv0
>>27
あの接触の仕方では50キロまでは速度は落ちないと思う。
オデッセイの運転席のドアの後部側3分の1からリアタイヤあたりを
擦ってる状態だしな
37名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:29:47 ID:bi5v/Lkt0
マーチの急な車線変更が原因だろ。
初心者のオデッセイはパニクって暴走してしまった
38名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:29:50 ID:h4+t24Lm0
>>26
パチンコの合間に手伝いをするんだろ。
39名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:30:46 ID:m3jMaRis0
九州大学院卒で就職浪人してたけど春には就職先も決まってて
結婚予定の彼女もいてっていう・・めっちゃリア充だったんだなマーチの人って
40名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:30:52 ID:y4BCmJ2m0
全員ラリってたのか
41名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:31:07 ID:jwIYdQZR0
>間もなく池の中から「助けて」と泣き叫ぶ男女の声が聞こえたという。

助けてじゃなくて、助けろだろ。
気の弱い連中だな。
42名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:31:21 ID:19naSq5J0
>>33
うむ、マーチに過失があるのは明らかなんだけど
必死に抵抗するのが2ちゃんねらーなんだ、すまん、ほんとごめん

俺は、こうはなりたくない
君も健全に生きてくれ
43名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:31:26 ID:E9KwUrc90
*ワゴン車
【死亡】県立八女農業高校3年生 八女市  井手綾美さん(17)
【死亡】県立八女農業高校3年生 久留米市 石原瞳さん(18)  ★免許所持
【死亡】県立八女農業高校3年生 筑後市  末吉泰子さん(18)
【死亡】農業手伝い       八女市 佐藤慎一郎さん(18) ★免許所持
【死亡】アルバイトで赤ちゃんの父親 八女市 山本翔さん(18) ★免許所持
【死亡】八女市黒木町在住  赤ちゃん 山本悠斗ちゃん(6ヶ月)
【生存】八女市黒木町在住 無職 赤ちゃんの母親 山本佑紀(ゆき)さん(18)
【生存】福岡県 西日本短大付属高校3年生 堀川達也さん(18)
【生存】八女市黒木町在住 パート従業員 木村光志(みつゆき)さん(18) ←★免許所持、★ワゴンは父親名義
44名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:31:31 ID:8kxK6yFu0
たぶん、同乗者賠償保険特約をつけていなかったオデッセイ側の関係者が必死なんだろうな
秦さんの方は、対人無制限はほぼ必ずつけているから問題ないだろうが、
オデッセイのほうの同乗者特約ってのは結構保険料が高いからつけていない可能性が高い。
オデッセイ所有者である親は、相手に過失を押し付け、相手側の保険から払わせようと必死になる罠
45名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:32:14 ID:0Gdurx3K0
>>36
いやいや追突して「やべぇ、どうしよう」とペダルから足を離して
頭真っ白なまま右ミラーで後ろを見ていたというところでしょ。

まっすぐ進んでいたつもりが実は池に進んでいたという落ち。
46名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:33:13 ID:wzKnZzkv0
>>44
そもそも任意に入ってないことはないのか?
あのDQNオデッセイだろ?ありえそうだが…
47名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:33:18 ID:F2jhxRKYP
しかし運転者が未だわからないのは本当に異常事態
3/9生存者がいてわからないのはいくらなんでもおかしいだろ
48名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:33:39 ID:I5PrTLJf0
マーチに過失を押し付ければ丸く収まるやないか!

GJ!wwww

なにボケかましとんねん!空気呼んで上手く口裏あわしいや!←今ここ
49名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:34:02 ID:WZFAW/VG0
>>44

マーチの保険会社だって過失割合でかなり抵抗するだろな
必ず民事裁判になると思う
50名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:34:14 ID:E9KwUrc90
◆ワゴン車、数人で交代して運転 大幅な速度超過も捜査、福岡県警

福岡県太宰府市で、9人乗りのワゴン車が乗用車と衝突して池に転落、
生後6カ月の乳児を含む計7人が死亡した事故で、ワゴン車は数人が
交代しながら運転していたことが26日、生存者の家族への取材で分かった。
ワゴン車は、自力で脱出したパート男性(18)の父親が所有。父親に
よると、家を出る際は男性が運転していたが、事故後に「交代で運転していた」
と話したという。
ワゴン車は池の縁から約5メートル離れた場所に沈んでいた。県警は、事故直前
に制限速度の時速50キロを大幅に超えて走っていたとみて、現場を詳しく調べる
とともに運転者の特定を急ぐ方針。
県警によると、生存者3人からはアルコールは検知されなかった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/217705
51名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:34:29 ID:E5lX06PSO
>44
俺も反射的にそれを考えた。
そして運転手が特定されてないのも、ワゴン側各人の保険がらみと推測。誰が運転していたとすれば一番良いか考え中なんじゃ?
52名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:34:36 ID:ePtqZTrdO
事故原因は置いといて、なぜに運転者が分からんのか、摩訶不思議
53名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:34:52 ID:ZL2qkRjA0
前スレのリンク
http://response.jp/article/2010/12/28/149858.html

これによると、
・調べに対して
・男性は「自分は運転していない」と供述しているようだ。
・別の同乗者は「左側から出てきたクルマを避けようとして事故になった」
と話しているという。
・この3人と、死亡した乗用車の運転者からはアルコール分は検出されていない。

だって。
オデがマーチにぶつけた可能性が高く、
左からでてきた車が若干の事故誘引の可能性があって、
まぁ、後ろからぶつけられたマーチは回避しきれなかったなら、
限りなく10:0に近づくかもね。
54名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:35:07 ID:yI9mxWB1O
>>9
ため池や DQN飛込む 水の音
55名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:35:10 ID:PCe7+Z4o0
>>42
DQNオデッセイ関係者必死すぎるww

ガキが定員オーバーで深夜彷徨いてるだけでも異常なのにw
56名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:35:32 ID:QC7DJvC20
>>48
関西人て、実はつまんないよね
テレビで見てる関西人に騙されてるだけ

文章で読む関西弁ほどキモいものはないな
57名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:35:35 ID:R79662Bj0
生存者の座ってる席とその隣はわかるだろ
あと、ハンドル痕着いてないか調べろ あるやつが運転手だ
58名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:35:35 ID:4zBLlHWz0
乗用車が次の左折に備えて左車線に移ろうとしたのを
意味もなくワゴン車が強引に阻止
ってなとこだろうな

乗用車の人は非がないのに池に飛び込んだのか
かわいそうに
59名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:35:44 ID:F2jhxRKYP
> また、ワゴン車から脱出した3人のうち、男性(18)は県警の聴取に
> 「自分と別の1人が交代で運転していた」と説明。

絶対にわかるはずなのにわからない不思議
いや、まじありえんて
60名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:35:55 ID:wzKnZzkv0
>>46
追突じゃないな。
オデッセイが引き上げられてる写真の運転席側のドアの塗装が剥がれている部分と
マーチの左フロントフェンダーの塗装が剥がれている部分が一致する。
61名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:36:39 ID:h4+t24Lm0
>>44
同乗者への賠償は対人賠償からでるから。
歩行者を轢いた場合と同じ。

62名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:36:48 ID:IiQX3IbX0
運転してたの誰だかまだ分からないの?

オデッセイ側のろくでもないミスの数々は無免が運転してたとかならしっくりいくのだけど
63名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:37:08 ID:eYCFmzl70
いまだにオデッセイが悪、マーチに非なしっていうレスが大半か、どんだけ情弱なんだか
64名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:37:22 ID:rWjOTsMyO
この場合、甲と乙が同一の保険会社だったら、面倒くさいから適当なとこで処理するの?他にも一杯仕事抱えてるだろうし
65名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:37:23 ID:T6I2SPqu0
>>52
生存者は全員事故のショックで当時の記憶があいまいになっている……という設定で、
誰の責任にすれば一番ダメージが少ないか現在協議中。
66名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:37:27 ID:8kxK6yFu0
裁判所や保険会社からの依頼を受けて、数多くの交通事故を鑑定してきた、大阪産業大学で講師を務める金山幸雄さんは、独自に集めた今回の事故の資料から、次のように分析します。

●大阪産業大学・金山幸雄講師
「並走していた可能性が高いですね。まともにぶつかっていれば、もっと乗用車の損害がひどいはずです」

また金山講師は、ワゴン車を運転していた人が、衝突によってパニックになった可能性があると指摘します。

●金山講師
「パニックになると、人間の行動というのは、想像できない。ワゴン車は、ぶつけられて左に行ったというよりも、ハンドルを切って左に行っている」

●金山講師
「車輪の向きが重要。ハンドルを切っていた車と、切っていない車とでは、タイヤの傷のつき方が違う。相手の車にタイヤ痕があれば、ハンドルを切っていたほうのタイヤの痕が残るはず」

また、これまでの捜査で、現場の道路にはブレーキ痕がないことが分かっています。

●金山講師
「普通の速度であれば、十分止まれる。ブレーキとアクセルを間違った可能性が出てくる」

http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/017255.html
67名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:37:49 ID:2u2hVuMKO
これあると思う?

マーチ側は理論武装が専門的でマーチの保険屋混入
オデ側は保険屋はない。工作員が好む用語が出たりで年末素人工作員との混成部隊。
オデ側保険屋は傍観中

この代理戦争に自称CSIや自称事故調査官のおまいらが遊軍参戦
そのうち自称裁判員が採決する
68名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:37:49 ID:E9KwUrc90
●DQN思考に精通しているなら簡単に分かる
 ノーブレーキで池にダイブした謎の本当の理由
 ↓ ↓ ↓
マーチに接触したオデが、そのまま逃げようとしたからだけのこと。
軽い接触だからこそ、自分からぶつけたからこそ、そのまま逃げれば勝ちとオデは思った。

つまり、接触は交差点より数十メートルも前であり接触自体が原因でスピンしたのでなく
逃げようとアクセル踏んだ事によりスピンしたのである。

オデは事故よりも、逃げようとしたことが事故につながったので
それがバレるのが怖くて、自分が運転していたことを必死に隠しているのである。
また、この逃げようとしたオデを、秦さんは当然追おうとしたところで
オデが事故ったのである。
また逃げようとした理由は免許持ちが運転していたのでなく
無免の奴が無免発覚を恐れて逃げようとした可能性もある。
つまり
@接触事故、A逃亡しようとした、B転落事故の三つを隠すために
運転者を言わないということは、それを隠す必要があるのは死者ではなく
事故時の運転者は、生き残り無免の奴しかいないとなり
二名のどちらかとなる。
69名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:37:57 ID:bdvAuguP0
>>52
最初に3人の証言がくいちがってたからだろ
後で寝てたから分からないとか証言が変化してるんじゃね
70名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:37:58 ID:QC7DJvC20
>>55
おまいが無職で
偉そうに2ちゃんに能書き垂れてるのも異常だけどなw
71名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:38:25 ID:jwIYdQZR0
あのさ、オデ側の連中は賠償なんて気にもしないよ。
幾ら賠償請求が来ても払う気が無い人間から金を取るのは、極めて困難。
だから、責任回避に必死なんて全く無いから。払う金なんかねーよで終わり。

下手すりゃ事故の事なんか忘れて、初日の出を何処で見るか
生き残りの人間で、笑いながら計画してるぞ。
DQNのタフさを知らない奴は幸福だ。
72名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:38:27 ID:h39ah5Ts0
マーチに非無しじゃなくて
何故運転者がわかんないのかって話しよ。馬鹿
73名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:38:32 ID:2BK21P0i0
結局今一番可能性が高いのは、

左から出てきた車を避けたオデが秦さん側にぶつかってファビョって爆走説?

生存者証言:左から車が出てきた。
目撃者証言:車は並走していた。
74名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:38:57 ID:F2jhxRKYP
まず事故に対する認識が違う
生存者の供述が真実であれば今回の事故には極めて重要な役を担った左側から出てきた車がいる
その車を回避するためにオデッセイが右に車線変更したため事故が発生したと考えるのが自然
75名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:39:01 ID:ol/s8duI0
生き残りはみな、寝てたんじゃないの
76名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:39:13 ID:pPPpyTbh0
>>28
くお〜!!ぶつかる〜!!ここでアクセル全開、
    /      / 〃 /
   ./|― / /―  /|
 _/ .|_/ ./  _/ .|_ を右に!

                   ,ノ\___ノヽ          +              +  +
                  /''''''  ''''''::::::`、     +        +
                 /(○), 、(○)、. / +          +                +
       ≡ ≡ ≡  /  ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/    +              +    +
      三 ≡ ≡  /  `-=ニ'-  .::::/  +        +        +      +
       三 ≡ ≡ '、_ `ニニ´  .::::ノ      +        +
          _/,⌒ヽ/ヽ____ノ゙\ ̄//
          ( 」 入 (^ヽ     /  )//
     , -‐ ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/
    /(○),   、(○) /     /   /     /
   /   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  /      /     /     /
  ./   `-=ニ'- '   /   ./⌒ヽ    / /⌒ヽ /
 /  ____    / _/ ( 0) /__/_/ ( 0)/_/⊃ニ
77名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:39:38 ID:8kxK6yFu0
>>61
相手の車の同乗者へは出る。
自分の車に乗っている同乗者へは、同乗者特約をつけていなければ出ない。
だから、自分の過失で自分の同乗者を死なせてしまった場合、同乗者特約がないと大変。
78名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:40:00 ID:xq1LhWU90
>>43
うわぁー
ホンダの車に何人乗ってるねん…

怖いなぁ
7960:2010/12/28(火) 21:40:10 ID:wzKnZzkv0
>>45へのレスだった
80名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:40:29 ID:bi5v/Lkt0
幼児乗せてるんだから慎重に運転していたと考えられる。
初心者だからマーチの乱暴な車線変更でパニクったんだろう
81名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:40:32 ID:y0gHMiP80
いやいや生存者が運転してたんだろ?
82名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:40:45 ID:+aOHsRL10
>>71
債務執行するだけ
83名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:41:02 ID:bCWbxc5+O
>>68
その説が有力に思えるなあ
84名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:41:08 ID:ZL2qkRjA0
>>67
自分の乗ってる車を養護してる人が多いと思うな。
あとは、保険の代理店してる人が興味半分読んでる感じで。

なにせ6人死亡は大きな事件だ。
事故自体は、そんなレアケースじゃないよ。
保険関連の人は、毎日、嘘つきと戦いながら査定してるw
85名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:41:13 ID:vb8+woW/O
いつの間にか木村に弁護士がついたりして(笑)
86名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:41:20 ID:BfeM0AwU0
850 自分:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 14:44:34 ID:5notx6HM0 [4/5]
今北さん用に、事故現場のストリートビューはっとく。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=33.511292,130.493645&spn=0.001606,0.002733&z=19&brcurrent=3,0x35419a18472cb30f:0x2142e7c88d344033,1&layer=c&cbll=33.511367,130.493595&panoid=ZzItP2C0kMMortKeNULozw&cbp=12,313.37,,0,-11.69
もしかしたらつながないといけないURLかも。

隣の車線からだけど、ワゴンは、この角度で、歩行者用信号の左をすり抜けるようにして
南角から2つめの柵から北西方向に10〜15mほどの柵をなぎ倒して落下してる。
この写真だとちょうど人が立ってるあたり。

914 自分返信:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/26(日) 14:52:33 ID:5notx6HM0 [5/5]
>>827
>>850の信号の角、人が立ってる後ろに柵に看板貼ってあるの見えるけど、
ここは池に向って下りるためのハシゴがついてる。
この柵が倒れていたわけだから、飛び込んだというよりハシゴを伝って下りて
沈もうとしている車に向ったんだろうと思う。

もしかしたら、三人がたすかったのは、秦さんが外からリアハッチを開けたからだ、
という推測すら成り立つ。
真っ暗でパニック状態の車中から、重力に逆らって開けるのは困難だったろうから。

53 自分:前スレ914[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 15:14:20 ID:5notx6HM0
>>http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293334842/972

うん、三人が出たのはリアハッチ説があったよね。引き上げられた時に開いてたし。
状況的にさかさま向いてた可能性高いから、ほぼリアハッチは乗員の頭上。
よく開けられたな、と最初思ってたんだけど、外からだったら説明がつく。

近所の人が見た浮いてた四人は、救助された3人+少女なので、その時点で
既に車はどこかが開いていて、秦さんの姿がない。
リアハッチを開けたあと、他のドアも開けようとしてそのまま沈んだ可能性あるかも。
87名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:42:13 ID:dmXJ1K4AO
>>68

俺も似たようなの思った

もっと前に接触してて逃げてる最中にハンドル操作誤りドボン

泰さんはそれでもいい人だから助けに行った

88名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:42:15 ID:lhjZubTI0
こんな奴ら卒業検定で合格させた自校は指定取り消しだな
89名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:43:13 ID:rt90S5810
死んだ人間が運転したことにしても
口裏合わせてたら証明しようがないな。
残念だが。警察は身柄を拘置しつづけてるのかね?
90名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:43:20 ID:bdvAuguP0
クラクションを聞いたやつが
オデかマーチか区別がつくと思う
どっちが鳴らしたかでだいぶ見えてくる
91名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:43:56 ID:f+B/x/tv0
>>64
共同不法行為の場合は片方から全部毟り取ることも可能じゃない?
あとは加害者同士で話し合ってくれということじゃない?

92名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:44:00 ID:QC7DJvC20
>>68
頭悪そうだなおまえ
オカルト板に行ったら人気でるよw
93名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:44:05 ID:2cWeReAN0
>>77
そもそも同乗者特約って何なんだよ
いま自動車保険の更新しようとしてるけど、そんな特約ないぞ?
94名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:44:08 ID:ZL2qkRjA0
>>80
最近流行の「幼児型エアバッグ完備」で、
お母さんは無事でした。
95名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:44:11 ID:GofmNIUeO
DQNは嫌いだけど
俺は最初からマーチに過失があると言ってたけどねぇ
96名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:44:30 ID:BfeM0AwU0
95 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 06:33:20 ID:7JSa0Ufu0
おそらく100km/h以上(じゃないと池ポャはない)で走ってるDQNワゴンの運転手が
ブックオフの駐車場から出てこようとする車の頭を見て咄嗟にハンドルを右に切る
(DQNの生き残りの「左から車が・・・」との証言有り)

右側車線を走っていたマーチに接触
(マーチの損傷具合・程度からも納得いくかな?)

衝撃&衝突音に驚いたDQNが反射的に逆(左)にハンドルを戻す→交差点横の池に向かうライン

速度出てるので歩道に乗り上げ、防護柵を突き破り落水(制限速度内なら落ちなかった可能性有り)

マーチの方は普通に走ってただけ(別に飛ばしてない)だから特に何の問題もなく一旦停車
(目撃情報:マーチは衝突後にセンターライン付近でいったん停止)

池に近い側に駐車しようにも、停車したのはセンターライン側
後続車が全部左車線に寄って行くためいつ左折出来るかわからない状態
(or衝突でハンドルが左に切れなくなった?)

右折して対面のガソリンスタンドに駐車することに
(目撃情報:右折を知らせるウインカーを出していた)

車を降り池の方に向かう
(目撃情報:すぐに池に向かった)

その後はDQNの「助けて〜」「子どもが〜」

こんな感じだろうな
97名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:44:37 ID:PCe7+Z4o0
>>70
定員オーバーで過積載状態なのに、超扁平タイヤ。
生後6ヶ月の子供はチャイルドシート無し
安全運転する気なぞ全くないのは明らかだろ?

注意も出来ない親も馬鹿。
98名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:44:49 ID:eWg6ZewX0
http://www.youtube.com/watch?v=mdKKaowrwZ8#t=1m00s

これの1:29が池ポチャ地点らしい
交差点以後には直ぐ中央分離帯が有るのだから、マーチがGSに停車出来たことを考えると
50km/hで走行中のマーチの制動距離衝突地点は交差点のかなり前って事になるよな、交差点&交差点直前衝突説の奴って
小学生レベルの物理学が理解出来ない人達なの?
99名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:45:07 ID:ePtqZTrdO
>>69
まぁ生存者が皆、爆睡していたなら説明つくわな
100名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:45:13 ID:jwIYdQZR0
やっぱドライブレコーダーあった方がいいな。
という訳で、早速買いました。
四万円のお守りですな。
101名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:45:24 ID:AahwMcVTO
>>80
チャイルドシートがいらないほど慎重だったみたいだな
102名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:45:25 ID:sPz2P5rr0
>>90
調べるベキ
103名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:45:27 ID:k4WTEDqwO
交差点数十メートル手前で衝突

オデッセイは加速して逃亡

池の手前を左折しようとしたが、オーバースピードで池ポチャ

って感じ
104名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:45:36 ID:LIrryqIm0
>間もなく池の中から「助けて」と泣き叫ぶ男女の声が聞こえたという。

池の中から必死に助けてと叫ぶとは思うが、泣きはしないんじゃないか?
105名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:46:46 ID:BfeM0AwU0
http://response.jp/article/2010/12/28/149858.html

>別の同乗者は「左側から出てきたクルマを避けようとして事故になった」と話しているという。
106名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:47:06 ID:4WKgFMxx0
>>94
チャイルドシート義務化直前のニュースで「私がしっかり抱いてるから大丈夫!」って言ってた馬鹿がいたけど
DQNの脳内ってあの時代から進化してないんだよな
107名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:47:34 ID:rt90S5810
>>100
俺もそれほしいわ、この間、当たり屋に因縁つけられたんだよ。
俺が必死に警察に事情を話したら警察が追い払ってくれたけど、
あれが馬鹿な警官だったら当たり屋にいっぱい食わされるところだった。
108名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:47:57 ID:wzKnZzkv0
>>105
それがわかるのに運転者特定できないって変だよな?
109名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:48:00 ID:ZL2qkRjA0
>>90
事故誘引の可能性があるから、
その該当の「左から出てきた車」が、素直に名乗り出るかは難しい。
近くの店の防犯カメラなどから、車体と持ち主割り出さないとね。

事故誘引と、実際にぶつけて、自爆した話は別だけどね。
ぶつかった後で、自走して、池に突っ込んだのは自爆であって、
マーチ側の保険は関係ない可能性が高い。
左から出てきた車のが保険関係に巻き込まれる可能性が高い。
110名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:48:00 ID:8kxK6yFu0
>>93
同乗者特約という言い方はしないかもしれない
対人保険は、事故を起こした相手と相手の同乗者の賠償のための保険
対物は事故を起こした相手の車や物への保険
同乗者保険は、自分の車に乗っている人への保険
対人では自分の車に乗ってる人への保証はない(相手の車へはあるので、秦さんの対人保険からの補償はある)
111名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:48:04 ID:y1EeMko+0
>>97
親もDQNなんだろ?w
112名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:48:31 ID:LIrryqIm0
>>13
> 生存者に聞けば一発でわかるワゴンの運転手がまだ特定できないのはなぜ?

生存者に聞けば一発でわかることにまだ警察が気づいてなくて必死に調査してるからじゃない? 誰か教えてあげたら?
113名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:48:36 ID:hGGpIa8k0
>>22
顔写真とナンバーじゃなかったっけ、
言い逃れできないくらい鮮明な顔写真とナンバーが映ってる場合、出頭命令が来るっていうし。

114名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:49:00 ID:QC7DJvC20
>>97
まあね、それは認めるよw
ただ、だからといってオデ=DQNという色メガネで見るのは間違い
俺は「あくまでも客観的に見て」過失はマーチにある、というだけ
すでに何回も書いたから、過去スレかレス参照
115名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:49:07 ID:sK/gRIhQ0
>>47
約分しようね
116名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:49:09 ID:0ukSdWbl0
マーチの過失か
罪の意識で池に飛び込んだと。
117名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:49:27 ID:5duev3rj0
なんで相手の方も飛び込んだんだ?
死ぬ事なかろうに。
118名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:49:28 ID:rWjOTsMyO
しかし、あんな大都会でこんな事故とは…
ちょっと考えられませんが
119名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:49:31 ID:4WKgFMxx0
>>100
オレは9800円のを
取り付けが面倒なので頼んで合計15000円くらい
120名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:49:37 ID:UxtLnncE0
>>68
逃走経路を見誤って池ポチャかもね
121名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:49:56 ID:fGHxicKgO
>>108
そいつが運転者だったとか
122名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:50:09 ID:ZL2qkRjA0
>>93
特約って言うか、同乗者への保険も掛け金を変えられるって話。
無制限にしておくのが吉。
死んだら楽だけど、半身付随で元気なら、死ぬまで金が掛かるよ。
123名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:50:16 ID:UAfU+E8W0
前にスレか別のスレに書いたけど
もし本当にワゴンが制限速度きっちりかそれ以下ならば
いくらマーチに前方不注意等の瑕疵があり、それが主原因で接触したとしても
決して池にダイブすることはあり得ない。
124名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:50:17 ID:rt90S5810
>>100
いまヤフオクで見たら一万円前後だったぞ。
5千円とかのもあるし、ぼられたんじゃないのか?
125名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:50:36 ID:f+B/x/tv0
>>106
タバコをくわえながらしっかり抱いてる人いるよw
126名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:50:38 ID:jYPrmoBS0
>>117
赤ちゃんがいると聞いたからじゃない
まさか死ぬとは思わなかったんだろ
127名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:50:49 ID:T6eJjGk90
マーチの青年が向かった場所で、進路を変える必要があったのかはっきりするんじゃないかな。
左折しようとしない限り、交差点直前の進路変更はないだろう。
128名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:50:56 ID:wzKnZzkv0
正しくはマーチにも過失があるだろうな
129名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:50:57 ID:jwIYdQZR0
>>119
発展途上の商品だから、あんま高価なのは要らんよな。
130名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:51:01 ID:2u2hVuMKO
>>80
乳児を深夜につれ回す時点で成立しない。
やりなおし
131名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:51:18 ID:hGGpIa8k0
>>100
4万は高いだろ。国産か?
韓国信者じゃないけど、当たり屋などマナーの悪さが本場の韓国製は安くて国産より性能がいいの多いからおすすめ。
132名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:51:20 ID:k+LHBimp0
衝突地点からワゴン車がガードパイプをなぎ倒した県道脇までは10メートル余りで、そこから池の中の転落場所までは約5メートル。
速度は制限時速と同じ時速50キロ
衝突から池落下まで約1秒だぜ
突然の衝突でブレーキ押せなくともおかしくない。
133名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:51:32 ID:F2jhxRKYP
いや、しかし本当に不思議
普段犯罪者でなかろうが無理矢理発言させる警察が
今回に限っては誰が聞いてもおかしいだろwって点を全く追求しないのは何故だ
もう過失割合とかどうでもいいわ
何故運転手がわからないのかだけ教えてくれ
134名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:52:13 ID:8kxK6yFu0
裁判所や保険会社からの依頼を受けて、数多くの交通事故を鑑定してきた、大阪産業大学で講師を務める金山幸雄さんは、
独自に集めた今回の事故の資料から、次のように分析します。

●大阪産業大学・金山幸雄講師
「並走していた可能性が高いですね。まともにぶつかっていれば、もっと乗用車の損害がひどいはずです」

また金山講師は、ワゴン車を運転していた人が、衝突によってパニックになった可能性があると指摘します。

●金山講師
「パニックになると、人間の行動というのは、想像できない。ワゴン車は、ぶつけられて左に行ったというよりも、
ハンドルを切って左に行っている」

●金山講師
「車輪の向きが重要。ハンドルを切っていた車と、切っていない車とでは、タイヤの傷のつき方が違う。
相手の車にタイヤ痕があれば、ハンドルを切っていたほうのタイヤの痕が残るはず」

また、これまでの捜査で、現場の道路にはブレーキ痕がないことが分かっています。

●金山講師
「普通の速度であれば、十分止まれる。ブレーキとアクセルを間違った可能性が出てくる」

http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/017255.html


衝突の衝撃で池に落ちたわけじゃなく、運転者の判断が間違って池に落ちたってことだね
>普通の速度であれば十分止まれる。ブレーキとアクセルを間違った
運転者の判断ミス
135名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:52:17 ID:LIrryqIm0
>>100
逆に自分が不利になる証拠にもなり得るがな

>>108
分かった!
運転者なんてもともと「いなかった」んだよ。
だから事故後もブレーキがかかることなく池に飛び込んだ。
辻褄が合う。
136名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:53:02 ID:fwPSBpWT0
実際のとこ
左から車が出てきて、その向こう側では右斜線からマーチが左側に頭出していたというのが正解だと思う
左の車に全員の目が釘付けになって、ちょっと右によったとこでマーチの頭に接触
マーチはサイドミラーで、左から出てくる車が、俺の車線変更を容認するかのような温い微待ちを行ったので
サンキュー感覚で車線変更したら、左後ろの死角からオデッセイが走ってきた
137名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:53:04 ID:eWg6ZewX0
>>132
コピペにマジレスもなんだが、衝突地点は交差点から数十メートル手前だっての。
138名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:53:05 ID:ZL2qkRjA0
>>101
法律違反乙であります。
か、無免許でしょうか?

