【国際】中国が0・25%の追加利上げ 金融引き締めが一段と鮮明に[10/12/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○中国0・25%追加利上げ、金融引き締め一段と鮮明に

中国人民銀行(中央銀行)は25日、金融機関の貸出と預金の基準金利(期間1年)を0・25%引き上げると発表した。
26日に実施する。2年10カ月ぶりに利上げした10月20日以来、約2カ月ぶりの追加利上げとなる。深刻化する
インフレや不動産バブルの沈静化のための金融引き締め姿勢を追加利上げで一段と鮮明にした。

今回の追加利上げで、貸出金利は5・81%に、預金金利は2・75%になる。

同国の11月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比5・1%上昇と2年4カ月ぶりの大幅上昇で、なかでも地域によって
数十%の上昇となっている食料価格の高騰が住民の不満を高めている。11月末時点の通貨供給量が約71兆元
(約890兆円)と世界最大。だぶついたマネーが不動産バブルを引き起こしている。

人民銀行は景気が過熱した2007年に6度利上げしたが、金融危機の発生を受けて08年後半には5度にわたって
利下げし、金融緩和策を続けてきた。だがカネ余り解消に向け、10月以降、利上げや金融機関の預金準備率
(中央銀行が金融機関から強制的に預かる準備金の割合)引き上げで金融引き締めを図ってきた。

金融危機から世界最速で脱出し成長軌道に再び乗った中国は、2度の利上げで危機対応型から金融政策を平時に
戻す「出口戦略」を本格化させたといえる。

しかし一方で、中国と海外の金利格差が広がり、高利回りを求める海外の投機資金(ホットマネー)の対中流入が
加速するとみられている。中国で外貨がだぶつくと、為替相場では人民元の上昇圧力に結びつく可能性が高い。
人民銀行による次の追加利上げも予想されており、今後は中国金融当局の「元高容認」がどこまで進むかに
市場の関心が移ることになりそうだ。

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/china/101225/chn1012252347006-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:11:29 ID:V0goVAWK0
2なら中国崩壊
3名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:11:47 ID:1g507diY0
   r─-- 、..,,___      ____     _,,... -‐‐┐
   /::::::::::::::::::::::::::> --‐'´─‐`--<:::::::::::::::::::::|      ________
   |::::::::::::::::::ゝ'"            ``''ー-‐ァ::|     /
   |::::::::ヽ/                  く::::7    /   ゝ 、、
   !::::::::/    / /  /  ,  / ,   i   ! ヽ!.  ,'    ヽ.
   `ヽ7    ,'  /   /‐‐/-./ /:|  |‐- /   i   |   ノ 、_ノ `ヽ
    ,!   i  ,'  /i __」__ | /:::| /」_ /|    ', |
    ノ:|   ノ i  ,ア´ ,.-、`レ':::::::レ´,.-、`i::|  i  ,ゝ|    __|_
   く__,| ∠___,! /::!  ! l |      |.l | !:| ,ハ i  |     |/-‐-、
   く__!    |/i:::::: ヽ-'    ::.  `'´ ::|//レ'  .|    'i  __,ノ 
     ,!    | ⊂⊃      _____   ⊂⊃:!     |
    イ  i  |  |.     /´ ̄`i    ,ハ`ヽ   |      あ
    /  | ハ  ト      !.,____ン   ,.イ:::::i::::::〉 <
  |\〈  ,.へ,,!ヘハ  |ヽ. `''=ー-r‐ァ<´レi:::/、(    |     |
  |ヽ )ヽ/     ヽノ、 ``'''ー-r' |::::::/  レ'::::::ヽ,   |     |
  \ ヽ,i        ';::\/i`ヽ!:::::i     :::::i.   |     |
  __\ ノ    ,   ノ::(_ンハ、_)::::ノ       ::|  |     |
  \二,ゝ、r、,.-'^ーr':::::::::::/::::!::::::::ゝ、r、/   ,ン  .|
    ∠____,.ヘ.   |:::::::::::::::::::i::::::::`/  `ヽァ'"    |   -┼‐-、`ヽ
       ,.::'" ̄`ヽ、____;;::-─-、/.,______/      .|      |   |
      /:::::::::::::::::::i::::::ヽ、:::::::::;:イ´:::::::::::`ヽ.     ',   .ノ 、,ノ
    /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::`:::::/:::::::::::::::::::::::::::: ':,    ヽ.
  rン´   ヽ/\;:ヘ:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::∧/ヽ.     ``
4名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:12:29 ID:kAXxh5MJ0
4なら円安ドル高
5名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:12:30 ID:wvIvLrQW0
頼むから休みの日にばかりやらないでー
6名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:12:35 ID:zEq7n70/0
利上げか・・・
7名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:12:53 ID:OulidAGMP
インフレ インフレ インフレ
庶民は地獄行きですな
8名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:13:12 ID:ev2U+0bK0
>>5
土日で沈静化させるためじゃないの。
場中よりはまし
9名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:13:21 ID:KfoaWbde0
次の利上げまでに、どれだけマネーが流れるか
10名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:13:42 ID:gyeUWodu0
http://550909.com/?f0855945

