【政治】 仙谷官房長官 「専業主婦は病気」 今日の記者会見で「記憶にない」と釈明★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★
仙谷由人官房長官が4月の子育てシンポジウムでの講演で、「専業主婦は病気」と発言していたことが
27日、分かった。仙谷氏は同日の記者会見で「そんな表現をした記憶はない。

仙谷氏は同日の記者会見で「そんな表現をした記憶はない。
男性中心社会の固定観念が病気であると、絶えず申しあげてきた」と釈明した。

幼稚園情報センターのホームページによると、仙谷氏は4月26日、
全国私立保育園連盟による「子供・子育てシンポジウム」で講演し、
「専業主婦は戦後50年ほどに現れた特異な現象」と分析。

その上で、「(戦後は女性が)働きながら子育てする環境が充実されないままになった。
もうそんな時代は終わったのに気付かず、専業主婦という『病気』を引きずっていることが大問題だ」と発言した。

仙谷氏は27日の記者会見で「工業化社会に入る前は女性は家事労働もし、
(男女で)共同作業をしていたが、戦後の一時期、分業体制が固定化されすぎていた」と持論を展開。
「志ある優秀な女性にとっては日本の社会構造は生きにくい」との認識を示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101227/plc1012271319010-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/101227/plc1012271319010-p1.jpg
前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293424300/ 2010/12/27(月) 13:31:40
2名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:23:57 ID:RUQ3M91i0
麻生「日本の老人は働くことしか能がない」
 ↓
お前ら「また言葉狩りか売国マスゴミ!」「論旨はそうじゃないだろ!」「なぜ発言の断片だけ抽出して騒ぎ立てるんだよ下衆ゴミどもが!」

仙谷「専業主婦は病気」
 ↓
お前ら「大失言キター!」「発言するってことは本心がそうだからだ!」「即辞任!即更迭!つうか即死ね!」

並べて書けばバカにでもわかると思うけど、これは「ダブルスタンダード」っていって
大人の世界ではすご〜くすご〜く恥ずかしいことなのな。
他人に厳しく自分には甘い。オレはいいが貴様は悪い。てめえくたばれ我繁盛。
そんなのがお前ら。そんなのが日本人。これじゃ世界中ありとあらゆる相手から憎まれ蔑まれ嫌われるよな。
3名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:24:10 ID:6GSwFH6P0
正解です
4名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:24:27 ID:T+jEprrt0
あれ、ここはダム板じゃない?
5名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:24:49 ID:ftwW0DjX0
>>1
毎度、記憶が無いんなら
政治家を辞めろ

毎度毎度、度が過ぎてんだろ
6名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:24:52 ID:U6TU17GL0
誰かこの講演の録音とってないのかよ
7名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:25:06 ID:ACXnzs3NO
サザエさ〜んは〜愉快だな〜♪
8名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:25:20 ID:wbkf1xHT0
これは同意。専業主婦よりは俺達ニートのが数倍マシw
9名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:25:21 ID:US1dnJ5G0
土下座外交どころか、土下座内政で治めないと・・・今更遅い?サーセンw
10名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:25:22 ID:ikr/4bky0
専業主婦でも働いてる人はいるけどなー
11FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2010/12/27(月) 14:25:23 ID:Uxb39ERv0
ただ、これは正論に近い

男ばかりが過酷な労働を強いられ女は楽に生きている
そのくせ女は自分たちばかりつらい思いをしていると平気で言う

年間自殺者は男が2万数千人、女は数千人程度。
仙石は嫌いだが、男女平等ではなく、女性優遇を目指している日本の似非フェミはもっと嫌い。
12名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:25:34 ID:P1OwEWctP
専業主婦は




























甘え
13名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:25:34 ID:5LXeqwvj0
民主党員は気違いかボケなんだな。
14名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:25:35 ID:cG60IECh0
>>1

鬼女、キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
15名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:25:35 ID:xxvBWGL40
女はパートくらいでいい
男だって仕事がねーんだぞ
女が仕事しだすから、失業率があがるんだよ
16名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:25:45 ID:WGKRkGE00
もう野党じゃないんだ。
解決策を示すのがお前らの仕事なんだ>>1

とっとと解散総選挙。
17名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:25:54 ID:f12lJUGWP
 
【チラシ】
「過去最悪の政治史−2010年を振り返る」
http://4wrd.us/ttk1

【画像】
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up2739.jpg
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up2740.jpg
 
18名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:25:58 ID:oiQjUckb0
>>2
スレが立つのをコピペして待ち構えてるおまえが病気
19名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:26:00 ID:vtVvI5Bg0
>>15
なんじゃそりゃ
20名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:26:09 ID:8B8Q/cIv0
専業主婦=病気=ニート
ってことじゃないかな?
21名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:26:11 ID:FCxz82BB0
290 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/27(月) 13:48:41 ID:RUQ3M91i0
麻生「日本の老人は働くことしか能がない」
 ↓
お前ら「また言葉狩りか売国マスゴミ」「なぜ発言の断片だけ抽出して騒ぎ立てるんだよ下衆ゴミどもが」

仙谷「専業主婦は病気」
 ↓
お前ら「大失言キターww」「発言するってことは本心がそうだからだ!」「即辞任!即更迭!」

並べて書けばバカにでもわかると思うけど、これは「ダブルスタンダード」っていって
大人の世界ではすご〜くすご〜く恥ずかしいことなのな。
他人に厳しく自分には甘い。オレはいいが貴様は悪い。てめえくたばれ我繁盛。
そんなのがお前ら。そんなのが日本人。これじゃ世界中ありとあらゆる相手から憎まれ蔑まれ嫌われるよな。

あと何回はるんだ?w
22名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:26:14 ID:A0t/Swk60
産む機械 発言のときくらいどうでもいい
23名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:26:16 ID:3CLpRp840
24名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:26:22 ID:mfT36WEP0
おやおや、なんで男女共同なんとかの人達はこんな発現をした仙石を叩かないんでしょうねぇ?
25名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:26:23 ID:m9RSAj090
4月の発言を今頃問題にするってことはマスゴミもとうとうミンス擁護を諦めたのか
26名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:26:35 ID:yj/2iiq/0
病気ということは病名があるんだよな?
何病なんだ?
27名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:26:35 ID:Rj2lungq0
鬼女板でやれ
28名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:26:37 ID:rSXfmJetP
もう同年代じゃ女性のほうが給料いい時代だもんな
アイデンティティが崩壊しそうですよ
29名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:26:51 ID:/8sYIdAq0
アルツは病気
30名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:26:55 ID:Juv4rJoF0
つか、
子供手当てで御馬鹿な主婦の票集めてたのにそれも無くなって…
メシウマwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:26:57 ID:xbCY6zvd0
>>2
諸君乙!
32名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:27:02 ID:fxCBQm0B0
虐殺カルトのサヨクが病気

サヨクが例外なく虐殺している原因がよくわかるわ。
33名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:27:06 ID:lmm3Gc260
生む機械より酷いな どこまで追い込めるか 見物だw
34名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:27:20 ID:xnuf4Gdt0
鬼女板が祭りでワロタ
35名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:27:32 ID:zi4as5pj0
まあ、そのとおりだが、"機械ならば"を、"産む機械"にねじ曲げた上で
叩いたカスゴミは、これを最低限あのレベルで叩かなきゃおかしいだろ
36名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:27:35 ID:DMfauVGR0
仙石は働いてない人を働かせて異常なくらいに税金を欲しがってるようだけど
その税金は日本国民のためには絶対使わないだろ
自分達や公務員の給料を上げて残りは外国へ流して
まだ足りない足りない働けと言い続けるだろうな
37名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:27:37 ID:YRP/edlA0
正論だろ?鬼女病気じゃんwwwww
38名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:27:43 ID:2er3xtbYP

中国の漁業監視船→「お見えになる」

自衛隊→「暴力装置」

専業主婦→「病気」

もはや言語中枢のお病気と思われw
39名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:28:05 ID:GD1e0GnJ0
>>2
誰も言っていない、自分が妄想した発言を叩く。
病気の一種だな。
40名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:28:09 ID:k1d/VW7JO
>>21
>>1から12秒差ってのがキモい
41名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:28:11 ID:WANs0nhb0
言ってるじゃん。「専業主婦と病気を〜」って。
42名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:28:22 ID:vtVvI5Bg0
>>24
そういう人らは専業主婦を叩いてるんだ から叩かないだろ。
おまえチョン並に頭わるいなぁw
多分官房長官や総理大臣なれるレベル
43名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:28:31 ID:Tw0NgKF30
昔の既婚女性は働いてた
って
働くの定義が曖昧なんだよ

まず明確に定義しろ
44名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:28:40 ID:hT+BRZZi0
>>8
お前は何を言ってるのか
45名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:28:43 ID:DGpQakg2P
前スレ>>907
「産む機械」は統計学で使われる学術用語ですよ…
46名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:28:43 ID:tyBZ7ERO0
>>2
ネトウヨの思考パターンは、韓国ネチズンとほぼ同レベルの水準だから言っても無駄。

民主(日本)が叩けるなら、理屈や道理はどうでもいい。
47名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:28:47 ID:3wlMuP3y0
>>2

いや、おれ麻生好きだけど、

今回の仙石とか、産む機械発言とか、原爆仕方ない発言とか、

まったく問題ないと思っている。


問題なのは、「クソみたいな人間が集ってるマスコミ」 が既得権益を

守って蠢いてる事だろjk
48名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:28:48 ID:FCxz82BB0
シナ朝鮮人のこいつなら、当然言うだろ
だって売国奴だしw
49名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:28:59 ID:PS67EdoO0
産む機械よりひでえ

産む機械発言
「 人口統計学では女性は15歳から50歳が出産をしてくださる年齢で、その数を勘定すると(子供の生まれる数は)大体分かる。
 産む機械と言ってはなんだが、装置の数が決まったとなると、機械と言っては申し訳ないが、機械と言ってごめんなさいね、あとは産む役目の人が、一人頭でがんばってもらうしかない 」
50名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:29:01 ID:z+NzapmA0
>>25
明日で仕事納めで、連休挟んだら忘れるだろうと踏んだのかな?

一昨年、派遣切りの責任が自民にだけあったわけでもないのに、

毎日毎日派遣村の話題をやっていたのとはえらい違いだ。
51名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:29:01 ID:YCI24sJHO
仙谷は大嫌いだが
男尊女卑はダメで女尊男卑は問題ない日本
なんか日本って弱者が権利持つとそれまでの強者以上に権利濫用する傾向にあるな
部落系とか日本人じゃないが在日とか
52名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:29:09 ID:/dEjg+vtP
それにしても官房長官がこれだけ批判の矢面に立たされるのって珍しいね
どれだけ首相が目立ってないかってことだな
53名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:29:14 ID:44c+zpl/0
別に民主擁護するわけじゃないけど
この論趣自体は騒ぐほどでもないね
ただ、病気っていう表現が語弊がある
「女は産む機械」や「暴力装置」」と同じ
54名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:29:15 ID:aaRm4Hdg0
>>24
職業フェミさんたちはミンス党さんからたくさんご予算頂いてますからねぇ
55名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:29:18 ID:pbYb/lI80
鬼女を敵に回すなんて怖すぎる・・・
56名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:29:19 ID:mxJijD1g0
以前読んだJR革マルの本で書いてあったが、アカ共の夫婦は「革命思想の邪魔になるから子どもは作らない」らしいよw
仙谷もそんな思想なんだろう。

世間から犯罪者扱いされるのを防ぐために、アカ同士で婚姻届を出してるみたいだが、
行政を利用してまで思想の隠れ蓑にしたいだなんて、気持ち悪くって仕方がないわww
57名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:29:27 ID:evCe1+F00
女は生む機械と言ってボロクソに叩かれた議員も居たがただの主婦を病気呼ばわりするとか正気じゃねぇなw
おバカなミンスを支える大事な支持層のハズなのに・・・
58名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:29:31 ID:6ZxpoRX5O
・厨2病
・スイーツ(笑)
・童貞
・中卒
・DQN
・婚活(笑)
・専業主婦 ←New!
59名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:29:33 ID:eBWlRaRX0
仙谷は病気
60名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:29:34 ID:tKF8hZzX0
鬼女こえぇぇぇぇぇwww
61名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:29:36 ID:Wv8IJ6pO0
徳島不買が鬼女軍団参加で加速するなw
62名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:29:56 ID:Afww35k90
仙石は子育て育児丸投げしてねーだえろな。
63名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:03 ID:LZRzDOL00
政治家って失言しても記憶にないだけで済むからいいな
64名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:04 ID:fShzN+4F0
ぷwwwwwwwwwwwww
婦女子に敵つくってざまあwwwwwwwwww
65名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:05 ID:MxUNs0mA0
スレタイしか読んでないやつ多すぎだろ
中身読めばそういう発言じゃないことは明白
「専業主婦は病気」と言っていたか聞かれたらそりゃそういう釈明になるだろ
66名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:21 ID:DD06tr+x0
仙谷が病気なんだろうよ
脳の
67名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:21 ID:oiQjUckb0
この男は、言葉の選択がいちいちおかしい。
68名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:21 ID:GD1e0GnJ0
専業主婦は要らないってのはそのとおりだが
これだけ女が優遇されまくっているのに、まだ女が虐げられているかのような発言は大嘘だな。

何がいかんって、「女が社会で働くこと」は何も悪くない。
「女が無理やり男の職種に割り込んできて働くこと」が最悪だ。
女は女向けの職種で働けばいい。
女が無理やり男の職種に割り込むのは社会の害悪になるだけ。
69名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:23 ID:U6TU17GL0
>>61
鬼女軍団、普段から徳島の製品なんて買ってないだろw
70名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:24 ID:KhEZ35zlP
>2
何でも人のせいにして、選挙前と選挙後で言ってる事が違う民主党の事か。
71名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:24 ID:P1OwEWctP
専業主婦の皆さん




















顔真っ赤w
72名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:25 ID:74hq3dxu0
                 彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川|     ニ= 筑 そ -=
               r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.     . ニ= 紫 れ =ニ
              ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ.__ . =- な. で -=
  、、 l | /, ,        ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ:::|.|  ヽ. ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,       ,ヾヽ/.___U___ |Y//ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ 叩 き 筑 ニ.    /|{ ヽ、´ヽ--.ノ` ノ| |.|:::::| |  |   ´/小ヽ`
= . い っ 紫  =ニ /:.:.::ヽ、 ヽ .'.⌒' ノ :| |.|:::::| |  /
ニ  て. .と な   -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
= . く 自 ら  -= .   ヽ、:::::::::\、__/::::.T::.:| |' :|
ニ  れ 民   =ニ    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.::B.::Y′ト、
/,  る 党   ヽ、     | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::S::::|  '゙, .\
 / : .を  ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::::.ト、    \
73名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:32 ID:hCRUDzYp0
>そんな表現をした記憶はない。
>男性中心社会の固定観念が病気である

これはこれで問題のような気がする
74 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:35 ID:AbdOiIC9P
>>21
不特定多数が参加してる掲示板に対してダブルスタンダードっておかしいだろw
75名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:36 ID:T+jEprrt0
>>15
いや、さすがに主婦と奪い合う仕事を男がするなよw
76名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:43 ID:Xj2c8CZ+0
共働き家庭の子供の方が、変な奴多い気がするけどな
つか共働きのとこは結局、子育てに関して専業主婦の爺婆に頼りきりの奴が多いんじゃねえの?
77名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:52 ID:WGKRkGE00
>>54
職業フェミの人は、専業主婦を目の仇にしてるから。
サヨク連中も。
日本的価値観を次世代へ受け渡す、家制度の体現。って思ってる。
78名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:52 ID:CG8ApK3CO
お母さまが共働きの男は嫁に働かせたいか?
ゆっくり家の事を丁寧にして欲しいか?


女のコは家庭に入りたがる子供が多いかな
79名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:54 ID:VFi3LIhZ0
今この板に書き込んでる専業主婦は病気でいいとおもう
80名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:55 ID:ftwW0DjX0
>>8
つうか、ニートの良し悪しは別として
専業主婦も家事手伝いも、家族が吸収してたんだよ

仙石が、この発言をするなら全部社会に吐き出して
失業率を公表してからにしろって話になる
そんな社会負担を国は負えないはずなのに、こんな発言するから悪
81名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:57 ID:hQLKEKzM0
親の介護、子育て、夫が事業主、子育て、裕福など
それぞれ家庭の問題でしょ
無駄なバラマキや生活保護どうにかしなさいよ
82名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:58 ID:h+BErhT40
>>56
テロリストまで行くとそうなんだろうけど、
普通の共産主義者は、
夫婦一組に子供が2人だと再生産にならんから、
それ以上は産むべきと言っていたはず。
83名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:59 ID:xbCY6zvd0
お爺ちゃん、また健忘しちゃったの?
84名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:30:59 ID:BDKfU4Yn0
>>2
日本の老人は働くことしか能がない


正論

日本の老人は元気。働くことが生き甲斐。
70過ぎて働いていたら、周囲の高齢者から嫉妬の眼差しが刺さるのを感じるだろう。

一方、

専業主婦は女性の憧れ。

憧れだお!!!!わかるか、極左。お前らが否定しようと、女は専業主婦になりたがっているのさw。
85名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:31:05 ID:0N9ZNSTf0
>>70
こらこら民主サポーターの皆さんの事も忘れないであげてください。
86名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:31:10 ID:0YzAdrkj0
こいつの嫁さん働いてるの?
87名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:31:17 ID:AweKDZ+M0
>>73
こいつらが目指してるのは、女性中心社会
結局病気だよ。
88名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:31:24 ID:gxYlwAB60



暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!

暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!

暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!

暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!

暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!

暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!
暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!


89名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:31:38 ID:kgFLuASO0
民主党の存在がすでに病気(´・ω・`)
90名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:31:48 ID:vtVvI5Bg0
>>45
>前スレ>>907
>「産む機械」は統計学で使われる学術用語ですよ…

スカラで検索してきたら政治分野で出てくるくらいだけど、どこでどういう意味で使われてんのか詳しく頼む
91名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:31:55 ID:LA4RbubB0
うんうん、病気でいいから医療費あげれば?w
流石、働いた方が負け、の方々の言う事は違うね。
92名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:31:57 ID:1dKp5R3U0
語彙に乏しい人を喋らせるからこうなる。
「記憶にない」っていうごまかし方が、また古い。
93名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:32:01 ID:MTKCp61S0
>>11
偽物は狐にIP抜かれるんじゃないかぬ?

>>1
この発言をする前提として
http://www.yochien-joho.com/headline/photo/20100501/001.pdf
ここにあるように、賤獄の生い立ちが関わってくる。

・母親が教師であり、息子の賤獄に関する面倒を全て祖母に丸投げしていたという事実。
・ここから来る、専業主婦家庭へのルサンチマン及び、彼の思想信条による国民赤化施策の一環としての、
幼児への集団国家教育を行いたいという狙い。
94名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:32:03 ID:gxYlwAB60





『 暴 力 装 置 』

暴力革命で国家転覆を狙う過激派は、警察、特に機動隊殺しを正当化するため、機動隊を暴力装置と罵ります!!>< 



仙谷の読んでた狂惨党本↓って、腹 腹 時 計 ( ★ 過激派の革命バイブル ) だろ!!


仙谷 「 暴力装置は昔読んだ共産党本の表現 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290172261/

腹腹時計 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%B9%E8%85%B9%E6%99%82%E8%A8%88




95名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:32:09 ID:hT+BRZZi0
核家族家庭で誰が子供育てると思ってるのさ
仙谷は同居婆さんに育てられたから分からないのか
96名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:32:14 ID:Ei56S3Bo0
>>15
どこの家庭も円満ならそれでいいんだけど、専業なんて形態が流行った時代に
「誰に食わせてもらってると思ってるんだ!」っていう馬鹿オヤジが多かったおかげで
「ああいうこと言われながら我慢して仕える人生なんて嫌だから何が何でも仕事続ける」って人がわりといる。
むかついたら即離婚できるための牙といいましょうかw
97名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:32:15 ID:o7n6Pgxr0
チンポジが悪いと聞いて。
98名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:32:21 ID:vk5Fjf8Y0
>>2
>>47
まんまお前らに言えることだろw
散々下らんことで麻生叩いたんだから仙石も叩けよ

アホ民主信者w
99名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:32:38 ID:ikr/4bky0
菅は仙谷を切るなら今だな、支持率10%くらいはすぐ上がるんじゃね?
100名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:32:41 ID:iFcZrADI0
さすが共産国家が理想の仙谷先生だぜ
101名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:32:43 ID:nCiZ7FJN0
お前らこれ批判するってことは
男が外で金稼いで、女が家で男の稼ぎを期待して待っていることを
肯定することになるんだぞ?ニートのお前らはどうみても
仙谷に味方したほうが良いと思うけどね
102名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:32:48 ID:WANs0nhb0
もう飯作りも風呂入れるのも洗濯も掃除も子育てもセクースもしてやらん。
103名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:32:58 ID:FCxz82BB0
>>74
文句は貼った>2に言ってくれw
104名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:33:03 ID:xxuMgM0B0
また失言か・・
105名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:33:15 ID:jUwnv6fO0
>>2
イヤ本当に申し訳ない
恥ずかしい
でも俺は麻生も仙谷も好きだ
どっちも叩かない
失言大王の森元も好きだ

それと2ちゃんねらーはダブルスタンダードじゃない
マルチスタンダードだ
106名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:33:16 ID:mQealTq60
ブサヨは今まで保守派の言葉尻を捉えてはバッシングして
大勢の大臣の首を取って来たんだから、やられて当然だ。

自分達が危うくなった時だけ、「これは産経の罠。ウヨのダブスタ反対」ってアホか。
どっちがダブスタやねん。
107名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:33:18 ID:6ZxpoRX5O
ちょっとお前ら専業主婦の症状考えて
108名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:33:18 ID:t8cii1up0
現状がそれほどおかしいとは思えないな。
20年ちょい前だったら、就職面接時に「結婚したら会社は辞めて貰いますから」と当然のように言われる時代だし。
そういう時代に辞めざるを得なかった人は仕方ないと思う。今更役に立たない。
今は選択できるから丁度いいんじゃない?
109名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:33:21 ID:CG8ApK3CO
女が優遇されてるとか言ってる男
みっともないからやめとけ
110名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:33:26 ID:fXgBtdWpO
さすが文化大革命支持者だね。
111名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:33:30 ID:df1LZYXe0
自分の子供は自分で育てるもんだと思うが、
専業であろうと、なかろうとそれは選択する人の自由

仙石、そろそろ本当にやめないのだろうか
112名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:33:32 ID:8B8Q/cIv0
つまりニートも専業主婦も仕事をしろってことでしょ
仕事がないなら仕方がないが
喜んでニートや専業主婦をするのは病気と言われても仕方がない気がする
113名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:33:32 ID:2j5SApky0
昔の様に家で田んぼ耕して、車なんてないから、
近くで近所の子ども達をテキトーに遊ばせて
爺婆や近所のおばちゃんたちが、
なんとなくぼーっと面倒見ている時代と違うんだよ。

現在の公教育は、民間でやっていけない教師の福祉の場だけであり、
子ども達は親達が身銭をきって塾に通わさなければ、上位校に進学できない。
今の子ども達は世界の子ども達と競わなければならず、
知識、創造性、高度な知識が重要な時代。

赤ん坊の時から他人に任せて、知らない人間の間に放り込まれ
あまりに幼いときから、緊張状態が続く場所にいて
良い精神状態で育つわけがない。

仙谷やホリエモンのように共働き家庭の子どもは、
頭は賢く育てられても、人を憎む様になる。
愛情不足だから、頭の賢さを他人の役に立つために絶対に使わない。

114名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:33:40 ID:Qr9HP7G8O
10年後の進路をコルホーズ・ソフホーズ・紅衛兵にしぼりこんだぜ
115しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2010/12/27(月) 14:33:55 ID:9RRX9hIv0
うちの親が撃論ムックの「民主党の正体」読んでたw
還暦迎えてる親がこんなん読んでるんだぜ?
ミンスもうだめだろ。
116名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:33:59 ID:04HGJyikP
>>93
さっきからルサンチマンの使い方を間違ってるのが、すごく気になる
117名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:33:59 ID:vkvlVUX+O
お元気ですか?
健忘長官殿
118名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:34:05 ID:yps14WZh0
女房は旦那に尽くさんかい 尽くして 尽くして 尽くさんかい
119名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:34:09 ID:GTU00TQy0
ネット以外の現実世界で本当に動いてしまうのが
主婦なのに・・・
鬼女を怒らせたら怖いぞw
仙谷はチャレンジャーだなwww
120名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:34:10 ID:yj/2iiq/0
>>101
病気じゃない事は事実。
批判すること以外できんな。
121名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:34:14 ID:44c+zpl/0
産む機械は学術用語じゃなくてただの分かりやすい喩えでしょ
122名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:34:19 ID:k90Wm+v+O
糞すぎるな
辞職しろ
解散しろ
123名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:34:31 ID:2J/7rsoJ0

>もうそんな時代は終わったのに気付かず、
専業主婦という『病気』を引きずっていることが大問題だ」

誰が病気を引きずっているの?
社会が「(専業主婦という)病気」を引きずっているんだよね

つまり
専業主婦=病気
という判断でいいのでは?
124名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:34:34 ID:CRxI9NVr0
記憶にゴザイマセン!
アーウー


この民主党のゴミみたいな連中は自民党の旧弊とやらより、どの辺りがマシなんだ?
民主党に投票したバカは今直ぐ出て来い。

125名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:34:35 ID:tyaAwc7lO
発言していない
ではないんだよな
126名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:34:40 ID:QlNwVjOD0
仙石消えろ
127名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:34:45 ID:uCGvvixB0
全国の専業主婦が子どもや介護の必要な老人を仙谷の家に預けにいったら
おもしろいと思う。民主党の党本部でもいいけどw
128名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:34:55 ID://j00/tF0
>>115
スレ立て乙です。今日は、これから忙しくなりそうですね
129名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:00 ID:xV2Sf+AV0
ひっとしてこれで市議選のニュースをごまかす気か?
130名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:01 ID:U6TU17GL0
旦那が安い昼飯食ってる一方で高級ランチ食べてきた専業主婦がそろそろ戻ってきてるなw
131名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:01 ID:nCiZ7FJN0
>>77
典型的なフェミニストの発言だな
でも、女の社会進出を阻んでるのは女だと思ってる
(稼ぎのある男とくっつきたがるから)ので
この発言は正しい
132名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:01 ID:vn4CZajF0
団塊サヨクの仙石だけ見逃すなんて真似はするなよテレビマスゴミ
133名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:04 ID:LQgKrT0CO
こいつは嫌いだが専業主婦も嫌いだからどうでもいいやw
134名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:06 ID:xbCY6zvd0
問題は夫の稼ぎが少なくて嫌々働きに出ている主婦層敵に回したことかな()
135名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:07 ID:fxCBQm0B0
アメリカでも馬鹿リベラルが専業主婦を馬鹿だのクズだの言って攻撃している。

アメリカの保守派もファミリーバリューを大切にしている。これは日本の家族的な価値観に似ている。

家族に価値を見いださない、虐殺カルトのサヨクに専業主婦を「病気」だなどと侮辱される筋合いはない!

