【話題】 スーパー 「元旦営業」縮小 福袋などの「正月用品」しか売れない!
1 :
影の軍団ρ ★:
スーパーが元日に営業を行うようになったのは15年ほど前だが、
この元日営業を取りやめたり、大幅に規模を縮小したりするケースが相次いでいる。
従業員の福利厚生の一環という側面がある一方、元日に営業したとしても、
実際には、福袋などの「正月用品」しか売れないという現状に対応するという側面もある。
元日営業は、1996年にダイエーが全店規模で始めたのを皮切りに、
90年代後半から追随するスーパーも多かった。
ところがここにきて、その規模を縮小するケースが出てきている。
例えば大手スーパーのサミットでは、10年の元日には約90店舗中40店舗が営業したが、
同社の広報室によると、11年の元日には、これをとりやめる。
同社では、例年は11月に「全社休業日」を設定していたが、これを元日に振り替える形で運用する。
同社では、「従業員の福利厚生の一環」だと話しているが、
背景として、元日に営業しても売れる商品が限られてくることもあげている。
また、09年元日まで約9割の店舗で元日営業を行っていた東急ストアは、
10年から、元日営業を行う店舗の割合を15%にまで引き下げた。11年元日も同様の運用を予定している。
同社社長室の担当者によると、「元日に休業することは、従業員のモチベーション向上につながる」
と、前出のサミット同様の説明だ。
ただ、「一番物が売れるのは年末なので、この時期に売り込むことを集中したい」とも話す。
いわば、「売れる時期にマンパワーを集中する」とい考え方だ。これは、「元日は売れない」ことの裏返しでもある。
実際、元日に営業したとしても、実際に売れるものは「酒、刺身、すし」といった正月用品がほとんどで、
通常の休日と比べても、売り上げは少ないという。
http://www.j-cast.com/2010/12/26084130.html
2 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:06:53 ID:V3GJdkfr0
散々日本の正月風景を焼畑した挙句に逃走か。
3 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:07:11 ID:uro7vWZ30
元旦くらい休めばいいのに
4 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:07:28 ID:abD6lLnc0
ちんぽぉ・・・
繁華街ですら閑散としか雰囲気こそ。お正月の醍醐味というもの。
6 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:08:24 ID:OgbuVcFB0
よろしい、大晦日の夜は見切り品を買いだめだ!
福利厚生とかモチベーションとかよく言うよ
8 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:08:54 ID:5VRBNVIb0
コンビニが喜んでるだろうな
9 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:09:03 ID:yrMhY4bS0
そら、年末商戦で必死になっておせち料理や正月用オードブル売ってたりしたら、
元旦には客は来ないわな。自業自得。おせち料理のジレンマwwww
10 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:09:58 ID:HdNBKDTy0
おばあちゃんが言ってた
「年の初めから金使うと出費の多い年になってしまう」と
だからカーチャンは2日以降からしか買い物に出かけない
11 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:10:36 ID:6FoVdwWL0
やめろよ、元日から営業するなんてのは
風情もへったくれもあったものじゃない
街が閑散としててこそ、正月だろう
コンビニだけ開いてりゃいいよ
12 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:10:45 ID:BbzVoPUb0
正月ぐらい休め
コンビには欲しいんだなw
14 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:12:16 ID:EE41uXNY0
_ノ乙(、ン、)_ 元旦は火を使っちゃイケナイとかなんとかスレ
15 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:12:18 ID:GmB7foz2P
いい流れだね
休める人達は正月ぐらい休もうよ
16 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:12:46 ID:3OhFNpst0
コンビニがあるし、別にスーパーとかいらないよな
正月に行くとしてもヨドバシくらいだし
まあさすがに日用品・食料品は、大晦日までに買い溜めておくからねぇ
三賀日は休みでいいだろ
18 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:13:18 ID:Ax8l0fHu0
普通のもの売らないから悪い、色つきかまぼことかばっかりじゃんw
正月三ヶ日はお店休んでいいよ
20 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:13:25 ID:NEe/YbPjO
影の軍団にしてはまともなスレ
良い傾向だな
22 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:14:09 ID:fZgj+yOz0
まあ、正月早々スーパーになんか行きたくねぇわな。
もうさ、みんな、ちゃんと休もうよ('A`)
もう疲れたろ。
24 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:14:58 ID:rpr1gGjE0
いいこっちゃ
>>13 365日営業しないコンビニなどコンビニと認めない
26 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:15:29 ID:pRUBrMZn0
今の時代は生産小売が主流で
しかも自宅に無料で配達がメインになっているので
どこからか買ってきて複数の卸を通して
ようやく小売で、ちょっとだけ安くしてやっから
お前等かってけよではやっていけないなあ・・・
27 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:16:14 ID:6FoVdwWL0
というか、どうせ流通は休むんだから元日に開けてたって年末に仕入れたものを売るだけ
年末年始に在庫リスク抱えて無理に開けるより、大晦日の夜に棚卸してそのまま休め!
28 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:16:20 ID:vgUe7annO
さすがにこれ「若者の正月買い物離れ」って記事にしなかったか
正月の東京は人が異常なまでにいないよな。
初詣の場所以外。
初売りは2日からが当たり前だろ
元旦に営業ってここ数年の風潮じゃん
ヤメとけや
×正月用品しか売れない
○(年末の売れ残りの)正月用品しか売っていない
32 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:18:13 ID:Ax8l0fHu0
まあ行くけどね、休むところは中小なんじゃないのw
33 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:18:20 ID:mYKPJDIk0
普段金がないとか愚痴ってるくせに、正月は休もうって、そんな甘っちょろい精神だからお前らの懐も日本経済が良くならないんだよ
休み返上で馬車馬みたいに働けクズ!
34 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:18:33 ID:6FoVdwWL0
元日は鈍器だけ開けてDQNを吸い込んで吸着しててくれればいいよ
これは連休分散とも関係あると思うけど、休みにメリハリ無くなってただの休みになってしまってるのが悪い。
36 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:19:50 ID:XS+6/qXg0
そら物流止まってて品揃え悲惨だからな
37 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:20:39 ID:nlBlm6iU0
パートの婆が休みクレクレうるさいんだから休みでいいんだよ
コンビニだけでいいだろ。基本的には緊急避難なんだから。
39 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:24:30 ID:6FoVdwWL0
二日も開けなくていい
三が日は休め
正月三ヶ日は何処も閉まってると思うから年末にまとめ買いすんだろうが、バカジャネーノ?
こんなズルズルベッタリと営業されてちゃ、おせちだって作る気も買う気も無くなるのも当然
2日まで休みでいいよ。
3日になるとさすがにいろいろ飽きてくるし。
正月のスーパーで生鮮食料品買おうとは思わんなー
明らかに色がおかしい刺身とか。
43 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:26:08 ID:zEXtbmCV0
メリハリがない方が生きててつらいと気付いた
44 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:28:19 ID:SMAY8qghO
価格破壊でデフレ
元日営業で正月の伝統破壊
ダイエーは日本を食い尽くしたな
45 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:29:18 ID:UL88Q7Di0
元旦と天皇誕生日くらい休めっつーのw
コンビニも休みでいいよ
むしろ休んでくれ。
年末まで仕事に追われるのに
正月からせわしないのは疲れるよ。
48 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:32:32 ID:6MNzUlig0
年中開店してるから有難味がない
今度の正月は
イオンの福袋を買いに
駐車場に入るのに5時間かかる渋滞に並びます
50 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:32:46 ID:69q9wyxC0
おいおいやってくれよ。来年の正月、サラスパと笹身チーズフライが食べられないじゃないか!
51 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:33:42 ID:vEE/KS7sO
なんのためのおせち料理か!
正月用品だけ売れるんならいいだろ
1/1に通常の商品が売れると考える方がおかしいだろ
53 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:34:42 ID:js7YG2anO
大晦日の夜から徹夜で並ぶ阿呆達にとっては、ガッカリな話題
54 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:34:50 ID:iMc1xYo90
けじめを付ける事を暫らく忘れていた、良いことだ。
55 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:35:09 ID:6FoVdwWL0
>>33 流通の従業員が休んだ方が日本経済にはプラスになるんだが(苦笑)
低学歴は無理して日本経済とか語るなw
56 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:36:47 ID:ZmgB2GTu0
もともと好景気の時にチキンレースで広まっただけだから
どうせ不況なんだし三が日くらい休んだ方がいいって
高島屋の正月営業午前中だけいって一万円と図書券1000円くれるバイトがよかった。
58 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:37:22 ID:5R2NneDX0
その日に買える物だけ買うのっていけないのか
知らなかったよ
年中無休なんてやらずに、半年ごとに全館休日にして清掃しろよって思う。
そうすりゃ棚の奥の賞味期限切れの商品も発掘されるだろw
60 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:40:05 ID:mYKPJDIk0
>>55 金も勤労意欲もないくせに、怠ける口実を探す事はがんばるんだよな、お前らは
>駐車場に入るのに5時間かかる渋滞に並びます
バカジャネーノ
62 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:42:21 ID:2lsbi5a/0
>>26 どこから拾ってきたのさ、聞いたような口きいてさ。
生意気言うんじゃないよ。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:42:35 ID:jfdl4HggO
>>60 全員が日本電産の社長じゃないし
お前の思い通りに動くはずもない
64 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:42:41 ID:Ax8l0fHu0
>>60 そうだよね、日本人全員が24時間働けば好景気になるよね。
何で、そういう政策しないんだろうか?
66 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:43:14 ID:p+KXgWUZ0
昔は3が日くらいは休んでたし、週1回は定休日だったし、スーパーは7時、デパートは6時に閉店だったし
信じられんな
結論:コンビニ最強
元旦は休む
これこそが日本の文化
>>65 ワークシェアの事か?
ワークシェア出来ない仕事の方が多いのだが
家の近所の西友は元旦からやっていて、いつもおせちの具が3割引になる。
大晦日に買いに行くのが馬鹿みたいな気分になるわ。
小売側からしたらダイエーはまじ潰れろってずっとおもってたよ。
正月開けてたら年末に追い込みなんて意味ないし。
上でもでてたけどメリハリが大事だとおもう。
ドイツって業種ごとに法律で休日が決まっていた。
そんな感じにしたらいいと思う。
ただし 公務員は無休で働いてくれ。
73 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:47:30 ID:4fk35AsbO
元日営業なんかするから
昔ながらの日本の正月風情がなくなるんだよ
2日まではどの店も会社も休め
74 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:48:47 ID:pBXXEEAi0
全く同感、
1日から働く方の身に経営者はなれってことよ。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:48:49 ID:Ax8l0fHu0
>>67 コンビニはなぜ弁当買いたいときに売り切れてるんだw
76 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:49:06 ID:leZTHB9R0
小売の道に入ったのなら一日たりとも休むな
>>75 欲しいタイミングは大体同じってことで・・・w
休んでいいんだよ
昔の、元旦の静かな雰囲気が好きだった。
いつからだろう、元日も営業なんてアホなことやりだしたのは。
市場が休みなのに売れ残りの食品や余り物の福袋なんか買いにいく奴は馬鹿。
スーパー、デパートも昔みたいに週一で定休日作れ。
ガツガツし過ぎなんだよ。
83 :
○:2010/12/26(日) 14:53:52 ID:DdCTbih70
>>2 昔に戻るのなら、それでも良いじゃなイカ。
完全には戻らないと思うが。
84 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:54:24 ID:ulUZ01/c0
コンビニが大量に有る時代に、一時的なら無くて良い
>>70 あるある
正月ものってやたら高いから、割引になってると本当に馬鹿らしくなる。
で、意外とおせちって食べないからね。
昔は元日はおもちゃ屋さんぐらいしか開いてなかったんだよ
元日にスーパー行っても働いている人の表情は死んでるだろが
いいじゃないの。
三日間、丸ごと休んだほうが正月っぽくて良い。
88 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:59:07 ID:qZs7oIXEO
>>80 1読めよ。ちゃんと96年と書いてある。大体2年くらいで全国に波及したからここ10年は正月休み無し状態だよ。
正月しっかり休むセイコーマートの立場は。
クリスマスの時期にレジ打ちのオバチャンにサンタの帽子かぶらせるのも止めてくれ
哀しくなる
91 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:00:01 ID:Y+WulFJx0
そうだそうだ、2,30年前は年始3日間どこの店も休みにしていたから年末まとめて買いだめする気合がどこの家庭にも満ち溢れえてていたぞ。
重箱の端つつくまで御節食べ終われば3日過ぎてる。それからカレーでも食べればバーモンド!!
92 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:01:23 ID:p+KXgWUZ0
とは言うものの、閏年は0.3%経済成長するわけだし、今さら3日も休めと言われたって、だろうなあ
93 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:02:31 ID:Ax8l0fHu0
>>86 特別手当てとかつくからそんなに暗くないでしょ。
やっと気付いたのか。
でもおせーよ。
もう日本の正月は帰ってこない
95 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:03:05 ID:Nj4R3DEf0
三が日は普通に休んでいいと思うけどな・・・
96 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:03:13 ID:po0xEudG0
さっそく数の子を食べている
おらが家はプレ正月実施
これからは日本も効率を考えないといけない。
だらだら働くのは無駄
元日はコンビニとお年玉目当てのおもちゃ屋、ゲーム屋が時間限定で開いてりゃいいだろ
99 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:04:10 ID:z1me2ebf0
>>92 別に休んでも、日用品や食料品の消費が減るわけじゃねーもん
100 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:04:18 ID:vdIXlIbn0
昔みたいに三が日ぐらい休めば良いと思う。
開いてても、品物も新鮮じゃないしね。
101 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:04:55 ID:FPCqF1X70
ダイエーとそれに釣られたスーパーがアホなだけだろ
年末おせち売って正月休み、明けたらお年玉もらったガキ相手に売るのが正解なのに
103 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:06:17 ID:qZs7oIXEO
もしかしたら色んな業種や販売店でもきちんとした定休日を設けた方が経済が上向くんじゃねえの?
>>5 地方都市のシャッター通りは一年中お正月ですが…
スーパー業界なんざ同業他社のマネを
繰り返しているだけだから
イオン、ヨーカ堂が元旦は休むと言ったら
どこも休むようになる
「イオンガー、ヨーカドウガー」
まるでどっかの政府与党みたいだよ
我が家には先祖代々正月というか1/1にはカネ使うなという家訓がある
そもそも使う金が無かったという説もあるが、それはおいとくとして
とにかく昔は三が日ほとんど店なんか開いてなかったしな
それで何も困らんかったし、むしろ正月という特別な日々の演出にもなっていたように思う
107 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:07:46 ID:vdIXlIbn0
都会はともかく、田舎では24時間営業もすることないしね。
何いってんだい
元旦は朝四時起きで刺すか刺されるかの殺伐とした
福袋の行列に並ぶのが日本の風情ってもんじゃないか
実は開店してからの緊張感つーかピリピリした雰囲気に
胃が痛くなるんだがw
109 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:07:53 ID:2EmeNeZUO
>>93 手当てなんてつかねえよ
ただ世間は元旦俺達は普通に店開けてる感覚
みんなが休んでいる中で、開いてる店が繁盛してた。
なんだ、正月儲かるのか?!
みんなが開いたらw
111 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:08:57 ID:Ax8l0fHu0
>>105 しかし、イオンのショッピングモールなんか正月どんだけ混んでるか
考えたら止めないと思うけどw
昔はほとんどの会社が3が日まで休みだった(交通機関と警察消防くらい?)が
今じゃそうではないからな
スーパーだけ休みにしろって言っても解決しないわな
113 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:09:17 ID:f6e+EcWK0
実際元旦は何もやることがない
客は全然来ないし、入荷がないから商品補充もない
倉庫も大晦日までにほとんど整理できているし
ダイエーの中内は頭がおかしかったな
115 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:09:22 ID:DIEgsEyH0
でも三が日も休まれたら困ることもあるし年末混んで大変だったりいいことないような
116 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:09:23 ID:/UBxZpXEP
高いオードブルしかねえもん
福袋とか俺、33年生きてきたけどこれまで買ったことないわ。
いらんものが入ってたらどーすんの?