6歳以下の幼児はチャイルドシートを乗せて、
その状態でシートベルトに固定する義務があります。

1つ賢くなれましたか?
139名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:54:01 ID:f+B/x/tv0
>>110
同乗者への賠償は対人から出る。
任意に加入していればね。

140名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:54:05 ID:wdDKl7AQO
今回は、爆笑王とかあやかとかスピンオフはないのか?
141名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:54:49 ID:fGHxicKgO
>>93
人身傷害や搭乗者傷害の事じゃね
142名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:54:55 ID:4WKgFMxx0
>>135
>逆に自分が不利になる証拠にもなり得るがな
だからこそ、今まで以上に安全運転しようという心のお守りにもなるだろ
143名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:55:05 ID:U962s34K0
オデの生存者が左から車が出てきて事故ったって言ってるから、
その車避けるために右車線に膨らんだせいで右車線にいたマーチの左前に右腹擦ったんじゃないか?
バックミラーでマーチ確認しながらダイブしたんだろうな。逃げる考えだったんだろ

運転手の名前言えないって怪し過ぎ
144名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:55:09 ID:Bc207siB0
>>114
オデに限らずミニバン=DQNとも言えるが。。

マーチの過失はDQNの車に対し回避行動をとらなかった事だな
リスクの高い車には近寄らない。
安全運転というなら防衛運転が重要
145名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:55:35 ID:FPnu4ycGO
飛び込んで車の中の誰かに抱きつかれたりしたんだろ
飛び込んだだけじゃ簡単には死なないはず
146名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:55:50 ID:ZL2qkRjA0
>>125
幼児に根性焼き乙であります。
147名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:55:51 ID:t6q+R0lDO
全スレにオデが無免許運転て何故か知ってたオデ擁護がいたけど、また来るんかなぁ

なんで知ってるか聞いても答えてくれんかったから気になる
148名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:55:51 ID:wzKnZzkv0
>>133
別々に事情を聞かれていて、虚偽の供述をしているものがいるからだろ。
一人でも一致しなければ、発表できない。
149名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:56:16 ID:k+LHBimp0
>>137
前半地点はニュースからの抜粋だからコピペと言われてもな。
数十メートル手前というソースは何かある?
150名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:56:42 ID:wZyVZhAa0
DQN軍団を6人も仕留めてくださった池さんには感謝状を贈るべし!
九大院卒マーチとDQN軍団ではどちらが悪いかは明らかだ。
151名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:56:55 ID:G7otCgGQP
>>80
こういうゆとりのバカがいるから今回の様な取り返しのつかない事故ご起きるのです。
152名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:57:06 ID:IwpzwJWm0
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20101225-OYS1T00193.htm
「人が落ちた」
現場近くのガソリンスタンドで洗車していた大学生今井勢也さん(21)が、乗用車をスタンド内に急停車させ、大声で叫ぶ男性に気づいたのは24日午後11時40分過ぎ。
男性はワゴン車と衝突した乗用車に乗っていた同県太宰府市青葉台、アルバイト秦(しん)智之さん(26)とみられ、すぐに池に向かい、飛び込んだという。
乗用車の後部座席には、プレゼントとみられる赤い包装紙の箱が紙袋に入って残されていた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20101225/201012250003_002.jpg
ワゴン車と衝突した秦智之さんの乗用車の後部座席に残されていた赤い紙袋=25日未明、福岡県太宰府市

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101226-OYT1T00245.htm
彼女へのプレゼント残し、救助のため冷たい池に
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20101225-717415.html
乗用車男性の自宅…運転席で涙ぬぐう女性
153名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:57:18 ID:30XQQdlq0
>>100
買った後に言うのもなんだが(4万円のクラスなら大丈夫だとは思うが)
ドライブレコーダーの中にはLED式信号が映らないのがある
それだと両車が「こっちが青だった」と主張する青々事故には意味がないから気をつけてくれ
154名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:57:22 ID:AahwMcVTO
>>133
筑紫野署が正式発表しないからわからない
もうわかっているはず
理由はわからないが未成年という部分を考慮しているのかもしれん
155名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:57:46 ID:jwIYdQZR0
>>131
国産だけど、メーカーは聞いたことも無い所だね。
後付カーナビが十二万だったから四万はまあ、許容範囲かな?
用途が違うから比較しても意味ないけど。
156名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:57:52 ID:8kxK6yFu0
>>139
自分の対人保険から相手の同乗者へは出る
自分の過失で自分の側の同乗者を死なせてしまった場合は、
同乗者特約(というのかどうかわからないが、自分の車の同乗者のための保険)をつけていれば出るが
自分の対人保険からは出ない
相手に過失があった場合、相手の対人保険から自分の同乗者への保険はおりる
157名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:58:05 ID:LIrryqIm0
>>148
女か6歳児が運転してた可能性が高そうだな。
大人の男なら、無免許でもブレーキくらい踏む。
158名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:58:13 ID:0ukSdWbl0
オデッセイ側をDQNと決め付けてる連中は・・・
高校生の男女が車の中でワイワイやってるのが羨ましくてしょうがないんだろ?

俺もそうだけど。
159名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:58:23 ID:fwPSBpWT0
>>139
そんな簡単に出る感じではない
JAの保険見たけど、素の状態で運転手の家族以外は500万円しか出ない
特約つけて無制限になる。
つまり、家族以外の他人を乗せて死なせても、お涙程度のお金しかもらえない車が
相当数はしってるのよ
160名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:58:29 ID:ZL2qkRjA0
>>133
「背後の有力者」か「触っちゃいけない人」の可能性が高いから。
さもなきゃ、未成年に配慮。

でもなぁ、オデの池ポチャは自爆臭いなぁ。
マーチの人もなぁ。
着衣で水温低ければ、死ぬ可能性は考えなかったのかなぁ。
人が死ぬより、自分が犠牲になのかなぁ。
なんとも、かんとも。
161名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:58:34 ID:Ofqo6okX0
>>124

ドライブレコーダーもいろいろあるよ。

高いのだと常時録画/加速度検出で録画開始を切り替えられたり
GPS内蔵で事故の瞬間、車の正確な位置・加わった加速度・なども
同時に録画して記録するのがあったりする。

どちらから衝撃が来たか、その時の正確な位置、時刻、まで
証拠に残るので事故の相手が嘘付いてもすぐバレる。
162名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:58:45 ID:2u2hVuMKO
>>115
w付いてないのが救いだけど、DQNだからって約分するのはあんまりだ
163名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:58:50 ID:wZyVZhAa0
>>144
アホか秦さんは自分の身を挺してまでDQNを殺してくださったんだぞw
しかも6人も。
生きてたら後々の災いになるDQN殺してくださった秦さんになんてことを。
164名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:58:52 ID:li1xCrqA0
>>149

あることはあるが、ニュースによって、報道内容にだいぶばらつきがある。
交差点内で衝突した、なんて読めるのもあるみたいだし。
165名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:59:01 ID:bi5v/Lkt0
同乗者が8人もいればどんなDQNでも大人しく運転するだろ。
しかも乳児までいるんだぞ?
偏見でオデッセイ叩いてる奴は冷静いになれよ
166名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:59:09 ID:BfeM0AwU0
水没する車からの脱出実験レポ。
http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/970608suibotu.htm

今後の自分のために、一度見ておくと良いと思う。
これによると、ワンボックスは
>車内空間が広く重心が相対的に低いため浮力が大きく逆さにはならない。横転をするような形で沈み始めた。
だそうだ。
オデッセイもこれに近いと思う。


あと、交差点から数十メートル手前の衝突というのは、ブックオフから出てこようとした
車を避けて右に寄ってぶつかる、という位置関係によく合致する。

数十メートルを逃走したと捉える人いるけどさ、交差点でウィンカー出すのは
30m手前って知ってる?だいたい右左折矢印が出始める地点。
徐行してもウィンカー数回で達してしまう距離だよ。
167名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:59:26 ID:IwpzwJWm0
<最初の扱い>
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20101225k0000e040001000c.html
事故現場近くのガソリンスタンドに乗用車が乗り捨てられており、この乗用車が事故を起こした可能性があるという。
毎日新聞12月25日5時18分

<最新の扱い>
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1324438.jpg
太宰府7人死亡「乗用車側の過失致死」容疑で県警捜査 前方不注意など可能性
毎日新聞(朝刊紙面)12月28日
168名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:59:37 ID:30XQQdlq0
>>142
その通り
タクシー会社が全車につけたら事故自体が激減したというデータがあったはず
169名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:59:46 ID:E9KwUrc90
DQN8人もいれば車内は大混乱
170名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:59:52 ID:eWg6ZewX0
>>149
一般的に時速50km/hで走行する車が減速した場合、車体は前に進んで止まるわけだが…
ブレーキを踏んだ地点から車体がバックするなんてことはオマイの脳内以外には有り得ないから。
171名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:00:11 ID:OshNfvdZ0
オデ工作員へ質問。
2ちゃんとかでいくら頑張っても、捜査は別のところで進んでいるんだから
ほとんど無意味だと思うんだが、遺族の心理として依頼したんだと思うんだけど
大体、いくらくらいで請け負っているの?
日数の条件とか、人数の条件とかあるの?
172名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:00:15 ID:TIYreqwB0
>>165
そういう当たり前のことができないからDQNやキチガイっていうんだろ?
173名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:00:34 ID:2cWeReAN0
>>156
偉そうに講釈垂れるなら知識を身に付けてからにしろ
自分の車の同乗者でも家族以外(他人)なら対人賠償で補償される
ttp://www.mitsui-direct.co.jp/car/compensation/damage/human/
174名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:00:40 ID:wzKnZzkv0
>>157
18歳ぐらいの運転歴じゃ男でもパニック時に
ブレーキ踏めない人が結構いるから何とも言えない。
175名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:00:55 ID:lsKCfMK1O
秦さんが飛び込んだのは自分に非があったからなのか?
それとも正義感からなのか?
秦さんまで死ぬ必要はないだろに
176名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:01:37 ID:IwpzwJWm0
ttp://www.asahi.com/national/update/1225/SEB201012240065.html
ワゴン車は定員7人のミニバン型で、脱出した木村光志(みつゆき)さん(18)の父親(46)の名義。
光志さんは事故後、父親と電話で話した際、「途中まで自分が運転したが、事故時は友達と運転を代わっていた」と話していたという。
【助かった方々】
八女市黒木町本分、パート、木村光志さん(18)▽八女市黒木町大淵、西日本短大付属高校3年生、堀川達也さん(18)▽八女市黒木町湯辺田、山本佑紀さん(18)=悠斗ちゃんの母親

ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20101227-OYS1T00185.htm
ワゴン車から脱出した3人のうち、男性(18)は県警の聴取に「自分と別の1人が交代で運転していた」と説明。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010122700318
4人が運転免許を持っていたことが27日、県警筑紫野署への取材で分かった。
同署は、このうちのいずれかが事故当時運転していたとみて、特定を進めている。
4人はいずれも18歳で、亡くなったアルバイト山本翔さんら男性2人と県立八女農業高校3年石原瞳さんの3人のほか、救出されたパート男性。
177名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:01:42 ID:jwIYdQZR0
>>153
その機能は大丈夫との事。
178名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:01:49 ID:gC6s4R9e0
誰が考えたって
今になっても運転手が名乗り出ないだけで、DQNたちが真っ黒でしょう。
179名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:01:59 ID:4WKgFMxx0
>>165
そうだな
18歳児がたくさん乗ってたみたいだし大人しく運転するよな
180名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:02:03 ID:k+LHBimp0
一応、ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101227-00000452-yom-soci
>衝突地点からワゴン車がガードパイプをなぎ倒した県道脇までは10メートル余りで、そこから池の中の転落場所までは約5メートル。

数十メートルというソースもあるなら何かしら具体的に何十メートルか知りたいところだな。
181名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:02:31 ID:w+DxbW85O
>>145
車GSに止めたりしてるあいだに、オデは沈んで、中の人は既に窒息死してるよ。
人間なんて、もがきながら一分も息止められないでしょ。

マーチの人は服を脱がずに池に入ったから死んだ。
182名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:02:49 ID:f+B/x/tv0
>>156
これよんでみ
バイクのだけど。
http://bike.hoken-market.com/03_baisyo.html

183名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:03:02 ID:ZZ6YQ5RR0
>>175
自分の車に当て逃げした車がなぜだか池にダイブしてたから、驚いて咄嗟に飛び込んだんじゃないの。
184名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:03:10 ID:AahwMcVTO
>>165
幼児がいなくても定員オーバーじゃねーか
185名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:03:16 ID:fwPSBpWT0
>>173
他人を乗せてる場合、特約付けないと
無制限にはお金出ません
186名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:03:27 ID:UxtLnncE0
死んだ奴が運転してたなら自分には関係ないから直ぐしゃべる
ウテシ生き残った中にいるみたいね
187名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:03:56 ID:vb8+woW/O
これだけは言える。事故の原因が秦さんが軽いか重いかは分からないが
彼だけは交通事故で死んだ訳じゃないから任意保険から金が出ない
生命保険に入ってればでるだろうけど
188名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:03:59 ID:XkkXw+4R0
俺がここまでの事故結果をまとめて報告致します

オデッセイは誰が運転してたかわかりません
どうして事故ったのかも見ていません

以上、生き残った人は悪くないのだ
後は自動車保険から多額の保険金をいただきます
めでたし、めでたし
189名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:04:10 ID:eWg6ZewX0
>>166
交差点30m手前が衝突地点だとすると、交差点から池ポチャまで10mなんだから
時速50km/hなら約3〜4秒の時間が有った事になる
幾らなんでもノーブレーキは不自然すぎ。
190名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:04:16 ID:WKyQ2jri0
最初見た時DQNマーチが当てて運転手逃げたんだと思ったんだけど全く逆で
しかもマーチが当てられて可能性がある上に救助に行って亡くなるなんて
痛ましい事件だな (´-人-`) 南無阿弥陀仏…安らかに…
191名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:04:25 ID:U962s34K0
>>136
実際も何も、マーチはオデと並走してたって池の横のマンションの住人が証言してるぞ
マーチが対向車でブックオフに入ろうとしてたならマーチの右前が破損しないとおかしい
192名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:04:36 ID:WLbVgp7f0
ワゴン側がなんかやらかした可能性が高いのか?
193名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:04:38 ID:IwpzwJWm0
<洗車店員さん証言が見れる動画2つ>
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101225/k10013066951000.html
現場近くのガソリンスタンドにいた男性は「洗車をしていたら、事故に関係したとみられる黒い乗用車がガソリンスタンドに来て、運転していた人が車から降りて走り去った。
何事かと思って見たら、ガードレールが倒れていて、池に2人が浮いていてたが、自力で上がってきた」と事故直後の様子を話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101225/k10013068971000.html
秦さんは事故直後、車から降りて池の方に向かうのが目撃されているということで、警察は救助のため、池に入った可能性があるとみています。
194名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:04:48 ID:LIrryqIm0
>>186
運転者はもともといなかったか、あるいは全員が運転してたか
195名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:05:05 ID:+aOHsRL10
無免でなくとも、定員外の時点で過失を推認する間接事実があるから、
マーチ側としてはありがたいわな。
196名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:05:33 ID:2cWeReAN0
>>185
その特約がどんな特約なのか向学のために教えてくれない?
さっきも書いたけどいま保険の更新時期で補償内容検討してるから
197名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:05:55 ID:ZL2qkRjA0
>>165
wwwww
草がはえちゃうよ!
198名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:06:40 ID:JuzqJWQKP
運転手特定してないなんて怪し過ぎる
もし後部座席で爆睡とかならそれこそ何が何だか分からなくて真っ先に死んじゃってると思うし
199名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:06:56 ID:BfeM0AwU0
>>189
初心者又は無免許なんだから、慌ててアクセルと踏み間違えたとか、
とっさにブレーキ踏めなくてパニクった可能性はあると思うよ。
事実はわからないけど。
200名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:06:59 ID:li1xCrqA0
>>180

確かにそれだった。
ただ、それをそのまま採用してしまうと、道路中央でとまった後
右側のガソリンスタンドに入ったという動きにつながらないんだよね。

>>165

あんたも偏見でマーチに罪かぶせようとしてないか?
201名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:07:05 ID:2u2hVuMKO
>>132
オデを知らない俺に教えてくれ。オデはコントローラーで操作できる車種も存在するのか?
ブレーキと違う色のボタン押ししたなら止まらないの理解できるから、マーチが悪いと思うかも
202名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:07:11 ID:24AvmOxA0
もう赤ちゃんが運転してたって事でええやん。誰も赤子は責めんやろ?
203名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:07:13 ID:hVQQGLTY0
要約すると
並走して接触、そこから加速して池へ、その理由は・・・
でいいのかな
204名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:07:21 ID:LIrryqIm0
>>191
> >>136
> 実際も何も、マーチはオデと並走してたって池の横のマンションの住人が証言してるぞ

並走ってどういうこと? マーチは追越車線を追い越さずに並走してたのか?
追い越してすみやかに左車線にもどるか、無理なら追い越しを諦めるべきだろ。
そもそも信号の手前で追い越してはいけない。
205名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:07:22 ID:9EwLzQS/0
秦智之容疑者(26)の擁護レスが多いな。

やはり関係者か?
206名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:07:34 ID:30XQQdlq0
207名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:08:02 ID:k+LHBimp0
ああ>>1か。
>現場交差点の数十メートル手前で衝突していた可能性が高いことが26日、目撃者の話で分かった。
これな。
実際に数十メートル手前で衝突していたなら、衝突から池まで15m程度という内容の記事とは反するな。

誰か現地行って検証しろよ
208名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:08:14 ID:tLHQfiEPO
>>167
毎日がこんなふうに書くとは、秦さんは在日でも挿花でもBでも無いんだな…死人に口なし許せない!
209名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:08:18 ID:wzKnZzkv0
>>186
そうなると、オデッセイ所有者の子供が怪しいと思うけどな。
210名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:08:24 ID:IwpzwJWm0
<ブックマーク推奨>
福岡県太宰府市 事故 - Google ニュース
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E5%A4%AA%E5%AE%B0%E5%BA%9C%E5%B8%82+%E4%BA%8B%E6%95%85&cf=all&scoring=n

<今北さん向け注意>
定期的に貼られるコピペ「5時の西曰夲(≠日本)新聞ニュース」は存在しない
既報を集めた中にガセ(九大院卒や職業)を混ぜた偽ニュース
211名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:08:29 ID:+aOHsRL10
>>187
教えてほしいんだが、救護義務を尽くす過程における死亡は、
交通事故で死んだということにはならないの?
交通事故をそのものを直接の原因として死んだ場合のみが対象で、
これと相当因果関係にある死亡は保護の範囲外なの?
212名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:08:32 ID:kziT3umD0
事故にどっちも悪いとかないんだよ。
ただ2人の馬鹿が運悪く出会ってしまっただけ。これだけなんだよ。
213名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:08:53 ID:AHvpqPKx0
途中でコンビニとかによってれば運転手分かりそうなものだけどな。
214名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:09:08 ID:0bnqcAFe0
まだ免許取立てだろ。
急ブレーキってのは慣れないと踏めないもんだよ。
AT限定で免許とったんじゃない?
215名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:09:22 ID:ZL2qkRjA0
>>173
おまいさんは、文章も読めないのかw
「対人でお支払いできない事例」
運転者または記名被保険者の配偶者、父母、子に対する損害賠償
(例:運転している夫の運転ミスで助手席に乗っていた妻が死亡した場合など)

これを担保する(保険でカバーできるようにする)のが、
同乗者特約とか同乗者の掛け金をあげるんだよ。
三井だと何に該当するのかな、ちょっとまっとけw
216名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:09:34 ID:LIrryqIm0
>>206
記事にも乗用車側って書いてあるが、いわゆるワゴン車は乗用車じゃないのか?

乗用の車じゃなければ何用なんだ?
217名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:09:36 ID:97H2aVvF0
>>7
嘘つきの村人探しゲームかよ
218名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:09:54 ID:Dk+Fomih0
>>167
下の毎日の記事なんだが
同方向に向かって走っていたのに
前方不注意で接触ってどういう事だよ
219名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:10:09 ID:AahwMcVTO
>>202
未成年の母親の親が責任を負うことになるぞ
220名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:10:14 ID:GbEVRVhC0
>>206
他の新聞はこうは書いてないけどなぁ。
221名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:10:26 ID:xRE91buG0
フェラチオしてたんじゃなかったっけ?
222名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:10:36 ID:4WKgFMxx0
>>212
家で大人しく座ってお茶を飲んでるところに車がいきなり飛び込んできてもそう言える貴方は素晴らしい人です
223名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:10:55 ID:bi5v/Lkt0
マーチは自分が原因の事故で、これだけの被害を出したんだから責任は免れない。
人が亡くなったことの重大性を知らしめる必要がある
224名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:11:16 ID:BfeM0AwU0
一応、過失割合について何度も出ているので、わかりやすいとこ書いとく。

どちらが加害・被害に当たるかは今後の捜査待ちだけど(多分オデッセイを
加害側とみて間違いないと思ってるけど)、基本は70:30。
これに他の要素で加減がある。

http://kashitsu.e-advice.net/car-car/106.html

それ以外の細かいパターンはこっちにあるね。
http://www.eiki-i.com/file_jiko/wariai_04.html#Anchor-22976

現時点では、100:0になるか細かい要素が不明なので、5%でも残ると
仮定すると、どちらの運転手も加害者であり被害者であると言える。

ちなみに自損事故でも、同乗者がケガをした場合、運転手は加害者。
225名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:11:27 ID:eWg6ZewX0
>>200
衝突地点が交差点なら、制動距離を考えるとマーチがブレーキを踏んで停車出来る場所には中央分離帯があるんだよ。
そんな所からわざわざGSまで逆走バックして救助を求めに行く奴なんて想像できんし。
普通に考えて、マーチは衝突後交差点手前で減速終了→GSへなんだよね。
226名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:11:28 ID:rt90S5810
この高校ってどれぐらいのレベルの高校なのかで
見解が変わるが、福岡人はいないの?
227名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:11:37 ID:Q653qksm0
>>196
保険会社に聞けよ
保険によって自車同乗者の死亡、負傷、後遺症の保障の有無や上限額違うんだから
228名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:11:39 ID:QvpfgvJLO
>>114
マーチ側にも過失があるかも、なら分かるけど
なぜマーチ側に過失がある、と断言するのかが分からない
運転手も分からないって言う生存者の証言?
車の傷?
俺は両車両は併走してて
クラクションで驚いたオデが右にフラつきマーチ側面にガスガスガスーッ
初心者オデは接触事故にさらに驚き逃走→失敗。だと思う
あー正解知りたいー!
福岡県警なにしてるんだよ
229名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:11:41 ID:fwPSBpWT0
>>196
教えてくれない?ってw

読んで字のごとく
同乗者保障無制限特約だろw
230名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:11:52 ID:li1xCrqA0
>>223

結論はまだ出てない。
慌てる乞食はもらいが少ない。
231名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:11:59 ID:IwpzwJWm0
<秦さんが飛び込んだ時点での現場>
ttp://www.asahi.com/national/update/1225/SEB201012250002.html
近くに住む女性(28)は水没する車を目撃。
「夜11時半ごろ、クラクションの大きな音がした後、ドーンとぶつかるような音がした。事故かと思ってベランダに出たら、水面から車が3分の1くらい出ていて、だんだん沈んでいった。
110番と119番通報をして、家から外に出ると、若い男女2人が『中に子どもがいる』『助けて』と叫んでいた。女性は子どもの名前を叫んでパニックになっている様子だった。
232名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:12:07 ID:kziT3umD0
>>211
車から降りて離れてるし、自動車保険は下りないだろうな。
つーかまず事故直後に警察消防に連絡してたのはいいが保険会社には連絡して無いだろう。
233名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:12:13 ID:cGbtdVc8P
>>216
早めに誤まったほうが良いんでない?
234名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:12:13 ID:wzKnZzkv0
18の免許取り立て若しくは無免許が車重2トンの車を運転すること自体がDQNだけどなw
235名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:12:46 ID:qng8FqLu0
つうか、池に面してマンションがあって、ちょうどベランダから見えるじゃん。
きっとマンション住人で音がしてからずっと目撃してた人がいるだろ。
もしかしたら事故の瞬間を目撃した人もいるかもよ。警察は調べてるのかな。
236名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:13:02 ID:30XQQdlq0
>>216
ワゴン車は貨物車扱いになるんじゃないかったかなあ
知り合いのノアの車検証にそう書いてたような気がする
237名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:13:07 ID:w9X5eRbV0
>>68
前にローレルで当て逃げした○山君と同じことやろうとして失敗したってことか

238名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:13:20 ID:ZL2qkRjA0
>>173
ここよ。搭乗者傷害保険
http://www.mitsui-direct.co.jp/car/compensation/passenger/pas/
ここで掛け金を設定できるはず。

ただね?
これまた、補償範囲外があって。
・被保険者の故意、重過失によってその本人について生じた傷害
→チャイルドシートを着用していない子供は無担保(保険料がほぼ出ない)
・被保険者が被保険自動車(ご契約のお車)の所有者の承諾を得ないで搭乗中に生じた傷害
→「運転してたのが誰だかわからん。所有者の承認を得てない」と、範囲外w
239名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:13:21 ID:8O0PYnlB0
さっき事故があった道路をyoutubeで見たけど、
マーチが衝突後、停止してガススタ入ったなら、衝突位置から池までは
結構距離あるな。極端なスピード出してない限りブレーキ踏める
時間は十分あったと思う。
240Boys be ambitious:2010/12/28(火) 22:13:23 ID:oWcvjQx20
農業高校の生徒であろうと大学院卒であろうと、人間の命に軽重はないはず。
241名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:14:04 ID:fwPSBpWT0
>>196
たまには自分で調べろよw

