【岐阜】 男性消防士(32)が訓練中に事故死 はしご車を固定する支柱と、車体の間に挟まれる 

このエントリーをはてなブックマークに追加
41名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:03:59 ID:aQunjRtVP
>>34
ユニックとかクレーン車なんかはそういう仕組みだが
アウトリガーやクレーンの操作をするレバーは側面に付いてて、
反対側のアウトリガーを格納する時は見えないんだよな

緊急車両だからボタン一発で格納できる仕組みなのか
もしくは誰かが操作してたのか
42名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:04:31 ID:buYX2JXB0
>>28

でもさー、プレス機だってダブルスイッチとかレーザーセンサーがあるじゃん。
現場で人が挟まれて作業中断するトラブルを考えれば安全装置は必要じゃね?
43名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:04:57 ID:Z6LkfPwi0
>>38
禿同
44名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:07:05 ID:WGKRkGE00
>>40
なら、手順を変更すべきだ。
アウトリガー格納。同時進行で車輪止め解除。それが許されるなら、
まず車輪止め解除、アウトリガー格納。アウトリガー作動範囲以外の場所へ車輪止め放り込む。という具合に。

現場で消防隊員が圧死したら、救助したくてもできないんだからな。
45名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:10:09 ID:MI6j/A2A0
>>41
確かに反対側まで確認しつつってのは無理だね。
消防とか自衛隊とかは、一にも二にも確認ってイメージがあったけど、現実的にはそうでもないのかな。
46名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:18:09 ID:aQunjRtVP
>>45
>>1をよく読んだら自動で格納って書いてあったw
どんな仕組みにしても完全に事故を防ぐのは無理だよな
あまり聞かない事故だし、仕組みがまずいわけでもなさそうだ
47名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:26:52 ID:YbRHiy/O0
アウトリガーを上げる(収納する)と、車体が下がってタイヤが接地する。
その時に輪止めがあると、タイヤと地面に挟まって抜けなくなる。
だから、アウトリガーが上がる前に輪止めを外す必要がありそうだ。
48名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:29:38 ID:TEHoGgeq0
東京消防庁の殉職者の少なさは異常
49名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:31:42 ID:AZxtM0Qw0
重機でもそうだけど、作動中の油圧装置に近づいてはいけない。
もし、それをやぶるような手順の訓練が有るのなら、その訓練自体が間違い。
50名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:34:05 ID:OIydVsw70
>>49
うむ
51名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:34:18 ID:tgPV8NJs0
「慣れ」が事故原因だろうねぇ
手順的には、アウトリガ収納→車止め解除で間違っては居ないんだろうけど
消防は迅速行動を叩き込まれるからこう言う行動をとってしまうんだろうなぁ
本当は迅速かつ確実にが行動基本なんだが・・・
52名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:38:33 ID:YbRHiy/O0
川崎市の消防局の安全管理マニュアル
http://www.city.kawasaki.jp/outline/info181/file235.pdf

ジャッキやアウトリガーを操作するときには、
指などを挟まれないように注意すること、という程度しか書いてないね。
53名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:49:58 ID:JI0KB32y0
お前らの大嫌いな公務員様が1人消えたのか
良かったじゃん
54名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:50:56 ID:xtP03eVIO
>>47
これはアウトリガーを上げるんじゃなく
上げた後のを引き込む最中だろ?
大体、車両止め自体アウトリガー展開前の停車直後に設置だから
沈み込みは同じだけの量だろ

梯子車には水タンク無かったはずだけど、タンクがあるならその分軽くなるし。


まさかスイッチが自動って、アウトリガー引き上げと引き込みの
2ステップが自動か?
そんな機械恐すぎる
55名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 17:37:38 ID:tgPV8NJs0
>>54
はしごを展開してグルグル回すとアウトリガ出してあっても車両の位置は
変わると思うよ?
56名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:37:18 ID:0SM+cm4A0
 モリタのH式のジャッキですね。収納ボタンを押すと自動収納するタイプです。
非常停止ボタンも同じ場所についてます。
近くの安全監視員がボタンを押していれば、
悔やまれてなりません。

57名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:46:30 ID:eVsIPOghO
TBSのサスケに出てた人の同僚かな?

あの人は岐阜じゃなかったっけ?
58名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:47:02 ID:Rkr8h8zd0
お悔やみ申し上げます
59名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:55:44 ID:JFp4tlPg0
安全工学の教科書に載せるべき事例だな
この消防士の死が無駄にならないように
60名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:58:54 ID:6sAG4JXs0
なんでざまぁなの?
消防士に恨みでもあるの??

でもプロがありえない恥ずかしい事故には間違いない
消防士長だし、本番で起こしたら大変な事になるから
61名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:10:14 ID:HuKWGJLrO
悔やまれる…
62名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:51:01 ID:+PbFlVzi0
訓練で死んだら負け
63名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:00:42 ID:AyvGoDum0
なんだまた総体革命殺人か
64名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:02:39 ID:AQmK27YF0
>>57
消防士は市町村単位、あるいは複数の市町村が作る組合単位で採用される。
彼は揖斐郡消防組合の職員なので同僚ではないよ。ちなみに彼はいま県の
防災ヘリに乗ってる
65名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 10:28:45 ID:tGCf9FVa0
たしかに現場より訓練で死ぬ確率の方が高いのかもな
訓練はいつもやってるからな
66名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:43:59 ID:WP0cvLku0
>>64