ヤフオクとかで売りさばくのも手間じゃん。
いくら値段的にお得だからって、なんであんなものが飛ぶように売れるのか俺には分からん。
118 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:10:07 ID:xD7AmUynO
三日間ひきこもるために今の時期買い物するんだから至極当前だと思う
でも2日は皇居に行くからあの周辺は店開けといてほしいけどな
子供の頃、正月に店がみんな閉まってて、あれが足りないけど買い物できないわーって雰囲気が
おもしろくて好きだったなぁ
あけるところもまだ多いよ、ヨーカドーとか
結構人は来るけどね、寿司とか買いにきたり
121 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:10:16 ID:z1me2ebf0
>>117 最近は中身が分かるものも増えてきたし
まあ抱き合わせ販売の一種だわなw
コンビニとかで軽い買い物はしても
スーパーとかでガッツリ食材とかは買わない
大手スーパーは専門店などで子供がお年玉を使うことがあるだけの話
年末年始ぐらい休めば言いだけw
少しでも小銭がほしくて営業しているだけだろw
125 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:12:04 ID:pgl12dQa0
126 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:12:27 ID:r4x8YLYu0
コンビニなんかも都市部じゃないところでは11時に閉めるべき。
ヤンキーがたむろするだけだし。
127 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:12:54 ID:/UBxZpXEP
>>90 近所の行きつけのスーパー反応しなきゃいけないかなと気をつかうのでやめて欲しい
いくらスーパーでも正月の2-3日休んでてもべつに何とも思わんよ
正月から営業が当たり前ってのが異常
役所(公務員)と銀行の窓口は年中無休にしろ
スーパーは元旦も客で賑わって食料品は売れ捲くってるが?あと餓鬼の玩具コーナーも。
今時サービス業が何を言うか
130 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:14:31 ID:Y+WulFJx0
年末の買い物できるぞタイムリミット感、なかなか面白いけどな。
どーせ、元旦のショッピングモールなんか
暇を持て余した人混みが大好きなDQN家族が買い物をするわけでもなく
だた便所の水を消費するだけでブラブラしてんだろ
そんな客でもない奴を相手にするなら、パートのおばちゃんを休ませて
家族水入らずで正月を過ごしてもらってもいいよ。
しかし、元旦営業、価格破壊と何一つ日本に貢献しなかったどころか
害悪しかもたらさなかったな、ダイエー
>>111 大型のショッピングモールはいつも混んでるが金は落ちてないよ。
あなたも使ってないでしょ。
金をあまり使わず時間を潰せるのがショッピングモール。
別に赤字になるわけじゃないんだし営業すればいいのに。
売れないのは売れるものを売らないからだろ。
営業したくない言い訳にしか聞こえない。
>>117 と思って俺も三十数年
子供服の福袋はとても助かる事が判明
毎年サイズ変わるし
多少センス悪くても何とかなるし
何より見栄春ためのブランドものは
福袋で買うしかないorz
135 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:15:36 ID:7AEvgL3/0
>>125 人件費光熱費で利益が出るかは別問題だけどねw
どこかが営業するから元旦も営業する。
どこかが休むから元旦は休む。
経営者ってのはアホでも務まりそうだな。
137 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:17:04 ID:uEFY4wuUI
むかしは開いてる店が少なくて頑張って開けてたらそれなりに儲けれただろうけど、
最近みたいに閉めてる店が少ないような現状じゃ売り上げも上がらんだろ。
地方だって飲酒取締強化で家に引き篭もる人が増えてるらしいし。
サービス業はそもそも休みなんか要るか?
スタッフは交代で休めば良いわけだし(公務員もそう)
昔とは違うんだよ正月も簡素化。マシテ他人がダラケテル時こそ働いてる方が良いじゃん
140 :
☆:2010/12/26(日) 15:17:25 ID:UYspaBYC0
1980年代半ば頃までは、三が日の間はどこの店も閉まっている、というのが
普通だったような気がする。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:17:31 ID:z1me2ebf0
>>136 下手に個性を出したら潰れるもんだw
スタンダードは簡単なように見えてなかなか難しい
お正月はお店も閉まって冬籠もりな町の雰囲気が好きだったな。
大晦日に親が買ってくれる大箱入りのポテトチップスが楽しみだった。
元日しか仕事休めないのに、いつ買い物に行けばいいんだよ
確かに元旦は客少ないな
まあパチンコだけ開いてりゃいいや
>>140 ンなことはない元旦は休んでたが2日から何処も開いてたよバブル期頃からじゃない?
大学生のバイトだったが休日なしだったし。
んで元旦は店は休んでても従業員は出てるから初荷の棚出とか店のディスプレイでな。
むかしは元日営業してる店が少なくて、喫茶店なんかがバカ高い料金を取ってたらしい
147 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:21:42 ID:7yhSP1kL0
少なくとも元旦と2日はコンビニ以外どこも店開けなくていいから。
>>140 ああいうのはストと同じで抜け駆けした奴が得をする
だが、それを許していてはストの意味がなくなるのでスト破りは私刑にあう
同じように元旦営業する所は徹底的に締め上げるべきだと思う
ところで元旦出勤で、微意とかお年玉とか手当とか出ないのか?
まあ、モチ出されても困るがw
これを機に、目先の金しか見えない日本の糞商人どもが
壊したいろいろなものがすこしでも元にもどるといいな
151 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:25:14 ID:RGzosQnOO
>>140 バブル崩壊したあたりから、先に先にと客を確保するために開店日が早くなった気がする
で、最近は買い物そのものが冷え込んでいて
大晦日に買いだめして会社が始まるまでは家に籠もる奴が増えたと
152 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:25:15 ID:I2fJsOhk0
にぎわってるのが神社くらいしかないというのが日本の正月だろ。
休めよ。
153 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:27:44 ID:LlVtDG9x0
もう昔のことだけど某ショッピングセンター
朝、従業員入り口でデベロッパー社員が酒を配っていて飲んでから始業
イベント会場で振る舞い酒をしていてお客さんも店員もほろ酔い
数千台の駐車場が自慢の郊外型SCですた
154 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:27:57 ID:/UBxZpXEP
でも便利は便利、正直ね。
店は開けてなくても社員は年始の売り出しの準備に出てるから同じ
サービス業に就いた宿命それが嫌なら辞めれば良い。だから開けておけば良いんだよ。
餓鬼から大人までユトリ化のサボり体質かよ(呆w
全ての人間が一斉に休むことはないだろうに。画一化してた昔とは違うんだし
元旦と元日の区別がついていない人がいるなw
こんなのはどうでもいいけど日本の伝統的な行事はすべて旧暦に戻したほうがいいよ。
新暦でやるには無理がある。
ダイエーを吊し上げろ!!
>>146 そっちの方が問題だな
未だに年末年始に値段上げたり特別料金取る方が性質悪い。
>>146 ボーリング場とかも「正月料金」ってのが普通にあったな
「ぐうたらの日」を考えたのび太は天才。
162 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:37:05 ID:1kLz5h5R0
正月くらいどこも休めよ
のんびりいこうぜ(´・ω・`)b
163 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:38:38 ID:p+KXgWUZ0
>>162 ただでさえ連休が無駄に増えて餓鬼から大人まで普段でも正月化みたいに弛んでるのに
サービス業までユトリ(緩み)化させてどうする日本堕としたいのか?中国人?呆w
166 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:41:14 ID:LlVtDG9x0
ちなみに普通の会社でも仕事始めはのんびりしてて
振り袖で出社したOLは記念写真撮ってすぐ帰された
その後数日は社内の挨拶と取引先の挨拶回り
通常業務に戻るのはいつだったか
167 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:43:17 ID:1kLz5h5R0
>>165 正月はこたつの中からお前さんのことを応援してるよ、ガンガレ(´ー`)y−~~~
168 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:44:50 ID:0EwUd7zs0
スーパーは開いてていいけど東京都心の繁華街は営業しないでほしい
そういうところを敢えて歩き回って普段と違う風景を楽しみたい
169 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:45:16 ID:RGzosQnOO
元旦に仕事するな
一部の奴が抜け駆けして儲けようとするせいで
他も引っ張られることになるんだ
171 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:45:44 ID:Ha2yzgBO0
そういえばサミットは11月に休みの日があったよな
>>165 日本は休日は多いね
労働時間を減らしたいなら公共サービス以外は確実に休む日ってすればいいだけなのに
外食でこんな話は聞かない。
小売外食とは呼ぶものの、結局は小売>>>>>>外食なんだよね…
じっと手を見る
スーパーは営業すんな
(でも他のは24365やれ)
って勝手すぎんだろw
175 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:47:28 ID:CQ9qpj3t0
あたりまだな
何のためのお節料理だと思ってるんだか
日本が日本らしさを取り戻そうとするのが気に入らない人らがいるようで
177 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:49:09 ID:p+KXgWUZ0
まあ、四方拝、紀元節、天長節、明治節の復活からだろうな
>>165 しっかり休むべきとこで休みも取れないから士気が下がるんだよ。
ゆとり化なんてお門違い、元旦営業なんてここ10年15年で始まったばかり。
179 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:50:10 ID:H7YDLnmS0
これが普通になると
年末に貯め買いしなくなるからな。
貯め買いするとだいたい買いすぎて余ってくる。
結果として総売上減
正月からスーパーに買い物ってむなしさ爆発だろw
>>167 ありがとうwお前が仕事初めの頃にユックリ旅行行かして貰うよ
>>176 今の時代寧ろ逆
ましてサービス業なんだし公務員も銀行も365日開けておくべき
通常の営業時間も夜は22時で閉店、開店は朝5時くらいでいいんじゃないの
183 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:54:02 ID:1kLz5h5R0
>>181 > ユックリ旅行行かして貰うよ
言ってることとやってることが真逆だな
連休が無駄に増えてることに危機感を覚えてるなら365日休み無く働いたらどうですか?
働きませんかwwwwwwwww
184 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:54:20 ID:u4jZgjxQ0
一番補給したい生鮮食品は市場が休みで入ってないからね
>>165 お前のスレ見せてもらったよ
24時間死ぬまで働いてろ
人の心が全くわからないから誰も友達いないだろ
>>178 だから何度も言うが昔からスーパーは元日は店は営業しなくても準備で社員やバイトは出てるんだよw
だからそレが嫌なら最初からサービス業に就くなってことカレンダーどうりに休めないのは覚悟の上だろにw
ニートには判らないんだろうけど
なんだ、スーパーも休め
お前ら働きすぎじゃないか
正月三が日は玩具屋以外休みでいいよ
正月早々、コンビニで買い物とかむなしいにはほどがある
元旦は子供が退屈するから外出するのでファミレスと玩具屋だけやってりゃいいよ
通常の買い物は三日以降で充分
190 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:57:15 ID:1AhPHIRFO
>>165 サービス業も他の業種も同じだろ
電気や救急医療など最低限のライフラインを除いて、利用者が不便を享受すればいいだけ
191 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:58:00 ID:RGzosQnOO
>>181 サービスの原価がタダだと思っている奴は無能
サービスを強要する奴はヤクザ
>>181 で、一年365日忙しいサービス業のエースともあろう御方が、
どーして日曜日のこの時間、ダラダラと2ちゃんにカキコしているんだ
193 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:59:08 ID:ahNhx0Ec0
コンビニでバイトしたことあるけど、元旦,2日はほとんど客が来ない。
売れるのも酒ぐらい。
194 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:59:26 ID:FFH34kun0
7日あたりまで休むのが当たり前にしてしまえ
メリハリ付けねえと、消費は増えません
195 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:59:33 ID:LQLmlAgKP
不便な日がないと便利さに感謝をしなくなる
正月くらい不便なほうがいい
今じゃ年末年始営業って当たり前になってるからなぁ。
197 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:00:02 ID:1AhPHIRFO
サービス業=無償労働とかと勘違いしている馬鹿がいるな
>>「元日に休業することは、従業員のモチベーション向上につながる」
そうでもないけどな・・・
1月6日くらいから1週間必ず休めるならそっちがいいよ。
安くなったケーキや御節を食べ、のんびりゆっくりと初詣。
お子様のいる親戚にも「休み六日からなんですよ」と一蹴。
ただ、スーパーとかの福利厚生がしっかりしてないと休みがほとんど取れないなんて最悪な事になる。
>>183>言ってることとやってることが真逆だな
意味不明w無駄に連休が増えたと言うのは役所などが一斉に無駄に休むわけだ
まぁ出来の悪い公立のユトリの餓鬼もそうだが休みは減らすべきそういう意味。
ほんとですよ。正月くらいゆっくり休みたいのは、誰でも一緒でしょうに。
何のためにおせち用意するか、考えてみたらいい。
日持ちするものばっかだよ。
201 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:03:05 ID:1AhPHIRFO
>>198 だから、チェーンストア協会で元日ぐらいは休みにしたらいいんだ
202 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:03:25 ID:VwBuHIMy0
代休があるのなら別に元旦でなくてもいいけどな
203 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:05:14 ID:C0v3IJgM0
俺の爺ちゃんは森永のアロエヨーグルトが好きで毎朝食べてるんだが
今年の元旦に「アロエないのか?」と冷蔵庫をゴソゴソとやっていた。
年末年始のどさくさで母ちゃんが買い忘れたらしい。
じいちゃんはおとそも口にせず、みぞれが降る中を自転車走らせスーパーへ
買いに行った。
爺ちゃんは「元日から営業してるってのは便利だが、昔は・・・」などと
言いながら、アロエヨーグルトをじゅるじゅると食べていた。
204 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:05:31 ID:2DifIJfPO BE:2362740285-2BP(0)
せめて三が日位はゆっくり休ませてくれマジで
正月なんてただのテレビがつまらない冬の一日って程度のものとしか思えない
うちは元旦だけでも休めるだけマシかもしれないが
>>186 > だからそレが嫌なら最初からサービス業に就くなってことカレンダーどうりに休めないのは覚悟の上だろにw
カレンダー通りじゃなく、年間休日60日しかないのも受け入れているが
勤務時間や公休数が、求人票・雇用契約書・就業規則の文面通りじゃないのがむかつくんだよ。
206 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:06:08 ID:odRWo1/20
開店時間に厳格な割に、開店後も品出ししてるスーパーに限って
こういうことを言い出すんだよな。
207 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:06:55 ID:1kLz5h5R0
208 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:07:37 ID:ua5vRRZf0
正月は休むのが当たり前だった時代、元日から働く警察官や鉄道員はとても偉く思えたな。
不便を享受しろとか言ってるけど
実際はそうじゃないんだよな
>>198 が全て
サービス業は365日営業すべき特に大手は。
役所銀行も含む元旦休むことはない寧ろ休まない改革すべきだw
(個々の職場でスタッフが交代で元旦休むのは勝手だが)
郵便が休んで年賀が届かなかったらぶちきれるくせによく言うよw
213 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:11:01 ID:hrmei/CdO
214 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:11:10 ID:1AhPHIRFO
>>208 公務員や鉄道や電気とかはちゃんと代休取れるからいいけど、外食や小売は無理だろうから皆で休みにすればいいんだよ
全部で休めば月の売り上げは変わらん
元日から働いて薄めてるだけ
215 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:12:35 ID:NEe/YbPjO
俺が17年前にバイトしてたパルコは元旦休みで二日から開けてたな。
バイトでも正月手当てを少し貰えた
正月文化を壊してしまったスーパー業界は反省をしてください。
217 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:14:44 ID:1AhPHIRFO
>>212 大手の小売なら代休取れてると思ってるのか?
218 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:15:07 ID:C0v3IJgM0
正月の勤務って祝儀とかでるの?
俺が勤めていたところ(ホテル)では以前は出ていたが、だんだん減額して
今年はみかん3個だった。廃止という話は聞いていないのだが。
来年はどんぐりかな?
でも元旦営業しなくても
元旦出勤はあるんでしょう?
>>1 スレタイだけをなぜ 「元"旦"営業」 にしてるんだよ!
接客業は長時間労働の挙げ句休日も少ないブラック企業だからなあ
222 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:20:24 ID:DFRDIIovP
年末の30、31日になるとカゴ2つ3つ分とか、気でも狂ったのかと錯覚する量を買い物する奴がいるよね。
今時、店の正月休みなんて元日だけなのに、非常事態の如く大量に買い溜めする。
馬鹿じゃねーの?