スレ3くらいから同じような「くんない?」「くんない?」「根拠は?」「根拠は?」
ばっかだぞw

いい加減にして欲しい。
242名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:14:14 ID:k+LHBimp0
>>200
こんなのもあるが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101227-00000045-mai-soci
>乗用車は池と車道の間の歩道に乗り上げて停車した。

実際にはどうなんだろな
243名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:14:14 ID:0bnqcAFe0
>>231
>クラクションの大きな音がした

クラクションは多分秦さんがだしたんだろ。
ということはオデッセイが無理な車線変更をした可能性が高いな。
244名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:14:17 ID:t6q+R0lDO
オデ擁護にオデが無免許運転て知ってた人もう戻って来ないのかな

定員オーバーも無免許も反省してるなんて関係者みたいに詳しかったから、もっと色々聞きたかった

釣りだったんかな
245名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:14:26 ID:Odygy6HxO
車って水に落ちてもしばらく浮いてるってね。
そして水没した後にドアを開けられる。
赤ちゃんしっかり抱っこしとけば、あるいは。
246名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:14:26 ID:IwpzwJWm0
247名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:15:06 ID:LIrryqIm0
>>231
この通報した女性はどうして池に飛び込まなかったの?
なんかあやしいなあ

>水面から車が3分の1くらい出ていて、だんだん沈んでいった。

そんなに早く沈むか?
248名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:15:10 ID:f9ZiY4dr0
>>223
責任と言われても死んでるんだが。
成人してるから親には責任はねーし。
残ってるのは保険屋の話し合いだけだ。
249名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:15:17 ID:AahwMcVTO
>>240
大学院卒はガセな
250名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:15:39 ID:QvpfgvJLO
>>157
6ヵ月の乳児だってば
251名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:15:59 ID:ZA92Wst/O
>>212
事故にどっちが悪いもない?止まってる車に突っ込んだら突っ込んだ車のほうが悪いだろ
ばかじゃねえキチガイ
252名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:16:05 ID:TIYreqwB0
>>247
そりゃもっさり人のってればその分重くなるから沈むのも早くなるのでは?
253名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:16:18 ID:U962s34K0
>>204
オデが左車線から抜きにかかってる時に左の店から車が顔出したんじゃないか?
マーチが鈍かったかその先で右折の予定があったかはわからないが。
254名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:16:26 ID:ZL2qkRjA0
>>211
傷害保険とかを別途入っていれば、
あるいはレジャー保険の特約に入っていれば
(これは自動車保険といえるかは微妙)
そこの契約をしている保険会社から保険金は出る。
255名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:16:29 ID:li1xCrqA0
>>242

マスコミによって、報道内容がだいぶ違うな。>>1と同じ事件と思えん。
256名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:16:46 ID:+aOHsRL10
>>232
(救助のためであれ)車から降りて離れるのは不利に働くのね。
もっとも、約款次第ではあるのだろうけども。
257名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:16:55 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
258名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:16:58 ID:sPz2P5rr0
>>200
この記事の文章はおかしいと思うよ。
池の中の転落場所から「そこまで」5mというのがまず違う約9m。

「そこから」衝突地点が10mならば衝突地点は歩道の中。
この文章は全く信用していない。
259名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:17:13 ID:2cWeReAN0
>>241
保険の約款も読めないおまえみたいなバカに嫌味で書いてるのが分からんのかw
同乗の他人への補償は対人賠償で出るって何度言ったら分かるんだ
搭乗者傷害や人身傷害は関係ないっての
260名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:17:19 ID:m3jMaRis0
>>204
福岡人は左折する以外はほぼ追い越し車線のままずっと走ってるぞ
261名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:17:29 ID:cGbtdVc8P
>>247
まさかベランダから飛び込めって言ってる?ww
それは流石に無理だろ
262名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:17:30 ID:9EwLzQS/0
>>243
クラクション鳴らされてビックリしたオデッセイが池に飛び込んだんじゃないか?
だから責任を感じた秦容疑者は池に飛び込んだというのが納得の行く筋書きだ。


263名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:17:44 ID:OshNfvdZ0
>255
サツ回りは新人記者が多い。
264名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:17:51 ID:LIrryqIm0
>>246
助手席誰か乗ってる?
265名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:18:00 ID:kziT3umD0
>>246
これみて確信に変わったわ。マーチの車線変更が事故の原因。
マーチの写真と比べてみるとよくわかる。

友達が直進中に無理な車線変更されて事故ったことがあった。
そのときの友達の車と全く同じ傷跡。この凹みは衝突されないとできない。
266名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:18:03 ID:f+B/x/tv0
>>188
行列のできぬwホウリツ相談所

http://saitamachuuou.gr.jp/case4.html

267名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:18:10 ID:4WKgFMxx0
>>247
我先に逃げ出そうとして重心が安定しない沈みやすい状態にしたり
ドアを開けようとしたり窓を開けたりしたんじゃないか?
268名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:18:21 ID:wzKnZzkv0
車重1600kg + 400kg(50kgx8) で約2トン
結構早く沈むでしょ
269名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:18:21 ID:KcTvUZNZ0
ぶつかった時に、床になんかが転がって落ちて
ブレーキペダルの下に挟まって
ブレーキペタル踏み込めなくなったとか?
270名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:18:47 ID:IwpzwJWm0
ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/017255.html
2台の車に何が… 事故原因を探る 12/28 19:32
現場に散乱した車の破片から、2台が衝突したのは、ワゴン車が池に転落した場所からおよそ10メートル手前の交差点付近とみられています。
271名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:18:52 ID:ZL2qkRjA0
>>188
事故の原因が分からないと、
保険会社は金ださんぞw

事故の原因で無担保の範囲は
保険会社は金ださんぞw

車を所有している人が、
その後の事故車の車両代、
子供(貸してた人)の治療費が出る可能性がある程度。
この親がその車に「家族保険」を適用していたら、そもそも問題外。
任意の範囲から外れるw
272名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:19:08 ID:2u2hVuMKO
>>187
視野広いな。その考えは常識なんだろうが新鮮な発想だ。
273名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:19:18 ID:QEEyuUuC0
なんでこんなことでブレーキも踏まずに落ちたんだ?
なんで生存者はみんな誰が運転してたか言えないんだ?

どうせ運転してた奴が無免許で、逃げようとして池ポチャしたんだろ
274名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:19:38 ID:0bnqcAFe0
>>269
それだ!!
お前頭いいな
275名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:19:59 ID:rWjOTsMyO
>>260
一般道に追い越し車線も走行車線もない。よって、あんたはバカ
276名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:20:04 ID:Dk+Fomih0
>>240
ところがどっこい
賠償金では逸失利益の算出で大きな差が出る可能性がある
命の額は違う
277名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:20:23 ID:X+j3YSCB0
江東バラバラ殺人事件(星島貴徳被告)
http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/45fb7e794760782083ee12119ef5d01f
278名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:20:30 ID:4WKgFMxx0
>>269
そうか!
抱いてた子供が床に転がって
279名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:20:33 ID:Bz7pQMEW0
また北産業

マーチと衝突時にオデが停止さえしてれば
こんなことにはならなかった。
ブレーキ踏んでないとかオデ運転手がバカなだけ。
280名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:20:40 ID:LIrryqIm0
>>252
> そりゃもっさり人のってればその分重くなるから沈むのも早くなるのでは?

1kgのボールと100kgのボールだと、100kgのボールの方が早く落下すると思っているゆとりですか?
理科離れは深刻だな。

>>267
窓やドアを開けられたなら、もっと多く逃げ出せてもいいはずなんだが
281名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:20:41 ID:bi5v/Lkt0
乳児を乗せて慎重に運転していたオデッセイに道を塞がれて
彼女に早く会いたくて急いでいたマーチがクラクションで威嚇して
驚いたオデッセイがハンドル操作を誤って事故。

これが最も合理的な説明だと思う
282名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:20:55 ID:9QDKCnlR0
>>204
信号の手前で追い越してはいけなかったっけ?
交差点内と手前30mは追い越しのための車線変更はダメだけど。
あと、一般道の右車線は追い越し車線ではないからね。
283名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:21:11 ID:uCmEYR/p0
マーチは右車線を走行、オデッセイは左車線を高速で驀進、マーチを左から追い抜こうとしていた。

そこへマーチが、オデの急接近に気づかずにたぶんウインカーなしで車線変更したんだろうね、
(こういうシチュエーション、田舎ではよくある。ウインカー出さない奴多い)

そのタイミングで、オデは左車線から驀進して追い抜こうとしていた。(サイドミラーの死角)

そこでマーチがオデの横っ腹に、左フロントをぶつけた、

それにパニクって、オデが操縦不能になり、ブレーキとアクセルを踏み間違えて、

池にダイブ

これが一番ありそうなシナリオだと思う。
284名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:21:32 ID:C9bhC3GV0
>>98
これ見たけど、どういう状況で池ポチャするんだ?想像つかなくなったw
しかし福岡ヤベーよとか言いながらきれいな運転してるわ
大阪ならもっと車間距離せまいし全体のスピードも速いし車線変えまくる
285名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:21:37 ID:ExBYV+UF0
>>161
自分に都合が悪いときはどうすりゃいいんだ?
ドライブレコーダー付いてる事隠しとけばいいのかな?
286名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:21:55 ID:AahwMcVTO
>>260
高速道路じゃないから追い越し車線じゃないって
道路脇の店舗などへの出入りが多い道路なら、無駄に停止の可能性がある左車線を普通は避けて走るぞ
地元で道路を熟知しているなら尚更
287名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:22:02 ID:Odygy6HxO
とっさにブレーキ踏んだつもりがアクセルだった。
運転手が女の子ならありうるか。
288名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:22:04 ID:rt90S5810
>>281
たしかに、普段は安全運転でも
女が絡むと人間変わるからな、それもありえる。
289名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:22:14 ID:fwPSBpWT0
>>259
おまえ、今朝方まで過失割合がどうとかほざいてたやつだろw

長時間突き合ってると、文章見ただけで解るなw

まあ、好きなように間違って、保険おりないって途方に暮れとけ
●齢特約解除し忘れて泣くタイプだな 絶対
290名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:22:29 ID:wzKnZzkv0
>>279
俺もそう思う。
未熟な奴はステアリング操作だけでなんとかしようとするから今回みないになる。
291名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:22:34 ID:k6bbtysw0
左オデッセイで60キロ以上の速度超過気味、右マーチ60キロ前後
オデが左にあるブコフ周辺から出てきた車に反応→クラクション鳴らして右側に寄る
まずミラー付近が軽く接触→オデパニック?になり慌ててハンドルを左に切る
その時オデの後部がマーチのフェンダーに接触
マーチびっくりしてブレーキ、交差点付近で右側にあったGSに入る
オデ右に振ってから慌てて左にハンドル切った為
反動が付き操作不能になる
オデ池ポチャ

これが真相だろ?
292名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:22:44 ID:EkG5sb9e0
>>285
任意提出なので隠しとけばおk
293名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:22:50 ID:LIrryqIm0
>>275
> 一般道に追い越し車線も走行車線もない。よって、あんたはバカ

あなた登坂車線と勘違いしてない?

追い越すときと渋滞時以外は常に左を走るように習ったが?
294名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:23:06 ID:TIYreqwB0
>>285
バレたら余計に拗れて面倒なことになるけどな。
自分が原因で事故起こした場合、
相手が死んだとかじゃないのなら大人しく正直にやるのが一番だぜ
295名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:23:06 ID:eWg6ZewX0
>>242
ワゴン車とぶつかりながら池ポチャ地点まで並走したのか(損傷から言って有りえないけどw)
ワゴン車が落ちたのを見て停車したのか分からん記事だな。
変態珍聞なんか作為があるような報道姿勢で笑えるw
296名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:23:09 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
297名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:23:19 ID:li1xCrqA0
>>281

さっき自分で、偏見で決め付けるのはやめろといってなかったか?
298名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:23:31 ID:sPz2P5rr0
>>267
上に出た実験で6分だけど今回はフロントガラスが割れてた
目撃者が、気づいてから1分で沈んだって言ってる
299名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:23:59 ID:QEEyuUuC0
で、ワゴンの運転手は誰なんだよ
分からないのにマーチのせいにするとかねえよ
300名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:24:00 ID:RBPzfHB80
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┃ ▼よく分かる朝鮮の歴史
   ┃
   ┃有史以前 : 原始人が生息。
   ┃2世紀 : 中国軍(漢)の駐屯地になる。
   ┃4世紀 : 日本(倭)の属国になる。
   ┃7世紀 : 中国(唐)の属国になる。
   ┃13世紀 : モンゴルの属国になる。
   ┃14世紀 : 再度中国(明)の属国になる。
   ┃17世紀 : 明が滅亡し、清の属国になる。
   ┃20世紀 前半 : 日本の属国になる。
   ┃20世紀後半 : 北半分が北韓国、南半分が南朝鮮になる。
   ┃現在 : 「在日参政権」のため、ネット・ウヨクと毎日闘っている。
       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <これでテストは満点        E[]ヨ
      (つ  つ      ━━━━━━━━━━━━━━━━
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |           ((⌒⌒))  ((⌒⌒)) 
     |          |             | |     | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       ∧_∧  ∧_∧
 歴史教科書でこんなに教えるニカ?><`Д´# > <`Д´# > <アイゴー! ネトウヨの捏造ニダ.!
                        と  ⊂ )⊂  ⊂ ) 
301名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:24:33 ID:0WgYdhMV0
>>280
引力と浮力を一緒くたにするなよw
302名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:25:02 ID:QVp9szu+0
>乗用車は池と車道の間の歩道に乗り上げて停車した。

マーチはそこからUターンしてGSまで行き
現場に走り戻って池に入ったのか
303名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:25:06 ID:f+B/x/tv0
>>236
4ナンバー
304名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:25:18 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
305名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:25:40 ID:30XQQdlq0
>>292
確かにドライブレコーダーの映像を出す義務はないんだけど
出さない時点でこっちに非があったと言っているようなもんだよな
306名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:25:41 ID:QvpfgvJLO
なぜ一般道で追い越し車線とか走行車線とか言う奴が減らないんだ…?
免許無いなら仕方ないかもしれないが
こういう奴が一般道走ってるかもと思うと恐ろしい
307名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:25:41 ID:9QDKCnlR0
>>229
保険の正式な名称に同乗者なんて出てこないだろ。
あるとしたら搭乗者障害。だけどあれはまったく性格が別の保険。
308名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:25:43 ID:1C2X/BfT0
オデッセイが左車線を走行していて、マーチが右車線から急に左に来たと言っている人がいるけど、
そうするとオデッセイは左の店から出てきた車とぶつからないとおかしいんだよ。

309名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:25:53 ID:ZL2qkRjA0
>>259
すまんかった。自分が馬鹿だった。
同乗の6人の死亡者は、「対人」でカバーされるのか。

後は、契約形態だね。
310名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:26:15 ID:2cWeReAN0
>>289
学が無くて字を読めないみたいだからもいっぺん書いとくわ

ttp://www.mitsui-direct.co.jp/car/compensation/damage/human/
> 対人賠償保険とは
> 他人(注)を負傷または死亡させてしまい、被保険者が法律上の損害賠償責任を負担した場合に補償します。
> (注)歩行者、相手の車に乗っていた人、ご自身の車に乗せていた人
311名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:26:23 ID:li1xCrqA0
>>302
直接池に行けば早いのにな。
312名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:26:36 ID:LIrryqIm0
>>265
右によろけたオデがマーチの鼻の先に出てしまい、マーチが避けきれず、オデの右脇腹をえぐった可能性もあるけどね。
結構強い衝突のようだから、反動でオデは左へ飛ばされて、ハンドルが効かず池に突っ込んだのかも。
車体の向きを立て直そうとハンドル切っていたなら、その間ブレーキ踏まなくてもおかしくないし。
313名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:26:51 ID:Tht34PUrP
>>281
鋭い。その意見に賛成です。
314名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:27:22 ID:AuTOpkEZ0
>>275
ある
315名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:27:42 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
316名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:27:58 ID:m3jMaRis0
>>275
教習所で減点対象って習ったが
317名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:27:58 ID:+aOHsRL10
車線変更が事故の原因だとすると、前方じゃなくて後方不注意じゃないの?
318名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:28:03 ID:rt90S5810
別にドライブレコーダーで不利になったら
馬鹿正直に提出しなくてもいいんじゃね?
取り外しできるでしょう。
319名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:28:19 ID:rWjOTsMyO
>>293
だからそれが高速道路。あんたの地域には高速道路か自動車専用道路しかないのですか。それとも店が全くないのですか。
320名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:28:28 ID:uCmEYR/p0
マーチは右車線を走行、オデッセイは左車線を高速で驀進、マーチを左から追い抜こうとしていた。

そこへマーチが、オデの急接近に気づかずにたぶんウインカーなしで車線変更したんだろうね、
(こういうシチュエーション、田舎ではよくある。ウインカー出さない奴多い)

そのタイミングで、オデは左車線から驀進して追い抜こうとしていた。(サイドミラーの死角)

そこでマーチがオデの横っ腹に、左フロントをぶつけた、

それにパニクって、オデが操縦不能になり、ブレーキとアクセルを踏み間違えて、

池にダイブ

これが一番ありそうなシナリオだと思う。

マーチは自分に非があると思ったから飛び込んだと考えるのが合理的。
321名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:28:40 ID:cfj0dvXk0
運転手を誰もしゃべらない不思議
322名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:28:47 ID:9QDKCnlR0
>>245
50km/hから柵をぶっこわしてるのに、抱っこで子供を持ってられるって考えるのって女脳?
323名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:28:49 ID:HjWPy+q50
しかしDQNはクリスマスに乱交パーティをしてるのか
うらやましす
324名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:28:51 ID:wzKnZzkv0
一般道は、左から第1通行帯、第2通行帯・・・という。
知らなかった人の為の豆知識。
325名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:29:32 ID:PbiDIB6z0
院生の運転するマーチというだけで
運転ド下手なの満貫あるし
イブの夜に、あと20分残しで彼女の元に急ぎ駆けつける途中
これで、頭ん中が真っ白け運転のヤクマン確定だな
事故の原因はこの在日なの間違いないよ
326名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:29:32 ID:KyWyfb9w0
一気にスレの空気が腐ったな。

変態さんお疲れ様です。
327名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:29:44 ID:s9owAmr/0
>>245
まど割れてるじゃん
328名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:29:51 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
329名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:29:55 ID:IwpzwJWm0
オデは数分で沈んだという住民証言が確かあったはず
(ソースは自分で探して)
330名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:30:08 ID:sPz2P5rr0
>>317
以前のスレを読んだだけなんだけど
警察用語か法律用語でどっちに注意をおこたっても「前方不注意」と言うってあったよ
前方以外の用語は無いんだって
読んだだけだけど
331名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:30:14 ID:yZ5S5lis0
>>306
たぶん2車線も3車線もある車道を走ったことがないのでは。
東京では一番左側なんてタクシーくらいしか走らないわ。
駐車車両も多いし、バスもいるし。
もっとも一番右も右折がいたりして右折車線がないところでは
走り辛いけどね。3車線ある道の真ん中(2番目)が一番楽だわ。
332名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:30:18 ID:ePtqZTrdO
>>242
ん〜訳わかんな

ワイドショーなんかで、レポーターが事故現場行って説明してくれればいいのにな
333名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:30:36 ID:Q653qksm0
334名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:30:41 ID:kziT3umD0
>>306
調べると、道交法でちゃんと決まってた。
片側2車線道路では一般道でも右車線は追い越し車線で
追い抜き終了後は速やかに走行車線の戻る必要が有りますとある。
(道路交通法第20条)
教習所で習ったのが間違いかと思ったじゃないか。
335名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:30:41 ID:li1xCrqA0
>>283
>>320

なんで2回も同じこと書いてるの?
336名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:30:51 ID:boHxQiAn0
名義がオヤジっつーことは保険も等級高いオヤジ名義で子供はそのオマケみたいな保険だろ
家族の18歳ドライバーまでカバーするだけならまだしも
他人しかも18歳ドライバーの運転までカバーする保険ってなると
ものすげぇ高くなるんじゃねえの?
337名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:30:58 ID:30XQQdlq0
>>325
院生は西「曰」本新聞だろ
338名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:31:01 ID:LIrryqIm0
>>319
> >>293
> だからそれが高速道路。あんたの地域には高速道路か自動車専用道路しかないのですか。それとも店が全くないのですか。

いやいや、高速以外でも、普通道路でも基本は左側走行だよ。
339名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:31:06 ID:rWjOTsMyO
>>299
運転手の特定と事故原因は直接は無関係。たとえ違法だったとしても直接は無関係。責任の所在でしかない。よってあんたもバカ
340名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:31:09 ID:XkkXw+4R0
生き残った嫁が旦那と子供の保険金で1億以上ゲットする夢を見ました
341名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:31:17 ID:wzKnZzkv0
>>306
都内とか5車線あるとこで第1通行帯だけ走られてもねーwww
342名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:31:31 ID:0bnqcAFe0
>>320
池さえなけりゃ、オデがブレーキを踏んでいれば、ただの軽い物損事故だったのにな。
343名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:31:32 ID:4WKgFMxx0
>>281




確かに合理的だ
乳に驚いたのなら仕方ない
344名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:31:37 ID:TIYreqwB0
>>320
そもそも左を爆進してマーチを抜こうとしてた時点でオデがアウトなんだが…
免許もってれぅ?

>>323
その後池にぽちゃって、ここでぼろ糞にこき下ろされるけどいいのか?

345名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:31:54 ID:QVp9szu+0
警察は
「運転手は特定出来た。捜査上現時点では公表できない」
これでいいから言ってくれよ
モヤモヤ感がハンパない
346名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:32:04 ID:Odygy6HxO
これは、仕組まれた殺人事件
347名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:32:39 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
348名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:32:39 ID:qSAlqgM80



 おめーら、夜は寝ようぜ。


 十分、寝ようぜ。


 これじゃあ、国際競争力なくなるの当たり前だ

 睡眠時間がチョン並だぞ



 睡眠時間 国際比較
 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2329.html


349名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:32:47 ID:wGjjbOSMO
ところで

ここに書き込むやつの9割が福岡県民か福岡出身
350名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:32:52 ID:5EuEK73f0
>>306
道路交通法20条ついて調べてこいよ。
自分の間違いを理解したら周りの人のために免許返上してきてね♪
351名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:33:27 ID:LIrryqIm0
>>334
そうだよな。ちゃんと教習所で習ったよ。
高速限定とか言ってる奴はなんなんだ?
352名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:33:29 ID:30XQQdlq0
>>344
法律上はアウトだが右側車線に遅い車がいたらみんな平気で左から抜いてくぞ
353名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:33:38 ID:tlsT+ruR0
ブレーキを踏むゆとりがなかったwww
普通、余裕って書かないかw
354名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:33:54 ID:KR7vAjsV0
「運転していた奴はわからないが、マーチがぶつけた。」なんて言わないよね?

もし、生存者が運転していて、マーチが原因なら、初めからそう言うよね?
355名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:33:57 ID:cfj0dvXk0
マスコミの誘導

307 名前: インスタントラーメン(神奈川県)[] 投稿日:2010/12/28(火) 22:18:56.27 ID:vkBwsJ0s0
オデの運転手が確認できてないで
マーチを犯人扱い報道とか変な圧力かかってるよな
秦さんの遺族、いい弁護士と事故鑑定人つけないとひどい目にあうぞ

▼ 327 名前: 火鉢(広島県)[] 投稿日:2010/12/28(火) 22:31:37.60 ID:+JZHnQk+0
>>307
麻木と大桃のケースもそうだったが、マスコミの都合のいい情報操作なんて日常茶飯事に行われてんのかもな
356名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:34:07 ID:Tht34PUrP
>>350
面倒だからここに書いてよ。
357名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:34:12 ID:UOwLm2JfO
>>95
事故の衝撃でミラーが落ちるとかいう噴飯ものの主張をしてた人?
池に落ちて激しく壊れたオデッセイのミラーは左右とも無事だけど、マーチのミラーは簡単に落ちちゃうんだよねw
オフセット衝突の実験でも正面はおろか運転席のドアに横から突っ込まれてもミラーは落ちないのにw
358名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:34:16 ID:ZL2qkRjA0
>>336
家族限定と年齢限定は別設定。
あと、無許可の他人はなんだっけかな・・・。

盗難された車が事故を起こしたら、
それは保険でカバーできるらしい。

この辺り記憶が曖昧。
保険屋じゃないもんで。
359名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:34:38 ID:qng8FqLu0
>>追い越すときと渋滞時以外は常に左を走るように習ったが?

ワロタ、これじゃあ右折したい車はどこ走ればいいんだ
360名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:34:38 ID:f+B/x/tv0
>>265
マーチをこすりながらオデッセイが前に出たとも考えられるよ。

361名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:34:39 ID:cGbtdVc8P
>>306
こういうのがいるから、左側から抜かざるをえない。
362名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:34:50 ID:OBXxO/F80
>>352
だからって、違法なのは変わらんだろw
アホなのか。
363名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:34:52 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
364名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:34:54 ID:jark8DHs0
DQN集団以上にマーチに乗ってた勝ち組が死んで気分がいいおれ
365名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:35:19 ID:fwPSBpWT0
>>310
はぁ?

そんな一部だけ切り取って語っても全然駄目
人を説得するには、有り得ないと言うことを証明しないと
お ま え が な w
366名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:35:32 ID:2u2hVuMKO
>>265
今年のクリスマスですね。運転手は誰?
367名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:36:02 ID:Bz7pQMEW0
一般道でも右は追い越し車線になると書いてる人もいるがな。

〜以下引用〜

http://car.mag2.com/cgi-bin/mt/mt-comments-mag2.cgi?entry_id=1796

この4つの条文を「自動車」に限って解釈すれば、「自動車の通行は道路の左側の左寄りを通行し、車道の区別ある場合は車道を、左側二車線ある場合はその左側を、
三車線以上の場合は中央寄りの一車線を除く他の車線を通行すること」となります。

つまり、一般道でも右側中央寄り車線は「追い越し車線」となります。

別段の制限のない場合には、追い越し車線として追い越し時以外には走行してはいけないことになり、後続追い越し車両からパッシングを受けることになってしまいます。
368名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:36:08 ID:+aOHsRL10
>>330
そうなのか。
法律やってるのに不勉強だったよ。
369名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:36:16 ID:8O0PYnlB0
さっき事故のあった道路を車で走る動画見たけど、マーチが衝突後ガススタに入るのに
一旦停止できたのなら、衝突から池まで結構距離あるだろ。オデはブレーキ踏んでたら
池ポチャはなかったかと。衝突の原因よりもブレーキ跡がないのと、運転手が
分からない状況の方が興味あるわ。
370名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:36:26 ID:AuTOpkEZ0
道路交通法
第20条 車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。
ただし、自動車(小型特殊自動車及び道路標識等によつて指定された自動車を除く。)は、当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路)に3以上の車両通行帯が設けられているときは、
政令で定めるところにより、その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。
371名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:36:26 ID:rt90S5810
結論から言うと、どっちも加害者であり被害者。
以上、もう終わりにしてくれ。眠いわ。
372名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:36:27 ID:LIrryqIm0
>>306
なぜこんな馬鹿なこと言う奴が減らないんだ…?
免許無いなら仕方ないかもしれないが
こういう奴が一般道走ってるかもと思うと恐ろしい
373名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:36:27 ID:ZL2qkRjA0
>>340
任意保険でいうところの命の値段は
・年齢
・年収
・生涯年収見込み
こんなんで、決まるわけ。

貴方が「先生」と呼ばれる職業の場合と、
「フリーター」であった場合、保険屋が遺族に支払う金額は変わる。
豆な。
374名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:37:06 ID:BMFLRNqi0
これATでアクセルとブレーキしかないんでしょ。
踏みかえる余裕もないってことで衝突時アクセルに足があったのは間違いなさそう。
馬鹿みたいに飛ばしてるからこうなったんだろな。
375名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:37:16 ID:5TwOsQHY0
>>246
何?この後部ドアのへこみがマーチがぶつかったときのものだというのか?
どこがどうどうぶつかればこういうへこみになるんだ?
さっぱりわかんないんだが。
376名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:37:24 ID:KyWyfb9w0
【ワゴン転落】目撃者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293535430/
 http://sankei.jp.msn.com/region/kyushu/fukuoka/101227/fkk1012270202000-n1.htm
377名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:37:30 ID:f+B/x/tv0
>>330
前方不注視じゃなかった?