防災ヘリの派遣者は、やっぱ組織の鼻つまみ者が派遣されることが多いいのか?
そういう噂を聞いたんだが
67名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:45:10 ID:uLoLN5iH0
岐阜県にはしご車なんているの?
68名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:02:36 ID:AQmK27YF0
>>66
う〜ん・・・ どうなんだろ? 彼を良く知っているし消防署の中も知っているけど
そんな話は聞いたこと無いよ。レスキュー隊員としては非常に優秀。
>>67
それなりに高いビルは有るよ。と、言うかはしご車がまったく無意味な高層ビル
は駅前に1棟だけあるww
69名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:52:00 ID:ooyKiStU0
安全性より作業の効率性を優先した結果の事故か
70名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 13:47:06 ID:+fpVeijb0
メシウマwwwwwwwwwwwwwwww

























71名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 16:14:28 ID:ATFe01sO0
高度に訓練された人間だけが取り扱うことが出来るんだよ。
だからある程度の危険は承知なんだよ。
手順や取扱の安全より、大事な人命のために敢えて危険とも思える操作に
習熟の必要が有るんじゃないのか?
72名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:36:27 ID:x43I6p7J0
ざまあとかメシウマ言ってる奴
ご愁傷様。
お前らが死ねばよかったんだよ!

遺族の事、少しでも考えたことあるのか?

それに、消防士長と書かれているのは
殉職したら2階級上がるんだよ!

命掛けて、訓練を頑張ってて亡くなった人に対して
暴言吐くな!!!!
73名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:38:18 ID:DC7is70H0
>>17
死んじゃうよな危険を伴うわけだから、必要なんじゃね?
74名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:45:20 ID:IdaBMesa0
作業前に危険予知訓練をやらなかったんだろうなぁ。
75名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:51:16 ID:GmOwQbEBO
>>72
危険思想だな
遺族に言っているわけではないのだぞ
自分も、亡くなった人を侮辱するのは反対だが

意にそぐわない書き込みに暴言か
同類だな
76名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:11:16 ID:iHbseAro0
収納中の支柱と車体に挟まれるというのがいまいちピンと来ないんだが
77名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:16:16 ID:0WU5xgzu0
アウトリガーのワンプッシュ自動格納なんてあり得ん…
オマケに作動中に近づくなんて自殺行為に等しいだろ
78名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:29:23 ID:0WU5xgzu0
79名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:09:42 ID:hc3y3+L80
>>77 
可動部の内側に体突っ込んで作業なんてどこいったってありえね。
これは方法が悪すぎる。消防庁に変なマニュアルがあんじゃねえの?
80名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:10:10 ID:HjZDappw0
マギルスの梯子車だったら、今回のような事故は起きなかったかもしれないね。
別にモリタの梯子車が悪いとか言う訳では全くないけど、X型だったら防げた事故かも。
無くなられた隊員さんのご冥福をお祈りします。

アウトリガーを張り出した状態(モリタ)
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200911/19/51/c0220151_23214265.jpg
ttp://www.city.toyokawa.lg.jp/uimg/safe/4865.jpg

アウトリガーを張り出した状態(マギルス)
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-denencyofu/contents/imgmini/l/P1030189.JPG

※双方の画像共に事故が起きたはしご車とは無関係
81名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:14:19 ID:8rJh83Kg0
>>79
 収納部の隣に物入れがあって車止めをしまおうとしていた
82名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:30:42 ID:mqBIo/m70
>>78
これは分りやすいw

うちのマ○ダのクレーン、レバーんとこが錆びて戻らなくなってた
張り出しフルオートでいいやとかって使ってて隣の車のドアやっつけたのが一週間前
正直あまり反省はしていなかっいたが、明日は556を吹くことに決めた





83名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:55:15 ID:81UmW04U0
痛ましい事故だとは思うが完全に人為的ミスだろこの件に関しては
うちの隊ははしご車じゃないけど、稼働中のアウトリガーに近寄らないなんて常識中の常識
完全な不安全行動としか言えない
84名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:16:22 ID:+qHdLhaO0








消防士=性犯罪者ってイメージ

警官にも同様のイメージ






85名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:18:20 ID:3sPeVvpM0
アウトリガーが他足歩行戦車みたいに見える重機があったなそういや
86名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:18:45 ID:A7j8+vyOO
あほやな(笑)
87名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:54:17 ID:x6UgwgI30
このAinuですねわかります
ttp://shadow9.seesaa.net/article/111563083.html
88名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:00:18 ID:vWYIQVnF0
>>83
不安全行動って危険行動とはわけられてんの?
89名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 21:13:38 ID:w17c5SKRO
いくつか
・ジャッキ収納ボタンは車両後部の左右にあって、離すと止まる。
そこからジャッキの様子を覗きながら左右それぞれ操作するのが基本

・自動全収納ボタンもあるが、非常停止ボタンに手をかけ、死角に誘導員配置し、警笛で合図するのが鉄則

・車輪止めは、アウトリガーで踏ん張った時に車輪が浮き、車輪止めがタイヤから離れてしまうので寄せ直す
当然踏ん張りを解除するときにはタイヤから離す作業が必要


自動全収納中に、アウトリガーの踏ん張りが解除された後、踏ん張りを受ける敷き板や、車輪止めをしまう作業は有り得る
ニュース映像では車輪止めと収納庫の間に、ジャッキがある
迅速さを求められ焦るあまりにジャッキが視界に入らず間に入り込んだか
まさかジャッキの向こうから体を伸ばして収納しようとしたわけではないだろうな
90名無しさん@十一周年
a