虐殺カルトのサヨクこそが「病気」だ。


136名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:13 ID:iRMluMEeP
「女は生む機械」の方が発言内容としては酷いな。人間じゃないって事だし。
「専業主婦は病気」ならその病気が治れば普通の人間
137名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:15 ID:QenwJHmr0
病気なら、育児も家事もせず病気らしくねとくわ。今日からそうする。
138名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:23 ID:NdxxJ8n20
http://www.yochien-joho.com/headline/photo/20100501/001.pdf

「管理職で働きながら子供を産み家庭を運営し子育てをする」…?
さすがにそこまでのスーパーウーマンは昔でもなかなかいないだろ。
ていうか男でも無理だろ。
139名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:28 ID:/KpRqNDJ0
正誤はさておき、こういう発言はネタとして
拡散しやすいのに、アホだなぁ。。。

神の国、生む機械・・・歴史は繰り返す。
140名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:29 ID:PtwMV3DV0
で、その専業主婦たちが働く場所はどこにあるのかな?
141名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:29 ID:atFJdzZP0
アルバイトしてる主婦だけど、病気でしょうか?
142名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:30 ID:Dxo4vlCP0
さすが左翼。ジェンダフリー、男女共同参画か。
143名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:31 ID:USutlfxQ0
サヨクにとって人間は労働機械だものね。
144名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:32 ID:8qK1Gl0hP
「女は社会に出ないで家んなかに篭って子育てだけしてろって社会」が
異常であって、「病気」ってのはその社会的状況の喩え。
麻生政権末期に散々見せられてきたマスコミの大衆操作の手口そのままだろ。

ここに乗っかって大喜びで仙谷叩くのは、仙谷を麻生と同じ「偏向マスコミの
被害者」にしてやるだけのことに過ぎん。
ひとを散々情弱情弱叩いて、マスコミをマスゴミゲスゴミと見下してた連中は
いっぺん冷静になれ。
仙谷なんざ、こんな揚げ足取りしないでも、いくらでも攻撃材料あるだろ。

男女同権とか女性の社会参画とかの視点で議論、攻撃するぶんにはいいけど。
それは正解が出てる問題ではないので。

言うまでもないが、「高齢者は働くしか能がない」で麻生を血狂いしたように
叩いてた奴らは、今回同じように仙谷を叩け。徹底的に。
145名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:34 ID:fEi3eJ/70
仙石の愛人Blog
http://blogs.yahoo.co.jp/mg6139
146名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:35 ID:bFstmXC80
『政府が少子化対策には
「男が仕事・女が家事」という固定観念が未だにこびりついている。
もっと多様なライフスタイルを前提にしないといけない』
といえば、文句は少なかったのでは?
147名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:38 ID:t8+64Aa80
マスコミってただの煽りあいの道具だな
一度なくなったほうがいいわ
148名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:39 ID:Tw0NgKF30
>>110
農民に学べ! だなwwwww

サラリーマン皆殺しにして
全員農家にするつもりなんじゃね
149名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:35:41 ID:P1OwEWctP
だって働いたらぶっちゃけ女の恥だもん。
働く人は独身貫かなちゃいけない人w
150名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:02 ID:y+KpCQ6F0
こいつ記憶力弱すぎだろwww
政治家やめろ
151名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:04 ID:GD1e0GnJ0
>>88
要するに、今って共産テロリストが政権を握ってしまった状態なんだよね。
あとは選挙を廃止して独裁体制を敷きたいが
それだけは反対派になんとか阻止されているという状況。
152名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:06 ID:WANs0nhb0
専業主婦は病気だから今後一切家事はしませんから、あしからず。
153名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:11 ID:qB9qgHQi0
もう疲れたのよね〜
旦那 大卒でも手取り17万
老人込みで5人
これじゃやっていけないと仕事はじめたら
夜勤込みで25万、私の方が収入上。
だけど、収入が多い分精神的にも、肉体的にもたいへんなわけだけど
旦那は、家事も介護も手伝わず、夕飯が遅いの
なんのかんので文句たらたら・・・
体壊して、専業主婦中。

介護も育児も任せられた上で仕事いけって
女は奴隷かよ。

男がそれなりの職があって、それなりの生活できるような
稼ぎがあって
家事や介護や育児も仕事として認めてくれたら
介護問題も、保育所の問題も解決じゃね?一気にかいけつじゃね?



154名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:12 ID:evCe1+F00
この発言が鬼女の反感買って徳島不買運動がより一層激しくなるね。
155名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:14 ID:3CLpRp840
>>115
狂丑に匿名で刺されないよう気をつけろよ
今から大変だろ
156名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:19 ID:uIGKb/8B0
健忘症は病気
157名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:28 ID:yj/2iiq/0
>>136
安打製造機もだめか?
158名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:33 ID:SBDYz5or0
男が外で稼いで
主婦は家で家事育児に専念する

それが異常なことなんでしょうか
159名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:34 ID:CG8ApK3CO
>>123
頭が整理されてないな
かわいそうだが民主党と同じく
思考回路がショートしてるようだ
160名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:39 ID:vtVvI5Bg0
>>136
こういうバカに合わせて政治ってやらないといけないんだよな
それを忘れてるのが仙谷とかポッポとかの過ちw
161名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:44 ID:ogs7GK6B0
でも仙谷は大人気(笑)だよねw

「Q.仙谷長官の進退は?」
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long155941.jpg
162名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:44 ID:ikr/4bky0
農家の専業主婦を敵に回したw
163名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:45 ID:QccRdA9Q0
 -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl
164名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:48 ID:cG60IECh0
>>1

2chの鬼女は病気、キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
165名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:36:54 ID:QlNwVjOD0
お前は中国病だろう
166名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:37:01 ID:WUWTLB7u0
>>101
それは本人や家族が決めればいいことで
そういう選択を出来るあるいはしやすくすればいいだけなこと
それをわざわざ専業主婦は病気といってそのような選択をさせないような
発言をしてなくそうとするほうが異常だ
167名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:37:01 ID:8Op0pBu/0
政治家の嫁は全員働いてるのか?
168名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:37:04 ID:YRP/edlA0
鬼女どもは












病気wwwでございますwwwwバロスwww
169名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:37:05 ID:sB+yPiyi0
ここで仙谷叩きに必死なルピウヨって
あたまの病気だろ
170名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:37:12 ID:1cpe4V5/0
まあν速であーだこーだと議論しても無駄だろ。鬼女に理屈が通用するかよ。
気にくわないの一点で王蟲みたいに暴走するんだから。
171名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:37:13 ID:DD06tr+x0
日本経済ここまで悪くしておいて
夫婦で稼がなきゃやっていけない家庭を増やして来たのはおまえら政治家だろうが
172名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:37:22 ID:CRxI9NVr0
>>136
そんなしょうもない比較になんお意味があるw
産む機械よりマシだってかw

バカw
wwwwwww
腹抱えてワロタわw
173名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:37:35 ID:SZ+4jj1a0
仙谷はいつ自殺するの?
174名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:37:38 ID:siiBP+X10
>>2
その発言を叩いてたのは民主党っていう低脳クズ集団なんだが、ルーピーズには理解不能だよね。ごめんね。
175名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:37:44 ID:MTKCp61S0
>>116
恨み、怨恨という意味で使ってたつもりだったお。
今は賤獄のほうが国民に対して強者だから、本来の意味ではこの言葉は不適切だという事かぬ?
176名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:37:45 ID:FCxz82BB0
この売国シナ奴隷爺犬は文革大好きかw なら言うわ基地外だもの
日本で民主に逆らう国民(日本人限定)を戦車で轢き殺すためだろ、これからも言うはず
177名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:37:48 ID:MoIR6QKOP
専業主婦が増えないと、
失業率下がらないよ!
178名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:37:50 ID:US1dnJ5G0
きちんと子育てが出来て無いから基地餓鬼が増えてるんだろ?

>>152
ぎゃーーーー、そ、それだけはご勘弁を・・・かぁちゃん+かみさんの口調そっくり。。。
179名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:37:55 ID:L2GjSJVO0
仙石ってゲイっぽいな
ウケの方
180名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:03 ID:TfrxfFu40
鬼女は病気w
181名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:20 ID:GD1e0GnJ0
>>101
見たところ「専業主婦は病気」の部分を批判している人はいないぞ。
どうも工作員は、「相手が言ってないことを捏造して叩く」というのがパターンだな。
182名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:20 ID:xGJUT1fU0
正論だがこれは言っちゃだめだろww
183名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:23 ID:TebdG6VU0
>>2
どっちも腐ってる。
ただそれだけだろ。
184名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:24 ID:/qQY4b2F0
>そんな表現をした記憶はない

健忘長官だからしかたないな
185名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:26 ID:GWBUuwiy0
>>123
そうなるよねぇ。
186名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:29 ID:U6TU17GL0
仙谷の発言だから小沢信者も一緒になって叩いてるなw
187名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:47 ID:uIGKb/8B0
>>153
旦那を専業主婦にすれば、一気にかいけつじゃね?
188名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:48 ID:arBu2HJN0
なんで働きながら子育てせにゃいかんのだ
何でも役割分担したほうがスムーズにいくだろが

サービス産業で働いてる人達が同時に生産業でも働けるような社会にすべきだ・・ていってるのと同じ理屈だろ
189名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:48 ID:QRv4+3vuO
記憶になくても記録にあります
190名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:48 ID:am99OEjRP
こいつ、死ぬよりも辛い目にあうなw

ということで、鬼女の皆さん。
おまえらビョーキだってよwwwwwww
191名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:48 ID:fxCBQm0B0
>>123
サヨク思想が必ず虐殺と虐待を生むカルトだと、証明されてるのに虐殺カルト信者のサヨクが「病気」だよな。
192名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:52 ID:3+SPRfUl0
サヨクは火病
193名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:56 ID:efeKW6yV0
>>170
ワラタ
194名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:57 ID:mQealTq60
柳沢の産む機械発言を、そこだけ抜き出して批判し続けているのがブサヨ。
全く理解力がないのがブサヨ。

ならば、同じだけの仕打ちを受けよ。
195名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:58 ID:DGpQakg2P
>>90
統計学における生産効率を考える際に、「生産装置」または「生む機械」という用語を使います。

これは、工場における生産機械などを指すもので、機械がどれだけの生産を行えるのか、その
効率はどの程度になるのか、といった事を論じる際に使います。

出産率を考える際に、女性以外を「産む機械」として位置付けることは出来ません。
(倫理的に、人工授精がまだ正式に認められてませんし)


過去に問題とされた発言を引用しますが、明らかに生産効率を意図した発言ですよね。

「産む機械と言ってはなんだが、装置が、もう数が決まってしまった。
 機械と言っては、本当に申し訳ないんだけども。機械って言ってごめんなさい。
 その産む役目の人が、ひとり頭(何人産むということ)で頑張ってもらうしかない。」
196名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:38:58 ID:IH6YJZSv0
さすがチョン893や街宣右翼・総会屋と一緒にヨーロッパ旅行するクズだわ
197名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:01 ID:2J/7rsoJ0
>>159

解釈でおかしなところがありましたか?
私はまだ自分の意見を述べていないつもりなんですが
198名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:03 ID:B23ixVLD0
旦那が稼ぐんなら別にいいじゃん。
病気じゃないだろ。
199名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:03 ID:WANs0nhb0
記憶にないなら思い出すまで叩くのみ。
200名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:05 ID:h+BErhT40
職が足りない。
主婦がパートしかしないにしても、
職につけないでバイトでしのいでいる若者と競合する。

保育所が足りない。
子育てができないので少子化が進行する。

介護の手が足りない。
介護のために仕事を辞める人もいる現状。

なんか、全体で見るとやっぱり腹が立つ発言だと思うぞ。
201名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:10 ID:P1OwEWctP
仙谷がこのスレ覗いたら



やっぱり病気というのは間違ってない
って言うだろうなw

202名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:10 ID:Ei56S3Bo0
>>138
たまにやってますって言う人もいるけど
よく聞いたら育児と家事は親に丸投げしてるよね
丸投げ環境が無いと無理
203名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:11 ID:ggycg/O0P
子育てと家事をちゃんとこなしてくれてるならそれはそれで
専業主婦は素晴らしいんだけど。
旦那と子供を送り出した後、ただ寝てるだけならいらねぇけどなw
204名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:14 ID:AweKDZ+M0




      民主党    なぜこの時期に?


205名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:16 ID:YRP/edlA0
えっ?








鬼女病気じゃないの?嫉妬病
206名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:19 ID:0yPw6QNO0
尊敬する中国では女性も働いてますからね。日本人もそうしろってことですよね。
207名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:24 ID:qh0OKfwc0
人間って全く見当違いな事言われても腹が立たないけど
自分がコンプレックスに思ってたりすると逆鱗に触れるんだよな。
208名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:39 ID:mToHeKLV0
明確に否定しない、悪徳弁護士。
心神喪失ですか?
だったら、大臣辞めたら?
209名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:40 ID:JOkqFxCEO
どんな発言してもマスゴミが守る(笑)
210名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:42 ID:StOHyNTvO
子供が小さいうちや介護老人がいたら専業主婦するしかないだろ
夫婦で納得した生活スタイルなら専業でいいだろ
家によるのになに言ってるんだろうな>1
211名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:44 ID:k1d/VW7JO
>>179
記者と筆プレイしてるしな…
女憎しもそういう所から来てるのかね
212名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:53 ID:vn4CZajF0
華麗なる左翼の仙石だけはなに言っても叩かれないからなw
213名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:39:54 ID:Qr9HP7G8O
東京のやつらが東北で水汲みやらされてる間に
裸足の医者となった俺が乳を揉みまくると思うと胸が熱くなるな
214名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:40:07 ID:CRxI9NVr0
民主党に投票したバカ!
見てんだろw

逃げるな!出て来い!
215名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:40:10 ID:AFmrvGdSO BE:3143830777-2BP(1)
正論じゃん
男は外で働いて女は家事をするっていう価値観は古臭いし変えなきゃ
216名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:40:19 ID:cWZ3YB5/0
【行政】やめます「女性半額」:「逆差別」と男性抗議−優遇廃止へ=札幌市[050111]

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105409298/
 
 「女性半額の料金はやめます」。札幌市は11日までに、「男女共同参画センター」の
利用料金の女性優遇措置を、2006年度にも取りやめる方針を固めた。
 女性の社会進出を後押しする狙いで長年慣行になっていたが、男性側から
「女性のみを優遇するのは逆差別」との声が上がったのが一因。

※引用元配信記事:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000078-jij-soci
217名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:40:20 ID:Y9chlRor0
>>161
凄いあからさまな擁護だな…

マスコミは本当にゴミになってしまったんだな…
218名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:40:23 ID:e+329KSw0
仙石の嫁ってなにしてるの?

戦国の嫁ってなにしてたの?
219名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:40:28 ID:nkK7FP4O0
産む機械と言った柳沢の時と同じに扱うか?
田嶋陽子(日本ブサイク大賞受賞)と一緒にテレビ出演させろ。
220名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:40:29 ID:rSXfmJetP
女性だけのせいでもないが
子供生まれてから人格形成されるまでの数年間はガチで
子供につきっきりで育てるべき、他人に預けるとかありえない
今人間の基本がおかしいスカスカの奴が増えてるのはなんの影響でもない
小さいころまともに親が育ててないからだよ
221名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:40:37 ID:0R84k/OF0
>>2
222名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:40:44 ID:1xVAixeXP
これはひどい・・・
223名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:40:45 ID:CG8ApK3CO
専業主婦でも
家族が重篤な病気になったら入院させるし
親が激しく呆けたら介護施設に入れるしかないだろが

専業主婦の概念が間違えではなく
社会の構造が現に起きてる様々な問題に
間にあってないだけだ

専業主婦とか関係ないの
224名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:40:48 ID:/QwYkHGq0
664 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/09(木) 17:13:44 ID:0/BoHfQHO [5/9]

夏の阿波踊りが徳島最大の収入源。
ただ、今は時期外れなので、

・すだち、ゆず、いちご(特にももいちご)
・レンコン、カリフラワー
・阿波牛、阿波ポーク、阿波尾鶏
・阿波和三盆糖、富士屋の小男鹿、
・鳴門ワカメ、
・鳴門金時(さつま芋)
・鳴門の牡蛎(養殖)
・大塚製薬(ポカリスエット・オロナミンC・カロリーメイト・ボンカレーなど)
・日亜化学(青色LED→ブルーレイ、LED電球、液晶バックライト、LED信号機など)
・ジャストシステム(一太郎・ATOK)
・徳島ラーメン各種、半田そうめん
・徳島製粉(金ちゃんラーメンなど)
・阿波製紙
・藍染製品

などの産品・商品を購入する機会があれば、他県製品への切り替えを検討されたい

徳島県産品不買運動・徳島市阿波踊り不参加運動表明連絡先
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews026507.jpg
225名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:02 ID:WGKRkGE00
同程度の大学でた男女が、三次産業に勤めた場合、
優秀なのは、大体女のほう。
女が腰掛程度の意欲しか持ってない、なんてのを除けば。
そういう例を出すなら、男だって一回叱られただけで辞める奴もいるから除外して。

その女が家庭に入っちゃうのを損失と捉えるのも分かるけど。
そんな女が専業主婦で居られるくらいの男と結婚できたんだから、祝福してやれよ。
普通は、若い男は稼ぎが少なすぎて、女の貯蓄や親の援助で出産〜就学までの期間を凌いで、
すぐに母ちゃん働きに。って悲しい世界がそこにあるんだからさ。
226名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:10 ID:vtVvI5Bg0
>>195
詳しい説明サンクス
サヨクが怒るのもわかる
227名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:14 ID:uIGKb/8B0

  専業主婦を病気だと思っている、男女共同参画が病気

228名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:18 ID:jUwnv6fO0
専業主婦が怒るのはわかるが
おまいらは冷静になれよ
229名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:25 ID:evCe1+F00
旦那が280円牛丼喰って自分は1000円パスタ喰う鬼女の皆様がランチタイム終えて
そろそろこのスレになだれ込んでくる頃合だろ。
230名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:26 ID:9QjM6lRcP
田嶋センセーが大喜びしそうな発言だなw
231名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:29 ID:fxCBQm0B0
>>110
ほんと甲斐性なしの男はクズ

ちなみに俺は男だ
232名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:34 ID:am99OEjRP

よし、鬼女のスレにばらまいて来いwwwwww

233名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:37 ID:WANs0nhb0
お前らが遊んでる2ちゃんの+系板のスレだって主婦・鬼女のボラが立ててるんだよ。
234名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:41 ID:FCxz82BB0
>>214
黙ってるか、急に民主批判したやつがそうw
民主に票入れるようなのは「俺はだまされた」とかですぐ手の平返す
235名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:41 ID:US1dnJ5G0
>>170
もう、蟲笛も効かない…Orz

王婆・・・「王蟲の怒りは大地の怒り、もう、誰も止められはせん。。。」
236名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:45 ID:8B8Q/cIv0
言ってることは正論なんだが
言い方が悪かったな
237名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:45 ID:GP2jcJc4O

>>1
仙石の肩なんて持つ気はないが(触りたくも触られたくもないがww)

これは曲解だな



社会構造が産み出した良くない結果だという事だろ?
238名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:51 ID:GD1e0GnJ0
>>190
鬼女にあまり期待せんほうがいいぞ。
所詮、社会での超優遇をバックに
弱い奴をいたぶるしか出来ない連中だ。
239名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:56 ID:ggycg/O0P
>>194
ねぇ?ブサヨて何?
ブサイク左翼の略かなんか?
240名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:57 ID:cIkIc76t0
無能で売国の大失言
241名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:57 ID:ACXnzs3NO
>>220正論
242名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:41:59 ID:qB9qgHQi0
>>187
そうしたいけどね。

家事もできない
家事は女の仕事と思ってる
団塊世代夫・・・使えない。
243名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:42:07 ID:oPDaHF5M0
なんですここ?
サヨレンコの巣ですか?
244名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:42:08 ID:74hq3dxu0
>>224
ワカメは不買したくても他に岩手産(小沢の選挙区)ぐらいしか売ってない
245名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:42:09 ID:/FwpKxfh0
これ自民党だったら連日連夜大騒ぎだろうな
246名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:42:13 ID:HKPAOGst0
失言マシーンが大暴れ
もう能無しの管もさっさとコイツを切ってしまえよ
247名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:42:14 ID:LHII0zxyO
(・∀・∀・)ヌッヘッホー
248名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:42:34 ID:5BrKKimX0
> 女性は産む機械

言われたほうが面白くないのは確かだが、間違ってはいないかと。
それに言った本人もきちんと認めて、弁解してます。
更に当時のミンスと含める野党らが不信任案まで提出したパーフォマンスまであった記憶が。。。

> 専業主婦は病気

なんといきなり否定に入ったw 最初からなかったことに。。。 流石シナ様直伝「死んでも間違いを認めない 」

世も末だ!
249名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:42:34 ID:AweKDZ+M0
>>229
しかし、旦那は毎日1箱のタバコを吸うっていうオチですか?w
250名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:42:35 ID:tyBZ7ERO0
専業主婦という存在は、社会構造上の病気(欠陥)だ。

という趣旨の発言が、ネトウヨの脳内では

専業主婦は精神や肉体に欠陥を抱えた病人だ!

という発言に脳内変換されるらしい。
251名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:42:38 ID:TJo7kPBy0
>>58
チュプと専業主婦を一緒にしないでください(`・ω・´)キリッ
252名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:42:44 ID:me5ScB+K0
失業者がわんさか居るんだから、別にお金に困ってない専業主婦に就業させるより、
お金に困っている求職者に機会を与えたほうがいいと思うけど?
253可愛い奥様:2010/12/27(月) 14:42:48 ID:+NXwalbeP
                γ⌒ヽ   |
               ,,,,...ヽ,,,, ノ..,,,,  |
             /        ヽ|
            /          .|
            i.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
            |.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠ | 
'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ , |
     `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|   ファッションセンター
,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |                   /        /        _/
'      ` ̄       `\   ー-=ェっ  |       /      _   _/   _  _/    / 
     _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |       /      _   _/      / _/       /
  ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |      /           /       /       ̄ ̄  /
三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : :::::::::|     丶  /   ∩         ∩ し  /        /
      ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ丶__/  丶__ノヽ/   - ___/  丶___/
    ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
  //        /  l ミii       ト、二)
彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
      /          | ミ{     :.:.:..:.:|
           ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
     ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
   /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
  ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
254名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:42:55 ID:o2HDugnb0
これは本当じゃないか。
255名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:42:55 ID:Tw0NgKF30
http://www.yochien-joho.com/headline/photo/20100501/001.pdf
専業主婦という病気
 専業主婦というのは、日本の戦後の一時期、約50年ほどの間に現れた特異な現象です。
 工業化社会がうまくいって、働く人の大層をサラリーマンが占めるという
 一時的な社会構造が生み出したものです。
 そのために、働く女性が結婚し、働きながら子どもを産み、
 働きながら家庭を運営し子育てをするという、
 普通に行われてきた女性の環境が充実されないままになりました。
 もうそんな時代は終わったのに、それに気づかず専業主婦という
 病気を引きずっていることが大問題なのです。

そんな時代は終わったどころか、
ますます進んでる気がするんだが……

業務の形態はサラリーマンであることに
何の変化も起こってないぞ?