ここカワイイこ多いよ。
11名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:14:01 ID:nFcahzUI0
ポンドの動きが笑える
12名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:14:24 ID:lM3Pt3Hi0
> 11月末時点の通貨供給量が約71兆元(約890兆円)と世界最大。

(  `ハ´)ダイナミック・チャイナアルよ♪
13名無しさん@十ー周年:2010/12/26(日) 00:15:23 ID:yC85WlGd0
バブル君崩壊マダー?
14名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:20:58 ID:AtRafT/40
利上げってことは中国に金を預ければ儲かるって事だろ?
金融の引き締めにも成るけど、むやみな投資を煽ることにもならないかね?
15名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:22:04 ID:pRUBrMZn0
このインフレ加速は止まらない
16名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:22:45 ID:hYw2x//90
崩壊間近
17名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:24:58 ID:LlD9deoCO
バブルの軟着陸を目指してるが果たして上手く行くかな
18名無しさん@十ー周年:2010/12/26(日) 00:25:52 ID:yC85WlGd0
あんまり利上げすると
そのうち豪州みたいにドカンと行く。
19名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:31:16 ID:gjw07SvfP
中国バブル核爆発のフラグがまた立ちましたとさ。

「中国経済はスゴい、日本人は中国に投資だ!」なんて口を揃えて
詐欺を働いてきたマスゴミは今後どうするのかね?
20名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:53:32 ID:eTDljGktO
>>19
一度たりとも責任を取った事があるかね。
数年前には「今は不景気だ」と大合唱して
買い控えを煽って不景気を作ったし、
政権交代と言って国が危なくなってるし。
21名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:00:06 ID:8BpKIvnl0
あと2,3年はもつんじゃないの??できれば早晩バブル崩壊して
欧米のハゲ鷹どもに啄ばまれるのを見たいがね
22名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:02:04 ID:nmI069rm0
 
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
23名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:08:35 ID:LlD9deoCO
これで不動産投資熱も少しは冷めるだろう
24名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:12:19 ID:gwIBMgeFO
ネトウヨは中国バブル崩壊するする言われてもう4年くらい経ってるぞ。
メシウマ用に用意してる冷蔵庫の中のビールもとっくに賞味期限切れているんだが……
25名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:17:37 ID:FZvH3qzaO
ウホーッ!!!!ウホホーッ!!!!!ウーーーーホーーーーーーッッッ!!!!
26名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:19:58 ID:w/DbrAjX0

完全にバブル恐怖症だなw
27名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:21:17 ID:bkb+0Eee0
円はどーなんの?
ドル売りが進みさらに円高が加速しちゃうの?
28名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:21:28 ID:bDWzqh/GP
さすがにそろそろ元を上げない訳にはいかないだろ
29名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:25:17 ID:eTDljGktO
内需転換し始めてるから元は上げると思う。
もう少し外資を取り込んでからだろうけど。
30名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:27:12 ID:BUg9dmHS0
元上げて

