【調査】家で使用している暖房器具は? 1位は「エアコン」 2位「こたつ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
12月も中旬を過ぎ、これからますます寒い日が続きそうです。この時期、生活に不可欠なのが暖房器具です。
最近は、ハロゲンヒーターや床暖房などバリエーションも豊かで、住居や生活に合わせて何を使うか悩むところです。

今回のアンケートで最も支持を得たのは、最も汎用(はんよう)性の高い「エアコン」でした。
夏は冷房、冬は暖房、と一年中使うことができます。
さらに、最近の製品は省エネ仕様で電気代が安く済む点も人気を集めた要因ではないでしょうか。

2〜4位は「こたつ」「ホットカーペット」「石油ファンヒーター」と、長年愛されてきたおなじみの暖房器具が並びました。

暖房器具をうまく使ってこの冬を乗り切りましょう。

http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/101224/sty1012240749002-n1.htm
画像 グラフ
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/101224/sty1012240749002-p1.jpg
前スレ ★ 1 2010/12/27(月) 01:48:55
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293382135/l50
2名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:15:56 ID:OXZ1hKbD0
床暖房
3名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:16:19 ID:iNNZ3X7v0
ダウンジャケット
4名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:17:09 ID:7AK2M4k10
がっちりでホットカーペットが一番電気代安いとか言ってたけど
絶対こたつの方が安いよな
5名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:17:34 ID:fZJ6TDOW0
断熱性ダンボール紙
6名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:18:35 ID:qsvfMNxlO
>>1
ぬこ
7名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:18:36 ID:SvVe7IAA0
オイルヒーターは日本の戸建住宅じゃキツイな
高気密のマンションにはいいかも知れんが
8名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:18:43 ID:1X3sm2eX0
冬は暖房用にデスクトップを多用してるわ
9名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:18:54 ID:fHp4hCIG0
新聞紙
10名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:19:08 ID:zMymTrdm0
>>4
え?
コタツなんて電気使わないよ
ホットカーペットの上に乗せて暖を取る
11名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:19:11 ID:YWdS8ImO0
おまいらこたつを強めにつけると中の猫が暑いから
中から出てきた上半身だけ外に体に出すんだぜ
あれが人間のおっさんみたいにみえてワロスw
12名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:19:24 ID:RpJIkqC60
13名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:19:24 ID:vWTqi4YX0
重ね着と使い捨てカイロで乗り切りますが何か?
14名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:19:26 ID:5seB4mK2P
ハァン
15名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:19:27 ID:WDxdwQFM0
ふとん
16名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:19:34 ID:vrGUw40h0
暖炉(´▽`)

練炭( ;∀;)
17名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:20:03 ID:7wIpJr4K0
>>10
それ、いつまでもお昼寝できそう
18名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:20:27 ID:Cvyi3n4G0
石油ファンヒーター最強説
19名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:21:10 ID:dxWGdkm60
部屋でも外と同じ格好して寒さをしのいでいる
20名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:21:11 ID:ZGKe3QAr0
人肌
21名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:21:34 ID:BIW0DQjk0
    ∧∧
    (´・ω・)    ヨイショ....
   / つ?⌒ヽ
   ( (';; _, ...,,)
   ∪,)....´;;;,,,..(ヽ
    (::::::ノ⌒)_ヽ)
      ̄   
   ∩⌒>⌒ヽ ゴソゴソ
  /(';; _, ...,,)
  ( ,)...´;;;,,,..(ヽ
  U(::::::ノ⌒)_ヽ)

    ∧ ∧
  /(´・ω・`) フトンサイコー
  /  У~ヽ
 (__ノ、__)

  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧   
 | |..|.|  (ω・`ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
22名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:22:04 ID:U1SxTzaBO
ダウンジャケット、ダウンパンツ、テントシューズ
23名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:22:08 ID:vWTqi4YX0
>>10
それは家もよくやってた
コタツに電気通さなくても意外に温かいんだよね
24名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:22:46 ID:qsvfMNxlO
火病か、放火して暖をとるニダ
25名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:22:57 ID:5H8p/rmuO
>>18
いやいや最強はガスファンヒーター。
即暖給油の手間要らず。
26名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:23:21 ID:YlmugjRM0
男なら乾布摩擦だろ
27名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:23:51 ID:QPJ1JbAQ0
オナニー時の摩擦熱
28名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:24:18 ID:vWTqi4YX0
>>18
今の灯油価格じゃ暖房コストはエアコンの方が安いぞ
生活情報弱者過ぎる
29名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:24:44 ID:BF3rGKcsO
ストーブ以外考えられない
30名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:24:53 ID:VAIFpFiZ0
キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv35934067
31名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:24:54 ID:g/GXHcBz0
ホッとカーペットもこたつも、いくら注意してもそこでうたた寝し、いくら起こしても起きず、
そのまま朝までそこで寝て風邪を引く馬鹿が家にいるので、キレてとっとと知り合いに譲った
32名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:26:16 ID:U5vD40Pi0
よかった。

オイラ以外に、パソコンと答える奴がいて
33名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:26:56 ID:62R2zcA9O
やっぱ寒くなったら腕立て伏せに限る
34名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:26:56 ID:YbVuCyw7O
夜は布団の中に猫の群れ。三匹でなかなか温かいよ。
35名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:27:40 ID:SvVe7IAA0
コストは俺の感覚だと

電機ストーブ・ハロゲンヒーター>>石油ファンヒーター>ガスファンヒーター=エアコン
って感じだな
ハロゲンヒーター去年使ったら月7000円電気代UPで困ったよw
ガスファンヒーターはガス代6000円UP夏場のガス代2000円そこそこ
36名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:28:48 ID:9ZDzQDTUP
フード付き全身着ぐるみの服
カワイイし、つま先も耳もあったかい
37名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:28:55 ID:I41N0ddg0
愛と金
38ジャックバウアー:2010/12/28(火) 01:29:49 ID:wx8ve76YO
ロシア人のようにお酒で体をって奴はいないのか
39名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:30:24 ID:rF+a09i50
オイルヒーターって、使ってる人少ないのかね?俺はずっとこれを使っているけど
相当イイと思う、煩くないし風もないし匂いもない・・難点は暖かくなるのに多少
時間が掛かるだけなんだけど、それはタイマー使用で十分クリアできるからね
40名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:30:29 ID:DySs4yCf0
うぅー寒いょぉ、何か一番寒い頃に近いぐらい寒いょぉ
冬みたいだょぉ
41名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:31:00 ID:00wA2p5z0
こたつ

ただし熱源はイヌ

こたつでワンコあったかいよ
42名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:31:55 ID:8j4HgK/90
ホットカーペット+電気をつけないコタツ
ダウンジャケット
ハクキンカイロ

手先の冷たさはどうにかならんかね
43名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:31:58 ID:vEMEJSpp0
エアコン+足下にプランツカーボンヒーターという電気ストーブ使ってる
44名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:32:32 ID:2Mhvqh+y0
うちのコタツは生まれた時からずっと豆炭だ
45名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:32:46 ID:kAGul2PAI
休みの日は1日中省エネ設定でエアコン稼働させてるけど
それでも電気代が気になる。。
46名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:32:58 ID:6gxvhthx0
10個で200円の使い捨てカイロ最強。

よく言われる腰に貼る・・・よりも「お腹に貼る」のが一番いい!
一日一個で十分だし経済的。
47名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:33:08 ID:3SVFY0GvO
>>31低温火傷に気を付けてね
48名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:33:08 ID:uOMnR/Vi0
>>28
場所、使ってる機器による
北関東より上で安いエアコンじゃ
電気代が安い以前に暖まらない

関西より南じゃ最新エアコン使った方が安上がりなのはある
49名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:34:12 ID:UuJ4AiEp0
こたつとホットカーペットはダニの天国だし
エアコンはちゃんと掃除しないとカビがやばいし
やっぱフローリングで床暖房だな
50名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:34:18 ID:SvVe7IAA0
エアコンで十分という家庭は恐らくマンション住まい
一戸建てはエアコンあまり効かないよね
51名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:36:12 ID:CiS0k1TiP
デスクに座ってパソコンするとき
足元特に足首付近が凍るように寒いんだけど
(室温は適度にあるけど足元が寒い)
なんか良さげな足温器はないかいな。
教えてちょうだい、エロい人〜
52名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:37:10 ID:wfGdeKM90
廊下にガスファンを置いて ドアあけっぱで、2部屋暖房。
2部屋ごとにエアコン使う事考えたらメッチャお得。
即暖だし、16度設定位でもあったかい。
53名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:37:36 ID:vWTqi4YX0
>>46
ネックウォーマーに入れて後ろ首温めると寒気がなくなるよ
54名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:37:58 ID:8/j1PNZi0
PCは夏にしか暖房にならん
55名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:38:12 ID:SvVe7IAA0
>>51
ちっこいホットカーペット足元に敷いて、毛布を使って保温すればいいんじゃないかな?
56名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:38:43 ID:3SVFY0GvO
>>50そう、エアコンだと結構限界あるわ寒い、容量のでかいのにすればよかたったよ。ファンヒーターが暖かいは〜
57名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:38:54 ID:rF+a09i50
>>51
足元とか、体の先端部分が冷たいという人の場合暖房に気w使うより、まず先に体質を改善するというのはどうなの?
血流が悪いという事だろうから、運動をするとか、、、然るべきところに行って相談した方が根本的解決になるような・・
58名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:39:50 ID:d0CaT/PsO
エアコンより絶対コタツが良いわ

コタツ最強だと思うんだが2位か…
59名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:40:04 ID:pniYI2/r0
>>46

俺はハクキンカイロを愛用してるぜ
一回給油で1日持つんだぜ
60名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:40:45 ID:/0873oTl0
ホットカーペット&コタツ&PC2台&PS3&テレビ2台
今年はガスファンヒーターは使わずに我慢する
61名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:41:25 ID:QJ2SN5wL0
>>57
正論だが、とりあえずは寒いことのほうが重要だろうよw
62名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:41:58 ID:wfGdeKM90
>>51
足温器じゃないけど、靴下の裏に貼るカイロは?
63名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:42:28 ID:3SVFY0GvO
カイロ腹に貼って、はらいたくなって悶え苦しんだ思い出があるよ
64名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:42:59 ID:B/3/d0hQO
北国じゃエアコンで暖房は無理。
ヒーターだろ。まぁ灯油代考えると若干高めになるのだろうが。
65名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:43:28 ID:FiP9IlKo0
俺自身はエアコン使ってるけど、コタツに憧れる。
66名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:43:30 ID:5qZTt8d/0
湯たんぽはもう流行らんのかのう
6739:2010/12/28(火) 01:44:43 ID:rF+a09i50
俺は愛媛在住だけど、分譲マンションに50インチのプラズマ置いて、オイルヒーターを全開で動かせば十分暖かいよ
まぁ・・電気代はそれなりに掛かるけど
68名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:45:21 ID:vWTqi4YX0
>>59
俺もハクキン持ってるけど最近はベンジンがアホみたいに高くて
1日持つ量のコストは使い捨てコストをかなり上回るんだよな
エコなのかどうか・・・
69名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:46:43 ID:sPUJCiykO
うちは炬燵と湯タンポだな
70名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:46:58 ID:SvVe7IAA0
>>66
流行ってるよ
けど最近また見直されたばかりなので、使い方理解していない人が多くて、
焼けどや湯たんぽ爆発事件が多く起きてる
注意しようね
71名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:51:38 ID:wfGdeKM90
冷え性の方々はビタミンEを摂取しましょう。
あと、おしりの割れ目の割れ始まりあたりに
貼るカイロミニを貼るといいですよ。
72名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:52:25 ID:VJEg6/Rl0
Zippoのカイロはオイルライターの燃料だよ
コンビニで買えるから便利だしベンジンみたいな嫌な臭いがしない
もちろんzippoオイルの臭いはするけど
73名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:52:44 ID:DpKll3wj0
やっぱ最強はホットマンだろ?
74名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:53:49 ID:7fnexvcGP
>>58
こたつは活動範囲に限界があるからな
http://www.youtube.com/watch?v=A8q9NsX31EU
75名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:54:45 ID:1MzTc9aH0
>>68
サンヨーの充電式カイロはエコなのか ?
ttp://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/kairo.html
76名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:54:56 ID:WIJPyzmoO
>>65
テーブルタイプもあるし、憧れるなら机のどれかを炬燵にChange!!
77名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:56:45 ID:Ij24X1E9O
エアコン暖房は乾燥肌やじんましんのもと
あまり身体にはよくない
78名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:58:11 ID:vWTqi4YX0
>>75
検討したことがあるが余裕で却下した
理由は忘れた
79名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:59:19 ID:809G8VV4O
こたつきらい
腰痛くなるし身体寒いし
出た時の寒さがもう辛い
親がぬくぬくこたつに入りながら「早く寝なさい!」と子供を寒い寝室へ追いやったのを思い出すから腹が立つ
80名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:59:52 ID:J4+qMTRP0
湯たんぽが一番経済的だと思うんだ。
81名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:00:32 ID:gFYMb9J6P
布団の中であたるドライヤーは最高だ
82名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:01:34 ID:/LuCWNZz0
お菓子なんかの乾燥剤の生石灰に水掛けると
カイロのかわりになって暖かいよ
リサイクルでエコ
83ジャックバウアー:2010/12/28(火) 02:03:21 ID:wx8ve76YO
専用ベンジンよりZippoオイルのが安い
ネット最安値大缶\298
84名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:03:55 ID:x/+HmLgBO
>>72
高いよ
85名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:04:20 ID:7fnexvcGP
>>81
ドライヤーの電磁波は電子レンジなみ
長時間それやったら健康に影響あるぞ
86名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:04:55 ID:pniYI2/r0
>>72
ジッポもハクキンも燃料に互換性があるから
ベンジンでもジッポオイルでも使えるよ
87名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:05:26 ID:18RIj0p90
暖房つうか、お風呂が一番好きだな
88名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:07:01 ID:lflBVbTt0
>>39
オイルヒーター使ってるよ。ガスファンと併用で。
ガスファンヒーターで10分程部屋を暖めておけば
バッチリ。空気の乾燥はしないし汚れる心配もないので
安心して過ごせる^^
89名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:07:12 ID:pniYI2/r0
>>81
電気代からすれば電気毛布の方が経済的じゃないか?
90名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:08:43 ID:VJEg6/Rl0
>>86
そうなんだ
まあベンジン身の周りに売ってないからライターオイルでいいんだけど
91名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:08:59 ID:J4+qMTRP0
ハクキンカイロ2個・湯たんぽ

これで今年の冬は乗り切れそうな気がする。
92名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:10:17 ID:vWTqi4YX0
>>82
発火するほど熱が出るので危険
93名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:10:41 ID:3SVFY0GvO
はっきり言おう、布団の中で口ハァハァが最強
94名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:13:53 ID:K8QWwQXF0
>>93
最初は、足バタバタで暖気運転だろ
95名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:15:26 ID:nejnGkrAO
すかしっぺ危険
96名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:15:48 ID:w6ZCvNfr0
うちはガスファンヒーターだな。

自宅庭から天然ガスが出るもんで。
97名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:17:27 ID:gHlkHg71O
やっすいストーブ使ってる
上で芋焼いたり餅焼いたりするの楽しい
98名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:21:38 ID:E9IEql36O
一日一本
たばこで暖気も取る
99名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:21:38 ID:3zMKpic+0
風呂が寒くてゆっくり入っていられない。
100名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:22:02 ID:wfGdeKM90
寝る時はボルゾイが布団にもぐってくる。
ヌクヌク♪
101名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:22:29 ID:enmdGaqq0
>>39
俺も見た目カッコいいんで使ってたが、電気代が¥20,000とかになったぞw
102名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:23:43 ID:TTGg7ExH0
エアコンじゃあまり暖かくならない
やっぱり石油ファンヒーター
103名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:25:55 ID:uA+aw6m40
ガスヒーターが一番良いと思うけど、
ガスが燃えて水が出来るから、結露しないかな?
換気に加えて、湿度監視が必要な気がする。
104名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:34:03 ID:pZWlfGbgP
カーボンヒーターがワット数低くても暖かい 部屋の空気は温まらんけど
電気カーペットって密着するから電磁波ヤバイんじゃないの?
105名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:36:11 ID:pniYI2/r0
>>104

たかだか50/60hz程度の電磁波ってヤバイもんなのかねぇ?
プラズマTVとかPCの方が遙かにヤバそうに思えるが・・・
106名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:36:39 ID:I728WBrb0
オイルヒーターを弱めに一冬ツケッパなのが最高だ。
暖房してるのを忘れるほど自然な暖かさ。
欠点は電気代のみ、確実に1万UP。
なので老人部屋に最適。
107名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:38:21 ID:VJEg6/Rl0
>>83
調べてみたら1回(12時間)で燃料12.5mlだから10円ちょっとか
激安使い捨てカイロよりランニングコストは低いね
それでいて発熱量は使い捨てより段違いに大きいし
108名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:41:06 ID:nbnRHpxL0
電気ひざ掛けマジオヌヌメ
109名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:42:21 ID:SQRJrWt20
まあ、堀ゴタツが最強なんだけどw
110名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:42:37 ID:wfGdeKM90
オイルヒーターは換気の心配がないから、
年寄りや、お子様向きかもしれない。
ただ、部屋が暖まるまで時間がかかる。
昔、子供部屋に使ってましたけどね。
111名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:44:33 ID:dSgXzGd00
寝袋が一番経済的なんだが。
112ジャックバウアー:2010/12/28(火) 02:45:11 ID:wx8ve76YO
>>107
Zippoオイルは点きにくいのが難点
113名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:46:03 ID:R4wr9TEE0
お前ら電気系暖房器具で寒くないの?コタツは別だろうが。
灯油のあったかさには勝てないだろ
114名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:46:12 ID:3SVFY0GvO
>>97サラミも焼けよ〜
115名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:47:01 ID:EeGB4RDl0
コタツか…10年位使ってないな〜
116名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:47:17 ID:gbNy9ElmP
床暖房すごくいいよ〜
トーホグなんでとても寒い日はエアコン連動
117名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:48:08 ID:zoZOJzyB0
オイルヒーターは金食い虫。
絶対駄目。

118名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:49:25 ID:NzV8Jj77O
湯タンポ…100円ショップで売ってる
119名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:51:12 ID:tLZRTJdwO
北海道在住だけど、今のところエアコンだけで生きていってる。
設定温度19度で。
本当は24度くらいにしたいけど電気代糞高くなるから我慢してる…
120名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:52:25 ID:uA+aw6m40
ヒートポンプ式オイルヒーターがあれば・・・
121名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:52:33 ID:FzReP7DWO
お布団。
寒い時は潜り込む。
最近はハンテンを着てる。あれあったかいね。ちょっともこっとしちゃうけど。
122名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:52:46 ID:J4+qMTRP0
>>118
大やけどを負いそうだ・・・。

今、足乗せてるのは昨日ドラッグストアで買ってきた698円のやつ。
123名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:53:23 ID:VJEg6/Rl0
>>112
ホワイトガソリンも使えると書いてあるがこっちは点火がよさそうだな
ちょっと怖いが
124名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:54:46 ID:oqPF+pm70
俺なんて布団しか無い、朝の寒さは地獄だ
125名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:00:01 ID:7kcoEGhuP
>>124
私もだ、寒さで何度も目を覚ます
今日、湯たんぽ買ってきます
126名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:00:07 ID:zoZOJzyB0
PETボトルに湯沸しから60度ぐらいのお湯を入れて、
バスタオルに包んで布団の足元へいれておく。
歯を磨いたりしてるうちに、ポカポカだわ。
127名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:00:32 ID:ZMdY29n+O
オイルヒーター 音も静か 快適です
128名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:01:31 ID:00wA2p5z0
>>119
北海道って本当に設定温度高いんだよな

首都圏は20度くらいが普通で、みんな上着着ているのに
北海道は、屋内に入ると上着脱いで薄着なんだよ
129名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:03:54 ID:dSgXzGd00
寝るときに足が冷たい時は、ドライヤーで布団の中の足を暖める。
130名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:04:14 ID:S5ogFfuiO
昔ながらのストーブが一番いいよ。

上にヤカン乗せておけば、いい具合に加湿できる。
煮物をコトコトとか、たまにお餅とかw

エアコンやファンヒーターは、熱い乾いた風で、あっという間に喉をやられるんだよなー。
喘息持ちにはキツイ。
131名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:05:27 ID:J4+qMTRP0
>>126
目からウロコ
132名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:08:20 ID:cOofJaJ00
ねこ。
ぬくぬくでふかふかでマフマフでうにゅうにゅですよ。最高ですよ。

あと、うちかなり大きい家で、世間ではお屋敷です
床暖房もセントラルヒーティングも暖炉もあるけど

昼はつけない。
夜は6畳の部屋に集まってガスストーブ1台。
就寝の暖房は猫とゆたんぽ。

なんか、暖房使ったら負けな気がするんだよね。
貧乏生活で育ったせいかもしれないけど
133名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:08:35 ID:oqPF+pm70
エアコンが羨ましい。この夏扇風機で乗り切ったけど死ぬかと思ったわ
134名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:09:38 ID:7xEjyDC00
>>128
首都圏だからじゃなくてあんたがケチなんだよ
135名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:12:08 ID:9WGsy5fE0
セルフ肉襦袢
136名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:13:34 ID:LVfkrFfd0
スイッチ即温風のガスファンヒーターに勝るものなんて無いよ
137名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:15:04 ID:urLWPwmW0
蓄熱式の電気あんかが安いよ。買っても1000円程度だし、5分位ですぐ熱くなる。

これを抱いて毛布でもまとっていれば、こたつも不要。
138ジャックバウアー:2010/12/28(火) 03:15:18 ID:wx8ve76YO
>>123
ホワイトガソリンは持続時間が短いらしいよ
139名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:16:10 ID:00wA2p5z0
>>134
今から都内と北海道の駅ビルでも入って
着ている服を較べてみろよ
140名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:17:44 ID:tolZCPzZ0
セラミックファンヒーターだよ。すぐ暖かくなるし、火を使わないのがいい
実はエアコン並に電力使うけどな!