223 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:21:12 ID:pqK9o1yGP
記事にあるとおり、売上げが良くないというのが
本音だろうけど、従業員にとってもプラスだよな。
正月ぐらいゆっくり休んで欲しいよ。
三が日の食品てクソみたいに高いじゃん
野菜なんて大晦日までに仕入れた奴を倍ぐらいの値段で売ってたりするし
>>222 そういうのは正月に親戚が大勢集める家だ
自分の感覚で他人を馬鹿扱いするな
226 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:22:09 ID:YpLLEZO+0
日本人なら、元旦は神社や寺ぐらいで十分だわ
227 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:24:33 ID:1rXgKhQ/0
昔は正月ってどこの店もあいてなくて
いつもにぎやかなショッピングセンターががらーんとしてて
結構特別な日だったんだけど今は正月の風情ないからなあ。
休んでいいよ正月くらい。
228 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:24:56 ID:1AhPHIRFO
>>222 3日ぐらいまで仕事(買い物)したくない家庭かと
>>226 ネットの線が切れて復旧しなかったり
鯖落ちしたら文句言うだろ
>>124 民主党が崩壊してからでいいじゃね、それは
従業員の人権無視して元旦に強制出勤させるからたまったもんじゃない。
休み申請するとボロクソ言われるしな。
1日は初詣と墓参り、2日3日は俺と嫁さんの実家に順番にお出かけ
日本の正月ってのはこんなもんだろ
俺が子供の頃はスーパーは1月3日まで休業
大晦日は午前中だけ
普通の日は午後6時で閉店がデフォだったけどな
いつからだ?日本人が深夜まで働かされるようになったのは
234 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:29:46 ID:W54pKX7s0
東急車輌でアメリカ向け鉄道車両作ってるとき、工程が遅れてるので
「正月返上でやります」と言ったら、元旦にアメリカ側の関係者が抜き打ちで
工場見に来て工場が閉まってることに激怒したという逸話がある。
>>222 年末の激安までに日常品も食料も空にしておいて、ここぞと買いまくる場合もある。
肉とか冷凍すれば三ヶ月は保つし。
そして、ポイントも10倍とかだったりするので余所の月に買うより断然お得。
実はこつこつ買い物に行く方が、浪費するんだぜ。
無駄にするくせにとか言うが、計算しないで無駄にするのはただの馬鹿だけだからw
236 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:31:41 ID:WHisFM+/0
大店法を改正して,正月3が日の休業を義務づけりゃいいよ。
237 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:32:16 ID:1AhPHIRFO
>>229 鯖落ちはそこまで言わんけど、ネットの線は今や電気やガスや電話扱いだからキレたら問題だわな
そもそも元旦から店あけるなよ。
正月気分が台無しだ。
年末の買出しもしなくなるし。
>>222 正月は神様用のお膳の材料から始まって
御節の材料やらで買い込むんだよ
年始の挨拶に来る人に出さなきゃいけないからね
正月飾りだけでも籠ひとつになっちゃう
仙台は毎年のように大手スーパーと地元商店街の
正月何日初売りにするかで話し合いがあった
藩政時代から正月初売りは2日と決まってて
豪華景品がつくのも昔からの慣わし。
でも元旦から営業したいスーパーとでよくもめてたw
結局「店は開けるけど初売りは二日からです」って
謎の状態になってるんだよな。
>>227 そんな懐古主義にならなくても良い確かに情緒も在る風情だったが
今はそぐわない。そもそも人間自体があの頃とは違ってきてるからなw
いや銀行や役所は窓口は開けて交代で誰か居ても良いぞw
今は元日どころか24時間営業スーパー当たり前にあるから、年末の買い出しは
必要なくなった。 販売員の皆さんお疲れ様です。
どこに行っても店があいてない、その非日常的事態が正月気分を盛り上げるわけで。
>>240 役所は結婚の受付などのために裏口が開いているよ
244 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:37:25 ID:i8rlJ+7c0
スーパーの役員連中が店頭に全員が立って 頭下げてようこそお客様となりゃあ 従業員もがんばる気になるけど
下っ端は元日から働いて家族と過ごせず家族ばらばら 役員連中は海外で豪遊とか一族集まっておとそ飲んで談笑だもんな
金儲けがすべての現代の売国経営者ども 3が日ぐらい人間らしい生活送らせてやれよ スーパー開いてなくてもみーんなわかってるしそれほど不便しねえし
元旦から営業されたら正月がただの休日に成り下がる。
ほんと日本人経営者は働かすのが好きだよな こっちはたまったもんじゃない
昔は福袋とか買ってたが、元日営業になってからは買わなくなったな。
つーか1日の朝から買い物なんて行かんだろ
神棚や庭の社へのお飾りやらなんやらで忙しいんだから、そんな暇ねぇよ
昔通り3日から営業に戻してくれ
ソースが元日と書いてあるのに
わざわざ元旦と書き直すバカかげhyksn
>>244 それ言っちゃおしまいw
サービス業だけでなく人に使われてる以上他業種のリーマンも全く同じ
リーマン=ブラックそのもの。起業でもして成功するしかないなw
250 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:41:09 ID:MJ3xYkDP0
元旦から店開いてるしおせちなんて不要だろ
日本人て間抜けだな
労働組合に入って元旦休みにするように争議かければいいだろ
どこまで資本家の横暴を許すんだよ
252 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:41:38 ID:o5qNk0nTO
昔はスーパーも週一で定休日が当たり前だったのになぁ
日本は消費者がクズ過ぎるだろ
それに翻弄される小売もどうかと思うけど
253 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:41:46 ID:ua5vRRZf0
>>243 婚姻届ってどういう訳か24時間365日受付しているんだよな。あれこそ無駄じゃないかと思うんだが。
254 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:42:34 ID:SXRZEcX4O
やっと気づいたか。
仕事柄、毎年スーパー本部に年始挨拶周りに行く。
だいたい1月4日か5日に行く。
元日営業している大手スーパーにも、年始を休む中堅スーパーにも行く。
年始を休むスーパーの方が圧倒的に年末の売上が良い。
何よりも違うのは、年明けに会うスーパーのスタッフの顔。
社員もパートもみんな疲れた暗い顔をしている。
客の立場からしたら、どちらの店で買い物したいか?
正月早々にそんな顔を見せられたら、しばらく行きたくなくなるわ。
>>243 裏口じゃなく一般の窓口開けろと言う事
公務員こそサービス業だしな。
あと銀行も開けておけ。
>>16 つうかコンビニも元旦ぐらい休んでもいいと思うけど
そうなると困る人も結構いるんだろうな
大晦日まではスーパーやってるんだから、2,3日分の食料や日用雑貨ぐらい買いこんでおけばいいのに
258 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:45:28 ID:Vi3fQXyW0
小売業や外食産業は全て休みにしろよ
正月ぐらい皆でくつろごうよ
逆に、病院なんか、昔に比べて休み過ぎだろとか思う。
>>252 週一で定休にすると毎週売りつくしやらなきゃならないので
店休は無い方が都合が良いんだよ
正月の休みは別問題だけど
客が全然来ないのでロスとの戦いだから
客は日本人だけじゃないからな。
小売も中国人だらけになりそうだな。
少子高齢時代に正月営業も24時間営業も不要。
263 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:46:56 ID:vGm65IB60
>>260 売り尽くしのほうが客の回転率はいいんでないの?
264 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:47:23 ID:eGdyMmUG0
>>256 ATMさえ動いてれば全く問題無いだろ
役所はニッチな連中の為だけに人件費かける必要無いから開けなくていい。
手当でメシウマされたくない。
265 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:47:32 ID:pqK9o1yGP
大晦日まで一生懸命売って、
元日は休んで、1月2〜4日頃から営業再開でいいよ。
266 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:47:36 ID:i8rlJ+7c0
>>249 まったくずれまくりwwww 労働法は無視しても犯罪じゃねえからまあいいかw そうだもの この国の労働法はないからねw
>>251 > 労働組合に入って元旦休みにするように争議かければいいだろ
> どこまで資本家の横暴を許すんだよ
労働組合がカッコ悪いって風潮があった気がする(マスゴミに騙されてたかも)、今ではないと完全ブラックまっしぐらw
268 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:48:37 ID:uEFY4wuUI
>>249 起業してデカくなるまでがもっともブラックな環境だけどね。
起業考えたけど、周りの起業家が二年間で休日3日とか、社員が長期休日(盆正月)の時も社長が休まず働き続けるとか、
ソー言うの見てたら、尻込みしちゃってズルズルリーマンやっちまってる。
>>251>労働組合
そんな物アテにしてる時点でwそれなら元日から仕事してる方がマシだわw
御用組合か左巻きかw
コンビニやら外食、宅配といった分野もたしかに休みなしだけど
スーパーは子供のいるカーチャンが大量にパートで動員されてるからなぁ
せめて元旦くらいは休んだ方が良いよ、ほんと
271 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:49:56 ID:zbzNjqPd0
>>256 役所で元旦にあいてないと困る業務って何がある?
272 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:50:18 ID:eGdyMmUG0
>>266 労基違反したところで罰則が蚊に刺された程度だからな
今の劣悪労働環境がそのまま資本家・労働貴族の醜悪さを表してるよ
早く国家そのものが崩壊しないかな
273 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:51:19 ID:iyOJdY900
年始休みの店は年末叩き売りが出来るのが強い
>>176 なんか色んなレスに攻撃的なレス付けてるなそいつ。
2日まで休み3日から営業でいいのに
昔は三が日休みだったから
年末に正月用品やおやつも買い込むの楽しかったなあ
いまじゃ元旦からあいてるから年末に買う量も少なくなった
あと年末年始なのにそれらしい曲が町中に流れなくなったのもさみしい
三が日は休もうよ
>>268 デカクならなくても稼いでるのは周りで多く居るから
まぁ要は軌道に乗るまでは大変なのは確かだが。
自分で経営すると自身の休日は要らないよ忙しい程嬉しいし。
>>256 このスレでお前を擁護してるやついるか
お前だけ24時間365日働いて逝っていいよ
サービス業のブラックマンがここで忙しそうにスレ打てるね
そろばんが合わないから営業縮小なんだろうが、いいこと
一部のクレーマーの要求に365日付き合う必要もない
インフラだろうが、病院だろうが正月当番やる人はお疲れ様
280 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:56:03 ID:sZTqwe790
どこまでも際限のない「向上心」が好きな奴らが、日本の風情ぶっ壊したんだよ
281 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:56:08 ID:lf+JPkJo0
「福袋」なんてものに
行列して群がるのかがどーしても
理解できない。
中身の分からないモノに
よくカネが払えるなぁ〜 と
思うばかりだ。
282 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:57:09 ID:i/jWhsLH0
警察、消防以外は法律で正月3日までは営業禁止にしろ
何でみんな元旦元旦言ってんの?
元日だよね?馬鹿なの?
284 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:57:46 ID:gjlYT78W0
テスト
>>281 縁起物気分で買うという一面もあるだろうなあ
でも今年は不況だから用意しても盛り上がりに欠けるだろうし
正月営業縮小はいい判断だよな
>>81 平日17時までしか受け付けないような物を取りに行けないんでキツイんだが
役所関係は土日も開けるべき
287 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:59:30 ID:i/jWhsLH0
昔は「貧乏人の節句働き」といって、節句や盆正月のハレの日はゆっくり休むものだった。
もう一度、落ち着いた日本の正月に戻すのもいいことです。
なのに、休日を地区ごとにするとか、バカなことを言う政治家がいることも確かです。
なにが、良いことか悪いことか自分で判断しましょう。
>>263 売りつくすための値引きが、他の商品との絡みもあるので
店休前の売りつくしは社員が判断しないとできないのでシフト関係にも影響してくる
社員は閉店まで帰れない
普段の売り尽くしの場合、バイト君に任せてさっさと帰宅できる
あと、休み明けは物量が多くて(チラシも入る)大変だから、休み前に片付けやら掃除やら
完璧に仕事を終わらせるのが難しい
POP等の事前準備も多いしね
元旦元旦言ってる奴とか、X'masとか書いてあるのを見かけるとなんか腹が立つ
291 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:01:36 ID:9ojvzwKK0
正月営業で儲かるのは大きな神社やお寺の目の前の店だけ。
292 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:01:43 ID:2/TMZcOf0
市場が休みじゃないの?
休みくれ〜www休みくれ〜www
ゆとりもここまで進むと笑えてくるな
294 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:02:25 ID:uEFY4wuUI
>>277 お金は欲しいけど休み無しってのは求めてないんだよね。
ワガママで申し訳ない。
忙しい金持ちよりも時間がある貧乏の方が性にあってる。
確かに周りの起業家は金は持ってる。
正月ぐらい休めよ
コンビにまで閉店だとちょっと困るけど
スーパーならいいだろ
>>44 元ダイエーだけど、再生機構入り前後は余りにも非人間的職場だったよ。
>>278 何も擁護してもらう為に書いてるんじゃないし
お前は寧ろ休み無しで働かなきゃならない立場じゃないの。
子供手当てアテにしてる様なのが増殖してる奴が正月なんてある事自体が?w
>>281 内の方はお陰さまで元日から滅茶苦茶売れるけど「福袋」
今年は例年より高い物の予約も多く一部の業界だが景気が回復基調だし
298 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:05:41 ID:320yuQ1p0
元旦にお金使うと1年散財するってうちのほうだけか?
299 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:06:00 ID:eUyXqxAg0
元旦から営業している店の呼びこみがウルセー
3が日位静かにしてろやボケが!!!
>>286 だいたいは郵送でやり取りできるはずだよ
役所を休みなしで開けるといくら交代でも人件費や光熱費がかかる
それも税金だよw
必要としない人もいること忘れなく
301 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:07:27 ID:zbzNjqPd0
>>子供手当てアテにしてる様なのが増殖してる奴が正月なんてある事自体が?w
日本語でおk
元日から働いてる人を見るとせつなくなる
コンビニやスーパーも休みにしろよ
>>290 君は軽度のアスペか軽度の統合失調症の可能性あるから
一度医者に見てもらうと良い
もうちょっと企業も頭使って、
「正月の贈り物」とかを定着させた方が良い
生き物相手は当たり前のように大晦日も元日も仕事だ
そういう企業(農家みたいだが)はけじめとかの精神論じゃ潰れてしまうのだよ
元日営業すると福袋が売れる→とりやめると福袋が売れない
とは考えないのか
307 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:10:31 ID:H8IdCTXD0
夜通し起きて初日の出を拝んでから寝るのが江戸時代からの風習。
よって元日は寝正月なのだよ。
308 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:10:35 ID:eGdyMmUG0
>>300 自動機で申請・受取出来る書類が増えてくれればなぁ…
元日なんて、外に出る気すらしないよ。
外に出るのは2日からだな。
>>301 書き込みミスくらいは大目に見ろ
つか子供手当てアテにしてる層ほど
正月休みとか連休とか拘る事実、休み休み・・・呆w
嫁パートに出さなければならないレベルなのに何が正月休みだw
311 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:14:47 ID:320yuQ1p0
どうでもいいけど3が日過ぎていきなり雛人形のCMが流れるとすごくがっかりするよな
みんなあなたを愛してるから〜♪とか
>>308 結婚届けみたいに受付だけあればいいね
あとは郵送で、でも間違い等があれば何度も行かないと....
>>300 ナンバーの交付が郵送で出来るんならいいが出来ないぞ
役所自体は不要で他の公民館とかにある出張所で全て賄えって言いたいだけ
315 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:16:39 ID:W7ooPMEGO
飲食店は元旦から大忙しだ
俺もたまにはおせちつまみながらダラダラとテレビみたいな
316 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:16:51 ID:p+KXgWUZ0
>>310 子ども手当をあてにしなけりゃ生活が成り立たず、共働きしてるような層が増えているというが、
そういう奴ほど、やれ正月休みだの、やれ連休だのと、働きもせずに休むことにこだわる傾向が強いんだよな
休んでる場合かよ、しっかり働けよ
317 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:18:23 ID:2D71G+420
三箇日くらい休みにすりゃいいのにね
子供絡みの売り場は儲かるけどな。
食料品しかないようなスーパーだと、休んでも損はないかもな。
319 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:18:48 ID:EIMmuQDLO
従業員のモチベーション・・・・
昔、バイト先のスーパーが元旦営業を始めた時
男性社員が3日頃、初出勤したパートに「元旦から働くと目出度い気がしない」とぼやくと
上司の係長が「何だその言い草は!普通におめでとうと言えんのか!」とキレ
社員は「他意はありません!言い掛かりは辞めてください!」と散々言い返され。
反論できなかった係長が課長にチクッて社員×課長で怒鳴り合いになった事があった。
三者三様に不満が暴発したみっともない風景だった。
320 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:19:21 ID:2V0u0bOGO
元旦は休むものだ
昔に戻せ馬鹿元旦営業店
両さんが、昔は年末に食料を買い溜めしておかないと、正月三が日は店が休みで
悲惨な事になるって言ってたなw
なんにせよ、良い流れだ。
正月くらい休め。
12/29〜1/3は休んでくれよ店
開いてると連れてけ、って話になる
週1で休める仕事だけじゃないんだぞ
大晦日・元日は休めず、2日にやっと休みで、3日から早くも仕事とか、
そんなんばっかりの仕事もあるんだぞ!
食事を手に入れるのに、スーパーすら開いてないと…困るんだぞ(コンビニは定価だし)
>>262 支離滅裂だぞ。何の関係があるんだ?
>>285 「今年は?」
20年も前からず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと企業が言い訳に使ってるけど?
>>307 江戸時代まではそんな風習なかったわけだな
長いほうの風習に従わないの?