378名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:37:33 ID:8XCWNO0h0
>>306
大漁じゃないか、なかなかやるな
379名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:37:52 ID:EdKxpaCo0
2:8(マーチ:オデ)の過失割合で決着だろう
ご冥福をお祈りします(合掌)
380名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:37:57 ID:jark8DHs0
どっちもはしゃぎすぎだったんだろw
ざまぁ
381名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:38:10 ID:RCF550vG0
何で免許取り立てで一番調子こいちゃう年齢の子供にオデッセイを買い与えたんだ…
友達乗せまくるの目に見えてるだろうに…
大家族なのか?大家族になると見越してのことなのか?
382名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:39:08 ID:48MbQdb2P
>>68
間違いないよ、警察は死人に口無し、真実は追究しねーんだろうな
383名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:39:21 ID:LIrryqIm0
>>352
> 法律上はアウトだが右側車線に遅い車がいたらみんな平気で左から抜いてくぞ
>>362
> だからって、違法なのは変わらんだろw
> アホなのか。

追越車線をちんたら並走して走るのも違法だが?

右車線のやつが嫌がらせで、時速30kmとかで走ってる場合に、左から法定速度で
追い抜いたら違法だから右の車以下のスピードで走れとでも言うのか?
384名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:39:37 ID:kziT3umD0
>>375
普通に考えて、マーチの鼻先(左前方)とオデの右側面だろ。
直進するオデにマーチの鼻先が引っかくように接触。

ちょっとマーチの画像がいま手元に無いから申し訳ないけど、
両車の傷跡の範囲をみれば一目瞭然。
385名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:39:46 ID:Ua3HA32o0
わかった!!! つまり誰も運転していなかったんだ!!! これが正解!!!
386名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:41:27 ID:ZL2qkRjA0
>>385
まぁ、責任を負いたくないのが、生存者に居そうだな。
387名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:41:41 ID:LPpy/WhkO
日本では人が川に落ちた時ダイブして助けに行かないと犯罪者扱いでバッシング受けるからな
388名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:41:58 ID:30XQQdlq0
>>385
誰も運転していないのにオデッセイは走り続けたのか
アクセルの上にブロックでも置いてたのかな?
389名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:42:03 ID:LIrryqIm0
>>359
くだらん揚げ足取りするなよ。
それじゃ追い越すときと渋滞時以外と右折する時と救急車に道譲る時と災害時以外は常に左を走る、
ってことでいいか? まだ例外はあるかもしれんが。
390名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:42:09 ID:rWjOTsMyO
おそらくスタバに入ろうとして減速したとこにぶつかったんでしょう
391名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:42:23 ID:Tht34PUrP
>>384
それだと何でブレーキを踏まなかったのか
説明ができないだろ、馬鹿か。
392名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:42:32 ID:AuTOpkEZ0
>>384
無理無理
それでなんでオデッセイが逃げるんだ?
393名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:42:34 ID:sTj9Vcw2O
「やっべー接触しちゃったよ!」
「お? マーチ止まったぞ!」
「逃げちゃえ逃げちゃえ! キャハハ!」
「! 前みろ、前ーー!!」



ガッシャーン! ドボーン!



「助けてー!」
394名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:42:35 ID:AahwMcVTO
>>361
多分その状況速度違反だろ
395名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:43:03 ID:lF5imfcS0
ぶつかった衝撃でブレーキがこわれたとか、アクセル全開状態になったとか?
396名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:43:08 ID:sPz2P5rr0
>>377
すんません
全て「前方」てことになるそうです
397名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:43:41 ID:ZL2qkRjA0
>>379
「左から車がでてきた」
という、オデの生存者の証言がなかったとして、
「オデの池ポチャ」
この部分は、マーチの保険が関与するの?
数十メートル自走したんだよねぇ・・・?
398名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:43:44 ID:fwPSBpWT0
>>310
証明まだぁ〜?

できるわけないよなw
ちょっと調べただけでも、わんさか出てくるしな
同乗者が無制限でない保険が
399名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:43:50 ID:5TwOsQHY0
>>384
マーチの鼻先?
へこんでるところの高さと合わないじゃないか。
マーチの鼻先はオデッセイのタイヤより上にあるのか?
400名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:43:50 ID:Ua3HA32o0
女はぶつかったらパニックになってなにするかわからんぞ。そしてかならず「自分は悪くない。」と自己正当化。


つまり誰が嘘ついてるかもうわかったね、ワトソンくん。
401名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:43:54 ID:uCmEYR/p0
>>354
なるほど、生存者18歳が運転者だったら、マーチがぶつけたとか

詳細な状況を話すはずだよね。

それがないから、やっぱり18歳生存者が運転者じゃなかったのはそうなんだろうね。

オデッセイも保険使えないフラグ立ったww

マーチも飛び込んで死亡だから自動車保険は出ないww

こりゃ地元では伝説の事故になるだろうな。
402名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:43:55 ID:oXM8smu10
>>池から脱出した男女は、警察の調べに対し「脇道から出てきた車に衝突された」などと話しているということで、
>>警察が事故の原因を調べている。

最初に、こういう報道があったけど、これを秦さんの車と衝突したって生存者が混同してないだろうか
実際は脇道から出てきた車は回避して右車線の秦さんの車と衝突したんじゃないかと
ましてや生存者が運転手や助手席の人でなく後部座席だったら、最初の回避時は外を見てなかった可能性が高いし
403名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:44:00 ID:PbiDIB6z0
オデの運転手が携帯で通話しながらは
仲間が全員車内にいるから考えにくいけど
マーチの運転手が、急に入ったバイトを終えて
これから彼女の所へ向かう最中に通話運転をしてたのは
十分に考えられるんだよな
DQNだから一方的に悪いと決め付けるのはやめたほうがいい
404名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:44:19 ID:Odygy6HxO
早く推理を固めないと警察が正解を言っちゃうよ。
405名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:44:39 ID:48MbQdb2P
警察ってとことんクズだよな
この事件にしても、キモオタアサシン事件その他モロモロについて
簡単に真相が究明できるのにも関わらず、なんらかの圧力なんやらで
うやむやにするんだろ?正義なんてないわwwwマジで警察みたいな糞組織に入らんで良かった
406名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:44:47 ID:AuTOpkEZ0
>>359
法律なめてんの?
第34条でちゃんと決まってるよ
407名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:45:01 ID:EDh5kiv40
>>392
どこに逃げたなんてソースがあるんだよ馬鹿w
408名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:45:29 ID:cGbtdVc8P
>>394
あやまちは素直に認めたほうがいいんじゃないかな。
409名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:45:30 ID:Dk+Fomih0
追越車線、走行車線の名称は高速道路や自動車専用道路で便宜上標記されている通称だろ
410名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:45:31 ID:T6eJjGk90
路面にどちらのタイヤ痕もない。

ということは、マーチはオデッセイの前には出ていない。横ズレの跡がないのだから。

マーチの左フェンダー上部の塗装が摺れてはがれているので、当たったのはオデッセイのウレタンバンパーでなく
主にボディーのフェンダー部分。ちなみにマーチのフロントバンパーの外れは、フェンダーとの接合部が損傷したため。。

マーチは急ブレーキをかけることなく、交差点内で右折の徐行速度になっている。
オデッセイは、50キロのスピードで交差点を通過している。

オデッセイに当て逃げなどの悪意がないとしたら、タイヤ痕のない原因は2つ。

ひとつは、言われているように、ブレーキとアクセルの間違い。
もうひとつは、ABSの効きが早すぎた可能性。
溝のない扁平タイヤと満員状態がどうABSに影響するかは、専門家の出現に期待。
411名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:45:32 ID:9QDKCnlR0
>>293
常に左を走る=キープレフトはお前の言うとおり。だが、追い越し車線ではない。
だから追い越し以外でも走ってよい。本当の追い越し車線(高速)は追い越し以外では
渋滞を除き走ってはいけない。
412名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:45:32 ID:uiY7VGoT0
秦さん側の工作員、必死だな。

秦をはたと読むのじゃなく、シンと読むんだから、
彼は日本人じゃないだろ。
413名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:45:38 ID:F2HFET5W0
>>389
左側を走行しているときに緊急車両に道を譲る場合、左に寄って停止または徐行しないか?
414名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:46:33 ID:fPKECs9M0
ぽkpちんを女に咥えさせて運転していた為
衝突の際にぽこちんを食いちぎられ
運転手失神、そのまま池ポチャとか
415名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:46:44 ID:f9ZiY4dr0
なんか上の方のレスで二人が交互に運転してたってのが無かったっけ?
オデッセイの使用者と誰かなんだろ。
んで、使用者以外の奴が運転してたんじゃね?
わからねーなんて交代する時ラリってたんだろw
416名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:46:47 ID:rWjOTsMyO
たぶん一蘭ラーメンに入ろうとして減速したところにぶつかったんでしょう
417名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:46:52 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
418名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:47:26 ID:LIrryqIm0
>>391
> それだと何でブレーキを踏まなかったのか
> 説明ができないだろ、馬鹿か。

運転席からはマーチは見えない。突然ドンと大きな音がして、車体が左側へ滑っていって、
何が起きたか分からなかった。向きをなおそうと必死でハンドル切ったかもしれないが、
事故だと気づいてなければブレーキは踏まないかも。ハンドル取られたら、ハンドルで制御
取り戻そうと必死になるはず。
419名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:47:32 ID:sPz2P5rr0
>>384
この2枚目の画像はすごく良い画像と思うんですよ
良く観察してください。
背後の柵と比べながら
420名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:47:55 ID:hVQQGLTY0
車線の件について簡単に言うと
右端の車線は本来通行したらダメだけど追い越しとか右折とか
混雑とか他色々とやむおえない場合は使っていいよって事で
正確には追い越し車線というわけでは無い
421名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:48:01 ID:rt90S5810
結論から言うと、ウンコが漏れそうなので急いでいた。
422名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:48:04 ID:9QDKCnlR0
>>316
そもそも、違反点数は減点なぞされないし。ほんと馬鹿だな。
423名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:48:15 ID:IiQX3IbX0
マーチのフロントは後ろから押し出されるような形で壊れたし
仮にマーチの側から被さって来たのならオデがブレーキ踏まないのが不自然

オデの方から斜めに突っ込んでいった可能性は十分に有るよな
424名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:48:17 ID:PbiDIB6z0
>>407
状況証拠から、逃げたのはマーチだよな
425名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:48:18 ID:WhLCBWmg0
追い越し車線じゃなくて。
交通の安全、円滑の為しか当てはまらない。
426名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:48:24 ID:GbEVRVhC0
>>412
それが何か関係あるの?
427名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:48:40 ID:5EuEK73f0
>>356,359
>車両は、車両通行帯のある道路においては、原則としては、一般道路か高速道路かに関わりなく
>第一通行帯を通行することとなっている。(道路交通法第20条第1項)
>・軽車両、原動機付自転車及び小型特殊自動車は第一通行帯以外を通行することは出来ない
>・最右通行帯は、原則として追越しや右折のために空けておかなければならない
つまり2車線以上ある道路は一般高速関わりなく走行車線を走るのが原則で例外が追い越しと右折の時のみな。
アホなやつらのために短くまとめてやったわ。もう車に乗るなよ。
428名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:48:55 ID:k6bbtysw0
マーチに過失があるとしたらそこに居たことだな
429名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:49:03 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
430名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:49:36 ID:cGbtdVc8P
いいかげん、誰か突っ込んでやれよw>+0ljJAug0
431名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:49:47 ID:k+LHBimp0
左から車が出てきたのが本当なら避けたのは緊急避難で、衝突そのものの過失責任はオデにもマーチにも存在しない事になるだろうな。
マーチとオデの2台ともが信号無視したとか考えられないから、左から出てきた車が信号無視したんだろって話になる。
つまり、その左から出てきた車の過失責任が問われる。
432名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:50:03 ID:30XQQdlq0
>>423
運転が下手な奴はブレーキではなくアクセルとハンドル操作でどうにかしようとする
433名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:50:33 ID:lXQ6bpLP0
cv
434名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:50:33 ID:rWjOTsMyO
たぶん太宰府食堂に入ろうとして減速したところにぶつかったんでしょう
435名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:50:34 ID:EdKxpaCo0
>>397
交差点、青信号で通過中、真横からぶつけられたことがあるです
10:0だろうと安心してたら、側方不注意で8:2になりました
憤りを感じ、抗議しましたがダメでした
動いてたらダメなんですよね
この国の判例は
436名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:50:37 ID:LIrryqIm0
>>399
凹んでる部分は直接衝突した箇所ではなく、衝突はその下の塗装がハゲてる部分。
凹みは衝突時の応力による歪みによるもの。
437名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:50:57 ID:F2HFET5W0
>>427
2車線以上じゃなくて2車線の場合
438名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:51:07 ID:Tht34PUrP
>>422
点数が減ると思っている人間は沢山いるし、残りの点数の確認しや
すいので便宜上そういう人も沢山いる。それを持ち出して馬鹿と
いうあんたも馬鹿。
439名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:51:12 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
440名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:51:23 ID:ZL2qkRjA0
>>428
そんな感じ。
挙句、秦さんは、特約のない保険だと、
死亡保険が出ない始末。
当然、オデに非があったとしても、
見舞金すら出さなく良い始末。

あ、マーチの物損は過失割合で補填されるかな・・・。
441名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:51:30 ID:hGGpIa8k0
マーチ
442名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:51:33 ID:Dk+Fomih0
>>428
ガソリンスタンドに入ろうとしてたんじゃないか
443名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:51:39 ID:h6+aLO3qO
>>430 そこはスルーで
444名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:51:41 ID:HOIClN/pP
オデのほうは免許とりたてだろ。しかも車がオデだったんだろ。
不注意や運転ミスする可能性高いんじゃねーの?
おまえら免許とりたてでオデみたいなのにのろうと思うか?
445名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:52:19 ID:RCF550vG0
オデの子供達は初心者だし
ぶつけた(かすった)ことで頭が真っ白になってしまい
後ろのマーチに気をとられて運転放棄状態で前見てなかったのでは…

もしくは右に切る→かする→ビックリして左に大きく切る→車を制御できなくなる
だったのでは
446名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:52:24 ID:VVBTrqGt0
黒い長めの車が真横入られると夜だと分かりづらいってことないのかな
とにかくマーチが車いる車線に何で入ったか無理やり考えないとどうにもならん事故だなw
447名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:52:51 ID:01/3hChY0
あたたたいひとのなみだがむねをつくあついあらぢが
448名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:53:12 ID:LIrryqIm0
>>413
> 左側を走行しているときに緊急車両に道を譲る場合、左に寄って停止または徐行しないか?

避けやすい方に避けるべきで、場合によっては右でも可と習ったよ。
救急車が左側路地から出てきた時など、右へ避けるしかないでしょ。
普通は左側走行してれば左へ避けることが多いのは事実だけど。
449名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:53:22 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
450名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:53:46 ID:9QDKCnlR0
>>367
ありがとう。俺が間違っていました。みなさんすいませんでした。
451名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:54:14 ID:uCmEYR/p0
しかし7人死亡で保険金は全く出ないという、
保険屋にとっては万歳万歳の結果になりましたね^^
452名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:54:18 ID:XkkXw+4R0
>>373

旦那はともかく赤ちゃんのへの支払いの計算は高額だぞ
453名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:54:21 ID:2u2hVuMKO
>>371
普通、宣言無しで寝るぞ。
召集ワードかボランティア工作員の本音と勘繰ってしまう
454名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:54:24 ID:jMy+rLn6O
>>354なるほど。
455名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:54:34 ID:5TwOsQHY0
>>436
おいおいおいおいおい、無理がありすぎだろ。
北斗の拳じゃないんだからさあ、こすっただけでその上がボコっとへこむかよw
456名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:54:37 ID:fGHxicKgO
レスキューが遺体を車から引き上げた時、運転席に遺体があったのか?
消防に聞けば直ぐ分かるよね
シートベルトが外れてたら水で移動したかも知れないけど
457名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:54:38 ID:QJF8/dPD0
>>156
あんたの言っているのは搭乗者傷害保険の話だと思われるが、
これと対人賠償保険は別の話。
同乗者に対しても過失が認められる限り自賠責保険・対人賠償保険からの支払いがある。
ただし、一方的な追突のような相手の全過失の場合は、
自車の自賠責・対人賠償からの支払いは無い。
458名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:54:38 ID:sTj9Vcw2O
>>446
右車線で普通に走るマーチを左から抜きざまに
オデッセイが被せた可能性もあるだろ
459名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:54:41 ID:30XQQdlq0
>>446
確認不十分で車線変更なんてよくある事
俺もこの前車線変更してきたダンプに潰されそうになった
460名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:54:51 ID:vjMLAAxE0
実は運転手がシートベルトしてなくて
接触の衝撃で体がペダルからずれて
そのままつっこんだとか
461名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:55:08 ID:rWjOTsMyO
この道、リョーユーパンの先の陸橋のとこは10年くらい前まで対面通行だったんですよねw
462名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:55:08 ID:PDyAw+tp0
>>412
ありえる、話通じないしな
463名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:55:31 ID:YQBRxFDh0
サンテレビで詳細来たぞ!!!
464名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:55:33 ID:QvpfgvJLO
>>334
まじか!
都内では
ヘッドライトは基本ハイビーム☆
並に無茶な法規
田舎では一般道も高速だと思って第一走るわ
465名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:55:35 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
466名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:56:00 ID:9QDKCnlR0
>>376
よくいる自称目撃者ってさ、「ドンって音で振り向いたら…」ってのが多いよね。
それって事故を目撃してないし。なのに想像であれこれ喋る。おしゃべりは馬鹿。
467名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:56:05 ID:ZL2qkRjA0
>>430
つっこんだら、負けとおもう。池ポチャするかもしれない。
>>431
交差点の数十メートル手前らしいよ?「第三の「左からの車」」は。
>>435
ああ。
事故そのものは8:2かもね。オデがどんだけ悪かったとしても。
そうでなくて、自走したオデが事故現場から池ポチャしたことが、
このマーチとの接触が原因となるのか?って話。
運転の未熟を言うのだとしたら、
「左から出てきた第三の車」の方にも責任がでてくる。
468名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:56:06 ID:fwPSBpWT0
>>418
右から当てられ右滑り時も右にGかかるから
アクセルから脚が離れないよな。
昔、石原軍団の新人がロケで人跳ねた事故と一緒

あと、ヒットして速攻扁平タイヤが破け、ホイールが地面についたら
その路面抵抗の無さは異常
俺、落石踏んでタイヤ2つ破けてホイールだけで家に帰ったことあるけど
ちゃりんこ程度のスピードで走ってても、止まるのに4メートルくらい滑る感じ
もしタイヤ破けてたら、ブレーキ踏んだとこでまったく効かなかっただろうよ
469名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:56:14 ID:PbiDIB6z0
とにかくこの事故のポイントは
事故後に即座に救出行動をしなかった
自殺行為な無謀な飛び込み等の
マーチ運転手の不可解な行動だよな
470名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:56:30 ID:rt90S5810
おれが思うに、可愛い女が歩いてたのでわき見してたら
事故になったと思う。
471名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:56:33 ID:hGGpIa8k0
>>228
福岡県警だからダメなんだよw

君の言うとおり、並走してましたってDQNの生存者は証言してるのに、
警察は並走はしていない、マーチの前方不注意です。って発表してるしね。
初動で出したマーチ容疑者って報道の落としどころをどうしようか、警察がグダグダしてるから
未だに真相を明かせないんだよw

生存者3名の証言は一致してるっつーのw
472名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:56:59 ID:KR7vAjsV0
>>401
ところがどっこい、生存者が運転していて自分が悪い場合、「他の者が運転してた。」
って言う可能性があるのね。

ただ、その場合、夫と子供を失った女性が無謀な運転手を責めるような気がするし。

一体何が本当なのかね。
473名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:57:02 ID:HYM2gb6g0
オデは自動操舵の車、正解は「誰も運転してなかった」
474名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:57:02 ID:Bz7pQMEW0
>>423
それ思うわ。
前に障害物その他、危ないと思えば普通ブレーキ踏むはずだがね。

マーチは衝突後すぐと言っていいほど、センターラインで止まれてるのに、
オデは止まれないとかマジありえないわw
475名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:57:02 ID:LIrryqIm0
>>455
> 北斗の拳じゃないんだからさあ、こすっただけでその上がボコっとへこむかよw

1トンもある鉄の塊同士の衝突事故をナメるなよ。こすっただけというが、摩擦で引き裂くような
力が働く。ドアがもげることもあるし、車体側面が大きく歪むのは当然。
476名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:57:16 ID:f9ZiY4dr0
>>452
あかさんと高名なげーじつ家みたいなのは高いよね。
477名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:57:25 ID:rs2g2zQZ0
DQNがゲーム感覚で競りながらマーチの前に寄って進路妨害したんじゃね?
そんで当たっちゃったから、
「やべー!!逃げろ!」ってアクセル踏み込んでドボン!
478名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:57:37 ID:ldRPETrTP
>>384
普通に考えて〜 はその通りだと思うが、
直進するオデに〜 の根拠には何一つなってないよね
479名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:57:44 ID:UxtLnncE0
偏差値38を盾に池沼演技で逃げ切るかも
いや、責任逃れにはそうするしかないだろw
480名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:57:54 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
481名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:58:16 ID:J+8L05Ybi
ピンクの携帯が赤色の人形の浮力で
水面に浮いていたのには感動した。

警察がショートさせてたら壊したら笑うけど。
482名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:58:23 ID:uCmEYR/p0
マーチは右車線を走行、オデッセイは左車線を高速で驀進、マーチを左から追い抜こうとしていた。

そこへマーチが、オデの急接近に気づかずにたぶんウインカーなしで車線変更しようとしたんだろうね、
(こういうシチュエーション、田舎ではよくある。ウインカー出さない奴多い)

そのタイミングで、オデは左車線から驀進して追い抜こうとしていた。(サイドミラーの死角)

そこでマーチがオデの横っ腹に、左フロントをぶつけた、

それにパニクって、オデが操縦不能になり、ブレーキとアクセルを踏み間違えて、

池にダイブ

これが一番ありそうなシナリオだと思う。

マーチは自分に非があると思ったから飛び込んだと考えるのが合理的。
483名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:58:28 ID:LJVTBUfz0
>>1
福岡県警は運転手の特定を急げ!
484名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:58:39 ID:qng8FqLu0
深夜で空いてたにも関わらず2車線の右側をとろとろ走行してた
マーチが悪いってことだな要は。

485名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:58:48 ID:Odygy6HxO
ため池にひきづり込まれたとしか
犯人はカッパドキア
486名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:59:08 ID:ZL2qkRjA0
>>452
まじで!!
保険金殺人も悪くないか?
喋れない双子2人を池に沈めれば、家が建つ?
自分が生き残れる保証はないがなぁ〜〜。
487名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:59:18 ID:Pv5i1Yv3O
運転手の隣に座った女が運転手のチンポいじってたからブレーキが遅れたな
488名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:59:22 ID:C9bhC3GV0
車体は明るい色、ドライブレコーダー必須と教えてくれた事故だぬ
それだけでも彼らの死は無駄にはなってない

バイク用はないのかよとググってみたらあった。今はすごいなw
489名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:59:26 ID:vb8+woW/O
二車線の右側は事実上走行車線として使われてるだけだろ。暗黙の了解で
490名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:59:38 ID:rt90S5810
シフトノブにマンコがハマってしまったのが原因だと思うわ。
491名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:00:05 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
492名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:00:14 ID:h39ah5Ts0
自分に非がなくても、線路に落ちた人を
助ける人とかいるよ。
何でも、自分と同じと思ってはダメ。
493名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:01:07 ID:P1rXc1Cw0
運転してたのは生存者の三名の中にしか・・

要は死人の中に運転者がいたのなら
生存者三名は、もうかばう必要がないので、まずありえない。
もし、無免の奴に運転させていたとしても、
許可した木村に多少の迷いが出るだろが
その木村に、こんな事態になってまで残り二名は協力して同じく隠さないだろ。

となると、やはり生存者三名の中に運転してたのがいる。
次にその相関だ。

@=木村が運転していた場合
 Hは友情だけで隠すか?
 女は子供まで殺されてる。女にそこまでして隠す理由がない。

A無免のHが運転していた場合
 木村は無免に運転させた負い目で隠す。
 しかし、女は子供がそのせいで死んだ。やはりかばう理由がない。

Bでは、女・・
 無免ではないが、子供を自分の手で殺したことになる。
 その母親に同情して
 これなら、木村もHもかばって口をつぐむ。

ということで、最有力結論は女が運転してたと。
これならそんなに無理がない。
494名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:01:14 ID:4tf+XCbV0
>>136
マーチが池のある交差点を左折するつもりだったらブックオフの
駐車場のあたりまで右車線を走行し続けるのっておかしくない?
通り慣れている道だし、もっと早くから左車線走るんじゃない?
495名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:01:17 ID:VVBTrqGt0
>>458
その手のレス何度も食らってるけど
それだとベクトルが中央になって外側の歩道や池には行かないんだな。
ただオデの運転手が左へ急ハンドルしたらそうなるかも知れないけどね。
ちなみに被せこみ衝突経験者です。
ドアミラー〜フェーンダー〜バンパー角が前に押し出される当たり方
そうなるな。
496名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:01:38 ID:QJF8/dPD0
>>464
>都内では
>ヘッドライトは基本ハイビーム☆
>並に無茶な法規

