【社会】京大が新大学院 次代の指導者を養成[10/12/27]
>>321 >学者を目指す人しか意味なさそうだけどな。
このカリキュラムじゃ博士論文なんて書けないから、研究者を目指す人間には無意味。
仮に別枠のザル審査でレポートに毛の生えたような博士論文を通したとしても、
それぞれの専門業界じゃ評価されないから、職は得られない。
京大の方で別枠で大学・研究所に職まで用意するというなら話は別だが。
しかしいずれにせよ、このカリキュラムの修了者は
学者業界じゃ「使えない奴」でしかない。
366 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:29:51 ID:cr+5WLMFO
一部保守派の旧制高校復活への強迫観念ってすごいな。でもなんかズレてる。
どうせなら中学・高校段階でやらないとだめだろ。
367 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:32:56 ID:ueL/agBR0
リーダーって育てるもんだと思うけど
大学院レベルじゃ遅すぎるよなw
このへんの発想が日本的で笑える
368 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:40:35 ID:kLV41lh/0
京大内でこれを推進しているのはどなたがたですか?
>>361 京大>>>京教大
性犯罪率では京大の圧勝でつが
教えてもらった人物が指導者になれるわけないだろう・・
>>348 文科省の天下り先確保とと各大学の生き残り
願望がマッチして、結局若者が犠牲者ってこと
だね。
372 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 02:01:31 ID:zYIuCwWO0
こんなことをやるくらいなら、附属高校を作って一貫教育したほうがいい気がする。
エリート教育というのは本来、中等教育で行われるものだ。
特に京大の場合、医学部や東大などへ流出する優秀層に歯止めをかける効果もあるだろう。
中学校以下になると受験が財力勝負になっちゃうから抵抗があるが。
何か無駄に薄く広く知識を身につけるだけのような・・・
官僚にはいいかもしれんが民間じゃいらねえ人材だろ
民間で使い捨て技術員になるよりは、管理職を目指した方が良いのでは。
京大なら学閥のある企業も多いでしょ。
375 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 12:07:05 ID:mRM+7Wp60
>>295 東工大の院卒が大体駄目人材という話
ttp://blog.livedoor.jp/buu2/archives/51077829.html > 学歴に東工大院卒って書いている人間はほとんどがロンダー(学歴ロンダリングしている人)なんですよ。
> それで、そういう人たちのうち、大学の学部をきちんと明記している人はちゃんとしているんです。
> ロンダーが全部駄目ってことじゃない。
> 駄目なのは、学部をきちんと書かない人たちです。
> この人たちは、自分が卒業した大学を表に出したくないんです。だから、大学を書かない。
> そして、こういう人たちはほぼ100%が駄目人材なんです。
> だから、時々見かける経歴とかで大学院だけ書いてあって、
> 学部が書いてないと、あぁ、こいつは駄目だな、って判断しますね」
徒弟関係での技術習得や研究の最重要部を犠牲にし、院試対策と就活だけ重視の、専攻つまみ食い駄目ロンダ急増
東工大はあのすずかけがあるし、東大は最近の関東ローカル化と新領域のロンダ急増で質は急低下してる
あと、京大に関しては、西日本トップ層の一時期の東京遠征が急減、数年前から地元回帰が強まり質は上がってる
376 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 12:25:09 ID:n3HywR4IO
>>373 一部の研究職を除いて、官民ともに博士の需要なんかないからね。
外務省なんぞ東大法学部中退が最高の学歴なんだし。
377 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:15:01 ID:zhbae3W50
海外のコミカレと違って日本の大学は後半で既に専門があるから
院試重視で組織やテーマ等を中途で変え修士で終わるとどうしても本業の研究や育成が疎かになるし
研究重視の名目(天下り先や資金獲得やらが目的)で大学院を単に拡大すると
本業よりも大学院の名前を就職ネタにする院試に必死の邪な糞ロンダ共ばかり増えて
国や家庭が高コストかけた大学と大学院の両機関の研究と育成にはむしろ悪影響だ
しかも年食った大学院卒が増えると
>>265や
>>345や
>>348みたいな社会への悪影響が増大するし
これらもまた日本衰退の一過程なんだろう
いわゆる金時計組みたいなのって、
今の制度化では出てこない気がする。
379 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:37:27 ID:VpOLmFXQ0
5年てw しかも全寮制とかww
381 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:48:38 ID:wmzLuLh/0
東大京大が出した結果が借金1000兆円
セイジカガーコクミンガーですね?
わかります
382 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:21:00 ID:zPWxExj/0
>>381 国際社会の変化も大きいと思うぞ。
米ソ冷戦終結後、
米ソの衛星国、リムランドは、その役割を終え、経済的に衰退する。
米ソの衛星国、リムランドの自殺者はとてつもなく増える。
日本もその例外ではない。
修士〜博士だと社会に出るのが遅すぎるよなあ
学部でやるべきだなこういうのは
384 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:36:03 ID:xbLzxvdn0
利権絡みでやり出した事なんじゃね?