毛布に包まるのもいいが眠くなるのが困る
141名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:19:05 ID:1VnRtxE+0
>>128
設定温度高めにしてガンガンいかないと底冷えするのよ
外気が-15℃と5℃じゃ室温が同じ20℃でも感じ方が違うとでも言えばいいのか
142名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:19:16 ID:8YqBQTul0
毛布は体温以上に温まる事がないので心地いい
143名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:19:49 ID:urLWPwmW0
蓄熱式のコードレス電気あんか1日8時間で電気代月100円行かないし。
144名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:21:04 ID:cOofJaJ00
>>134

ケチっていうか、
北海道の寒さは死ぬけど
首都圏だと寒さを堪能して寝るが可能だからだと思うな。

冬のぬくぬく布団の至高の幸せは外の寒さもあっての事、
電気毛布もいいけど湯たんぽの暖かさが最適

145名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:22:36 ID:WWR1GeV80
山型電気あんかが無いと生きていけない自分
146名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:30:02 ID:UT1Lq7jJ0
おしくらまんじゅう
147名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:32:51 ID:R53UMO5qO
暖かさだけなら暖房はマキストーブが最強。
北海道僻地住みの太鼓判な。

使い勝手も考慮したらFF式灯油ストーブだな。

この二つは出力を上げれば真冬でも半袖で汗かきながらガリガリ君を食べれるぞ。

マキストーブは出力上げなくても鉄板に熱が溜まるから暖房としては最高クラスだよ。

カイロとか湯たんぽとか書き込みしてる人いるけど取り扱に注意しろよ。

カイロを貼って寝ると低温火傷する可能性がある。
腰に貼って寝ると腰痛の原因になることもあるから気をつけろよ。

湯たんぽは熱湯を使うなら絶対にカバーを付けること。さらにカバーに大きいバスタオルを巻き輪ゴムでズレないようにすること。

マジで火傷するぜ。
でっかい水ぶくれになったら温湿療法か病院行きだぜ。
148名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:33:34 ID:S5ogFfuiO
>>145
わんこ、オススメだよ。

わんこの体温は39度をちょっと切るくらい。
つまり、人肌より少し高いからぬくいわけよ。

たまに寝返り打ったり、どんどん中央に占領されるのが困りものだがw
149名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:34:24 ID:rvMnQTXC0
>>130
同意です。焦げた餅最高
150名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:36:21 ID:DpKll3wj0
お布団。
寒い時は潜り込む。
最近はパンティを着てる。あれあったかいね。ちょっともこっとしちゃうけどw
151名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:40:24 ID:6dvu1qnGO
ヒーターと電気カーペット
エアコンの暖房ってめちゃくちゃ乾燥する気がするしなんかエアコンの暖かい風って気持ち悪い
152名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:40:43 ID:RVtv46j8O
狭い部屋だし乾燥肌なんでオイルヒーター使ってる
利点:空気がキレイ、乾燥しない
難点:すぐに暖かくならない、電気代が高い
153名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:44:32 ID:tnBAc2NV0
水戸、前橋、宇都宮より上の地域じゃエアコンじゃきっついよ
154名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:45:28 ID:WWR1GeV80
>>148
わんこで足を暖められるの?
てか、わんこも人間と一緒に寝るんだね
就寝時にまとわり付いて来るのはてっきり猫だけかと思ってたよ
155名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:50:30 ID:KAxCZu3LO
こういうスレだと、いかに電気代を抑えて寒さをしのぐかみたいな自慢大会になるけど、
寒さに耐えるためにずっと体が緊張状態になってると精神を病むよ
俺も一度、それで痛い目見てから電気代を気にするのは止めた
156名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:51:55 ID:fFwVdDML0
大阪で6畳だが一昨年までPCつけっぱだけで暖房無し20度余裕だった。
ここ最近のPCは暖房性能が下がる一方だわ。
157名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:54:38 ID:REfaq9950
乾燥気にするんだったら濡れタオルかけとけ
158名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:55:09 ID:rjmtr35l0
羽毛ふとん 安物でも結構あったかい
159名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 03:56:31 ID:S5ogFfuiO
>>154
布団に入ってくるよー。
待ってました!とばかり。

で、足元でトグロ巻くからちょうどいい湯たんぽw

ただ、もしかしたらコストは一番高いかも?
食費や医療費考えたら、エアコン電気代より高くつくね。
160名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:01:01 ID:rjmtr35l0
袖付き毛布、ぬっくみー
161名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:01:12 ID:KqMEUAwV0
遠赤の服と防風の服の重ね技
162名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:02:22 ID:YbQvA1MT0
ダウンジャケット寝るときにきてると良いよw
布団からでるのが辛くない
163名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:05:35 ID:Bsgt9Rlc0
ホットカーペットして、コタツには電源入れない。
つか、寝返り打つとき邪魔なんて、コタツの電熱部分はずしてつかってる。
164名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:06:01 ID:eELXpv8U0
やらしいこと考えればチンコが熱を持つ。
貧乏な俺の暖房装置。
165名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:09:00 ID:rjmtr35l0
ミニノート2台と蛍光灯では暖かくならない
家がすきすき、障子がカタカタ音する1cmは開いている予感
166名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:10:53 ID:TohJVamG0
ガスファンヒータだな。灯油は面倒だし。
何かしら燃焼がないと暖まるまで時間かかるし、暖まり感も半端。
167名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:16:59 ID:oeuN8cN80
エアコンってあんまり暖かくならなくね?
電気代も異常に高くなるし。
石油ファンヒーターとこたつ両方不可欠。
168名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:25:26 ID:G2AIEMKX0
猫は暖房器具に入りますか?
169名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:26:26 ID:BCsn32Pl0
入りますん
170名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:27:34 ID:VzVXzMo/0
こころ
171名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:27:37 ID:iKZmgLFW0
猫も暖房器具だとか言う奴、キモい。と書き込もうとしたら・・・
172名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:32:21 ID:LT5acbir0
正月はこたつに菓子と飲み物をDSを置いて
犬とゴロゴロするのが最高の至福。

メシは大晦日恒例のすき焼きの残りに
うどんと卵を入れて食ったり…
その前に大掃除を終わらせなきゃいかんのだが。
173名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:33:02 ID:2RWQo8v/0
一人暮らしですげえ貧乏だった頃、冬は1980円の釣り用防寒着で過ごしてた。
なるたけ布団の中で寝てたりとかな。

今は床暖房でぬくぬく。
174名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:37:16 ID:gIl+JRRA0
床暖いいよね〜足元があったかいとあんまり寒い気がしない。
実家にはあるけど、中古マンションの家にはないが・・・

あとセントラルヒーティング!アメリカで心地よさにうっとりとした。
夜起きても寒くないって素晴らしい、ご老人のヒートショック死(だっけ?)
対策にもすごく有効なんだってね。風呂含めて家中が温かいってことは
175名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:39:24 ID:eELXpv8U0
ネコはウンコする。ウンコした後肛門を拭かない。

肛門周り、ケツ毛周りにはウンコかす及びギョウチュウの卵が付着している。

それを「猫は暖房器具に入りますか?」など薄らバカな書き込みして、バイ菌の塊であるネコを抱いて寝る土人どもの気持ちがわからん!
176名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:44:09 ID:iKZmgLFW0
半畳程のミニホットカーペットと低電力の電気ストーブを併用して毎冬乗り切っている。
けど、一番の暖房は彼女の温もり。かな^^
177名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:45:08 ID:J4+qMTRP0
俺は猫に暖房にされている気がする・・・
178名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:46:25 ID:AvbF8yrLO
>>175
でもよくキンタマ周辺を自分で
舐めてきれいにしてるじゃん
179名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:46:38 ID:sTK4qqip0
うちの場合、12、1、2、3月の冬期間、オイルヒーター使うと、通常6千円の電気代が2万1千円になる。
室内は24時間心地よい暖かさで満足だ。
新聞も購読していないし、ケイタイも持っていないから、
オイルヒーターにかかる電気代、4ヶ月分の暖房費だと考えれば問題なし。
180名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:50:17 ID:PJGFLvJ80
家はガスファンヒーターとホットカーペットさ
ガスは危険かなと思ったが都市ガスは震度5で
供給が緊急に全部止まる(消す心配要らない)。
ガスはいいよぉ、一瞬で暖かくなるからね。
181名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:50:43 ID:Gx9CQ94c0
電気ひざ掛けか電気毛布で十分
電気代も最安だろ
182名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:54:32 ID:yxxCxy23O
飼ってないから分かんないけど、犬とか猫って肛門を直接床に付けて座るけどあれ汚いよね
183名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:54:39 ID:rvMnQTXC0
>>176
早急に逝って良し
184名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:54:45 ID:8LKGOxRd0
>>175 彼女は?
彼女は暖房器具に入りますか?

拭くけど
185名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:56:44 ID:CZshBq180
餅の焼けるストーブが最強。反論は受け付けない。
186名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:59:09 ID:gIl+JRRA0
>>181
若くないなら電気毛布良いけど
若い人は辞めたほうがいいよ。電気毛布、あと炬燵で赤外線つけっぱで寝るの。
家の夫電気屋で若い人には電気毛布はお勧めできない、子作り能力が・・・
って言われて売ってもらえなかったよ。
そう考えるなら女性も子宮付近で電流流れてるのは良くないのかなって思った。
やっぱり電気を身体にまとうのって良くないみたい。一応安全とされてるんだろうけど
187名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:59:57 ID:/0873oTl0
ネタにマジレスするやつがアホに見える
188名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:02:41 ID:D4YGrQElI
北海道だとストーブがないと生活出来ません
189名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:06:10 ID:qDQvJV1A0
エアコンの電気代って安いの?
190名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:08:13 ID:2Q4kMqrF0
>>179
これに買い替えたら?
オイルヒーターと同じ特徴で電気代半分。
http://sunramera-yoikoto.com/index.html
191名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:08:48 ID:V8oFgiRW0
エアコン設定28度 関東
省エネOFFで24時間掛けっぱなしだったら
11月の電気代3万5千円行った。

省エネモードにして設定温度を24度にさげたよ。なんか肌寒くて困る。
192名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:12:19 ID:7+Bv+O640
東京だけど、なんか今夜ムチャクチャ寒い
寝れないし、胃までキリキリしてきたからガスヒーターつけたけど
193名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:13:37 ID:uOMnR/Vi0
>>191
俺は関東西部だけど20度24時間で7000円くらいかな
これで結構あったかい
一人暮らしでPC半日付けっぱ、今年の最新機種の中位くらいのやつ使ってる
194名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:14:35 ID:BG6SRkVd0
>>191
欠陥住宅を疑った方が良さそうな温度設定だな
195名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:17:33 ID:a1/jdU8n0
http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00004705
氷点下20℃でも、最高約50℃※2(吹き出し最高温度)の高温風を実現!

こんなのもあるんだぜ
196名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:19:20 ID:V8oFgiRW0
>>193
ほほう、結構安いんだな。
うちもPCを止めればもっと安くなるかな。数台はサーバーだから止められないんだ・・。

>>194
結構築年数ある戸建だからね。
カーテン閉めるだけでも大分変わるけど、どっかしらから空気が漏れてるのはもうしょうがないw

197名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:21:50 ID:a1/jdU8n0
>>46
2シーズン使うならハクキンカイロが経済的だ
198名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:22:30 ID:58392VMU0
電気代がどうこう言うなら普段の電気代も提示してからにしてくれw
199名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:29:42 ID:a1/jdU8n0
オイルヒーターなら豆炭のほうがいいような。
200名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:36:28 ID:EfjH6AFN0
石油ファンヒーターだなぁ
関東以北だとエアコンじゃ寒いでしょ
こたつ・・・ほしいなぁ
もうすぐお正月・・・



      ____(;゚;;)    ∧∧ (;゚;;)
   __/ ∧_∧ (;゚;;)(;゚;;)\(´・ω・`)丿
  / //_(´・ω・)(;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)\ /
 〈  〈※(  つ ______ \
  \ ~と( ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ\
   \ \⌒ ※  ※ ※ ※ ※ ※ ヽ \
     \ `ー──o(´・ω・`)o──‐‐'  \
      ゝ、, ____________〉
201ジャックバウアー:2010/12/28(火) 05:37:25 ID:+1Nay6bk0
>>83の\298は間違い、10日前はその値段だったけど今みたら\310
202名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:40:09 ID:I4PbJlrs0
エアコンなんか使ったらサミーだろw
203名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:47:40 ID:Zgf8mwNJ0
こたつはみんなのロマン(`・ω・´)
204名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:54:58 ID:GiWWKmei0
電気代が高いんじゃない?1KWくらい?ブレーカーが飛ぶぞ
205名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:04:58 ID:+bL+UkwO0
ガスファンヒーターのコスパ最強
206名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:06:22 ID:6XdiNmI60
ガスコンロ
207名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:09:45 ID:c8l1bwfM0
ペンティアム4 3G
208名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:10:48 ID:06f7VFXm0
新聞紙
209名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:15:45 ID:Q0iA/AbdO
ドライヤー。
210名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:18:57 ID:zoZOJzyB0
エアコンの暖房が寒く感じるのは

湿度が低くなるから。

加湿して40-50%にすれば設定温度を2度から3度下げても暖かい。

空気線図見れば、潜熱の影響の大きさが判るはず。
211名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:27:45 ID:WRw2zL//0
今の高級エアコンなら
維持運転時(設定温度に達したら停止するのでなく、微風で温度をし続ける)は
電気代1時間1円。
冷暖房とも、一旦設定温度から大きく外れると元の温度に戻すのに
電気代が却ってかかり逆に大きく損する。
212名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:28:30 ID:GiWWKmei0
昔、エアコンは「クーラー」と呼んで暖房は「ヒーター」と呼んでた。
今は違うのか
213名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:37:43 ID:WRw2zL//0
北海道でも戸建ての一般家庭でエアコンが付くようになったのは
ここ数年。
夏の猛暑が続いたせいだが、それでも使用期間は1週間から2週間くらいであり
冬は完全に室外機にカバーかけてしまう。

なぜなら、夏にちょっとしか使わないので暖房パワーのない、実売り10万円以下の
安い中級機以下しか買わないからである。
ところが、逆にそれだからこそエアコン購入の元が取れないのである。

もう3万円出して、冬も効く高級機を買えば、真冬も補助暖房で使えて
その分灯油代も減ってエアコン代の元は取れる。
雪国は一番寒い朝に備えて寝てる夜中も石油ストーブを設定やや高めにしてるが
エアコンの最大のメリットの即暖温風微調整も可能ならば
夜間は石油ストーブは最小微小でいいわけである
214名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:42:54 ID:MVXjVLPl0
加湿機つけて毛布に包まっていれば冬も余裕
215名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:43:13 ID:WRw2zL//0
>>212
昔は東京でも冷房専用機がふつうだったから「クーラー」
20年くらい前から暖房兼用のエアコンができたから
今は量販店では、エアコンしか置いてないのがふつうなので「エアコン」
昔の人は、その影響で今でも家電売場で「クーラーを見に来た」と言う。

3種の神器の3CのCはクーラーのC
216名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:43:39 ID:h4DGE78+0
裸電球あったかいです
217名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:44:41 ID:N+SeQ89LO
=^m^=
ホットカーペットにゃ〜♪
218名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:46:01 ID:ZGsIQOrq0
これ地域によって違うだろ
俺は雪なし太平洋側だからエアコン・オイルヒータのみ
ファンヒータは灯油めんどい

雪国は電気だけじゃ死んじゃうだろ
219名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:48:52 ID:WRw2zL//0
通常の中級機のエアコンは外気温より7度〜10度くらいしか
変化させられない。
つまり、暖房で外が10度なら室温は20度が限界。
外が零度ちょうどなら10度か役に立たず停止しまくり。

冷房の時も外が35度なら室温は25度まで下げるのが限界。
220名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:49:29 ID:2Mw21sGl0
たき火が最強だろ
ホイルにいれた芋を焼けるし。
221名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:54:19 ID:NcOprW+gO
ユニクロヒートテック重ね着。


でも顔面が冷たい…
222名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:58:34 ID:WRw2zL//0
一番コストパフォマスいいのは電気アンカ。(ヤマダで480円)
温度設定が中で45度で、1時間7銭。
つまり一晩8時間使用で5円。
これを足ではなく胸に抱いて寝る方がいい。一ヶ月ななんと150円。
もう天国。
低の30度なら1時間1銭で1ヶ月ななんと21円。
実は最大の裏わざポイントはお尻の下や腰の下にしばらく置くと
しこたま急所で暖かい。部屋は無暖房でもOK。

足と胸にほしい人は二個買えばいい。電気代が倍になっても300円。
223名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:01:02 ID:WRw2zL//0
●すぐできる裏技

エアコン暖房の乾燥と風邪がとにかくいやな人は
マスクをして寝るといい。
自分の水蒸気で鼻が湿り風邪にも強く呼吸も楽になる。
224名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:03:30 ID:ie4hO3430
石油ストーブのやさしい温もりが最強
今のマンションは禁止なので使えんけど
225名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:07:35 ID:WRw2zL//0
2002年までに買ったエアコンの人は
省エネ基準変更前のなので電気代が食う
買い換えた方が元は取れる。
さらに今から2.3年前の機種はさらに効率が上がり
省エネになっているし本体価格も下がっている。

2003年時、実売り15万と同じ性能の機種が
今は半額以下。
226名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:11:08 ID:WRw2zL//0
古い機種は温度感知がエアコン本体。
つまり天井の温度。
高級機種は床面の温度で計る。
天井と床面は2度〜4度違う。床に座ってれば足腰が寒いのは当たり前である。
227名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:14:14 ID:WRw2zL//0
電気代ゼロで一番暖かいのはネットで手に入る
JKを購入して抱いて寝ることである。
但し、かなりの確率で冷え性という欠陥品が混じってるのでクーリングオフで。
228名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:15:06 ID:/B6Css4f0
こたつに石油ストーブが最強なんだよ。
石油ストーブで鍋もおでんも煮物もスープも焼き芋、焼餅、スルメもなんでもござれだ!
直火最高
229名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:15:57 ID:/haKyv0W0
久々にコタツほしいなあ。
230ジャックバウアー:2010/12/28(火) 07:16:20 ID:+1Nay6bk0
>>226
いやいや、平成元年に30万位で買ったサンヨーのエアコンは温度センサー
本体とリモコン両方にあって変えられたよ、今年壊れて買い替えたけど
231名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:17:05 ID:VBWink0x0
マキストーブ
232名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:24:48 ID:WRw2zL//0
湯たんぽは欠点が多い。
・けっこうガス代がかかるし
・沸かして入れる手間がかかるし(老人には危険)
・沸くのを待つ時間も無駄
・持ち運びに重い(老人には無理)
・時間が経つほど冷めて寝る前に入れると一番寒い朝には役立たず