別に無茶じゃないだろ。
法律では前車・対向車がいるときはロービームにしろともあるので、
交通量が多いときはロービーム、他車がいないときはハイビームに戻す。
それだけのこと。
497名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:01:56 ID:rt90S5810
結論からいうと18歳のピチピチマンコがもったいない。
498名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:02:11 ID:9EwLzQS/0
秦容疑者が彼女のところに向かうために急いでいた。(プレゼントを所持していたことから明らか)
  ↓
そこに定員オーバーでトロトロ走るオデッセイが出てきた。
  ↓
カッとした秦容疑者はクラクションを鳴らし威嚇した。(近隣住民の証言あり)
  ↓
クラクションを鳴らされビックリしたオデッセイはハンドル操作を誤り池にダイブ
  ↓
彼女とのセクースを焦り、頭に血が上ってた秦容疑者も我に返り、マーチをスタンドに止めて
池に救助のために飛び込んだ。


話をまとめて見えてきた真相はこんなところだな。
499名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:02:15 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
500名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:02:21 ID:vb8+woW/O
関係ないけど、ミニバンってワゴンっていうのか?
501名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:02:24 ID:AvMrB5Cv0
>>470
俺も歩道を歩いてた女子高生のスカートがあまりにも短かくて
尚且つ良いオミアシだったからカマ掘りそうになった事がある・・・
502名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:02:37 ID:ZL2qkRjA0
>>469
事故で動揺したら、
・無ブレーキもあるだろうし、
・車止める場所を確保するのに、右往左往もするだろう。

ただ、寒中に着衣?で冷水に飛び込むのはなぁ。
これは、どうにもならん。
503名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:02:38 ID:sTj9Vcw2O
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1293538795/?i=uCmEYR%2fp0

同じ文章、しかもオデッセイ側に有利な推理を
定期的に張るオデッセイ側工作員
504名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:02:57 ID:LIrryqIm0
>>466
> よくいる自称目撃者ってさ、「ドンって音で振り向いたら…」ってのが多いよね。
> それって事故を目撃してないし。なのに想像であれこれ喋る。おしゃべりは馬鹿。

痴漢事件の目撃者の話を思い出したわ。
「この人が確かに痴漢です!」とか言ってたくせに、よくよく聞いてみると、「被害者が『この人が
痴漢だと叫んでいた』のを目撃した」だけとかw
505名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:03:07 ID:Dk+Fomih0
>>484
全ての始まりはそこにある
気の毒だが運動の基本を怠るとこうなる
506名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:03:08 ID:9QDKCnlR0
>>438
減点だと前歴1、前歴2の場合の説明ができないんだよね。できる?
507名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:03:09 ID:tolZCPzZ0
ワゴンDQNの自爆だろ?
508名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:04:07 ID:h6+aLO3qO
>>493 この女性は免許は持ってない筈。公式発表で木村と死亡者の計四名。
509名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:04:24 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
510名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:04:39 ID:VVBTrqGt0
後続車の目撃情報が一番なんだけどなぁ。
結構車通ってそうな道路だしいないのかな。
511名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:04:56 ID:fwPSBpWT0
>>496
法律にそんなこと書いてないぞw

基本常にハイビームが基本
ただ、なぜか一般的には、対向車がきたらロービームにするよう
慣習化されてる。
警察は常にハイビームを推奨してる。
512名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:04:57 ID:pZUi9hRfO
>>498
クラクション鳴らされただけで池に飛び込むのか。
訳が分からんな
513名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:05:07 ID:P1rXc1Cw0
警察が本日、秦さんを罪人にした理由と、
オデの運転者をあやふやにする理由。これも簡単です。
高知白バイと全く同じです。

事故後すぐに、空のマーチを逃亡したと早とちりして
容疑者と発表してしまいました。
自分に非がないのに、命を捨てて救助しようとした英雄の秦さんを
間違って容疑者にしてしまったでは、警察は非難され大変な汚点となります。
警察に謝罪、間違いでしたという言葉はないのです。

しかし、そのまま秦さんが、ほんとの容疑者になればすべて解決します。
そのためには、オデの側に大きな非があってはダメなのです。
無免とか、大きな速度超過とかの。

これでもう分かりますね。
@警察とATBSテレビとB毎日新聞と
C無免で大事故を起こしたHとD無免に運転を許可した木村の
計5者が、完全に利害が一致したのです。
当然、警察が取調べ室で「お前ら、誰が運転してたか永遠に言うなよ」とは、そりゃ言いません。
暗黙のという奴です。

秦さんが英雄だったとなれば、筑紫野署署長は当然出世は止まり、それより上の県警本部も頭下げなければなりません。
秦さんに非がなかったというすべての証拠と、オデの運転席に誰が座っていたかの
すべての証拠は警察によって完璧に消されます。

514名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:05:24 ID:ZL2qkRjA0
>>485
カッパドキアに池は無い。
自分が行ったときには無かった。
515名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:05:37 ID:QJF8/dPD0
>>701
テニス部の女子高生の集団に車が突っ込んだ事故があったけど(運転手は男)、
あれ絶対ミニスカの太ももを凝視していたと思う。
車は運転手の視線の方向に自然に行ってしまうから。
カーブ時はカーブの出口を見ろってのもこの理屈の応用。
516名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:05:53 ID:/F5j14Ct0
昔の新聞記事かなんかを思い出した
交通事故では死亡した側が悪くなる割合が多い
保険だか自賠責の支払を元にした記事だったと
思うんだけど、まさに死人に口なしだなと思った
517名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:06:22 ID:Tht34PUrP
>>506
そんなこと気にしたこともないし、気にしようとも思わない。
気にしてるのは君だけ。
518名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:06:23 ID:B6okSsq50
未だに運転していたのは誰だか分からない連中の証言なんて
何の証拠にもならんな。
そんな都合よくマーチ不利な状況だけ覚えてるのかよwww

状況的に一番ありうるのは、
長い下りの直線で思った以上にスピードがのる
  ↓
ビビッてブレーキ
  ↓
定員オーバーによるケツ振りダンス開始
  ↓
右に振った時にマーチに被せてヒット
  ↓
左へ急ハンドル
  ↓
池にダイブ

だろ。
519名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:06:29 ID:5TwOsQHY0
>>475
1トンもある鉄の塊同士の衝突事故はすべてそうなのかw
軽くこすっただけでボコン、ベコンとへこみまくるんだなw
こりゃあたまげたわw
520名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:06:32 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
521名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:06:33 ID:8a0KT2YVO
運転手は特定出来た?
522名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:06:47 ID:8XCWNO0h0
車線変更でウインカーだしてこなくても被りそうなら速度落とすもんじゃない?
後名古屋に仕事で行ったときウインカーださないで車線変更する車が多くて怖かったぞ
523名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:06:52 ID:uCmEYR/p0
>>494
いや、おそらく普段からブックオフ入庫で詰まったり、飛び出る車が多いから、
地元民はその辺は右車線を走るというのが普通だったんじゃないの?
そういう場所ってあるでしょ?
で、マーチは車線変更しようとしたら、左をオデが高速で驀進してたと。
あり得るよ。
524名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:07:17 ID:2u2hVuMKO
>>412
それだと変態新聞が必死に捏造する理由が必要になる。
同胞の朝鮮人を貶めても工作する真意は仕事だからなのか?
525名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:07:46 ID:P1rXc1Cw0
【TBS=毎日新聞系、毎日新聞=TBS系】

秦さんを容疑者と誤報してしまったTBSをかばうため
必死で秦さんを容疑者と宣伝する親会社の毎日新聞

●25日(金)のTBSの画面
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20101225224210.jpg

●28日(日)の毎日新聞の記事
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1324438.jpg


526名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:07:53 ID:cGbtdVc8P
>>515
車はどちらかというと、視線方向に向かうのが”弱い”
部類だけどね。
527名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:08:04 ID:ldRPETrTP
>>482
>オデの横っ腹

ダウト
528名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:08:16 ID:PbiDIB6z0
>>484
いるよな
右車線を我が物顔で自己中で走ってる輩
マーチも空気読めないオタクの院生だし、想像に難くないね
529名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:08:41 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
530名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:09:01 ID:QJF8/dPD0
>>511
書いてあるよ。
減光等義務違反として反則金普通車6000円・1点。
詳しくは道交法52条2項、道交法施行令20条を見てね。
531名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:09:24 ID:vb8+woW/O
実はこのオデッセイはポートライナーのように無人運転だったのである
532名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:09:30 ID:fwPSBpWT0
>>310
証明まだぁ?
533名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:09:56 ID:w3O2hwm70
>>528
騙されてますよw
534名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:09:58 ID:LIrryqIm0
>>519
どう見ても「軽くこすった」のではなく、「強く接触」してるだろ。
強く接触すれば、接触している箇所の周辺も大きく歪んだり凹んだりするのは普通。

友人が電柱に車こすった時に、側面部全体が大きく凹んでたからびっくりしたことあるよ。
引っ掻いてる範囲自体はそんなに大きくなかったのに。
535名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:10:42 ID:cCt9rmVL0

【話題】 豊臣秀吉は中国・朝鮮どころか世界征服計画持っていた!
857 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/28(火) 19:27:21 ID:PbiDIB6z0
日本や中国はけっこう負けてるけど
地味に半島は戦争で無敗を続けてるんだよな
アフリカや東南アジアの新興国ならいざ知らず
歴史が4ケタの国だと他にないんじゃね?

【話題】 豊臣秀吉は中国・朝鮮どころか世界征服計画持っていた!
893 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/28(火) 19:34:57 ID:PbiDIB6z0
少なくとも江戸時代までは
秀吉が負けた直後の、敗戦国と戦勝国という立場もあっただろうけど
ともかく韓国が格上で
将軍が通信使を迎える際に、土下座しなきゃならないから
江戸城の正門じゃなく、人目に付かない裏門で出迎えたという記録があるね

【話題】 豊臣秀吉は中国・朝鮮どころか世界征服計画持っていた!
912 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/28(火) 19:39:10 ID:PbiDIB6z0
>>899
嘘つきはお前
通信使は国内を自由に探索してたが?
つまり敗戦国への監査団の役割もあったということだ

【話題】 豊臣秀吉は中国・朝鮮どころか世界征服計画持っていた!
951 :名無しさん@十一周年[]:2010/12/28(火) 19:45:26 ID:PbiDIB6z0
ネトウヨは白村江から始まって
何千年も半島に負け続けて
悔しさで頭おかしくなったのかね?
妄想に逃げないでちゃんと歴史認識しろよなw
536名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:10:50 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
537名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:11:08 ID:wSInLsow0
>>527
事故車両のマーチを見れば馬鹿でも分かるよな・・・。
538名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:11:22 ID:P1rXc1Cw0
オデ側自体が、マーチさんに非はないと、いくらありのまま言おうと
もう、この事件は、こいつらの問題ではなく
警察が関心あるのは、自分らが事件日に早とちりで
正式発表して、TBSテレビが「秦容疑者」とやっちまったこの件を
どうごまかすかか、処理するかのみ。

ニュース通り、交通課が本気で検問して目撃者探しというのが
単なるポーズなのか
捜査して、真実をありのまま公表すべきという警察内部のせめぎ合いなのか
分からんが、こうして、本日なぜか一紙だけ「秦容疑者」と大きく記事にし
他は一切沈黙ということは
警察内部、報道各社でも方向が違うということ。

警察から見ると、組んでくれる味方は運命共同体、
道連れのTBS・毎日だけということ。
 ●28日(火)の毎日新聞の記事
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1324438.jpg

539名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:11:41 ID:Bz7pQMEW0
>>519
衝突安全ボディだかで、生身の人間(歩行者、バイク乗り)等の保護の為に、外観は即へこみます。
フレームはしっかり運転手を守るんだけどな。
540名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:12:12 ID:7Hr8ueKH0
地域的に50〜60kmの距離を数人で交代して運転してたっておかしくね?
距離が短いんだよね、福岡はまだまだ先なのに
541名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:12:16 ID:sTj9Vcw2O
警察「で、事故当時運転してたのは誰なの?」
木村「自分ともう一人が交代で運転してました」



バカスwww
ゆとり中卒パート従業員www
秦さん可哀想
542名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:12:38 ID:+aOHsRL10
>>511
対向車来たらロービームにするのは義務だぞ
543名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:12:56 ID:cCt9rmVL0

325 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/28(火) 22:29:32 ID:PbiDIB6z0 [1/5]
院生の運転するマーチというだけで
運転ド下手なの満貫あるし
イブの夜に、あと20分残しで彼女の元に急ぎ駆けつける途中
これで、頭ん中が真っ白け運転のヤクマン確定だな
事故の原因はこの在日なの間違いないよ

403 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/28(火) 22:44:00 ID:PbiDIB6z0 [2/5]
オデの運転手が携帯で通話しながらは
仲間が全員車内にいるから考えにくいけど
マーチの運転手が、急に入ったバイトを終えて
これから彼女の所へ向かう最中に通話運転をしてたのは
十分に考えられるんだよな
DQNだから一方的に悪いと決め付けるのはやめたほうがいい

424 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/28(火) 22:48:17 ID:PbiDIB6z0 [3/5]
>>407
状況証拠から、逃げたのはマーチだよな

469 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/28(火) 22:56:14 ID:PbiDIB6z0 [4/5]
とにかくこの事故のポイントは
事故後に即座に救出行動をしなかった
自殺行為な無謀な飛び込み等の
マーチ運転手の不可解な行動だよな

528 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/28(火) 23:08:16 ID:PbiDIB6z0 [5/5]
>>484
いるよな
右車線を我が物顔で自己中で走ってる輩
マーチも空気読めないオタクの院生だし、想像に難くないね
544名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:13:07 ID:tolZCPzZ0
農家の子供あたりに罪を被せてめでたしってのが警察クオリティ
545名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:13:19 ID:QJF8/dPD0
>>532
あんたって本当に知ったかぶりばっかりだよね。
546名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:13:20 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
547名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:13:37 ID:sPz2P5rr0
>>534
強く接触してますが何が?
形あるものが接触しているんですよ
548名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:13:47 ID:TIYreqwB0
>>534
>直進するオデにマーチの鼻先が引っかくように接触。
って状況で本当に強くマーチからオデに接触してるのならフェンダー吹き飛んでると思うよ?
ちなみに経験談()笑なwコレ
恥ずかしながらそういう強引な車線変更で事故起こしたことあるからな
549名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:14:09 ID:+5ZaW8r90
>>540
ヒント かーS○X
550名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:14:14 ID:P1rXc1Cw0
DQN男女8人イブの夜の集団暴走自殺物語2010

【●死亡・女】井手綾美さん(17)県立八女農業高校生活科学科3年 八女市 黒木町木屋  看護関係に就職決まり  
【●死亡・女】石原 瞳さん(18)県立八女農業高校生活科学科3年 久留米市 荒木町藤田 歯科助手の職を探し中だった 
【●死亡・女】末吉泰子さん(18)県立八女農業高校生活科学科3年 筑後市 山ノ井     専門学校進学決まり  
【▽生存・女】山本佑紀(ゆき)さん(18)無職 赤ちゃんの母親 八女市黒木町湯辺田   保険金でがっぽりの焼け太り  

【●死亡・男】山本 翔  (18)アルバイト 赤ちゃんの父親 八女市 黒木町湯辺田 
【●死亡・男】佐藤 慎一郎(18)農業手伝い        八女市 黒木町大淵 
【▽生存・男】木村光志(みつゆき)(18) 八女市黒木町本分 パート従業員 →事故車はこいつのだが名義は買い与えた父親(46)の名義 
【▽生存・男】堀川 達也(18) 私立高校生 福岡県

【●死亡・男】山本 悠斗ちゃん(6か月) 八女市 黒木町湯辺田 バカな親に殺され下界での修行終了で冥界へUターン
 (一旦死んで蘇生後再度死んだが、幼児、児童は水中でもがかなく水を飲まないので、安全な仮死状態になり蘇生しやすい)

551名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:15:05 ID:uCmEYR/p0
>>540
自分が運転してたら、状況をもうちょっと説明できてるだろう。
かなり状況説明があやふやなんで、生存者18歳男が運転者じゃなかったのは
そうだと思われる。
どのみち、保険は出なくてメシウマだからいいんだですけどね。
552名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:15:24 ID:8a0KT2YVO
生存者が三人もいて運転手が分からないなんてなあ
福岡って日本なのか?
警察がバカなだけなのかね
日本中がイライラしてるのに…
553名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:15:27 ID:9QDKCnlR0
>>517
まあ前歴はいいけど、じゃあ違反全く内状態の満点は何点って説明するものなの?
554名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:15:39 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
555名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:16:43 ID:Odygy6HxO
赤ちゃんの寝息は、睡魔を誘うからな。
昼間遊び疲れた若者たちは、マーチにぶつけられたのも気づかないほど全員眠りに落ちていたのだ。
556名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:17:02 ID:tolZCPzZ0
>>524
日本の姓は分家の場合、本家に遠慮してちょっとだけ漢字を変えたり
読みを変えるのがよくあるのを知らんのだろう
557名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:17:22 ID:PbiDIB6z0
IDから解析してやったわ
特定したからこれから痛い目に合わせてやるが
調子こくとガッツリやられるの覚えておけな
558名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:17:35 ID:uCmEYR/p0
>>552
え?死亡した男が運転してたって証言あるでしょ。
559名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:17:46 ID:KR7vAjsV0
オデがタコ踊りしてたら、痕跡が残るでしょ。

俺は、シャコタンの上フル乗車のため、軽い接触にも関わらずナーバスな
動きをしたオデのコントロールができなかったのではないかと思うんだけど。

接触の原因はどちらかわからないけどね。
560名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:17:48 ID:LIrryqIm0
>>548
> >>534
> >直進するオデにマーチの鼻先が引っかくように接触。
> って状況で本当に強くマーチからオデに接触してるのならフェンダー吹き飛んでると思うよ?

俺はマーチからオデじゃなくて、オデからマーチにかぶさってきたと思ってる。
相対速度を考えれば、かなり大きな衝撃だよ。

並走してると大したことないと思ってるやついるけど、時速60kmで走ってても、
30°の角度でかぶさってきても、横方向の相対速度は時速30kmになる。
時速30kmで衝突してみろ。あれくらいボコボコになるから。

ちなみに、10°の浅い角度でも、時速10kmの相対速度。これでもかなりの衝撃だよ。
561名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:18:00 ID:SzKZUDvAO
池に落ちて死亡したことには保険降りるの?
衝突した場所から池は離れすぎているから運転手の過失じゃないの?
562名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:18:01 ID:Dk+Fomih0
そもそも小学校高学年の漢字がわからなかったり分数の足し算もできないようなDQNが免許とれてしまうのがおかしいだろ
563名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:18:20 ID:30XQQdlq0
>>553
違反なしor減点なしじゃね?
564名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:18:52 ID:kziT3umD0
>>548
それはタイミングによるものだろ。
マーチの車線変更のタイミングが0.1秒早ければフロント丸ごともっていかれてたかもしれない。
ほぼ真横の位置で接触すればああいう傷跡になると思うよ。

おそらくマーチは安全確認を行ったけど、予想を超えるスピードでオデが接近していたんだろうな。
高速道路とかを走りなれてないやつは目測を誤りやすい。
565名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:19:46 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
566名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:20:02 ID:F1HH0e8WP
生存者はなんで運転手の名前を言わないのはどうして?
567名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:20:11 ID:IGOGkQpEO
誰がどう考えても、オデ側の重過失だっての
オデの擁護してるキチガイは、所有者名義であるバカオヤジか?w
そんなヒマあったら遺族に詫びてこいカス
568名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:20:55 ID:uCmEYR/p0
>>564
同意です。
569名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:21:08 ID:cGbtdVc8P
Kの証言が正しいのなら、運転手はYの可能性が高いね。
570名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:21:17 ID:8XCWNO0h0
ジェットばばぁが道路かっとんでてそっちの方に注意がいってたんじゃないの、で接触してあぼーん
571名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:21:17 ID:w3O2hwm70
>>553
0点。
572名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:21:17 ID:cCt9rmVL0

ID:PbiDIB6z0 [6/6]
573名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:21:25 ID:uCmEYR/p0
>>566
だから言ってるってw
574名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:21:42 ID:VVBTrqGt0
>>559
人満載かつミニバンで車が重くダルな感じでうまい人でもコントロール難しい
状況だよね。DQNガキんちょじゃ無理な上に更にスピードも出てたと
この事故に遭わなくてもネコでも飛び出してきたら自爆してたな。
575名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:22:20 ID:SwDHT0PSO
脱輪してパニクったんじゃない?
振動で右足が床から離れちゃうんだよね
576名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:22:31 ID:sTj9Vcw2O
>>558
どこに?
今までのソースだとまだ分かってないんだけど
577名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:22:48 ID:k+LHBimp0
車同士が接触した時って、地面に形跡は残らないのか?
接触地点が右の車線か左の車線かくらいわかりそうな気もするんだけどな。
578名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:22:50 ID:WtJXEpeD0
左から車がって証言が確かならほぼオデ側の過失だろ
運転手がはっきりとしないのも息子が運転しててぶつけて池ポチャで6人も殺したからじゃないかな

助けに行くのも接触後左に切って(ふらついて?)池ポチャだったら酔っぱらいの可能性を考えるし
沈みきらないとドアが開かないのを知っていれば、窓割りに行くかも知れん
ただガラスが簡単に割れない事と溺れている人間にしがみつかれてライフセイバーすら命を落とす事を知っているので
それなりの道具と覚悟を用意してから行くかな
579名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:23:23 ID:9QDKCnlR0
>>563
おいw
そりゃまあそうだけどさ、例えば
「このまえ○○でつかまって1点減点されちゃったよー」
「俺って残り何?」
て聞かれたら何て答えるのが正しいんだ?

俺は「減点じゃなくてだな…」しかよう言えん。
580名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:23:26 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
581名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:23:38 ID:p5UEkcwU0
偏見でオデッセイ叩いてる奴に
この事件を語る資格は無いよ。
582名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:23:50 ID:yAM1RzMZ0
これでマーチの犯罪が確定したな。
ビリヤードと同じでマーチがオデを池へ射出
やっぱとんでもねぇ安全運転厨だったなw
583名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:24:21 ID:LIrryqIm0
>>577
> 車同士が接触した時って、地面に形跡は残らないのか?
> 接触地点が右の車線か左の車線かくらいわかりそうな気もするんだけどな。

破片は必ず散乱するだろうけど、運動量持ってるから衝突地点ではなく、はるか移動して
散らばるだろうな。そこから逆算はできるだろうけど、調査にまだしばらく時間がかかるだろうね。
584名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:24:33 ID:kziT3umD0
>>567
でも事故車の状況みるかぎり私情抜きで考えると
マーチ側に事故の原因があると推測せざるを得ない。

原因の第1段階にオデの速度超過、過積載はあるにしてもね。
事故の直接原因となったのはマーチじゃないかねぇ?
585名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:24:39 ID:XzdnioJ60
>>577
軽くぶつかった程度じゃ残るまい。

ぶつかったのがどっちの過失にしろ、
衝突後の池ポチャは完全にオデの自爆だろうな。

秦さんにダイブの責任は無いよこれ。
586名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:24:53 ID:aQZbMqEf0
>>581
オデッセイ側がDQN集団であったのは紛れもない事実
587名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:25:25 ID:TIYreqwB0
>>564
マーチ側がハンドル切り始めたときにちょうど併走状態になっちまった感じなのかな?
でも、オデがそこまで爆進してるのなら馬鹿先に行かせる気もするけどどうだろうか?
右を安全運転してるマーチがウインカーだして前に入ろうとしたから
こんなのが前に入られたらとばせねぇ、まにあわねぇよwwwwって感じで強引に加速でもしたって感じじゃないと
こうならないきがする。
588名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:25:30 ID:Bz7pQMEW0
>>563
累積点数無しなんだなこれが。

365日の180日目に違反したら加点。
181日目?から1年間その点数は消えない。
仮に340日目で違反するとまたそこから1年間。
以前の違反点数も加算されていく。

累積点数アウトで、はい免停。

大きな事故起こせば一発で持ち点飛ぶけど。その場合もめでたく免停。
589名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:25:34 ID:IiRZvi6F0
街の仲間たちのうちに新たに隠し球としての”ため池君”を
加えないといけないな。
DQNを大量に殺処分する必殺技をもつ”ため池君”w
590名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:25:38 ID:9QDKCnlR0
>>571
流れ見てよ。俺は減点法を否定してる方だ。
591名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:26:16 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
592名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:26:17 ID:uCmEYR/p0
>>31こういうことでしょ。
593名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:26:19 ID:nj1ZVDDq0
高卒(笑)のゴミはどんどん死んでいいよ
594名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:27:02 ID:w3O2hwm70
>>590
スマンかった・・・
595名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:27:06 ID:BKP1S8400
>>560
「かぶさる」って単語、どういうイメージで使ってる?
596名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:27:08 ID:Mfe5lhBE0
597名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:27:11 ID:apDidpJ50
交通事故って、死んだ方が責任を押し付けられる事が多いよな。
事故の状況なんて運転者同士しかわからない部分も多いし
生き残った3人に運転者がいなかったのなら、中でわいわい盛り上がって話してて
正直3人とも何で事故が起こったかなんてわかってないだろ。
598名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:27:26 ID:xoCWFwW70
この場合、生存者の中に事故当時運転しているヤツがいたとして
なおかつ過失がオデッセ側だったとしたら、罪に問われるのか?
人を轢き殺して交通刑務所に行くのとちょっと訳が違う。
やっぱり死なせたってことで過失致死罪とかかね。
599名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:27:32 ID:cIs/q5HB0
死傷者が多いとはいえ単なる交通事故なのに、
なぜみんな必死になっていろいろ推理をめぐらせているのか?
600名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:27:44 ID:rdf1d2sn0
ゆとり運転かwww

601名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:27:51 ID:yAM1RzMZ0
>>577
接触は無関係
姿勢が崩れてタイヤが回転方向以外に向くか、
制動掛けられない限り路面タイヤ痕は残らんよ。
602名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:28:07 ID:m1BIYwOw0
車ごと落ちたら救助頼まないとどうにもならんよな。
マーチの人パニくり過ぎてたんだな。
603名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:28:30 ID:QHlPI/8w0
これって無免の奴が運転してたとかなのかな?
604名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:29:24 ID:uCmEYR/p0
>>587
それはありうるね。
実際の公道でよく見る風景。
605名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:29:24 ID:3N4wfUwSO
>>574
ミニバンて運転難しいの?(´・ω・)b
606名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:29:52 ID:sTj9Vcw2O
607名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:29:56 ID:SzKZUDvAO
池だと思わずワゴンが直進したんじゃ
608名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:30:04 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
609名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:30:09 ID:9QDKCnlR0
この事故の場合どうせベルトとかしてなかっただろうから、柵をなぎ倒したり水面へのヒットで
車内で頭ぶつけてぐちゃぐちゃだろう。
だけど、ベルト着けてても池ぽちゃって死ぬもんなんだろうか?どう思う?
610名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:30:12 ID:55nXm9EjO
オデッセイのヘッドライトは純正品だろうか
611名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:30:26 ID:uCmEYR/p0
>>597
そう言うことだと思う。
612名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:31:10 ID:lF5imfcS0
>>599
リア充とDQNの衝突事故でどちらにも感情移入できず
つい賢者のように冷静に分析してしまう
613名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:31:15 ID:30XQQdlq0
>>590
今まで無違反無事故だから実は点数の事良く分からないだわ
適当なレスしてすまなかった
614名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:31:38 ID:/r3SIpgsO
>>602
気の毒だよなあ
615名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:31:55 ID:wzKnZzkv0
今日覚えたこと
免許の違反点数は減点法じゃなく、累積加点法である。
加点法なので免取り時には欠格期間が変わるなどなどw
616名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:32:01 ID:uCmEYR/p0
>>603
そういうことだと思う。
無免の奴に運転させたってことで、オヤジに怒られるから
生存者18歳君はなかなか言えなかったんだろう。
617名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:32:03 ID:rdf1d2sn0
死んだら負け


これが交通戦争
618名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:32:11 ID:kziT3umD0
>>587
加速するオデと車線変更するマーチの接触か。
なんかそれが一番真実に近い気がするな。

池ポチャはオデの自爆としか考えられないけど。
619名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:32:16 ID:DuQV9EXj0
これでホンダは、

DQNご用達メーカー

というレッテルが・・・・
620名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:32:19 ID:KR7vAjsV0
>>399
同乗者が、運転者が誰かわからないと言ったり、相手の運転手が池に飛び込んで
亡くなってたり、当初の報道では当て逃げ事件にされてたりしたからだね。
みんな真相が知りたいし、死人に口なしなんてことは許さないと思ってるからでしょ。
621名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:32:41 ID:jM3EpWJg0
早く運転手を知りたい。まだわかってないのか?
622名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:32:54 ID:rjg9N7f20
>>609
助けに後から入った人が死んでるからな
冬の水に落ちたってだけで死ぬ確率は高いんじゃないかな
623名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:32:55 ID:NYqATsJhP
ドライブレコーダーの設置を義務付けろ
画像じゃなくて速度・ハンドル・アクセル・ブレーキのデータだけでいい。
624名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:33:04 ID:FPHrvSX7O
>>609
溺死するだろ。試しに体の一部自由を奪われた状態で、服来たまま水温五度のプールに投げ込まれてみろよ

625名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:33:36 ID:sPz2P5rr0
>>609
助手席だけエアバッグが開いている動画見たよ
ステアリングはノーマルっぽかったけどエアバッグ開いてなかった
626名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:33:47 ID:yAM1RzMZ0
自分で「安全運転」と口癖にしてる奴ほど、視野が狭くて自分勝手な安全運転するくせに
自分より運転うまい奴を見かけると「運転荒い」とレッテル貼りたがるから始末が悪い。
627名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:33:50 ID:uXzxQACS0
>>610
写真見る限りだと純正だね。
元々青っぽいライトになってる。
628名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:34:21 ID:IGOGkQpEO
誰が運転してたか判らない
とかねーよw
電車や飛行機じゃねーんだからwww
仮にマーチに被せられてれば、運転者も即判明して
テレビの取材なんかにも、「あっちが悪い」と声を大にしてアピールするっての
非を認めてるからこそ、運転者が名乗り出れない
629名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:34:51 ID:LIrryqIm0
>>595
> 「かぶさる」って単語、どういうイメージで使ってる?