やっぱり、本気で社会主義革命起こして
労働者を全員農民にする気か?
256名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:43:02 ID:9CgqwKSeO
仙谷さんの奥さんは何してる人なの?
菅総理の奥さんは?
257名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:43:14 ID:QlNwVjOD0
専業主婦も専業「主夫」も許される社会が本当の男女平等なわけで
258名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:43:16 ID:h+BErhT40
ていうか、まさに、
出産統計の話を説明するために「産む機械」って概念を出して叩かれた人は、
働いている妻やら娘やらのために車で送り迎えしてあげるような、
働きたい妻にフレンドリーな人だったのにな。
259名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:43:18 ID:Gpmd93LY0
仙谷よりも不公正マスコミに腹が立つ。
260名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:43:19 ID:QqNqPufUO
全世代に喧嘩売り、次は性別差別ですか、職業差別始めるのも直ぐだな
261名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:43:28 ID:yj/2iiq/0
>>237
> 社会構造が産み出した良くない結果だという事だろ?

それが、専業主婦ということか。
専業主婦は病気ということだな。
あんたの理屈だと曲解じゃないということになるな。
262名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:43:37 ID:0nBmKizCO
戦国はまた敵が増えたなww
左派はみんな田嶋思想なのか?
世の中の女性がみんな田嶋化するとか絶対嫌だ
耐えられん


だけど戦国は何発言しても失言だらけだな
263名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:43:37 ID:nz+InSi6O
>>127
いいね、それw
264名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:43:56 ID:UgSSJeQEO
おら!火消し共!
鬼女はネトウヨと書けよw
仙ダニを助けてやれよw
265名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:43:58 ID:VLmUq+QIP
主婦「働きたくないでござる!!」
新卒「働きたくないでござる!!」
ナマポ「働きたくないでござる!!」
ニート「働きたくないでござる!!」
266名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:43:59 ID:qIEv5jVg0
自民だったら余裕の1撃で首が飛ぶような発言をこいつは何回繰り返してるの?
何で未だに政権の中枢に居られるの?何で誰も責めないの?仙谷無双?
267名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:44:03 ID:jUwnv6fO0
>>170
青き衣を纏った麻木久仁子が止めてくれるよ
268名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:44:04 ID:fZ2S9ObFO
ダム板でもパン板でもないんだ…
269名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:44:07 ID:8B8Q/cIv0
>>245
ネットに限定すれば
自民党の発言なら正論一色かとw
270名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:44:10 ID:oEXu1WoMO
脳障害の痴呆が政治家すんなや
はよ死ねよ売国奴
271名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:44:13 ID:EdLXJCXy0
んで、ニュースじゃやらないの?
272名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:44:13 ID:WVIl6tNOO
そうやって 人口を減らし 海外から人を入れると

273名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:44:16 ID:EHVdhIbN0
鬼女に関してはマスゴミがスルーしても効果ないから楽しみw
274名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:44:28 ID:2j5SApky0
共働き家庭で育った子どもは、専業主婦を憎むか、専業主婦に憧れる。
専業主婦家庭で育った子どもは専業とか兼業とか気にもしない。

仙谷は共働き家庭で育ったみたいだね。

核家族、地域社会崩壊、家から離れて仕事するサラリーマン家庭の増加、
専業主婦に福祉全般(家事、育児、介護)頼っている。

日本の子どもの学力が世界で一番賢かった頃、
日本は世界の中でも、専業主婦家庭の割合が異常に高かった。

子どもは家庭環境で、心身、頭の育ち方が決定する。
275名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:44:34 ID:fxCBQm0B0
>>220
ほんとそう思う。
しかし、親がカスでいても仕方ないやつも、多い。
276名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:44:46 ID:L8DNp0ys0
■「女も男のように外で働こう!」は何のため?

10人の労働者(男)と1人の経営者がいた。

\家族をやしなうよ/       タカイナー
\月20万円で働くよ/
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)      (゚U゚`;)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)       |つと|

 
経営者は考えて、答えを見つけた。
 
      (^U^` ) 女性も働くべきです!社会進出しましょう!
       |つと|   お金を稼いで使いましょう!そんな時代です!


労働者の数が2倍になった。もちろん、その価値は半分になった。

(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)     ヤスイナー
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)      (^U^` )
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)       |つと|

安いほどよかった。
それだけのことだった。


すべての経営者には夢がある。
無給で、永遠に働き続ける、不死身の労働者をたくさん雇うことである…

     (^U^` )。o(今は途上国の奴隷でガマンしよう)
      |つと|
277名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:44:50 ID:AweKDZ+M0
>>117
なにその左翼量産機構
278名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:44:54 ID:vtVvI5Bg0
>>261
恥ずかしいから辞めろよ
279名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:44:57 ID:bc513dR80

柳沢発言が辞任に当たるなら、これはそれよりひどいのだから辞任のあはずだよなあ・・・
柳沢さんは、本来こういう例えは悪いけど算数的(つまり機械的)に例えるとわかりやすいので
あくまで喩えとしていっている。それも謝りながらだ。

【柳沢発言】
なかなか今の女性は一生の間にたくさん子どもを産んでくれない。人口統計学では、女性は15〜50歳が出産する年齢で、その数を勘定すると大体分かる。
ほかからは生まれようがない。産む機械と言ってはなんだが、装置の数が決まったとなると、機械と言っては申し訳ないが、
機械と言ってごめんなさいね、あとは産む役目の人が1人頭で頑張ってもらうしかない。(女性)1人当たりどのぐらい産んでくれるかという合計特殊出生率が今、
日本では1.26。2055年まで推計したら、くしくも同じ1.26だった。それを上げなければいけない。

一方 仙谷発言は、たとえでなく中傷・誹謗そのものだもな。


280名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:44:57 ID:ElZ/zHTw0
だったら、働かない専業主婦を大増税しろよ
仙石は少しは仕事をしろよwww

281名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:45:00 ID:HKPAOGst0
さあさあ、ネトルピとネットキムチは早くツィッターから
有名人のイケニエ探しの仕事につくんだ
いつまでも、芸能人の浮気ネタが続くと思うなよw
282名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:45:00 ID:I+Zrj4KC0
またマスゴミの必殺曲解攻撃が炸裂したってことかもな
283名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:45:04 ID:KpJ1UJ8N0
ナチュラルに敵を作るキチガイ政権
284名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:45:14 ID:cG60IECh0
>>1
> 専業主婦という『病気』を引きずっている

鬼女という「病気」引きずってる、キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
285名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:45:15 ID:FCxz82BB0
仙谷「日本人の子供を減らしたい!俺みたいなのだけが生き残ればいいんだよw」

見事なほどの中国人の心をもった朝鮮人だなあ、売国犬はw
286名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:45:20 ID:Wv8IJ6pO0
鬼女さん
鬼女砲で売国奴をなぎ払ってください
287名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:45:26 ID:44c+zpl/0
>>261
専業主婦が成り立つ社会に対しての批判だね
これ自体には賛否両論あると思うが
288名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:45:27 ID:baKMMU0+0
フェミ的な、産業革命によって女性の社会的地位が落ちていったとかいう理論かな。
まぁ左翼の面目躍如というべきか。
別に志や地位向上が目的ではなく、中流階級が幻想になって、女も働かなきゃ喰っていけないだけだと思うけどな。
確かに女性というだけで男より地位が低くなるのは、非合理的だけど。
289名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:45:34 ID:DD06tr+x0
おむつしているようなガキを他人に任せておいて
まともな人間に育つかどうか・・・回りを見てみればおのずと答えは出てくるだろうよ
290名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:45:47 ID:yj/2iiq/0
何でよりにもよって、「病気」だなどと言ってしまったんだろ?
291名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:45:48 ID:X7vhYTyJO
また失言か
292名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:45:49 ID:GE+Ew3BO0
293名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:45:50 ID:h04lVLdk0
>>1
>仙谷氏は同日の記者会見で「そんな表現をした記憶はない。・・・」と釈明した。

さすが、健忘長官w
294名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:45:50 ID:Tw0NgKF30
>>255 のソースをベースに考えた場合
昔から多数派は専業主婦なんだよ

単に「専業主婦のやること」が多かっただけ


何でこんな簡単なことに気がつかないんだろう?
295名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:02 ID:bgkiOl8q0
さすがキチガイ左翼の思考は凄いな
296名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:05 ID:74hq3dxu0
>>245
「専業主婦たちが自民党に物申す!」
とかワイドショーあたりが特集を組んで延々と自民党の悪口を言わせるだろうな

さらに「自民党は主婦の敵!」「自民党は女性の敵!」
というキャンペーンを必ずやりだす

最後に全野党の党首や幹部を出してきて自民党の悪口を全員に言わせる欠席裁判をニュースで流す
297名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:05 ID:MTKCp61S0
しかし、このネタは面白い。
賤獄の生い立ちなんか今日まで知らなかったけど、
赤教師の母親に母らしく衣食を調えて貰えず(子供の面倒は全て婆任せ)
思想教育だけを施された結果として、この男がいるわけだ。

専業主婦撲滅を図る連中の目論見は、国家の基本単位としての家庭破壊、
その上での国家による幼児からの洗脳だからな。
失敗例続出してるのに、よくやるもんだ。
298名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:06 ID:VLQLywTzO
文化大革命とか、クメールルージュ大好きの
キチガイ左翼だから、つい本音が出ただけでしょ。
299名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:08 ID:StOHyNTvO
>>225
そういう優秀な女性は鬼女様になって
社会活動します。

いいじゃんね?
300名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:07 ID:JQsfUlny0
専業主婦=働いたら負けと思ってる
301名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:09 ID:ES9FQsSh0
仙石もたまには良いこと言うね。
見直したわ。
302名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:09 ID:arBu2HJN0
>>280 実際やってるし 扶養者控除見直したろ
303名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:10 ID:SxJfkPSDP
なにを意図してそんなこと言ったんだ?
民主支持層ってその専業主婦らじゃないのか?
304名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:19 ID:PDKyBfex0
>>1
仙石さんに質問
「戦前の日本女性の職業を言ってください」
弁護士さんなんだから特異現象を証明して。
305名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:20 ID:ACXnzs3NO
小学生の鍵っ子はかわいそうだぞ
306名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:30 ID:sIUTEC5i0
>>262
一部のブスが罹る病気だからたぶん大丈夫
307名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:32 ID:uIGKb/8B0



   左翼は、自分の子供を他人に育てさせ、家庭を崩壊させる病気。


308名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:37 ID:dui/D0HrO
健忘症は病気
309名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:43 ID:wkhPIMk90
まあこれは言いたい事はわかる
310名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:45 ID:hQLKEKzM0
国会議員の嫁はみんな共働きなのか?
311名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:46:49 ID:t8cii1up0
こんなにも失業者が溢れてる状況のが病気だろ。
これ以上悪化させてどうするw
312名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:06 ID:RUwtUb470
>>2
知り合いの韓国人??お前自身の事だろ??
まぁ二度と同じIDじゃ出てこないと思うけどw


http://hissi.org/read.php/newsplus/20101227/UlVRM005MWkw.html
313名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:12 ID:uXUi8lPq0
正論じゃん
314名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:16 ID:evCe1+F00
ばら撒きで財源不足故の配偶者控除撤廃の言い訳にする為に専業主婦病気扱いしただけ。
仙谷というか民主党の連中はみんな言い訳ばかり
315エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/12/27(月) 14:47:17 ID:y2MDXUYg0
こんなこと四月に言ってても、当時のコイツは
民主党の数ある無能有害議員のひとりだから、チェックしてなかったぜ。
316名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:19 ID:U6TU17GL0
>>280
扶養控除・配偶者控除廃止します
317名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:23 ID:hALT+TCI0
専業主婦は、イコール「ニート」なんだから「病気」で合ってると思う。
318名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:29 ID:Ij4gUYTr0
狂ってるなこいつは。
こりゃ瑞穂や蓮舫は噛み付くだろ(笑
生む機械どころじゃねえぞ。
病気扱いで人格さえ否定してる。
319名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:33 ID:AFmrvGdSO BE:1732315739-2BP(1)
>>250
ネットウヨは日本語の読解力が足りないから仕方ないよね
320名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:37 ID:7VD6SyHz0
日本が誇る最強戦闘種「鬼女」を敵にまわすとわ

そなたがゆうしゃか
321名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:37 ID:0N9ZNSTf0
>>296
麻生が感じ読み間違えたときに子供にまで言わせてたもんな。
頭おかしいわあいつら。
322名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:38 ID:oPDaHF5M0
ID:74hq3dxu0


だれかこの自民党員を助けてやってw
323名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:43 ID:QqNqPufUO
こうやって日本は破壊されて行くのだよ、土人国家並みになるまで
324名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:44 ID:RWFP3AmQ0
> そんな表現をした記憶はない。

本当のことは言えません、と言ってるのと同じwwwwwwwww
325名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:46 ID:e+329KSw0
その病人が、


    TVで洗脳されて仙石に投票したんですよーーーーーー。
326名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:50 ID:cWZ3YB5/0
これが、あなたたちが望んだセカイよ。
327名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:58 ID:PwdRiofs0
男性中心社会で「抑圧」されているのが女性だから、
専業主婦という「症状」が出るということでしょうか。

そういう抑圧から「解放」して、
男女平等・共同参画しようという話でしょうね。

活動家的な人じゃないと、「専業主婦は病気」だなんて言わないでしょう。
一般的には、非難語・差別語になっちゃうでしょう。
328名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:47:58 ID:eBWlRaRX0
子どもが小さいうちは専業主婦してきちんと面倒を見たほうがいいと思うけどな。
シングルマザー(論外
329名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:02 ID:Fc0LPiL8O
健忘長官
330名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:06 ID:DGpQakg2P
>>226
ごめんなさい、この説明で「サヨクが怒るのもわかる」というあなたの理解がわかりません…。

「生む機械」はどこで使われる学術用語か?という問に、「統計学です」とお答えし、言葉として
問題ないものであると説明したはずなのですが・・・

正直、言葉尻を捉えてどうこう、というのは全てバカらしいとは思いますが、民主党の方々は
過去の自身がした事を振り向いてほしいものですね。「天に唾する」とはこの事です。
331名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:06 ID:OdEKYq6N0
>>62
育児は妻に丸投げ、自分のことは棚上げにして育児指南してましたw

つ仙谷長官が「育児のすすめ」=自分の過去はざんげ

「仕事にかまけて育児をしなかったことを今も妻に非難され、反省している」。仙谷由人官房長官は17日の記者会見で、
政府が第3次男女共同参画基本計画を決めたことに絡んで、育児に非協力的だった自らの過去をざんげしてみせた。

弁護士出身の仙谷長官は「ある意味で自由業だったので、本当は応分の育児をすれば良かった」と非を認め、「深く反省しているが、体が動かなかった」と言い訳した。
一方で、「私の祖母は、『女は仕事、男は家事』という教育を孫にもした明治生まれの女だった」と、当時としてはユニークな祖母の逸話を紹介。
「男も育児にいそしむ企業、社会環境、社会常識がもっと強く出てきていい」と、自分のことは棚に上げて「子育てのすすめ」を説いていた。(2010/12/17-19:00)
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201012/2010121700850
332名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:08 ID:HqT6tdBJ0
また知らぬ存ぜぬで押し通すのね
333名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:20 ID:7JJ8N/0zO
仙石は重病だな
334名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:23 ID:GJMprELJO
朝鮮人韓国人は平気で嘘をつく
なぁ?鮮国官房長官
335名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:25 ID:KusMl/Ig0
>>1
別に戦国を擁護なんてしないが
これは揚げ足とりと言うべき物
叩くなら他に幾らでも材料揃ってるのに
こーいうの取り上げる記者&増すゴミの頭の程度が知れるニュース
336名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:27 ID:fmdqXz4h0
揚げ足とりに近いが、自分たちがさんざんやってきたことをそのまま返されてるな
337名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:31 ID:/OvBQVx6O
日本人は子供を作るなと言いたいんだな
どこまでも日本嫌いな仙石が言いそうなこと
338名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:32 ID:US1dnJ5G0
日米安保の時は主婦を抑え込めたけど・・・

今回はやばいんじゃね?主婦を怒らせたら、都市機能が・・・ぐちゃぐちゃ。。。
339名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:40 ID:ccS0rU100
>>2
「働くしか能がない」ってのはね、褒め言葉なのだよ、日本においては。
君には分からないかもしれないけども。
340名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:40 ID:EdLXJCXy0
まず健忘症が病気だろう
341名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:45 ID:yj/2iiq/0
>>287
そう解釈した場合でも、専業主婦は病気といっていることには変わりはないぞ。
社会が専業主婦という病気を生み出してしまっているということだからな。

専業主婦=病気と言ったら擁護はできんよ。
そんな事言う必要は何一つないのだから。
342名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:49 ID:oYCFpPAu0
>>1
言いたいことはわからんじゃないが、表現にセンスがない。
政治家はこんな人が多い。
343名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:51 ID:5dLcIL9r0
>>仙谷由人官房長官が4月の子育てシンポジウムでの講演で、「専業主婦は病気」と発言していたことが
27日、分かった。

これに続く本文を読んでも、そんな発言をしていないのは明らかなのだが。

本文では、兼業主婦が恵まれず、専業主婦が大勢いる「社会の状態」が「病気」なのだという
趣旨なのは明らか。

別に専業主婦という状態にいる女性が病気と表現しているのではない。
産経の記者は日本語を勉強した方がいい。
344名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:51 ID:BkTfasLY0
>>310
んだ。  まずお前の嫁さんや娘や子供の嫁 当然皆働いてるんだろうな。 え?>仙石
345名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:53 ID:jUwnv6fO0
石原里紗が消えて平穏になったと思ったら・・・世の中うまくいかんもんだな
346名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:48:59 ID:CRxI9NVr0
>>237
> 仙石の肩なんて持つ気はないが(触りたくも触られたくもないがww)
>
> これは曲解だな

またまたw
347名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:49:05 ID:LJSc4ypY0
そんなに働かせたかったら、子供手当てなんかやってないで
別のところに金使えばいいのに。
348名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:49:06 ID:naj3umLL0
この人は思想だの、失言だの言う前に
ただ、ただ、人として傲慢・放漫なんだろう
349名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:49:08 ID:GWBUuwiy0
もうそんな時代は終わったのに、それに気づかず専業主婦という
病気を引きずっていることが大問題なのです。

専業主婦=(社会にとって)病気
本当は社会の癌だくらい言いたかったんじゃないの?

これは失言だってw
350名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:49:10 ID:wAa8506SO
ま、誰かが録音してるだろ
351名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:49:12 ID:74hq3dxu0
ID:8B8Q/cIv0
なんでこの手の奴ってみんな文体が同じなんだろう?
マニュアルでもあるのか?
352名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:49:14 ID:DD06tr+x0
携帯とパソを使って自作自演で火消しかよ
ほんと進歩のねえバカばっかだな、糞ミンス信者
353名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:49:14 ID:A5HbD1+D0
都合の悪い発言をした後は記憶にないと嘘をつくのが仙石の手口
354名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:49:19 ID:RngG22Hi0
てすと
355名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:49:42 ID:GyFeWsxg0
証拠が残ってるのに記憶にない?
なんで、健忘症が官房長官やってんの?
健忘長官なんて、洒落にもなってねえよ。
356名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:49:42 ID:1dgYVlcb0
こんなの開き直った民主党にはジャブにもならねえwwwwwww
357名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:49:56 ID:6Mr+JwUT0
「ラジカル」勢力が全く生息し得ない日本では、フェミニズム運動、ラジカルフェミニズムは成功しない。
しかし、それではフェミニズムは、日本に浸透しなかったかと言うと、そんなことはない。

イルミナティは、上からフェミニズムを日本に導入した。即ち、国連から。
国連は、イルミナティの世界政府=世界国家の未完成形態である。
あと二段階か三段階で、国連は、完全な世界人間牧場へと完成させられるであろう。

「フェミニズム」は、国連段階では、公式的立場として確認されており、確乎たる権威である。
この「権威」を通じて、上から、つまり日本政府の官僚機構を通じて、フェミニズムを日本の国策と
するよう「命令」するのである。これで上手く行く。

このようなものとしてのフェミニズムに、日本の「左翼」は、100%、または200%!!賛成する。
日本の保守派の99%も賛成。残りの1%が、どう言おうと関係ない!!と成るであろう。

これからの日本のフェミニズムの状況の展望はどうなるのか。
つまり、イルミナティサタニスト世界権力の陰謀はどういったものなのか。
この次元にまで成長しない限り、日本で「男女共同参画法」廃止の運動は成立しないのである。
358名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:49:55 ID:+pmys71j0
仙谷氏は、ちょっとした脳の発達障害だと思うよ。
知能とは関係のない自閉症。
他人の表情とか、感情とか読み取ることが出来ない精神病。
日本の支配層にも多いんだろうな。
政治家の他にも、財界、官僚、エリートマスコミ社員の含めて。
アメリカのエリート校と違って、勉強できればなんでも免罪符の日本だからな。
上から下まで日本の劣化だな。諸外国首脳にDQN扱いされるわけだよ
359名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:49:56 ID:ElZ/zHTw0
【政治】 仙谷官房長官 「専業主婦は病気」 今日の記者会見で「記憶にない」と釈明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293427429/
360名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:49:59 ID:TaKPXzgY0
これ突き詰めていったら余計に誰も結婚しなくなるだけだとおもうけどなあ
子供や孫もいないから老後も全部自己責任
361FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2010/12/27(月) 14:50:11 ID:Uxb39ERv0
>>93
以前本人に問題ないと言われたから大丈夫
362名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:50:15 ID:iNBOmqCg0
ニート>>>>>税金泥棒ミンス議員
363名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:50:23 ID:A4O/GJon0
きちんと家庭、家事を切り盛りしてくれたらありがたいだろうが

雇用対策トンチンカンなことやってさっぱりなのにその少ない雇用を
主婦を病気とまでけなして引っ張り出して奪い合えというのか?

あたまるーぴーじゃね?
364名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:50:25 ID:WrWm8Gby0
仙谷官房長官、子育てしなかった事を反省したって言ってたんだけど


自分はいいけど、国民はダメって凄いね
365名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:50:25 ID:Ij4gUYTr0
さて、後はどうやって小沢のせいにするかだな。
これは結構難しいぞw
366名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:50:34 ID:WUWTLB7u0
>>317
専業主婦だろうがニートだろうがどう生きようと自由だろ
そういう生き方を病気呼ばわりして社会から排除する、
そんな決定権が官房長官やおまえらに有るのか?w
367名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:50:43 ID:wrF7CQj60
>>2
>麻生「日本の老人は働くことしか能がない」

この発言は、老人に対する尊敬が現れているし、言われた老人もまんざらでもないだろう。
そういう価値観が多い世代なんだから。

仙谷「専業主婦は病気」

これを言われた専業主婦はいやな気持ちになるだろうね。私たちは病気か?と。
368名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:50:49 ID:n0Gqr6Ud0
これ麻生の時と一緒で言葉狩りじゃね?1次ソース見てみないと分からん
369名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:50:55 ID:8B8Q/cIv0
>>341
意味合い的には
ニート=病気に近いと思う
もちろんニートを作り出したのも社会だが
正常とは言えない
370名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:01 ID:2J/7rsoJ0
>>341

>>343

二人でまとめてくださいな
371名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:02 ID:evCe1+F00
まぁ、どうせどこかしらからどっかの元法務大臣の時みたいに音声データ出てくるだろ。
健忘症の官房長官に言った言わない確認しても答えが出てくるわけがない
372名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:10 ID:aiWgaIzZ0
たまにはまともな事も言うんだな、このじいさん
373名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:14 ID:iPB+zD9wP
秘書がやったと言わないだけマシだな。
374名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:16 ID:0DbSYH1I0
良いなぁ。

記憶にない

と言えば

なんでも許される
375名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:17 ID:bc513dR80
>>279

失礼、「生む機械」とすら言っていないとする元記事もある

「機械といってはなんだが」とする

テープ起こしで聞いた時こちらだった気もするが誰かてわかる人いるでしょうか?
376名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:18 ID:o57z+r5q0
柳沢の「生む機械」との対比がおもしろいな。w
マスコミは騒がないだろうから、どんどん報道の信憑性が落ちてくるわな。w
377名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:23 ID:DsntByFDP
伝家の宝刀「記憶に御座いません」か
さすが健忘長官w
378名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:25 ID:RUwtUb470
>>361
FOX名乗ってドヤ顔馬鹿出現wwww

冬休みだなぁwww


379名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:26 ID:QccRdA9Q0

同志諸君。

野党時代、本音はコンクリートに落書きする他なかった。
今なら面と向かって言える。

さあ、「 コンクリートから人へ! 」

380名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:29 ID:WGKRkGE00
既に憧れの職業(階級)となってしまったのが、専業主婦。
社会構造とやらは変化し、民主党がトドメを刺し。
専業主婦をやっていられるのは、高齢の女性達ばかり。
381名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:32 ID:Tw0NgKF30
仙谷はそんなにサラリーマンが嫌いか?