ということで電気アンカが最強。電気毛布とか電磁波がアウト。
233名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:26:56 ID:75qzogEiO
コタツは人間をダメにする
234名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:29:16 ID:WRw2zL//0
雪国でエアコンは使えないと言ってる人。
近年はメーカが雪国でも使える暖房能力を強化した型番を
出している。
これらは外気温がマイナス15度でもOK。
そもそも飲食店などはエアコン暖房だ。エアコンが冬使えないは
出力低い機種を買うからに過ぎない。

なんせエアコン未開の地で、
これからいくらでも売れる白紙状態なのだから。
235名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:32:11 ID:Bz7pQMEW0
こたつにみかんが無い家は日本の心を無くしている
236名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:34:59 ID:rE5FceqB0
床暖
237名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:36:17 ID:0VZ22Nmb0
電子レンジでチンする湯たんぽもどき、結構良いよ。
238名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:36:46 ID:TLyzaDuR0
エアコン=クーラーのイメージしかない
239名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:37:47 ID:65hAYSNiO
ホットカーペット大好き
雪国じゃないからね
ハロゲンヒーターは捨てた!
240名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:42:55 ID:UdQ1uc3Q0
5位 ねこ
241名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:43:50 ID:R53UMO5qO
>>234
そんな高性能なエアコンはいくらするんだ?
FF式灯油ストーブに床暖パネル装備したらエアコンは糞へんみたいなもんだろ。

いろいろな理由でまきや石炭ストーブが使えなくなったから道民はFF式灯油ストーブに変えたんだぞ。

おまいは北国に住んだことがあるのか?
242名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:46:49 ID:5+BLUw2K0
我が家は専ら囲炉裏だなぁ
串に刺した焼き魚や焼き餅や、鍋物に最適で非常に重宝する
火鉢は主に玄関ってか土間に置いて使ってる
部屋には小さな火鉢があるけど網焼きするときしか使わない
それを暖を取る為に使うような状況なら、普通にエアコンや石油ストーブが稼働する
離れのキッチンは石窯と薪ストーブがあるけど親戚が来たときしか使わないな
243名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:47:10 ID:PJGFLvJ80
今さ大昔のガスストーブ売ってないのかな?
着火に電気を使わない型。
8帖10帖ならあれで十分だんべぇ?
風呂の電気管理もうぜーんだよな
昔のカチカチ着火でええ

ここでエアコンと書いてる人は石油やガスファンヒータ使用禁止なの?
電気物はカーペットと足下電気ストーブくらでしょ、便利なのは
244名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:49:41 ID:IEyIo2TA0
そういえば一昨年まで毎年目にしていた「今年は灯油がXXもする。全部政府のせいだ」という新聞記事、去年と今年目にしないな。

さぞかし灯油の値段が下がっているんだろうな。
245名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:52:19 ID:0GHBOVq20
使い捨てカイロを腰か腹に貼るとね、血行がよくなるんだよ
手足指先冷たくて困ってる、冷え性の人にはマジおすすめ

ただし低温ヤケドがあるから、使い方はちゃんと守れ
246名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:53:12 ID:PJGFLvJ80
>>244
それが今年は1500円前後だってさ
2000年くらいは800円だったよ
247名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:55:45 ID:+PQldRvf0
火の出る物が最強
248三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/12/28(火) 07:57:36 ID:fvMtezLsO BE:763178843-2BP(10)
コンロにやかん
249名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:57:46 ID:PJGFLvJ80
>>228
いいよね、アラジン最高(物置にある)
火事ださないように気をつけてね
250名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:58:52 ID:Xd6b14jDO
反射式使ってるが
さすがに灯油も高いな

エアコンだと寒いし
251名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:17:51 ID:s+RgCm660
都心部よりちょっと寒い地域に住んでて、
リビング15畳に、
主に最新型のエアコン、輻射式のガスストーブを使ってる。

同じ体感温度を得ようとすると、
エアコンは電気代+3000円くらい(加湿器ぶん込み)、
ガスストーブはガス料金+4000円くらい。

ただし、ガスストーブはすぐに暑すぎるくらになる。

暖かさではガスストーブが圧勝。
ストーブの前では猫が長くなるので精神的にはさらに暖まる。

細かい温度調整や、ちょっと涼しいくらいがいい人は
エアコンがいいかも。
252名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:18:24 ID:8pOzWmWT0
大型のブラウン管テレビもいいよ。
253名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:20:05 ID:V5WKK5jH0
エアコンだけだと寒く感じていた部屋にサーキュレータを置いたら一気に暖かくなった。
今までの24℃設定も18〜20℃程度でOK。
254名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:20:14 ID:WRw2zL//0
>>241
ヤマダで売値8万から12万円(〜帖用の違い)以上の機種でOK。
石油ストーブの代わりじゃなく部分共用ということ。

つまり車でいうハイブリット。
石油ストーブが本稼動するまでエアコンということ。
エアコンは1.2分ですぐに温風が出るからね。
FFストーブは反射式だとまず5分以上かかり
それから部屋全体が暖まるまでどうしようもない。
石油ストーブで部屋が暖なったらエアコンは切ると。
255名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:24:02 ID:WRw2zL//0
雪国の人は室外機を北風などが当たらないように囲うといい。
一番いいのは物置きや車庫の中に室外機を置いて
ひどく寒いときはそこに石油ストーブでも置いて暖房してあげると
エアコンが止まらずよく効く。
256名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:24:34 ID:s+RgCm660
>>241
>>254
北海道に住んでたことがあるが、
正直ガス暖房や煙突式ストーブから変えるメリットが見あたらないよ。
257名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:25:12 ID:mc1jH7HS0
この調査が仕事として成立するって楽だなぁ
258名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:28:30 ID:WRw2zL//0
まず電気代のコストを頭に入れましょう。
消費電力500Wの器具で1時間=約11円です。(深夜電力とかなしの通常契約で)
259名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:31:47 ID:eaW6EzQ10
>>51
電気毛布
260名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:36:44 ID:WRw2zL//0
>>256
変えるのでなく兼用使い分けということ。
また北海道でも近年は夏の猛暑が続き
エアコン設置の家がどんどん増えてる。

春、秋の、ちょっと寒いけどストーブ焚くと暑くなりすぎる=灯油の無駄と
いうときに、エアコンは超重宝で、むしろ灯油代が浮き得する。
特に本州から来たり本州にちょっとでも住んでエアコン冷房の快感を知った
人は北海道の猛暑をエアコンなしでは無理だよ。
現にうちの父親は
入院中に病院がエアコン代けちったせいで、この夏死んだ(殺された)
261名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:40:21 ID:kZKwp7QSO
ガスファンヒーター暖かいお。
エコモードも付いてるし。
262名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:41:19 ID:WRw2zL//0
エアコンで乾燥するからといって
加湿器別途置くと、これエアコン以上に電気食うからね。
263名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:42:59 ID:jKJqvsCwO
ストーブにやかんで解決
264名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:44:45 ID:WRw2zL//0
本州には壁にエアコン配管の穴はあるが
FF式石油ストーブ配管の穴はない。

雪国はその逆。
つか本州の人は、FF石油ストーブと煙突ストーブの違い分からないだろ。
265名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:45:42 ID:jKJqvsCwO
>>260
北海道でエアコンなしは無理ってw

日本で一番暑い街のアパート2階で扇風機で過ごしましたけど??
266名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:45:51 ID:rsB11N+z0
今年はコタツ。コタツから出れないコタツ症候群になってる
267名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:47:41 ID:s+RgCm660
>>260
でも500Wで1h11円とすると、
たとえば富士通ゼネラルの最新機種で、
暖房20畳クラスの
2℃での消費電力は約3500W/h。

1時間で77円。

サンポットの輻射式煙突ストーブで
暖房20畳クラスのものは、
燃料消費量最大0.68L/h。
今北海道の灯油価格はリットルあたり約80円なので、
1時間で55円。

2℃の時点でこれでは、
さすがに差があるのでは?
268名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:49:19 ID:SlPUxh7gO
寒い日はこたつに潜り込んでケータイから2ちゃん
至福の日々
269名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:54:23 ID:WRw2zL//0
>>265
それ、ただの我慢w しかもやせ我慢。
夏に暑いのを、ビールやジュースやアイスをがぶ飲み喰いでごまかし
そのトータルがエアコンの電気代以上に
出費してることに、普通の人は気付いていないだけ。
4人家族で日に1500円なら月に4万5千円の電気代と同じ。

さらに、暑さの寝不足で居眠りして仕事でミスやしてクビになったら
エアコン代ケチったことがいかに間違いだったかと一生悔やむだろ。
物事はトータルで計算しないと。
270名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:58:18 ID:TZ3/XBfW0
>>175
同意だな
2ちゃんに猫好きが多いのは、ニートや引き蘢りと行った他人と接触することがないゴミが多いから
猫じゃなくて女だろ
普通
271名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:58:57 ID:s+RgCm660
>>269
寒冷地型の暖房強化型エアコンはあったけど、
実売価格が通常型の倍するね。

夏のことを考えても、
これなら通常型のエアコンと、
他の暖房器具を併用したほうがより安上がりと思われる。
寒冷地で停電したら暖房が止まるというのは
著しく生活に支障をきたすし。

夏の札幌は意外と湿度が高いので、
20℃台後半になるとかなり暑く感じられるので
今年みたいな気温が今後続くならば、
冷房導入もやむなしとは思うが。
272名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:59:01 ID:V5WKK5jH0
>>267
北海道ってみんなそんなでかい部屋で過ごしてるの?
273名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:59:01 ID:WJQ3xBWPO
>>264
違いがわからない以前に、FF石油ストーブや煙突ストーブがどんなものか知りませぬ。
274名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:03:40 ID:jKJqvsCwO
>>269
別に我慢してないし飲みまくってもいないが
275名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:04:46 ID:WRw2zL//0
次の標準冷暖房機器はヒートポンプではなく
電気代も灯油代もゼロの「地中熱送風」
年中一定温度の地中の空気を家の中に循環させるだけ。
工事は穴掘ってダクトで吸い上げるだけ。
この送風機の電気代がかかるだけ。

冬は部屋からみたら温風の風が、夏は部屋からみたら冷風が来る。
冷暖房に関してはコストゼロ円の
最新次世代装置でもあり、太古の時代からも、ある古くて新しいものである。
276名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:05:19 ID:s+RgCm660
>>272
一番小さいモデルが
コンクリ20畳が目安だった。
木造13畳なので、北海道で1戸建てなら平均的な広さかと。

エアコンのひとつ小さなモデルだと、
暖房時の消費電力はかえって上がるので。
277名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:06:19 ID:V5WKK5jH0
>>276
そうなんだ。ありがと。
278名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:06:57 ID:O7Z4irxs0
>1位は「エアコン」 2位「こたつ」

↑これ、本当かなぁ?
うちの近所のほとんどは、この時期になると灯油のポリタンを玄関先に並べてる。
で、巡回する灯油屋が入れていく。
エアコンを暖房に使うには、電気代がかかりすぎるんじゃないのか?

なーんか、どこかの業界の思惑が絡んでるような気がするんだがw
279名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:09:16 ID:c8l1bwfM0
そもそも関東南部だと暖房がほとんど必要ない。
必要になっても、ちょっとの間エアコン付ければ、何時間かは普通に暖かい。

関東南部は人口が桁外れに多いし、
それ以外の人口密集地域も暖かいところが多いので、
自然とそういう結果になるんじゃない?
280名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:09:17 ID:mWVTBred0
エアコンなんて持ってねえぜ。
こたつと石油ストーブが最強。
こたつの代わりに、ホットカーペット+毛布でもいいね。
281名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:09:46 ID:J8NLiPzl0
エアコンがいいのは人(特に子供)が
暖房器具の前から動かなくなるのを防げるからだろ。
282名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:12:19 ID:1MzTc9aH0
>>278
賃貸のたいはんが、今は火事を恐れてエアコン暖房しか許可しないところが多いからね。
283名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:23:07 ID:vKTLSQ04P
電気毛布最強。
ベッドでもPCデスクでも使えるから、
動くこたつって感じ
284名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:23:08 ID:tLZRTJdwO
>>282
うちのマンションは1LDKだけど、エアコンとFF式石油ストーブが完備されていた。
しかしストーブの設置場所がなぜかカーテンの真横なので恐すぎて使えない。
なので仕方なくエアコン使ってる。
壁紙が汚れるという理由でその他の石油ストーブは持ち込み禁止だし。
でも確かに、エアコンは火事の心配が無いからいいね。
つけっぱなしで外出しても、電気代がかかるだけで済むし。
285名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:25:06 ID:s+RgCm660
>>284
古いマンションだと窓のすぐ横に
FF式の換気筒用の穴があるんだよな。
286名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:30:26 ID:tLZRTJdwO
>>285
一応築6年なんだ…
287名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:33:36 ID:cEL+rDBR0
関東で都市ガスならガスファンヒーターじゃね?
288名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:42:44 ID:1MzTc9aH0
>>275
>年中一定温度の地中の空気を家の中に循環させるだけ。
夏は湿気で酷いことになりそうだが・・・
さらに冬は、よほど地下深く掘らないと一定した温度にならないし、
ましてや暖房に使えるほどの熱量もない。

唯一地下からヒートポンプで熱を取り出す方法はあるが、コストかかりすぎ
289名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:48:49 ID:6wLnPV4qO
うちはPCと箱○だな
290名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:53:21 ID:sT5mKmkM0
東京に住んでたら冬に暖房なんて使わないよな
夏も扇風機だけで済むし
291名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 10:01:03 ID:45SlOIQQ0
ねこ
292名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 10:30:13 ID:7ENChZhk0
>>117
だな。あれは驚くほど電気を食う。
すぐに売り払ったよ。
293名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 10:36:20 ID:7ENChZhk0
>>191
近畿で設定24度、ねる時は20度。
床面積は200平米。
全館空調2台。

動力電源で空調電気代は別契約。2万も電気代要らないよ。
断熱は普通の2倍以上のコストかけてるけどね。
294名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 10:37:03 ID:pzBTjoNoO
北海道でも屈指の極寒の内陸部住まい

エアコン
FF式反射ストーブ
FF式温風ストーブ
灯油ファンヒーター
を寒さに合わせて組み合わせて使ってる。
今年エアコンを新しくしたら、昔のとは比べものにならない能力で
電気代も目を疑う安さ。
日中でもプラスにならない最近でも
メインはエアコンになった
295名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 10:37:28 ID:79+Mesop0
こたつが一番いい。
窓を少し開けて外の新鮮な風を入れつつ、こたつに入る。
頭寒足熱で理にかなっている。
296名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 10:41:19 ID:a17txpkv0
>>287
俺使ってるが、石油ストよりはかなり高くつくよ。エアコンに比べては知らん。
297名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 10:45:22 ID:1MzTc9aH0
>>295
こたつはダメ・・・人間を堕落させるから
298名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 10:54:05 ID:ZyxQEGQY0
俺なんか超貧乏だから普通のデスクは膝が冷えるので、角度調整可能な
座椅子を自分で作り(といっても板と角材を組み合わせただけだが)寝袋と
電気毛布を利用してたが、手先が凍えるので袖口と手袋を用意してた。
指先にはカーソル操作の為の穴を開けていたがひょんなことから灯油を使っ
たらもう止められず夜間は16〜7度位の設定で使っている。

しかし夏は流石に寝る時に空調を使わずにはいられないときはあったな。
電気代安くしろ。
299名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:01:42 ID:7SJmZ0jJ0
コークスのストーブは絶滅したのだろうか
300名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:07:51 ID:hkABifcQ0
>>300ならウンチ食べる(´・ω・`)
301名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:08:55 ID:JEyTNxrt0
Pentium D
302名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:09:11 ID:Ay8cY7PPO
>>300
(;゚ω゚)つ●
303名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:12:24 ID:9rM/Ge9X0
ストーブは危険だからなあ
エアコンが一番安全だがコストが高い
しかしつけたり消したりが容易なのは優位だ
一般家庭ではこたつが安上がりだろな

さすがに電気毛布レベルになると貧民臭い
304名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:13:15 ID:qo3lB3poO
買って4年目のエアコン、室外機の音がうるさくなったので使うのやめた。
こんなの修理で直るのかなぁ。
305名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:13:52 ID:hTfEuugU0
昔は猫をこたつの中に入れると目がつぶれるとか言って外に出した
もんだがあれは都市伝説にようなもので何の根拠もないのかな?
306名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:15:58 ID:F7aoaK030
ガスファンヒーター最強
築年数けっこうたってる建物だけど
ガスコンセントがついてるのだけはよかった
307名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:17:57 ID:7SJmZ0jJ0
モグラを地上に出すとたちまち死ぬとか言われていたなー
308名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:28:13 ID:QbqhzJzv0
やはりガスファンヒーターだな
石油ファンヒーターはダメ
あれは匂いも酷いし、空気が澱んでくるのがよくわかる
309名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:34:08 ID:FhXb4wwl0

コタツや電気カーペット、電気毛布を使う前に知って。脳腫瘍3倍・白血病2倍の長妻厚生大臣質問主意書
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10379033512.html

3〜4ミリガウスで小児白血病倍増、
某社コタツの中心部 160ミリガウス
310名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:34:52 ID:18RIj0p90
>>140
小型の奴買ったら、風で寒くてすぐ止めたw
311名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:37:57 ID:FhXb4wwl0

電磁波による健康影響は“根拠のない不安”ではありません
http://denziha.net/
 世界保健機関(WHO) は、超低周波電磁波についての環境保健基準(EHC)を
2007年6月に公表し、超低周波磁場が小児白血病の発症リスクを増やすこと
について「因果関係ありとするには十分強固ではないものの、懸念を抱き
続けるには十分強固である」として、「新たな施設の建設および電気器具
を含む新たな装置の設計を行う時に、非常に低コストの予防手段を講じる
べきで ある」などと勧告しました。

【オール電化 IH】電磁波対策の法整備を勧告【アボーン】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1182088676/l50x
電磁波対策の法整備を勧告 白血病と関連否定できず

【環境】電磁波の影響で、小児白血病発症率が倍以上に −初の全国疫学調査[020824]
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1030/10301/1030139507.html
【研究】高圧送電線の電磁波、急性リンパ性白血病に集中して影響
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1043/10438/1043824425.html
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
http://www.nihongodeok.net/thread/news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182169226/

312名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:41:28 ID:FhXb4wwl0
電気カーペット電磁波:距離3mmで3000ミリガウス
電気毛布 4mmで500ミリガウス
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10458586551.html

電磁波:3〜4mG以上で小児白血病・脳腫瘍が激増の疫学研究が継続不能になった理由
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10251700666.html

電磁波の乳がんへの影響:「メラトニン減少論文⇒電力中央研究所の責任者が受取拒否」という告発書
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10300119131.html

313名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:59:34 ID:RUoakzPR0
ガスファンヒーターは湿気が惨くて壁紙が傷むカビが生える結露するで使えない。
いまはコレ使ってパソコン作業。
http://www.rakuten.co.jp/matsucame/509584/569473/
314名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:03:59 ID:trhZjfsw0
ねこを抱っこ。

可愛いし温かい。
315名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:04:54 ID:dGVbERrN0
エアコンが一番暖かくて安上がり
316名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:05:00 ID:GFT3T3yFO
うちの犬はこたつで顔だけだして仰向けに寝て、ファンヒーターの前陣取って毛なびかせてうつらうつらしてる
雪見るとはしゃいでダイブしてるけどなんなんだろう
寒がりなのかそうじゃないのか
317名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:07:36 ID:oZG61YuJ0
付けてもエアコン22度設定の省エネモードだから
室温が上がっても19度から20度だな。
先週の日曜はつけたけど、普段は付けない。
付けないと室温15度いかない日が多い。

これで寒く感じだしたらキネクトで1ゲームすれば
体ホカホカになる。
318名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:10:13 ID:6eO5YPKa0
座ってる時は尻に座布団サイズのホットカーペット、それを寝るときは足の位置に
置く。
湯たんぽよりも面で適温で温かいのが良い。
319名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:11:26 ID:6rl2wCkG0
電気湯たんぽ
320名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:15:30 ID:QH45jfhB0
わりと気密、断熱のいい部屋で、最近のエアコンが付いてる場合はエアコン。
それ以外は、ガスファンヒーターが最強ってことでOK?