元下げて

元上げないで金利上げて

金利上げて金利上げて、元上げないで預金準備上げて、金利上げて ←今ココ
31名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:30:31 ID:2y0xKO0uP
終わりが近いの?
32名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:36:20 ID:T5T9RNxY0
どんだけバブル警戒してんだよ。これじゃ逆の
問題がおきるだけだろ。むしろドンドンバブル加速させて
「世界よ中国を助けろ。助けないと世界は再び混乱になる」
とでも啖呵切れよ
33名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:36:35 ID:KfoaWbde0
2007年のケースは、想定しない方が良い
34名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:36:42 ID:LlD9deoCO
金利上げすぎると企業の設備投資も抑えられ、経済成長にも影響が出る
最低8%成長は維持しないと失業率が上がってしまう
金利を上げないとインフレは進みバブルは直に崩壊する
サジ加減が難しいね
35名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:39:51 ID:BUg9dmHS0
>>33
リーマンは実はサブプラというよりクレジットバブル
中国のはインフラ官製バブルだからはじけ方もパターンも違うことになるだろ
イメージとしては寧ろジンバブエ型=中国
36名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:49:58 ID:KfoaWbde0
>>35
インフレの、制御不可能型ですな
37名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:54:24 ID:8HX90NqLP
中国のバブル崩壊よりも日本の財政破綻の方が早いよきっとw

来年度予算なんて、一度きりしか使えない埋蔵金まで
つぎこんで無理やりつじつま合わせて、、、つか合ってないが、
じゃあ再来年以降どうするんだよw

政治的な配慮が不要で、やろうと思えばなんでもやれる中国当局は
強引にでも難局を乗り切ってしまう。
それが「善」なのかどうかはまた別だが・・・
38名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:57:23 ID:LlD9deoCO
>>37
日本は増税するよ
39名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:00:37 ID:ldKp5MuR0
ありがとう中国。
月曜には1000万ほど儲かりそうだ
40名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:09:31 ID:RyY2+y8X0
むだむだww
41名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:27:57 ID:+qVge/z80
約1000兆元まで問題ないアル
42名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:30:15 ID:r6B/9ryo0
さあ、楽しいゲームの始まりです
「○○兼不動産業」とかいう中国人成金が全滅するぞ

確実に身柄抑えて債権回収しろよ
43名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:49:51 ID:+IT974wf0
>>42
中国では製造業が本業忘れて不動産売買に走っているよ
含み益が含み益を生む含み益バブルだからどこかで破綻するよな
44名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:54:08 ID:gPW7n1QJ0
>>37
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
45名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:54:55 ID:361EVPwi0
中国の課題
・バブル経済をソフトランディングできるか
・共産党一党独裁を続けられるか
・中国各地で蠢いている反政府運動を上手い具合反日運動に変えていけるか
・拡張する大中華主義を戦争無しに成し遂げられるか

日露戦争後の日本よりも難題なんじゃね?
46名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:14:13 ID:zP9zTpm30
不動産バブルなら当局が「ある方法」を取れば、まず確実、安全にその芽を摘むことができる。
だが、ここにその方法は書かない。
どうせシナの金融当局のやつら、このスレをガン見しているに違いないからな。
敵に塩を送ってたまるか、バ〜カw
47名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:16:21 ID:A74npNUO0
これがバブルならショボ
48名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:19:07 ID:nUCmRLlp0
中国の好景気はバブルではなく実力
不動産やITなどの虚業ではなく工業が主体だからな
49名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:22:58 ID:gPW7n1QJ0
>>48
中国GDPの半数が投資で成り立っているのに
ナニ夢見てるの?
50名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 03:30:44 ID:4JTiyw3P0



マクロ経済政策に有名な 「 不整合な三角形 」( irreconcilable trinity ) という基本原理だろw

 @ 固定相場制
 A 自由な資本移動
 B 金融政策の有効化

のうち、同時に2つまでは達成できても、3つは達成できないという制約があるんだよ。
死那畜の金融政策は有効たりえず、結局、固定相場制が通貨危機によって崩壊するwww


51名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:03:08 ID:WHvL732q0
元安の名目為替ターゲットを導入しておきながら、マネタリーを引き締めるとか意味不明だよな。
そもそも金融政策の自由と引き換えに中国が固定相場でなければならない根拠もないし。
52名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:05:41 ID:bb2vwjgx0
バブル崩壊したら、世界恐慌だな
53名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:07:23 ID:cv2vpNWj0
いやぁ、中国は熱いねw
中国に投資した馬鹿社長にはご愁傷様としか言えないけど、
これは今世紀最大の花火になる可能性があるw
54名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:09:36 ID:cv2vpNWj0
世界恐慌になった場合、日本の外需比率は15%だから、GDP500兆円のうち
75兆円分が吹っ飛ぶ。デフレだから、ついでに100兆円の財政出動をすべきだし、
各省庁の官僚の方、当然計画は作ってるよね?
55名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:16:08 ID:A74npNUO0
大都市圏を段階的に抑えて
これから地方都市へ波及していくんだな
まだまだこれからが本番
56名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 04:26:54 ID:f2qUbl7VP
China raises interest rates on Christmas Day
57名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:02:19 ID:4eN+Nx8xO
>>37
日本は国家として黒字。
政府が馬鹿な累積赤字でも、
企業と家計が黒字な不思議な国家