目の前に覆い被さってきたってイメージだが。

たとえば、双方が時速60キロで並走していたとして(オデが少し前に出てる状態で)、同じスピードのままオデが進行方向を
右に30°傾ければ、オデの車線方向速度は約時速50kmに落ちてしまうので、時速60kmのままの
マーチはオデの右横腹をえぐることになってしまう。

マーチから見れば、オデが突然目の前に被さってきたように見えるだろう。
630名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:35:39 ID:QHlPI/8w0
普通自分が乗る車なんだから、運転者位は友達でも絶対確認するよな・・・
631名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:35:40 ID:9QDKCnlR0
>>607
逃げようとしてライト消したとか。
そんな知恵まわらんかw

>>615
ついでに。
新品:免停6点、取消15点
前歴1:免停4点、取消10点
前歴2:免停2点、取消5点
前歴とは免停等の処分の事でありそのときに点数は0に戻される。
また、前歴、点数ともに1年間の無違反があるとそれ以前のものは無効となる。(≒0リセット)
632名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:35:51 ID:m1BIYwOw0
>>605
セダンやセダンベースのワゴンなんかと比べると重心高いし真っ直ぐ走る以外は難しいよ。
よくセンターライン割り込んでよたよた曲がってる人いるでしょ。
633名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:36:02 ID:AM9bQzFU0
>>606必死すぎわろた

・マーチがぶつけられた側だとすると、秦さんが池に飛び込んでまで救助しようとするのは不自然
・オデがマーチにぶつけられたなら、生存者がそう証言するはずだが、それもない
・シラフの状態で、運転者がわからないというのはあまりにも不可解

このあたりが謎すぎる・・・
634名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:36:22 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
635名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:37:32 ID:Ru4Jiw2I0
>>1は左足ブレーキをしていれば、踏み間違いなんてあり得ないし、
横からぶつけられても落ち着いてブレーキを踏めたのに。
AT車は左足ブレーキで教えるべきだな。

AT車の左足ブレーキ1『荒らし禁止』
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1278588075/
AT車の左足ブレーキについて語るスレ1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1278275615/
左足ブレーキについて語るスレ1『新規』
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1280576065/
636名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:37:57 ID:sTj9Vcw2O
>>630
てか親父に買って貰ったばかりの車を交代で運転すると思う?
ましてや無免許の友人に? あり得ない
久留米から福岡なんてそんなに時間かかるわけでもなし
637名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:37:58 ID:rjg9N7f20
オデは車高低いように見えるけどいじってんのかな?
638名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:38:11 ID:LIrryqIm0
>>633
> ・シラフの状態で、運転者がわからないというのはあまりにも不可解

寝てたから知らないって可能性はあるかもな。
639名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:38:19 ID:9QDKCnlR0
>>626
そういう奴がいることは否定しないけど、運転が本当にうまくても物理法則には逆らえない事をお忘れなく。
640名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:38:24 ID:m3jMaRis0
減点って言った自分が悪かったわ
今まで無事故無違反で別に気にもしなかったんでゴメン
641名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:38:33 ID:uCmEYR/p0
運転手は死んでるっつーの。そいつは無免だったんで、生存者は名前を出しづらかったんだろう。
運転席、助手席は死亡。
後ろに座ってたオデの持ち主+2人は、
後ろのハッチから脱出。
642名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:38:42 ID:uXzxQACS0
>>633
そうなんだよね。
アルコールは出なくても、変な薬とかシンナーとかの
可能性は無いのかね〜。
643名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:39:01 ID:/U2akvuCO
この事件で生き残った無職、無就学の18歳の女(赤ちゃん死亡)は、
これから生活保護もらって、ドキュンを作り続け、
一生安泰の気がする、いまのくずに優しい日本ならね
644名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:39:21 ID:kziT3umD0
だいたいなんでこんなところに池があるんだよ。
ここに池さえなければこんな大惨事にはならなかったんじゃないか。
埋め立ての必要があるな。
645名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:39:22 ID:DuQV9EXj0
オデにのると、
DQNになって、
池に飛び込むぞ
646名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:39:45 ID:OaKZgxLJO
あっ!マーチと接触したときが無免許君で慌てて走行中に運転手交代

で、アポーンなのかな?
647名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:39:48 ID:LAntbL+l0
>ゆとりがなかった
それは何より、昨今の世では「ゆとり」は悪とされているからなw
648名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:39:55 ID:2u2hVuMKO
自称事故調査員に質問
オデの当て逃げだったと仮に仮定した場合、急に左折しようとしての斜め45度池ポチャや故意に加速しての操作不能池ポチャは否定できる?

操作ミスや不可抗力の可能性は否定できないから省いてるだけだけど、判断材料として削れる項目は削りたい。
649名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:40:05 ID:BKP1S8400
>>629
マーチの事故写真見て、オデが被さってきたと解釈したわけか
650名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:40:19 ID:LMzVGzGH0
この事故の教訓としては、オデが近づいて来たらとにかく避けろと言う事か
651名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:40:20 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
652名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:40:44 ID:WAlmlHep0
さっさとハッキリさせろよ。バカ警察。
653名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:41:03 ID:f9ZiY4dr0
>>633
仮にマーチがぶつけたとした場合でも、罵って池に入らせて
救助させて死なせてしまった負い目があるな。こいつらには。
654名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:41:10 ID:9QDKCnlR0
>>643
そして10年後、復活した目撃DQNに大家族スペシャルとして登場するのであーる。
655名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:41:29 ID:sTj9Vcw2O
>>641
なら問答無用でオデッセイ側の過失じゃんw
仮にマーチの車線変更が接触の原因だったとしてもw
請求は全部木村パパの所だな、バカスw
656名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:41:30 ID:Ig5wFq3b0
年末だからか知らんけどウインカー無しで切り込んでくる馬鹿とか多い
657名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:41:35 ID:apDidpJ50
後部座席の人しか生き残ってないなら、事故状況なんて見てないだろ。
衝撃があって驚いてたら池に落ちてたって流れで。
誰が運転してたかさえわからないみたいだしw
658名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:41:50 ID:LIrryqIm0
>>636
DQN仲間って力関係があるだろうから、
「俺にちょっと運転させろよ」
「ダメですよぅ。だって先輩免許もってないじゃないっすかぁ」
「かたいこと言うなよ〜。オレ運動神経いいし心配ないって。ちょっとだけだからさ。」
「しかたないっすね。ちょっとだけですよ」

とこういう流れがあったとしたら、今さら誰も事実を話せないよな。

659名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:41:57 ID:HISbqO2X0
660名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:42:24 ID:sPz2P5rr0
>>648
斜め15度なので出直してください
661名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:42:31 ID:fwPSBpWT0
>>545
つまり、負けを認めると?
662名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:42:47 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
663名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:42:57 ID:AM9bQzFU0
>>638たしかに寝てた可能性もあるな
でも、こいつらクリスマスのイルミネーション見に行こうとしてたんだろ?
聞いたかんじだとテンション高かったんじゃないかとも思えるけど・・・
若者だし。
664名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:43:03 ID:VYpLXIKN0
皆さん暇ですね
665名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:43:05 ID:DuQV9EXj0
町古池や
DQNとびこむ
水の音
666名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:43:08 ID:Ri7OgpsK0
ウインカーの意味わかってない馬鹿多いよな
教習所で何習ってきたんだ
667名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:43:17 ID:w1pEdVDR0
オデッセイのDQN事故多いね。
ある意味、DQN向けの刺客なのかもしれない。
668名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:43:38 ID:9QDKCnlR0
>>640
悪くはないよ。こちらこそつっかかって悪かった。
もう20年ぐらい前に何度か速度違反を重ねてしまって覚えたんだ。
669名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:43:45 ID:FPHrvSX7O
>>656
年末じゃなくてもいる。直前まで出さないやつ、全く出さないやつ。
車間距離?ナニソレおいしいの?状態で信号で、突っ込みかけてくるやつとかな
670名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:43:55 ID:jM3EpWJg0
>>643
生活保護貰わなくても、補償金がっぽり入るから悠々自適だよ
671名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:44:10 ID:uCmEYR/p0
>>633

>・マーチがぶつけられた側だとすると、秦さんが池に飛び込んでまで救助しようとするのは不自然

そのとおり。俺なら、ざまーww自業自得wwくらいにしか思わん。


>・オデがマーチにぶつけられたなら、生存者がそう証言するはずだが、それもない

生存者は後部座席で盛り上がっていて、周りの状況はよく見てなかった。
赤ちゃんを囲んで盛り上がってたんじゃないのか。


>・シラフの状態で、運転者がわからないというのはあまりにも不可解

オデの所有者は、自分ではなく別の男が運転していたと証言している。
状況から見て矛盾はない。
672名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:44:11 ID:LIrryqIm0
>>649
> >>629
> マーチの事故写真見て、オデが被さってきたと解釈したわけか

両方の写真見てね。オデが被さってきた場合、マーチに被害が少なくても不思議はない。
マーチがオデをえぐるように接触すればね。
673名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:44:58 ID:KR7vAjsV0
>>633
>マーチがぶつけられた側だとすると、秦さんが池に飛び込んでまで救助しようとするのは不自然
これは俺も思ったが、自分が動いていての事故であれば、少しは過失はあるだろうし、
人が溺れていて自分が泳げる自信があれば飛び込んでもおかしくはないかなと。

ただ、成人の溺れている人に掴まられると一緒に溺れる。
674名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:45:17 ID:DbG0+Bw10
オデッセイは、標準仕様でチンピラ向けの外観だからなあ
675名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:45:19 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
676名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:45:20 ID:sTj9Vcw2O
>>658
ソースによると全員学年同じようだが。
かりに君の仮説が正解でも、無免許に運転させた木村が悪いし
同乗者の請求は木村パパにいくだろう
677名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:46:02 ID:w3O2hwm70
>>645
見事な、五・七・五。
678名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:46:11 ID:k+LHBimp0
>>629
それってオデの傷の説明にはなるけどマーチの傷の説明にはならないよな?
オデがマーチのタイヤ付近を突き上げる感じの接触でなければマーチはあんな感じにならないと思うんだけどな。

俺は、マーチが被さってきて、まずマーチの左前の傷が付いた後に、
オデが左にハンドル切って、マーチの左前がオデの右を削る形で2台が離れたと思った。
679名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:46:59 ID:FPHrvSX7O
>>663
寝てても、ある程度察しつかないか?
4人くらいが免許あったなら、順番的にこいつかな?みたいな
ていうか寝てたやつが助かるとか、どんだけ運いいんだよ
680名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:47:03 ID:AM9bQzFU0
>>671
どんなに車内が盛り上がっていても、車体がヘコむくらいの衝撃を受けて
気づかないということは考えにくいかと・・・
運転者は確定したのか?
681名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:47:08 ID:HUi0FiqA0
>>655
無免でも過失発生するのに一方的にマーチの過失になってるのがわからない
682名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:47:14 ID:apDidpJ50
生き残った者はどうしても自分に有利な証言をするし
警察もまあそれでいいじゃないかって対応するよな。
683名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:47:29 ID:Ri7OgpsK0
真冬に着衣のまま暗闇の池の中に飛び込んだらまあ死ぬかなあ
死因は溺死なのか心臓まひなのか凍死なのかしらんけど
684名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:47:43 ID:uCmEYR/p0
>>656
年末に限らず、田舎では日常茶飯事です。
俺は香川県民なんだけど、この辺の住民は全くウインカー出さないんで
毎日戦争だ。実際事故だらけ。
685名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:47:53 ID:kFydRK+fP
>県警は、事故直前に制限速度の時速50キロを大幅に超えて走っていたとみて、現場を詳しく調べる

>別の同乗者は「左側から出てきたクルマを避けようとして事故になった」と話している

>秦さんが運転していた乗用車は衝突後にセンターライン付近でいったん停止



ワゴンが左から出て来た車を避ける為にマーチと接触して逃走 
マーチはセンターラインに停車
686名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:47:57 ID:9QDKCnlR0
>>658
あと、無免許だったとしたらそいつはGT4とか上手いんじゃね?
いや、近頃の運転手みてるとゲームを真に受けて同じ事ができるって思ってる奴が
本当にいそうに思えて来たんで。
687名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:47:58 ID:/U2akvuCO
運転してたの女だとさ!!
688名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:48:08 ID:+0ljJAug0
真犯人像
ワゴン車、マーチの運転者の可能性が高い
しかし第三者の可能性も否定出来ない
絶対間違い無い
689名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:48:51 ID:QJF8/dPD0
>>661
「同乗者保障無制限特約」なんて存在しない特約をでっち上げたり
「減光等義務違反」も知らずに突っかかってきたり、
あんた免許持ってないでしょ。
690名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:48:53 ID:sTj9Vcw2O
>>671
わお! 必死ですね、木村君
691名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:49:15 ID:DuQV9EXj0
>>683
もし、ドライブレコーダーが、
社内の音声を拾っていて、
それを再生したら、
2chねらーだってみんなガクブルするだろ
692名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:49:32 ID:4WKgFMxx0
犯人はヤス
693名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:49:34 ID:/F5j14Ct0
ウィンカーって、車線変更3秒前
曲がり角30m手前で出すんだっけ?

右折レーンに入ってから出すヤツがほとんどだよな
694名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:49:54 ID:MK0KxM0pO
手前のすき家のオバチャン綺麗だよな
695名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:50:06 ID:m1BIYwOw0
ホンダのミニバン=DQN さらに増す結果になっちゃったな。迷惑だろね。
696名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:50:23 ID:9QDKCnlR0
>>666
曲がりながら出すとか、信号変わってkら出す奴見ると、
「んなら最後まで出すなカス」って思ってしまう。
30m、3秒を守れないなら出す意味なんてないに等しい。
697名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:50:30 ID:IwRTF3xZ0
何にしても、マーチの人は死なずに済んだのになあ。
698名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:50:37 ID:co4PWEoc0
>>633
最初は助ける気など無かったから、悠長に反対車線のGSに停めたのかも
しかし現場ではDQN女がわめき散らし、その迫力に押されてしぶしぶ・・・
699名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:51:11 ID:QJF8/dPD0
>>676
無免許即全過失ということにはならないが、
まあ、この件は運行供用者であるパパとマーチの運行供用者(たぶん秦さん)の
共同不法行為ということになるだろうね。
700名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:51:23 ID:Ri7OgpsK0
>>682
第三者の目撃証言がなくて証言に矛盾がなければね
701名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:52:10 ID:sTj9Vcw2O
もう誰も知らない誰かがオデッセイ運転してたって事にしちゃえよ
そんで池飛び込んで逃げた、と。
そのほうがまだ説得力あるわ
702名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:52:20 ID:MK0KxM0pO
オットセイに乗ってれば助かったのに
703名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:53:08 ID:Uc9Twjcx0
まぁ、マーチが任意保険に入っていれば、大方対人無制限だろうから、
保険が満額下りて、保険屋以外は万々歳だろうな。。。

どーでもいいが、マーチの運転手は交通事故死扱いにならないよな?
遺族が可哀想だ。
704名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:53:12 ID:k+LHBimp0
ダメだ。
色んな記事で全く違う事書いてるから判断が付かん。
マーチが、衝突後に歩道に乗り上げたという記事もあればセンターライン付近で停止という記事もある。
事故の位置も記事でマチマチ。
乗ってたやつらの記憶も曖昧。
はっきりと目撃したやつもいない。
705名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:53:51 ID:LIrryqIm0
>>696
> 30m、3秒を守れないなら出す意味なんてないに等しい。

30m守ると、一本手前の路地に入りたいのかと混乱することが多いよw
そこで曲がるのかと思いきや直進して次で曲がったりするので、ドキッとして危ない。
ウィンカーは確かに早めに出すべきだが、30mは遠すぎるわ。
706名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:54:00 ID:FbXiZabV0
時効まであと4日しかない
707名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:54:03 ID:9QDKCnlR0
>>702
アシカとの区別をどうするかが問題になってくる
708名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:54:14 ID:OaKZgxLJO
同型オデ乗りはたまらんな(笑)
709名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:54:15 ID:/F5j14Ct0
オデが50km/h程度で走行という記事もあった
710名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:54:25 ID:P4ZcgQhz0
>>587
同じ事考えてるやつがいた。どうやってやり過ごそうか悩んでたら
当てられて、しかも池にあぼーん。
711名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:54:30 ID:AuTOpkEZ0
>>703
オデッセイは自損で処理されると思う
マーチとの衝突と池にダイブの因果関係が証明できない
712名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:54:31 ID:LJVTBUfz0
木村君が、自分ともう一人で交代で運転してたって言ってるらしいが、もう一人って誰だ?
713名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:54:40 ID:wjfnugKo0
>>685
そのソースをまとめるとマーチは直進してただけでワゴンがぶつかって来た
ワゴンは違反だらけだから逃げた

で間違いないだろうな
714名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:54:45 ID:LvBKNatJ0
>>687
マジ?
715名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:54:53 ID:J+8L05Ybi
自分に非がなくとも「中に子供が」で入水スイッチ入ったと思う。
見ていた女にはちゃんと説明責任果たして欲しい。
716名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:55:07 ID:KR7vAjsV0
これがアメリカなら、池に落ちないようなフェンスを付けなかった道路管理者と、
水に浮かない車を作らなかったホンダが訴えられるのかね。
717名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:55:11 ID:so+B8Fwb0
ドキュンてどうしてオデッセイ好きなの?
718名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:55:34 ID:QvpfgvJLO
木村って誰?
719名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:55:38 ID:ZN8nLv9F0
マーチが悪いとするなら、
「左側から出てきたクルマを避けようとして事故になった」との証言があまりに不自然。

オデが悪いとするなら、毎日新聞の
>福岡県警筑柴野署が、乗用車を運転して死亡した男性(26)について、
>自動車運転過失致死と道交法違反容疑で捜査していることが捜査関係者への取材で分かった。
>衝突現場や車の破損状況から、男性の前方不注意などの過失のためワゴン車にぶつかった可能性が高いと見ている。
が不自然。
720名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:56:03 ID:AZ78vj4i0
まさかと思うが…
ワゴンを無免の奴が運転していたというオチだったりしてな・・・
721名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:56:10 ID:Ri7OgpsK0
>>705
30Mって意外と短いよ
距離感少し間違えてないか?
100Mくらい手前でウインカー出してるおばちゃんとかたまにいるけどな
722名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:56:21 ID:sTj9Vcw2O
>>712
それを言わない不思議w
723名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:56:23 ID:9QDKCnlR0
>>705
まあ実際には空気見てるけどね。ただ30mが遠すぎるとは思わん。
あと、右折レーンが50mあって目的の右折交差点までに別の店舗等がある場合は
右折レーンへの車線変更3秒前に出して車線変更完了で消灯、目的交差点の30m前で
再度点灯を守ってる。
724名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:56:31 ID:MK0KxM0pO
>>707
バナナマンのデブに似てる方で仕分けして
725名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:56:32 ID:AHvpqPKx0
なんか俺がオデの肩を持ってる工作員とかいう指摘があるがw
俺は偏見無く中立的に見てるだけ。
むしろマーチの人は気の毒だと思ってるし、
オデがスピード出しすぎてたのは間違いないと思ってる。
726名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:56:39 ID:+5ZaW8r90
>>633
正義感の強い人だったら、普通に救助しようとするだろ
727名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:56:58 ID:LIrryqIm0
>>716
電車の人身事故は鉄道会社の責任が多分にあるとおもう。日本じゃ全然問題にせず、
全部自殺扱いで自己責任だが、かなり怖いよ。
728名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:58:11 ID:AM9bQzFU0
>>685みたいな証言もあるのにマスコミはなんで秦を容疑者確定してんだ?
クリスマスに起きた若者たちの悲劇って感じにしたいのか?
729名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:58:21 ID:fGHxicKgO
>>671
別の「男」て誰だよ
730名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:58:27 ID:m1BIYwOw0
何でDQNって1つにもとまって出かける習性持ってるんだろね
731名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:58:30 ID:TwFiiqS50
もう人権どうでもいいから自白剤打ってウソ発見器つけながら
一人一人個別に尋問していけよ

多分、マーチ乗りが安全運転が口癖にある通り、
車は安全に運転するのが絶対だと思っていて、
安全に運転できない人間は人間じゃないと思っていたところに
危険運転するオデッセイが見えたから許せない!と
安全運転を愛する気持ちで制裁を加えたんだと思うよ
732名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:58:51 ID:/F5j14Ct0
>>723
あ、オレもそんな感じ
733名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:58:54 ID:9QDKCnlR0
>>721
車線の点線が実線に変わるのが30mだったよな。
734名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:59:14 ID:P4ZcgQhz0
>>730
一人だと怖くて出かけられないんじゃね?
735名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:59:24 ID:AHvpqPKx0
>>704
生存者の三人は、オデの後部座席で盛り上がってたから、
はっきりと証言しようがない。
ドンとぶつかってリアが振れたときは、おいおい!何があった??みたいなパニクった感じだったんだろう。
736名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:59:42 ID:tolZCPzZ0
>>687
てこたぁ、無免か?
737名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:00:08 ID:IGOGkQpEO
乳児連れてる奴もいるんだし、焼肉でお開きにしとけっての
イルミなんて来年も再来年もやってる
命かけて爆走した揚句、結局見れずに憤死とかアホ過ぎる
738名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:00:07 ID:B+UeS1q50
自分ともう一人で交代で運転してたって言ってんのに運転手特定されないって
逆に特定しちゃってんじゃないのか・・・
739名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:00:14 ID:VBCePeua0
>>728
> >>685みたいな証言もあるのにマスコミはなんで秦を容疑者確定してんだ?
> クリスマスに起きた若者たちの悲劇って感じにしたいのか?