うちは2006年くらいにダイキンの「うるるとさらら」の20帖ほどいけるやつ付けたけど、
暖房時にぜんぜん「うるる」しないから、結局加湿器使ってた。
それでもなんか温度も湿度もいまいちだったので、今ではガス。
321名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:17:27 ID:cTzqr9i3O
>>314
生湯たんぽうらやましす
322名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:39:54 ID:lcGGif880
北海道は各部屋一台の石油ストーブが標準
本州との違いは『家を暖める為に人のいない部屋も火を着けておく』

もったいない様に思うけどこれをしないと
窓下までの雪で縁の下の通風が全くないから湿気で家が腐る
323名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:43:11 ID:lcGGif880
>>305
赤外線がまぶしいと猫は目を閉じて顔を背ける事が科学的に判明しました
324名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:46:09 ID:OwYrbyh9O
日本人なら電気敷き毛布で布団で冬眠しようぜ
325名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:58:52 ID:zgqQktZ9O
うちは都市ガスのガスヒーポンです。
新築だけどオール電化にしなかったら、全館空調用にガスヒーポンただで付けてもらった。
今月のガス代は約7000円。
電気代は4500円位。
326名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 13:02:39 ID:TqdOGruOO
ガスファンヒーター16度設定のみ。
327名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 13:04:59 ID:tC0nWyw80
やっぱり最高なのはガスファンヒーター。
エアコンなんてくーらーにしか使わない。
こたつは部屋が散らかるから撤去。
ホットカーペットは具合が悪くなる(電磁波?)
328名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 13:06:53 ID:12D8EXNyO
で?だからなんなの?この記事
329名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 13:19:43 ID:IlEdEOp+O
赤外線ガスストーブ、まだ売ってるよ。
リンナイかパロマのサイトにGO!
330名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 13:20:33 ID:U/XPyzfB0
ホットカーペットに羽毛布団をひざ掛け代わりに
半纏を着る

背中とおケツが温いと幸せ
331名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 13:20:44 ID:tC0nWyw80
>>329
なぜか関西にしか売ってなくない?
332名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 13:24:29 ID:s+RgCm660
家建てるときには
煙突ストーブ使えるようにしよう。
333名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 13:30:39 ID:qXES3JY+O
なぜ誰も>>267のアホ過ぎるカキコをつっこまないの?
ここはバカしかいないの?
334名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 13:33:32 ID:gFbtkjGO0
馬鹿すぎて、ネタとしか思えんから、おまえみたいに釣られない。
335名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 13:36:07 ID:VfFMPFAi0
俺はヒートテックとフリース
336名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 13:47:40 ID:IlEdEOp+O
>>331
関東でも買えるよ。
東京ガスのカタログにもあるし…
通販で買ったら安かった
337名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 13:56:18 ID:fPKECs9M0
ヒートテックって、そんなにいいか?
つい最近まで、自分が普段着てるのが
ヒートテックだと知らなかったくらいで
あまり暖かい気がしない
薄っぺらい割には、暖かいのかもしれないけど
338名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:09:47 ID:00wA2p5z0
エアコンは雪国で運転したら霜がついて
カタログスペック通りに効率が上がらないから

1位エアコンって、関西の産経らしい記事だね
339名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:10:18 ID:W6mACkZ80
さむいね
340名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:10:44 ID:NEsVLexV0
火鉢
341名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:13:06 ID:mxuxUX/V0
やっぱり、ホットカーペットとオイルヒーターが一番快適だ。
342名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:14:26 ID:1MzTc9aH0
>>338
雪国から沖縄までも含めての集計なら、別に問題無いかと。
343名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:16:27 ID:5Tc2sXiY0
ヒートテックより、ワークマンで買った肌着のほうが
温かかったよ
フリースは良いね
( ´・ω・`)
344名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:20:27 ID:vWTqi4YX0
>>337
着ていると気温の冷たさがゆるくなるだけ
要するにパンストと同じでそれだけで温かいわけではない
345名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:21:28 ID:cjvCSDBg0
PC1台とモニター6台で夜もお部屋はポッカポカつーかあちー
何よりグラボ3枚の熱が半端ねー
346名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:24:18 ID:zoZOJzyB0
>>232
湯沸かし器でOK。

>>262
加湿すれば、設定温度を数度下げれるよ。
設定温度で結構電気代が変わる。
乾くと風邪ひくぞ。

>>305
練炭の掘り炬燵ならCOで死ぬかも。

>>314
他人の冷たい手を背中に入れられたらどんな感じ?
猫は同じ感じを味わってるかも。
347名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:25:36 ID:1MzTc9aH0
>>262
つ 気化式加湿器
348名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:27:25 ID:zoZOJzyB0
>>131
冷めた水は勿体無い?
私は加湿器に入れる。
一手間省けるのだった。
349名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:36:41 ID:dypbwfpy0
オーバークロックさせたパソコンにグラフィックカード
350名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:38:35 ID:o64185WL0
猫暖房に憧れる
351名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:40:29 ID:aCJW+ckT0
パソコンしながら足を温めるのにはひざかけ型電気毛布だろ
60w程度ですむし上から毛布かければ手軽にバージョンアップ出来る。

コタツは温かいと感じるレベルにするには300w程度必要
352名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:47:56 ID:/B6Css4f0
やっぱもう布団最強でFAでよくね?
353名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 15:08:04 ID:s+RgCm660
>>333
悪い、真面目に書いたんだ。
なにがおかしいか教えてくれ。
354名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 15:32:39 ID:P4TAx9UtP
5分以内しか使わないならハロゲンでいい。
5分以上暖を取るならハロゲン使うのはアホ。
355名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 15:54:21 ID:B6okSsq50
高断熱の家にPCと初期型PS3があれば問題ない。
つーか、暑いw
356名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 16:14:25 ID:RUoakzPR0
ヒートテックは暴れると暑い蒸れるジッとしてると寒いで使い物にならん。
アウトラストだと暴れても暑くならんしジッとしてると温まってきて勝手がいい。
思いっきりスレチだが。
357名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 16:31:33 ID:ol34eAZ60
エアコンが寒い言う奴は部屋の加湿をしてないのが多い
加湿器使うと20度設定でも暑く感じるよ、北日本じゃエアコン無理だろうけど。
358名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 16:49:36 ID:NEsVLexV0
火鉢はいいぞ
餅も焼けるし
なんか頭ボーっとして気持ちよくなってくるし
359名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 16:55:18 ID:W+umKQaJ0
「こたつで寝るな、布団で寝ろ」
って家人に言うの疲れたから、今日、こたつ撤去した
もう疲れたよ
360名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 17:17:15 ID:kDSrPkGU0
電磁波問題でコタツ、電気カーペット、
ぜんぶ捨てた。寝室は湯たんぽを愛用。
寒さに耐えかねるときはホッカイロを首下に貼る。
あとエアコン。
床生活の場合、赤ちゃんのお風呂用スチロール板を座布団代わりに使っても
温かいお
361名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 17:22:10 ID:WIJPyzmoO
>>353
暖房出力とエアコンの消費電力は異なる。 
cop値も考慮して実際に消費電力が3500w使ってるよというなら半分あってるがもっと暖房出力はもっと高いはずだ。 


家の富士通のは暖房出力は8500wだったかな? 
当然一時間に8500wも使わないし使ったら多分ブレーカーあがっちまうけど。
362名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 17:28:27 ID:J4+qMTRP0
>>358
一酸化炭素充満中?w
363名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 17:45:30 ID:vKTLSQ04P
携帯・PCを利用し、電磁波だらけの現代で、
それは焼け石に水である事を>>360は知る由もなかった。
364名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 17:46:28 ID:GRqdQ5zc0
セラミックヒーターってどうなんだろう?
あんまり効率良くなさそうだけど
365名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 17:57:28 ID:UWSg/hr+O
動き出した赤子がいるので、キャスター付きのオイルヒーターを使っている。
昼間は全く使わずに風呂の前に洗面所にガラガラと持って行き、暖まった頃に入浴。
その後にガラガラと寝室に運んで、朝6:00に切タイマーをして眠る。
366名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 18:13:22 ID:kDSrPkGU0
>>363
焼け石に水じゃないよ。電気カーペットの電磁波半端ないよ。
携帯電話を頭に当てるより恐ろしいかも。全身だから。
367名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 18:16:27 ID:6JD70f9xO
灯油ファンヒーター以外考えられない
368名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 18:23:01 ID:ui/IAeob0
>>367
石油ファンヒーターは家ってかんじがしていいいよね。
仕事からかえってファンヒーターつけるとホットする。
369名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 18:30:26 ID:/3ZonXd90
>>366
1000THzぐらいのは対策してる?
370名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 18:32:43 ID:ieGsJJHb0
>>362
安い中国炭使ったらガス漏れ警報機が鳴ったことがあるw
それからは岩手産を買うようにしている
371名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 18:34:05 ID:VCDjg1cV0
エアコン+温水式床暖房
372名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 19:25:16 ID:kDSrPkGU0
>>369
太陽を直視して目を潰さないようなことくらいはしてる罠
373名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 19:32:33 ID:wLBqHP090
親と同居してるが
エアコンはあるのに使ってるのは遠赤パネルヒーターと
石油ファンヒーター、こたつ(しかも体温を逃さない目的で使っておりヒーター部は使わない)
エアコンに対する風当たりは相当強いよ
374名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 19:47:13 ID:IWl0OBH40
温室に住めばいいんじゃなイカ?
375名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 19:56:20 ID:uA+aw6m40
ヒートポンプを使った温水床暖房があるね。
家を買ったら、これにしたい。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/works/nakatsugawa/econucool/about_b.html
376名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 20:23:53 ID:j4lE9bxR0
石油ストーブで沸かしたお湯を湯たんぽに入れて使う。
377名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:01:36 ID:rF+a09i50
コタツって部屋に置いておくと部屋の中がだらしなく見えるから俺はあまり好きじゃない
最初の一時間をエアコンで暖めた後はオイルヒーターで温度を維持する方法が一番だと思っている
378名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:21:54 ID:lYWx3Pj5P
>>325
オイル交換とかメンテいくらぐらい掛かるの
379名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:33:58 ID:EFragqTW0
ここのスレッドで

「湯沸かし器のお湯を■ペットボトル■にいれて栓をしめて、
タオルにまいてゆたんぽにする」

とあったので実際やってみた。

ぃや

ぁったかいです・・・マジで・・・・・w

ぃじましぃなぁとは思ったけど、暖かいよ、これw
やかんで、もっと熱いお湯いれたら、相当にあったかいぞ、これ。

自分は大きめのペットボトルに湯沸かし器のお湯いれたんだけど
これ3本もあったらマジで熱すぎなくらいだよ。

これ、マジで「コロンブスの卵」だぜ!!!!!!!

380名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:36:01 ID:VJEg6/Rl0
湯たんぽでいいだろ
381名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:38:24 ID:EFragqTW0
>>143

http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaden-sakura/ble-11.html


これかな?

HANWA【エコヌク eco-nuku!】コードレス電気式湯たんぽ BLE-11★繰り返し使える!【BLE11】
商品コード:BLE-11


メンドウなお湯の入れ替え不要!電気暖め式湯たんぽECO〜NUKU
●お湯の自然なぬくもりでぽっかぽか
●約20分の充電で約6時間暖まります
●コードが邪魔にならず、蓄熱充電後は電源のない場所でも使用できます
●柔軟性素材を使用しているのでソフトタッチ、肌に優しい感触です
■寸法(約):200x50x320mm
■質量(約):1.7kg

ECO,エコ,プレゼント,お一人,おしゃれ,激安,冬物,暖房,セール

SAKURA特価:   ■777円■ (税込)
382名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:47:36 ID:EFragqTW0
383名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:49:38 ID:n9DJ6I5N0
デロンギのオイルヒーター電気料くいすぎ
スイッチいれた月の電気料が3000円上がった
でもかっこいいから使う
384名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:50:19 ID:5duev3rj0
温水ヒーターの俺はどんだけ少数派なの
385名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:53:23 ID:GMjux3AR0
>>383
むしろ3000円で済んでるんだろ?
386名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:08:48 ID:iLnIHNnjO
>>383 うちは先月の3倍になったわ。

めちゃくちゃ暖かい訳でもないし、デロンギ使えねーやつだ。
387名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:09:13 ID:nker72fdP
>>44
懐かしいな、ウチも子供の頃家にあったよ
「中で寝たら死ぬよ」といわれていた殺人コタツだけど
388名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:23:41 ID:gHlkHg71O
>>114
うまー
389名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:50:48 ID:n9DJ6I5N0
>>386
イタリア人のつくる家電なんてそんなものじゃないの
デザインは好きだが
390名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:51:01 ID:0TNpdOX40
残飯で稼動するエコなやつ
毛皮つき
391名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:51:42 ID:Ij1Nd3Dt0
ドイツ製の蓄熱ヒーター、
空気キレイで安全でマジオススメ!
392名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:56:34 ID:Y/TVYvCh0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002MWPL9O/ref=ord_cart_shr?ie=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
こういうのってどうだろ
足元冷えるから買おうと思ってるんだけどデザインがな
393名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:57:00 ID:E5BRzcBI0
最近、石油ストーブなど臭くてまったく使わなくなった。
エアコン+加湿器だな。実に快適だよ。
394名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:57:09 ID:ZKxU5/xK0
ヌワンギ オイルヒーダーだな
395名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 22:58:57 ID:n9DJ6I5N0
>>392
湯たんぽおすすめ
396名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:09:45 ID:CD9qLEzJO
>>364
うちSHARPのセラミックファンヒーター使ってる
石油いらないから楽チン。
スイッチ入れて速攻温風出てくるし、いいよ。
加湿器付きだし。
ただ電気代がバカ高くなる…
397名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:10:41 ID:60q2Pokg0
電気はダントツで安上がりだから・・・格差社会だね(´・ω・`)
398名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:13:07 ID:Mfe5lhBE0
399名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:15:01 ID:CW2HHRvJ0
ガスセントラル暖房
灯油よりひと冬で3割安くなった
400名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:19:32 ID:ZyxQEGQY0
その内、夏は温水、冬は冷水を地下に溜め込んでは半年遅れで汲み上げて
床下冷暖房を行うかも
401名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:21:15 ID:s5BHsZeUO
最近コタツ買った。めちゃめちゃいいな。 ヒーターは、瞬発力が有って良かったが、空気が悪くなって頭痛がして灯油代と交換が面倒くさい。 その代わりコタツはスッポリ入ってればぬくぬく出来る。デメリットはチンコが蒸し焼きになるぐらいかな。
402名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:24:51 ID:Aw+xdgsPO
袖付毛布いいよ。首まであったかくしながら本が読める。
ただしフリース素材だから静電気がハンパないがな。
403名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:28:15 ID:s+RgCm660
>>361
確かに暖房出力はその2台だと、
エアコン:11kW
輻射式では最高効率の煙突ストーブ:5KW

と、エアコンのほうが高いが、
メーカ表記の20畳同士で比べた。

エアコンに限らず送風式と輻射式では、
輻射式のほうがはるかに暖かいので、
実運用との隔離は少ない。

(たとえばエアコンの8kW+加湿器と、
赤外線式ガスストーブの3.3kWだと、
後者のほうがはるかに暖まる)
404名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:29:14 ID:7EjL9A2iP
今床暖房でぬくぬく中
家中温まるのが良いね
エアコンもガスファンヒーターも有るけど、床暖房が一番ですわ
405名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:34:17 ID:r+xHR4kB0
オイラの80キロの脂肪は暖房要らずだぞ。

つか、今年の冬は暑いだろ。
今でもタオルケットで寝れるぞ。
406名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:47:02 ID:9ZsZCYT00
こたつに入って寝ているぬこに触ると暖かいよ
ただし起きてる時にそれやると、ぬこパンチを喰らうけどなw
407名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:06:24 ID:8QFENk20O
暖房は火を焚くに勝る方法はない
というわけでガスストーブ最強
点火後数秒で即暖
クソ重たいポリタンク担ぎ上げる必要もなし

エアコンはキロワット級の電力を食うくせに室温+5℃ぐらいのヌルい風が出るだけだし音もうるさいし
外気温が下がると全然効かなくなるし
408名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:18:00 ID:ShVyB/uO0
>>407
ガス配管する位なら灯油配管でもいいのでは?
ガスは漏れると灯油よりも厄介だしね。
値段も高い。

エアコンも暖房エアコン、フルダンなら東北・北海道でも暖房用として使えるよ。
でも個人的に最強なのは蓄熱式。
あれがあると家中、廊下まで暖かい。
即暖とかいうレベルじゃない。常に暖かい。
でも熱交換じゃないから環境には良くないけどね。
409名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:18:01 ID:EFMvbLIq0
>>361
というか部屋の広さの目安は
暖房出力から導き出されてるだろう…
410名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:19:30 ID:8QFENk20O
>>278
最近の集合住宅はほぼ100%が「火気厳禁アパート」だからね
仕方なくエアコン暖房を使っている人が多いはず

俺は「石油ストーブが使えること」を条件に物件を探したけどね
1960年代築のエレベーターもない1Kのボロアパートで家賃6万もするけど
冬にストーブが使える快適さには代えられない
411名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:22:09 ID:EFMvbLIq0
フルダンは
フル暖って入れないと検索に引っかからない。
パナソニックの暖房強化型エアコンのことだったのね。
他にスゴ暖とかズバ暖とかある…
412名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:22:51 ID:ShVyB/uO0
>>411
暖太郎とPAMも忘れないで。
413名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:23:50 ID:RNTdE9BF0
たまにパソコンって人がいるが
俺のは部屋をストーブで暖めてやんないと起動しないぞ

エアコンだと電圧が安定しなくてバシバシ落ちちゃうし
414名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:27:57 ID:ShVyB/uO0
>>413
100Vのエアコンで部屋を暖めようなんて考える位なら、
コタツでも買った方がマシ。
金あればFFヒータにホームタンクとか。
415名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:29:18 ID:ZcNPQNHa0
>>402
かいまき毛布って言って、ウールのやつがあるよ

>>405
脂肪は蓄熱剤だぞ。
冬、芯まで冷えると寒くて寒くて耐えられなくなるぞ。
416名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:29:19 ID:GE2ceRpE0
>>403
エアコンは立ち上がりの10分くらいは電力食うけどその後は低い電力で済むのがメリットのはずで、ストーブと最大出力同士を比較しても意味ないんじゃないか?
417名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:30:44 ID:yB4RIaP+0
>>51
電気スリッパ
418名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:32:54 ID:CJXoAYDE0
>>4
ホットカーペットの上にこたつを置いて、ホットカーペットの電気だけ付ける。
これが電気代てきにも暖かさ的にもいいよ。

あと、石油ストーブの人は、特に理由がなければ石油ファンヒーターにしろ。
石油消費量が全然違う。しかも最近のファンヒーターは消費電力が10W以下とかだから経済的だ。
419名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:36:59 ID:RNTdE9BF0
>>414
こたつじゃパソコンが暖まらないじゃないかw
420名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:44:28 ID:lm0MwSAa0
うちのねこは逃げるから暖房に向かない。
421名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:45:29 ID:41r3XMeo0
>>384
ガス温水ファンヒーター使ってたけど最近灯油ファンヒーターと
カーボン、エアコン適度に使い分けてる。
温水ファンヒーター使うと風呂保温運転してるみたいなもんでガス代くう。
使う部屋数増やせば循環水加熱し直す時間とか減るのだろうけどロス
多いだろこの方式。
422名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:49:03 ID:41r3XMeo0
>>418
ダイニチも消費電力減ってるのか?部屋の照明器具なみの
消費電力じゃなかったか?
423名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:51:03 ID:0Yk4ZJ470
別府の湯治宿はパイプに温泉だったな。
あれは温まった。
424名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:54:11 ID:GPNvIGdM0
>>379
ペットボトルに熱湯を入れると急速に縮むから火傷注意な
425名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:56:38 ID:EFMvbLIq0
>>416
よし、俺がフル暖とサンポットのカベックで比較。

■フルダンエアコン パナソニック 冷媒加熱器搭載エアコン「フル暖エアコン」 CS-RX500C2

外気温2℃時の暖房能力 7.5kW
畳数の目安 13〜17畳(22〜27平方メートル)
消費電力 1245(85〜2940)W
消費電力量の目安 1,311kWh

たぶんこの、「消費電力の目安」で計算するのが妥当なんだろう。
ただし、外気温2℃のデータであることに注意。
500Wで11円という式にあてはめると、1時間あたり約29円。


■灯油ストーブ(煙突式) サンポット KSH-482KL I

暖房出力 1.41〜4.83kW
暖房の目安 木造〜13畳 コンクリート 〜20畳
燃料消費量 2.04〜7.00kW(0.198〜0.68L/h)

「燃料消費量の目安」がないのでわからんが、
外気温2℃で比べることと、室温自動調整を加味して、
最大出力の50%で計算してみよう。
1Lで80円という式にあてはめると、1時間あたり27円。

…同じくらいか?