京大も、どこもかしこもカネを欲しがってる感を否めない。
385 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:41:17 ID:CNL4V2460
案だけ出して東大にやらせとけ。つうか京都市なんて糞田舎やと無意味やし。誰やこんな寝言ほざいとる痛々しい銭ボケは、もう寄付金払うたらへんぞ。
386 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:47:21 ID:2u6NqUPp0
1.いくらなんでも5年は長すぎる。
2.指導者無き日本で誰が指導するの?
3.就職は?
387 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:17:23 ID:pEzbDiDj0
京大は「勝手にやれ」な校風が特徴だったのになぁ
こういうのは東大がやりそうなもんだが
388 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:22:50 ID:5mE/Nry3O
何か頭でっかちの、いかにも使えない人間が出来そうだな。。
京都大学公共政策大学院
2009年就職者数30
2名
外務省、会計検査院、三菱商事、伊藤忠商事
1名(抜粋)
外務省、金融庁、警察庁、防衛省、文部科学省
読売新聞、丸紅、日本IBM、日本銀行、日本政策投資銀行
京都大学公共政策大学院
2010年就職者数35
2名
財務省、商船三井
1名(抜粋)
マッキンゼー、メリルリンチ、朝日新聞、九州電力、住友信託
海上保安庁、環境省、金融庁、公正取引委員会、総務省、東京地方検察局、衆議院事務局
390 :
【大吉】 【1704円】 :2011/01/01(土) 08:54:53 ID:cDOw8ooZ0
アカい京大出のアカい指導者・・・イヤ杉る
391 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:57:09 ID:cDOw8ooZ0
392 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:59:24 ID:cDOw8ooZ0
393 :
【吉】 【1656円】 :2011/01/01(土) 09:01:52 ID:cDOw8ooZ0
394 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 09:14:35 ID:4owN16toO
評判悪いんだな。
企業が要求してくるものには
かなり対応したカリキュラムになってると思うが。
「博士いく人材が全て大学の教授になりたいわけじゃなかろう」
「しかし現行の体制での博士様だと専門性だけが無駄に高くて
企業など外部の組織には
(実際には使える知識も経験もそれほどないくせに
給料だけが高くなり)雇いづらい」
という批判とそれに基づく新体制構築の要求に応えたものだろ。
だから「学者になる人材としてどうこう」は
批判としてはちょっと的外れなんじゃないか?
従来の修士2年+博士3年の道をなくすとはいってないだろう。
私は後者の通常のカリキュラムを京大で受けたが
べつに違う選択肢もあってもいいと思うよ。
395 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 09:15:06 ID:amiK2tAdO
ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
396 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 09:23:02 ID:4owN16toO
>>395 なつかしいコピペだな。
京大は左翼の温床のイメージが強いから
そのせいで評判が悪いのもあるのだろうとは思うが。
まあ実際、文系には特にそういう活動が多いことは否定しない。
理系では9年いてもそんな活動にも人物にもであわなかったが
団結がまったくない大学であることも否定しない。
だから個人の思想はどうあれ「全体として」右にはなりにくい場だろうな。
>京都大は27日までに、企業や官公庁などでリーダーとして活躍する人材を
>養成する全寮制の学寮型大学院を2012年4月に開設する計画案をまとめた。
単に組織を拡大したいだけじゃないのか
何故京都に大学院を作ってまで「企業や官公庁などでリーダーとして活躍する人材」を
育てる必要があるのかわからない
398 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 09:37:41 ID:sf9HIa/ZO
本気で言うが、
知能が低くて一生懸命努力した高学歴ほどやばいものはない
劣等なのにプライドだけ高くて事実を論理を聞く耳をもたない
近視眼的な世界で定性の世界の儚さを絶対視し緻密に計算した自分は正しいとほざく
未来の事象を神でもないのに断言してしまったり・・・
そしていつも未来が現在になるとまるで違う
こういった輩の思考プロセス、計算による解はあくまで左辺の一部では正しいこともあると心えるべきだ
右辺の最終的な解は大抵間違っている
左辺の解を全て発見できているのか、またプラスマイナスの軽重率はどうなのか?