「槌と鎌」以外、持っちゃダメなのか?
382名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:36 ID:nE5He2ay0

本当に病人だよ、こいつはw
383名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:40 ID:SKiVtbQh0
これは日本中の奥様にケンカふっかけたなwww
結局、民主政権も仙谷の自爆発言とルーピーの反米外交に
民主党が潰されたってこと
384名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:48 ID:yj/2iiq/0
>>368
999 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/27(月) 14:22:38 ID:KBcChB8O0 [2/2]
全私保連シンポジウムでの仙谷由人大臣の講演内容
保育政策は人づくりと労働の長期的国家戦略
ソース
http://www.yochien-joho.com/headline/photo/20100501/001.pdf

385名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:51:51 ID:vtVvI5Bg0
記事よくみたら
失言か

って、スポーツ新聞かよ
386名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:52:01 ID:O2MZZJJHO
この発言はそこまで問題にするような事じゃないけど
一部の鬼女の性悪共が顔真っ赤にしてるのは愉快w

それに仙石は元々罪深い奴なので叩いていいと思うしww

つまり一石二鳥www
387名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:52:04 ID:t8cii1up0
>>358
それは鳩山。
仙谷は、日本を衰退させたい中国大好き人間じゃないか?
388名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:52:12 ID:GD1e0GnJ0
>>318
曲解しているのだろうが
これは「社会の病気」と言っているのであって、「専業主婦が病気」という意味ではないぞ。

なんで俺が仙谷を擁護することになるんだよ……。
389名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:52:23 ID:6bUS7Hjhi
>>343
お前が日本語読めないのは分かったから黙ってろw
390名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:52:25 ID:P6r1T5ya0
ただでさえ就職難なのに主婦から就職はとても厳しいのは何とかならんの?
結婚後、前職が夜勤だらけで転職活動始めたとき8割くらい
「で、出産の予定は?」
「出産後も働けますか?」
と聞いてきたぞ、公的機関でさえ。
企業側の言い分も理解できるけど、確か聞いちゃダメなはず。
何社もこう聞かれると「ああ、産む奴は邪魔なのね」と
社会が考えているように感じてくる。
391名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:52:32 ID:vn4CZajF0
>>245
辞めるまで叩かれるなwww
392名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:52:37 ID:ftwbGCLc0
引きこもりやおかしな人間が増えたのって
家にいて、しっかり子どもを見る母親が少なくなったってのも
ある気がするの。
専業主婦だと肩身が狭いってのはおかしな風潮だよ
393名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:52:38 ID:fyGJiz+30
とりあえず専業は税金と年金払え。
超優遇された歪な状況が病気なんだよ。
394名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:52:40 ID:QnwyFNF80
自民党なら何回もやめてるね
次々と問題発言の出てくるあの口、すごいわ
395名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:52:44 ID:YLFkVj7w0
山口百恵は「病気」なんですね・・・ふ〜ん。
396名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:52:53 ID:KVTfFh6u0
何で取り消すんだよ
専業主婦なんてどう見ても病気だろ
仙石にしては良い事を言ったと評価してたのに
397名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:52:59 ID:7lM1ak6AO
>>8

それはない。
398名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:53:14 ID:w6hvKmPu0
またひとつ、国会を騒がせるネタが出てきたなw

これが組閣の時点で出てこなかったのも問題だけどw
399名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:53:19 ID:GWBUuwiy0
>>343
違うでしょw
専業主婦という病気を抱えてると言ってるよ。
400名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:53:24 ID:nMHXrt5Q0
男女共働社会てのは、根底に「緊急時の男女均等徴兵」というものがあってのこと。
そこに経済効率のための契約社会(雇用の流動=雇用が常に不安定)というものが影響し、
契約のために有利な教育費やコネを存分にいかせる富裕層だけに雇用が流れる仕組みでしかなかった。
この結果として得られたものは歪んだ経済優先主義と超えられない壁だらけで荒んだ社会。
アメリカや欧州も80年代の日本の躍進で気づいて長期安定雇用に移りだしたが
根っからの富裕層以外は所得が低いという現実が立ちはだかり、女房を働かせる/独身を通す
などの必要からフェミたちの主張を逆手にとった男女共働社会を押進めることになる。
そこで不安なのが日本。
なんとか同じ土俵(同じ苦しみ)を与えようと画策。
それが現在の日本の問題となっている。

働く自由と権利と働く義務は別。
そこで選びにくいように社会意識を変える政策を毎年強要され続けていた日本政府。
小泉の時にそれが一気に花開くことになった。

何度でも言うが、働く自由と権利と働く義務は別。
401名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:53:41 ID:Tw0NgKF30
>>388
コレが社会の病気なら、ソレはサラリーマン社会の否定だぞ

国民全員、百姓になれとでも?
402名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:53:53 ID:uIGKb/8B0
次の少子化促進大臣は戦国か。
403名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:01 ID:U6TU17GL0
>>384
そのソースの文章も最初に若干の省略・要約あるとか書いてあるからどこまで正確か図りかねるから録音聞いてみたい
404名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:02 ID:44c+zpl/0
>>341
うん、「専業主婦は病気」と一口に言っても、
「今の社会(環境)によって生み出された専業主婦は病気」という解釈になるわけだね
そして、その意味で病気と言われたことに対して、
専業主婦の人らが「その論趣はおかしい」という態度で怒るとすれば、その態度もまた認められないとね
405名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:04 ID:Ij4gUYTr0
>>388
その程度なら生む機械の柳沢も
老人は死ぬまで働けの阿呆も経験してる。
お前も、こいつだけ擁護するのも大変だな。
406名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:04 ID:FCxz82BB0
基地外売国犬の記憶があるのはご主人様からご褒美を貰うときだけですw
それ以外は3秒しかもたんでしょ
407名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:10 ID:W+hGf84DP
>>392
それは逆のような気もするけどな
過保護の方が引きこもりやニートになりやすい
408名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:13 ID:TaKPXzgY0
なんでも簡単にすばやくこなせる人基準にしたらダメだろ
不器用だったり体が弱かったり働きにく買ったりする人でもそれなりに暮らせるようにするのが
こういう人の仕事だろ
409名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:19 ID:ACXnzs3NO
>>395まるちゃん激怒だぞw
410名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:23 ID:1ypW4LnR0
早く電凸しろよ鬼女どもw
411名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:29 ID:zsRGfaP/0
ブサヨの男ってヒモが多いからな
女が稼いで男に貢ぐのが普通なのかもしれん
412名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:32 ID:jOxya7rY0


医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html

医者は偏在してるだけだと言い続けてきた医師免許持った役人医系技官
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1670.html





413名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:34 ID:LDdGQ3EO0
「生む機械」と同じ程度の前後省略プレイだから、
「生む機械」事変と同じ処分で。
414名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:36 ID:arBu2HJN0
>>343
それにしたって「専業主婦が多数」の状況を「社会の病気」としてる以上
専業主婦を否定してることにはかわらない
415名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:39 ID:PS67EdoO0
「親がアカ教師だと子どもは仙石みたいになります」
これが結論だな
416名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:40 ID:GD1e0GnJ0
>>386
民主と鬼女が潰し合ってくれればうれしいのだが、まあ無理だろうなあ。
417名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:44 ID:oPDaHF5M0
>>343
政権叩き目的の、産経お得意捏造記事っぽいですね
自民工作員や情弱ネトウヨはまた
ナンデテレビデヤラナインダーとか大暴れするんだろうか?
418名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:53 ID:GsnEumDv0
>>390
私も聞かれた。
「夫婦仲が悪いので出産予定はありません!」
と言ってようやく決まった会社もあったけどね‥なんていうか‥
419名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:54:56 ID:64A8lNh+0
農業なら子供が起きてない時間でもできるからな
昔と今で比べても無意味なんだよ
420名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:55:01 ID:FMTWwUoHO
記憶を保持できない輩に政治家たる資格なし!
421名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:55:02 ID:0pzVW4j/O
よっぽど嫌われたいようだな、この人。そしてこの人を奉る現政権。
422名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:55:04 ID:FI7EaYbt0
これって、前にマスコミが大騒ぎした「女は産む機械」発言と同等だろ。
なのに、何で今回は騒がないんだ?
423名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:55:05 ID:O40pg0FF0
同じ専業主婦でもいろんな事情抱えてると思うんですが、
一緒くたにする理由は?
424名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:55:08 ID:aV2pED6s0
せっかく子供手当てで金をばらまき、ミンスの一番弱い支持層の女性票を獲得しようとがんばってたのに この一言で全てが水の泡
425名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:55:15 ID:BQMAdFfXO
仙石はなにしたいのよ

もう終了
426名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:55:32 ID:UbOQUdQ/0
数十年前は家事が大変だったから主婦でやるなり家族で分担するなりしないといけなかった
今は家電がほとんどやってくれるから主婦がいる必要はない
427名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:55:59 ID:/EA59Iqe0
きちんと育児したり夫のサポートをしたりしてれば
長い目で見れば社会へ貢献してると思うんだけど
428名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:09 ID:7irAJBHM0
子育ても終わり、働かない専業主婦は病気かもなぁ。
429名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:09 ID:WANs0nhb0
何で「専業主婦が存在する社会が病気」やねん?それでもおかしいやろ?誰が子育するねん?男がやってくれるのか?
男にお乳が出せるんか?
430名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:09 ID:sB+yPiyi0
ルピウヨはいちいち揚げ足取りすんな
民主党支えようよ
431名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:10 ID:2p8x/Y7T0
まぁ、健忘長官だし。録音に残っていても、記憶には残っていないだろう。
432名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:10 ID:O1LVBrG90
女もバカな労働者にしてしまうのがやりやすいというのがアカ
433名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:16 ID:GWBUuwiy0
専業主婦は病気(を患ってる) ×
専業主婦という名前の病気   ○

こうでしょ?
434名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:18 ID:uIGKb/8B0
>>425
共産主義国家の樹立。
435名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:22 ID:5dLcIL9r0
>>401
夫だけが現金収入を得てくる体制はおかしいという意味なら、
サラリーマン社会否定でいいではないか。

436名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:22 ID:0N9ZNSTf0
>>391
残念、死んでも叩かれる
437名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:24 ID:U6TU17GL0
鬼女板の面々は自分たちが主婦のイメージを悪くしていることに気付けよ
438名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:28 ID:CG8ApK3CO
>>215
古いから悪いわけではなかろ

新しいのが全てよいわけでもない

専業主婦では食えない社会の方が問題なんだろが
また働きたくても働けない保育施設や介護施設の不備が問題なんだよ



それと
家族の為に母親が働くのと
自分の夢の為に母親が働くのとでは
子供に与える影響は異なる

後者の場合
家族にキツキツな思いをさせたら子供に一番のしわ寄せがいく
439名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:28 ID:fxCBQm0B0
専業主婦を「悪」のようにいってるよな。何を根拠に専業主婦を「悪」だと言うのだ?

男も女も家庭の為に専業主婦の方が良いと考える人は多い。何を根拠に悪人扱いをしてる?

虐殺カルトのサヨクの価値観に合わない人を根拠なく悪人にしているだけだ。
440名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:31 ID:R4O5mWXR0
>>10
専業ちゃうやんw
441名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:47 ID:Juv4rJoF0
まあ日本中の弁護士はこんなのばっかってのがよーく分かった
442名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:50 ID:GD1e0GnJ0
>>401
だからさっきから言っている。
女が社会で働くのはまったく問題ない、てか必要だ。
問題は「女が無理やり男の職場に入り込む」ことにあるのだよ。
443名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:56:52 ID:G78vgFld0
専業主婦の人口は1300万人だそうです。1300万人を完全に差別する発言ですね
444名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:01 ID:BOCE6ecd0
おっす、オラ仙悟空
445名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:02 ID:W+hGf84DP
>>395
岡村か誰かがラジオで言ってたけど
めちゃイケをよく見てるけど山本がすごい嫌いだったらしい
あんな面白い山本さんを嫌いだなんて十分病気だろ
潔癖なのかね
446名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:03 ID:/GSSpW1d0
これは腹を切るしかないな
447名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:06 ID:Ij4gUYTr0
後は、瑞穂と蓮舫の反応がたのしみだな。
生む機械の時は、狂ったように火病してたからwwww
448名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:09 ID:Pi7eHKO3O
あなたが病気と言ったから
12月27日は初診記念日
449名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:10 ID:WUWTLB7u0
>>433
専業主婦という状態は病気って事だろ
450名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:17 ID:3CLpRp840
>>436
中川とか中川とか中川とかな。
451名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:21 ID:/OvBQVx6O
専業主婦を病気呼ばわりする前に
新卒者や失業者の働き口何とかしろよ
これで主婦まで就活させる気かよ
日本の癌細胞民主党仙石官房長官
452名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:29 ID:WFqdYygp0
アメリカでは大学院卒の優秀な女性が
子育てのために専業主婦を選択することが流行っているらしい。

高学歴の女性が、自分の子供の子育てを、低学歴の他人に任せるなんて
馬鹿げているだろ。
453名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:35 ID:/DHdvRWG0
確かに専業主婦は特権階級だと思います。ちゃんと自覚してます。
だけど、それなりに価値のある選ばれた人間なのよ。
生ゴミみたいなニートとはそこが違うの。
やっかむな。
454名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:35 ID:19uD+NP60
>>427
ゲマインシャフトとゲゼルシャフトの理論だな
専業主婦とはいっても何らかの社会的貢献はしているんだよ
それを病気と言う奴が病気だろw
455名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:37 ID:aYtFqaex0
家の事情なんてそれぞれあるだろうに
一括りに考えるなんて視野が狭いな
456名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:37 ID:+pmys71j0
民主党政権は日本の「癌」だよ。重病の中心
457名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:41 ID:t8cii1up0
>>426
とは言え、昔って洗濯も週1ぐらいだし、風呂も毎日沸かしてるわけでもない。
飯も粗末。
458名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:42 ID:vtVvI5Bg0
>>330
詳しい説明サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする
459名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:42 ID:JL+t3Fag0
こいつは痴呆症
460名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:42 ID:yj/2iiq/0
>>404
> 「今の社会(環境)によって生み出された専業主婦は病気」という解釈になるわけだね

そんな事は言ってないだろうに。
仙谷は「専業主婦という病気」と言っている。

何で妙な解釈をしたがるのか理解できん。
461名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:44 ID:b9CrkWDC0
本来は別にいいんだけどね、この程度の表現は

ただ失言などの揚げ足取り「だけ」を争点にして、
それで選挙に勝った民主党が
似たようなミスをするのはいかがなものか

政策面ではもともと当時の党首討論でも大惨敗で、
ホテルのバーとか漢字テストとかを
予算の審議の場ですら論点にしていた政党が、
この手の失言するのは許されないだろう
ほかに取り得ないんだから
462名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:45 ID:h+BErhT40
>>407
おかんが何でもお世話して、
部屋の前までご飯も運んであげるから、
出てこなくなるんだよなあ。
長男がなりやすいのも、おかんが大事にするからだし。
次男以降とか娘とかは放置されるから、
自力で何でもする人になるんだよなあ。
463名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:47 ID:ACXnzs3NO
>>426子供も家電で育てんのか?
464名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:57:50 ID:vn4CZajF0
問題無いなら今までみたいに連日報道すればいい
そうならないのはマスゴミが問題発言だと思ってるからだろw
465名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:58:05 ID:vn4CZajF0
>>319
>>417
お前(ら)読解力もあって民主党員でもないなら↓の異常さについて説明してみろ。

【調査】 麻生内閣支持率、17.7%に。比例投票先、民主34%・自民13%…共同通信調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249894527/
キーワード:ウヨ
抽出レス数:162

【レス抽出】
対象スレ: 【政治】菅内閣支持続落21% 政党支持率 自民17.8%と民主13.8% 4ポイント差に拡大 時事世論調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292567140/
キーワード: ウヨ
抽出レス:縦読み以外1

531 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 13:22:36 ID:cOP7B5FZ0
選挙前に、ネトウヨ連呼してた人たちは何処行ったの?(´・ω・`)
466名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:58:12 ID:TQavemf/0
内容には興味ない
仙谷が墓穴を掘る爆弾発言をしたってことに興味ある
さっさと辞めろ
467名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:58:15 ID:bc513dR80

マスコミ 

柳沢発言・・・誤解でもなく本心がでた! 辞任相当

仙谷発言・・・あくまで男性中心批判の例え! 誤解されて伝わった。 辞任する必要なし
468名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:58:16 ID:t7+p6wlFP
センギョーシュフはフェミババァの敵だから
壮絶な擁護論が展開されてると予想
469名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:58:19 ID:74hq3dxu0
470名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:58:32 ID:5dLcIL9r0
>>423
じゃなしに、兼業に比べて、専業が税制や年金などで圧倒的に優遇されているのが問題なの。

じゃあってことで、兼業はやめて専業をやってしまう。
このように誘導する社会が問題なの。

個々人は社会制度を勘案して生き方を選ぶ。
兼業が不利だと分かるから専業に走ると
これがおかしいって話だ。

もっと兼業をやりやすい社会を作ろうって話。
471名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:58:35 ID:P1OwEWctP
社会の病気と言い換えれば



正論になる
472名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:58:40 ID:iSi1LLcq0
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::"' 、
        /:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ     あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
       /::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
       i:::::| u ........  ..... ...U i::::::::::i    『 お・おれは、優秀な女性がもっと働きやすい環境に・・・
         |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,  〈:::::::::/      女は専業主婦という考えはもはや時代錯誤と・・・
        |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ
        .i -=・‐i=i ‐・=- i━|/  i   と、言いたかったのに  専業主婦=病気 にされていた・・・  』
        i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'    i
       /´ヽ  /(   )\  ノ iー '      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   | i  ^ ^  ヽ  u /iゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / ヽ、 ,‐‐-‐‐-、u /lトハ〉
     |/_/  ハ ヾ._ ̄_ _ン:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    sankei だとか sengoku38 だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ   もっと恐ろしい2ch工作の片鱗を味わったぜ…
473名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:58:50 ID:QccRdA9Q0

柳沢伯夫「女は産む機械」
菅直人「都市部は子どもを産む生産性が低い」
仙谷由人「専業主婦は病気」

= 専業主婦は病気の「生む機械」で都市部は生産性が低い
 
474名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:58:50 ID:Tw0NgKF30
>>429
女は産むだけ産んだら、国の子育て施設に子供を預ける

夫婦はそれぞれ工場に行って生産に従事する


じゃね?wwwwwwwwww
475名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:58:59 ID:WGKRkGE00
>>457
え…

江戸の昔から風呂は毎日沸かしてたよ。
476名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:00 ID:AweKDZ+M0
家の仕事を専門にやると、それは病気。
夫婦で家事を分担していても、専業で主婦だと病気w
家事業者のまわしものか?
477名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:09 ID:CG8ApK3CO
>>452
乳母が優秀ならいいけど
今の時代はそうじゃないからな
478名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:09 ID:7CvL484S0
女性労働力の活用を言いたいんだろうけど
普段から人に言う前提で考えてないから
まずい言い方しか出てこないんだろうな
479名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:12 ID:lZ3r5sUDO
これは確かに失言ではなくて揚げ足取りの類だな。
社会構造の病巣という意味でなら、思想やことの是非はともかく失言と言い切ることはできない。

ただこれが自民党政権ならば解散総選挙にまで追い込まれたろう
480名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:13 ID:fda0qyXzO
裕福な家庭は別にはたらかなくていいじゃん

人より税金多く払ってるだろうし

それより生活保護受給者増加阻止して

481名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:16 ID:g9nZXrvnO
専業主婦は不倫しまくってると言いたいんだな
482名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:19 ID:gO/keK2C0
専業主婦状態が病気レベルの異常さだったら、この人らが就職しちゃうと
若者とか男性失業者の雇用がなくなるってことだよ
男女共同参画万歳ってか!!男の雇用減らして女に雇用増やして
出産子育て機会減らして少子化狙っての発言だぞ
483465:2010/12/27(月) 14:59:23 ID:vn4CZajF0
連番で被るとは初体験だなw
>>464以前とは別人
484名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:24 ID:/GSSpW1d0
親が子供を育てないほうが病気だ。
485名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:35 ID:2KiUGB9ZO
働きながら子育てする環境が充実されない←これを病気と言ってるんだろ
486名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:37 ID:gQk7ZPJv0
「専業主婦は病気」→「そんな表現をした記憶はない。
男性中心社会の固定観念が病気であると、絶えず申しあげてきた」

微妙に言い回しを変えてごまかしにかかってるな。
487名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:41 ID:hEzevbVj0
大問題だと思うな
羊水が腐るのは病気だったんだ
すぐに難病指定すべきだ
488名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:42 ID:lej+bjIgO
政治家なら良くないだけで終わらせず具体的にどうするのかってビジョンを語ってくれよ
489名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:47 ID:0ok5AgIq0
記憶障害もあるんだね
490名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:49 ID:n0Gqr6Ud0
>>384
d。

これ叩くほどの事じゃないだろ。日本の既婚女性のあり方として、夫子供に尽くす専業主婦を是とするか、
池田のように、労働資源の無駄遣いと切り捨てるか、の考え方の違いだ。本質はそこで
「専業主婦は病気」と言ったと喧伝するのは明らかに言葉狩り。
491名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:53 ID:x1te97Lt0
病名=専業主婦
492名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:59:57 ID:q0j2W8mcO
でも実際妊娠中の人とか、急な休みが頻繁になる幼い子供がいる人に居座られても一緒に働く人は穴埋めで大変だから、それなら専業主婦になるのも潔くていいと思うけど
産休→育休のあと ふたり目まで二歳差で考えて復帰から一年立たずにまた妊娠…とか計画してる人多過ぎだし
まぁ会社の体制が整ってればいいんだろうけど、難しい問題
この人昔と比べてるけど農家や自営業が盛んだった頃と比べても違うんでない って感じ
493名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:00:13 ID:UWJ9HEun0
+民ならまだしも鬼女を敵にまわすのは非常にまずいな
494名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:00:21 ID:GsnEumDv0
男が身体の危険を冒して妊娠できるのか?
出産比率1人対1人の託児所体制ができてるのか?
この不況に、女全員分の就職口があるのか?
女が残業して帰りが9時10時になっても見てくれる託児所あるのか?

仙谷が妊娠出産して働いたら許してやる。
495名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:00:26 ID:yj/2iiq/0
「専業主婦という病気」と言ってしまっているからな。
「社会に対する批判だ」と言う擁護も成り立たないんだよな。
496名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:00:26 ID:evCe1+F00
      __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l     専業主婦は病気!
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /     俺、健忘症!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ      記憶にございませんw
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\   
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
497名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:00:26 ID:FCxz82BB0
シナ売国犬のために民潭とピックルいるなw
金貰ってるから逃げれないし大変だねー
498名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:00:32 ID:z+NzapmA0
>>447
みずほもレンホウも、
戦国に迎合するんじゃない?