実際にはエアコンは加湿しないと耐えられるものではないし、
ストーブは赤外線を発するので体感温度は高いかもしれん。
それとエアコンの、外気温がマイナスのときの性能は結局わからん。
426名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:01:08 ID:Jb1dvkUa0
日本は温泉大国なんだから源泉からパイプでお湯を送れば良いのに。
各部屋にパイプを通すと暖まるぞ〜w 

但し風呂に使用はダメって事で。何故なら誰も温泉に行こうとしないし
入浴剤が売れなくなるからwww
427名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:09:09 ID:EFMvbLIq0
あと、同じ暖房出力で比べると、
煙突ストーブのほうが67畳用とかになるので、
やめました。
428名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:43:51 ID:c/5l1Xf90
【中国】「電気湯たんぽ」爆発が相次ぐ…販売禁止もいまだ店頭に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293554096/
429名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:46:16 ID:8gsxMZpd0
ストーブの何がいいって
上にヤカンを置いてお湯をつくれるってところ
部屋の加湿にもなって一石二鳥
430名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:46:25 ID:vWYIQVnF0
ダンベル
431名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:52:47 ID:EFMvbLIq0
なんか調べてたら、
まったく違う暖房方式の器具を、
出力のみで比較するのはナンセンスではなかろうかと思う…

・対流式=空気を暖める
・輻射式=物を暖めて、その物がまた熱を発する
432名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 02:27:49 ID:CeoMWVW40
>>431
湿度もね
夏の冷房時は気にする人多いけど、冬は無頓着な方が多い。

燃焼系の暖房だと湿度も結構出るからなんだが、
エアコンの場合は無視できない。
433名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 02:29:26 ID:pziy20bVO
ストーブとファンヒーターの消費量の差も熱効率には差はないから、寒いときには結局稼働時間はさがないきがするな。 
好きなほうつかえばええと思う。
434名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 03:30:07 ID:CeoMWVW40
>>433
温度調節機能の差
435名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 05:22:42 ID:6zN5kygl0
えっ、石油ストーブってそんなに低いの?
436ジャックバウアー:2010/12/29(水) 05:41:06 ID:hp9LL3xM0
>>430がいいことを言ったw
437名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 05:43:14 ID:S5rdjufv0
>>410
でも、ガスはOK。そうじゃないとガスコンロも使えない品
オール電化マンションならご愁傷様だが
うちも石油製品禁止のぼろアパートだけど

というわけで、灯油の購入も給油の手間も要らず、数秒でフル稼働するガスファンヒーター最強
しかし都市ガスが通ってないと非常に危険(光熱費的に)
438名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 05:50:03 ID:LhqYw4XZ0
最近ファンヒーター作ってるメーカーが随分減ったと思ったら、
恐ろしい情報が出てた
どうもファンヒーターのあの臭いが苦手で、
アレルギーがある人とかは使わない方が良いとは聞いてたが、
まさか窒素と酸化物がかなり高濃度で出てるとは
家の中が幹線道路状態になるんだな…

石油ファンヒーターによる室内空気汚染(報道発表資料)_国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20071005_1.html
>運転を開始すると二酸化窒素の室内濃度は急激に上昇し、
>健康保護のための目安となる濃度(短時間の場合は0.1〜0.2ppm)を10分程度で超えて上昇し続け、
>30分後には0.5〜0.8ppm前後にまで達した(図1)。
>石油ファンヒーターは長時間、日々繰り返し使うため、健康影響が懸念された。
http://www.kokusen.go.jp/news/g_data/n-20051005_1_1.gif

>テストの結果、VOCの室内濃度は、銘柄により差があり、指針値を超えることはなかったが、
>TVOC濃度は1〜1.5時間の使用で暫定目標値(400μg/m3)を超えるものもあった(図2)。

NOxの人体への影響 窒素酸化物 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/窒素酸化物
>二酸化窒素 (NO2) 自体は中性で肺から吸収されやすい赤褐色の気体または液体。
>細胞内では二酸化窒素は強い酸化作用を示して細胞を傷害するので、粘膜の刺激、気管支炎、肺水腫などの原因となる。
439ジャックバウアー:2010/12/29(水) 05:54:27 ID:hp9LL3xM0
>>329
うちにリンナイの一台ある、エアコンよりおすすめ
440名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 06:42:36 ID:s+fWZZ420
カセットコンロ大勝利!
441名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:14:22 ID:hi2sihtZ0
442名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:30:09 ID:i7hVyn1QO
オイルヒーターが一番が好きだなあ。
443名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:31:21 ID:Lk0j88Fi0
エアコンとコタツは停電になると使えないんだよな
444名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:35:32 ID:lDhRE3EbO
練炭はどうよ
445名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:48:45 ID:n6ybuDUoO
>>444
電気いらずで、暖めるだけでなく冷たくもなれる優れもの・・・
446名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:49:59 ID:9KbMEWXk0
ずっと東京に居たいのに
よりによって真冬に北海道の転勤の話が出てきたよ・・・
絶対に寒くて死んぢゃうよ
447名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:50:24 ID:/F8omnS30
うちは台所は電気カーペット、洋室はエアコン、和室は火鉢とねこ。
448名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:51:37 ID:T0L9bLGC0
こたつの欠点がひとつだけある。
それはでかけるときにこたつから出なくてはいけないということだ。
寒くてでたくない・・・(´・ω・`)ショボーン
449名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:51:43 ID:J+OIm8mV0
ホットカーペットに掛け布団を敷くのも、なかなかグー。
450名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:51:53 ID:o5Lyf9jb0
>>186
それって電気がどうのこうのじゃなくて、
睾丸を温める事が良くないって話だろ。
451名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:55:03 ID:T0L9bLGC0
起きているときはこたつの電源ON
寝るときはこたつの電源OFFにして、電気カーペットを弱
ポカポカ(*´Д`)
452名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:55:37 ID:YlmmmZ7/0
俺は抱き枕抱いてるよ
これなんかあったかそうじゃね?w
ttp://clochette-soft.jp/html/event/index.html
453名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:55:48 ID:i3/Xvmfi0
>>441
それ暖かそうだな 不細工だとそうでもなさそうだけど
454名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:57:10 ID:ZlAMbfon0
ウチは100%エアコンだな。
言われてみるとコタツなんかもう20年は使ってない。
455名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 07:58:02 ID:jOYuzx0K0
こたつだけだときつくなってきたな
456名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 08:01:30 ID:fOM16mcIO
暖房にエアコン使う奴っていったい…
457名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 08:05:05 ID:Z2JQnxLPO
朝だけエアコン。あとはデロンギだけ。
458名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 08:06:29 ID:szune3080
エアコンもコタツもストーブもファンヒーターとハロゲンヒーターもない
電気毛布最強
というかあなただけが頼りです
459名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 08:10:33 ID:Vm9z0jEU0
民主党は誕生時、社会党の最左派だった社会主義協会スタッフがそのままスライドしてきており
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324

その配下議員だった仙谷や岡崎ゴミ子、恥婆刑子、輿石などがミンス主流派を形成する、過激派政党。

以前から日狂組と仲の良かった中核派や革マルも、ミンスを結党以来支持している!


ミンスが政権とって早速行った、教科書指導要領からの竹島削除って
中核派 ( 動労千葉 ) の↓闘争目標そのまんま



    中核派革命軍の残党は民主党にいっぱいいる
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247323949/
    民主党の岡田幹事長 革マル派・JR総連との朝食会は「事務局が決めた」
      ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292496526 [cache]


    姦酷右翼と結託し、竹島の教科書指導要領で日本を糾弾する、動労千葉のキモいHP
      http://www.doro-chiba.org/news/2008_news_01/news_08_130.htm
    動労千葉と中核派 ( 前進社 ) の連隊をPRする、醜いHP
      http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no08/f2351.htm#a2_4


http://www.nicovideo.jp/watch/sm5287020
http://www.nicovideo.jp/watch/sm580303
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8311989
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7640623

460名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 08:13:20 ID:szune3080
菅と鳩山は民主党の結党時に社会党のメンバーを丸ごと受け入れることはせず
「排除の論理」によって党に参加する議員を厳選した
461名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 08:13:28 ID:ZlAMbfon0
>>425>>427
ウチのエアコンは、居間のでかい奴は
動き始めは1.5kWとかで回るけど、部屋が暖まってきたら100Wとかになる。
部屋の気密も関係してると思うけど、一日ずーっと回して30〜50円、1.5〜厳寒の日でも2kWhチョイで済むよ。

出力で計算する意味はあんまりなくて、単純にカロリー単価で計算すると良いんでない?
灯油(80円/Lとすると)12円/MJ、ガスは都市ガスだとだいたい15円/MJ、電気は30円/MJ。
そのデータだと外気温2度ではCOP5以上出てるんだから、電気だと灯油の半額くらいの計算になる。
温暖な地域では正直、比較にならないレベルだよ。
ちなみにウチ(関西)の一冬の暖房料金はシーズン全部、何ヶ月か足してだいたい3000円くらい。
さらに石油やガスストーブだと換気する必要があって実際の効率下がるし、なかなか逆転はしない

ただ、外気温が零下になるとエアコンの効率は一気に悪化するし、室外機ヒーターつきエアコンなんかだと
ヒーターが電気食うから本末転倒だし、寒冷地ではまだまだ石油のほうが有利だと思うけどね
あと、実際に7.5kWの暖房能力が出せる機材はエアコンだと本体価格が馬鹿高いよね…
石油の暖房機器は滅茶苦茶安いから、その分を加味して、エアコンは何年で逆転するのか
考えないと、ウチみたいに暖かい地域だと、一冬全部の暖房費用が3000円だから、
石油使っても精々6000〜10000円で済むわけで、エアコン代、全部屋で40万してる分を
取り戻すのは無理だとは思ってる。まぁ、エアコン快適だからいいんだけどさ。
462名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 08:15:21 ID:V+2HFV88O
石油ストーブは密閉された今の住宅では向かない
463名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 08:15:38 ID:ikFd9yc/0
今年も手製ゆたんぽだけで乗り切る。南側の沿岸部なんてこんなもんだ
464名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 08:17:53 ID:tpPUN+2UO
布団とお湯入りのペットボトルだけ…
465名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 08:32:22 ID:EFMvbLIq0
>>461
上にも書いてあるけど、
輻射熱(遠赤外線)のおかげで、
ストーブはエアコンの半分の出力で同じ広さの部屋に適用している。
カロリーで計算しても金額的にはやっぱり同じくらいになる。

>>462
FF式や煙突式がある。
466名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 08:41:33 ID:ZlAMbfon0
>>465
実際、気密によると書いたのはそう言うこと。
気密の悪い住宅だと、空気を暖めても逃げていくので
それ以上に暖房器具の近くあるいは暖房器具の「熱さ」を感じて
暖を取るというスタイルになりやすく、部屋全体を暖めないためそれ自体が省エネになってはいる。
ただ実際には輻射熱でカンカンに火照るのは不快だし、輻射熱で「省エネ」になる住宅構造は
そもそもエネルギーを馬鹿食いするという問題がある。
あとFF式は構造上、換気必要な暖房器具使って、ときどき換気するよりもっともっと効率悪いぞw
467名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 08:55:51 ID:EFMvbLIq0
>>466
輻射熱の効果をなにか誤解しているように思う。

遠赤外線は人そのものを暖める効果よりも、
建造物の内壁等の部屋の物を暖めやすいので、
効果が高い。

輻射熱式は部屋全体の「物」を暖める。
(暖房器具の上から熱が出るものは普通に対流の効果もあるね)

エアコン、ファンヒータ等は空気を暖める。
ここらへんに違いが出る。

あと上でエアコンの比較対象にしてるのは、
FF式のストーブ。
換気が不要などの条件を近づけたかったため。

あとエアコンは加湿器なしでは実用に耐えられないと思うけど、
そのぶんを考えるとまた少し数字が違ってくる。
468467:2010/12/29(水) 09:03:07 ID:EFMvbLIq0
いや、煙突式ストーブだった。

参考にFF式のほうも調べてみたら、
FF式のほうが燃料消費量が下だった。
バーナーのタイプも同じだったから、
現在主流になりつつあるFF式の改良が進んでいるってことなのかな?


だとすると、
ポータブル式の灯油ストーブなんかは、
もっと効率がいいってことか…
換気が必要だから相殺されて、上の数字と同じくらい?
469名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:30:00 ID:ZlAMbfon0
>>467
効率の話をしてるところに「効果」?
確かにエアコンの出力よりも灯油ストーブのほうが出力が強いという話を
さらに補強する話なんだろうけどここではあんまり関係ないことだ
それよりも人間自体を熱してしまうデメリットがでかすぎる

加湿器は確かにエアコンだと併用必須だね。ウチは三菱使ってるけどボネコでもいいと思う。
スチーム式みたいな大エネルギー必要な奴はヒートポンプには合わんきがする。
ああいうのは石油ストーブにやかん置くのの代用だもんね

ちなみに三菱はだいたい10〜20Wなのでシーズン通して本気で使い続けて300円くらい。
普通の使い方だと計算してないけど一冬通して使って100円くらい。
加湿器の分は計算に入れても変わらないよ。
470名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:52:29 ID:EFMvbLIq0
>>469
「暖房器具の近くあるいは暖房器具の「熱さ」を感じて暖を取るというスタイルになりやすく
部屋全体を暖めないためそれ自体が省エネになっている」

というところになにか独自の見解というか、
先入観がある。

重ねていうが、
輻射熱式は遠赤外線により、部屋全体を暖める。
エアコンのように対流式は部屋の空気を暖める。

ストーブからの輻射熱で暖められた物は、
物自体からさらに輻射熱を発する。

人間自体を暖めるのがデメリットというならばデメリットだが、
部屋全体を暖めない、というのは間違い。
471名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:56:54 ID:ZlAMbfon0
>>470
実際、石油ストーブなんかだと暖房器具の周りに寄り添って使ってるだろう。
そして部屋の隅っこは寒いまま使う。それはメリットとして説明しているのだが。
これが独自の見解というならお前さんの感覚とは違うんだろうが、議論にはならないな。

んで輻射熱が届いたモノが暖まって、(効率ではな)、効果が高いというならお前さんの言うとおりだが
そんなこと誰も何も話しちゃいないし、効率の議論とは何の関係もない。
わざわざ変な枝葉末節に突っ込んで変な方向に持って行こうとする意味がわからない。
472名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:58:19 ID:EFMvbLIq0
ちなみにうちは
エアコンとガスストーブの併用。

ガスストーブのほうが断然あったかい。
身体が暖まるのがイヤ、という向きには駄目なんだろうが、
それこそストーブの前にでもいなければ、不快ではないと思うのだが。

これとこれ。
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2008/nocria_z/lineup/asz40t2.html
http://item.rakuten.co.jp/nadeshico/5124-1-055/


さらにいうならば、
FF式、煙突式の輻射熱式ストーブが主流の北海道で、
部屋が暖まらずにストーブに近づいて暖を取る、とういうスタイルはまずありえない。


この一番上のストーブはさらに遠赤外線暖房に特化しているようだ。
http://www.sunpot.co.jp/products1.php?cate2=1-3
473名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:01:10 ID:+gRHDcEF0
エアコンとオイルヒーターって結局どっちが燃費いいの?
俺はエアコンだと思ってるんだが、親が思考停止してて使うのをやめないんだ
474名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:01:20 ID:ZlAMbfon0
まぁ各論潰しはどっちでもいいや。
ガスストーブのほうが暖かいのは、それ以上にエネルギーを使ってるから。
エネルギー効率は悪い。これ自体はどうやっても覆しようがない。

まぁ実際に、北海道なんかの極端な場所だと相応のスタイルがあるね。
関西なんかだとガスストーブは公共の古い建物とかに置いてあるパターンでしかもう見ない気がする。
475名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:03:35 ID:EFMvbLIq0
>>471
上で対象にあげているようなものは、
メーカが提示している目安の広さならば、
部屋全体は十分暖まる。

部屋の隅まで暖まらないのでストーブの前に集まるというのは、
ストーブが能力不足なだけだろう。

効率というのは暖房効率、経済効率の話をしているが、
いずれも数字上はほぼ互角だろう。
それを「ストーブは近くに人が集まって使うので、それによって暖房出力が低くてすむ」というのは
牽強付会を通り過ぎている。
476名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:04:29 ID:gjNi1BkL0
>>466
昔の学校にあっただるまストーブだな
ストーブに当たっている部分は暑いのに、背中が寒い
省エネだけど健康にとっては最悪の暖房w
477名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:06:21 ID:gjNi1BkL0
>>473
エアコンの方が省エネだけど、親の顔を立ててやれよ・・・('A`)
478名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:06:48 ID:ZlAMbfon0
しかし寒冷地だとエアコン不利、と言ってるのに「北海道では〜」
なんて議論をされると、え??となるぞ。

それに数字上はエアコンが倍以上の価格効率があるんだが、
それを無理矢理「輻射熱がどうこうだから実際には同じくらい」え???
おかしいだろw

普通に、実際使った電気代、ガス代、石油代で議論しようよ。

関西で、一戸建て一冬の暖房費全部屋全部足して3000円を実現するシステムが
エアコン以外にあったら教えて欲しいくらいだ。
479名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:15:53 ID:ZlAMbfon0
>>477
親の考えってのはは古いもんだから、バッサリ切り捨てて良いと思う。
ウチは昔、親が買ってきたガスファンヒーターやらハロゲンヒーターやら全部捨てて
実家をオール電化にリフォームして全部屋エアコンにしたなあ。光熱費は1/3になった。
480名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:20:58 ID:EFMvbLIq0
>>478
北海道を上げたのは、
十分な能力のあるストーブなら、部屋全体を暖めることができる、という例をあげたかったから。
別に関東だろうが関西だろうが、ストーブの能力に不足がなければ、
ストーブの前に集まるということはない。

赤外線を発している暖房の場合、
気温より暖かく感じるのはわかるだろう。


うちは関東なんだけれど、
2008年型の最上位機種のエアコンで、
12〜2月に毎日6時間使って、
1月あたり+2000円。

ガスストーブの場合、
1月あたり+3000円。

仮に灯油ストーブを使った場合、
同じ熱量で4/5とすると、
2400円っていうところかな。

外気温の平年値(1971〜2000)は、
12月 最高気温 12.1℃ 最低気温 3.7℃
*1月 最高気温 *9.5℃ 最低気温 1.4℃
*2月 最高気温 *9.7℃ 最低気温 1.8℃
481名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:27:02 ID:EFMvbLIq0
>>478
関西ってどこなのかわからないけど、
うんまぁ、冬季総計で3,000円は灯油やガスでは無理かもしれない。
482名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:31:15 ID:vK+kWeub0
あの白い綿に包まれた豆炭のアンカ、いいな。

でもやっぱ、ネコタンか。
483名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:58:10 ID:pziy20bVO
>>434
私が言いたいのは寒いときはそれなりの出力を必要とするから、ファンヒーターでもそれなりに灯油燃やすでしょってこと。 
なら好みでストーブもいいんじゃないかな?