58名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:06:09 ID:cv2vpNWj0
>>57
誰かの赤字が無ければ、誰かの黒字は存在し得ないのだよ。
59名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:41:54 ID:lxKFu71H0
今のうちに日本も通貨供給量増やすべきだろうに
日銀は何やってんだ?
60名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:26:02 ID:x+3uEne+0
 
61名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:38:07 ID:t7P9rcri0
市場の反応が中長期で見ると全く無い
完全にコントロール不能に陥ってるな
62名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:01:59 ID:pCPdngFv0
お前らのいう中国バブル崩壊説がまったくアテにならんわ。
中国は日本みたいに全国を同時に発展させて賃金などの差をあまり開かせないではなくて大都市を至る所に建設し、
そこで集中的に稼いで地方都市の底を少しずつ引き上げる長期目標なんだろ。
地方の中国人10億人の底を段階的に引き上げて、地方の年間平均所得が30万円にでも達すればアメリカなんて敵ですらなくなるぞ。
世界の工場ではなく、世界のマーケットになる。
これで中国の存在を無視できなくなり、バッシングも不可能になる。
63名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:02:48 ID:IrQdni/60
この中国の『即日実施』には本当に感心するわw
64名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:11:41 ID:jT+pRs+LO
これは中国バブル崩壊の引き金か
65名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:24:06 ID:FE3PWk96O
ドル高になるか?ドル安になるかわからん
アメリカも利上げ折込始める?
日本の利上げは?
66名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:39:23 ID:dr/JnnuD0
>>62
まさか、その時まで、元が管理相場でいられるなんて

甘っちょろいこと考えてないだろうね。
67名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:40:57 ID:hb5Cqawl0
中国ビビってるww
68名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:53:38 ID:fkitiYz8O
普通は金利の高い国の通貨は買われて通貨高になるよな
元とドルはペッグされてるから元、ドル高円安で日本にとっては良くなるのかね
それともドル高ユーロ安で円高ユーロ安になってマイナスになるのか?
中国は変動為替じゃないから利上げしても資金が流入してインフレ抑制効果は薄れそうだけどな
逆にさらにインフレになったりして
69名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:58:07 ID:ednXqH78P
>>68
 @ 固定相場制
 A 自由な資本移動
 B 金融政策の有効化
自由な資本移動を抑制すれば、インフレ抑制できる!
70名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 10:14:27 ID:goZj8GJ7O
世界恐慌のはじまり
71名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 10:17:28 ID:DUlcqY0H0
ショートポジションで中国CFD買っとけば儲かりますか?
72名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 10:20:04 ID:6j+O6sKN0
恐慌も金融マフィアレベルになると、世界の財買占め特大バーゲンセールでウハウハらしいな
73名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 10:34:26 ID:iFQRLTD40
栄枯盛衰が国家の常。


中国信者&中国人は、このまま延々に成長できると思ってるの??
いつか破裂するのが自然だし、当然の摂理。
74名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:05:06 ID:dBfrR00g0
中国人は浮かれるのがあまりにも早すぎた。
バブルってのは金融政策の失態でもあるが、
人間のマインドにはるかに影響されるものかもしれないね。

儲けを求めて株や不動産に熱をあげる構図ってのは日本のそれと全く同じだよ。
フローでは世界第二位でもストックが全然足りない中国が通貨供給量世界一とか何の冗談だよw
75名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:07:52 ID:rr6CE6CG0
ワクテカ
76名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:09:10 ID:fgGR1tkF0
ポンド爆上げくるううううううう
77名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:13:07 ID:D8KULDZc0
ほとんどドルペッグしたまま利上げなんて、シナ政府はバカか。