理屈じゃなく、被害の規模や人数が多い方が被害者、というのが日本人の意識にはあるとおもう。

740名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:00:15 ID:AM9bQzFU0
>>726もちろんそうだろうな、そしたら秦さんは相当いい人
容疑者にされたらかなりかわいそうだな
741名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:00:21 ID:PDyAw+tp0
>>644
3m物推進がある池のガードがぺらぺらのフェンスだけってひどすぎ
行政に損害賠償請求できると思うわ
危険放置
742名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:00:39 ID:szJomTGa0
運転変わったなんなら、その変わった相手を言えばいいだけじゃね?
嘘ならどうしようもないがww
743名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:00:41 ID:uZM0BHmz0
>>29
シンプルでよろしい。
実際そんなところかもな。
744名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:01:26 ID:q++0uGx70
>>103
俺もそんな感じだと思う。
左の店から出てきた車を避けようと右にハンドルをきり追い越し車線を走ってたマーチに接触、当て逃げ逃走しようと交差点を左折しようとしたが車重が重すぎて曲がりそこなって池にダイブ。
速度から考えると左から車出てきた店は交差点よりかなり前の店だと思う。
745名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:01:59 ID:hwTTsAFq0
そもそも「マーチとオデッセイが接触した」ということが事実かどうかすら明確になってねえんじゃないの?
マーチは別の車と接触してバンパー破損したのかもしれんし、オデッセイは別の車と併走してたのかもしれん
3,4台が関係した多重事故かもしれないだろが とりあえず県警は目撃者と近隣の監視カメラ総動員してさっさと全容解明しろ
事故当事者で生き延びたヤツの証言なんかなにひとつ信用できるかよ アホか
746名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:01:59 ID:mUoxBUk30
>>729
未成年だから名前は報道されていない。
747名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:02:14 ID:KR7vAjsV0
>>735
誰が運転してたかははっきり証言できるでしょ。
748名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:02:17 ID:vC1kZkUk0
交差点数十メートル手前でぶつかったとすると
交差点内にあった沢山のガラス片はどうやって落ちたんだろうね?
オデが2回ぶつかるか横転でもしてるんかな。
749名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:02:23 ID:DupSXgND0
>>703
??満額??冗談w保険屋なめちゃいけませんよ。
事故自体は接触事故。んでマーチ側の当事者は死亡。
オデッセイ側の過失をがんがん調べ上げて最終的には
どれぐらいの過失割合まで持っていくのやらw
マーチ側の当事者の親だってある意味こいつらに殺された
様なもんだし。示談はねーよな。
750名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:02:44 ID:VBCePeua0
>>738
> 自分ともう一人で交代で運転してたって言ってんのに運転手特定されないって
> 逆に特定しちゃってんじゃないのか・・・

もしかしたら、運転席のやつと助手席のやつが、走行中に車内で入れ替わろうとしている
最中に事故を起こして、その瞬間どちらが運転手か特定できないとか・・・

ないかw いや・・あるかも・・・
751名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:02:46 ID:gV+VsnwT0
死人に口無しか
誰が運転してたかすらハッキリさせようとしないDQN達が単なる被害者なわけねーだろ
752名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:03:01 ID:3j6ggEFG0
悲しいかな田舎在住だと同僚なんかにも夜中の誰もいない道路だと車線変更のウインカを出さない奴がいる。
そいつに説教するときは、「周りに誰もいないって、それは見えてないだけじゃないのか?」「絶対か?」と言ってる。

俺がウインカを大事にする理由はバイク乗りだから。そして、自分は必ず見落としをやらかすから。
見落としはよくないことだが、その時にウインカを点けて適切なタイミングで車線変更すれば
相手が怒ってでもよけてくれる可能性が高い。絶対ではないが事故は確率を減らすのが大事。
753名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:03:07 ID:SfUMTTxvO
>>736
木村くんを含む4人くらい免許持ってたんだと。死んだやつか生きてるやつか知らんけど
保険の関係で濁してたんじゃね?
754名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:03:13 ID:uEcHnCF4O
>>735
後部座席つっても、フラットシートにはしてないだろうから
運転手が誰か位は覚えてんだろw
おまけに「自分ともう一人で運転していた」と証言してる木村君は
事故直後に父親に電話して「運転してたのは自分じゃない」って言ったんだぜ?
755名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:03:20 ID:nlCYyqE/0


理由は何であれマーチは右折したので追い越し車線にいてもOK

756名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:03:43 ID:Ks26GZaB0
>>719
いや、もしオデが左から出てきた車を避けるために右急ハンドルを切って
その横っ腹にマーチが突っ込んだとしたらマーチは間違いなく前方不注意を問われる。
まったく悪くなくても1割か2割は負担させられるね。だからそこは矛盾しないよ。
757名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:04:12 ID:g3Htcwij0
>>703
相当因果関係の問題だけど、個人的には支払い対象に一票。
仮に相手方の過失であっても救護義務は生ずるわけで、
その救護義務中における損害は、結局のところ事故による損害だろう。
あとは「池に飛び込んだ行為」に対して過失相殺すべきかどうかも論点かな。
758名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:04:16 ID:2+ptbVlC0
>>734
ちなみに一人でエネミーに遭遇すると携帯電話で仲間を呼びます
>>739
ないないないないないない
だったらば、集団いじめで被害者が自殺したら加害者が被害者扱いされちまう
でもそんなことはないだろ?
759名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:04:24 ID:lSZfMda40
>>744
それならブレーキ痕が残ってるはず

単純に運転手がパニクってハンドルミスしたか、右後輪の不具合で制御不能になったかの
どちらかと考えるのが自然。
760名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:05:23 ID:p/iMgxtD0
>>756
オデの方がスピード出てたはず
マーチのバンパーは後ろから前に外れてるし
761名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:05:41 ID:Fmypq9znO
イルミは24時消灯で事故時間を考えるとありえないって話はどおなった?
762名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:05:52 ID:chBsj+iF0
そろそろ数十メートル手前はアキラメロン
接触してるので(ここ重要)衝突地点は交差店付近で決定的してるよ
接触でいろいろ物品がおちたりするので100%まちがわないから

いつまでその妄想見ないといないんだ?そろそろ飽きた
763名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:05:54 ID:mUoxBUk30
左の店から出てきた車云々は、記憶の混濁で、
マーチが車線変更でぶつかってきた衝撃を誤って言ってるんだろうと思う。
後部座席でスモークかかってたら、左右の状況なんぞ見えないだろ。
764名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:05:56 ID:vC1kZkUk0
言えないとしたら嫁が運転してたって所かね
765名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:06:07 ID:VBCePeua0
>>758
> だったらば、集団いじめで被害者が自殺したら加害者が被害者扱いされちまう
> でもそんなことはないだろ?

あるじゃん。
766名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:06:07 ID:Sgqdem2q0
みんな馬鹿だなぁ
運転していた人物が特定できないのは
誰も運転していなかったからに決まってるだろ
だからブレーキ痕もないんだよ
767名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:06:29 ID:kBb4Bl7R0
マーチの人が生きてたら原因なんて簡単に分かったのにな
死ななくて良かったんだよマジで
768名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:07:09 ID:g3Htcwij0
>>749
オデッセイ側の過失をがんがん調べ上げても、
その分はオデッセイの自賠責で収まるだろうから、
運転手以外の同乗者には満額出ると思っていい。
ということで、誰が運転手かで損得が変わるっちゅうことだね。
769名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:08:09 ID:grHfXpxx0
>>741
だよな。飲酒運転の車に追突された車が海に転落
3児が死亡した事故の教訓は橋だけだもんな。河川横の道路とか
今回の溜池みたいなとこは、頑丈なガードレールがあって
しかるべきだと思うんだが
770名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:08:45 ID:lSZfMda40
>>762
素人かよw
771名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:08:50 ID:mUoxBUk30
>>754
いやだから、木村は運転手の名前は言ってるんだよ。
報道が自粛してそいつの名前を出してないだけ。まだ未確定だし。
未成年だし、警察発表で名前が伏せられてるのかもしれん。
772名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:08:53 ID:Tk16LbavP
ゆとり世代の悲劇だな
773名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:09:06 ID:VBCePeua0
>>767
> マーチの人が生きてたら原因なんて簡単に分かったのにな

まさか・・・・な・・・

そういえば、生き残ったやつはどうやって池から上がったんだ?
マーチの方はどうして池で溺れたんだ?いくら水温が冷たかったとはいえ、女も
助かってるんだが。
774名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:09:07 ID:M4mn5SR+0
>>758
いじめをしていた方は何の被害も受けてないだろ
その場合いじめてた方が数人自殺しなきゃだめじゃね?
775名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:09:52 ID:A7j8+vyOO
やべー、池越えホールある度に思いだしそうだ(笑)
776名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:10:13 ID:i1/qJgIJO
どうみてもマーチが加害者だな
オデッセイ乗る人で荒っぽい運転してるの見たことない
777名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:10:23 ID:gJFUmcZY0
>>761
そう言えばあったね。
イルミの時間に間に合わそうと急いでいたとすると
やはりオデ所有者が運転してたんじゃないかな?
慣れない人間に運転させるのも怖いし。
778名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:10:27 ID:HkX13WV8O
この事件で分かった事は、何かしらのトラブルにまきこまれても死なない事
例え自分のひがおおきかったとしても無理して助けにはいかないこと
779名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:10:38 ID:p/iMgxtD0
>>762
>県警は、事故直前に制限速度の時速50キロを大幅に超えて走っていたとみて、現場を詳しく調べる

>別の同乗者は「左側から出てきたクルマを避けようとして事故になった」と話している
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

>秦さんが運転していた乗用車は衝突後にセンターライン付近でいったん停止


左側から出てきたクルマを避けようとして事故になった
左側から出てきたクルマを避けようとして事故になった
左側から出てきたクルマを避けようとして事故になった
左側から出てきたクルマを避けようとして事故になった
左側から出てきたクルマを避けようとして事故になった

100回読め
780名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:10:38 ID:D6YqJh2dO
ブレーキ踏めず ×
ブレーキ踏まず ○
781名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:10:59 ID:vPbvPaOw0
>>727
そう。
あれは、ちょっとした間違いで、死んでしまう。
だから、そうやって死んだ人たちが、
より多くの犠牲者を作ろうとしてるので、
あの、線路の傍にいくと、引き込まれる。
よく、そうゆう話を聞くが。
で、死ぬと、その 地獄霊?が、
「やあw、残念だったねwww
 実は、日本社会ってちょっとでも間違えると、死んじゃうんだよwww
 でもこれも、日ごろ油断してるキミが悪いんだよねwwwww」
とかいって言ってくる。
そうすると、
「ちくしょー!!よーし!俺も誰か引き込んでやるー!!!」
ってなる。

782名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:11:10 ID:l7AR//SH0
>>773
真相を知られるとマズい奴がいてそいつが・うぁ何すrあwせdrgfふじこlp;@
783名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:11:15 ID:VBCePeua0
>>771
それなら、生き残ったやつだと言ってるようなもんじゃん。
死んだ人なら未確定とか未成年とか気を使う必要ないんだし。
784名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:11:27 ID:twGfW4Tx0
ブレーキ痕だけど、事故当時の天候ってどうだったのよ?
積雪まではなくても、降雪や降雨があったなら残りにくいんじゃね?
785名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:11:46 ID:NyfYRNnp0
>>744
なるほど、それならブレーキ痕が無いのも納得
786名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:12:03 ID:0RW4yS6+0
>>776
もうちょっとがんばれ
787名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:12:15 ID:yBfB5KjC0
>>773溺れている人を助けようとして自分が溺れるって結構あるよな
788名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:12:17 ID:Bk9HW975P
>>784
寒かっただけ
789名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:12:35 ID:uEcHnCF4O
左から第三者の車が出てきてたにしろ、
オデッセイがマーチに被せたんでしょ
で、「ヤベー、逃げようぜ」とかってミラー見てるうちに・・
790名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:12:41 ID:SfUMTTxvO
>>773
衝撃で投げ出されたか、秦さんが開けてくれて脱出→他の奴に捕まれて沈む→溺死って流れじゃね?
それかスタンドの人間がロープ投げてそれで引き上げられたか。
旦那と息子を放置して真っ先に逃げる自分しか見えてない女だったって事だろ
791名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:12:44 ID:chBsj+iF0
>>769
だろ?
結構交通量多いのにおかしいよな、福岡ではふつうなのか?
これ行政訴訟物だとおもうよ、ほんとに
792名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:13:00 ID:nP97iJSxO
>>773
お前最強コナンなw
嫌いじゃない
793名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:13:16 ID:NCnqZstn0
イルミは警固と大濠どっちを見る予定だったんだ?
794名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:13:20 ID:mUoxBUk30
>>773
マーチの方はいきなり冷水に飛び込んでショックで四肢が硬直して溺死したんだろ。
オデは飛び込んで数秒は車内に空気はあって、じわじわと水が侵入した状況。
795名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:13:28 ID:85wl7LY0O
遺体を引き上げた時、運転席に死体はあったの?
796名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:13:56 ID:gSh/QJ960
オデ生き残りの「堀川達也」
他のやつらは校名や住所が詳しいのに、堀川だけ「私立高校生・福岡県」
なんか違和感を覚えるんだが。。。
797名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:14:26 ID:Xwtv2hpT0
探偵ごっこ面白いか?
警察発表待て
798名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:14:27 ID:kBb4Bl7R0
>>795
即死じゃなきゃ普通は逃げようとしてるだろ
799名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:14:37 ID:hRerE5Rs0
なんでか知らんけど福岡はアホみたいに池多いぞ
800名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:14:52 ID:l7AR//SH0
>>795
遺体は水没した車内で動くというか浮くから上部にかたまってたんじゃないかな?
801名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:15:05 ID:UfmRE0Dz0
>>728
マスコミというか、毎日新聞とTBSだけじゃない?
802名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:15:11 ID:3j6ggEFG0
>>777
無免許「ちょ、お前運転遅いねん。俺に代われや。」
803名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:15:14 ID:rvdp6Lo90
>>759
オデッセイの右後輪プラプラだけど、マーチとの接触でそうなったのなら
衝突地点から落下地点まで車体下部のパーツが地面を引きずる跡がつかないかな

ブレーキパイプが切れたのなら
1輪分切れたときに他3輪も効かなくなるものなのかな
804名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:15:18 ID:lSZfMda40
>>773
ヒント 生き残ったのは3列目に座ってた奴
805名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:15:21 ID:Fmypq9znO
>>752
バイク乗るとそうなるのかも。俺もだw
右折渋滞予測できる場所で後続いるなら更に早いタイミング。
でも、バイクは入らせないwパトカー並みにキープレフトで停車で空ける
806名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:15:35 ID:vPbvPaOw0
>>799

福岡や
アホが飛び込む
池の音
807名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:15:34 ID:HkX13WV8O
確かに当て逃げ未遂かもな。だからこそ、生き残ったやつらの口が重いわけだ
808名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:15:59 ID:kzRb8NXC0
接触がダイブの直接要因でないのは明らかだから、結局オデの自爆でしょ。
どっちから接触したかあまり関係ない。
まあ、オデが接触して逃げたっぽいけど
809名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:16:00 ID:SfUMTTxvO
>>795
とりあえず要救助者を引き上げる事を優先したから、そこまで確認してないんだとさ。
だから、解らず今に至る
810名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:16:03 ID:aOETtnTb0
(奥野 雄二)福岡県警察、折尾署がパチンコが原因の殺人事件を隠蔽(天下り)
http://6128.t★eacup.com/fukuokabbs/bbs/t1/

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/
811名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:16:30 ID:AawQJyy1P
男二人が自力で、女がロープな。
もう一人の女の子は目の前で沈んでいったらしい・・・
後の4人と秦さんの状況がまったくわからんね。
救助隊の話だと、車内にも人が残ってたらしいね。
812名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:16:42 ID:oV09LqP2O
2ちゃん鑑識団
813名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:16:48 ID:gJFUmcZY0
>>802
ああ・・・普通にありそうだな・・・
814名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:17:00 ID:szgcJZlE0
>>791
被害者の予測困難な行動あるいはパニック状態の行動に起因するとすれば、
道路柵が通常有すべき安全性を欠くとは言えず、瑕疵があるとはいえないなあ。
815名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:17:12 ID:chBsj+iF0
>>779
もうそれ何回か完膚なきまでに叩きのめしたから
まだやる?
PDyAw+tp0、またの名を99
816名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:17:30 ID:Z+6UJQGqO
>>801
毎日は秦さんを容疑者にしたいのか妄想記事をあたかも真実のように書き殴ってるしなw
817名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:17:38 ID:grHfXpxx0
>>791
ガードレールあっても落ちるときは落ちるけどね
なぜか切れ目があって、車がそこから転落。オレの
従兄弟がそんなとこでダムに落ちたよ。幸い助かったけど
818名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:17:44 ID:VBCePeua0
>>809
> >>795
> とりあえず要救助者を引き上げる事を優先したから、そこまで確認してないんだとさ。
> だから、解らず今に至る

それでも引き上げたレスキュー本人に聞けば分かるだろ。
あと、マーチの人はどのあたりで溺れたかとか。
819名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:17:46 ID:NCnqZstn0
>>796
死んだら詳しく書かれたかも

でも上の方で特定されてるけどね
820名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:18:12 ID:twGfW4Tx0
>>802
事前にGT5あたりで遊んでると危険だなw
821名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:18:22 ID:EWKO1eBI0
事故ったとき
車内はマジックミラー号状態だったから
誰が運転してたのか分からないんだと思う。
822名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:18:45 ID:C8GRdq+60
現場の動画見たけど、あそこ走ってる側からは地元の人間じゃなければ池があるなんて思わないよな
オデは電柱避けようとして視界の広がっている歩道側にハンドル切ったんじゃないの?
池じゃなくて空き地かなんかに見えたと思う
823名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:18:49 ID:p/iMgxtD0
>>791
防護柵設置基準で決まってるはずだよ
あそこは歩道があるから池と歩道の境界は、ガードパイプで良かったはず
824名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:18:51 ID:l7AR//SH0
ここで仮説

1.運転手は生存している
2.運転手は誰が亡くなったかは知らされていない
3.運転手は他人が運転してたことにしようと企んでる
4.誰が死んでるかわからないので「誰が運転してたかわからない」と供述

これどう?
825名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:19:03 ID:HkX13WV8O
兵庫県も池が多い県と聞いたことがあるが、こんな事故、聞いたことない
ないことはないんだろうけど
826名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:19:18 ID:85wl7LY0O
>>809
なる
消防・・・クウキヨメ
827名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:19:27 ID:31xQoTAr0
事故直後に2人の男が自力で上がってきて、池には2人の女がいたのが分かってるから、
最低でも4人は車から抜け出せてる。
幼児含めた5人が車の中、または池の中に沈んでいたはず。
828名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:19:48 ID:uEcHnCF4O
救助の人はあの寒さの中、交代で水の中の車を潜って助けようとしたから
いちいち乗車位置なんか確認できんだろ
夜中の濁った溜め池の水なんだし
829名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:19:54 ID:g3Htcwij0
>>814
オデッセイが突っ込んでいった方向って、
右直事故で直進車が突っ込んでいくところの第一位だよ。
横浜の看護婦3人巻き添え死亡事故も、ちょうどこの方向の歩道にいたときに起きた。
↓のような車止めが角にあるのを見たことあるでしょ。
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/101214/7_220513.jpeg
830名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:19:58 ID:SfUMTTxvO
>>818
視界が悪くて、転落場所すらよく見えなかったんだとよ
だから時間が掛かった。よって誰か分からない
831名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:20:04 ID:2olVogFz0
ここで真実

よせたのはオデッセイかマーチのどちらか
832名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:20:07 ID:Fmypq9znO
>>777
そもそもイルミネーションに間に合ったのか?って疑問もある。土地勘ないけどw
833名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:20:46 ID:hjr0AgKZ0
左から出た来た車に責任はないのかな
こんだけの起点になっておいて悪い人だなw
834名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:21:20 ID:VBCePeua0
>>829
その角付近の歩道歩かないように気をつけた方がよさそうだな
835名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:21:37 ID:p/iMgxtD0
>>815
それ俺じゃないよ
99って??
836名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:21:44 ID:beimOl0f0
この事件は、皆さんの知能テストです。
一見複雑に見えるが極めて簡単な事件です。

要は交通事故だったのが、
警察の「早とちりによる秦容疑者誤報“事件”」になってしまって
警察は、もう事故のことなんかどうでもよく
誤報事件をどうするしか興味ないのです。
誤報を誤報にしなければいいことなのです。

【高知白バイ事件、新宿駅痴漢冤罪暴行自殺事件、京都教育大集団逆強姦虚偽告訴事件】と
全く同じく、事件の中身じゃなく、すべては警察の保身から
別な方向に捻じ曲がった別な事件になった典型的例です。

暴走DQNオデが飛び出し車の驚き未熟な運転で
マーチにこすり接触し、無免と定員オーバーがバレるので
そのまま逃げようとアクセル踏んだらケツが振り、
そのまま池に落ちただけと。

BOOKOFF車の飛び出しと、マーチへの軽い接触と、当て逃げで逃亡と
池へのドボンと、無免と、定員オーバーと、警察の早とちり誤報と
秦をそのまま容疑者にしたい警察A派と、真実のまま発表したい警察B派と
誤報で謝罪したくないTBS・毎日新聞派と、それに同調したくない他マスコミ派と
莫大な民事請求を逃れたい木村親子と・・・
それぞれが別個、の一個一個の事象なの。
837名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:22:14 ID:twGfW4Tx0
>>817
あれ、狙いすましたように一番行ってほしくないところに吸い寄せられるんだよな。
俺も雪の坂道でスリップして電信柱にクリーンヒットしたけど、あんなに間隔あるのに
なぜそこにヒットするのかとw
838名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:22:24 ID:sQ1C71XM0
記事が載った時間から見て、
制限速度50km/hを大幅に越えてるとみて捜査
捜査した結果、現場の状況から衝突時約50km/hだった
って事だろう
839名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:22:54 ID:e7woPO5g0




定員オーバー  では



保険出せません。



残念!


840名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:23:29 ID:4mF0PoHe0
>>832
天神なら無理だろうね
俺なら高速乗るな
841名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:23:41 ID:vPbvPaOw0
>>822
まさにプゲラッチョだな。
DQNざまぁw
842名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:23:51 ID:v6zo90qqO
容疑者扱いで全国に流してそれって誤報で済む問題なのか?
亡くなっていたら名誉毀損にはならないのか?

843名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:23:51 ID:VBCePeua0
>>836
> 警察の「早とちりによる秦容疑者誤報“事件”」になってしまって
> 警察は、もう事故のことなんかどうでもよく

確かに、どうせ死んでるから冤罪でもどうでもいい、と思ってそうだな。
844名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:24:39 ID:WOsq+wXq0
年末年始の今の時期はそのうちもっと酷い交通事故が起きて
すぐに忘れ去られるだろうね。
845名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:24:46 ID:mqBIo/m70
今言えること
車輌同士の衝突は過失で起き得る(故意の事案を否定するものではない)
乗車定員超は故意でしか起きない(定員超は貨物の過積載と同義、違反行為としては悪質)
846名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:25:01 ID:grHfXpxx0
>>816
毎日だけなら、毎日の記者には知り合いの捜査員でもいるのかな
思い込みだけでは書かないと思うけど。その知り合いの捜査員が
オデの人とお知り合いってことはないだろーかね
847名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:25:07 ID:uEcHnCF4O
>>832
事故が23時40分だから夜中までの天神イルミには、どうやっても無理
こんなアホどもが市内暴走してたらもっと酷い事故起こしてたかもしろん
848名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:25:19 ID:+HvdvUAu0
>>829
それ、右直事故じゃなくて自爆だよ
右折車関係ないからよろしく
849名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:25:20 ID:5f/q7yst0
左側から出てきたクルマを避けようとして事故になった時はかすった程度
だったんだよ、でオデが逃げたからクラクション鳴らしながらマーチが追いかけて
交差点付近で横っぱらヒットさせた。自滅のケツ振りならタイヤ跡が残る。
マーチの危険運転致死罪だな。

850名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:25:29 ID:gJFUmcZY0
>>832
なんか100キロ近い速度でやっと間に合う位って見解が
最初の方のスレで出てたと思う。
851名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:25:54 ID:YnlYSUNoO
>>832
天神の警固公園のイルミネーションは有名。
もし、それを見るために急いだとしても、事故現場から終了時刻の24時に間に合うことはほぼ不可能。
852名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:26:01 ID:yBfB5KjC0
なんか秦が容疑者と臭わせてうやむやになりそうだな・・・
853名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:26:01 ID:chBsj+iF0
>>835
99はコテ番にしてたときの数字だ、マーチ説で集中砲火浴びてたが
しつこさには定評があるよ
854名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:26:10 ID:iA6Wfj3j0
>>785
妄想信じるなw
マーチの凹とオデの側面衝突は確定だw

ここから判断すると、マーチの凹とオデの衝突箇所の説明ができない
マーチは、事故車の検証をしようとしない
なぜか?都合が悪いからw

毎日の報道に反論できないのはここw
855名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:26:19 ID:UfmRE0Dz0
>>822
電信柱の間をぬい、歩道に乗り上げた後
フェンスを押し倒してまで??
856名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:26:23 ID:beimOl0f0
>>748
部品が、最初にぶつかったその場に
そのままずぅっと、止まってるとまさか本気で思ってるの?w
走行中の車から物落とすと真下に落ちるのか?w
さらに事故後も警察が通行止めにするまで車が
ビュンビュン風圧で前へ前へ飛ばしてるんだよw

すさまじいゆとりだなw
857名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:26:25 ID:nP97iJSxO
>>836
誤報や初動捜査ミスを詫びたら負けっていつものあれか
この捜査のもどかしさの理由として一番納得いくな
858名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:26:29 ID:MpsXjmp/0
>>844
荒れるらしいし、雪降る所で悲惨な事故がありそう

みんな気をつけろよ。明日はわが身だ。
容疑者にされたくなかったら、どんなにみっともなくても生き残れ!
859名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:26:47 ID:hjr0AgKZ0
定員オーバー、第3者の無免許運転、改造車で親父所有の保険出るの
860名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:27:04 ID:3j6ggEFG0
>>845
乗車定員超も故意とは限らない。
dqn「え?オデ広いから結構乗れるっしょw」
いやまじで知らんかも
861名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:27:09 ID:hRerE5Rs0
・深夜12時
・チャイルドシートなし
・定員オーバー
・免許持ちは全員初心者

よくこれで生後半年の子供乗せようと思ったな・・
池に落ちなくても軽い事故で子供死ぬだろ
862名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:27:11 ID:p/iMgxtD0
>>849
マーチのバンパーは前がとても綺麗
863名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:27:16 ID:lSZfMda40
>>842
とりあえず、テレビでは誤報のお詫びコメントを出してたから
それで一件落着との認識
864名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:27:17 ID:VBCePeua0
>>851
まあ終了時刻なんて知らなかった可能性もあるけどな。
俺もイルミネーションって朝までつけっぱなしだと思ってた。
865名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:28:43 ID:szgcJZlE0
刑事責任はともかく、運転者が特定できないと保険もおりないだろ。
どうすんの。進退両難だからメシウマだけど。
866名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:28:51 ID:wV3x8Buh0
>>773
金田一なら何年か後に真実を知った被害者の婚約者が
別人を装って生き残った奴ら全員集めて一人ずつ殺してく話になりそうだな
867名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:29:00 ID:SfUMTTxvO
>>860
え?購入時説明されないのか?父親が中古で買ったから知らんとか?
ベルトの数見りゃ解りそうだけど
868名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:29:11 ID:+txU7omV0
高校生は道を熟知してたのかな
暗い池を空き地か駐車場と勘違いしてなんとか道路から外れて停車しようとしたとか
869名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:29:12 ID:v6zo90qqO
TBSは美化しまくった再現ドラマつくるつもりだったんじゃ…
870名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:29:24 ID:kBb4Bl7R0
>>861
事故原因が何かはともかく
オデッセイの中身全員馬鹿なのは確定で良いよ
871名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:29:29 ID:pHOJHfM8i
ストリートビューで自己現場見たが
女子中学生二人が写っててほっこりした。
872名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:29:40 ID:uEcHnCF4O
>>864
いずれにしろあの時間帯の5号線を制限速度の50キロはないわ
普通に60、70で流れてる時間だし
873名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:30:10 ID:g3Htcwij0
>>839
定員オーバーかつトランク乗車で免責(保険金出さない)という判例はあるが、
単なる定員オーバーで免責になった事例は聞いたことが無いな。
保険会社は払わないっていうかもしれんけど、訴訟起こせばこの点はたぶん勝てる。
874名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:30:29 ID:3j6ggEFG0
>>856
新幹線の中で>>748が飛び跳ねたら面白そうw

>>867
馬鹿をなめてはいけない。人の話なんて聞かない。ベルトなんて使った事ないからしらない。
この父親がきちんと教えるとは思えない。
875名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:30:34 ID:DUSvjBLR0
>>860
> 乗車定員超も故意とは限らない。

驚くべき珍論妄説だな。一生免許を取らないことを願うよ。
876名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:30:42 ID:seh1NMhj0
>>749
オデッセイの運転者とマーチの運転者の共同不法行為なら
オデッセイの運転者とマーチの運転者は不真正連帯債務の関係になるんじゃないの?