あとファンヒーターほど細かくできないが、ある程度火力調節できるモデルもある。
484名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:18:21 ID:CeoMWVW40
>>483
効率って制御にも依存するから。
さらに快適さを求めるなら、温調は必要じゃん。(寒いと言っても外気温は変動する)

一番寒い時期でも余裕のあるファンヒーター機種を選ぶと温まりが速い。
その後、出力調整に入って温度安定して快適。

ストーブを寒い時期の負荷に余裕を持たせて購入すると、
暑くなって自分で調整する。下げ過ぎてまた調整する、外気温変わって負荷が変わり調整する。
を繰り返すことになるじゃん。

温度調節を自分でやると、燃費が悪くなる上、快適な時間が減るんじゃ?
485名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:51:57 ID:pziy20bVO
そこらへんも踏まえて好きなほう使えば良いよってこと。 
そこら辺よりお湯が沸かせるほうが良いとか、反射式の遠赤が体に当たるタイプがよいとか、ストーブは暖房機のなかでも少し趣味要素が絡んでくるものだと思う。 


慣れてくると、一度弄ったらそうそうかまわなくていい。
ある程度の温度調節付きで付けた後ストーブの温度があがったら、設定した暖かさ辺りまで芯が下がって火力を抑える機能のもある。ファンヒーターほど細かくはないけどね。 
486名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:54:03 ID:Zp1xYVWb0
毛布
487名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:04:42 ID:JM6Laiwp0
エアコン使ってるときは、
ガス発電機で発電+温水生成(エコウィル)
温水ができたら、床暖房

寒い地方だから、なかなかいいよこれ
488名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:07:58 ID:+Kp3RqJFO
豪雪で停電なんて事があるかもしれないから
練炭コンロや石油ストーブは常備すべきかもな(´・ω・`)
489名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:09:08 ID:ZcNPQNHa0
ウチは、仕事部屋はガスストーブR-652PMSIII、本を読むならコタツ。

リンナイのR-852PMSIIIは、上に置いたやかんのお湯が沸くらしい。
東京ガスの中の人が言ってた。
490名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:11:48 ID:w8lOq5u7O
セルフバーニング
491名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:16:58 ID:OqdWNIIVO
布団乾燥機で温めた布団に潜りこむ 衛生的だし一挙両得
492名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:30:58 ID:pziy20bVO
石油ストーブとファンヒーターだが言いたいことがぼやけてた。

取り敢えずある程度制御できるストーブを前提として。 

要は、寒くてストーブの最小火力より高い火力でファンヒーターつけ続けなければならない状態なら、燃焼効率なんか変わらないんだし、ストーブでもファンヒーターでも好きなほう使えばいいんじゃないかな?ってこと。 
493名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:46:12 ID:9S+ohlSg0
エアコンやファンヒーターはうるさいので石油ストーブ
494名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:24:15 ID:zAVQs9ZB0
>>431
最終的には同じだよ
対流式は空気で物を暖める
(空気を暖めてるわけじゃない、空気を通じて物を暖めてる)
(比熱を考えれば分かるが、空気より壁や家具の方が遙かに大きい)
輻射式は熱線で物を暖める

立ち上がりが速いのは対流式
例えば調理器具のオーブンでも安物は輻射式だけだが、
高級品はコンベクションオーブンって言って対流式になってる

ただし対流式だと風があるのが欠点
コンベクションオーブンはカリッと焼き上がる
つまり風があると風速で乾燥する
なので両方を併用したり切り替えたりするのも良い
495名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:38:04 ID:i1/qJgIJ0
奈良の一戸建て。10畳の居間のエアコン夕方から11時頃までつけた
だけで電気代一月25000円する。

たまりかねてガスファンヒーターにしたら一月15000円になって
そっちのほうが温まる
496名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 16:38:57 ID:E0GVE6Uz0
オイルヒーターだけはあり得んだろ
数十年前の遺物でしかない
497名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:33:58 ID:jMerl2+40
オイルヒーターの利点は
・空気を汚さない
・乾燥させない
・火災の心配がほぼない
だだし、運転コストは仰天するくらい高い
498名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:40:07 ID:v4M66z2i0
オイルヒーターは、日本向きの暖房器具じゃないだろ。
499名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:49:52 ID:ShVyB/uO0
九州とか四国みたいに冬でも10度位ある地域の話でしょ。
東北・北海道にあんなもの持って行っても便所の凍結防止位にしか使えない。
500名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 19:28:20 ID:E0GVE6Uz0
九州四国こそエアコンだけで十分でしょ。
501名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 20:30:02 ID:ZlAMbfon0
九州、四国、本州南側の海沿いでは、
相当な理由、ノスタルジーやしがらみがない限り
エアコン以外あり得ないでしょ。

しがらみって結構でかいんだけどね。
京都の古い建築に学生が下宿する場合とかいまだにエアコン駄目な所とかあるし。冗談抜きで。
502名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 20:48:29 ID:gjNi1BkL0
>>431
輻射式は、人間の体を直接暖めるから、その例えは間違っていると思う。

真冬でも窓際で太陽に当たっていると、体の中からぽかぽかする
503名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 22:58:18 ID:jdQtR6Ub0
表面からのハズだがw
504名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 23:03:22 ID:ZlAMbfon0
オカルト飛び交うスレだな
輻射だと効率が倍とか、輻射だと中から暖まるとかw
505名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 23:23:05 ID:h+PdUiLf0
ほとんどはエアコンだが 急いで暖める時は石油が一番
506名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 23:25:04 ID:x3cYkUkX0
遠赤外線で体の中まで浸透するってのは真っ赤な嘘
だいたい遠赤外線は光の一種なので、表面しか暖まらない
表面が暖まれば血流とかで中の方も時間が経てば暖まってくるだけ

ttp://www.daiwa-teko.co.jp/coffee/pdf/siryo02.pdf
>これまで、遠赤外線は「対象物の中心まで浸透して中から暖める」と思われ
>ていましたが、最近の研究では表面の極わずか0.1mm〜0.2mm程度のとこ
>ろで吸収され、直接深いところまで届いていないことが判明しています。
507名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 23:27:09 ID:v77kYqUV0
ペットボトルにお湯入れてタオル巻いてる。居候だからエアコン使うと怒られるし
508名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 23:49:27 ID:JpcUa+3P0
こたつは健康に悪いとか聞いたことあるが、ほんまか?
509名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 23:50:57 ID:gjNi1BkL0
>>506
>表面が暖まれば血流とかで中の方も時間が経てば暖まってくるだけ

それを体の中までほっかほかと言うのではないのか ?
510名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 23:51:54 ID:gjNi1BkL0
>>508
こたつは精神に悪影響を及ぼすよ。
どんどん堕落してく。
511名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:10:49 ID:k0AhPFBhO
コタツは気づかない内に脱水症状が進む。
トイレに立つのが嫌で水分控えたりすると、血液がドロドロの状態になって血栓リスクが高まる。
東北の年寄りは数時間コタツに入りっぱなしで延々茶飲み話してるが、
漬物バリバリ食べながら白湯なみに薄いお茶をエンドレスで飲んでるから平気。
とにかく、コタツに入ったらミカン食えって事だ。
512名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:19:52 ID:W/atCPPL0
暖房は気持ちが悪くなる。
いつも炬燵のみでやり過ごしてる
513名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:21:22 ID:wUQVn6TD0
>>506
遠赤外線が光の一種って・・・。
もう一度、中学生からやり直せよ。
514名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:26:03 ID:VaxAA+atO
電気ストーブの赤が好き
515名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:27:06 ID:/8saS3ZMO
ストーブが一番あたたかい
FFで反射式が良い
516名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:27:51 ID:JYU52fe/0
>>513
赤外線は光の一種(電磁波)だろう。学校で習ったよね・・
遠赤外線は、赤外線のなかで波長4〜25μmのものを言うそうだから、
光の一種で間違いない。
51751:2010/12/30(木) 00:29:17 ID:7wJp0wYGP
みんなレスありがとん。
電気膝掛けが良さそう!
立ったり座ったりも便利だもんね。
ありがとん
518名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:35:16 ID:HLbWghdq0
エアコンつけたら電気代がやばい

貧乏だからこたつで我慢
519名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:39:20 ID:V4bEt82i0
もう、炬燵なんて20年使ってない。昔は炬燵にミカンでヌクヌクでうたた寝最高だった。フローリング生活と共に無くなっていった、炬燵文化。蚊帳と同じかもしれない。
520名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:40:19 ID:eJjcIlTpO
ホットカーペットにヒーター外したコタツ、それに石油ファンヒーターの組合せはランク外ですか?
521名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 02:13:40 ID:qzZhLwzuO
>>510
そう
何でも座ったまま寝転んだまま済ませるライフスタイルになる
そのうちテーブルの上やコタツの周りがゴミの山になる
でもコタツから出て片付けるのは面倒(寒い)だから
最後にはゴミの山の中に平気で座ったり寝転んだりするようになる
522名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 02:18:15 ID:qzZhLwzuO
「エアコン暖房は寒いとか言う奴は寒冷地用の高能力機を買えばいいじゃん」とか言う人がいるけど、
賃貸住宅に据え付けの奴は自分で勝手に取り替えられないのよね。
523名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 02:30:36 ID:qzZhLwzuO
>>500
おまいは北部九州(福岡佐賀長崎)の寒さを知らんな?
昨日も暴風&雪で昼間の気温が2℃とかだったんだぞ
別に異常気象でも何でもなくこの辺ではこれが普通
決して九州全体が「南国」ではない
九州でも南国と呼べるのは宮崎と鹿児島だけだろう
しかしこの2県でも雪は毎年必ず降る
縄文杉で有名な屋久島も冬は1mぐらい雪が積もる
雪から完全に逃れようと思ったら奄美あたりまで行かないとダメだろう
524名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 03:01:18 ID:hVUHXquHO
エアコンやストーブの全体暖房を低め+炬燵はかなり快適だ。 

フローリングでもカーペットorホッカペ+炬燵のくつろぐ時はごろ寝一家。


わが一族にはソファーは無用のちょうぶつだな、来客時は和室に座布団。
525名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 05:55:59 ID:oBOYC6sL0
>>522
自費で取り替えるなら関係ないし
同等品以上に取替えるなら大家も文句は言わないし
なんなら出てく時用に付いてたのを保存しておいて戻してから出てけばいい。
526名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 05:59:53 ID:oBOYC6sL0

【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具 12R
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1293568281/
527名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:10:33 ID:AP7Ua8RL0
>>500
ちなみに熊本では積雪した。
でも総じて、エアコンがよく効く地域だとは思うよ。
灯油を備蓄しないと死ぬってこともないし。
最近のエアコンならやっぱりエアコンオンリーで何の問題もないね。
528名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:16:00 ID:J4vaXKys0
隣接部屋ゼロの完全独立部屋なんで熱伝導に関しては一戸建てと大差無いと思うが、それでもエアコンだけやな。
こんだけ低消費電力化が進んどって、5万前後でマトモな製品が買える時代に、他の暖房器具なんか使えへんて。実際、石油ファンヒーターもガスファンヒーターもコタツもあるけど、粗大ゴミ化しとるわ。
唯一、他に変えたいとしたら、床暖房やな。室内の空気が全然違うからな。ナンボでも増やせるホットカーペットが出て、床暖房以下のランニングコストやったら、売れるかもな。
529名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:34:34 ID:xzHljo3z0
アカチャンが襲うからエアコン使わざるを得ない
530名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:35:59 ID:jPlBxiJN0
>>516
お前、授業ちゃんと聞いてなかったのか・・・。
逆だよ逆!光(可視光線)が、電磁波の一種なんだよ。
電磁波の中で人間の目で見える波長(周波数)のものを光(可視光線)というんだよ。
531名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 06:50:38 ID:fP5oH+uf0
>>530
光 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89
光(ひかり)とは、基本的には、人間の目(視覚)を刺激して明るさを感じさせるもの(こと)のこと[1]。
すなわち可視光線のことである。だが現代では自然科学の分野では「光」は電磁波の一種と説明されており、
同分野では「光」という言葉で赤外線・紫外線まで含めて指していることも多い。
532名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:13:49 ID:qMc4Y0N0O
【寝具】淋しい夜は抱き湯タンポ。10lのお湯で朝までぽかぽか [12/22]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1217581664/
533名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:16:52 ID:O+uW6rXP0
最近のエアコンだけど暖房に使って懲りた
風が強すぎて逆に寒いんだ。
534名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 07:32:25 ID:1CiT50X30
>>523
>縄文杉で有名な屋久島も冬は1mぐらい雪が積もる


それは屋久島でも縄文杉がある標高1300mくらいの話。人が住んでない場所の話をしてどうする?
535名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 08:15:15 ID:/ItK6XcD0
>>530 そうそう電磁波のうちで視神経に感じる周波数の部分が光と言ってる 周波数が変わると 赤外 紫外 電波 放射線 などと呼ばれるが元は電磁波
536名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 08:43:23 ID:g4oRgO3B0
俺東北住みだけど、メインの暖房器具はパソコンとテレビだよ。

家が北国仕様でペアガラス&断熱強化壁だから内気が逃げないのと
テレビが初期のプラズマなので放熱がハンパない。
普段はテレビだけで十分暖かいんだけど、パソコンを付ければ尚暖かくなる。

もちろん、どうしても寒い時はエアコンも使うけど、よっぽどでもないと
使わないかなー。
537名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 08:49:01 ID:/Blnj2ll0
エアコンって
暖かい空気は天井に昇るだけじゃないの?
538名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 08:51:46 ID:K/uf7Stu0
灯油高すぎ
民主党め!
539名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 08:52:55 ID:Uz452AnM0
>>537
エアコンは空気をかき混ぜる効果がある
上から吸って下に向かって吐くからね
だからフィルタが詰まったりしてると風量が落ちてその状態になる

ちなみにファンヒーターの方が天井と床の温度差が大きい
ファンヒーターは吹き出し口の前に居ればエアコンより暖かいが、
離れるとすぐに風が上昇してしまうため(まさに暖かい空気は天井に昇る状態)
540名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:08:13 ID:O+uW6rXP0
>>539

空気をかき混ぜる以前に風が冷えちゃって冷風がグルグル回るだけ
541名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:29:14 ID:hWMhkNho0
>>539
天井にシーリングファンを取り付けるんだ

>>540
風が冷えたら、それは冷房だw
542名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:44:20 ID:r4+Ux1pm0
コストパフォでは豆炭あんか最高。1個20円くらいで24時間暖かい。
やぐらこたつの中に2セットいれている。
543名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:50:46 ID:wbCkafc60
キッチン
ガスコンロ
廊下
石油ファンヒータ
居間/PCルーム
エアコン+ホットカーペット
寝室
石油ファンヒータ+布団乾燥機
エアコンは7畳の所に15畳用のを使ってる。
544名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:55:34 ID:RDfIEBMd0
>>531
お前、自分の説を否定するソース出してどうすんの?
545名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:56:22 ID:SL10uZpK0
湿度が下がるから、温度を上げても寒く感じる。
加湿が必須。
546名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:05:23 ID:v+F/B4cF0 BE:751239656-2BP(2000)
>>422
コロナは秒速点火スイッチ押すと待機電力100Wだぞ
547名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:05:43 ID:OZccpijo0
>>530
光=可視光線限定なら赤外線レーザー(LightASER)は間違いだと?w
548名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:11:33 ID:UYd9NetX0
寝るときはぬこを足元にいさせて一緒にゴロ寝すると温か過ぎて逆に暑いっていう
549名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:16:29 ID:Eum/MlqnQ
エアコンで暖房する時は、エアコンの中にある電熱線で暖めている。と誤解している人は意外と多そうだw
空気清浄、加湿、除湿、フィルター自動掃除、最近のエアコンは色々付いてるし
大抵の事はエアコン一台で間に合うな
550名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:21:48 ID:7UfWN4HD0
エアコンは、COPが高ければ北海道の様な乾燥した寒さは良いのかも知れないが、
日本海側のいわゆる「雪国」の環境だとまだ厳しそう。

外気温−1〜+2℃くらいで、ベトっとした雪が降って、湿度が非常に高いので、すぐ霜取り運転になる。
551名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:56:25 ID:ueL/agBR0
年末年始、部屋で暖をとりながらぬくぬくとネット
至福のひととき
外が吹雪だと風情があって最高だね
552名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:59:21 ID:5bpf73OW0
テーブルのまんまの「ダイニングこたつ」便利すぎ。
腰も痛くならないし、もう他のに移れん
553名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:10:47 ID:bOIZwrIH0
エネループネックウォーマーって、
あったかいの?
554名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:14:54 ID:JYU52fe/0
>>530
だが現代では自然科学の分野では「光」は電磁波の一種と説明されており、
同分野では「光」という言葉で赤外線・紫外線まで含めて指していることも多い。
by wikipedia

それに、「一種」という言葉は、「部分集合」と言う意味合いでも使われるが、
「同類」(=同じ性質のもの)と言う意味合いでも使われる。
555名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:18:08 ID:JYU52fe/0
>>513は、むしろ、「一種」の意味を知らなかったのだろう。
556名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:18:13 ID:AWFUFY9P0
>天井にシーリングファンを取り付けるんだ

逆にダメです。
いいですか、放っておけば冷たい空気は
床のすぐ上に動かず溜まっているのです。
それをかき混ぜるからその冷たい空気が、またすぐに上から降ってきて
体に当たるのです。
冷たい空気は何をしようがすぐに床に戻るのですから
動かさない方がよいのです。

557名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:19:34 ID:3Vmtz19Y0
>>337
私もそう思う
モコモコするけど温か下着のほうが暖かいよね
スリムなズボンとか履けないしカッコ悪いけど
558名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:24:32 ID:Iu0JLDVu0
>>556
じゃ、自分が天井に張り付けばいいんだ、、。
559名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:29:37 ID:hWMhkNho0
>>556
床に網を引いて、その上で暮らせば・・・
560名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:30:27 ID:mKk99qN20
>>556
床と天井の空気が混ざってちょうど良い温度になる。
561名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:40:01 ID:q7Rois3kO
引っ越したらガスエアコンってのがついてた。
恥ずかしながらエアコンにガスがあるの初めて知った。

灯油ファンヒーターあるから使ってるけどコスト的にどっちがいい?
562名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:55:38 ID:OlJgAXSB0
灯油床暖房+ガスファンヒーターが最強
最初だけファンヒーターで部屋が暖かくなったら床暖で保温
563名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:59:47 ID:pZbhD3eX0
こたつは暖かくていいとは思うけど
こたつに入ったまま動かなくなってしまう自分が嫌なので
あえて自分の部屋にこたつは置かない。
564名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:16:08 ID:VXzwZdfZ0
薪ストーブ最強!
565名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:26:11 ID:uAPKdXzF0
火鉢いいんだけど着火にガス台使うから何だかなあ
566名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:26:52 ID:hVUHXquHO
ガスエアコンは昔効率が糞とか出てたが今はどうだろか? 