あらゆるルートでホットマネーが入って来るぞ。
特に、節操の無い海外の華人から。
78名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:34:21 ID:voXk0tzKO
>>77
まあ、10兆$入ってきたら10時兆$分米国債や株を買い、
10兆Euro入ってきたらその分ユーロ圏から債券や株券を買えば
ドルペッグは維持できそう。
バブル崩壊前に日本の土地全部売った金で、
アメリカが四つ買えると言われていたが、
中国の都市部の不動産も似たような状況になってきているよう。
中国バブル崩壊のババを引くのは何処になるのかな。
79名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:37:52 ID:OLQROmcO0
月曜日の窓明けで市況2が阿鼻叫喚の様が思い浮かびます
80名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:38:12 ID:nmI069rm0
>>78
>まあ、10兆$入ってきたら10時兆$分米国債や株を買い、
>10兆Euro入ってきたらその分ユーロ圏から債券や株券を買えば
>ドルペッグは維持できそう。

なんだその永久機関はw
81名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:40:53 ID:JzrTRu7R0
隣のベトナムやインドネシアのほうが心配
インフレやばい
82名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:43:19 ID:tQR94tLr0
アメがくしゃみすると日本は風邪をひく。
中国がくしゃみすると日本は・・・・・ガクブル
83名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:17:11 ID:iKwyEXJEP
まぁ、中国のインフレが5%上がり続ければ14年で元相場が2倍の元高になるのと同じなんだがw
84名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:29:43 ID:D8KULDZc0
>>78
ドルペッグ維持のためドル買い介入すれば、売った元が市場に出回り更にインフレ加速。
インフレ対策の利上げが、それこそ元の木阿弥になる、と言うことなんだが。
85名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:36:30 ID:/1ezNDAR0
中国はEUの国債買い捲ってる。これからどうなるんだ。。
86名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:38:36 ID:i/Zo9dxPO
マネー供給量は最大なのに、マネーの保有者に偏りがある。
87名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:40:26 ID:62O4ZKFL0
さて
あすの日経ちゃんはゲロ下げしないかなー

無駄に上げてるからな
88名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:47:23 ID:WYiORg9B0
どんどん元高になってくな
89名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:51:59 ID:eTDljGktO
>>71
爆益間違いなし
全力で行って下さい
90名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:58:56 ID:Ch4vrzAxO
日本はとっくに終わってるがな
91名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:05:27 ID:N4esepfeO
小4の時60円だったラーメンが中2で120円、
大学1年の時は330円になっていた
狂乱物価と言われた30数年前の話
92名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:21:47 ID:pCPdngFv0
お前ら、急激なインフレが良くないのであってインフレもきちんと管理できれば
目覚しい発展を続けられるということだぞ。
デフレの日本が一番終わってる。
93名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:26:27 ID:nmI069rm0
>インフレもきちんと管理できれば

タラレバ定食ですね
94名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:38:54 ID:sB8S+pWA0
加えて膨張する軍事費www
独裁国家で軍事費は上げると下げるのは難しいw
クーデターが起きるからなwww
腹が減りすぎたヘビが自分のシッポを食い始めるwwww
95名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:44:20 ID:voXk0tzKO
>>84
流入する外貨を相殺するだけの債券などを購入する資金を市中に求めればインフレにならないよ。
96名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:44:59 ID:UXzkNTLh0

バブルは崩壊するのか?
97名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:50:27 ID:gwIBMgeFO
>>96
南アフリカのシャーマンに聞けよ
98名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:50:51 ID:QFjncVv80
>>96
するよ、俺の予想では20年以内
99名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:59:37 ID:sNIcsJUW0
>>48
ウソのつきかたが中国人っぽいのだが www
それともマスゴミか? www
100名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:01:14 ID:f6CyRM5m0
支那畜生のケツ舐めアカ豚がいつ餌を貰えなくなるかとびくびくしながら「ネトウヨ!ネトウヨ!」と吠えるスレ。
101名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:01:40 ID:R1d/X0Az0
中国経済が発展することによって巨大なマーケットをうまく利用して一儲けを企んだはいいが
他国が恩恵受けるよりも富が吸い取られていく方が速い事にようやく世界は気付き始めてきたね。
日本なんて米から中が最大の貿易相手国になったのに儲かったのは一部の企業だけとなり
それらの企業が技術流出させたせいで日本が今まで売っていた商品がマネされてより安い値段で世界にばら撒かれるばかりの
デメリットばかりで結果的に自らの首を絞めることとなった。
先進国の総人口とほぼ同じ数の中国人口を食べさせていく為にはその分先進国が貧乏にならざるを得ないので
近いうちに大きな摩擦が起こって来るのはひっしでしょう。
102名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:06:10 ID:pCPdngFv0
お前ら現実を見ろよ
軍事力をを背景に領土領海を制圧し、資源を次々に獲得している中国と
方や布団に包まって上納金を米国に貢ぎながら守ってもらってるが北方領土竹島尖閣と次々やられてる日本。