877名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:30:46 ID:+HvdvUAu0
>>854
意味の通る日本語で書いてくれ
878名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:31:24 ID:FD/fBJZ50
ドラマみたいに保険会社の調査員とかも独自調査してたりするのかな
879名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:31:36 ID:grHfXpxx0
>>823
そういう基準なの?ま、そういう同じような基準の橋で追突された車が
海に落ち子供3人が死亡という事故。で橋の欄干の強度は見直しでしょ?
溜池も同様でいいと思うんだけど、やってないのかな
880名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:31:44 ID:yBfB5KjC0
>>867後部座席なんか普通シートベルトしないからわかんないんじゃね?
と言うより、ベルトの数数えるなんか普通しない
881名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:31:48 ID:lSZfMda40
>>872
「安全運転、安全運転」の秦さんは50kで走行しててもおかしくないぞ
これが本当の秦迷惑
882名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:31:57 ID:twGfW4Tx0
>>860
シートベルトの数が足りないのでは?
7人乗りだと7個しかないよね?定員7なのに、ベルト8個あったらメーカー訴えられるなw
7人乗りに9人詰め込んでる時点で、チャイルドシートもしてないんだろうな。
883名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:32:53 ID:g3Htcwij0
>>848
「青信号で右折しようとした対向車と衝突し、はずみで左側の歩道に突っ込んだ。」
事故原因自体は直進車の信号無視だろうけど、
衝突後に突っ込んでいった方向という意味では同じ。
直進している車が右からエネルギーが加わると、右斜め前に進む。
右直事故はまさにこの代表例。
884名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:33:01 ID:+HvdvUAu0
>>878
オデッセイは自損の上定員オーバーだから保険はおりないと思う
885名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:33:33 ID:kBb4Bl7R0
免許を取るということは
乗員定数の事も当然知っておく義務を持つという事だ!
故意じゃないから減刑されたり同情の対象になるなんてことは無い
886名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:33:42 ID:uEcHnCF4O
>>868

> 高校生は道を熟知してたのかな
> 暗い池を空き地か駐車場と勘違いしてなんとか道路から外れて停車しようとしたとか
887名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:33:50 ID:hRerE5Rs0
>>880
今は後部座席もベルトしないと違反で減点されるでしょ
免許取り立てなら知ってるはず
888名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:33:53 ID:Elvcg2770
とりあえず画像あげとく
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1325915.jpg
各自走行ラインとか状況考えてみれ〜
889名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:33:55 ID:aOETtnTb0

(奥野 雄二)福岡県警察、折尾署がパチンコが原因の殺人事件を隠蔽(天下り)
http://6128.t★eacup.com/fukuokabbs/bbs/t1/

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/
890名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:34:08 ID:3j6ggEFG0
>>872
それを考えると50km/hでしたって報道が逆に怪しく思えてくる。

>>875
誰に言ってるの?文盲?

>>882
子供3人を2人と数える方法もベルトが足りなくなるんだよね。
まあ現行の道交法だとベルトがなければしなくて良いはずだが。(誤解生む表現勘弁)
891名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:34:19 ID:szgcJZlE0
>>876
不真正連帯はそれはそれでいいんだが、749は絶対的過失割合に基づく過失相殺の話してるんじゃないの。
892名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:34:33 ID:iA6Wfj3j0
>>877
妄想を信じるなw
マーチの凹とオデの側面衝突は確定だw

ここから判断すると(マーチ擁護派の意見じゃ)マーチの凹とオデの衝突箇所の説明ができない
だからマーチ派は事故車の検証をしようとしない
なぜか?都合が悪いからw

毎日の報道に反論できないのはここw

893名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:34:34 ID:seh1NMhj0
>>879
日本中にそういうところはたくさんあるなw
894名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:34:44 ID:p/iMgxtD0
>>854
オデの前がマーチに激突だろ
妄想書くな
895名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:34:56 ID:SfUMTTxvO
>>869
死にかけてる奴、死んだ奴探して視聴率稼ぎに勤しんでるからなw

>>874
確かにwDQNは、聞いてない上に逆ギレ。噛み砕いて説明しても斜め上を行く理解力だからなぁ
あの父親も、まだ18の息子が同乗者と相手の死亡事故に発展したってのに、他人事で申し訳ないって気持ち皆無っぽいし
896名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:34:58 ID:MbVZpgAi0
>>880
後部座席シートベルトも着用義務あるよ
897名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:35:06 ID:MpsXjmp/0
オットセイは通常、三列シート2・3・2制かな?
今回はどういう人数割りで乗ってたんだろう。

898名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:35:14 ID:+HvdvUAu0
>>883
違うよ、その事故では右折車はほぼ止まっていて、
よけようとした事故者が右折車の鼻面を擦りながら
まっすぐ看護師三人に突っ込んでいったんだよ
衝突で方向が変わったわけじゃなくて、右車線からハンドル切りすぎて突っ込んでいったの
899名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:35:15 ID:rvdp6Lo90
>>879
前に質問したら
見直しは福岡市の橋梁に限るって感じだった
900名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:35:18 ID:A7j8+vyOO
>>859
無免許なら運転手本人の賠償はない
同乗者には出るだろ!

自賠責に毛が生えた程度だけどさ(笑)
901名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:35:41 ID:VBCePeua0
>>882
いずれにしろ後部座席でシートベルトしてる人なんているの?
法律になったのは知ってるけど、
テレビ番組の芸能人同行取材で、芸能人がタクシー乗る時必ず後部座席でもシートベルトしてる映像
になってるのは、いかにもわざとらしすぎる。カメラ回ってる時だけだろw
902名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:35:43 ID:nP97iJSxO
>>880
人乗せるときは絶対頼んでシートベルトしてもらうよ
見つかったら運転者が違反取られる
チャイルドシート無いから子供は親がシート持参でなきゃ乗せねー
903名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:35:45 ID:N4Yi/cPX0
事故の実態が明らかになって、事故に対する保険屋による過失割合が決定しても、
オデッセイ側の犠牲者に対して保険屋は金額を減免してくるのは間違いない

本来5000万円なら1000万円以下しか支払わない可能性大
904名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:36:02 ID:g3Htcwij0
>>856
後ろへ飛ばされる可能性は低く、また破片の全部が飛ばされるわけでもないので、
ある程度のめぼしは付く。
905消えろTBS&毎日:2010/12/29(水) 00:36:52 ID:beimOl0f0
本日火曜日
 「秦容疑者を自動車運転過失致死と道交法違反容疑で捜査へ」と
必死に世論操作しようとしてるのは
なぜかなぜかなぜか、毎日新聞(TBS系)ただ一紙だけなんだよ。

355 名前: 可愛い奥様 Mail: 投稿日: 2010/12/28(火) 11:58:06 ID: vsk7ZKqL0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1324438.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1324438.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1324438.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1324438.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1324438.jpg
毎日新聞12/28



906名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:37:01 ID:CpbTcqeh0
オデッセイ側の運転技術の未熟さは間違いなく原因のかなりの部分を
占めるだろう。
907名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:37:21 ID:mUoxBUk30
>>822
なるほど!
908名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:37:27 ID:+HvdvUAu0
>>903
だからマーチとオデッセイの衝突とオデッセイの乗員の死亡とは因果関係が無いんだって
909名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:37:35 ID:3j6ggEFG0
>>901
してるよ。また自分が運転手の時には以前から後部の人にもしてもらいたかったんだが、
法制化で頼みやすくなった。
910名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:37:44 ID:DUSvjBLR0
飲酒運転も「故意とは限らない」とか言うのかね。ホント死んでほしいわ。
911名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:38:12 ID:Fmypq9znO
イルミ説明してくれた人ありがとう。
イルミの説明が破綻したのか?知らなかったのか?な疑問はあるけど、焼肉が余計だったと思う。
912名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:38:31 ID:chBsj+iF0
>>823
ふーん、一応規格通りって事なのかな
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/101225/dst1012251332010-p5.jpg
それにしてもスッカスカだなよな

ここに間違ってつっこんだら死に近いなにかが確実にまってそうだ、福岡怖い
913名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:38:34 ID:uEcHnCF4O
>>903
そしてDQN親同士の骨肉の争いに発展していくわけですねw
914名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:38:51 ID:szgcJZlE0
>>908
相当因果関係にはあるんじゃないの。
ブレーキ踏まない(踏めない)過失は大いにあるとしてもw
915名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:39:15 ID:415TCOg10
>>868
まじでそれあると思う。俺も濡れた道って認識で突っ込んだら実は田んぼでドップンって事あったわ。
周囲の家で聞き込みしまくって田んぼの持ち主探し出して謝りに行ったことがある。

俺みたいにこうやって何度も事故ってるが怪我だけはしない奴もいれば、はじめての事故でいきなりの大量死って奴も居るんだよな。人生分からないもんだよな。
916名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:39:29 ID:VBCePeua0
>>909
タクシーでは一応言われるけど、強くは言われないな。俺は従ってるけど、無視しても多分黙認
するとおもう。
917名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:39:35 ID:SfUMTTxvO
>>880
ベルトは、後部もしろw
数えるっていうか、普段からちゃんと着用してたら気付くだろうよ

ていうか車の定員すら把握してないってどうなんだ…
918名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:39:37 ID:hRerE5Rs0
>>901
一般はまだ少ないけど高速の後部ベルト着用は50%あるらしいぞ
919名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:39:40 ID:hjr0AgKZ0
歩道に人がいて池ポチャしてないのかな。
数年後・・・忘れられてた仏さん浮いたりして
920名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:40:02 ID:ArJwP3xbO
>>902
一辺友達の車に乗ってるとき止められたから
シートベルトはしてる
921名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:41:12 ID:twGfW4Tx0
>>901
するだろ。
つーかしない奴は乗せないし、全員するまで発進しない。
なぜなら自分の運転技術に自信が無いからだw
922名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:41:15 ID:0UU3sapr0
クラクションの音聞いたっていう証言は近隣住民だっけ?
マーチのクラクションって「み゛ょー」だか「びょっー」みたいなショボイ音じゃね?
覚えてるような音ならオデのクラクションのような気もするが
923名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:41:17 ID:+HvdvUAu0
>>914
ないよ、衝突後に止まってれば池には落ちなかった
衝突事故はそこで終わりだから
因果関係を主張するなら衝突でブレーキが壊れたことを証明しなければいけない
924名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:41:27 ID:nP97iJSxO
>>909
同じく
法制化で(俺もめんどくさいんだけどさー)ってポーズ取れて助かる。
925名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:41:31 ID:kBb4Bl7R0
>>918
高速いまだにそんだけしかいないのか
そういえば子どもの頃は恐くなかったなベルトつけてなくても
926名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:41:35 ID:EeeNUh1L0
>>912
オカ板では、いわくつきだって書いてあったよ。
927名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:41:41 ID:g3Htcwij0
>>898
横浜の事故自体を掘り下げるつもりは無いからどっちでもいいけど、
いずれにしろ、方向としては左斜め前の方角になることが圧倒的。

自動車事故鑑定工学(技術書院)より
 両車は必ず+X軸と+Y軸で囲まれた「第一象限」内へと移動する。
928名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:41:53 ID:iORRmxp9O
>>901
してますが何か?
929名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:42:19 ID:VBCePeua0
>>921
なるほど。シートベルトしろと言ってくるやつは、運転技術が未熟なので乗らない方がいいという
ことか。
930名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:42:39 ID:3j6ggEFG0
>>910
ホントどうしょうもない馬鹿だな、お前は。
オデのガキは故意以上に悪質だったかもなって言ってんだよ。
931名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:42:39 ID:4mF0PoHe0
>>912
しかし電柱の横綺麗にすり抜けたもんだねえ
932名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:42:53 ID:grHfXpxx0
>>899
へぇ、そうなんだ。同じような事故がまた何度起きても
その自治体だけの対応で終わるわけなんだね
933名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:43:08 ID:hRerE5Rs0
仮に池じゃなくて空き地だと思って入ったにしてもフェンス突き破って入ってるからな
普通の状況じゃないよな
934名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:43:24 ID:gJFUmcZY0
>>888
上から見ると、ちょっとハンドル切っただけで池に落ちそうに見えるね。
935名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:43:32 ID:MpsXjmp/0
>>913
他人同士は、骨肉の争いとは言わない
936名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:44:01 ID:hjr0AgKZ0
もうシートベルとしないと落ち着かないな。後ろでも中央の腹だけの嫌だな
937名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:44:26 ID:2olVogFz0
とりあえず寝るけど、昼までにどっちがよせたかとオデ運転者の特定してくれ
938名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:44:27 ID:yBfB5KjC0
高速では後部の人にもお願いしてるけど、
一般道でももう減点されるのか・・・
気をつけよう。
939名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:44:33 ID:p/iMgxtD0
>>912
左折した道路のとこは歩道が無いからガードレールになってるよ
940名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:44:33 ID:kBb4Bl7R0
>>929
そもそも運転手の腕云々関係なしにに事故に巻き込まれる可能性が有るだろ
DQNが後ろから追突してきたら避けようがないぞ
ベルト着けてて悪いことなんて1ミリもねえよ
想像力ないのか
941名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:44:37 ID:iORRmxp9O
>>897
2・3・3(真ん中か後ろに赤さん)ってところかな?
チャイルドシートすらなかったみたいだし
942名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:44:40 ID:seh1NMhj0
>>891
定員外乗車が事故の原因なったか否か
定員外乗車が被害を拡大させたか否かは争いになるだろうね。

あとチャイルドシート、座席ベルトか。




943名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:44:54 ID:ArJwP3xbO
やっぱり運転手が誰だったかわかんないのがおかしいよな

「自分じゃないけど誰かは分からない」
ってのがDQN臭いんだよね
944名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:45:06 ID:hwTTsAFq0
残念ながらまだ警察はハッキリした見解を発表していない
ヘタに発表して初動ミスだったら取り返しがつかないから
要はそれほど難しい状況だってことでしょ?例えばもう一台絡んでるのにその車両が行方不明とか
945名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:45:15 ID:chBsj+iF0
>>926
いわくこえええ、それに増えちゃったよ・・・
もう埋め立てても買い手あらわれないよな、ネットでこんだけ騒がれたら

なんかフェンス低すぎる気もするわ、大阪だと3mモノ深度の池でこのフェンスはない
こんなん子供がすぐおちそう
946名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:45:45 ID:uEcHnCF4O
てか夜で交通量少なかったんだから
わざわざ空き地を探して飛び込む意味がわからない
単純にハンドル操作ミスでしょ
947名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:45:54 ID:WZgIcS0i0
>>923
いくらなんでもそういうハチャメチャな理屈はやめたほうがいい。
948名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:46:17 ID:hjr0AgKZ0
>>943
当然隠したい訳があると見て間違いないな。最悪無免
949名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:46:56 ID:3j6ggEFG0
>>919
怖いな。ちゃんと水抜きしてしらべてほしいね。

>>921
考え方は否定しないけど、ベルトは上手い下手じゃないって感覚持つほうがいいと思う。
1万人に1人ぐらい、「おい、ベルトするって俺の運転信用してないのか」って絡む奴がいる。(TVの世界かな)
ベルトしてたら死亡事故なんて殆どないんじゃね?まで思ってる。
950名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:46:58 ID:VBCePeua0
>>940
自己責任だろ。法律で規制することがおかしいと思うわ。
事故起こす確率が増えるなら法規制するべきだと思うが、自分の被害の程度
が変わるだけだろ。

タバコと同じだよ。法律に俺の身の安全を強制されたくはない。
951名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:47:01 ID:nP97iJSxO
>>940
さすがに>>929は釣りだろ
と思いたい
952名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:47:41 ID:+HvdvUAu0
>>947
はちゃめちゃじゃないよ
マーチと衝突したことと池に突っ込んだことの因果関係を君は論証できる?
953名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:47:46 ID:Z+6UJQGqO
>>929
そうだよ^^
だからあんたの周りは運転技術の未熟な人ばかりだから貴方があまり調子扱いた運転すると気が動転しちゃうんで私らの近くで車運転するの辞めてください^^
954名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:47:50 ID:szgcJZlE0
>>923
訴訟あるいは交渉では、
被害者の証明責任としては、事故から死亡までの因果関係が「ある」ことを主張立証して、
被告は因果関係が「ない」ことや過失相殺を抗弁として主張するだけだよ。

したがって、ブレーキできなかったことを主張立証する必要はない。
955名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:47:55 ID:4nvYdyNR0
956名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:48:01 ID:tOj/qn4F0
もしオデッセイの運転手が生きていたら逮捕?
定員オーバーの交通違反でも保険は出るの?
957名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:48:28 ID:rvdp6Lo90
>>888
最後の一行は賛成です。
オデッセイの侵入角度は画像、動画を注意深く見れば線一本で描けるかもしれません。
http://friend-xxx.gotdns.com/sakura/src/F2265.jpg
958名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:48:48 ID:WeNxKt3k0
>「自分じゃないけど誰かは分からない」
生き残りの人こんなことい言ってんの?
まずありえないよな・・
959名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:49:01 ID:WZgIcS0i0
>>950
被害の程度が変わることで、
治療費もかかるし救急医療の人でも割かれ、
保険金の支払いだって生ずるわけだろ。
社会的損失は莫大だわ。
960名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:49:01 ID:SfUMTTxvO
>>940
高速でイラン人に突っ込まれて事故って、上から下に落ちて投げ出されて助かった姉の友人の女性がいるけど
仮にベルトしてたら、車内にいて即死。運が良かったね。と警察に言われたそうな
稀に、してないから助かった例もある。
もう15年くらい前の話だけどな
961名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:49:06 ID:DUSvjBLR0
>>885
そうなんだよね。関連法規や法令を理解した上で免許を貰ってるわけで
「故意とは限らない」なんてゴミ屑みたいな言い訳は通らない。
962名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:49:10 ID:yWOMF8da0
すみません、全然前見てませんでした・・・
全面的に自分が悪かったです
これが保険屋に行くと9:1、8:2になるw
で、自賠責範囲内で収まるようにあれこれ屁理屈
自分が掛けてる保険から出てると勘違いしてるバカ多すぎ
自賠責の手続きの代行だけしてるんだよ保険屋は

保険屋は死ね
963名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:49:30 ID:kBb4Bl7R0
>>950
自分の過失で事故起こした時
相手がシートベルトしてなくて死んだらどう思う?
つけてたら生きてたかもしれないというケースでね
964名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:49:38 ID:grHfXpxx0
シートベルトは役に立つよ。オレは後部座席でもするよ
友達の運転で下り坂でブレーキが効かなくなって、ガードレール
に当てて止めたことがあるけど、後部座席でシートベルトを
してなくて、前に飛び出しそうになった。あれ以来
シートベルトをするようにしているんだけど、偶に
後部座席のシートベルトが隠れている車があって
シートベルトが出来なくて怖い思いをする
965名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:49:41 ID:chBsj+iF0
>>939
そうなの、あんまり画像がさがせなくてすまそ
この角度での進入は想定してなかったのかな、あまかったね過失問えそう
966名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:49:57 ID:ZhKuIyaY0
>>907
現場は夜はあまり街頭無いし、
下り坂だから、ジェットコースターの気分だったと思う。
967sage:2010/12/29(水) 00:50:05 ID:YC7kiLUb0
茶番(´・_・`)
968名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:50:11 ID:4nvYdyNR0
リンク間違えたw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1326020.gif

俺の予想ラインはこんな感じ
969名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:50:14 ID:4mF0PoHe0
ブレーキ跡が無いのがなあ
車両の欠陥って線は無いのかな?
970名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:50:43 ID:3j6ggEFG0
>>950
もう下手なあおりはよしなさい。俺みたいなのが釣れるから。
えとね、俺がオカマ彫ったときにね、相手の人がベルトしてなかったがために大怪我したとするね。
ベルトしてた時との被害の差、結局俺がかぶるんだよね。わかる?

自分ひとりで好き勝手はお庭でやりなさい。
971名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:51:06 ID:VBCePeua0
>>959

> 治療費もかかるし救急医療の人でも割かれ、
> 保険金の支払いだって生ずるわけだろ。
> 社会的損失は莫大だわ。

治療費は自分が出すわけだし、保険金は保険屋払うの当たり前だろ。そのための保険なんだから。
保険屋を助けるために被害が少なくなるよう規制するとか本末転倒。こういうのを社会的損失とは
言わない。
972名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:51:25 ID:beimOl0f0
奴らに運転者を言われたら一番困るのは警察=筑紫野署

秦を、このまま容疑者にしておくには
オデ側から
「無免が発覚するのや、スピードの出し過ぎてマーチに接触し、そのまま逃げようとしたら
 コントロール失い池に突っ込んでしまいました。死んだ仲間や秦さんに
 本当に申し訳ありませんでした」と、言われたら無茶苦茶困るのよ。

本日二度目、再び「秦容疑者」と毎日新聞と組んで流させたことで
もう、さらに絶対に後戻りはできなくなったわけよw警察は。
 「新宿駅痴漢冤罪暴行自殺事件」と同じで
どうせ、もう死んだんだから、形だけの死後書類送検で
警察の役に立ってくれ(犠牲になってくれ)ということ。

内心は、車置いて消えたら(水中に)警察が勘違いするのは当たり前だろ
俺らは悪くねー!ざけんな、死んでも謝らんぞ、
どんな手を使っても、お前には容疑者のまま、あの世に行ってもらうということ。
973名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:51:35 ID:mUoxBUk30
マーチは右車線を走行、オデッセイは左車線を高速で驀進、マーチを左から追い抜こうとしていた。

そこへマーチが、オデの急接近に気づかずに、もしくは間に合うと思って車線変更したんだろうね、

そのタイミングで、オデは左車線から驀進して追い抜こうとしていた。(マーチのサイドミラーの死角)

そこでマーチがオデの横っ腹に、左フロントをぶつけた、

それにパニクって、オデが操縦不能になり、ブレーキとアクセルを踏み間違えて、

池にダイブ

これが一番ありそうなシナリオだと思う。

マーチは自分に非があると思ったから飛び込んだと考えるのが合理的。
974名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:51:37 ID:p/iMgxtD0
>>888
それだと左から車が飛び出せる場所がない
975名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:51:47 ID:AawQJyy1P
>>970
それはカマ掘るおまえが悪い
976名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:52:30 ID:WeNxKt3k0
>>969
ふつーに接触してあせってっ挙動ミスじゃないんかね?
977名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:52:31 ID:vPbvPaOw0
>>964
>友達の運転で下り坂でブレーキが効かなくなって、ガードレール
>に当てて止めたことがあるけど、後部座席でシートベルトを

おいおいwww
ちゃんとメーカーから、賠償金もらった?
978名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:52:40 ID:hOWw53Ra0
>>952
そもそも、そんな論証は必要ない。
そんなことも知らないくせにしたり顔で書くからハチャメチャだと言うんだよ。
979名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:52:41 ID:kBb4Bl7R0
>>971
相手や同乗者の傷を少なく済ませたいという感情は少しもないの?鬼なの?
980名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:53:19 ID:+HvdvUAu0
>>954
具体的に考えてみてよ
オデッセイ側がマーチとの衝突が池に落ちた原因と主張するんでしょ
でもマーチの保険会社はオデッセイがブレーキをかけなかったことから
マーチには責任はなく保険の支払義務はないと主張するよね
だから残された道はブレーキが事故で壊れたと主張するしかないわけよ
他に主張することある?
981名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:53:23 ID:hwTTsAFq0
そもそもマーチの破損とオデッセイのダイブに因果関係があるのかどうかすらハッキリしてない
ホントに2台が接触したのかどうかすら、警察は公式に発表していない
982名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:53:28 ID:7bgKLOz80
マーチが悪いならオデ側の生存者の証言が一致してすぐに解決になるでしょ
なのに今だに運転手が誰かすら分からないってのはオデ側が何かを隠してるんじゃないの?
983名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:53:29 ID:foBkmaXM0
シートベルトは、水に反応して自動で解除できるシステムがほしいよね。
984名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:53:55 ID:VBCePeua0
>>970
> えとね、俺がオカマ彫ったときにね、相手の人がベルトしてなかったがために大怪我したとするね。
> ベルトしてた時との被害の差、結局俺がかぶるんだよね。わかる?

それはあなたの問題であって、俺には関係ないね。あなたが困るからって、法規制で俺の
利便性まで縛るのはおかしい。あんたはオカマ掘らないように、安全運転しろよ。
985名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:54:06 ID:nP97iJSxO
>>977
ただの空気たまりじゃないか?
986名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:54:11 ID:t9mahxZE0
>>971
>治療費は自分が出すわけだし、

はぁ?全部自分で出してるわけないだろ。
集中治療室なんかに入ったら数百万が飛ぶこともあるぞ。
987名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:54:25 ID:0WGN5jCS0
>>836
なるほど!
988名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:54:36 ID:szgcJZlE0
>>952
要証事項は、衝突から死亡にいたるまでの因果関係であって、イケポチャまでを立証するんじゃないよ
989名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:54:38 ID:mUoxBUk30
>>931
呼ばれたんだろ。沼の住人に。
990名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:54:40 ID:HZnv3eWC0
マーチが追いかけて来て併走、クラクションで運転手にアピール
信号手前に逃げ道ハッケソ
急ハンドルで曲がった積もりが重量オーバーで曲がり切れなかったってことかもな
991名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:54:49 ID:WeNxKt3k0
>>982
なんか事故当初から証言が食い違ってるみたいやね
992名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:55:10 ID:aYkLBB5D0
運転手がわからないと証言してるわけじゃなくて、3人の証言が一致しないだけだろ
木村→○○、他二人→木村など
左から車が来たのを証言しているのに、運転手がわからないわけがない
証言元にすると、木村か無免が運転していて、左からの車をクラクション鳴らしながら避けてマーチにぶつけて池にダイブ
993名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:55:19 ID:mqBIo/m70
>>882
ベルト4席分で2名定員、これは可能
あえて爾後申請を行っての話だけど・・・

>>901
旅協加盟社にはベルト着用を促すようにとの通達が出てる
このためハイタクでは乗車時に案内をするようになり着装率は比較的高め
(口頭だと拒否率、諍いになる率が高いとの理由で自動音声装置を推奨)
普段はしない人でもハイタク搭乗中はするって人は多いんじゃないかな?


994名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:55:21 ID:p/iMgxtD0
>>965
>>888の画像で確認出来ると思う
ガードレールのポールが見えてるよ
反対車線も歩道があるから全部ガードパイプだよ
995名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:55:36 ID:QA1FtkCA0
>>971
馬鹿なの?
そんな馬鹿のために保険料が高くなるのは十分社会的損失だろ。
治療費は自分で出すだ?自由診療だといくらするか知ってて言ってるのか厨房
996名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:55:45 ID:K6+sRNqC0
>>983
水没する方がマレだっつーのw
そのためのコストは誰が負担するんだよ?
安全装備にユーザーは金なんて払わないぜ?
特に安い車だとな。
997名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:55:49 ID:hjr0AgKZ0
ファンク・オデッセイ ♪フィールソーグーを贈りたい
998名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:55:51 ID:SfUMTTxvO
>>984
仮に玉突きに巻き込まれたとして、自分がむち打ちやら顔面負傷したらどうするよ?
ベルトしてたら、怪我しなかったのに。って思わんか?
999名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:56:06 ID:VBCePeua0
>>979
> 相手や同乗者の傷を少なく済ませたいという感情は少しもないの?鬼なの?

俺は他人にシートベルトするなと言ってるわけじゃないぞ?
自分の被害は自分で引き受けるから、自己責任でいいから俺自身がどうするかは好きにさせろ
と言ってるんだよ。
1000名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:56:16 ID:yWOMF8da0
とにかく糞保険屋は200万を超えるとごね出す

保険屋は死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。