〜働きながら子育てする環境が充実されないままになった。
もうそんな時代は終わったのに気付かず・・・

このあたりだけ持ち出してきて。

499名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:00:33 ID:xom1KS2Z0
いくら民主党がオワコンだからって専業主婦を病気扱いとはひどいねえ。

しかし毎回、信じられないような失言 → 「そんなつもりで言ったのではない」コンボで、
何言っても許されると思ってる頭の悪さは死ぬまで治りそうにないな。
500名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:00:34 ID:1sB5NanD0
本来、女性に家庭に入ってもらって、そうすれば多少なり男の働き口が出来て子供を生む環境もできる・・なんでもかんでも男女平等ではなく女性にしかできないことは女性がやる。。家庭の仕組みを国が壊していくように思える
501名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:00:41 ID:XUZjwz9l0
ちゃんと読めば仙谷が病気なことははっきりしている。

昔の主婦が家事労働をしていたからと言って、それがイコール共稼ぎになるわけではないし。

だいたい「工業化社会」がここ50年なんて、頭大丈夫かよ。
502名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:00:43 ID:vtVvI5Bg0
>>465
ネトウヨが単なる流行語だった
QED
503名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:00:47 ID:WANs0nhb0
いやいや、仙谷擁護してるやつらのお里が知れるわ。
504名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:00:59 ID:yV1+BTUz0
産む機械って言って辞めさせられた人がいたな
505名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:05 ID:GWBUuwiy0
>>449
仙谷は、専業主婦は社会の癌だって言いたいんだよ。
要するに。
506名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:07 ID:487GCpB90
専業主婦と父親が子どもが寝た頃に帰ってくるという家庭なら
母親も働いて父親も早く帰ってくる家庭のほうが子供にとってもいいと思うわ
507名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:07 ID:W+hGf84DP
学生運動やってた人が政治家になるってかっこいいと思うけど
社会には害悪なのかね
508名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:08 ID:CG8ApK3CO
>>462
暴カニ男か
509名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:12 ID:h+BErhT40
>>442
>「女が無理やり男の職場に入り込む」

無理やりはいかんな。
アファーマティブアクション的な動きには反対だ。
だが、公平にやって男より適応してたらしょうがないと思うが。
510名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:19 ID:Tw0NgKF30
>>435
それなら、戦前の農家の嫁だって
手伝いをするだけで、収入は旦那のものだろwwww

別に嫁に賃金が払われてはいない
511名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:20 ID:74hq3dxu0
>>490
民主党が森総理や麻生総理を言葉狩りしなかったら説得力あるんだけどね
512名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:24 ID:Gpmd93LY0
>>2
> 麻生「日本の老人は働くことしか能がない」

嫌いな相手に対しては平気で発言を歪曲し、嘘を喧伝するんだよな。

>  どう考えても日本は高齢者、いわゆる65歳以上の人たちが元気だ。全人口の
> 約20%が65歳以上、その65歳以上の人たちは元気に働ける。いわゆる介護
> を必要としない人たちは実に8割を超えている。8割は元気なんだ。
>  その元気な高齢者をいかに使うか。この人たちは皆さんと違って、働くことしか
> 才能がないと思ってください。働くということに絶対の能力はある。80(歳)過ぎて
> 遊びを覚えても遅い。遊びを覚えるなら「青年会議所の間」くらいだ。そのころか
> ら訓練しておかないと、60過ぎて80過ぎて手習いなんて遅い。

7月25日12時2分配信 時事通信
513名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:24 ID:7Q4TuhFx0
ウーマンリブ運動を後押しした、ロックフェラーと同じ発想でしょ。

人の幸福より、搾取できる人間の数増やしたいだけ。

514名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:34 ID:GV8vFgaB0
官房長官やってることすら忘れてるんですね
515名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:36 ID:uIGKb/8B0


  戦国の基地外左翼思想にまだ付き合わないとならないのか。

516名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:37 ID:f32h32E90
>>475
江戸時代は風呂屋があります
大きな家で風呂沸かす場合は子供達がやったり
そもそも使用人がいる家も多い
517名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:37 ID:PZWArB17O
仙谷さんが記憶にないと言っているのだから実際は言ったんだろうね
518名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:47 ID:P21YkV2K0
塩爺の専売特許パクんな
519名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:48 ID:/EA59Iqe0
>>475
江戸時代はまだ週1とかじゃないの?
売れっ子花魁なんかは毎日湯屋に通ってたみたいだけど
侍を風呂を沸かしてもてなすシーンが歌舞伎にあった
520名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:55 ID:uO1o0NOeO
アパム アパム 機密費が追い付かないよ(笑)
521名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:01:59 ID:w6hvKmPu0
マスコミはこの発言を徹底的に叩いておかないと
またマスコミ不信が広がるぞw

仙谷なんかより会社が大事だろ?
522名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:02:00 ID:5dLcIL9r0
>>492
みんな男女とも大学まで進んでだ、
そのうち半分は専業主婦になるわけだ。
なんたるリソースの無駄遣い。
そりゃ日本は負けるよ。
523名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:02:01 ID:bWvCmKPq0
専業主婦=病気って
徳島県人のお国柄なん?
524名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:02:02 ID:GQsG3moT0
言った内容よりも、言ったくせに言ってないと嘘をついてることが問題
525速くて前スレに書き損ねたw:2010/12/27(月) 15:02:09 ID:+mV9r0ux0
>>1
こりゃケッサクw
旦那が「それでいい」っていうのを他人がビョーキ扱いするのはどうよ?w
それに病人に無理やり「働け」ってw?

っま、冗談はさておき、PDF読んだが、

子育て環境がテーマで、自分は
>働く母親の姿を見ながら、地域の人たちに見守られ、
>近所の子ども達と交わって育ってきたことを実感します。
といって、それが失われ、「生きる力を持てない」大人になってしまう
って指摘には賛同できる。
生きる=働く って見て育つのは必要だと思う。

他方、「女性が働けるように保育所を整備したい」、
そのため「財源を一点集中し」という縦割り行政を廃し、
合理・効率化したといっている。まあいいだろう。
でも「高い壁が・・・。これを打ち破るのは並大抵」ではないって言っちゃってる。
つまり、子育て支援の環境が整ってこそ、”専業主婦”は必要ないって事なんだろうが、
先に「専業主婦(制度)が病気(不要)」って言っちゃってる。

稼げる女性が子育てをプロに任せる事も選択の1つだが、
夫=仕事/妻=育児 も選択の1つで
それを「間違い」と決め付けるのは如何なものか。
(しかも、どちらも、子どもに「生きる=働く姿」を見せる事にも、人や自然に触れ合うこと
 =育児の”内容”とは別で、役務と費用の担い手の話だろう。)

結局、「女性が稼いで欲しい」って気持ちが先走ってるだけじゃねw?(単なるヒモ願望かw)
526名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:02:12 ID:VFi3LIhZ0
まぁ病気じゃないけど保護する必要はないね
子育て終わった専業主婦って家事するニート
家事2、3時間やったらランチ、趣味、おしゃべり、ゲーム、ワイドショー、2ch
527名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:02:18 ID:m8zHNIn/0
でもさぁ、子供2人とか3人とか生んで
共働きってきついよねぇ。女性の方が断然。
出産自体骨を軋ませ骨盤歪ませ、お股をびりびりさきながら出産して
炊事洗濯食事、夫とのセックス、あっちの子供をなだめてればこっちで泣きだす、怪我をする。

働くためにナニー雇って外に出ても、3人分のナニー代っていくら?って話。
そのうえ控除額超えると、税金年金保険まで自分で出さなきゃってことになると
400万位は稼げる仕事じゃなきゃ、総合的に美味しくない。
あまりに女性に外に出ることを強要すると
ナニーを雇って自分もナニーの仕事をしに行く、なんて笑い話も出てくるかもよ。
528名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:02:19 ID:h6rxqIHP0
こんなに就職率が低くて失業率が高いのに何言ってんだか。
まあそれぞれの環境にもよるんだろうけど。
専業主婦はいくら自由な時間があるとはいえ結構重労働でもあるとは思うけどな。
ママさんグループの人間関係とか子供にまで影響でるから
下手したら旦那の会社の人間関係より厳しいものがあるしね。大変だと思うよ。
529名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:02:30 ID:s28avr2Q0
病気なのは誰が見ても・・・
530名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:02:39 ID:vn4CZajF0
>>475
一般人は銭湯じゃね?
531名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:02:44 ID:19uD+NP60
日本の社会システム上、専業主婦がいてうまく回る家庭があればそれはそれでいいんだけどね
532名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:02:45 ID:Ij4gUYTr0
今思えば、柳沢は気の毒だよな。
生む機械で大臣を罷免だから。
しかしこいつは、知らぬ存ぜぬでいつもの逃げか。
そりゃ支持率が最速で下降するわ。
ざまあねえな。
533名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:02:47 ID:7cUM38490
ボケ老人を国会に送りだしたのはどこの選挙区?
534名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:02:50 ID:A4O/GJon0
>>463
美少女メイド家電さんが育ててくれる時代か・・・生まれるのが早かったと後悔するなw
535名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:04 ID:vtVvI5Bg0
>>508
おいおい時代はイカ娘だろ
536名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:04 ID:44c+zpl/0
>>460
「男性中心社は戦後50年ほどに現れた特異な現象」
「(戦後は女性が)働きながら子育てする環境が充実されないままになった。もうそんな時代は終わったのに気付かず、専業主婦という『病気』を引きずっていることが大問題だ」
「工業化社会に入る前は女性は家事労働もし、(男女で)共同作業をしていたが、戦後の一時期、分業体制が固定化されすぎていた」

これらの発言を総合すると、「専業主婦は社会(環境)が生み出した病気」解釈する他ないと思うが。
反対に、他にどのような解釈会の固定観念が病気」
「専業主婦で「専業主婦は病気」が成り立つというんだ?
ついでにいっておくと、俺は前述した解釈で考えても仙石に賛成しているわけではないぞ。
537名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:09 ID:Atnn8zK6O

自衛隊



暴力装置
538名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:10 ID:b9CrkWDC0
民主党の思想は、一貫して
「政策とかどうでもいい、外交も経済も軍事も財政も糞くらえ」
「失言などの揚げ足を取ってキャンペーンをすることこそが、政治」
だったよね。

そういう党がわずかでも失言したのなら、党の存在価値を問われるよね。
自分の唯一の得意分野?なんだから。
539名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:11 ID:b6wh3KOa0
新たに・・「大丈夫だ、記憶にない」
540名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:12 ID:0DbSYH1I0
政治家は発言が命 って言われてるのに
"病気"というマイナス発言をしてる時点で駄目だろ
どう解釈しようが、この単語を使ったから批判されるのは当たり前

専業主婦という固定概念を引きずっていることが大問題

と言えば良いだけで。
頭良いんだから、そこの表現を変える事がなんでできないのかな
541名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:21 ID:aoWeCfAI0
おまえが病気だろjk
542名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:29 ID:D/YqvyRe0
私専業主婦で病気なんだから働けないわ〜♪でいいじゃないw
543名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:33 ID:JeDxPOUi0
自民党政権だったらマスコミもフェミ団体も叩きまくりだろうが例によってスルーなんだろうね
544名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:34 ID:Bl2JTf9s0
専業主婦なくしたら出生率がどのくらい下がるのかなあ?
545名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:35 ID:9BkNR7Ve0
出ました!健忘!(wwww
546名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:44 ID:5FbckPOO0
>>485
それは病気って例え方しないだろアホか
547名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:44 ID:jUwnv6fO0
仙谷の発言で問題なのは↓ここ

>働きながら子育てする環境が充実されないままになった。
>もうそんな時代は終わった

民主党政権は本当に充実させてるか?
548名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:48 ID:Isxz/EDz0
のび太のママとかサザエさんとか、漫画の母親って基本専業主婦だよな
549名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:03:52 ID:vn4CZajF0
>>470
>じゃなしに、兼業に比べて、専業が税制や年金などで圧倒的に優遇されているのが問題なの。
それが問題で病気だと言うならその社会を作っていた
この日本の半分を構成する女性も問題で病気だったっつー話だろ

          | ̄\
            \ :::::\
           ノ \ :::::\
       γ⌒.´   ) :::::)
      // ""⌒.《  / .)    
      .i /   \ 《/ ヽ )   
      !゙   (・ )`┃( ・)i/     
     |     (__人_)  |
     \    `ー┃/
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  ズビシッ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  
     |            `l ̄
550名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:09 ID:+kGRaSeC0
仙の言ってる事はわかるし同意もしよう。だがダンマリ決め込むマスゴミが許せない。
551名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:11 ID:FCxz82BB0
仙谷に言わせれば「俺様以外は病気か奴隷!嫌なら死ね」だからな
売国犬を当選させた徳島県はまじで基地外県だと思うわ
552名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:14 ID:uIGKb/8B0
一水会、やっちゃってください。
553名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:20 ID:lDCTpC1n0
>>493
祭り大好き口だけ+民と違い

精神的最強が801板なら
機動力最強の鬼女板だからな

恐ろしい事が起きるぞ・・・
554名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:25 ID:PwdRiofs0
お仲間にリップサービスしたんでしょう。
555名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:25 ID:UKn1BWiU0
>>393
んじゃ、専業主婦が家庭で担っている「育児」と「介護」にも対価を払え

そもそも「保育園」「学童保育」「介護施設」には、
利用者が払っている何倍もの税金が補助として投入されている
預けずに家庭でその面倒を見ている人は、施設を利用してないんだから、
その税金の分の恩恵を全く受けてはいないってことだ
556名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:28 ID:5dLcIL9r0
>>527

>>そのうえ控除額超えると、税金年金保険まで自分で出さなきゃってことになると

ここに、あるべき答えが出ているではないか。
政府のするべき政策が。

控除額とか考えずにばりばり働けるような税制を作ることだよ。
557名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:29 ID:ACXnzs3NO
>>530ゴエモン風呂なめんなよ
558名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:30 ID:74hq3dxu0
>>540
そういう発言をするとますます支持する連中が民主党の支持母体なもんで
559名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:35 ID:n0Gqr6Ud0
>>511
千石は死ねば良いと思うけど、論点ずらして報道するマスゴミが居なくならない
限り衆愚政治が終わらないよ。
560名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:38 ID:WGKRkGE00
>>516,519
うちは瀬戸内の農家だったから、毎日風呂沸かすの。
柴専用の納屋もある。
江戸時代は、日本という区切りでは習俗を区切れないよね。
東北小作。江戸町民。太平洋側農家。…全然違う。
561名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:45 ID:DGpQakg2P
>>475
農民・町人・武士などで内湯があるのは一部の金持ち限定。
大半が長屋ぐらしで、金持ってる商人ですら内湯なんて珍しいレベル。

ほとんどの人が、湯屋に行ってたのですよ。
562名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:46 ID:CzvSX2bJ0
主婦も働くのがあたりまえという風潮って変じゃない?

子供を産んでも、乳児のうちから保育園に丸投げ状態って、子育てや結婚の意味
がないのでは?
働かなくても育児に専念出きる環境を整えるのも政治の役目。
働きたい人、家事に専念したい人、両者の価値感を認めるべきでしょ。
563名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:48 ID:s4lKO/lL0
てゆーか、そんなに仕事がねーだろ。
寝言は求人倍率が1を超えてから言え。
564名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:49 ID:CG8ApK3CO
>>485
だったら専業主婦なんて言葉は使わなくてよい
>>475
庶民の住む長屋には風呂無いぞな…
田舎では毎日入るのか?場所によるだろ
水がふんだんにある田舎ばかりではないぞ
565名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:58 ID:1cpe4V5/0
>>433
Aさんは風邪という名前の病気にかかっている。この場合「Aさんは病気」という解釈は正しく成り立つ。
まあ、どういいつくろっても無理だろ。

それでなくとも鬼女は正しさよりも分かりやすさを好むんだよ。お前らの理屈なんて通用しねーよ。あきらめろ。
政権交代という巨神兵がなぎはらうことに期待しろ。早すぎた上に腐ってるけどな。まあ、がんばれや。
566名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:04:58 ID:US1dnJ5G0
こりゃ、流行語大賞の変更だな。
567名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:05:05 ID:twuye+lY0
子供は国が育てるという社会主義国の発想が戦国の根底にある
北朝鮮かキューバにいけよ、千石
568名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:05:13 ID:0YzAdrkj0
上げ足とりたくねーが、このおっさん脳みそくさってねーか?
569名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:05:16 ID:MFi6FuQY0
専業主婦って魅力的な仕事が存在してるのは間違いない
そこから目をそらしたり蓋をしてもしょうがないだろ

だれだって専業主婦になりたいんだから
570名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:05:33 ID:Og3mbKKO0
キオクガー
571名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:05:36 ID:0dgTIkhDP
誰も言わないから言うけど
この発言はGJだ

専業主婦なんか死ねよクソッタレ
572名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:05:41 ID:BcIQ0hvc0




あらあらウフフ  この方徳島選出の議員でしたわね





573名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:05:44 ID:7CvL484S0
言ってない発言の方が問題だよな
そういう意味じゃないって話すべき
574名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:05:45 ID:7wpeL45k0
こいつ以前も 産む機械とかぬかした 奴だろ

早く辞職しろ
575名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:05:56 ID:smzQ2ABP0
健忘症は病気
576名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:05:57 ID:490wF5+iO
困ったときの健忘症
577名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:05:58 ID:vtVvI5Bg0
日本語とぼしい奴がキチガイを叩く
578名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:05:58 ID:fyGJiz+30
>>506
だよなー。夫は人間らしい生活を送れるし。

でその専業が昼間何してるかというと、家事を3時間程度やって
子供が帰ってくるまで遊んでるんだぜ。
やっぱ歪だと思うよ。

幼児や介護がある場合は別途社会でサポートすればいいと思うし。
579名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:06:10 ID:yj/2iiq/0
>>536
> 「今の社会(環境)によって生み出された専業主婦は病気」という解釈になるわけだね

こんな事は言ってなく、ただ単に「専業主婦という病気」と言っている。
「専業主婦は病気」ではなく「専業主婦という病気」。

> 反対に、他にどのような解釈会の固定観念が病気」
> 「専業主婦で「専業主婦は病気」が成り立つというんだ?

理解不可能。
580名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:06:10 ID:jO6KAjKD0
仙谷は官房長官にしては波風立てる言い回しが多いなw
大騒ぎするほどではないにしても、後の言い訳も含めて人間曲がってる
581名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:06:19 ID:arBu2HJN0
>>457
洗濯週一ですませられるほど服もってないやろ
家風呂のある家庭はそれなりに金あるから毎日だよ
それでも水汲みやら風呂炊きは手間がかかる
家風呂ないとこは銭湯 ほぼ毎日だろ
飯も一から火炊いてやるなら
一汁一菜でも結構手間かかるぞ
冷蔵庫なんてないから生鮮食品は毎日買いにいかないといけない
味噌や醤油・漬物自分で一年分仕込む
つくろい物・毎日の掃除・子供の世話・ご近所との付き合いでやること
冠婚葬祭 いくらだってやることあるわ
582名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:06:21 ID:Tw0NgKF30
>>567
社会主義国ほど洗練されてない

昔の農家の暮らしを神聖視するくらいだから、
下手するとヤマギシレベル
583名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:06:22 ID:QccRdA9Q0
 -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl
584名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:06:39 ID:HunpiwAeO
悔しいが、これはせんごくに同意

けど、これ以上女に出てこられると競争が激しくなるので拒否
585名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:06:39 ID:8LbOE5K6O
健忘大臣、
鬼女を敵にまわす。
中国様より強敵だぞ。
586名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:06:44 ID:blHOEiMU0
良い事いうね
587名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:06:46 ID:xom1KS2Z0
徳島県には専業主婦がいないからこんな発言するのかもな。

ウヨ連呼厨が「リアルで民主批判するやつは周りに頭おかしいと思われる」って言うように、
自分がかなり特殊な状況にいるからおかしさに気がつかないんじゃないかな。
588名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:06:48 ID:b9CrkWDC0
>>567
親から子供を引き離して教育といえば
ポル・ポトだな
589名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:06:53 ID:ifhoYiaW0
また健忘症か
590名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:07:07 ID:WANs0nhb0
大半が専業主婦の日本で彼女たちに向かって「病気」なんて表現を絡めて発言に使うその無神経さを疑うちゅーねん。
キチガイ左翼は語彙が貧しいにゃね。
591名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:07:06 ID:evCe1+F00
自民党の議員が言ったらマスゴミがスクラム組んでワイドショーで朝から晩まで叩き続けるレベルの
失言というか言葉狩り。

神の国、産む機械とかと同レベル
592名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:07:07 ID:2j5SApky0
勝間和代の娘が精神が病んでるとか、
母親を憎んでいるとか、父親のもとに逃げたとか、
ニュースになったけど、こういうことから、
日本の女性達はきちんと教訓得てるのかな?

子どもの成長に無償の愛情を注いでくれる、
自分を受け止めてくれる、母親=母性が大事なんですよ。

母親が教師で、母親に構ってもらえず、ほっておかれて成長したのは
仙谷さんみたいに育ってしまうんです。


>>452

欧米は高学歴女ほど子どもができたら家庭に入るってのは
かなり昔から言われている。
高学歴女の育った家庭の母親も、専業主婦ってのが大きいのでは。

自分の様に学歴・教養を身につけるには、
母親が家庭にいるべきだと肌身で感じているのではないかと。

自分の子どもを他人に預けて、母親が仕事=金に邁進するって、
そら子どもの人格、ひん曲がるでしょう。
593名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:07:09 ID:44c+zpl/0
>>536の下半分、コピペが混ざってヤバイことになってるな。訂正。

反対に、他にどのような解釈が成り立つというんだ?
ついでにいっておくと、俺は前述した解釈で考えても仙石に賛成しているわけではないぞ。
594名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:07:27 ID:P1OwEWctP
言葉狩りですか?





w
595名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:07:27 ID:RgclUC9tO
本当に健忘症だったら面白いな
596名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:07:44 ID:GD1e0GnJ0
>>509
本当に公平にやって、男と同等以上にできるなら、それまで止めろとは言わん。
だが、これだけあっちでもこっちでも大幅優遇されて
それでも「かつて男ばかりだった職種」の女は相当少数派であることを見れば
男と公平に、同等以上にできる女は非常に少数なのは明らかだね。
597名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:07:44 ID:fxCBQm0B0
>>452
真に賢い人はサヨクやリベラルなどの「偽善者」の思想になんて騙されない。

サヨクとリベラルの出鱈目さを理解できない馬鹿が信者になる。

民主党、社民党、共産党を見てればよくわかるだろw
598名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:08:14 ID:j8Q8TLSkO
流行語大笑は仙谷(笑)で
599名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:08:23 ID:CG8ApK3CO
>>578
その代わり休みは無いし
子供や旦那が夜遅く帰って来てちゃんと寝た後も
仕事があるんだぜ
600名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:08:26 ID:US1dnJ5G0
たしか、専業主婦の労働力を実際の賃金にすると・・・超高給取りになった気が・・・

全国の専業主婦から要求されるんじゃね?仙石。。。
601名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:08:29 ID:Tw0NgKF30
>>587
農家が多いからなwwwwwww
602名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:08:32 ID:bZhgH/LE0
言葉尻で批判するのは駄目だと思うな
俺は、その人のやってる中身で判断したい

ちなみに、今までの民主の評価は過去最低の政権、です
603名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:08:34 ID:skUOxToAO
どこまでナメてんだこいつ・・・。
604名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:08:36 ID:g+q0qiTE0
鬼女に喧嘩売るとか・・・
終わったな
605名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:08:37 ID:XUZjwz9l0
戦前の共稼ぎって、仙谷のイメージだと農家なんだけど、農家の嫁は子育ても家事もやって、その上で農作業なわけ。
似たもので都会にあるもの、今のイメージで見れば、自営業だね。商店街の店。

仙谷の話は全く違うだろ。嫁もいえほったらかして仕事にでろじゃん。
606名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:08:38 ID:k1d/VW7JO
>>506
何で専業主婦が寝た頃に帰ってくるの?
あと共働きだから父親が早く帰ってくるという保証もないと思うんだが…
607荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/12/27(月) 15:08:38 ID:zrHn2Ks90
>>2
息を吐くように印象操作w

◆麻生
麻生太郎首相は25日、横浜市内で開かれた日本青年会議所(JC)の会合で「日本は65歳以上の人たちが元気」としたうえで、
「元気元気な高齢者をいかに使うか。この人たちは皆さんと違って、働くことしか才能がないと思ってください」などと述べた。
高齢者にも働いてもらい活力ある長寿社会を作ろうとの持論を述べた

・野党が言葉狩り
↓釈明
この発言に関し、首相は同日夜、仙台市内での講演で「私の意図が正しく伝わっていない。
私が申し上げたいのは、元気で活力ある高齢者が多いということ。この方々には、社会参加をしてもらって、働ける機会を与える。
それが活力ある明るい高齢化社会なんだと申し上げている」と釈明した。

◆仙谷
幼稚園情報センターのホームページによると、仙谷氏は4月26日、
全国私立保育園連盟による「子供・子育てシンポジウム」で講演し、
「専業主婦は戦後50年ほどに現れた特異な現象」と分析。

・記者が指摘
仙谷「記憶にない」
608名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:08:56 ID:Ij4gUYTr0
地方選挙が連戦連敗というのが頷けるな。
無能な総理と極左ヤクザの弁護士と言う馬鹿コンビ。
今後も勝つ見込みはゼロwww
609名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:09:07 ID:pEnbobCp0
>>335
同意見だ。
産む機械発言と同様のマスコミの揚げ足取り記事だわ。
「専業主婦を確立させてしまった」という“病気”なんであって、
まるで専業主婦が病気であるかのように捉えさせる記事だわ。

民主政権はとっとと崩壊して欲しいが、叩く材料は山とあるからこんなアホ記事を評価してやる事はない
610名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:09:13 ID:paLkbPAz0
仙谷が病気だろ。
611名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:09:19 ID:hQLKEKzM0
そういえば中国人留学生が中国では専業主婦と犬を飼うのはは裕福な家庭だけって
言ってたの思い出した
日本もだんだんそうなるのかな
612名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:09:22 ID:RWFP3AmQ0
病気なのはお前だ。左翼かぶれの悪徳弁護士、センズリ申人。

日本の国会議員というのは何を任務としているのか良く考えろ。
ましてや閣僚でありながら「中国様」と「チョン様」にはいつくばって土下座している
薄気味悪いジジイはさっさと失せろ。
日本人を名乗るな、ゴキブリ野郎。
613名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:09:22 ID:19uD+NP60
専業主婦「じゃ働いてもいいけど、その代わり快適な職場と高待遇を保障して!」
614名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:09:25 ID:GWBUuwiy0
女が専業主婦になる固定観念という病気を社会が引きずってる