324 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:20:08 ID:RA1J5tOQ0
スーパーコンビニの裏で小売向け配送やってるような集配センターやデリカ工場、特に日配部門の現場職は大概休めない
上の管理部や元売メーカーなんかは休むけど
>>313 業者に頼めば、お金もったいないからだろうけど
近所のドラッグストアが元旦営業やるそうだが、意味無いんじゃないか
しかし意外とパートやバイトさんは、元旦2日は時給がうんとはずむから
出たがる人多いんだよな
これで元旦2日のバイト代があんまり上がらないとかだと誰も出ないしな
>>311 季節感がないのは嫌だよね。
ダイエーなんか年がら年中焼き芋売ったり、コンビニも肉まんが春でも秋でも置いてあったり。
>>316 それでもミニバン貨物だけはどんな無理してでも買うからなw
329 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:22:13 ID:2V0u0bOGO
なにが元旦模試だ
一家団欒を奪いやがって
んな事やってるからきちがいばっかなるんだ
馬鹿学校
330 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:23:27 ID:6QQsdECm0
>>111 確かに混んでるけど
よくみると手ぶらの客が多い
国は売れる売れないに拘わらず、24時間年中無休の大手小売店を放置しておいて、
ワークシェアだのいい気なもんだ。三が日は国民の強制的に祝日でいいと思う。
332 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:25:23 ID:F1ArsSgQ0
コンビニに行けって事か
333 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:26:08 ID:rN9hXtcYO
>>326 ドラッグストア社員だけど年中無休だよ・・
晦日元旦ぐらい休ませて欲しいわ
>>326 DSはコンビニで買えない薬も売るから意味なくもないのではないか
出かける寸前に便秘が限界越えるヤツもいるしよ…
>>327 やきいもはともかく肉まんは一年中材料が手にはいるが
>>328 あなた疲れすぎ、休めば
ひとりぐらい一ヶ月休んでも会社は回るよ
336 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:27:29 ID:2V0u0bOGO
正月三が日は休め馬鹿コンビニ
日本の風情奪いやがって馬鹿コンビニ
337 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:28:26 ID:DWwCCo0y0
まあ正月ぐらいは休んだほうがいい
っても稼ぎ時だってのもわかる
338 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:29:52 ID:vGm65IB60
旅行業界も祝日ずらせとか言ってるし、もうね。
>>117 俺も33だけどない。
祖母には福袋なんて売れ残り詰めただけだからそんなもの買うんじゃないよ、
と子供の頃に言われたっけ。
かまぼこが売れない、これが真実(キリッ
下請け配送なんで休めない。年末年始、物量あるので商品ひっくり返さないように気を付けないと。自腹切る羽目になるから。
>>10 いい、お祖母ちゃんだなwほのぼのするわ
スーパーや百貨店、コンビニや飲食なんて
三ヶ日位休んで
『○日より営業します』ビラ貼っとけばいい。
門松と閑散とした街が、正月の醍醐味。
混むのは神社やお寺さんだけでいいよ…
343 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:33:29 ID:14DZtDaB0
福袋=ごみ袋
3が日は営業禁止にすべき
>>329 それでニッコママーチ、駅弁しか行けなかったら悲惨だよね(´・ω・`)
初めから指定校推薦か附属行けば
のんびり進学準備出来るのにw
346 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:38:47 ID:320yuQ1p0
五代くんだって元旦にどこも店開いてなくてひもじい思いしたんだぞ
響子さんだってもうover50だ
何ててこったい。
347 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:39:56 ID:9UzJ0I380
元日にストすればいいんでね?w
正月3日は休ませてやれよ。
350 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:43:03 ID:68A602oG0
流通業界の影響か社会全体も正月休み短くなったよな
前は5〜7日まで大概の会社は休みか、初日は酒飲んで解散だったもんだが
昔と同じことをやっていれば大丈夫だった時代は終わったんだよ。
>>140 うん。
お年玉持って神社の縁日に行くんだけど、商店街はおもちゃ屋さん以外はお店閉めてたね。
それで何の不自由もなかったし、年末にちゃんと食料品買い込んでたから問題もなかった。
353 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:44:23 ID:T3mE/+yc0
>>1 そりゃ福袋って、店側の都合だからな。
がらくた詰め込んで「福袋」も無いもんだ。
>>117 あれは当たりを引いたらラッキー
ハズレを引いたら「こんなのしか入ってなかった、もう買うもんか」って
ブログのネタにするんだろ
元旦ぐらい休んだ方がいいよ
356 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:45:32 ID:/3TgQUrc0
法律で正月三が日はスーパーは休むにしちゃえよ
買いだめすればいいし保存食品もあるし、少し不便なだけで全然困らないし
358 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:47:33 ID:lQLUkiUh0
>>356 ドイツとかそうだよな
三が日どころか安息日の日曜の営業も都心部以外はなかなか許可されない
特別な許可がないとスーパーやガススタですら日曜日に営業できない
だからガソリンも土曜日にみんな入れておくし土曜日に買い物をちゃんとする
359 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:50:43 ID:ZrYE/gzF0
>大手スーパーのサミットでは
東京だろ
都民はみんな田舎者だから帰省しているだけ。
だって売ってるしw
どうしたいのスーパさんは?
元日開いていて寿司あれば買うよ、あけてなけばそれなりにかんがえるわさw
>>20 お前、よく気付いたな。
影スレとはおもわなかったわ
362 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:52:51 ID:VFz6aWjfO
むしろ三が日休めばいいのに
自分が子供の頃はそうだったんだからできるだろう
363 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:53:56 ID:T3mE/+yc0
>>166 だいたい七日から。
なついね。
昔は四日出社でも大儀だってんで、取引先の人が事務の子たちにお年玉あげてたよ。
昔に戻ればいいだけ。
365 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:54:58 ID:Df/vKjXw0
どうせ元旦営業しても、見て回るだけで遊んで終わりだからな。
買わないのに来るんじゃねーよ。
367 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:55:59 ID:mIpGpwBc0
働けよ
日本をこれ以上没落させたいのか?
368 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:56:54 ID:T3mE/+yc0
まさにスーパーに勤務の者だが・・・
毎年、この時期に元旦に誰が出勤するかもめる。
出勤した者には\500の買い物券サービスのみ。
うちの会社も早く辞めてほしい。
370 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:57:10 ID:YoEUyBDWO
これは良いニュースだなー
元旦営業が増えて、元旦の神聖さ非日常感が薄れてたもんな
多少不便でも、皆が休める正月が良いと思う
>>367 働いて供給増やしても、需要増えなければ
需給ギャップがさらに広がるだけ
>>367 時間延ばしても意味ねーよ、時間当たりの売上のばさねーと
373 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:58:49 ID:IUJL4f7EO
正月くらいみんな休めよ
374 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:00:38 ID:2+vAwdeY0
大手家電量販店の福袋作ってたなあ
メーカー在庫で余ってるヤツを特価で出してもらったり
店舗で売れないゴミ突っ込む
ほんとゴミしかはいってないけどね。
なんで買うやつあんなにいるのかわからん。
375 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:00:53 ID:2V0u0bOGO
元旦から雑貨なんか買いたくない
>>325 自分で出来るのは自分でやる性分なのさ
人頼みばっかしてると己が腐る
377 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:02:40 ID:H+/runFGO
コンビニに新聞買いにいくかも
378 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:04:34 ID:P2BT09ug0
大体みんな元旦に買い物行くの?
379 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:04:41 ID:Helm/xhm0
人としての営みの、リズムって言うか節度って言うか、
なんだかそんな物は大事にしたほうが良いと思う。
昔に戻ってよかったよ。
ほどほど休んで、ほどほど働こうぜ。
381 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:07:08 ID:LTCW4FSnP
俺非正規だから、年末年始休んじゃったら生活できないよ
382 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:07:12 ID:m87ljgvm0
>>378 福袋につられるババアは行く
でもホント福袋って買う神経がわからない
あれこそだんしゃりしろだんしゃり
>>367 外需だけでしょそれはw
国内では少ないパイの取り合い、年賀ハガキが一番いい例えで駅前で販売したり社員が知り合いに頼んだりして取り合いしてるわw 販売数は大体決まってるのにバカみたい。それこそテレビやネットなどで宣伝してフリーダイヤルやネット受け付けで配達すればいいんだよ
まあ元旦とか物が市場や工場から入ってこないしな〜
大晦日に買えば済む話でわざわざ元旦に買う意味無いしなw
3が日は店営業しなくていいよ、みんな家で過ごす!これが日本だ
386 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:08:12 ID:9jDxB+PzO
正月休みを大々的に普及させるにはオマイラ全員が正月不買運動を徹底的にやるしかないぞ。
俺は元旦大売り出しとかには率先して行ってしまうタイプだけどなw
市場が休みだから無理に営業する必要はない
388 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:11:53 ID:OadToK840
今はネットでいつでも買えるからなあ
それも店舗が年中開けざるを得ない理由の一つでないかい?
>>358 >ドイツとかそうだよな
>三が日どころか安息日の日曜の営業も都心部以外はなかなか許可されない
日本は欧米諸国に比べて相対的に政治家の質が悪すぎる
390 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:13:04 ID:OU1XZVWFO
正月から酔った勢いで駅前デパートの宝飾店で30万円の福袋買っちゃった俺としては、
松の内は店が開いてない方が良いです、はい。
酔いが醒めてから泣きそうになったでなあ…
「スーパーの福袋だから中身は知れてる」ってことが広まって
わざわざ元旦から買い物に行く人が減ったってことだろう。
それを見越したチェーンはさっさと年末に値引きセールをやって、
売り上げを伸ばしておいて正月を休むようにした。
いいんじゃないの。
392 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:13:38 ID:ua5vRRZf0
>>388 クロネコや飛脚のお兄さんたちも正月は休みにしたほうがいいね。
>>390 そういう客がいるから宝飾店も生きてゆけるんじゃよ
395 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:19:09 ID:m87ljgvm0
>>392 てか昔って年末年始は休みだったような…
396 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:21:09 ID:DCvOyku4O
397 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:21:34 ID:gqow34HQ0
学生時代、某大手百貨店の福袋作りのバイトをやったことがあるけど、
あの中身知ったら、いくら値段的に”お得”でも買う気はしない。
食品関係の福袋だったが、中身はお歳暮の余り品を小分けにして詰める。
昆布やかに缶だから少ない量でも1万円を超える中身になり、これを
3千円で販売するとの事だったが、買った人は殆どがっかりするだろう。
>>389 政治家の質が低いのは有権者に主権者たる意識が希薄で、投票になかなか行かないで来たのもあるよね。
399 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:22:54 ID:kCPlmtuQ0
最近正月とか関係ないな。普通の日になってる
こんなもん、縮小でいいじゃん。
縮小=悪、という図式もいい加減外したほうがいいよ
401 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:23:35 ID:ZkJkElDf0
元旦ぐらい従業員を休ませてあげなよ。悲惨な臭いのする売り場に客は来ないよ
402 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:23:41 ID:VfMu2j2PO
いわゆる「初売り」が仙台(宮城県)にしかないというのにびっくりした
他のとこは福袋売るだけなんだな
お前ら2chねらはスーパーのバイトなんか絶対しないんだろな
なんだかんだいってもネットできる層は、高所得者だからな
携帯しか持ってない層とかは時給680円で奴隷労働してるんだろうが
404 :
名将ヨシイエ:2010/12/26(日) 18:26:29 ID:3OYGE9Eo0
405 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:27:13 ID:OPfDdT5fO
正月手当がごっつい銭になるらしいから、
ダチはバリバリ出勤するそうだ。
「人が休んでいる時に働くんだよ」と言ってた。
スーパーのプロフェッショナルは違うぜ。
406 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:27:27 ID:2EmeNeZUO
>>186 は大馬鹿
能力ないから元旦出勤なんだよ
俺様のとこは元旦は休んでたぞ 大晦日に準備で2日に早出で対応してたぞ
店休みで出勤してるなんて自分達の無能をさらけ出してるだけだぞ
同じ小売りとして恥ずかしいわ だから小売りはと
馬鹿にされんだよ
>>342 昼間からシャッターの降りた商店がずらっと並ぶ光景が非日常的で、それが正月らしい雰囲気を醸し出していたな。
今じゃ故郷も過疎化が進んで、商店街のシャッターはずっと降りたままだがw
正月だから買うものってあるか?必要なら年末に買うし
休日はゆっくりしたいんだよ
昔はお年玉貰っても玩具屋開いてなくて歯痒い思いをしたもんだ
おせちも3日続けばうんざりなんだがあのどこも開いてない諦め感は独特のもんがあった
410 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:30:52 ID:ob47ZFNy0
20年位前からスーパーやデパートが元旦営業を始めてからせわしい正月になったな。
三日間くらい買物行かなくても死なないから、休んでほしい。
金の亡者の経営者が多すぎる。
411 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:30:52 ID:sfxZShiL0
調べたら
西友もジャスコも開いてるじゃない
412 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:31:48 ID:PHRl689F0
小物はコンビニで調達出来るし別段今更だろうよ。
414 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:32:11 ID:7lJST6+FO
ダイエーはローソンに正月客をとられたんだな
>>405 友人がジャスコで働いているが、正月手当は数年前から廃止されたそうだよ。
一年の中でもこれほどカップラーメンがうまい日は無いね。
417 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:33:48 ID:v4G2c0in0
単に儲かりゃ開けるだろ
正月は惣菜売り場の寿司が売れる
というか、寿司しか売れないと言っても過言ではない
正月からスーパーの寿司かよ、と思いつつ
親戚が帰って自分たちだけでお気楽寿司かな、とも思ったりする
うちの近所の図書館は1月2日からやってる
でも正月早々一人で図書館とか惨めすぎるというか
知人に目撃されたらいやだから行かない
420 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:35:25 ID:YVht/tmi0
元日にスーパー行くと、伊達巻やら蒲鉾やらが半額になってるから良かった。
大晦日に買い溜めしても、どうせ食べるのは2日か3日だし
正月にスーパー行くと鮮度が落ちた生鮮品を定価販売しているのを見かける
素人にそれと分かるようじゃ売る側も確信犯でやっているんだろう
あれじゃ売れないし評判落とすから止めた方がいい
422 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:41:08 ID:2OrRnY7z0
いろんな店が正月から営業しすぎなんだよな
俺なんてガキの頃はお年玉もらっても三が日明けるまでは使う店がやってなかったもんな
>>1 >>405 >>415 と 言うことは社員のモチベーションが下がるのは
正月に休めないからではなく 正月手当がでないから じゃね?WW
>>422 ある意味、正しいやり方ではあるんだよな。
金を落としてくれるパパさんたちが長期休暇の時期だし、
地方なら里帰りで帰ってきてる時期。
そしてなにより、初詣と言う外出する大義名分があるから
帰る初詣客が「あ、そう言えばあれが切れてた」と気軽に立ち寄れる。
425 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:44:00 ID:A+1IVM1DO
年中正月なくせしていっちょ前に語るなよ。
426 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:44:36 ID:LlVtDG9x0
年末年始はぼったくり価格だしな
行くところないパパさんがパチンコに殺到か
429 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:48:56 ID:DRXPB8qp0
どうでもいいけど元旦って元日の午前中のことな。
>>283 福袋買うためにならぷ人は日の出の頃には並んでたりするから
あながち間違ってもない
>>406 スーパー勤務は学生の頃のバイトの話だけど?w
某大手スーパーに言ってれ元旦に社員やバイトを出勤させるのはw
まぁ絶対出ないと駄目だったし大掛かりだから初売りは。
スーパーはどうでもいいが祖父地図の福袋とかかなり落差あるしなぁ
433 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:52:20 ID:LNO2mnz+0
丸の内界隈の元日はやっぱりシーンとしてるんですかね。
道路で晴れ着姿のお嬢さんが羽根つき出来ちゃう雰囲気?
でもコンビニは開いてるんでしょ?大変だー。
福袋の中身を福井の名産品にすれば良い
餡入り大福の白味噌雑煮とか
>>433 丸の内じゃないが、職場の近くのファミマは30日から3日まで閉店するそうだ。
周囲に住宅や観光地もなく、正月は完全にゴーストタウンと化すから当然の判断だと思う。
436 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:04:48 ID:Ox5sHlaF0
郊外SCだと今年の元旦駐車場いっぱいで道も大渋滞だったけど
スーパーは売れんのか
>>433 都心のビジネス街は閑散としてるみたいだ。
友達が元日出社をしていたが、山手線は通勤時間帯でも
席に座れるくらい人がいなかったと言ってたな。
そんな時期でも営業してくれるJR△
キリスト教国ではクリスマスがこれにあたるんだけどね
日本でも導入しましょう
福袋って値段的なお得感ないよね。
なんで買うんだろ?夢を買ってる感じ?
440 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:15:17 ID:H4wcH/uo0
鉄道も元旦は間引き運転すりゃいいのにな
>>440 12月30日〜1月2日は休日ダイヤじゃなかったっけ?
442 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:16:40 ID:E6MKYhbp0
元日早々パチ屋に行こうとして事故った俺様がやってきましたよ
事故ってからは元日は家に居ます
>439
服とか家電は確かに糞だけどデパ地下の食品系は
意外と良い感じですよ。お歳暮の売れ残りではあるんでしょうけど
値段の倍くらいは入ってるからほしい物が割安で変えてお得です。
>>439 数年型落ちでも機能的に問題はないしそれが値下げされて押し込まれてるしお買い得じゃね?
正月用品てんこ盛りだからだろ
おせち買わせといて正月料理しろもないと思う
>>433 道路でスーツ姿のサラリーマンがバスケ出来る位。
BGMは東京砂漠。
448 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:27:38 ID:H4wcH/uo0
洋服の福袋開封サイトなんか見てると
若者に人気のブランドでも、金のスパンコールでライン引いてあったり
ど緑色のチェックのシャツとか、紫色の細いボーダーのセーターとか
なんでこんなデザインの服があるの??みたいなのが詰まってる写真が公開されてるが
本当にお得なのか??
こんなの着て外を歩けるのか?
田舎のバスは元日は全面運休だぞw
元旦くらい休みにしろよ、これこそ「ゆとり」だし、、、年中無休もやめろ。
日本はなんでもかんでも、やりすぎ、しすぎ。
元日営業なんてしたら歳末セールの意味がなくなると思うんだが
そんなに日銭が欲しいのか・・
金融機関もしまってるのに
スーパがしまる(大きくみればお店)からおせちなんだろ?