シーリングファンは上から暖かい空気がぎりぎり下にくるくらい弱く落とせば、勝手に暖められた空気がまた上にあがるという循環が起こり効率がいい。 使わず温度差ができて床辺りがさむいならいつまでたっても寒いだろう。 
使いはじめが寒いだけで後はよくなる、ダメならもともと暖房能力が足りなく天上付近も寒いのだろう。
シーリングファンとかがいやなら床から暖めるしかない。
567名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:39:03 ID:SL10uZpK0
>>566
天井近くに気化式の加湿器があれば、加湿冷却されて空気が降りてきそうだが。
568名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:41:43 ID:U95haPlG0
着込む
569名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:45:51 ID:YNgbxp3x0
>>567
延々加湿するのって、どっかで運用を間違えてる気がする。
見えないところ(たとえば断熱材の隙間)で結露がすごいとか。
570名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:47:46 ID:s7NcOKkp0
PCたくさんあって電源を占有してるのと、
地震なんかで停電になった時に困るから、
石油ストーブ使ってる。
571名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 12:49:30 ID:SL10uZpK0
>>569
自然蒸発は勝手に止まる。
572名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:07:37 ID:hWMhkNho0
>>571
室内では60% で自然に止まるが、窓サッシの温度が低いとそこで結露するぞ
で乾燥した空気がまた加湿器に戻ってまた加湿。

窓がビシャビシャになる
573名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:15:01 ID:SL10uZpK0
>>572
どんだけデカイの使ってるんだ。
60%まで上げるって大変だぞ。
それと目標は40%だから。機種選定ミス。

それか、まさか換気してないのか?
574名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:30:50 ID:AP7Ua8RL0
>>566
吸収式ガスエアコンはガスの熱量に対してだいたい同じくらいの冷却能力。
いわば、COP=1前後ということになる。

電気のエアコンは安物でもCOP=6くらいであることを考えると、一見、ものすごく効率は悪そう。
でも実際には、電気は遠くの発電所で作られて、送電されてくるなどのロスがあるが
ガスは使うところで直接燃やすことができる(もちろんガスをタンカーで運んでくるなどのロスはあるが)
このことを考慮して端から端まででどんだけのエネルギーを使ったかを考えてみると
(その考え方が色々あって本当にどれが正しいとは言えないんだけど)
結論としてトータルでガスエアコンはあんまり悪いもんじゃないというレベルのものだといわれている。
575名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:32:04 ID:AYI96nK50
床暖房はオンドルがあった朝鮮半島の文化なんだよな
576名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:34:12 ID:AP7Ua8RL0
どうでもいいがエアコンと併用する加湿器は三菱を強く薦める。
ディスク気化型の加湿器は、とにかく消費電力が少ない(ヒーター非搭載)
そのわりに、滅茶苦茶加湿能力が高い。
連続運転にして間違えてほっとくと、窓が異様にビシャビシャになるorz

機種選定ミス?まぁ部屋の広さに対して出力がでかすぎるのは認めるが、
消費電力あたりの加湿能力が優秀過ぎて、しかもメンテナンスフリーで安くて静か
あらゆる意味で理想的な機種だし、まぁ定湿度運転ができるので
間違って連続運転しない限り大丈夫っしょ。小さい奴出てないから仕方がない。
577名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:34:48 ID:kQa7T8AT0
俺の部屋寒過ぎ

灯油は高いのでスキーウェアきてスイッチ切ったこたつに入ってます
578名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:38:21 ID:SL10uZpK0
>>576
空気の吸込口に抵抗付けると減るよ。
モーターに負荷掛かるけど。
579名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:42:46 ID:hWMhkNho0
>>576
加湿器はウィルスやカビを殺す機能が付いていないと、結露した部分にカビか生えるぞw
うちは初めは普通の加湿器を使っていたけど、結露からカビが発生。
三洋のウィルスウォッシャー付きに変更したら、少なくともカビの恐怖からは免れた。
580名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 13:43:10 ID:hVUHXquHO
>>574
安物でも最近6いくのか?ある程度よいのにしないともうちょい悪いと思ってた。 


ガスエアコンの効率。 
全体のエネルギーコストをそう考えりゃ悪くも無いかもしれないが個人の財布から出る金額はかなり差が出ないか? 
ガスエアコンの場合燃焼効率とか、COP1が正しいかわからないが電気代に対して地域差により2倍とかの効率で考えりゃ良いかな?
581名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 15:10:25 ID:Jk39wekh0
俺はコタツの上にモニターとキーボード置いてパソコン使ってるから断然こたつ派(本体はテレビボードの上)
マウスはコタツの半分の高さのミニテーブルにマウスパッド敷いて使うと調度いいんだよ

初期費用も1万しないし、光熱費も弱で使えばかなり安い

582名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 15:28:48 ID://Cpxz6H0
>>579
ウイルスウォッシャー効くのか。
うちでも使ってるからよかったw
583名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 15:39:57 ID:YNgbxp3x0
ふと気づいたが、ウィルスとカビはまるで別物だよなw
サイズも繁殖方法も。
584名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 15:58:15 ID:hWMhkNho0
>>583
ウィルスにもカビにも効くって事だろ
ttp://jp.sanyo.com/vw/mechanism/mechanism02.html#point5
585名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:02:05 ID://Cpxz6H0
そういや最近、
ゼータス・イングっていう、点火したらすぐ輻射熱を放射するタイプの
ストーブにしたんだが、
あっというまに部屋中ホカホカになっていい!
エアコンで過不足なかったけど、買ってよかった。
586名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:06:29 ID://Cpxz6H0
>>504
いやーさすがにエアコンよりストーブのが暖かいよ。
輻射熱を馬鹿にしたもんじゃないと思う。
587名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:33:57 ID:hWMhkNho0
>>586
でも、暖房は、暖かい方が良いと言うわけではないよ。
快適な暖房ってのは、暖かくも寒くもない。暖房とか冷房とかしているのが判らないのが一番いいよ。

暖房器具の存在を全く感じさせないのが良い。
588名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:39:00 ID:mRWIBhNS0
ここで盛んにいわれていた
コードレスソフト電気湯たんぽ かってみた。
980円の買ってみたよ。定価ではずっと高いらしいし。

http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%B9%AF%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%BD&tab_ex=commerce&cid=0&X=2&slider=0

5分の電気接続だけであっためるの終了。

8時間もつらしい。

今つかってるけど、こりゃぁぁ確かにお買い得だわ。
安くっていいものって、ごろごろあるんだなと思ったよ。
589名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 16:39:21 ID://Cpxz6H0
>>587
それは床暖房オンリーくらいしかないんじゃないの。
590名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 19:20:37 ID:djarGlFm0

(0w0) オンドゥルは半島起源ニダ
591名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 19:31:39 ID:EfvRHkMk0
石油ファンヒーター最強だが、昨今の灯油高が非常に痛い・・・


エアコンは空気が気持ち悪くなるからつけねえなぁ・・・
592名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 19:34:01 ID:5/4Pq7qT0
電気ストーブかな
部屋全体暖める必要もなく一人で暖をとれればいいからな
593名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 19:37:34 ID:5g8qYtwW0
足元からの強力な加熱なら石油ファンヒーター最強だよな。
594名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 19:41:01 ID:dwsePXNT0
エアコンの暖房効かねえ
10年目の石油ファンヒーターは加熱防止装置がはたらきすぎで、不調。

今年はガスファンヒーターにしたが、ガス代が心配よ。

595名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 19:50:41 ID:hVUHXquHO
エアコン+炬燵が快適かな。 
エアコンは足元が寒くなりやすいが炬燵があればカバーでき、エアコンでそれなりに部屋が暖かければ、炬燵は電源切っても結構暖かい。
ストーブとかでも良いが一酸化炭素中毒とか警戒して寝ないようにしたり、少し通気用に開けるか必要だとおもう。
596名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 19:58:40 ID:YWyVxm3d0
最近のエアコンって電気代安いよな
24時間つけっ放しでも5000円ぐらいだろ?
597名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:23:36 ID:VXzwZdfZ0
電気式湯タンポ爆発スレあるじゃんw
598名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:25:51 ID:uxqFmvrY0
ぬこ
599名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:28:21 ID:rS8YPsYg0
ダウンジャケットだろ
600名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:33:51 ID:3XWXqAh70
>>473
電気代で比べるならエアコンの方がお得だけど、
快適さで比べるとオイルヒーター(や輻射暖房)の方が快適
エアコンは空気を暖め、それを風で送り出すので、快適さはどうしても低くなる
601名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:37:08 ID:e66FQDQbO
毎晩彼女とぱこぱこ暖かやで〜
602名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:43:23 ID:5HLwDwx10
ヒートポンプ式床暖房いいよ
603名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:45:14 ID:URM+Mq5wP
東北や北海道ってエアコン効くのか?
灯油かガス暖房でもないと追いつかないと思うんだが
604名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 20:49:56 ID:OfjkC2Vs0
夏場にエアコン壊れて、コンプレッサー交換で5万円かかると言われて
修理したから(13万のエアコン)、冬場はエアコン使わずにハロゲンヒーター
使うことにした。

エアコン使って電気代節約しても、壊れて高い修理代取られたら意味無いもんな。

ハロゲンでも300〜600Wで十分暖かいし。
605名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:00:22 ID:1kIOpdhF0
借家じゃエアコンなんて簡単に付けられないし電気も結構使いそうですぐヒューズ切れたりしそう。
でも灯油使う奴は給油の手間とか燃料費とかの問題があるし。
まあここが北国じゃなくて良かったよ。北国だったら燃料費で金を全て使い切りそうだし。
606名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:08:19 ID:d6wakEKw0
女体
607名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:11:51 ID:x0A4KRx90
まあ、この時期の昼過ぎに、サッシ越しに差し込む太陽を感じながら、
こたつで昼寝する気分は何ものにも代えがたいものがある。

生きる時間の無駄遣いにも思えるが、贅沢な気分だよ。
東京の冬なら、こたつが最高だな。
608名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:13:02 ID:mIoX6fr2O
ファンヒーターとエアコンを比べると
ファンヒーターのが気持ちいいんだが、エアコンのが暖かい

最終的にはホットカーペット&布団&加湿器が最高
609名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:15:23 ID:GHCjSRF30
一番コスパが安上がりで温いのは布団+あんかだよな、基本これ
いまも布団にはいってパソコンだよ

起きてる時はガスストーブだけど冬は金かかるし嫌い、夏よりはましだが
今窓に防温プチプチはってる。これはすごいよかった。おすすめ、部屋全体をつつみたいぐらい
一年中家ではTシャツ派です
610名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:16:21 ID:qvMg3C9V0
家はアラジンストーブ二台を各部屋とホットカーペットを使ってる。
昭和40年代のアラジンだけど現役だぜ。
人が来ると「何この古めかしいのw飾り?」って言われる・・・。
611名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:19:49 ID:6UGh9Vbs0
こーゆーのは気候区分で分けて調べないと
地域の実態とかけ離れる地方が出てくるわな
612名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:20:39 ID:EPxkOJbvO
>>610 アラジンストーブとはうらやましい。
欲しいが、給油や手入れの手間かかりそうで踏み込めん…
613名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:31:06 ID:3XWXqAh70
>>610
ブルーフレームってヤツだよね

あれは良い物だった
614名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:32:03 ID:hVUHXquHO
アラジンと日船は候補に上がったが結局トヨトミのダブルクリーンにしたよ。 

値段が安かったのとタンク容量や部屋の広さ的に調節できないときついとおもったから。
実用的な選択では間違ってなかったけど今でもやっぱり惹かれるな。 
けど今年は暖冬すぎてダブルクリーンの最小火力でも暑いや。
615名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:48:32 ID:lo1cbJBa0
電気ストーブ温ったけぇ・・
616名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:54:28 ID:VXK+x0FoP
>>604
コンプは保証期間5年のはずだが5年以上使っているなら
運が悪かったと思って新しいの買えよ
うちは冬も夏もつけっぱなしだけど室内の方が先に逝かれたぞ15年持った
家電なんて使わなくても壊れるときは壊れる
夏しか使わないなら安物買わないともったいない
617名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:55:22 ID:Rbgy5rzpO
>>607冬の日差しって気持ちいいよね。
縁側で庭見ながらボーッとすんの好きだ
618名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:17:19 ID:ZTC2jjZAO
ホットカーペットてどれくらい温いの?
エアコン潰れて寒くて死にそうだからホットカーペットかこたつ買おうと思うが
ホットカーペット単品だけだとあんまり変わらないのかな
619名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:20:59 ID:gsVQ1QcvO
>>618ファンヒーターの方がいいよ自由きくし
620名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:22:09 ID:fZ/WotGCO
関東以西はこれでいいだろうな。東北でのアンケートも気になるところだ
621名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:22:42 ID:vOcX7rD60
こたつは上半身が寒いので嫌。
622名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:25:47 ID:la1D+Akc0
エアコンとファンヒーターとこたつだけど、
こたつに入ってたら
他の暖房器具はほとんど使わない

ただインテリア的にださい。
誰も来ないからいいけどね!(´・ω・`)
623名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:27:29 ID:tL3cnDhH0
>>618
触れてる部分は暖かいが、体は寒いと思うぞ
ホットカーペットの上の空気が暖かくなるわけじゃないからな
あくまでも補助暖房だ
624名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:30:19 ID:s+efTjpT0
リビングはファンヒーター+こたつ、寝室はPCにオイルヒーターがうちの暖房器具だなあ。
もっとも設定温度は13度くらいで着込むのがメインだけど。
625名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:32:40 ID:ZTC2jjZAO
>>619
石油やガスはあんまし使いたくないんだよね
電気ファンヒーターだと温いイメージが無い
勝手な想像だけど・・・
>>623
やっぱり補助的なんだね
こたつにしようかな
626名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:32:47 ID:ocKXzm2oO
姉が風呂を暖房がわりにして平日は三回、
休日は四回も入ってるから
俺が入れないんだが…
627名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:33:36 ID:KOcoxakw0
今、外が氷点下だからな。
エアコンじゃ無理だわさw
628名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:33:46 ID:2YYZ91130
その姉は俺が引きとってもいいが
629名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 01:00:25 ID:ocKXzm2oO
>>628
次いでに弟三人も引き取ってくれ
630名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 01:47:21 ID:la1D+Akc0
>>628
うちの兄も頼む
独身3人
631名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 02:55:17 ID:+oC3qXH10
こたつが一番あたたく効率的なのはたしか。

ただたしかにこたつの外が寒い。

ちゃんちゃんこを着るのがいいんじゃないかな?
あとはカイロかな。
632名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 02:58:15 ID:p/9M+tPV0
こたつ暖かいけど腰が痛くなるσ('A`)オレ
633名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 03:04:03 ID:nWzCgQ750
デロンギの暖炉風電気ヒーターにときめきを感じた
634名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 03:07:19 ID:+oC3qXH10
座椅子をかうか、せもたれがソファを買えばいい。
自分はそうしてる。

なんか座椅子 リクライニングソファ とか 1円で売ってるぞ!
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%BA%A7%E6%A4%85%E5%AD%90/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E5%AF%9D%E5%85%B7%E3%83%BB%E5%8F%8E%E7%B4%8D-100804/f.1-p.1-s.2-sf.0-st.A-v.2
635名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 03:10:50 ID:+oC3qXH10
しかし
コードレス 電気あんか つまり電気湯たんぽって
めちゃ効率いいな。1000円そこらで買えて
5分で充電終了。8時間持つ。凄い暖かい。
636名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 03:12:24 ID:GRPSldsb0
>>635
爆発しそうでこわい
637名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 03:15:01 ID:sHTZZVEfO
石油ストーブがデフォだと思ってた…
そんで、掘りごたつは電源いれずに底にゆたんぽ入れてる。


638名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 03:17:52 ID:9d3hyifV0
エアコンは外気温5℃くらいまでなら
室内設定温度22℃でも暖かすぎるほどなんだが、
3℃を下回ると同じ設定温度でも薄ら寒い。
なんでだろ。
639名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 03:20:09 ID:IwI/VBO40
着込んでホットカーペットとカーボンヒーター
室温は上がらないが体は結構ポカポカする。まあ九州だから温度を上げる暖房じゃなくても過ごせるんだけど
640名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 03:30:04 ID:p/9M+tPV0
>>634
ちょっと座椅子欲しくなってきたw
641名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 03:39:09 ID:I61y8Ext0
>>638
外が寒いと家の壁が冷えるから
つーかエアコンに限らんぞ
642名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 03:42:05 ID:fcCmSoNo0
コタツに入って、そばでヒーターつけてても
着ている服がフリースだとすごく寒い
厚めのセーターだとあったかい
フリースって熱を遮断すんのかな
643名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 03:45:38 ID:+oC3qXH10
>>635

コードレスだから、電気で5分であっためておしまい。それで8時間もつ。

爆発しているのはコード接続型。
644名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 03:48:34 ID:9d3hyifV0
>>641
ゼータ・スイングっていう遠赤外線特化型のストーブを買ったんだけど、
それはそうでもないんだよ。
やっぱ赤外線出すほうが壁あったまりやすいんかね。
645名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 04:01:30 ID:I61y8Ext0
>>644
遠赤外線が直接当たる範囲は暖まりやすいよ
ただ当たらない部分は暖まらないけど

暖房■ 人 |壁

こんな感じにすると人は暖房器具からの遠赤外線が直接当たるし、
背後の壁の温度も上がってるので快適になるはず

エアコンの場合は設定温度を上げればいいよ
設定温度はあくまでエアコンのセンサの温度で、室温ではないからね
だからエアコンから離れた場所は外が寒いと壁が冷えてる分室温も下がってる
646名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 04:22:27 ID:9d3hyifV0
>>645
thx!
やっぱエアコンのほうが燃料代安いというから、
昼はエアコン、夜はストーブみたいに使ってみるよ。
647名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 04:25:22 ID:rrjlBVm60
一家に1人デブがいると、それだけで室温が3度は上がるぞ。
電気・ガス代タダだし、メチャクチャ省エネ。デブ、マジおすすめ。
648名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 04:28:31 ID:GRPSldsb0
>>647
そうか。
それでうちの猫は俺から離れられないんだな。
649名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 04:32:10 ID:KLReZsga0
>>646
湿度あげてみたら変わるよ。
650名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 04:38:15 ID:p/9M+tPV0
>>647
っエンゲル係数
651名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 04:42:04 ID:9d3hyifV0
>>649
加湿器は三菱のハイブリッドのやつで
60%まで上げてるよ。
そこまで上げれば2℃くらい高い室温に感じるみたいだ。
652名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 04:44:54 ID:9UnbGl6O0
>>618

6畳で2畳用のホットカーペット3,700円を使っている。
ベッドと机の空きスペースに敷いている(カーペットの上に机や椅子を置かない)。
カーペットの温度を強にして座っていると、お尻が非常に熱くなる。
裸足の状態で机で仕事していても足が冷えることないが、
ただ、強にしても室内の温度は十分でないので、補助暖房器が必要だと思う。
ネコたちも、気持よさそう。しかし、電線が延びていないカーペットの縁に次第に身を寄せ始める。
653名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 04:46:46 ID:NeXa78yC0
セーターにダウンジャケットにバイク用ジャケットに寝袋の中に湯たんぽ、
そして石油ファンヒーターでやっと何とか生きていける。
654名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 04:55:49 ID:ND/iSJHa0
>>1
PS3
655名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 05:00:25 ID:KLReZsga0
>>651
身体には優しいが、家屋に厳しい湿度だね。
風邪対策:40%以上
家屋:45%以下だったかな。

風が気になるなら、壁に向かって扇風機とかサーキュレーター回す。斜め上向き。
656名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 05:09:48 ID:9d3hyifV0
>>655
RC造で窓はペアガラスだから、
あんまり気にしてないけど、多分よくないんだろうけど…
40%程度だと唇なんかが乾燥してさ。
扇風機もやってみる。40年ものの古い扇風機w
ぜんぜんこわれないし愛着あって捨てられない。
657名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 05:30:11 ID:blLyVoLj0
暖房は甘え
658名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 05:39:03 ID:sKMyoXpKO
3位はオナローター
659名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 05:45:40 ID:81+HOAry0
>>57
日本人はひ弱だからw
エクササイズの概念自体ない民族だからww
言い訳で「無駄な筋肉はいらない(キリッ」とか「すぐムキムキの筋肉ついちゃうから(真顔)」の
馬鹿で情けない民族だからwww
660名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 05:54:31 ID:fOz+Lk/l0
ガスファンヒーターは点けたらすぐ暖かいし効率もいい。
石油ファンヒーターは禁止されている物件もあるし石油切らしたら買い足さないといけない。
つうか石油売りに来る車がうるさい。
661名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 05:54:33 ID:vGrof2OS0
さむいいいいいい
コタツほしいよおおおおおお
662名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 05:58:00 ID:7tB+3HB50
石油ストーブが使いやすさと暖かさのバランスいいと思うけどな
火事になるってことで廃れてしまったけど
663名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 06:01:00 ID:kqt313hzO
コタツは悪魔の手先。
睡魔にやられてるうちに風邪をひかされてしまう
664名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 06:17:12 ID:5/ZuuhGp0
我が家の1位は腹筋。2位は根性。
665名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 06:18:41 ID:HSwcC4O7O
スキーウェア
666名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 06:24:04 ID:a/iuJBaAO
666
667名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 06:27:20 ID:GgSRi3L20
石油ストーブと炬燵だろ
668名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 06:30:21 ID:4UrtU/8gO
この前買ったエアコン一年間毎日18時間使って年間電気代3〜4万だってさ…
今まで我慢してきて損したわ…
669名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 06:31:00 ID:KPMzlu+10
布団(´・ω・`)
670名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 06:31:17 ID:v0QdqdO20
うー
布団から出たくないー
671名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 06:48:00 ID:oEGxbBAU0
北海道とか東北の奴は本当悲惨だと思うわ。
光熱費いくらかかるんだろ、あいつら暖房炊かないと
死ぬからな死活問題だ。
672名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 07:00:16 ID:KLReZsga0
今年はエアコン使ってないな。
加熱型の加湿器だけで十分。
いま23度、36%