ならよかったんだけどね。

>専業主婦という病気を引きずってる

んだから言訳は無理でしょw
615名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:09:27 ID:o57z+r5q0
sengoku38が徳島1区で出馬したら、勝てる要素がどんどん増えているな。w
616名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:09:32 ID:BaWD85ndO
珍しく仙石が良いこと言ったんだな
617名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:09:34 ID:vn4CZajF0
惜しいが面倒だから再起動すっかw

>>490
オイオイ考え方の違いと言うなら病気っつー言葉使うのは普通に不適切だわな。
自分で自分にトドメ刺してるじゃん。
618名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:09:40 ID:0YzAdrkj0
主婦のどこが悪いんだよ?仙谷の女房はどうなってんだよ?
病気呼ばわりはいくらなんでもよくねーだろw。
619名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:09:43 ID:ycgntJcJO
女が専業主婦でいられる社会って実際はすごく理想的なんだけどな
620名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:09:44 ID:MFi6FuQY0
昔日本で流行った原始共産主義だよな
村単位での共同体で能力や性別にかかわりなくみんなで支えあうみたいな
そーいう理想はいいんだけど現実と空想をごっちゃにするから話しがややこしくなる

専業主婦は今じゃドリームでスーパーな職業なんだから、むしろ「みんな専業主婦を目指して女を磨け」的な発言をすべき
621名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:09:48 ID:ADyubY5jQ
まなか
622名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:09:48 ID:0hhnnHx20
バカサヨは病気です

こっちの方がしっくる来るなw
623名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:10:01 ID:AweKDZ+M0
>>609
「「専業主婦を確立させてしまった」という“病気”」はどんな症状ですが?
治療法は?
624名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:10:11 ID:oEX1wwUk0
>>587
昨日のM-1でネタにしていた芸人の頭がおかしいとでもいうのか!
625名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:10:16 ID:0dgTIkhDP
専業主婦(笑)

早く死ねw
626名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:10:23 ID:z+NzapmA0
生む機械発言も、発言の一部分を切り取って編集されたようなものだけど、

あっちは「機械」こっちは「病気」って言っているんだからねw

まあ、障害者団体や難病患者の団体が抗議するかしないかで
あれらの人たちも偽善か本物かよく見ておこうw
627名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:10:24 ID:3CLpRp840
>>608
でも信者はネトウヨ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwこれからが民主党の大躍進wwwwwwwwwww
って発狂してましたよ??
妄想でも見てるのかな
628名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:10:26 ID:h+BErhT40
>>596
実力に見合ってるかどうかわからない少数のレア女をちやほやすると、
その職場にも女本人にも良くないんだから、
若い女というだけで甘くする男連中の方も気をつけないとな。
629名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:10:36 ID:FCxz82BB0
これでも売国犬に票を入れた馬鹿は変わらんだろw
630名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:10:36 ID:tyBZ7ERO0
>>597
真に賢い人はサヨクやリベラルなどの「レッテル張り」にそもそも騙されない。

国が成り立つには、右翼的な部分も左翼的な部分も必要不可欠。
631名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:10:38 ID:LA4RbubB0
>>462
世話しなかったら家出するよ。そして犯罪に巻き込まれやすい。
どっちもどっち。

>>470
今の不況、人がいれば何とかなるってもんじゃない。
企業も数を増やすより少ない人数で頑張った方が効率が良い。
少子化の問題もあり、理想は理想で今言うべき事じゃないよ。
632名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:10:43 ID:bZhgH/LE0
>>622
病気じゃねーし、狂信者だし!
あ、こころの病気かwww
633名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:10:55 ID:WANs0nhb0
仙谷擁護してるやつらは今後は家事一切は自分でやれよ。病気の母親や妻に甘えるなよ。
634名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:10:55 ID:fxCBQm0B0
>>571
サヨクってホントに醜いね。

妬み怨みで思考回路が構成されているようだ。
635名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:10:58 ID:WUWTLB7u0
>>609
他にも叩くべき物はいっぱい有るけど
分かり易い物で火をつけるのは戦略上あたりまえだ
636名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:11:02 ID:mXykR88B0
内閣健忘長官じゃしょうがない。

専業主婦を望むアホ女達も病気。
637名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:11:15 ID:uIGKb/8B0
安倍さん、アカ狩りしちゃってください。
638名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:11:28 ID:yj/2iiq/0
>>614
(社会が)専業主婦という病気を引きずってる
と言っているわけだからな。

擁護は無理なのにな。
639名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:11:29 ID:f32h32E90
男女ともにキリキリ働かなくても余裕のある生活が一番理想なのに
なにか根本的に間違ってるよなあ
640名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:11:34 ID:Tw0NgKF30
>>605
主婦の仕事の中に農作業があるだけ だよな

結婚した後も女性が働いてた とは意味が異なる

>>623
症状?
「国民が槌と鎌を持たないケシカラン世の中」
だろwwwww

どうも、サラリーマン社会、工業化社会という形態そのものが
憎いようだ
641名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:11:34 ID:RUIgNd4A0
>>624
かなり笑いをとってたからみんな同じ思いなんだろう
でも、漫才に政治ネタを入れたのが不味くて負けたんじゃないか?
642名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:11:36 ID:q5sEhyi10
健忘長官は自殺願望でもあるのか?w
こりゃ政治的に終わりだよ。
643名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:11:40 ID:VM0O2PZs0
産経以外のマスゴミはどうせスルーだろ
自民政権の時とは失言への反応が全然違う
644名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:11:59 ID:QqNqPufUO
自分以外の他人を見下してるからでしょ
645名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:12:03 ID:PulWb17N0
仙谷さんの奥さんは専業主婦じゃなかったの?働きに出てたの?
646名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:12:08 ID:MFi6FuQY0
ゲゲゲの女房がウケたのもヒロインが専業主婦だからじゃん
ヒロインが何もしないでもどんどん豊かになるとかまさに現代のシンデレラ

世の女性はみんな専業主婦にあこがれてんだよ
647荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/12/27(月) 15:12:14 ID:zrHn2Ks90
>>627
それ含め病気なんだよ
民主支持者以外みんなネトウヨに見えるらしいし
648名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:12:19 ID:n0Gqr6Ud0
>>617
不適切だね、ただ本質報道せず、言葉狩りをするマスゴミが問題。千石は死ね。
649名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:12:21 ID:itWZPVhz0
女が働きはじめたら、男は子育てに強力してくれるのか?
絶対強力しないくせに、偉そうな事言ってんじゃねーよ
どうせ、仕事しながら家事・育児を女がこなす事になる
シネバいいのに
650名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:12:31 ID:44c+zpl/0
>>579
悪いんだが、「専業主婦という病気」と「専業主婦は病気」の違いは、
今このケースではさして重要ではないと思うぞ。
「社会によって生み出された専業主婦は病気である」と、
「社会によって生み出された専業主婦という病気がある」を、
今このケースで厳密に区別する必要はないでしょ? 重要なのは「社会によって生み出された」という部分でしょ。

あと、後半の文はコピペで変な文が混ざったらしいw>>593参照な。
651名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:12:32 ID:vn4CZajF0
>>502
お前には聞いてねえし使う奴そのものが逃げて消えてんだから
ンなクソみたいな言い訳に意味はねえよwww

解ったらさっさと二人に突っ込んで来いw
652名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:12:32 ID:P1OwEWctP
専業主婦の人生w











w
653名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:12:41 ID:9cBRVTj80
病気だろ
654名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:12:45 ID:Ko5A+dhS0
男性がヒモなのは法的社会的に排除されるのに
女なら専業主婦当然みたいな頭が病気

という意味ならなんの問題もない
655名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:13:11 ID:bZhgH/LE0
>>630
左右が必要とか言うけど、実際はリベラルなんてなくても国家は運営できる
歴史的にみたら右だけで運営してきた時間のほうが圧倒的に長い
そもそも、リベラルどころか国を壊そうとしてる思想を必要とする理由などない
656名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:13:13 ID:CG8ApK3CO
専業主婦でも野菜くらい育てますやろ

>>581
貧乏人は服は着た切り雀だがな
下着は洗うかなあ
井戸端会議だな

着るもの手縫いだしな
忙しいっちゃ忙しいし
暇っちゃ暇かも
657名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:13:20 ID:XwwbC5MM0
昔とか農家では確かに「専業主婦」はあまりいないわ。ただ、それは、
専業主婦たる仕事を全部こなした上で、農業とか家業もやったという
ことだからな。勘違いするなよ。
658名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:13:22 ID:IOr3a+mO0
マスゴミの言葉狩りキター
659名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:13:24 ID:uIGKb/8B0
>>649
専業主婦になってくれる男ならいくらでもいるよ。
660名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:13:29 ID:MTKCp61S0
>>519
地域によるんでないの。
江戸は土壌の関係上、夏場風が吹くと人間きなこモチ一丁上がりだから、
あらよっと、って風呂屋に駆け込んで夜また入る人もいた、ってくらいだったらしいし。(杉浦日向子の江戸本で読んだ)
田舎じゃフロ装備は本百姓・庄屋とかだけだったろう。
ひいじいさん家には五右衛門風呂あったけどな、薪仕様の板踏みながら入るやつ。

661名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:13:39 ID:f32h32E90
>>646
自営業者の主婦を無職扱いするなって
662名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:13:40 ID:sB+yPiyi0
正論だろ
663名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:13:48 ID:jhfcFBUq0
菅が自分を辞めさせる訳がないし、自分もやめる気なんかまったくないから、
仙糞もう言いたい放題。マスゴミも見て見ぬふり。どうしようもねえな
664名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:13:49 ID:QKhKdm5J0
>>633
仙石批判派だけど母親はいねーし
俺に妻が出来るわけねーだろ!クズ!
665名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:13:51 ID:9ePll1Os0
センゴキwww
666名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:13:57 ID:sISm5Y0LO
>>619
同意。本当は女も働けじゃなくて、男の給料を上げろなんだがな。
667名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:14:05 ID:opAFHjx/0
産む機械並みの恣意的な発言の抜き出しやん
668名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:14:08 ID:19uD+NP60
つーか、80歳を過ぎて亭主と年金貰いながら専業主婦しているかつての職業婦人も病気扱いするの?
ねえ、仙谷さんw
669名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:14:30 ID:uO1o0NOeO
コレ朝日辺りが烈火のごとく怒っていいはずなんだけどね
女性が社会進出して日経読むようになったら女子供に迎合した新聞は消えるよ
670名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:14:30 ID:7TjZeL1K0
こういうニュースが記事になるって事はいよいよ
マスゴミが民主を切り捨てに掛かってきてるって事だな。
671名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:14:42 ID:twuye+lY0
こいつ、謝らないでシラを切ろうとするからな
麻木久仁子みたいな奴だ
672荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/12/27(月) 15:14:42 ID:zrHn2Ks90
>>655
日本にリベラルなんてないから
あっても右に分類されてる
よってリベラルとみなされてないw
673名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:14:45 ID:0DbSYH1I0
>>649
夫と同じ稼ぎをしてくれるなら
主夫になってやるぞ
674名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:14:49 ID:mLBkiZBDO
これだけは仙谷が正しい
675名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:14:52 ID:KNaCbzCD0
子供手当で独女と小梨主婦を怒らせ今度は専業主婦の恨みをかった
仙石いったい何がしたいんだ?まあ、がんばれw
676名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:14:58 ID:uupVIagk0
言葉尻を捉えて他人を叩いてた連中は、自分も痛い目に会えばいいんだよ
なぁ民主党さん
677名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:15:01 ID:2j5SApky0
日本の子どもの学力が世界一を誇っていたちょいと前は、
日本は、専業主婦家庭が圧倒的に多かったんですよ。

人間にとって、環境ってのは重要。

政治家は国民を幸せにする気がないなら、辞職しなさい。
678名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:15:02 ID:ACXnzs3NO
>>659専業主夫な
679名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:15:05 ID:8dDfthN40
「女は産む機械」発言より電波度が高いw
680名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:15:23 ID:PTHmb3o40
また記憶にない健忘症キタ━(゚∀゚)━!
681名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:15:23 ID:j3P/1BLO0
>>649
そういう決めつめもどうかと思うが?
まぁ、健忘みたいなゴミクズ団塊が死滅するまでは
そういう社会風潮は消えないだろうけど。
682名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:15:27 ID:fxCBQm0B0
>>632
狂信者で片付けられるか?

確実に大量虐殺を行ってきた虐殺カルトがサヨクだぜ。
そのくせに善人ぶって愚かな人を騙してる。
病気は不可抗力。
サヨクは悪魔と呼ぶに相応しい。
683名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:15:32 ID:YCI24sJH0
今頃になって騒ぎ出す・・・罠だな
684名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:15:38 ID:gO/keK2C0
専業主婦が病気だったら専業主夫も病気だぞ
685名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:15:50 ID:PS67EdoO0
民主党は「産む機械」発言で不信任決議を出してたぞ
>>667
686名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:15:55 ID:DSDrVvMT0
> 専業主婦という『病気』

これは致命傷だわ、生む機械をはるかに凌ぐ。
687名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:15:56 ID:++NunxYZ0
女が働く場所を確保したら、男の働く場所減るぞ。

全員に働き口はないぞ、今。

そしたら「家庭を捨てた女は、病気」となるんじゃないか。

688名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:15:55 ID:5+va7Uu00
専業主婦なんて許されるのは、4歳くらいまでの子供がいるケースに限られるよね。
それを超えていつまでも専業主婦やってるのは、どうしても社会のクズに見えてしまって・・・
689名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:16:02 ID:6Mr+JwUT0
国際連盟の労働部長であったユダヤ人、アルベール・トーマが来日し、階級闘争の
激化工作をしようとした時、その前に立ちはだかったのが日本の強固な家族制度だった。

アルベール・トーマは、「日本では家族制度が強固なため階級闘争、つまり労働運動の
激化を仕掛けることは非常に困難である。何故ならば、労働者は失業しても労働運動
などする必要はない。家族が暖かく迎え入れてくれるからである。この家族制度を
なんとかしない限り、日本へ階級闘争を持ち込むことは難しい」と言っているのである。

マルクス主義的変革を実行するためには、家族制度は国内の君主制といわれる如く
邪魔な存在だったのだ。家族制度が「小さな君主制」としてユダヤ民族のマルクス
主義的変革事業の邪魔になるということは、今日昨日の問題ではなかったのである。

レーニンは「家庭は利己主義の砦である」といって、婦人を全部社会へ出してしまった。
現在のロシアで女性が男性と同じ肉体労働までしているのは、その名残なのである。

女性の社会への進出というと、進んだ制度の如く感じるかも知れないが、
家族制度という観点から見た場合、これもやはり崩壊へ導く要因である。
690名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:16:23 ID:KZ+pttcZ0
心配すんな鮮ダニ。
ゴミ共は見事なまでのチームプレーでスルーしてくれるだろうよw
タヒねカスゴミ。
691名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:16:25 ID:j313Cypd0
>>1
こいつは日本の習慣伝統を壊すのが基本理念だろ。
692名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:16:27 ID:DRDEBQ/H0
これは処罰されるべきだ
自民の「産む機械」だって言いたい事は無関係に
民主は処罰を求めた以上、「専業主婦は病気」も平等に処罰すべき
693名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:16:30 ID:Afww35k90
>>675
子供手当で一番イカッテイルのはアテが外れた子持ち世帯だろ。
694名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:16:33 ID:yj/2iiq/0
>>650
> 専業主婦という『病気』を引きずっていることが大問題だ

社会が「専業主婦という病気」を引きずっていることが大問題と言ってるんだよ。

> 「社会によって生み出された専業主婦という病気がある」

こんな事は仙谷は言ってない。

言ってもいないことを勝手に解釈して擁護するのはいただけんな。
695名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:16:35 ID:cWZ3YB5/0
専業主婦を擁護しづらい理由

・反対する者が一人もいない男女共同参画は、既に大政翼賛的国策
 20年以上かけて、もう何十兆円も投資してしまった

・専業も兼業も出生率に大差無し 
 1.00以上多ければ、これほど攻撃されない
696名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:16:38 ID:Tw0NgKF30
>>661
農家の嫁も漫画家の嫁もサラリーマンの嫁も
みんな「専業主婦」だよ

単にやることの範囲が違うだけで


だから、昔から専業主婦は多数派なんだ

仙谷の言い分は単なるサラリーマン(勤め人)蔑視
697名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:16:45 ID:MFi6FuQY0
>>661
昭和30年代の主婦は家電も無いしそーとー忙しかったと思うけど、ドラマじゃその描写は全部カットだからな
専業主婦がドリームな職業だって知ってるNHKの意図的な犯行だね
698名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:16:47 ID:hQLKEKzM0
男性からすれば家庭的じゃない女性のほうがいいのかな?
家事も育児も分担制がいいのかな?

699名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:16:50 ID:jUwnv6fO0
「仙谷をそんなに叩くな」と言うのはともかく
何でお前らまで専業主婦を叩いてんの?
情報強者は他人の尻馬に乗ってはいかん
700名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:16:52 ID:AweKDZ+M0
>>682
ホントだ
民主党は救世主を装った悪魔だよ。
701名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:16:57 ID:XwwbC5MM0
病気に例えるのと機械に例えるのとじゃ全く違うぞ。前者は、優れた機械ももちろん
あるし、大事なものだ。だが、後者が厭うべきもので、あって欲しいものでは
ないだろ。
702名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:17:04 ID:dIm1QeTfO
仙ゴキが病気ニダ
703名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:17:08 ID:gwkHYLcc0
>>8
> これは同意。専業主婦よりは俺達ニートのが数倍マシw

育児主婦(主夫)以外のシュフは、
ニートと同じだよな。
704名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:17:10 ID:2QOxEhoX0
>>1
うん
705名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:17:23 ID:o8rQeQi80
【レス抽出】
キーワード:麻生
抽出レス数:14



まーた基地外ネトウヨが


麻生の時、マスコミは・・・


とかバカの一つ覚えみたいに言ってるのかよwwww
706名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:17:28 ID:FCxz82BB0
シナの売国犬に記憶があるほうが恐いw
707名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:17:33 ID:jh0IAk420
戦国早くやめろ!
708名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:17:34 ID:O40pg0FF0
収入が充分あって働く必要が無い人も働かなきゃいけないの?
それっておかしくね?
うちぶっちゃけお金あるんで働くなくていいんだけどw
709名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:17:41 ID:MTKCp61S0
>>683
4月のネタだからな。カンのお膝元で民主大敗を見たカスゴミが、世間の風潮に風見鶏してるんだろ。
多分これから色々リークしてくるよ。
710名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:17:41 ID:P1OwEWctP
専業主婦はヒモ

なら?
711名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:17:42 ID:VCM4DCW1O
言葉狩りなのか言葉足らずなのか。
712名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:17:41 ID:fxCBQm0B0
>>672
リベラルの会でググれ
713名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:17:56 ID:qo+4P/WzO
謝るどころか記憶に御座いませんw
714名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:18:03 ID:0YzAdrkj0
マルクスレーニン主義みたいな世俗的宗教信じ込んでる
馬鹿に国政やってもらいたくないな。
715名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:18:04 ID:a7jN1SzH0
>>2で答えが出た。
716名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:18:05 ID:CG8ApK3CO
男の仕事によっては専業主婦でないと困る場合もある

遊んでるわけではないからな


しかしデーブ・スペクターの嫁はホテル住まいだし楽そうだな


また貧富の差を縮めるふりして広げようとするサヨクさん
労働に疲れたら政治や教育に思いを馳せる時間が減り
キャンペーンが通りやすくなりますか?
717名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:18:10 ID:GB0BJZ0O0
記憶にないと言ってる目の前にVTRを流してやれよ
718名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:18:20 ID:baKMMU0+0
>>655
いろいろツッコミどころがあるけど、左=リベラルは普遍的な図式じゃないな。
719名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:18:25 ID:875CtKgbO
証人喚問を要求するんだろ?野党は。
720名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:18:28 ID:v8smxqhlP
女性が働くようになって少子化が進んだのは紛れもない事実
721名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:18:39 ID:NUaW3l0p0
>>2
大漁だな
722名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:18:45 ID:j313Cypd0
そう思うなら堂々と政策を掲げて、専業主婦が不利な税制に変更しろよ、仙石
723名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:18:45 ID:zRnfQpET0
健忘長官は尖閣問題での外交の責任を取れよ
724名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:18:51 ID:6BOrJ4360
仙谷は病気
725名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:18:55 ID:aYtFqaex0
母ちゃんいつも家にいなかった
毎日家族のために頑張って働いてくれてるの分かってたけど
毎日すげー寂しかった
だから母親が家にいる家庭にすごい憧れ持ってた
726名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:19:01 ID:QKhKdm5J0
>>701
とりあえず、前者と後者間違ってる
727名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:19:06 ID:QuauyOC00
傷付いた・・・。

病気がちの幼児抱えて頑張ってるのに・・・。
子供達が冬休み中で朝から大変だけど、
栄養や健康や教育、家事、
仕事から帰ってくる夫の疲れが癒えるような
家庭を心掛けて、一所懸命努力してるのに。

子供手当てに感謝してたけど、
もう、民主党嫌い。
728名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:19:09 ID:uO1o0NOeO
リークも何もミンス政権発足当時から産經ってこういうスタンスじゃん
729名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:19:13 ID:AweKDZ+M0
>>719
さっそくマスゴミや知識人(笑)は、国民置き去りの政治と叩いてるけどなw
730名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:19:23 ID:Ij4gUYTr0
いまだに民主党支持で、仙谷を必死で擁護するキチガイ出て来いよ。
見てるんだろ?みんなが可愛がってくれるぞ。
731名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:19:26 ID:3SK46cOd0
少なくとも子供が6歳くらいまではパートくらいしか働きに行けないわな。
しっかりと育てようと思ったら。
統計で、幼稚園の子は保育園の子より優秀だったらしいが、金が有る無しも
あるだろうけど、要はどれだけ子供に時間を割ける母親がいるかどうか
ということらしい。
732名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:19:29 ID:IH6YJZSv0
【仙谷法相早くしろ】 確定死刑囚 111人 戦後最多
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293430591/
733名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:19:34 ID:7tfsDs+/0
つかさ、自分の周りは親も自分も含め、ご近所も友人も全員、専業主婦
なんだけどさ。そんなに兼業主婦家庭って多いの?

比率とかテレビに出てるの見ると、納得できないんだけど。

子供はやっぱりちゃんと母親が見てって方がいいけどな。個人的には。
保育所とか学童とかの事故の多さ見てると、余計にそう思うわ。
734名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:19:34 ID:6Mr+JwUT0
http://www.asyura2.com/07/war94/msg/633.html

アロン・ルーソ:
彼の家で彼が語ったことのひとつは、笑いながら話し出したんだけど、「ウーマン・リブは何だったと思う?」って。
そのとき僕は型にはまった考え方で、「女性は働いて男性と同等の給料を得る権利があると思うし、
丁度女性たちが投票権を勝ち取ったのと同じさ」と言ったら笑い出して、「お前はバカだな」と。
「どうしてバカさ?」と聞いたら「あれが何だったのか教えてやろう。俺たちロックフェラーが資金を出したんだよ。
俺たちがウーマン・リブを後押ししたんだ。俺たちロックフェラー財団が全部の新聞やTVで取り上げたんだ」と。 
 
「どうしてか知りたいか? 主な理由はふたつ。ひとつは、ウーマン・リブ以前は人口の半分に課税できなかった。
二つ目は、(母親が仕事に行くので)今や子供たちは早くから学校に通う。だから子供たちの考え方を好きなように
出来る。彼らを家族から引き離して州が、(公立の)州の職員(教師)が彼らの家族になる。親が教える代わりに
学校が家族になる。子供たちにとって教師が家族になるんだ。それらがウーマン・リブの主要な目的だった」。

それまで僕の考え方では(ウーマン・リブは)とても高潔なことだった。でもその裏にある意図を知ったとき、
どういう背景か、何でやったのかが見えた時、僕が高潔だと思ったことの背後に邪悪を見ましたよ。 


アレックス・ジョーンズ:
グロリア・スタイナム(フェミニストの旗印的存在、ジャーナリスト。"Ms."誌を創刊、最初の発行人兼編集者)
ともう一人が、リブの雑誌"Ms."にCIAが資金を出していたと認めたことを知ってますか? 
 