スーパーが元旦からあけてれば普通に買出しするだろ、高いのはわかるが。
寿司関係は結構もうけていると思うけどな。
>>454 よぉ、日曜日の15時から19時までずいぶんとお暇なよーですね
他人にとやかく言う前に、オマエも土日祝日関係なく働けよ
>>448 年数日の為のダイヤのシステム組む方が大変なんだろう
服屋の福袋は、ほとんど最初から福袋用の物だよ。
あと、店頭にならべてたけど売れ残った物を詰めてますw
日本人は「休み」なのに何かしないと気が済まない。何かないと落ち着かない。
正月に初もうで、お盆に墓参り…親戚が集まり飲食…。
本当に何もしないこと、「休む」ことがおそらく不可能な民族。
459 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:59:03 ID:lhY0ojqe0
IYも伊藤さんの頃は2日から営業だったんだけどな…
全ては鈴木の親父が(ry
>>444 松坂屋は福袋とは別にギフト品解体セールがあるんだよな
その日は普段から老人護送車な上野松坂屋行きのバスが輪をかけて酷いことに…
親戚一同が集まるて習慣もなくなったねー
お年玉やらなくて済むからありがたいけど
461 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:04:16 ID:Q8zDJvIl0
近所のスーパーは3が日休みだ。
今はコンビニがあるからな。
なんとかなるさ。
そんなに大きくないところは大晦日夕方から生鮮品の投げ売りしといて
3が日やすんだ方がいいのかもね。
元旦の新聞の初売りチラシみるのすきだけど、適当なところで腹くくって
正月くらいはのんびりしようよ。
電気が止まったら困るだろとか言うけど、電力会社の人はその分給料もらってるし代休取れるから。警察病院もしかり。
サービス業って給料安いんだから正月くらいは休ませてもいいだろうし
24時間営業で首の締めあいになってる事に気付かないニートが多くて驚いた。
昔に比べて休みすぎだから経済低迷してるとか言うが高度経済成長期でもないのに働いてもね。
そういう奴は有給取ってる奴にも文句言うんだろ。お前だけ休むのかとか。
みんなが働けば経済が活性化するって、昔日本が戦争に負けた言い訳に似てるな。
464 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:09:22 ID:FV5FKX700
年末年始は市場も閉まってるんだし
刺身を元旦にスーパーで買っても
どーなんだろうね
465 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:10:02 ID:x4jKtGQX0
>>458 >親戚が集まり飲食
これは別にいいだろw
どこの国でも長期休暇は、人が集まって騒ぐんだってw
466 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:11:11 ID:69q9wyxC0
甘えんじゃないよ!客が来ないのは従業員の努力不足でしょ?
休みにしろだのなんだのは売上上げてから言えよ!
休むことばっかり考えてるから日本はダメになったんだよ?わからないかな、お馬鹿さんたちは?
賛成
休みでいいと思う
元旦はインフラ、コンビニ、郵便配達だけ仕事でいいだろ
>464
量販店向けに魚屋も流通もほぼ無休で仕事してますよ。
そういうところ向けの魚は捌いて真空パックしてますんで
品質的には普段と変わらない・・・・・・はず。
おせちどころか餅も食わない
どこにも出かけないし新聞テレビも見ないという
正月はただの休日と思ってる自分には嫌な傾向だな
470 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:17:19 ID:ela+0HkZO
元旦にお金使うとその年はお金がどんどん出て行くという言い伝えがあってだな…
471 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2010/12/26(日) 20:17:35 ID:n3O8+4CC0
元日営業なんざ要らん。
そんくらいで騒ぐほうが世の中に甘えすぎ。
472 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:21:30 ID:2V0u0bOGO
また元日から事故死するやついるんだろうな
早々に
>>458 初詣に墓参りは宗教儀礼兼風物詩だから。
474 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:47:34 ID:iJOEB3zC0
正月関係ない職種にとっては開いててくれた方がいい
この業界には元旦営業を始めると潰れるというジンクスがある。
476 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:50:46 ID:v3bc4pHT0
正月三日間は休め
営業してる店のせいで雰囲気台無しだ。
477 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:55:40 ID:GX/v6se10
バカみたいにみんな一斉に正月休みすっから悪いんだよ。
478 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:58:44 ID:QX0IXLjTP
いまだに売れ残りの詰め合わせ買うアホいるとは
市役所、免許センター等の公共サービスは2日くらいから営業してもいいと思う。
正月から店が開いてることは便利といえば便利だが
その便利さを得るために失われるものは計り知れない
正月くらい家族全員でゆっくり過ごさせてくれよ
その時間は何にも代え難いものなんだよ
>>448 一応、元日でも働いている人はそれなりにいるんだぞ。
コンビニのバイトとかテレビ局とか。
482 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/12/26(日) 21:06:11 ID:p6KTj4Mk0 BE:306666094-2BP(34)
外食が元旦営業してるし、スーパーの需要が減っているのかもね。
「かっぱ寿司」は元日も営業だよ。
>>419 逆に迷惑だな
返却日が休館日だったら休み明けの最初に日が期限になるから
1月4日でいいはずが、2日に返さないといけなくなる
484 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:11:52 ID:gqow34HQ0
正月三がにちは毎日食っちゃ寝飲んじゃ寝してればいいの、働かせるなんてとんでもない。
別にカップラーメンとワンカップがあればなにも不都合無いだろ3日間ぐらい
たしか、去年の正月は野菜が切れて近所の99ショップで大根とか買ってきたな。
流通が止まるから品揃えには制限があるだろうけど、生鮮食品は売って欲しいなぁ。
田舎じゃねーのに、地元のスーパーは全部、年末年始は休業で肉魚野菜が手に入らない。
486 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:17:06 ID:PHRl689F0
>>439 単にイベントを楽しんでるんじゃね?
盛大な暇つぶしじゃん、商品以上のお買得を過剰に期待してるのは貧乏人だし
貧乏人は正月から消費なんて出来ないだろ
昔の元旦の静かな街のふいんきが好きだった
最近はどこも通常営業でつまらない
昔は年末年始は海外で、てのがトレンドだったが
年取るとわざわざ飛行機で長時間座って、言葉の通じないところにいくなんて
面倒くさいな。ハワイなんかあふぉかと。
日本でゆっくりするのが一番の贅沢
489 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:25:15 ID:NifhiBBy0
働けば働くほど精神が貧乏になる国
金もさして貯まるわけではない
挙げ句に世界一の自殺数
日本人の非効率な無能労働は世界にも未来にも通用しない
>>10 同感
元旦から、テレビや家具買うヤツは少ないだろう
常識的に考えてw
ダイエーが初めて元日営業した時
誰が正月の朝から来るんだ?って思ってて
思いっきり最少人数でシフト組んだら
朝のテレビニュースで、ダイエーに行列できてるの見て、びっくりした。
すぐに店から、出勤してくれって電話があった。
なつかしい。
>>485 年内に買い込んでジップロックしたり、下ごしらえして冷凍したりすれば良いのでは?
493 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:52:14 ID:n9r63VKh0
もう一度大店法復活させないと
ありすぎるんだよ
494 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:06:53 ID:LDqnTWLJ0
だって普通は年末に必要な物を全部買ってしまうだろ?
それで足りない物をしょうがないから買いにいくだけ
そうなると生の食い物と酒とかの飲み物くらいしか買う物ないじゃんね
後は福袋くらい
495 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:27:02 ID:EIMmuQDLO
今、同じ状況になりつつあるのが自動車販売店。
日産は2日からの営業だが今の自動車販売数を考えると?????
496 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:30:46 ID:Jf7xIG1X0
正月は初詣ついでに外食するから
スーパーなぞ不要
497 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:38:36 ID:cTUJ4BQU0
正月ぐらいゆっくり休もうぜ。
498 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:40:59 ID:F+8paz8x0
499 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:48:15 ID:ET55vZ450
スーパーだけが営業するぶんには問題ないけど
それに付随する人たちを強制的に仕事させることになるから問題なんだよね
正月なんて刺身と肉と酒だけ売ってりゃ全く問題ないわ
501 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:55:17 ID:k4tHtZfeO
元旦営業が普通だから年末に無理して買い出しする必要ないね
しかも仕事だし
正月ぐらいゆっくり休んでみたいものだ
正月のスーパーの商品は年末の売れ残りばかり
>>502 そりゃそうだ。
市場なんて開いてないだろ。
504 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:58:55 ID:LhuYbGH5O
>>11 その理屈ならTV局も閉めるべきだな。
警察は治安とかあるからやっててほしいが。
506 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:07:57 ID:h2HZSo5sO
イオンやニトリ、大手こそ元旦営業しないで欲しい。
ドラッグストアも休みで良し。
元旦からドラッグストア行くなら、病院行けば良い。
ポカリや熱さまシート系はコンビニにあるし。
数年前、元旦から病院行くハメになったけどすごい混んでた。
コンビニがあるし良いよ
508 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:11:32 ID:gawOWFhN0
3日まで休みでいいのに。
ついでにネットも止めればいい。
きっと多くの人が違う生活に気づくはず。
509 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:15:29 ID:kHiC8QzmO
そういえば…惣菜屋でバイトしてた時はオードブルが馬鹿売れしてたなぁ…
3日まで休めばいいのに
正月なんてわざわざ買い物に出かけることなんてないしな
数年前デパートで洋服の福袋買ったが粗悪品ばかりだった。重いだけで全然温かくないダッフルコートとか、やたらチクチクするセーターとか。
以来福袋は買わないし、買うならお茶とか消耗品にしている
512 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:28:03 ID:2V0u0bOGO
メリハリがない
正月雰囲気最低
馬鹿店のせいで
元日も営業とか言ってるバカ経営者は得をしたつもりなんだろうが
長期的にはものすごい損失だろう
正月用にいつもよりたくさんの買い物をするのは「正月だから」「みんな休みだから」
だ。それが、みんな営業してるんだったらいつもと変わりないではないか。
なら、みんな次第に「正月だから」「みんな休みだから」とたくさん買い込んだり
いつもより豪華なものを買ったりする意味がなくなる。
いつもと同じものを飲み食いしたほうが安上がりに決まってるじゃないか。
高価なおせちを買ったり、蛍光灯を用も無いのに新しくしたり、歯ブラシを取り替えたり
する必要は全くなくなる。正月という文化そのものが崩壊し、「いつもと同じで節約すれば
いいじゃないか」とみんなが思ったら、そこにあったマーケットが消滅するということだ。
いわば、金の卵を産むガチョウの腹を割いてしまうってことだ。
514 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:42:05 ID:2V0u0bOGO
正月は休みで営業御法度の禁断部分を冒したわけだから後は壊れてくゆくのみ
日本を壊す馬鹿経営者
515 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:46:36 ID:8lGPvhFf0
そうさな、わしのガキの頃の正月は静かだった
それがどうだ、今や金の亡者どもが「さー買え、やれ買え」
いい加減、気付けよ、金で買えない文化の匂いを
516 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:49:45 ID:Ox5sHlaF0
せっかくの休みに店が開いてないと何処にも行けないじゃないか
正月くらい働くなよ。
コンビニが急増した頃から正月のありがたみが無くなった。
元旦の大型スーパーに買い物に行く連中って何なのってずっと思ってた。
518 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:51:14 ID:8LrVNN99O
大手のスーパーや百貨店内にテナントとして入っている店舗は特に元日営業が始まった当初は結構大変だったらしい。
元々、元日は休業ってことで店員も雇っていたから已む無くオーナー一家で対応したり臨時でバイトを雇ったり。
当然スーパーや百貨店の正社員も正月気分など無くなっちゃったことだろうな。
やってなかったらやってないと文句を言うお前らが一番信用ならねぇ
520 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:55:45 ID:e6J/UvyQ0
諸外国では観光客無視で日曜休みとかクリスマス休業とか
普通なのに頑張りすぎなんだよ。
521 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:56:16 ID:TwP0Ubdy0
スーパーは休みでいいけど、図書館と美術館は年末年始閉めるのやめてくれないかなあ。
(美術館は来年から変わるようだけど)
無碍に公共施設のサービスをふやして行政コスト上げよ、という気はないけど
年間の平日もっと休みにしていいからさあ。
とりあえず正月3か日は消費税50%にしろ。
これでほとんどの店は閉店するだろ。
労働組合の意見を聞きたいところだな。
正月手当てで美味しいのか?
まあ組合なんてないだろうけどね。連合って何してんの?
524 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:14:09 ID:OzHBge+g0
大手がバカみたいに売上の寡占化を目指して変なことするから
中小以下は追随せざるを得ないんだしなあ
スーパーの従業員って土日祝日出勤当たり前だから
正月ぐらい休みにしてやれよ…
やっぱ昔の正月のほうが好きだ
526 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:39:14 ID:RXEUy3/M0
生放送まだ?
527 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:42:57 ID:+vf7kXxx0
3ヶ日休まれても困らないし、4日から営業しろよ
528 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:43:08 ID:NqNLpIJsO
近所のケーキ屋が元旦9時営業だと、
馬鹿店主だと思う。
529 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:44:24 ID:6EUTOy9MO
元旦の売上じゃパートさんの人件費と光熱費で赤字だとさ。
皆やるから追随で首締めあってる、業界ぐるみのドMプレイ。
530 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:45:09 ID:zs+DmkpN0
どう考えても90年代半ばからの日本はおかしい
正月なんて営業しないのが当たり前だったのに
どこも無理矢理営業している。
やらないやつは「甘え」とか言われるしなw
他の国はちゃんとそういう所はメリハリつけて
いるんだけどな
531 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:50:45 ID:Zfs2N6u70
コンビニでも北海道大手のセイコーマートは店舗により年末年始休業する。
元旦にセイコマ行って「12月31日21時〜1月4日6時まで閉店します」
という張り紙を見たときはびっくりした。
昔はコンビにでも元旦はしまってたからな。
元旦くらいみんなしまってたほうがいいよ。
533 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:56:20 ID:b43m+z5CO
生鮮なんか去年の売ってるだけだろ
>>133 某大手スーパーの組合は、毎年大半の店舗で赤字だから労働条件の改善のためにも
元日、2日は休めって経営陣に提案したとかいっていたぞw
普通大晦日前日に買い物済ませて、正月3日くらいスーパーなんぞ行かないもんじゃ
ないのかねえ。
537 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 01:31:59 ID:33Bx+5Z6O
俺の地元で10年休んでないとほざく青果従事者辻信治自慢しないで休めよ@長崎諫早
まあおせち料理なんか3日どころか2日続けてどころか嫌いなんで元々食いたくないけど
元旦の食い物ぐらいは大晦日に買っとくから
元旦ぐらい休めばいいのにと思う
と思ったが、元旦やるって事は、結構買いに来る人多いのかな
おせちなんて高いの買っても別においしくないもんな
伝統だからなんか無理矢理食べてるだけで、雑煮と焼き魚食ってるし
年末に買いだめしているし、元旦営業はいらない
540 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 01:53:36 ID:J8QKdOnc0
行きつけの食品スーパーは3日休みになった
昔に戻りつつあるな
541 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 01:56:17 ID:1p1j6o4N0
元旦に働くのは郵便配達員と警察、消防、救急、自衛隊、鉄道など
公的機関だけでいい。
元旦にまで働くスーパーなんて潰れてしまえ
なんの為の正月だよ
542 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:02:28 ID:GJNgot6v0
正月はみんな休んでいいんだよ。
むかしは正月の朝はシーンとして、年賀状配達のバイクの音しかせんかった。
今はなに、元日から営業とかアホかと。季節感も何もあったもんじゃない。
正月ぐらい買い物すんなよ。
543 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:03:40 ID:3FxoBb0a0
お正月は卵が安い。
お正月から卵を買ってく人は少ないけど、鶏は産むの休まない。
てか普通に正月3日ぐらい休みの時代に戻りたい・・・
>>1 阿佐ヶ谷の西友なんか24時間365日営業だから、
去年の正月なんか0時に初詣して、
その帰りに冷凍のお好み焼き買って帰ったよ。
便利だけどなんか変だよね。
546 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:20:33 ID:tcmnBax90
正月気分を衰退させた張本人が!
三賀日ぐらい商売休め!
どこまで商魂発揮すれば気が済むんだよ
元旦ぐらい全部休んでいいよ
おかげで大手スーパー勤務の兄弟が正月実家に帰れない
年末年始は除夜の鐘が鳴り響く時間に帰宅し、朝5時ごろに出勤
こうなること分かってこの業種を選んだが
大して正月混むのはモールの福袋と惣菜売り場の寿司くらいだけ
何といってもわざわざ元旦の朝からパートを出勤させなきゃならんのが正直悪いなとは思う
せめて1日くらい家族で過ごさせてやれよとは思うが・・・
経営陣は年中無休に執着したいのは分かるが
549 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:51:00 ID:2UHuCAjb0
コンビニが出来る前の年末年始
独身男にとっては食い物を手に入れるのに苦労したろうな
550 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:52:04 ID:cN+MUokv0
もう正月くらいゆっくりしょーや
31・1・2は強制祝日にせえや
正月は休めで、TVも休みにした方がいいかもな
福袋って正月商品の扱いなのか。
人件費や電気代考えたら、休んだ方が安上がりではあるな。
年末の買い出し風景が復活して、「ザ・お正月っ!」って風情が感じられるのはいいことなんじゃないの。
553 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 03:02:47 ID:GJNgot6v0
お前らニートには関係ないスレ
正月にはクルマがけっこう売れる
マツダが初売りで儲けてたから各社追従した
556 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 03:07:29 ID:8rCbUyRH0
>>549 インスタントラーメン、カップラーメンが無い時代でも乾麺(うどん)はあった。
米を買っておけば炊いて食える。
問題はおかずと野菜。まあ、野菜は独身男は食わないのでスルーして、
おかずをどうするかが問題だったわけよ。スーパーの見切り品とかで
暮らしてた人もいたわけだしね。
コンビーフの缶詰とか、焼き鳥の缶詰とか、そういうの食ってたらしいよ
557 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 03:07:37 ID:bvfkkRm+0
元旦や2日営業やり出してから、買い置きするの止めた。
肉や魚は、要る分だけ買って後は営業時に買い増しした方が空いてる
558 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 03:09:35 ID:htKq7nGDO
>>72 役所は年中無休24時間開けてもらいたいよな。
正月から買い物してると、精神的にひもじくなる
560 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 03:12:33 ID:GJNgot6v0
>>558 まったくだ。そうじゃなけりゃ給料半額にすべし。
なんつっても、税収のほどんどが彼らの高給に消えるんだぜ。
これって今の日本の一番の問題なのに何も手をつけられない。
昔みたいに正月三ヶ日は休めば良いのに…
別に元日から買い物しなくても何も困らんわ!