C2Qのせいかな。
673名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 07:06:38 ID:+4TarsztO
何でコタツで寝ると風邪ひきやすいんだろうね
布団でアンカだと問題ないのに不思議だ
674名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 07:08:23 ID:ge7c/U+p0
こたつでパソコンが快適だよ
675名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 07:09:46 ID:tyz0sUIwP
5分充電して8時間あったかい電気あんかは宣伝なの?
興味あって検索しても20分充電で6時間って感じなんだけど
5分ってのはどこのメーカーのか教えれ
676名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 07:12:03 ID:nPuS1TFlO
>>621
俺はウレタンのマットレスセミダブルサイズを2枚並べて敷いてその上にホットカーペット敷いてコタツ載せてる。
コタツ布団は大きいサイズのを2枚使ってるから首まですっぽり入っても足がはみ出ない。

おそらくどんな屈強な精神力の持ち主でも一度入ったら脱け出せなくなると思う。
ちなみに俺は家にいるときはトイレの時以外ほとんど首まですっぽり状態だよ。
677名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 07:13:12 ID:+qwTngCv0
>>673
ウィルスは低温低湿の環境で生き残りやすいから、コタツだとコタツから出てる
空気の環境が低温低湿になりやすいんで、ウィルス感染しやすい。
低温低湿だと、喉の粘膜の抵抗力も低下するんで、更に感染しやすくなる。

コタツだけでなく、室内の空気環境も温度を上げて湿度を高めることが必要。

>布団でアンカだと問題ないのに不思議だ

夜間寝る時は人の出入りが少ないので、ウィルスが室内に侵入し難く、人が
床の上を歩かないので、床上に落ちたウィルスが室内に舞い上がって飛散し難い。
678名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 07:15:19 ID:RQvpzm3lO
>>676
ホカペとコタツに挟まれてうとうとしてるのって
天国のように心地よい
679名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 07:16:47 ID:NdasG1D3O
今日 明日は未曾有の寒波 死ぬなよ
680名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 07:30:44 ID:PGLX2ZE80
みぞうゆうのカンパ
681名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 07:31:50 ID:9d3hyifV0
>>659
末端冷え性の場合は
神経性のものが多いけどな。
682名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 07:38:18 ID:WxRBdsEZO
>>677
ツッコミどころ満載
683名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 07:53:16 ID:fhoFdRlpQ
うちは、イタリア製デロンギヒーターと、日本製ストーブ、日本製ヌコ布団であったか〜。
684名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 07:54:02 ID:sYd9Gk5d0
ねこ
685名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 08:07:45 ID:sKMyoXpKO
マジレスするとヒートテック上下着込んでスクワット、ウォーキングするだけでずいぶん暖まるんだが。
まぁヒートテック1枚で外出たらさすがに寒いが
686名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 08:12:26 ID:UZGJEcP10
昨日の黄金伝説でU字工事がドラム缶風呂入るときにタオルで叩いたりしたら
サーモグラフィーで青から一瞬で赤になったから体叩くのが一番効果あるだろ
687名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 08:19:28 ID:7VfbkrRv0
こんな中でもTシャツ1枚の奴が居るんだよな
なんかアニメキャラの絵が描いてあった
688名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 08:22:30 ID:mxy5C4qY0
階下が寒がりで暖房がんがんしているらしく、我が家はここ十数年暖房入れたことがない。
つまり床下暖房じゃなくて階下暖房なんだなw
689名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 08:46:14 ID:Sw+eXT85O
すまん俺の家はヒートポンプ式全館床暖房で風呂場まで暖かいし
電気代も安い
690名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 09:29:39 ID:69EZfd4LO
ヒーポン床煖はあんまり広い面積には対応できず、きちんと設計してないと出力が足らず悲惨なことになると見たことがあるがどうなんだろ? 
最近は高出力のも出てるのかな。
691名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:16:00 ID:TJcS6xOK0
最新の省エネエアコンならそれ程電気喰わないよ


692名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:16:29 ID:LXU+m+p90
>>685
全裸にヒートテック1枚だけだと逮捕されるかもしれないw
693名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:18:59 ID:VzD+xw9VO
2年前に買ったばかりのエアコン。寒さ?でしょっちゅう止まる。ちなみにコロナ。
694名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:20:16 ID:LXU+m+p90
>>690
面積足りなかったら、もう一台追加すればいいだろ
695名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 10:54:26 ID:69EZfd4LO
少し勘違いしてたは、俺が思ってたのは給湯器とセットの奴だった。 
床煖オンリーの専用設計のがありゃ単純に増やしゃええわな。
696名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:30:12 ID:vvWFzJiN0
給油不要で即暖のガスファン最高。
強いて言うならコードが邪魔。
エアコンじゃ床冷房状態でいつまでも暖まらない。
697名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 11:54:54 ID:DOsIc3o70
暖房器具なんて爆熱グラボとオーバークロックのPCだけあれば十分じゃん。
698名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 12:42:18 ID:tvKMpfPw0
ウチは30年前のコタツを
いまだに使っておる
時々勝手に温度が上がって火傷するかと
思うほどすごく熱くなる
寝返り打つとき中のあんかに
足が引っかかるし
昔の仕様なので電気代もかかるけど
愛着があるので買い換える気になれない(w
699名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:16:45 ID:MqjgJocq0
外-3度
家の中ストーブつけて 4度
これって冷蔵庫の中のほうが温かい?
700名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:17:12 ID:jreHEThU0
PCと布団で十分だろ
701名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:19:38 ID:OqGb6gSJ0
こたつで寝る癖をどうにかしたい
ぬくい場所から出て寒い廊下渡って冷えたベットに潜ると思うと
どうしてもグダグダして寝ちゃう
702名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:25:25 ID:FUVYPpl0O
北海道の実家ぬくいわ
見事に親父がシャツ一枚だ指摘してもこの癖は治らない
703名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:25:41 ID:dwZl2JTg0
普段は暖かくもないのにちょっと汗ばむと加速度的に暑苦しくなるヒートテックもの
考えたやつ絶対に賢くない
704名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:07:43 ID:oi476XaL0
俺はホットカーペットですら電気代が惜しいので半畳サイズの電気毛布使ってるよ
エアコンの暖房が苦手だからってのもあるが・・・
この時期はどこ出かけても全館暖房効いてて嫌になるよ
705名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:09:13 ID:iNbut6Xl0
>>701
コタツの中に毛布を入れるといい
起きてる時はコタツに毛布一枚でパソコンを使い、眠気がくれば座椅子を170度に倒して枕乗せて寝る

今日は寒くないなと思ったら電源を切って予備毛布を用意して毛布一枚で寝る
朝方寒さで起きたら、面倒くさい時は電源、余裕ある時は毛布二枚重ね

寝ながらパソコンしたい時は150度ぐらい

肌触りのいいホットカーペットとコタツと併用するとさらに快適
暖める場所の切り替えが出来るならもっといい

こたつの弱点は弱にしても熱過ぎる場合があるということ、微妙な温度設定が難しい
その弱点をホットカーペットで補い、面積限定暖めで最弱設定で光熱費カット、プラス敷き布団の代わり

コロナのエアコンが壊れたから買うまでの暫定処置だったんだが以外に良かったのでそのまま買わずに続行してるよ
 


706名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:20:54 ID:hYw8rndN0
古くなった室外機は使用禁止にする法律作ってほしい。
近所の室外機の騒音がハンパ無い。
707名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:26:18 ID:oeNcY8J00
>>44
昔朝起きるとたまに中で野良猫が死んでた。
古い家だったからどっかから入り込むんだな。
708名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:31:31 ID:JpBXlhCe0
>>706
うちの前の団地に住んでるお宅の室外機のモーターが磨耗か何かでウォーンウオーンと
いう音を凄い音を立ててて、五月蝿くてしょうがない。
室外機のファンモーターを交換すればいいものを、もう数年間交換しないで使い続けてる。
周りの家に迷惑だから、モーター交換しろよ〜。
709名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:55:37 ID:Oe40rsjV0
ハクキンカイロはいるけどハンディウォーマーはいないな
zippoオイルのが安いのに
710名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:07:26 ID:ZrZBh0zFO
布団の中にねこ入れてたけど
おならした凄い勢いで飛び出していった
711名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:10:23 ID:KLzMFzBO0
足さえ暖まれば後は軽く快適な保温性の高いスポーツウェアでなんとかなる。
712名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:29:29 ID:CftqvJKR0
暖炉ってあまりいないのかな?
メンテナンスが面倒だけど、Duraflameとか使うと手はかからないし良いんだけどね。
713名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:30:39 ID:SMOQnPux0
ふとん一択
714名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:40:10 ID:alEWFDCZP
エアコン+扇風機は確かに効果あるね

こんなに寒い日でも設定温度20℃でなんとか我慢できる
715名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:42:11 ID:SMOQnPux0
コタツってたいして寒さ厳しくない地域の暖房器具だよな
716名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:43:34 ID:qs9Rm1SXO
うちのエアコン、パワフルボタン押すと凄いパワーになる
パワフルボタン押さない時の3倍くらいのスピードであっという間に部屋が暖まる

最初から本気出せや
717内閣府ウオッチャー:2010/12/31(金) 16:46:25 ID:ZhdrETc+O
ウチのエアコンは寒くなると止まりマス・・・。
718名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:48:28 ID:ZeP+TE8v0
うちのも0℃程度で数時間に1回プシュプシュ言って止まるけど何なの
719名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:50:28 ID:gTTnlqTzP
>>705
それやってたわ
普通に敷いた布団の上にコタツを置いて寝てたこともあった
720名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:52:09 ID:b+ingNaM0
>>708
その部屋のドアに近所迷惑だから、モーターを交換して使ってくださいという
張り紙を貼っておいたら。そうすべき。
721名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:54:25 ID:Vc8kB7oV0
>>716
パワフルボタンは室外機のコンプレッサーを高回転で回すので、
頻繁に使うと寿命が縮まります。
車のエンジンを常時高回転で回すのと同じです。

長く使いたいなら、あんまり使わないようにしましょう。
722名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:55:30 ID:ZeP+TE8v0
>>720
交換する費用とか無かったらどうするんだよ。単なる嫌がらせだぞ
723名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:55:56 ID:ydWeZQv40
>>718
室外機の霜取り。
724名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:56:13 ID:jO7lB3p50
「コタツは不精者の暖房」という考えの親に育てられたので、
中年の今になるまでコタツのある家に住んだことがないが・・・

このスレ見ると、親の言うことは本当だったなと思うw
725名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:56:44 ID:/AuHhctX0
一位 猫
726名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:57:12 ID:NctY9WBHO
石油ストーブ使いまくり。
727名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:00:07 ID:fDf7g7rT0
温度計付きの目覚まし使ってるんだけど、
朝起きたら布団の中に必ず目覚ましが入り込んでるんだよね。
寒がり屋さんのめざましには困ったものだ。

あ、話戻すけど、その時の温度が16度。
コタツに毛布掛ければ最強だと思うの。
728名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:00:56 ID:g/y5DOmV0
こたつは装備するとして
こたつヒーターを使うかホットカーペットにするか
迷うなー
729名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:01:51 ID:b+ingNaM0
>>723
安物の糞エアコンが屁をこいているんだろうW
730名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:04:38 ID:ZeP+TE8v0
>>723
なるほど。ダイキンの3年前の型だけど、他メーカーの最新型でも同じなのかな
731名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:11:17 ID:1nxEiyje0
もうちょっと部屋が広かったらアラジンのブルーフレーム?とか優雅に使いたい
732名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:16:22 ID:A8W/Y+ue0
寝袋2枚に、ゆたぽん2個突っ込んで、足元から腰まで履いてまつ。
朝5-6分チンするだけで夜まで保つので良い。コタツより安いよ。
733名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:16:39 ID:gVBNdXYU0
やっぱエアコンだな
石油ファンヒーター使いたいが、火事になるリスクがあるから買わない

734名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:18:38 ID:B6MxtvZ10
夏場クーラーは使うが、冬場は何も使わん。
暖かい下着の重ね着にフリースで快適に過ごせているな。
夕方から寝るまではPC熱
735名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:22:20 ID:flZEiiJl0
今日は昼から0度前後で厚着しててもさすがに暖房無しでは寒い。
フローリングなんだがやっぱりカーペット敷いたほうがいいんだろうな。掃除が面倒で。
736名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:25:13 ID:69EZfd4LO
炬燵だけで使うから炬燵から出られないのだ。 
全体暖房を低めで使い、冷たさを感じやすい足元をカバー目的で使えばいい。 

あと湯タンポ炬燵に入れるのは必ずしも安くはならない。 
たるい火力で足で直接触れてそれなりの時間煖をとるなら意味は有るだろうが、事炬燵内を考えればレンジなり沸かすなり熱損失が発生してるしね。 
石油ストーブで湯沸かしてならじゃんじゃんやれば良い思うけど。 
737名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:57:52 ID:Lmm7k57Q0
>>733
石油ファンヒーターで火事なんてガソリンでも入れない限り起こらない
それより排ガスによる空気汚染と過加湿が問題
だから新しめの住宅は使用禁止になってる
738名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:15:58 ID:Hn+tGcKh0
>>737
石油ファンヒーター+加湿器使っても湿度55度も行かないんだけどやっぱ家が古い上に隙間多いからだろうか。
739名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:27:12 ID:tL3cnDhH0
>>738
湿度55%もあれば十分
健康のためには40%以上あればいいよ
740名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:32:12 ID:Lmm7k57Q0
>>738
気密性が悪いと湿度は上がりにくい
温度は壁や家具が暖まるって熱を持つので、気密性が悪くて空気が抜けても維持出来る
でも湿度(水分)は空気中がほとんどで家具とかはあまり吸湿しないので、
気密性が悪いとどんどん抜けていってしまう

まあ55%なら十分だと思うが
潤いを感じるには60%以上欲しいが、
古い家だと結露しまくって大変なことになると思う
741名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:12:17 ID:iNbut6Xl0
>>738
気温と湿度は反比例するから
石油ファンヒーターの温度設定を少し下げれば60%いくと思うけど
60%以上となるとカビ菌やダニの発生を促してしまう別の問題が出てくるよ

一般的な快適湿度は40%から60%
742名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:34:27 ID:KLReZsga0
>>738
熱の拡散より物質の拡散のほうが速いらしい。
隙間があればドンドン水分が出てゆく。

55%は家が傷むよ。
743名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:34:50 ID:q/c6sh6s0
新築の家はあったかいみたいね。うらやましい。

うちは築40年だから、麻なんて4度だ。@関東。
ふとんからでるのに一苦労、

エアコンは足元がさむくてなあ・・・、

744名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:41:11 ID:LXU+m+p90
>>743
関東なら、窓中にプチプチを張って、電気カーペットを付ければ足元温かいよ。
あと、布団は電気敷毛布を使って、朝は最強にすると熱くて寝ていられなくなり布団から出られるよ (・∀・)つ
745名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:02:20 ID:ahoISr6JO
湯たんぽ!

意外と熱湯じゃなくても、長時間保つんだな
電気毛布やホットカーペットは肺が乾くから風邪ひくんだな
746名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:26:19 ID:JhELBsMr0
セントラルヒーティング
家中どこでも25度
747名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:32:13 ID:7Ec3tyGe0
安くて手間なしですぐあったまるガスファンヒーター
748名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:34:53 ID:QzKmaNaN0
エアコン+サンヨー気化式加湿器

いままで加湿してなかった自分を責めたい。凄い喉が楽だわ
749名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:35:33 ID:DobQ4v6/O
ほっカイロに決まってる
安い、低炭素、持ち運び自由、乾燥しない
750名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:39:54 ID:qb4uePtnO
>>687
しかも冬に冷房入れてる奴もいる
751名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 02:17:32 ID:JtGpl5fB0
>>745
湯たんぽって何となく日本独特ぽい気がしてたけど
5〜6年前イギリス行ったとき、日本よりも売ってるのいっぱい見てちょっと驚いた
752名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 02:17:37 ID:h+Yg5NgE0
うちは昼は南向きなので晴れていれば普通に暖かい。夜は床暖、吹雪いた日はエアコンって感じだ。
753名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 02:43:23 ID:g5rBG78HP
気化式加湿器買ったけど寒いし売るせーし
気化式に限らず加湿器って本がかびたりしないかすごい心配なんだけど
どうなの?企業のいいぶんじゃなくて経験談ある人はいないの
754名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 02:51:28 ID:h+Yg5NgE0
>>753
加湿器でかびるってことはないな。ただ内外の温度差で結露するほうが大変。
755名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 02:55:53 ID:3gC0vTjh0
今湯たんぽに足を乗せて書き込み中
756名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 03:01:38 ID:wmeAZcum0
>>753
熱源はエアコン?
気流に載せよう。
757名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 04:18:35 ID:g3T4PBKT0
>>753
結露しても、綺麗な内はカビなかったけど
一度出始めると、結露しなくてもカビる
758名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 04:45:37 ID:wmeAZcum0
>>753
追加

まともな加湿器は湿度センサーついてるから。
設定湿度になるよう制御される。
759名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:48:45 ID:ye+OnHei0
古い家のファン+加湿器の人だけど、お前ら詳しいな。ありがとう。
加湿器止めてるとすぐに30%未満になるし付けてても最近は50いかないな。
ファン止めて気温が下がってくると50超えるようになるけど。
760名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 09:19:18 ID:GtH0REzhO
古い家は空気の抜けとかあると思うからあんまり湿気は気にしてないな。
特に家は土壁だから調湿だけはある程度ましかも。
風呂は窓開けときゃ大丈夫だし。
761名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 09:25:01 ID:dYojPapq0
三菱のディスク気化式を3シーズン使ったけどかびとかはないよ。
みんなもいってるように窓の結露とかがたいへん。
とくに、窓枠が木のところにボタボタ垂れると、かびないんだけど、腐りそうになった。
暖めすぎない、加湿しすぎない、のがいいんだろうね。
まぁここらへんは石油暖房と同程度に暖めましょうということで。
762名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 12:07:12 ID:GtH0REzhO
かびの心配が無く窓がという人は、サッシに湿気とりテープ貼っときゃ解決しないかな?
763名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 12:26:35 ID:F+/Na/ik0
>>762
そんなのがあるのか。。
東急ハンズあたりに有るのかな?
764名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 12:30:28 ID:QRaQCiLD0
東京は暖かいからエアコンなんて使った事ない。寒くても800Wの電熱ヒーター
で充分。岐阜市近郊にいた頃は寒かったな。石油ストーブガンガンだ。
朝、氷点下なんて普通だし。
765名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 12:58:31 ID:7TOBFib00
寒いけんエアコン付けたら電磁波でFM聞けん
766名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 13:13:43 ID:5S2SfGQH0
PCに決まってんだろ
767名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 13:18:43 ID:wmeAZcum0
>>764
エアコン使えば200wで足りる。
768名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 13:32:17 ID:zk3X8h8P0
>>763
ホームセンターとかちょと大きいスーパーなら大抵置いてあるよ
769名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 13:57:52 ID:hT8mtOMo0
昨日の局地豪雪による鳥取米子の大規模停電なんかみてると火鉢のひとつぐらいは置いておいたほうがいいなって思うねぇ

今はセラミック灰っていってカビない汚れないと大変扱いやすいものもあるしね
770名無しさん@十一周年
他の選択肢に石油ストーブやカセットコンロも有るけどな。