アロン・ルーソ:
いや、知りませんでした。それは聞いたことがない。CIAが"Ms."誌に資金を出したんですか?
735名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:19:34 ID:arBu2HJN0
だいたい外で働いてる嫁って
ほぼ自分が働きたいから出てるんだろ?
なんで個人の都合に社会が補助しないといけんのよ
むしろ少子化や子育てのこと考えれば専業主婦を援助すべきだろ
736名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:19:36 ID:FX+vYefk0
>>720
実際ほとんどの人は両立に無理があるから子供の方をあきらめるんだろ
737名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:19:41 ID:sISm5Y0LO
でも、今の30〜40代の女は屑が多いからなあ
こいつら専業主婦にしたら家事適当にしそうだし
738名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:19:51 ID:1cpe4V5/0
>>708
それでいいけど働いていない時間に2ちゃんねるで書き込んだりするから病気呼ばわりされるんだよ。
専業主婦の最大の敵はおまえらみたいなのだろ。
739名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:19:56 ID:0dgTIkhDP
おれは専業主夫だよ

バカなお前らは
こういう発言はスルーだろうなw
740名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:20:09 ID:19uD+NP60
年を食ってもアカの思想にかぶれている連中は実に始末が悪いよw
741名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:20:17 ID:fxCBQm0B0
>>712
そう言う問題ではない。

人としての資質が足りない、という問題だ。
サヨクは人にあらず!
虐殺カルトの狂信者の悪魔だ!
742名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:20:29 ID:YbRHiy/O0
問題ないならなんで記憶にないとか言っちゃうの?
743名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:20:31 ID:MFi6FuQY0
>>727みたいな好き嫌いで政治を語っちゃう女は死ねばいいのに
良いか悪いかで判断してくれよ頼むから
744名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:20:43 ID:875CtKgbO
配偶者控除を永久に残す為のアドバルーンか?
745名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:20:44 ID:NtQS1wzD0
別に大した発言でもないが都合が悪いとなるとすぐに忘れるんだなこのじいさん
746名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:20:56 ID:XUZjwz9l0
昔の地方じゃ、風呂は何軒かの家で回す物。お互い同士で、近所にもらいに行くことをぐるぐる繰り返す。
夏場は近所の堀や川で行水だよ。結構身奇麗にしてるんだよ。

江戸のような都市で賃仕事の人は、風呂・湯屋に行った。
747名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:21:06 ID:yj/2iiq/0
>>742
マジで健忘症なんじゃないのかと思う。
748名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:21:16 ID:WWvvIUnt0
>>718
日本の知識人じゃ自称リベラルは間違いなく左
749名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:21:17 ID:WFqdYygp0
働く女性を賞賛したのは旧ソ連。
独ソ戦で大量の男が戦死して労働力が不足したので
女に労働にかり出すために 女も男と同様に社会に参画して働くのが
進歩した社会だと大宣伝したんだと(ソルジェニーツィン)
750名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:21:18 ID:JiCb+Drb0
>>1
仙谷
サンケイシンブンガー
センギョウシュフガー

アホすぎ
751名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:21:36 ID:FGtXfOFM0
仙谷が病気なんだろ
752名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:21:37 ID:JOkqFxCEO
健忘症が病気です(>_<)
753名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:21:40 ID:2h8n1879O
正論じゃんw
754名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:21:52 ID:6Mr+JwUT0
>>734

アレックス・ジョーンズ:
女性に課税する事と家族を壊す事を目標として言明しつつ、CIAが"Ms."誌に資金を出したんです。 
 

アロン・ルーソ:
ホントですか!? それは聞いたことがなかった。
まぁ、でもニックに言われてたからCIAが関係してたのは知ってたけど。 


アレックス・ジョーンズ:
グロリア・スタイナムはCIAが「あなたが女性を助ける手助けをしたい」と言ったと、それで資金を
出してくれたと誇らしげに言っていましたよ。もちろんその運動を分裂させて征服したわけだけど。

それに元々女性は色々ひどい目に遭ってきたけれども、彼らエリートは彼女たちを助けるどころか、
実はもっとひどい目に遭わせて、彼女たちから男を取り上げたんです。

黒人社会を見てご覧なさい、50年前には私生児の割合は10%だったけど、今や90%以上です。
福祉ときたら、政府からお金を貰おうと思ったら、家の中に男がいちゃまずい。
家族がこのようにすっかり崩壊させられ、総人口で見ても私生児の割合は50%以上です。
755名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:21:59 ID:O40pg0FF0
>>738
お前に言われたくないんだけどw
756名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:22:04 ID:FX+vYefk0
戦後でも内湯がなくて銭湯の家は多かったよ
近所の家にもらい湯したり
757名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:22:06 ID:cWZ3YB5/0
専業主婦(主夫)の方は、一人ではキャッシングができなくなります。

専業主婦の方がキャッシングをする場合は、配偶者の年収を申告する
必要があり、夫婦関係を証明する書類、配偶者が借入を行うことを
同意したことを証明する書類、その借入で信用情報が照会されることに
対する同意書も提出する必要が生じます。

http://www.smart-cashing.jp/law.html
758名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:22:06 ID:7zj/XRem0
専業主婦を叩く意味がわからん。
専業主のせいで国家が衰退したとでも言いたいのか??

旦那の稼ぎだけで生活できるなんてまさに家庭の理想図だろう?
夫は仕事に集中できるし妻は子育てに専念できる。
家庭が安定して子供の成長にも良いし、いい事ずくめじゃん。
759名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:22:11 ID:eI6ABZiL0
時給692円で、犬みたいに雇い主にご機嫌とって毎日8時間働いてみりゃわかるわな。
760名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:22:13 ID:AweKDZ+M0
>>747
健忘症の人に失礼だよ
こいつはだたの変態だろうに
761名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:22:31 ID:AXOV0xtc0
民主党は誕生時、社会党の最左派だった社会主義協会スタッフがそのままスライドしてきており
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324

その配下議員だった仙谷や岡崎ゴミ子、恥婆刑子、輿石などが民主党主流派を形成する、過激派政党。

以前から日狂組と仲の良かった中核派や革マルも、民主党を結党以来支持している!


民主党が政権とって早速行った、教科書指導要領からの竹島削除って
中核派 ( 動労千葉 ) の↓闘争目標そのまんま



    中核派革命軍の残党は民主党にいっぱいいる
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247323949/
    民主党の岡田幹事長 革マル派・JR総連との朝食会は「事務局が決めた」
      ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292496526 [cache]


    姦酷右翼と結託し、竹島の教科書指導要領で日本を糾弾する、動労千葉のキモいHP
      http://www.doro-chiba.org/news/2008_news_01/news_08_130.htm
    動労千葉と中核派 ( 前進社 ) の連隊をPRする、醜いHP
      http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no08/f2351.htm#a2_4


http://www.nicovideo.jp/watch/sm5287020
http://www.nicovideo.jp/watch/sm580303
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8311989
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7640623
762名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:22:37 ID:1cpe4V5/0
>>755
おれ専業主婦じゃねーし
763 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/12/27(月) 15:22:37 ID:19uD+NP60
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  健忘症の方がよっぽど重症の病気だよなw
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\        ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )       ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.       ||         |
  〈_/\_________ノ       ||         |
764名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:22:40 ID:qX5hs320O
男ニート=自宅警備員
女ニート=専業主婦
だろJK
765名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:22:42 ID:zYJwaoyPO
正しいぞ
766名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:22:53 ID:DPPD3qzr0
健忘症を煩っている高齢者に対してなんて酷い物言いでしょうか。
これだけ失言が続けば、痴呆症だと分かりそうなものなのに。
もっと敬老精神を持って下さい。
767名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:22:54 ID:CG8ApK3CO
専業主婦の政治参加
いいじゃないか

消費者、子供を育てる視点で
中国産の毒を駆逐してくれ
768荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/12/27(月) 15:23:24 ID:zrHn2Ks90
>>712
wikiより…リベラルの会(りべらるのかい)とは、
民主党内の憲法改正に反対する若手リベラル系議員のグループである。代表世話役は近藤昭一と平岡秀夫。

へーリベラルの会ねぇw

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101021/stt1010211751004-n1.htm
民主議連、ノーベル平和賞の劉氏釈放求める決議
議連が民主党所属の国会議員412人に参加を呼びかけたのに対し、
出席議員がわずか11人だったのは参加者は11人にとどまる

↑これの何処がリベラルだ?これの何処が平和思想だ?w
こいつらのやってるリベラルってのは票集めるための飾りとしてのリベラル

だから日本に【リベラル】なんてないっていってんのよw
自称リベラルだって言ってるもんほどリベラルから程遠い存在故にね
769名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:23:31 ID:PwdRiofs0
女性蔑視が、女性に専業主婦を強いているという見方でしょうね。
だから、女性は意図しないで専業主婦になる理想を植えつけられるんだと。

だけど、それは男性中心の社会が女性に幻想を植え付けたんだと。
女性はよい奥さんになりなさいとか、女性は家事をしなさいとか、
そうやって女性を奴隷化していると。

仙谷氏は、同情の気持ちで「専業主婦は病気」と言ったんでしょうけどね。
こういう言い方は、すでに日常言語じゃないですからね。
弁解の余地ないから、記憶にないんでしょうね。
770名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:23:32 ID:P1OwEWctP
夫がちゃんと稼いでくれるので、
仕事なんか死んでもやるもんですかW
771名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:23:41 ID:AuG0mBrA0
>>1
働く場所がないんですよ 民主不況です
772名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:23:47 ID:0DbSYH1I0
>>708
働く必要なくても
夫のために料理を習いに行くとか、色々あるだろ
うちは不自由していない家庭だが、妻は家でじっとしている人生は嫌だといって
仕事や習い事に加えて家事もやってるよ
773名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:23:47 ID:L5su6VEw0
官房長官は病気
774名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:24:02 ID:0dgTIkhDP
正しい発言

きたあああああああああああああああああああああああああああああ
775名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:24:03 ID:Y9chlRor0
まず、ミンシュという病気から完治させたいんだけど。

このままでは、日本が死んでしまう。
776名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:24:18 ID:d+9sH+wV0
>>667
あれは言い方替えれば問題なかったが
今回のは言い方替えても暴言
777名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:24:21 ID:PrGeVJLT0
子供育てながら満員電車に揺られて通勤一時間半、残業断ったら
首、なんて環境で働ける人いるんですか?
778名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:24:26 ID:aHsp+4f70
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 今日は一時間ほどお天気です
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
779名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:24:28 ID:arBu2HJN0
>>715
たしかに言葉尻だけ上げて趣旨が違うのに叩いてるならそうかもしれんが
専業主婦を否定してるのには間違いないだろ
麻生の発言は完全に趣旨と違う扱いされたから全然別だよ
780名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:24:30 ID:GWBUuwiy0
>>764
ニートも家事とか育児とか頑張ってるのか。
781名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:24:34 ID:dTqT86oKO
>>2

他人のダブスタ批判は結構だが
おまえは麻生や自民の失言騒ぎのときにどう思ってたんだ?

こんなことで騒ぐなマスゴミめ!

って言ってたんならおけ

一緒になって批判してたのならお前がダブスタ君だ
782名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:24:38 ID:H9xPMqgpO
クレーマーは専業主婦に多いよ
783名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:24:42 ID:uGcZ6BsR0
仙谷はこの21世紀になっても共産主義なんだなあ。
784名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:00 ID:MTKCp61S0
>>757
今年の六月から家賃滞納者激増してるけど、理由の一つがこれな。
闇金大儲けだよ、滞納者の近くで張り込んでる奴ら見たら判る。
785名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:05 ID:Nb1PZdLfP
口だけネット弁慶の即民ならともかくよりによって鬼女を敵にまわすとは
786名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:06 ID:zYJwaoyPO
病気じゃなく

寄生虫だろ。社会の。
787名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:06 ID:WmjIGVjo0
>>758
同意
男女共同なんちゃらなんてやめて、男が一家を支えられる収入を
得られるようにすべき。
女は元々社会性が低いんだから
差別じゃない、性差であって、向き不向きがあるっつうだけのこと
そうすりゃ少子化も止まるだろ
男は家に篭って家事をするのには向いてないし、主婦コミュニティ
みたいなのに向いてないし。
788名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:16 ID:7tfsDs+/0
>>757
専業主婦でキャッシング必要な生活って、考えられんのだが?
自営でぎりぎりのとこの奥さんとかなら分かるけど・・・。
789名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:21 ID:DSDrVvMT0
作者は病気 シリーズの新たなほめ言葉か、仙石意外と若いな
790名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:22 ID:1nEfBfvUO
20代の女とか就職難だから専業主婦しかないだろと
791名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:24 ID:fxCBQm0B0
>>731
保育園なんて子供を人間扱いしてない。動物扱いだよ。欠陥人間だらけになるのは当たり前。

792名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:29 ID:1MeamXGw0
はぁ、録音とか撮影とかしてるんだろうから
ボケが進行してる奴の言葉より証拠だそうぜ。
それで本人に確認させればいい。
793名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:30 ID:qX5hs320O
専業主婦ってニートの事だろ?
すねかじる相手が親か旦那かの違い
794名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:41 ID:W1WSEom00
せんごくはびょうき
795名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:45 ID:Tw0NgKF30
>>779
専業主婦否定というか
突き詰めると資本主義社会の否定になる
796名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:46 ID:mLBkiZBDO
産経も堕ちたな
言葉狩りするなんて朝日と一緒だよ
797名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:52 ID:Oc88xywE0
>>549>>651まで俺な

>>648
違う思想の人間をビョーキ扱いしてるって君の考え方なら
俺は言葉狩りでも何でも無いと思うがねw
798名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:53 ID:ACXnzs3NO
>>772そうだろうな。人間なにもしなくなったらそれこそ本当の健忘症になっちまうな
799名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:25:53 ID:Ij4gUYTr0
リベラルだったら自民にゴロゴロ居るだろ。
普通思い浮かべる第一人者は、加藤紘一・河野洋平辺り
その弟子の谷垣貞一、おっと自民の総裁だったなw
河野太郎は、自民で一番手の若手なんだよなwww
800名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:26:02 ID:i/CNsfhS0
>>18
ワロタw
801名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:26:03 ID:oeH2wGwTO
健忘症の官房長官が何を言っているんですか?
802名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:26:06 ID:N+bomknXO
女は甘やかされ過ぎなんだよ
男女平等を叫びつつ嫌になったら専業主婦に逃げる
甘えが当たり前になってるからな
803名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:26:16 ID:QKhKdm5J0
>>788
パッチンコ パチンコしっまっしょ
804名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:26:21 ID:O40pg0FF0
>>772
働かない=家でじっとしてる
じゃないだろw
勝手に決め付けんなよw
805名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:26:21 ID:f1Ct2ji80
働きたい女が男と同じように働けるのはいい社会だろうけど
今のは「家にいたい女」も働かなきゃ生きていけない社会だから
男も女も働きたければ働けて寄生したければ寄生できるような社会が一番自由じゃないのかね
むりだけどな
806名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:26:27 ID:WF8uDuTl0
>>18に一票
807名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:26:32 ID:HtBwnLEx0
家事なんて家電が全部やってくれる
わざわざ専業なんてしなくても男でも働きながら片手間で出来る

専業主婦は寄生虫
808名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:26:40 ID:Yg9rbVWQ0
自分の生き方は自分で決める。
仙石ジジイに色々言われる筋合いはない。
専業主婦にもそれなりの長所はある。
専業主婦がきちんと出来ない女は
外の仕事もちゃんと出来ないと思うよ。
馬鹿にすんな!
809名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:26:47 ID:MSO9wOYL0
>>731
そういうことですよ。
子供が大きくなってから、意思の疎通に悩んだって遅いしネ。

まあ仙石ってのは、相変わらず日本破壊思想が表に出ちゃう人だね。
ウチの女房にもこの発言教えちゃお。奴等に報道規制は効かんから。
810名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:27:21 ID:evCe1+F00
まさか鬼女の皆様も自身が健忘症の仙谷に病気呼ばわりされるとは思ってもいなかっただろうな。
811名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:27:39 ID:CPIKPG580
>>72
草葉の陰で泣いているだけだ
812名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:27:51 ID:AweKDZ+M0
>>807
仕事なんて機械が全部やってくれる
わざわざ労働なんてしなくても猿でも働きながら片手間で出来る

労働者は会社の寄生虫
813名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:28:04 ID:xbiYcsAaO
>>799
自民党で一番の若手なら小泉進次郎
814名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:28:08 ID:BfN6XScvO
こやつの放言癖だけはどうにもならんな。
815名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:28:19 ID:hQLKEKzM0
働かなくてもいい人がたくさんいるなんて裕福な国家の象徴じゃん
しかも働きたい人は自由に職業選べる事もできるし
中国人がうらやまがってたww


816名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:28:22 ID:CG8ApK3CO
病んでる専業主婦も働く男もおるが

専業主婦が病気というのは
おかしい
817荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/12/27(月) 15:28:26 ID:zrHn2Ks90
>>799
舛添もそうだろうな
少なくとも左にはまずいない
818名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:28:26 ID:7irAJBHM0
専業主婦は子育てで忙しいのは分かりますが、子育ての終わった専業主婦は何をやっているのだろうか…
819名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:28:27 ID:0dgTIkhDP
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
820名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:28:27 ID:DSDrVvMT0
医療関係者的にはこの発言はどうなの?無資格で診断下してるけど…
821名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:28:35 ID:CRxI9NVr0
>>525
先ず、第一に、専業主婦だって働いてる。
家電や社会インフラの整備、商工業の発達で、あまりにも生活が便利になって、その事実がボヤけただけだ。

次に、働く事が正しいのか、社会的美徳なのかどうか。
これは自明な真実であるなどと思ったら間違いだろう。
今までの日本では、確かにそれは真実だったかもしれないが。
しかしそれは万古に不変の真理などではないだろう。
822名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:28:46 ID:I8e9M+PqO



女の社会進出と機械が男の職場を奪った。



日本は医療以外は昔に戻るべき。
823名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:28:50 ID:P1OwEWctP
なんて言われようが
働くもんですかw
男のプライドは尊重すべきw
824名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:28:54 ID:AuG0mBrA0
>>772
嫁は自分のものさえ買えないのでたぶん働いてるだろな

旦那といるより職場のオッサンとよろしくやってるね
825名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:29:05 ID:/tAeMrro0
コギャルだのガングロだの言って遊んでた連中が逃げ込む場所が専業主婦なんだよな
小中高とサラリーマンの嫁になるべく育てられた子供が労働力として役に立つわけが無く行きつく先だ
826名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:29:16 ID:19uD+NP60
専業主婦と言っても色々だよ
亭主の老親介護のために、仕事をやめて仕方なく専業主婦やっている場合もある



こんな人も病気扱いですか?仙谷さん
827名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:29:18 ID:YsJBTWnAO
>>807

育児は機械がやってくれない
828名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:29:40 ID:z+NzapmA0
>>791
厚生労働大臣が
「子どもをたくさん受け入れるために、昼寝は布団なしで床に寝かせればいい」
って言ってしまうんですよ・・・
民主党では。
829名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:29:41 ID:I1ORkjSe0
皇太子妃雅子は仮病だろ
830名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:29:46 ID:egPt9CCtO
痴呆か
831名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:29:48 ID:1cpe4V5/0
専業主婦が叩かれるのは働く必要ないしー♪とか言ってるキチガイがいるからだろ。

人間の子供は成長するのが遅いんだから専業主婦がいるのは当たり前なんだよ。
832名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:30:09 ID:0DbSYH1I0
>>804
働かない
なにしてんの?
833名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:30:22 ID:HJ0AktjF0
仙石・・・たまには良いこと言うじゃないか

まともな専業主婦には悪いが、総じてのん気な輩が多いのも事実。
この時代、せんべいワイドショー型三食昼寝付き主婦に同情できるやつなんていない。
まして、グッと歯を食いしばり我慢してるワーキングマンより、愚痴は多いは悲劇のヒロイン気取るは…。
834名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:30:27 ID:Rrjf2fXbO
健忘長官タヒね
835名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:30:27 ID:AVL6sI040
>>727

労働者はもっと大変です。
この程度のことで傷つくって「病気」じゃない?
836名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:30:34 ID:A0v3IlBb0
失言でお金貰えるなんて 官房長官って楽でいいね
837名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:30:51 ID:ACXnzs3NO
>>807おまえは育児なし
838名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:02 ID:0dgTIkhDP
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑い
専業主婦(笑
839名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:02 ID:IBUoAQQ6O
一時ソースどこにあんの?
840名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:07 ID:US1dnJ5G0
専業主婦の実際の労働を賃金化すると…専属契約の家政婦さん並に跳ね上がるんだぜ。

日本中の専業主婦が業務を放棄したらどうすんじゃ!!
仙石は要らんこと言うなや!!
841名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:11 ID:IOOS1ihB0
自民党政権なら5回首吊って、閣僚辞職するレベルの失言
842名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:16 ID:LMWXC8Dl0
>>544

専業主婦で一生ぬくぬく出来ないなら子供産みませんってこと?

それともそういう話じゃなくて子供が1〜2歳の頃は専業じゃないと
とかそういう話?
前者だとしたら屑にもほどがあるだろ・・・
843名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:18 ID:WUWTLB7u0
>>820
医療関係者だからといって特別な事はおもわんだろう
そんな病気は実際に無いんだから

話は変わるが仙谷にイグノーベル賞の生理学賞でも与えてやりたいな
専業主婦という新しい病気を発見した功績に対してw
844名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:31 ID:mwIPNApW0
ミンスの人って、ネラー並みに専業主婦が嫌いだなw
845名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:37 ID:m8zHNIn/0
はっきり言って普通の会社員の女性は専業主婦になったとしても
何ら非難される事は無いと思うけど
(働くことによって得るお金と、その他育児家事体力等を差し引きして
働くことが美味しいとは言えない人が多いだろうし)

でも国立大医学部をでた女性は働き続けてほしい。
どれだけ多くの税金が一人の医師を育てるために使われてるか、医師を必要としてる人が多いか。
その覚悟があって国立医学部に進んだと思いたい。
もし腰かけ程度の気持ちならせめて帝京とか聖マみたいな高額私大でよろ!

税金ではちょっとやそっとでは職業を捨てない男性医師を育てたほうが世のため人のため。
お金が厳しい優秀な男子が国立医学部に行った方がいいとは、常々思う。
846名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:37 ID:zO8v5U3E0
仙谷痴呆長官もたまにはええこと言いよる
847名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:43 ID:R7/cIM5e0
女が働き始め、男の職を奪っているのもまた事実。
848名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:43 ID:iSy4deEq0
>>2
失言を叩いていた連中が失言したからだろ。
ダブルスタンダートのブーメランがグッサリ刺さってるぜルピウヨwww
849名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:55 ID:T5iJA6ZxO
健忘症は病気
850名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:55 ID:arBu2HJN0
>>743
そりゃ自分達で選んでがんばってる「専業主婦」ていう役割を否定されるんだから
悪いにきまってるでしょ
「サービス業は何も作り出さないから病気」て公式に発言されたら
サービス業の人はそりゃ怒るよ?
そんなもんわざわざ良い悪いいわなくたってダレでもわかるだろ
851名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:31:57 ID:nDS2osNe0

こんな失言を産経新聞以外どこも報道しないことが恐ろしい

こんな失言を産経新聞以外どこも報道しないことが恐ろしい

こんな失言を産経新聞以外どこも報道しないことが恐ろしい
852名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:32:04 ID:HtBwnLEx0
なんだこのスレ寄生虫だらけか
仕事納めまだな人多いんだな
853名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:32:11 ID:lOQCQPSW0
健忘長官は失言病
854名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:32:13 ID:H6qDR5fv0
専業主婦になるどころか、親の介護のために結婚できず
家でできる仕事をしながら老親の資産にパラサイトせざるをえない私が通りますよ。
そういうアラフォー女は既に死人ということですか、仙谷先生?
855名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:32:22 ID:ymAQCypgO
この人嘘も平気なんだ
856名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:32:26 ID:FGtXfOFM0
仙谷の世代の迷走ぶりが激しすぎる。しかも病的なくらいだ
それを国政レベルでやってるから始末が悪い
いい加減、年取って体や頭がついていかない事実くらい認めろ
857名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:32:28 ID:OcQN3vpKO
さらに男の仕事を奪うとか、明らかな国賊官房長官だなw
専業主婦が減って男の職場に女が進出してるから今の雇用問題や少子化があるのだよ。

女は基本的に専業主婦で子を産んで育てることに専念すればいい。
産む機械なのに産む機会さえ与えられない女が多すぎるから少子化が進行する。
858名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:32:28 ID:qX5hs320O
専業主婦=ニートだって何度言えばw
859名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:32:48 ID:P1OwEWctP
専業主婦の給料
























0000000000000えん
860名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:32:50 ID:AeBmoSdJ0
>>2
麻生「日本の老人は働くことしか能がない」
一同(ざわざわ)「何だと〜!その発言は許せん老人を…」
麻生「だが!!  それが良い!」
一同(し〜ん)「な?に?」
麻生「子育てなどから開放され時間があり、そして経験豊富な熟練者、老人こそが日本の宝である!」
一同(オオオ〜!)「総理!よくぞ申してくれた!!」
861名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:32:59 ID:zGVN8Ft20
実は仙谷も心の内では早く辞任したいと思ってるんじゃ
862名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:32:59 ID:0hhnnHx20
863名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:33:01 ID:n0Gqr6Ud0
>>797
病気扱いなんて全くしてないが?大きな視野に立てば政治や経済に対する手法に
正しい答えなんてあるわけない。だからこそ色々な思想が無ければ駄目だと思ってるよ。
864名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:33:02 ID:19uD+NP60
これが自民党政権下の官房長官発言なら、確実に内閣が吹っ飛んでいるなw
865名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:33:03 ID:6EOpZrgq0
記憶に無いという言い訳が病気
866名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:33:07 ID:PA/XOQol0

民主 小沢「日本人は寄生虫、害虫、」 :YouTube - 【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演[桜H21/12/17] http://t.co/AoVpZKD http://t.co/Y86Osz8

小沢一郎。このビデオの証拠があるからな。今更売国奴じゃねーとは言わせないぞ。
867名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:33:07 ID:lGkRraBH0
これって専業主婦になりたがる寄生虫を指しているんじゃないの?
どうせ産経フィルター入っているから、全文見ないと判断できないと思うんだが。
産む機械の事みんな忘れたのか、それとも仙谷憎しで動いているだけなのか。
868名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:33:08 ID:AweKDZ+M0
普通の人間は、目と口は脳を介して繋がっているが、
仙石は目と口が直接繋がっている。手術したほうがいいレベル。
869名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:33:26 ID:nZLtT3Iv0
森の時からずっと思ってたけど、一々、政治家の発言で揚げ足を取るのはやめたほうがいいよ
870名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:33:31 ID:PwdRiofs0
極端に考えると、専業主婦は、夫の雑業係として奉仕させられ、
性的な対象として扱われ、労働を搾取され奴隷化させられている身分なのに、
それを幸福なんだと「倒錯」した病人が、専業主婦だと。

だから、「専業主婦は病気」なんだよと指摘あげることは、
むしろ善意で言ってあげているんだという、左翼解放理論でしょうね。
871名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:33:46 ID:h+BErhT40
>>842
出産・育児と仕事を両立させられるような環境や健康を、
誰もが持ってるわけじゃないって事かと。
872名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:33:49 ID:7tfsDs+/0
子供の手が完全に離れるのって、実際は大学入学後とかだったりするだろ。

そこから社会復帰って何?させてくれるとこねえじゃん?