コンビニもスーパーも全部営業停止しろ!
元日に仕事すんのは病院・警察・マスコミとか本当に必要な奴らだけで良いんだよ!
正月から銭儲けの事しか頭に無いんか?
563 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 03:41:40 ID:gBUrvJJeO
毎日働かなくちゃならない理由がある。
借金の利息は休日関係なし。また、店舗の家賃も正月関係なし。
世の中がゆとりあるようにするためにはここら辺に金利の発生自体を認めないことか。家賃6万なら1月だけ54000円というようにな。
ムチャクチャな話だがこういうのも原因。
564 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 04:05:10 ID:htKq7nGDO
大晦日と三が日は道も混むしどこへも行きたくない。
そのために長持ちするおせちだろ。
566 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 04:18:12 ID:5UgAqDWsO
自動車屋の初売りも馬鹿だし…
567 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 04:27:11 ID:wAiG6rJW0
自分のとこ休んで客を他社に取られるのが嫌なんだろな
条例とか法律で強制的に休みにしないと無理そうだ
568 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 04:27:21 ID:JGPchGCRO
従業員のモチベーション?
元々ありませんけどね
業界で話し合いして一斉に休んだりすると、消費者無視の談合とか言ってマスゴミに叩かれるんだろうな
570 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 04:30:15 ID:v1wtzIxsO
おまえら関係ないじゃん
571 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 04:37:51 ID:eLsqpLKIO
正月ちゃんと休む為に12月の繁忙期が有るんだろ?
今は元日から普通に商売してるから12月がサッパリ忙しく無い
20年位前までの日本は本当に正月らしい正月だったよ
紅白見終って近所の神社に初詣
帰って帰宅した頃に広告大量に入った朝刊が届く
ちょい寝してお節料理と雑煮食ってると郵便屋が年賀状配達
親戚が集まってワイワイやってると父親がお年玉くれる
少なくとも元日だけは外に出掛け無いってのが昔の正月だった気がする
572 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 05:42:20 ID:eLsqpLKIO
たかが正月3日店が営業してないだけで餓死する勢いの奴が何人も居るなw
573 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 05:58:31 ID:15t59O5s0
高齢化と少子化、非婚化が進んでいるんだから。
正月でも潜在需要は多いはずだ。
むしろ品ぞろえが需要とマッチしていないから
売り上げがよくないんだろうな。
本部のヤツも元旦から店舗まわりするのがむなしいんだろ。
575 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 06:01:59 ID:iZL50l1k0
>>146 あった、あった 正月はケーキセットと称して
コーヒー+ケーキで450円だったかな?@70年代
576 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 06:12:00 ID:WtdZp51z0
>>253 元旦入籍はすごく多いからね。
しかしそれを遥かに上回るのは七夕。
577 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 06:15:56 ID:tIR8WmSR0
ダイエーが苦し紛れにやりだしたんだよな。
中内死ね!
あ、もう死んでるか。
大晦日と元旦、2日ぐらいは仕事するなよ
ただし、コンビニだけは頼むから開けてくれ
オレが餓死する
579 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 07:57:45 ID:sDftRXlW0
お客に 渇傍感を 持たせ 元旦三日 営業開始で 2日営業しなかった分 まとめてドッカーーン
が あってもいいかも. これは 男女の営み と 共通するものがある.
三箇日ぐらい全ての業種休めやw
不便さが解って勉強になるだろ。
買いだめしなきゃって売り上げ増えていいんじゃね。
昔は元旦営業すると売れたんだよ。
行く所ないから帰省客なんか来たりして、田舎の洋品店のウチでも
半日営業で終日営業と同じ位うれた。(15年前)
だんたんと「元旦売れる」となって、機会損失をなくそうと中堅大手が
営業を開始、同様に深夜営業なんかも定着する。
そうなると、ウチなんかは半日分+売り出し広告程度の売上になる。(10年前)
平然と元旦から営業するのが当たり前になり、福袋に同額の金券入れる
ような状態で売上額のみが追求される。年末の売上も低調になり
年末年始の平準化が進む(5年前)
そうなると、ウチも普段と変わらない売上どころか割り食ってくる。
こんな流れで来てるから、景気が回復して同業他社の動向があまり気にならない
ようなゆとりが出てこないと元旦営業はなくならんと思う。
あとは、上下に激しい売上作るよりも平坦な売上で平準化された作業を
する方がリスクが低いし、卒がないからある意味楽ではある。
長文やな
古来の文化を大切に!とか
どーのこーの書いてて
元旦と元日を混同してる人は
恥ずかしいから勉強しなさい
30年前は警察だって正月3日は休みだったもんなぁ
いい時代だった
休んだほうが良いよ。
30年前は年末年始は街はガランとしてのんびりして良かった。
正月から働いても、心が荒むだけさ。
もうそろそろ金と引き換えに捨てて来た日本の風景を取り戻そう。
我々30代40代が子供の頃より今の日本は良くなったか?
なんでタイトルは元旦にしたんだろう・・・
>>581 デパートが三が日休みで、
自動車販売店が7日まで休みだった時代の方が景気ははるかに良かった。
ダイエーが三が日どころか、元日まで営業してから、不景気がさらに増したんだよな。
ダイエーなんか、打つ手が殆ど失敗しただろ?
来年からは、三が日も全部休みにすべきだと思うし、自動車ディーラーは10日ぐらいまで休んでほしいです。
589 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 13:27:14 ID:vKR0cEFf0
>>587 馬鹿の一つ覚えのお前を釣るためじゃね?
590 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 13:31:43 ID:Cr5u4nIw0
日本人は本来持っているパワーをもっと別の方向に
使うべきだったのに「何か」違うものに使いきって
しまったように感じる
外国のように営業規制したらいいのになあ
横並びなら文句でないし
政治なんだけどねぇ
592 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 13:35:22 ID:9C4ZniV60
都内のスーパーじゃ田舎者が帰省してるからガラガラだよ
従業員の為にも休んだほうがいい
593 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 13:37:55 ID:lk3tlL+9O
正月はコンビニと本屋ぐらい開いてればいいよ
元旦営業のせいで、小売だけじゃなく流通とか卸しの人達まで正月休めない
イオンは吊っていい。
595 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 13:42:55 ID:qqXrKAkNO
コンビニも休みにすべき。
正月は公共交通機関だけでいいよ。
596 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 13:43:57 ID:7VCmbUx20
元旦ぐらい休めよ、レジにいる店員とか見ててなんか哀れに感じるぞ
>>595 スーパー休めば良いなら公共交通機関も休めば良いじゃん
このときばかりと民族大移動の馬鹿が出歩くのが減るw
598 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 13:44:44 ID:6kJKjuVMO
日本全体がモモの時間泥棒に支配されてる気がする。
のんびり生きたいよ
初売りは早くても3日からでいいや
600 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 13:47:57 ID:S+2GR6odO
お前らの昔話聞いてるとにちゃんがおっさんばっかって本当なんだなって思う
昔と違って正月でもあんま関係ないからな
食糧確保しておかないと年が明けてから遭難状態になったのにね
602 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 13:49:53 ID:NevLwMqPO
24時間営業のスーパーを臨時に閉める…くらいまでいかないと本格的な流れとまでは言えないな。
603 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 13:53:19 ID:mToHeKLV0
庶民の冷蔵庫が大型化して、普段から数日分蓄えてるしな。
年末だからという理由で、別段貯め込むこともなくなった。
普通にしてるだけで、食い物は備蓄されてる。
604 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 13:54:27 ID:fXL8TX1t0
ダイエーの猛威みんな記憶しているか?
中内時代はもう、イオンとは比べ物にならない位の政治力といい経営手腕だったな。
小沢が自民党時代に締結させた日米構造協議なんか、裏で中内氏がロビー活動していたし、
ハイパーマートの積極展開を企てていたりこれはこれは敵だらけの世界だった。
ちなみに今のイオンの中核にはダイエーからの転職者がわんさかいるよ。
605 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 13:55:57 ID:eJ5K74or0
頼むから来年から3日までは閉店してくれー@ダイエー
正月も勤務って・・・やってられーねーよ
>>604 中内の最後の仕事だった会員制激安店
なんて、当時は微妙だったけど
今はコストコとかあるしな
優れた感覚は持っていた
しかし優れた後継者がいなかった
郵便配達も三が日くらい休むといいよ
608 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:04:27 ID:fXL8TX1t0
>>588 中内氏がチェーンストア協会の会長をしていたこともあって、他社も正月営業を
やりだすようになったんだよな。
かつては通販業界も同じ。千趣会やニッセン、日本直販も新年は4日からの営業。
その期間はCM自粛していた(千趣会はテレビCMせんから別)
ついでにダイエーの罪と言えば非正規社員を入れまくって売り場から正社員を極端に
減らしたこと。下手すりゃワンフロアに正社員がいない状況を形成してしまった。。。
バブルの頃にそれをやり始めて、忠実屋を合併した頃にはこれが全国基準になってい
た。
>>607 年々年賀ハガキも減ってるから
そのうちそうなるかもね
年末も仕事してるから、ハガキなんて
書く暇ないし
610 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:13:55 ID:fXL8TX1t0
>>606 会員制激安店は「kou's」だな。
それとは別に「トポス」は知っているよな?
あれは最初、ダイエーの古参店舗活性化策で取り入れられたディスカウント業態。
当初はダンボールが什器代わりでレジ袋も有料だったし営業時間も短かった。
人員も少なめだったが割と人気があったんだよな。それがいつしかダイエー本体と
店内、サービスの差が少なくなっていったんだが、維持しておけば今の時代にとて
もマッチしたんだと思う。
kou'sはトポスでできなかったことを実現させようとしていたと聞いたことはある。
正月に働くのは、ほんとつらい
威勢がいいって、大声でも出さないと、やってられないだけですよ
休んだ方が良いよ。
セックスする人が増えれば、子供も増えるよ。
それに買い溜めしないとならないから、外食に行く人も増える。
欧米の方がしっかり休んでるよな。
あっちは合理的だ。
日本は脳みそが死んでる
違う意味で消費者天国だからね
その天国の維持費が商品に乗っかってるのが
理解できないのが日本人消費者
615 :
名無しさん:2010/12/27(月) 15:04:13 ID:6NKBvrUc0
休んで良いと思うけどな、
何年か前にヨーロッパで年末年始を過ごしたけど(仕事)、
12月29日くらいから1月1日は完全閉店だったな。
レストランも閉まっているところが多くて、空港のレストランにわざわざ
食べに行ったわ
>>606 オレは中内氏の作った大学卒だから話をした事がある。
当時すでに高齢だったが、学生より感性が鋭かったような記憶もあるな。
オレは当然のように小売り(中小DSチェーン)に就職しちゃったが、正月はなんとか休めてる。
でも同じ会社でもイオンとかのインストア店の従業員は休めないんだよな。
かわいそうに。
617 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:25:45 ID:Jy8Bmf5e0
30年ぐらい前までは大手のスーパーやデパートでさえ4日が初売りで、
一般の商店に至っては6日頃から開けるという店も多かった。
その頃元日から開いてたのは神社仏閣周辺の店ぐらいしかなかった。
618 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 16:37:12 ID:InIBxl/s0
正月まで働くのは神社とおもちゃ屋だけで十分だろ。
みんな休め。日本人は働き過ぎだ。
元旦休むからこそ2日や3日からの初売りの価値が上がると思うんだが
620 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 18:13:12 ID:O6KTUoHA0
日本の文化伝統を破壊する売国企業が多すぎ。
正月三ケ日は不要不急の業種以外、休業を義務付けるべき。民主党政権ならやれる!
621 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 18:23:06 ID:lk3tlL+9O
今は年末に金降ろし忘れて正月に死にそうになることも無くなったな
622 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 19:07:42 ID:is0s6G5C0
人件費光熱費の無駄
コンビニだって休んだほうがいい
623 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 19:59:51 ID:gUWkQVnPO
でもダイエーは外資小売の日本進出は店通販問わず嫌がっていたから、政界工作も活発だったが 中内がダイエーの社長を退いてから急に神通力が落ちたな
デフレに加担してないか?
元旦営業って
西友は?
626 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:14:59 ID:MtpCpADE0
お店勤めのとき、お客様から元旦、2日と営業しないことで嫌味をいわれた。
あなたは元旦早々買いに来るのか?と問い詰めたかった。
年末年始のかまぼこ価格にはめんたま飛び出るよ
628 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:19:56 ID:pQMHfk2V0
いいじゃん営業したって
困る事なんてないでしょ?
昔の日本の美徳がそんなに大事なの?
629 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:19:58 ID:1738M+XJO
コンビニも休んでいいよ
一年のうち1日以上は静寂であるべきなんだよ
小売業は定休日を復活させるべき
631 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:24:27 ID:TahSt5D40
俺も元スーパー勤務だったが、「食品スーパーが3が日開けても意味ない」ってさんざん組合やら部長にも言ったけど、答えは「よそがやるのにうちがやらんわけには・・・」
だったな。ふたを開けたら大赤字だったけど。
ダイエーがヤバいって業界内で言われだした頃の話。
>>615 そういうのはカルテルとかにならないんかな?
ならないんなら皆で休んだ方が良いな。
>>632 休まなかった店に報復とか
そんなんやったらアウトかもね
635 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 22:48:24 ID:IOOS1ihB0
ダイエーとイオンが元凶だな
636 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 22:48:35 ID:84lhQm9kO
地方スーパーで勤務しているが、三が日開店してても売上あるのは生鮮(主に魚・肉)だけだしなぁ
店全体で見りゃ毎年赤字だよ
たまには連休が欲しいよ……
637 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 22:52:26 ID:twayjBw70
流通・サービス業は
定休日を設けるべき
年中無休で悲惨だし
せめて1,2日だけでもスーパーが休みになれば日本中で
大勢が一息付けるんだけどな。寿司だ焼き肉だってやりたいのもわかるけど
そういうのは3日からにして、1,2はみんなおせちと餅でしのげば良いんだよ。
休めばいいんじゃね、正月だし
640 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 22:56:36 ID:cN+MUokv0
年中無休が必要なのは
病院・警察・テレビラジオくらいか?
ライフライン
あ、そうね。電気ガス水道その他もろもろ結構あるね
643 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 23:06:38 ID:Lyi3fK+J0
さすが、BIGNARA!!
毎年3ヶ日休むとは時代の先取りか?
>>636 3日間の赤か黒よりも年中無休の安心感を消費者に訴求する事が重要
645 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 23:24:55 ID:leugLtIp0
>>637 「定休日」は死語になりつつあるな
競争は必要だけど行き過ぎるとどこも疲弊して共倒れしかねないな
646 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 23:32:51 ID:wcUgQJ6nO
定休日は必要
商品も生鮮食品は鮮度良い物提供出来るし
正社員もきちんと休めて
リフレッシュして仕事にのぞめる
後元旦も休めばいいよ
店員の疲れた顔を元旦から見たくねえし年末も睡眠時間は異常だからな
店の外に福袋積んでそれだけ販売すればいいじゃない
店員3人もいればいいだろ
コンビニとかオーナーか知らんけど夜中オッサン死相出てるからなw
649 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 23:36:49 ID:QnR2F9500
みんな、元旦ぐらい休もうよ。
サービス業も販売業も家族と一緒にすごしたいんだ。
店が開いてなかったら、あきらめて家にいるもんだよ。
警察消防とライフライン関係の方は、申し訳ないですが頑張ってください。
650 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 23:37:25 ID:4p3a14X20
正月くらいはマッタリしようぜ!
そのほうが巣ごもり需要があって儲かるはずさ。
651 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 23:44:26 ID:BD6hEnt1O
元日から開けてるお店なんてロクなもんじゃない。
商店街のおもちゃ屋だけで十分。
正月だから財布の紐が緩むとは限らん不況だからな
653 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 23:52:16 ID:+hNrJRMVO
元旦営業なんてもう止めよう、お店が開いてない昔のひっそりと静まり返った
お正月が懐かしい、昨今はクリスマスからもう来年のひなにんぎょうの
宣伝が始まったり季節感を全く無視して残念だ、むしろそんな宣伝をする
店の商品なんて買いたくない
なんでも前倒しすれば良いっもんじゃない。
都内なんだけどバイト先のコンビニが
自給1250円になったんだけど
その告知があった瞬間埋まりました
30代の人と20代後半の野郎ですが
俺学生だからいいけど、これが正常なの?