それが欠けている
399 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 09:37:47 ID:4owN16toO
次世代のリーダー云々は、単にこういう場合に予算をもらうために使う
「見栄えのよい文句」の常套なんだろうが、
(ありきたりの人材を育成しますだと政治家には相手にしてもらえないので。
本当はもっと多様な人材が社会には必要なんだろうけどな。)
最近ではかえって評判悪いんだな。
私自身もこれが上手くいくと積極的に信じてるわけではないが
京大が何か動いてみるのはいい話だろう。
与える影響まで含め、どこでもできる話じゃないからな。
400 :
【中吉】 【915円】 :2011/01/01(土) 09:49:52 ID:cDOw8ooZ0
>>399 ダワイダワイ、まで読んだ
あけおめ、アカの影響は勘弁な
401 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 09:55:05 ID:TmUUHrxB0
こんな訳が分からん組織作るより
附属中学、高校を作って内部進学100%を
保証したら全国から最優秀の人材がやって来ると思うが?
昔成功した第三高等学校をもう一回やろうって発想はないのか?
医学部も内部進学OKってしたら
とんでもない天才がやって来る。学寮を作って京大生に
寮監させれば問題ない。寮監の仕事をやるかわりに
住居費食費をただにしたら絶対にやっていける。
402 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 10:03:16 ID:aZYi0GpSO
>>398 なんつーか、そういう奴ってただの受験マシーンだよな
ただテストの点取るだけ
それだけ
しかし反対してる奴がいるけど、こういうのもあった方がいいだろ
別に全部を対象にやるわけじゃなくて、こういう教育を受けたい人が入るんだから
何で反対するんだ?
404 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 10:05:09 ID:4owN16toO
>>401 企業の博士にたいする要望を踏まえた対応策だろうから
多分目的が貴方の想定してるものと違うんだろうよ。
内部進学100%にしたらかなりの馬鹿が進学するのが保証されるだろう。
中学受験時に非常に成績がいいといっても
大学受験に対応できるとは限らないのは
中学受験を体験してきた人間なら実際見てきたことだろう?
しかし関西はそこそこいい中学・高校・塾等が揃ってるから
そんな需要は別にないとおもうが。
>>398 いかにも努力しない奴が言い出しそうなことだが
努力して結果が出せるなら努力しなきゃだめだよ
知能が低くて努力もしない奴はほんと使い物にならん
406 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 10:18:06 ID:4owN16toO
>>405 わたしはある程度
>>395の気持ち分かるわ。
でも多分彼は修士くらいまでしかしらなくて、
そこで見識が止まってるんじゃないかなと。
博士までいくと「研究」であって「勉強」じゃないから
>>395さんの見てきた世界とは事情がかわるよ。
まあ京大のチャレンジもあっていいのと同様に、批判もあっていいでしょう。
こういう批判はたとえ的外れでもあってしかるべきだしね。
京大のほうもどうせあんまり気にしないだろうから。
実行後の企業と官公庁の反応は気にせざるを得ないが。笑
407 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 10:23:10 ID:4owN16toO
東大に勝てると思ってるの?www
>>4 日本の企業は優秀な若い人間に高い給料を払うことを嫌うからな
将来有望な人間にそれなりの待遇を用意できないということで
採用する方向に走らない
就職ないよ
企業から大学院に行かせて貰うパターンでしかこういうのは無理だろう
410 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 10:41:45 ID:+jDWHifFO
>>401 内部進学のある上位大では、内部進学は驚くほど馬鹿。
偏差値20は下になると思うぞ
411 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 13:04:23 ID:+s0A1A9M0
大学院を新設拡大する金と人があるなら、今後は家にも社会にも格安の公立短大を復活させて
社会で役立つ事を厳しく詰め込んで、若くして社会に出した方がいいんだけどね
大学入試とはほぼ正反対に、日本で大学院の入試を重視すると弊害が大きいどころか
まさに大学の本来の役目の教育と研究を院入試で妨げる形になるのは、上でもさんざん言われてる通り
院をつくるなら、せめて学部からの一貫で、外部の大学入試再挑戦組の短期滞在者に荒されないようにしないと
412 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 13:42:03 ID:/9q3jjVq0
このスレ、ロンダ叩きが酷いなw
本郷や大岡山は普通に、優秀でやる気のある連中が集まってるがな
就職もプロパーと大差ない
柏やすずかけは知らんけどw
413 :
名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 13:46:45 ID:TfTx0GmV0
>>1 いいんじゃない?エリート教育は必要だよ。
ただ間違っても鳩山のような人材には育ててくれるなよ?
東大卒()笑
414 :
名無しさん@十一周年:
>>407 405はバカだからほっとくとして、アンタにはレスするか
そりゃ京大は聞かないだろw
現状とにかく人文型が足をひっぱってるがとにかく最後の結論を聞かないからだ
研究つっても人文のは大概ふざけたようなものばかりだぞw
あと研究かどうかは論点がずれてるw
こういうのがリーダーになると本当に厄介なんだよ
一般の集団からは、認められるから
だから白が答えでもリーダーが赤と言って明らかに間違っていても、周りはバカばかりで後押しまでするから怖いのw
俺が帰属しない母集団の中だけでやってくれるなら構わないのだがね