大卒で数年社会に出て結婚して、28くらいで子供産んで、二人とか三人とか
産んでるとしたら、お母さんを卒業出来るときって、55前後じゃん?

それに、旦那の職業によったら、奥さん兼業なんてやってられないとこも
多いよ。
転勤多いとか、海外ありとかのとこ勤めてたら、奥さんは旦那さんについてくるの
当然って扱いのとこも多いのが現実。そういうとこだと、奥さん働けねーじゃん。
873名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:34:01 ID:Ij4gUYTr0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|  
       |       ^-^     |     
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  小沢が言った事にして  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、        一件落着。 `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃全ては、小沢が悪い。   |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
874名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:34:04 ID:44c+zpl/0
>>694
うーん? もちろん、仙石は「病気を引きずっている」“とも”言っているが(>>1にある通り)
「(戦後50年ほどに現れた)専業主婦という病気がある」“とも”言っているよね。
冷静に考えて欲しいんだけど、そもそも「病気がない」という考え方なら「病気を引きずる」こともできないよね
(「病気がある」ことは「病気を引きずる」ための必要条件)
875名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:34:07 ID:eYo7dFYT0
専業主婦は病気だけど当たり前の事言って叩かれてたからな前政権下ではw
876名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:34:08 ID:XGpGE9fP0
さてオマエら
憲法には日本国民は労働の義務を負うとありますが、
専業主婦は?
877名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:34:18 ID:KNaCbzCD0
そりゃ家のこともやるけど、
せっかく好きな趣味のことを思う存分できて幸せだっていうのに
仙石は余計なこと言うな。
878名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:34:20 ID:P2IR2SdZ0
別に専業主婦やってる人間を批判した発言じゃないと思うが……
879名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:34:24 ID:KysIPhxs0
仙石の意見に初めて同意
880名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:34:31 ID:CG8ApK3CO
専業主婦が寄生虫てのがわからん

ならば稼ぎのあるなしに関わらず父子家庭でそだててみろ
881名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:34:35 ID:MuwJ3PcW0
子供は集団教育
主婦は強制労働

日本人民共和国万歳ってこと?

882名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:34:39 ID:beVXP4EC0
仙谷は是非、マスゴミを潰して欲しいね
883名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:34:48 ID:APBSdNyC0
バブル期で思考停止した団塊ブサヨとフェミの合併症だろ。

悲惨な雇用実態は全く加味しないし。
884名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:34:50 ID:Oc88xywE0
>>319
>>417
っとにお前ら逃げ足だけははえーなオイw

>>863
仙谷がビョーキ扱い、ってことね。
885名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:34:53 ID:0dgTIkhDP
専業主婦

















死ねw
886名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:34:58 ID:zjO0Da7u0
>>807
その割にあんたの部屋は散らかってるな。
887名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:35:01 ID:US1dnJ5G0
日本中の専業主婦が医者に駆け込む事態が発生?・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

だって、仙石長官に病気って言われたから、診断して労災申請して下さい!!って。。。
888名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:35:08 ID:f6j3zhUf0
「女性は子供を生む機械というわけじゃないけど」←これで辞任が日本の政治のスタンダード。
889名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:35:10 ID:DWK2XDFh0
健忘症は辞任しないの
890名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:35:17 ID:arBu2HJN0
>>842
専業主婦はぬくぬくだってダレがきめたの?
891名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:35:23 ID:HtBwnLEx0
>>812>>827>>837

寄生虫乙
やましいからこのスレに反応したんだろ
何のための保育園、託児所だよ
892名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:35:26 ID:dUnjY5Fe0
一番馬鹿なおばちゃん層まで敵にまわしてどうすんだよw
893名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:35:28 ID:a7jN1SzH0
>>885
ニート




























死ねw
894名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:35:34 ID:xrsCnVR30
記憶になくても、ビデオとか記録にあるんじゃないの?
記憶喪失とか健忘症は病気じゃないの?

何でセンゴクは専業主婦を蛇蝎のごとく嫌うの?
895名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:35:42 ID:uIGKb/8B0
>>858
ニートやナマポも病気でいいの?
同和や在日は? 就職浪人は?
896名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:35:42 ID:ss8jXF/G0
糞電波さんが辞任するまで発狂袋叩きにするだろ
897名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:35:44 ID:CRzSBIZy0
>>699
おまえ馬鹿だろ
898名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:35:48 ID:bBuMdm4vO
>>2
じゃあ、どういう論旨だよ。
麻生のはだれかがすぐ補完したからこそだぞ。
お前のは印象操作だな。
899名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:35:53 ID:RWFP3AmQ0
岡崎チョン子は明らかに病気だけど、あいつは「専業ゴキブリ」だからなwww
900名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:35:58 ID:19uD+NP60
>>876
家事や育児も広い意味での労働だよ
901名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:36:12 ID:s/gIXKUa0
別に正論じゃん。
主要先進国中でもっとも天然資源に乏しい日本なのに、女性の就業率は主要先進国中で
最下位。産業の発展に貢献しないばかりか、社会保障のタダ乗りで莫大な負担になってる。
902名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:36:12 ID:aKEw800x0
この発言はwwwwこれはどちら側の女からも殺される発言www
903名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:36:16 ID:7FHXKZF+0
もう健忘症の言い訳は通用せんぞ
904名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:36:19 ID:WUWTLB7u0
>>876
国が仕事を望む者全てに用意してやれよw
有効求人倍率も0.5で労働の義務も何もねーだろ
905名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:36:21 ID:AuG0mBrA0
>>891
入れないよ
906名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:36:23 ID:19ovldM20
>>2
おかしいのは日本人じゃなくてネトウヨさんです
907名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:36:44 ID:P6ZHzkUn0
「記憶に無い」は国民向けに使っちゃいかんよなあ、イメージ最悪だろ
国会だと常套句だけどさ
908名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:37:01 ID:OcQN3vpKO
>>872
そもそも子供を産むのに大卒資格はいらない。
大学へ進学→就職する女は、そこから間違ってます。
909名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:37:12 ID:TPQG+mYsO
お産してまんこが病気じゃあ
910名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:37:15 ID:AweKDZ+M0
>>871
努力して時間と金を捻出してる人に失礼な発言だな。

仙石の言うことを実現させようとすると、結局上に書いた様な人にしわ寄せがいくんだよ。
まったくこの国は努力する者が馬鹿をみるな。
911名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:37:35 ID:aGX0jhet0
仕事終わってから
家族5人分の夕飯作って、洗濯と
朝は3人分の弁当作って出勤のエンドレス

かーちゃん、ごめん・・。
もう働かなくてもいいんだよ。
912名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:37:38 ID:+qVXffFP0
女性の社会進出を促進して、結婚後も男女共働きが普通という風潮にして
若い男子の地位が低下したわけだけど、本当にそれでいいのかね?

男女共働き社会は、40代以上の再就職困難と若い人の就職困難に拍車をかけてる気がするんだけど。

働くのは男性でも女性でもいいけど、1人の稼ぎで一家4〜6人ぐらい養える社会のほうが良いと思うんだけど。
913名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:37:38 ID:1yjKEAiK0
年末年始も燃料投下で原子力状態だなwwwwwwwwwwww
914名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:37:47 ID:YiMt2b0b0
ねらーと仙谷の意見が一致するとは珍しいな。
915名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:37:48 ID:JBsmQopW0
ttp://www.yochien-joho.com/headline/?date=20100501

シンポジウムに先立って行われた約30分の講演で仙谷由人大臣は、「保育政策は人づくりと労働力確保に関わる長期的国家戦略だ」として次のことを語り、今回の制度改革の骨子にしていきたいと明言した。
@日本社会は女性の能力や資格が生かされておらず、職場で管理職に就くケースも諸外国に比べて極めて低い。これは戦後一時期の特異的現象だった専業主婦という病気を引きずっているためだ。
916名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:37:58 ID:1cpe4V5/0
>>876
憲法の義務は努力義務だ。それぞれの環境に合わせた義務。
じゃないと学生が納税しないのおかしいってことになるだろ?

まあ、家事は労働に含まれるという判決もあるし問題ねーだろ。
917名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:38:01 ID:HJ0AktjF0
仙谷は嫌いだが、赤らしい本音だ。
確かに、仕事で疲れて帰って、テレビ見て馬鹿笑いしてる嫁に…
「もしかして、ご飯食べる?」って聞かれたとき…心の中で「このバカ女」と思う。
918名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:38:10 ID:h+BErhT40
>>891
今でも、保育園が足りてないって話で、
そしたら受け入れ人数を増やすために、
布団なしで寝かせろとか言い出す厚生労働大臣が民主党にいたわけで。
919名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:38:44 ID:yj/2iiq/0
>>874
結局、「社会によって生み出された」とは言ってないんだな。

何が言いたいのかわからん。

仙谷は「専業主婦という病気」を引きずっていることが問題といっているだけ。
仙谷の主張によれば時代が変わったのに専業主婦という病気を「引きずっていること」が問題。
920名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:38:50 ID:P/+eKsST0
働いてもっと納税しろってことだろ
921名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:38:52 ID:WFqdYygp0
>>758 旦那の稼ぎだけで生活できるなんてまさに家庭の理想図だろう?

そのとおり。
アメリカでも、アメリカ経済が好調だったころは 専業主婦が多かった。
それなのに、アメリカの経済の衰退と共に夫の給料だけではやっていけなくなり、
共働きが増えて、昔の良き家庭生活が崩壊したという嘆きがあったな。
922名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:38:58 ID:Er0VF48aO


鬼女を敵にwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:39:02 ID:CG8ApK3CO
専業主婦嫌いなやつよ
おまいら母ちゃんがお家にいると
なんか都合悪いのか?
924名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:39:03 ID:lLdqyLDL0
意味がわからない
子育てしながら働く環境は整ったのだから専業主婦にならずに
嫁も働けってこと?
925名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:39:05 ID:XGpGE9fP0
>>900
なるほど
生きている事自体が労働と言う事でいいのか?
生きていくには家事を絶対するでしょ?

926名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:39:09 ID:St27zyrK0
>>18
927名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:39:12 ID:AuG0mBrA0
>>917
そんな馬鹿女は外にだすな 社会が迷惑
928名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:39:15 ID:KNaCbzCD0
>>693
>子供手当で一番イカッテイルのはアテが外れた子持ち世帯だろ。

自分の周りの単身者は、子供手当のせいで税金上がると怒ってたよ
回収できねえって言ってたわ


929名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:39:33 ID:A2ScbtLpO
さあ、産む機械と同じぐらい叩いてくれw
ダブルスタンダードと言われないようになw
930名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:39:39 ID:EeUQ8r1+0
ミンスは最小単位の組織である家庭の破壊・崩壊を狙ってるからねぇ。
それに絡むこういった発言があっても不思議ではないな。
931名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:39:40 ID:fda0qyXzO
戦国はまずは生活保護受給者に就職口みつけてあげてる事が優先
932名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:39:47 ID:AweKDZ+M0
>>917
その女を選んだのはおまえだろう。
933名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:39:49 ID:/tAeMrro0
そんな事より民主党に投票する方がもっと深刻な病気なんだけどな
934名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:39:54 ID:arBu2HJN0
>>911
そう思うなら社会がとか国がとか言う前に
お前が率先して家事手伝えよ
メシくらいつくれんだろが
935名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:39:59 ID:US1dnJ5G0
国会運営がゴタゴタしてるのに、何で波風立てたがるかなぁ・・・

問責喰らって切れちゃったか?
936名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:39:59 ID:/+i0Fni/0
>>924
それ以前に、子育ての負担も昔と比べて遙かに軽くなった上、環境も整ってきて、専業でいる必要ないのに働かないやつは病気ってことだな。
937名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:40:01 ID:uIGKb/8B0
>>901

主要先進国では専業主婦は病気ではない。

専業主婦禁止は共産主義国家。
938名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:40:03 ID:0dgTIkhDP
専業主婦




                          死ねw





939名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:40:14 ID:zhkaTlHn0
>>907
記憶に無いwww
もう言い訳すらヤル気がないなwwww


ダンナが公僕の専業主婦なんか珍しくないし
既婚者なら鬼女の怖さを知っているだろうに…
940名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:40:17 ID:WrWm8Gby0
>>925
パーなんだな お前赤い国へいけよ
941名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:40:18 ID:KdnP5SgKO
つまり専業主婦は病気と言いたいんだな?
942名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:40:30 ID:Vs6a9T+00
これは、専業主婦に「雇用の椅子取りゲーム」に参加させ
労働者の供給過剰によって人件費を節約しようという経団連と、
日本を弱体化破壊して革命国家を作ろうとするレーニン主義者の一致した悪だくみ。

専業主婦なんてものは古くから日本にあった制度で日本人にぴったりの制度。
工作員が布教する「なんちゃって平等教」の方が病気。
会社で休めないのに共働きを日本で求めたら
育児放棄、家庭放棄、地域放棄、過労死、ノイローゼ、猟奇殺人、
歪みが必ず出る。
35歳以上の高齢出産はダウン症や自閉症の確率が急激に上がる。
40歳以上は自然妊娠すら難しくなる。

欧米の独善的グローバリズムは日本の風土には合っていない。

○10月の完全失業者数は334万人
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
現在の日本の失業者数は二番目の高水準
943名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:40:31 ID:+mwliKnO0
このバカの嫁も専業主婦じゃねえか

ああ、「嫁は病気」ってこと言いたかったのかwww
944名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:40:36 ID:4N+CrJoN0
この発言でこの取り上げ方したマスコミがバカなだけ
バカなマスコミ持った日本が可哀想
945名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:40:38 ID:1cpe4V5/0
>>917
おまえは社会の心配してる場合じゃねーだろ。
946名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:40:41 ID:875CtKgbO
亭主元気で留守がいいって言葉は本音なのか・・・
あんなに愛してるって確認し合ったのに!
947名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:40:46 ID:XGpGE9fP0
>>916
努力義務なワケねーだろ

んな事言ったらなんでもおっけーじゃん

948名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:40:52 ID:OcQN3vpKO
>>914
ネトウヨと仙谷由人の共通点

反日売国奴
949名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:41:08 ID:jSEBlJSb0
仙谷の嫁はパートに出てるの?
950名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:41:09 ID:A4O/GJon0
正直最低6歳、できれば9歳まで
仕事じゃなく子供に多く時間をさいて疎通をし人としての教育をしてほしい

将来の学費や、生活の貧しさなんかよりこっちの方がはるかに大事だよ
951名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:41:19 ID:n0Gqr6Ud0
>>884
何で病気?千石が俺の思想と違うとかそういう事以前に品性下劣すぎて政治家として、
不適切だと言いたいだけだよ。
952名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:41:20 ID:bljrVome0
で、いつ辞めるん
953名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:41:22 ID:9rr7zbKw0
日本名物クサヨは戦後50年ほどに現れた特異な現象

なのでもうじき見納めです
954名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:41:24 ID:19uD+NP60
>>925
俺も病院でリハビリしている老親のために、毎日食事の介助とか色々しているよ
ま、金銭的には一銭にもならんけどこれも広い意味での労働だよな
955三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/12/27(月) 15:41:35 ID:awKQkLy/O BE:2671124876-2BP(10)
主婦業を蔑むから少子化が進むんじゃないか?
家族解体を目的に政治運動してるんだから当選の発言だな。
956名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:41:37 ID:uAxqjYsY0
>>1の本文を見る限り
「専業主婦は病気」という見出しには作為的なものを感じるな…

と思ったらネタ元はやっぱり産廃珍聞かw
957名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:41:45 ID:0AbdYqg10
つーか「子育てシンポジウム」で働けと言われても困るだろ
958名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:41:48 ID:1sT8/nCn0
極左ってのは勘違いしたコピーひねり出しては悦に入るから
今回のもそれだろ
959名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:41:55 ID:P1OwEWctP
あ〜あまたやっちゃたね仙谷
ゲロはきそうになるよ
あしたもあさっても家仕事
シーツたたんだり大仕事だよ
とーくにいきたいもんだw
りんご剥きは結構得意かな
960名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:41:56 ID:44c+zpl/0
>>919
仙石いわく、
専業主婦は、「戦後の一時期、分業体制が固定化されすぎていた」ことにより生じたものでしょ。
これを「社会によって生み出された」と解釈することはそれほどズレているかね?
961名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:42:16 ID:XGpGE9fP0
>>957
たしかにKYだな
962名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:42:27 ID:CG8ApK3CO
>>925
金持ちは家事は趣味程度
963名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:42:39 ID:z+NzapmA0
>>901
社会保障のただ乗り?

家ですべき育児を公費でさせる保育園
家ですべき介護を公費でさせる介護制度
一人前になれやしない障害者に健常児の10倍の費用かけて教育する施設
早く○ねばいいのに、月100万以上かけて透析受ける人・・・

いっぱい居た居たwww

そこで就業している人だって「本来は必要ない仕事」「利益誘導で作られた仕事」
で税金で食っている無駄飯ぐらいばかりだよw
964名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:42:42 ID:arBu2HJN0
>>936
別に外で働く必要もないだろ
働きたきゃ働けばいいし 家庭のことで満足ならそれでいい 個人の勝手
それとも専業主婦になるには「やむなく家庭に入ることを選らんだ」人じゃないとなれないのか?
965名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:42:47 ID:1cpe4V5/0
>>947
あほかお前は。失業者がなんか罰せられたりするか?

そもそも憲法は国を縛るもんであって国民が憲法違反を犯すことはねーんだ。
小学校からやりなおせ
966名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:42:49 ID:WcqDXRcD0
家計に余裕がある専業主婦が安い賃金でパートやアルバイトしたら
本当に生活かかってる人達の仕事を奪い賃金下げるってわからないのかね?
景気がよくていくらでも仕事がある時代ならわかるけど今は条件の悪い仕事をみんなで奪い合ってる時代。
低賃金でパートやアルバイトを雇えるから企業経営者は喜ぶだろうけど。
967名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:42:58 ID:6rzSXO9X0
子育てシンポジウムでの話だしそのままの悪い意味でないのは間違いなく
また何時ものマスゴミの枝葉の切り落としだろうとは思うが
同じような産む機械発言で柳澤クビにしてんだからお前も辞めろや。
968名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:43:09 ID:aGX0jhet0
>>934
俺家出てる身なんだよ、
 弟たちに言っとくわ・・。
969名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:43:19 ID:LU8tMr4r0
専業主婦は病気
言い方はまずいが、論旨としてはそれほど違和感を感じない。

が、記憶にないという釈明はいただけないな
970名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:43:20 ID:P/+eKsST0
専業主婦は、仙石主導で増税狙い撃ちされなきゃいいね
971名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:43:24 ID:ZeLrv8jDP
また健忘長官かよ
972名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:43:27 ID:h+BErhT40
>>961
神職の会合で神の国発言をした森とは正反対だな。
973名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:43:27 ID:NCTQLPap0
そういや専業主婦はニートじゃないんだな
974名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:43:31 ID:XGpGE9fP0
>>962
しかしながら労働していると言う事らしい
これ守れない奴いないだろって話

975名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:43:45 ID:pmMx9wq+0
あの、ばばあ発言のときはその種の女性が大騒ぎしていたよね
今回はどうするんだろ
976名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:43:56 ID:HJ0AktjF0
>>932
>>945

おっしゃる通り・・・だから辛いんです。
せめて、ここで愚痴ぐらい言わせてくれ。
977名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:44:04 ID:OcQN3vpKO
>>957
しかもこの不景気なときにw
978名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:44:10 ID:+mwliKnO0
>仙谷由人官房長官「仕事にかまけて育児をしなかったことを今も妻に非難され、反省している」発言

なるほど私怨か。
979名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:44:15 ID:kMEGXSKw0
夫婦別姓で別々の三国姓ごとに生活保護をもらうのはいいんですか?
980名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:44:18 ID:k1T3bWw60
あーあ
なんでこう駄目な人なんだろwww
981名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:44:25 ID:0dgTIkhDP
専業主婦のみなさ〜ん、ちょっと聞いて





                        死ねw



982名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:44:25 ID:eybAmX2J0
健忘症wwww
983名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:44:42 ID:Oc88xywE0
>>869
揚げ足なら「記憶に無い」とか言わねえよw

>>951
「君が」「仙谷が」「違う思想の人を」「ビョーキ扱いしてると」「考えている」
お分かり?
984名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:44:45 ID:dJalpGr40
専業主婦という病気→産経フィルター→専業主婦は病気
そんな表現をした記憶はない→産経フィルター→記憶にない

記事改変に釣られる情弱wwwwwwww
985名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:44:48 ID:US1dnJ5G0
仙石さんが全国の専業主婦が育ててる子供たちを責任を持って預かってくれるなら・・・
少しは働きに出れるんじゃね?
986名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:44:49 ID:WCAsenlm0
>>963
お宅さまが死になさい。
987名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:44:56 ID:hxlN7Dr10
まーこれは揚げ足取りな気はするけど、仙谷だし思いっきり叩けばよい
988名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:45:06 ID:ACXnzs3NO
>>968偉いな、労働じゃないぞ感謝だからな
989名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:45:06 ID:m+1U/Kmn0
>>18
スレが立つのをコピして待ち構えてペしてるおまえが病気
だな
990名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:45:10 ID:P1OwEWctP
991名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:45:14 ID:XGpGE9fP0
>>965
アホか
そんな事言ってんじゃねーんだよ
憲法に詠われている事は法規制しないとダメだろって事につなげてんだぞ

992名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:45:35 ID:1cpe4V5/0
>>976
マジレスすんな!モニターが滲んできた・・・
993名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:45:42 ID:xbCY6zvd0
1000なら千石専業主夫!
994名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:45:50 ID:Osoq2qLbO
兼業主婦こそ異常
好ましくない
その人数が多ければ
政府は己の経済失政を反省すべき
995名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:45:55 ID:foeyJFr20
女性の働く環境は悪いと文句を言うわ
専業主婦はダメと言われると文句は言うわ
何が正解なのさw
996名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:46:04 ID:H9xPMqgpO
案の定専業主腐がワラワラとやってきたな
997名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:46:09 ID:mwIPNApW0
>>966
賃金デフレ化しちまうわなw
余裕のある家庭の主婦は、みんなが働いている時に金使ったりしたら、
経済もうまく回りそうだし。
998名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:46:17 ID:0DbSYH1I0




999名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:46:18 ID:yj/2iiq/0
>>960
> 専業主婦は、「戦後の一時期、分業体制が固定化されすぎていた」ことにより生じたものでしょ。

えーと、あなたは「今」生み出されたという主張をしてたんだが。

>>404
> 「今の社会(環境)によって生み出された専業主婦は病気」という解釈になるわけだね

つまり、この主張は間違っていたということか。
自分で自分の主張を否定されても困る。

> 「(戦後50年ほどに現れた)専業主婦という病気がある」“とも”言っているよね。
とも言っているから、昔の専業主婦は病気でないという主張もできんし。

わけわからん。
1000名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 15:46:46 ID:OSfNoxz10
健忘長官
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。