655 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 00:40:17 ID:+WYiVyvA0
最近の欧米に子供のときから染められている若い者は
静かに年越し正月を迎えることを「ツマンナイ」とか「寂しい」という感覚しか持たないらしい
656 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 00:53:06 ID:zXWNbWMH0
スーパーなんて日常そのものの場所に、元日にまで出かける意味がわからない。
普通は大晦日までにその辺での買い物は済ませてるだろw
年末年始はセカチューのドラマ版DVDでも見て静かに過ごすお。
正月明ける店舗には特別増税かけたらいい
659 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:01:46 ID:0HpTK089O
>>27 アホか、元旦だって便は来るわ。何処の国の話だ?
>>2 そういう事かなー
言いだしっぺのダイエーは父さんしちゃったし(再建中だけどな)
あの静かで独特の雰囲気だった元旦に戻ってほしいよ。
661 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:19:46 ID:oeqnGf1QP
バイトやパートは仕事が楽でしかも時給が高い正月出勤が無くなってガッカリだろうな。
662 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:25:36 ID:IvJ+eODI0
>>655 日本の正月と欧米は関係ないw
寧ろ子供手当てアテにするような馬鹿親子が多いからじゃないの?w
ユトリのお陰で公立は腐ってるしさ
664 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 01:33:12 ID:aWF3gpcG0
近所の本屋、年中無休。元日に本屋行くか?
>>655 それは時間の使い方が下手なだけでは?
時間を食べることができないとアンドロメダに行くとき困る
666 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 06:12:01 ID:UBQiww2ZO
>>640 官公庁など公務員も。
官公庁は年中無休24時間開けるべき。税金で飯食ってるんだから当然だ。
>>654 男性を野郎呼ばわりするのはどうなの?
なんで男性って同性にそう無駄に攻撃的なのかわからない
>>666 いやたぶん喜んでやると思うよ?
深夜手当て出るからね。
増員されるしw
669 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:09:09 ID:wsp7Ey9rO
>>666 正規勤務なんだから三交代制が前提になるな。
すごい馬鹿っぼい主張。
670 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:11:41 ID:QVJsHseO0
元日バイトは時給がいいんだけどな
前にイオンで福引の手伝いをして時給1600円もらった
53 :名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 01:20:40 ID:oaP52iOQ0 (2 回発言)
南署と鎌倉署が酷すぎる件。
あと、横浜駅周辺のエスカレータは要注意だ。もうすでに、神奈川県警の警察官が3人喰われている。
とくに、西口ののぼりエスカレーターは、そこだけで2名の警察官が職を失っている。
2009-12-15 盗撮 南署 永井一之警部補 横浜駅西口の上りエスカレーター★←南署(スカート盗撮隊)
2009-07-16 盗撮 国際捜査課 黒坂篤警部補(41)
2009-04-04 盗撮 旭署地域課 山田倫久(みちひさ)巡査(23)横浜駅
2009-03-18 痴漢 南署地域課 佐藤靖夫警部補(54)★←南署(スカート盗撮隊)
2009-01-12 盗撮 三崎署 臼井茂行警部補(59)
2008-04-15 痴漢 組織犯罪分析課巡査部長(27)
2007-07-26 盗撮 鎌倉署地域課 警部補(47)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2007-07-17 盗撮 鎌倉署 上野英樹巡査(29)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2007-05-24 盗撮 警泉署 伊藤健二巡査(25) 横浜駅西口の上りエスカレーター
2006-12-19 盗撮 鎌倉署 地域課巡査長(25)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2005-06-04 盗撮 中原署 男性巡査長(25)
南署:横浜市南区大岡2-31-4
http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/35ps/35_idx.htm 鎌倉署:鎌倉市小町1-8-4
http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/64ps/64_idx.htm
672 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:13:55 ID:GSlaK4/AO
これお正月だけじゃなくないですか?
企業も、携帯とかメールとかネット会議とか革新技術をたくさん手に入れたのに、
それが従業員の負担を減らすかといったら、
むしろ楽になった分それ使って人削減して、さらに働かせてる。
こういうの規制した方がいいよ。
技術革新で従業員の負担を減らす分を決めてを履行を義務づけるべき。
それで雇用回復して内需も戻る
なかなか馬鹿っぼい書き込みを見た気がするが
方言なのかと思って馬鹿っぼいをダブルクォートでくくって検索しても分からん
674 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:17:03 ID:qrBE4bN80
ばばあが言ってたが昔は7日までどんな店でも休んでたそうだ
痴呆かよwwねえよwww
季節を感じて、年中行事を楽しんで、自然と共に暮らし
子供は子供らしく、大人は大人らしく、男らしく女らしく
神仏先祖を敬い、年寄りを敬い、文化歴史を敬い、牛乳は噛んで飲む
そういう社会に、私は生きたい
>>672 >技術革新で従業員の負担を減らす分を決めて
算定が難しそう。
677 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:25:46 ID:NIe1Ip2p0
看板に偽りあり
「年中無休」
678 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:26:04 ID:eWKdaR0DO
>>675 年寄りを敬う必要はねーよw
あんなもんガキと同じ扱いしておけばいい
679 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:44:16 ID:v8IGaxyl0
fuck元旦営業でデモるしかないとおも
デフレだと事業展開するより現金で置いとけば価値が増すって聞いた
だんだん昭和50年あたりにもどってきたな
682 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:54:01 ID:Kk2BaZTUO
日本は実質正月は廃止されたのだwwww サヨナラ正月wwww
ここを読んで腹立ててる経営者もいるみたいだなw
684 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:03:10 ID:Q4TYgPS6O
スーパーも週一回休み作ればいいんだよ
昔はそうしてたんだから
685 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:13:06 ID:3i2XkXPiO
もしもダイエーが元気バリバリだったなら…
今は店長以外バイトかもな
686 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:31:08 ID:wsp7Ey9rO
>>681 その頃は3日が初売りだったからちょっと違うような…
687 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:42:58 ID:PEfUisc00
三箇日は休みでいいんじゃないか。
どうせ市場が休みで生鮮食料品は生鮮じゃないし。
これはいいことだ
あまりにも店が普通にやってると
正月気分じゃなくなるから
689 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:00:14 ID:RZq4D6aQ0
経済が落ち込んでるから、昔に戻るだけ
そのうちに鉄道やバスも元旦やめるだろう、高速も使えなくなる
店は全部閉まり、車も全く動かない
690 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:02:11 ID:6Rif+7KbO
691 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:06:08 ID:iRZ1ySEiO
24時間営業になったスーパーが近くにあるけど、夜中は人がほとんどいないし、DQNのたまり場になってる
692 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:08:02 ID:b0W4022O0
正月はコンビニ以外休みでいいわ
お正月の2ちゃんは福袋スレがにぎわう。
この板にもスレが立つだろう。
「話題」というカテゴリー付けて。
無駄に張り合ってもお互い消耗するだけだしな
それより休み明けのセールにでも力を入れた方がいいわ
>>674 7日まで休んでも世の中ちゃんと回ってた
その後資本家が欲張って奴隷を煽って働かせるようになっただけ
お前ら、デパートやスーパーには休む事を勧めているけれど
コンビニには休ませてあげる気は更々無いようですね。
デパートやスーパーに福袋や寿司やオードブルを買いに行くような人は
まぁ買えなくなったら買えなくなったで日をずらしたり他のもんで我慢もできるだろうが
正月からコンビニ行くような人はコンビニないと飢えて死ぬような人間なので
客層がまったく違う
正月のコンビニの弁当コーナーって
年明けうどんとおせちしか売ってなさそう
年末になると消費者の金銭感覚がおかしくなる。
歳末の降雪時のレンコン、みつばとかありえない価格なのに
競うようにみんな買っていく。
ちなみに31日の夕方は、店に出ているお肉が全て半額になるので
5時ぐらいからみんな肉売り場でウロウロしはじめるw
701 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 10:36:52 ID:NUr49h/70
漏れの親が勤めているスーパーは元旦は営業時間短縮だな
駅中コンビニも通常午後11時半のところ午後10時で店を閉める。
>>681 あとは三木武夫が登場して田中角栄を追い落とせばw
…仙谷?選挙区が同じだけで到底その器じゃねえ
例え元日の一日でも日本全国休みにしたら全然違ってくるね?
その程度で流通が滞るなんて事は無い!
日本人は働きすぎなんだよ!
つうかとことん休み下手だよなw
>>697 コンビニも休めば良いよ。
インフラ・警察・消防さえ機能すれば。
>>664 普通、元日に新刊を発売することなんてないのになあ
CDショップとかは新曲のCDの発売が「1月1日」というケースが
ちらほら見受けられるようだから仕方ないかもしれないけど
707 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 20:29:07 ID:vbRPLKBm0
2ちゃんねらーの皆さんはもちろん年末年始に休める仕事についてるはずだから
小売業がやろうがやるまいが関係ないと思うんだけど
むしろやってくれてたほうが遊びや買い物にいけていいんでは?
正月3が日をごく限られた店舗しか営業不可にしたらおもしろいのにな。
っていうか昔はそうだったような気がする。
だからこそ年末の買い出しはみんなすごかったのに。
709 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 20:36:31 ID:m3+VF8r00
正月もあいてると思うと焦らなくてもいいような気がする。
しかし、活きのいいものが年末に並んでると買いたくなる。
実際、普段のものよりもうまい気がする。
>>706 音楽CDじゃないが、FCツインビーは発売日1月1日だった。
確か31日にフラゲした。フラゲした初めてのゲームソフトだったわ。
711 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 20:41:48 ID:NArJEAM7O
全国の市場って28日で終わりじゃない?年始は3日からだったはず。
だから29日〜3日までは、各店舗で保存の商品を売っているんよね。
712 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 20:45:40 ID:0GBlgcOz0
大手に対して見栄を張って人員もいないのに正月営業してる企業が多いんだよ
で、元旦はヨーカドーやイオン以外はガラガラ。
正月の話じゃないけどさ、
割と最近まで、それこそ元旦営業開始と同じ96年ぐらいまでかも
ダイエーって水曜日定休日だったよね
今じゃ考えられないよね
714 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:01:53 ID:MLeJOCGx0
正月にみんな働きだしたらなぜか客が来なくなったでござるの巻
716 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:05:34 ID:1yQxLgDuO
元旦……
元日の昼から開けるのか?wwwwww
717 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:06:47 ID:M2/MWQX1O
元日くらい休んでいいよ
718 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:08:31 ID:8HM5Qhcp0
ここってFランにも届かない在日専用収容所だからな
問題はなんでこんな部落学校にわざわざ金払っていったんだ?
719 :
716:2010/12/28(火) 21:10:06 ID:1yQxLgDuO
元旦はスレタイだけだなアホ!
本文中は元日ってあるし。
正月営業は3日からでいいよ。
720 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:12:12 ID:a05raTFXO
昔みたく3日まで休めばいいのに
パートのおばちゃんだって家族とお正月過ごしてお年始回りしたいだろ
721 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:16:42 ID:DSHRMls00
良いことだ。
良いことだ
まあチェーン店じゃない中小のスーパーなんかは初売が4日や5日だったりもするが
それで十分、3日まではコンビニで十分
微々たるロスも出さない、ノーサービス方針のあのスーパーは当然
毎年、正月は休み
そりゃそうだわ
724 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 21:32:52 ID:0GBlgcOz0
大店法の復活で強制的に休日を義務付ければいい、違反業者は億単位の罰金
需要無いなら休んだほうがマシだよなあ。
需要を喚起すればいいだけ!努力が足りない!もっと働け!!
なんて言うバカは経費とか人件費とかモチベーションとか体力回復とか
売上以外のものが見えてないんだろ。
>>708 いつでも開いてるってのはダラダラずるずると間延びして
いつでも買えるしいらないか。って冷静にもなるしな。
とにかく今日が年内最後だってことになると
駆け込んで興奮していらないもの買うな。それで消費が増えるのに。
おまえらに質問
割引券酷使したらレジの人に睨まれたうえに
舌打ちされたんだけど本社に連絡すべき?
728 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:07:55 ID:bsbDFWCv0
5、6年前にこのスレがあったら元旦営業しろレスが大半だっただろうに
売上や労働意識が変わったな
中国人だらけの都会では元日なんて関係ないだろ。
もう日本人だけの国じゃないんだから正月も営業しないとな。
これから3000万人も移民が来るんだから準備しとけよ。
あ
731 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:42:45 ID:sHYWkYqF0
>>728 リーマンショックは昭和恐慌並みの騒ぎなんだよ、だからいろんな面で価値観も変わった
>>728 最近は営業熱心なところ=五月蠅いところ。だもんな
元旦とは言わず、年に三日くらい、静かな世界を楽しむ時も欲しいね。
世の中、元に戻せばいいんだよ。
何が悲しくて、年末年始までアホみたいに稼ぐんだ?
法律作って、正月三が日は「正月不便日」として、休ませる努力義務を企業に負わせていいんじゃないか?
インフラ関係やらマスコミやらの一部業界の人は休めるわけないのはしょうがないけど。
735 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:57:06 ID:O7dIbq7V0
もともとダイエー中内が業績悪化の苦し紛れにはじめたんだよな
不良債権てんこ盛りににっちもさっちもいかなくなってさ
でも結局倒産したが
サミットは高いので行かない 以上
737 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:05:45 ID:tI/WnahT0
鬱袋商法か
738 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:06:22 ID:MO3sONKM0
元日初売りだと、目当ての商品があると元日朝から並ばないといけなくなる
買う側の身にもなってくれ、と思ったりする
何が悲しくて正月初日から支那人の横流し屋といっしょに寒空のもと、行列に
ならばんといかんのよ、マジで
>>733 俺もそう思う。
どう足掻いたとこで高度経済成長期やバブルみたいな好景気は来ない。
ならば人間的な生活を取り戻したほうが良いよ。
毎年三万人以上自殺するのに何も感じなくなった日本は異常だ。
正月から営業とかしなくていいよ
コンビニも休業していい
親父が刑事だったから土日祝日関係なしが当たり前で今の職場に不満はないけど、正月ぐらい休みたい。
でもせっかく営業するんだから正月でも出かけて買い物してくれると嬉しい。
742 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:29:26 ID:hR50udKnO
いい加減、24時間営業とか正月セールとか止めた方がいいよ。
たまにはゆっくりしようよ。
福袋・・・ね。
たとえ値段以上のモンが入っていたとしても、趣味に合わないデザインだったりしたらタダのゴミじゃん。買うヤツの神経がわからんわ・・・
http://550909.com/?f0855945 このサイトならギャルや若くて可愛い娘が多いぞ。
サイトの項目の中に『今すぐ会いたい』との項目があります。
そしてすぐにアポイントが可能です。
御試しポイントもついてますので、ぜひ一度わかくてきゃわいい子と試しに会ってみてください。
>>725 需要を喚起か。
不必要なものをさも必要かのように騙すってことだ。
元来、日本人は質実剛健、モノを大切にする文化だったはず。
これから必要なのは日本に回帰することだ。
大切なことは我々の足下に全てある。
目を開き耳を澄ませば良いだけだ。
746 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:56:22 ID:NgN6imsh0
元旦に街に出ると店という店が閉まっている、あの非日常感が好きだったのに、
ここ数年はちょっと物足りなかったんだよ。
やっぱ元旦は朝から酒かっくらってゴロゴロしないとね。
>>10 うちのババも「元旦に金使うと1年金出続ける」って言ってたな
俺今も忠実に守ってる
元日からわざわざ買い物に行く気がしない
正月は天皇杯とか箱根駅伝でも見ながら家でぼんやり食っちゃ寝してるのがいいんだよ
年末に買い溜めするのがけっこう楽しいし
749 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 01:01:19 ID:7TNMnZAv0
休めるところは休んだらいい
無理に元旦から営業なんてしなくたって世の中は回る…はず
正月なんて深夜にコンビニぐらいしか行く気にならねーよ
年中開いてる店ってむしろナメられるんじゃないか これからの時代
752 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 02:27:26 ID:dezu9kmu0
>>751 言えてる
週3日くらいしか営業しなければ安売りしなくても必要な物は絶対売れる
営業コストも削れるだろ
デフレ克服するなら営業時間の規制すりゃいいんだよ
あとネット通販も規制な
ネット消費税でも作りゃいいんだよ
便利さだけ求めた結果が味気ない社会にしてしまったんだから
753 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 05:19:51 ID:HAMa4eRI0
不況だから3日まで休みにしたほうが効率いいよ。
754 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 05:35:11 ID:WDcM33nSO
正月はスーパーは休め
さすが引きこもりの多いねらーの意見。
欲しい物が欲しい時に買えない悲しさをなぜ否定する?
ジャストインタイムは日本の美点。
資源のない日本が今まで何とか戦えたのもこのおかげ。
正月くらいスーパーやデパートは休めよ。
756 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 06:15:04 ID:oNiFh+3b0
日本の馬鹿経営者売国経営者って労働を常時行うことが美徳とか 労働者を奴隷としてみなしてるからね
エネルギーや鉄鋼、一部の化学医療警備なんかを除いて法できちんとしたほうがいいよ
休みにしない企業は固定資産税10倍とか経営者の所得税8割とか
欧米あたりの法なら確実に日本の経営者は刑務所行きです 現状は
>>734 有給休暇取得率の低い事業者の名前を晒す方が先かな。
>>757 従業員の稼働効率が高い企業として、むしろ株が上がるかも知れんw
肉とか魚がいつもある場所をカマボコが占領してるからだ
>>755 コンビニまで休んだからおまいら生活できないぞ。
どうせ、年末年始も実家に帰らず引きこもり生活なんだろ?
761 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:24:48 ID:MO3sONKM0
24時間営業とか夜中にいるのはDQNか出稼ぎ外国人ばかり
元旦から空けていても、DQNばかりがウロウロ
当然、単価が安いものしか売れない
もう止めたら
もっと文化とか大事にしようぜ
政治は売国、マスコミも売国
せめて日々の生活は日本的なものを大事にしたい
762 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:33:19 ID:+qHdLhaO0
コンビニがあるから安心感があるよな
763 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:38:09 ID:3zAgQy3z0
>>731 地元の人気焼肉店の場合、31日から5日まで休み。
764 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:45:38 ID:3C0MtXqg0
>>754 ジャストインタイムの大量生産大量消費の方が資源の無駄遣いだろうが
お前の頭の中は平成元年なのか?w
765 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:52:27 ID:b+UuEXRjO
小売業だが、ホント止めて欲しい。ここ10年、元旦休んだ覚えがねーよ。
大晦日は元旦セールの準備だし。福袋目当てで並んでる奴とか見ると、ゆっくり寝てろよ!って思っちゃうよ。
766 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:56:13 ID:Olff2/GC0
24時間のコンビニもイラネ。
深夜に小さい子連れまわしてる親見るとムカつく。
あったとしても駅前だけとかにすればいい。
767 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:57:27 ID:AsvuhxH00
元旦営業はマジ条例で禁止にしてくれ
業者が気の毒すぎる
768 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:02:09 ID:AsvuhxH00
元日に買う魚や肉なんて賞味期限ギリギリなんじゃね?
769 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:04:05 ID:UsT9ky4l0
1番はじめに実行したダイエーが今どうなっているか
元旦営業は 会社を潰すだけです
>>768 スーパー「元旦営業するので納品よろしく。もちろん拒否ったら……わかってるよね?」
771 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:07:53 ID:KadI8yQY0
正月くらい休めばいいのに
今更閉めたところで、コンビニも開いてるかんねぇ〜
773 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:10:31 ID:HlhuY2lL0
15年前にこれを言う人間がいてほしかった
774 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:11:55 ID:jzu775e+O
真っ昼間から酒飲んで酔っ払ってる親父がガキの頃は嫌だった
親父の年齢に近くなって思う
「なんて幸せな正月だったんだろう」と
今回の正月三が日も仕事だ…親父ィ
775 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:15:04 ID:S4UAXr8xO
>>773 大多数が閉まってて、一部が開いてれば、開いてるところには客が沢山来るからねぇ〜
15年前には福袋以外の商品も売れてたんだよ
777 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:18:58 ID:m9X6dk5+O
元旦に店が開いてたら正月って気がしねーんだよ
コンビニやドラッグストアは別として
こういう無駄なサービス合戦はもうやめた方がいい
779 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 11:24:45 ID:jzu775e+O
おせちだって正月三が日に食うために日保ちが良いものでってのが本来だしな
正月に買い出しできるならおせちじゃなくても縁起物は腐るほどあるし…
旧来の伝統文化の中にも良いものはたくさんあると思うよ
酒飲むからコンビニは開いててくれ
>>780 いや、お正月には、お正月用に予め購入しておいた
とっておきのお酒を嗜むべき。
そんなことより正月を15日くらいまで拡大しようぜ
神社が近所にある我が家は元旦がもっとも騒がしい
親戚の家への途中、商店街を通るのだがそこは静かだった。
静かな神社と騒がしい商店街が逆転するいつもと真逆の光景が楽しかったな
大阪では「えべっさん」が終了するまで
町中がマッタリしたお正月気分が残ってるよ。
>>760 引きこもりなら引きこもる能力に長けているだろう
786 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:48:54 ID:mtAgYiQk0
子供の頃
大みそかに食料品の買いだめについていくのが楽しみだったな
お菓子とか多めに買っても怒られなかった
787 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 12:50:18 ID:f6FQ/lucO
このスレ読んでる俺、二流スーパーの社員です。今昼休み。ご飯だけ食べたらすぐ仕事。一年で一番
久保田を2本用意したぞ〜(o^∀^o)
ほんとは人から貰えると嬉しいんだけど。
789 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:28:48 ID:tJnbqAoc0
>>10 それ、お年玉回避の方便に使われてるだろwwwwwww
790 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:32:36 ID:HtfYD/DY0
昔は正月三が日は神社以外はどこも休み。動いているのは信号くらい。
銀行は一週間休み。自動車のディーラーは成人式(1月15日)前後から
ようやく初売り。こんな風にのんびりしたもんじゃった。
791 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 13:44:02 ID:7cynnXOOO
糞みたいな世の中だな。
元日営業とかアフォか
せめて正月三日は休むのが日本の文化だろ
>>790 あの明らかに「いつもと違う感」が好きだった。
今は新聞のTV欄見て「横線少ないなー」程度。
794 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:44:52 ID:+qHdLhaO0
まあ不便よりは便利なのがいいけどな
まとめ買いしないことで出費が抑えられるし
なにかあったらコンビニあるし
>>793 そうそう、あのシャキッとして静かな街を歩きながら初詣なんかに行くのが楽しかったな〜。
最低でも三が日は休みにして欲しい。
元旦からスーパーなんかで働いてるおばさん見ると悲しくなる
797 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:21:30 ID:sGcB7kOK0
日本の伝統文化を破壊しても構わない(少なくとも大切に思わない)
という確信犯的な輩にめちゃめちゃにされたくないよね。
ヤオハンみたく上海に行って本社もろとも潰れて気づくこともある。
798 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:28:13 ID:MO+wdnGo0
三が日くらい休んだ方がいいよ。おせち料理が意味をなさなくなってきている
元旦は病院、警察、消防、神社以外営業禁止にしてしまえ
全てな、電車も止めてしまえ。
当然飛行機などもだ、全て見越して年末に動けばいい
800 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:30:09 ID:kBQuMhoZO
初売り無きゃやだ
801 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:30:59 ID:+qHdLhaO0
おっさんばっかwwwwwwwww
働いてる人が気の毒に見えてしまう
元旦から開けてるとこなんて碌な企業じゃないよ
>>796 まぁコンビニは兎も角、大晦日の夜(元日)に
24時間スーパーでレジ打ちしているおじちゃんや
おばちゃんを見ると切なくなるな・・・。
そういえば元日の瞬間のコンビニの放送って
やっぱり特別なのかね
805 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:34:54 ID:F99tXjbp0
日本人は休む能力がなさすぎるからなあ
それだけ諸外国に比べ生産性が低いってことだけど
806 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 15:40:50 ID:XC24Q7w20
今年は、年末海がしけて天然物の魚が取れないそうだ、魚屋さんが弱ってたよ、
今並んでるのは、養殖物と、以前にとって生簀に入れてやせたものか、冷凍物だな。
とにかく人混みのなかをブラブラ歩くのが好き
イベントなどのお膳立てがないとツマラナイ
でも何も買わない
こんなDQNのためだけに店を開ける事なんかない
電気とトイレの水だけジャンジャン使われてるだけだ
808 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 19:09:05 ID:jiQUXeHlO
スーパーは休んで良いけどコンビニは開けとけって言ってる奴は本末転倒
休むなら最低限のライフライン以外全部休め!
テレビもずっと砂嵐にしろ!
809 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 20:05:34 ID:7TNMnZAv0
>>799 電力会社も一応稼動していて欲しいかも…
810 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 20:12:41 ID:kh0N/PU9O
元旦営業に限らず、年中無休24時間営業を法律で禁止しろ!週一日以上の休業を義務付けろ!イオンもジャスコもマックスバリューもサティも例外無くだ!
ホテル旅館も定休日という概念がない業種だよな
812 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 20:17:34 ID:jEAg4T2N0
今日サミットへ行ったらカット野菜や菓子パンの賞味期限が30、31日のばかりだった。
>>666 新千歳で爆音のF−15をラウンジから眺めるのが好きなのに
三が日は訓練お休みで寂しい
元日はイオンやイトーヨーカドーやってるの?
「福袋」ねえ…どうせロクなモノ入って無いんだよな
中身は全部、塩とか砂糖とか醤油など調味料にしてくれんかな
少なくとも調味料なら「うわ、こんなモノいらねー」てのが無いしw
味の素1kgだったらどうする
817 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 00:53:07 ID:9LasifdnO
>>810 官公庁は年中無休24時間開けろと言いたいな。
>>816 いいんじゃない?野菜や肉・魚と違って長期間もつし
塩1kgとか砂糖1kgみたいなもんだ
福袋の定番:見るからに安っぽ〜〜いデザインのハンドバッグなんかよりずっと良いw
819 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:05:08 ID:DP3j/NzXO
食料品は年末にまとめ買いするからね
820 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:13:50 ID:xfjYw8bAO
食料品も生活用品も年末にまとめ買いで昔みたいに休もうぜ
821 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:44:57 ID:KIWYpMPpO
822 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:04:06 ID:fLam4AKW0
>>798 まだ、おせち料理みたいなモンを作ってるのか。オレの家はもう20年も作ってないわ。
作るのも面倒だし、飽きてくるからな。雑煮もしないしな。普段の日と違うのは、テレビ
番組が、正月特番になってるな、って事だけだな。
823 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:09:09 ID:WUfnL+yt0
俺は、買い物に行っても日替わり特売品しか買わないからな。
客寄せなんだけど、それだけ買って帰る。
元旦はみんな家族で近所に初詣いって先祖の墓参りして年賀状を受けとりゃいいんだよ。
825 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:11:41 ID:VucfsE0c0
>>822 おせちを作れとは言わない。
しかし、正月ぐらいご馳走食えよ。いつもと同じものを食う家は、文化的に貧しいと感じるわ。
うちの妻の実家がそんなかんじでよろしくない。
826 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:15:08 ID:fLam4AKW0
>>824 昔、墓参りは仏事だから、正月はダメって聞いた事があるんだが。正月は
基本的に神事だからな。
>>825 アホか。正月だからって、特別にご馳走とか、って言う方が貧乏くさいわ。
いつもと同じモノを、同じ様に食うってのがいいわ。大体、年が変わっただけ
なのに、特別な日って思うのもおかしな話だ。
827 :
825:2010/12/30(木) 10:19:07 ID:VucfsE0c0
>>826 つまんねえ正月w
うちの妻の実家もつまらんから自然に足が遠のいてる。
自分ちの実家でおせち食ってすき焼き食って、たらふく吟醸酒飲むわ。
正月のあの非日常感が最高なんだよね。
828 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 10:27:47 ID:fLam4AKW0
>>827 非日常感って、何だよ。ただの、年の頭の3日間ってだけなのに。
田舎じゃ出稼ぎに行った父ちゃんが帰ってくるんだよ
都会に出た子供も帰ってくる。孫の顔も見れる
じっちゃんばっちゃんに孝行しなよ
830 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:03:23 ID:C2aKgST6O
大きな神社があるとか今がシーズン観光地以外は
ファーストフードも閉めていいと思う
831 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:12:50 ID:fLam4AKW0
>>830 バカバカしい。何でそんな事をしないといけないんだよ。
832 :
名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:14:06 ID:i9+1VyY3O
>>825 北海道は未だ豪勢な家は多いが、ステーキやらグラタンやら、洋風も合わせたりする。
俺の実家も
旨煮、茶碗蒸し、きんとん、刺身、ステーorフライドチキン、サラダ、きんぴらごぼう、数の子……。
休日出勤で人件費も高い
物は売れないじゃやってもしかたないわな
やめちゃえよ
>>827の妻はきっとお前の実家こそが
つまんないと思っているだろう
実家の方もつまんない夫婦が来たと思っているだろう
そうだよな
つまんない息子が来たって思ってるだろう
せめて三が日は休めばいいんじゃない。
そのほうが従業員も嬉しいだろうし。
冷静に考えて、お節料理って美味しいか?
取り立てて、時節の物が使われてるわけでなく、欲しければ割といつでも食える物なのに、年明けにしか食わないのは、ぶっちゃけ、大して美味くないからだろう?www
>>838 昔はたいそうな御馳走だったんだろうけどね
現代はいつでも旨い物が食べられるから、お節料理の有難みも(すく)なくなった
840 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:01:00 ID:iU9veXCT0
おせち自体が保存食みたいなもんだからなあ
3日間台所仕事をせずにすむように・・みたいな
>>838
842 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 00:43:58 ID:qaJNMpkw0
>>828 日本には古来よりハレとケという概念があってですねえ・・・
まあ朝鮮人には分からんだろうけど。
843 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 01:38:09 ID:cwO42yyq0
ダイエーの真似すれば同じ運命を辿るがな。
止めとき、正月はゆっくり休んで楽しむのや。
ほな、さいならー
昔は連休も少なかったからな正月は貴重だったかもだが
確かに薄れたのも事実
今は普段から正月並みの(昔の正月以上の長い連休)GWにシルバーウィークに無駄に連休が増えて弛んでしまってるから
公務員がサボりたいんだろうけどw
845 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 01:51:28 ID:Tfxp6HBZ0
うん。正月3日ぐらい休んでほしい。
スーパーとコンビニが動いてると
それに伴って動かなきゃいけない業種の人もかわいそうだし。
何より元旦から店が開いてると正月の雰囲気がすぐ冷める。
846 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 02:00:14 ID:dle7S6j8O
店が開けるから そこに納品する業者も仕事。
あ〜 元旦から仕事。
だるいっす
847 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 02:06:56 ID:Gr5znu5pO
台風の前日然り、大晦日然り、大量に買い込むのって何か楽しいよね
いけね、数の子買うの忘れてた
塩抜きするのに時間かかるから朝買いにいかないと
もっと短時間で塩抜き出来ればいいのに
849 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 02:13:40 ID:zCjHChGT0
年中無休の不動産を見たけど正月から引っ越しするか?
850 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 02:30:46 ID:Tfxp6HBZ0
>>849 大金持ちが福袋気分で土地を買うとか?!
851 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 03:15:35 ID:ROkSTk1S0
おせちってただの保存食詰め合わせだよな
何時でも店が開いてたら売り上げ減るのは当たり前か
正月もまともに休めない糞国家
853 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 04:47:18 ID:j/ppOsxW0
>>844 >公務員がサボりたいんだろうけどw
昔、役所も学校も、大喜びで土曜休みにしたな。
あげく、ゆとり教育とまで言い出す始末。
ゆとり教育といえば、
それを導入した寺脇某は、退官後、韓国の教育関連の顧問とか。
それを知ったとき、なんで韓国で真逆のことを? そうだったのかと。
官僚・公務員のみなさん! 先人のつめの垢でも、、、
年末から段々と値段を上げて行って最高の元旦に誰が買うかw
医師@夜勤中。
正月? なにそれ、美味しいの?
856 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 06:23:14 ID:j/ppOsxW0
>>855 当直ごくろうさまです
初心を忘れず健康にも留意してくださいませ
857 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 06:26:09 ID:eRQiP4HfO
刺身担当。 今から出勤だお…
858 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 06:30:29 ID:vNwpd3j10
スーパーが正月期間休んでもコンビニがあれば食べることは出来る
買い置きする習慣がなく一日どころか朝昼夜単位で買い物か食べに行く生活スタイル
859 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 06:38:39 ID:NdasG1D3O
今年は未曾有の超ド級寒波のせいで日本全国ヒッキーだよ
出勤する人滑って転ぶなよ怪我すんな
馬鹿馬鹿しいぞ 寒いけど 頑張ってね
860 :
825:2010/12/31(金) 08:20:18 ID:SeymDNIz0
>>832 うちは古風なおせちプラスえびの塩焼きとかローストビーフってかんじ。
和洋折衷もよさげだね。個人的にやりたいのは、ターキーの丸焼きにシャンパンポーンみたいなやつ。
3日くらいまで休めよ・・・どこもかしこも新年早々必死になってみてるほうもシンドイわ
862 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 08:28:40 ID:rL0qoFwCO
役所とか銀行は休みすぎ。
863 :
名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 08:33:36 ID:5ZDq6dphO
最近
「おせちは無視してカップメンw」「正月から精進料理はないよなw」
とか言ってる若者達が居たぞ
自動車ディーラー1日から営業開始
元旦から車買う奴も居ないだろ
コンビニも休むべきではないか?
一人暮らしで正月に食料が尽きたときの危機感を最近の若者は知らない。
867 :
名無しさん@十一周年:
元旦営業は結果的に自分の首をしめるだけ。