日本なんて芯が無ければ野心もまったくなく向上心もなにもない隷属国家じゃねーか。
日本がバブル起こしたからって中国も同じようになるという希望的観測を捨てろやw
103名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:07:20 ID:L/oe17S00
>>102
中国語で
104名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:10:07 ID:UXzkNTLh0
>>102

天安門事件が中国でネット上で自由に流れる日は何時来るの?
105名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:12:25 ID:QFjncVv80
>>104
っていうか、
たぶんその内、第二の天安門事件となるような暴動が起きる
106名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:14:09 ID:QVRGcQRh0
元切り上げろよ
107名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:15:53 ID:gzUNDIDQ0
こういうニュース読んで、意味のわかるやつどれぐらいいんの?
108名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:16:08 ID:pCPdngFv0
>>103-104
現実逃避するなよ
日本は所詮は米国が居ないと何も出来ない国のくせに。
自衛隊(笑)守るだけしか出来ない軍隊がどうやって人民解放軍に勝てるんだか。
北朝鮮にすら勝てないだろ。
109名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:16:31 ID:KfoaWbde0
>>105
今度は、お金がらみの暴動だろうなー
110名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:19:53 ID:y1uwU1DY0
>>109
金絡みの暴動は政治がらみの暴動よりえげつないのが中国だからな。w
111名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:20:05 ID:KfoaWbde0
月曜、\/$がどうなるか…
112名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:20:39 ID:UXzkNTLh0

中国本土で不動産の取引(完全)制限と占有権の没収は何時来るの?
113名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:22:03 ID:sNIcsJUW0
>>108
現実がなんだって? 藁
無理しないでハングルか中国語で書けよ www
114名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:22:48 ID:UXzkNTLh0
あっ、占有権→占有利用権、ね
115名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:26:13 ID:pCPdngFv0
推定軍事費20兆円弱の中国
軍事費たった4.8兆の日本
しかも核ありと核なし
いつでも攻撃できる中国と、攻撃すれば罰せられる日本

いい加減、日本も中国に靡けよ。
力なきものが反抗したって小動物を相手するようなもんやぞ。
116名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:34:06 ID:sNIcsJUW0
>>108
無理しないでハングルか中国語で書けよ www
117名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:35:02 ID:UXzkNTLh0
>>115
この一行を忘れてる?

いつだろうと「自由」を口にしたものは罰せられる中国

118名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:42:16 ID:voXk0tzKO
中国は人件費の安さを売りに世界の工場になった。
貿易黒字を続けているが人件費の安さを失うと終るのでドルペッグ実施。
世界不況で貿易が縮小、GDP縮小を避けるため通貨供給量を拡大。
しかし通貨は内需拡大に向かわず株・不動産バブル。
公共投資によりGDPを維持拡大。インフレ発生。

バブル崩壊、インフレ拡大を恐れ金融引き締め(今ココ)
119名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:01:19 ID:Mh0XtkXVO
成長率にしろ物価上昇率にしろ、そもそも中国の統計って信頼に足るのかよ?
120名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:07:21 ID:uDUBQS8v0
カブは駄目でも不動産バブルはまだ続きそう。
他に大きな投資の対象があまりないから。
121名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:10:01 ID:ednXqH78P
バブル崩壊防ぐために金融引き締めやるのは当たり前じゃん
122名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:10:12 ID:uDUBQS8v0
1000年働き続けても家が買えない?!不動産バブルを風刺する電子メールが話題に―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101226-00000014-rcdc-cn

中国の物価高騰が続く中、市民の不満が高まっている。そうした気持ちを反映した、ある風刺メールが話題となっている。
2010年12月24日、フィナンシャルタイムズ中国語電子版が伝えた。

風刺メールにはいくつかのバージョンがあるが、内容は農民、労働者らがどれだけの期間、働けば、
北京に家を買えるのか(100平方メートル、300万元=3750万円で試算)を計算したもの。
正確な計算ではないが、話としては面白い。

「もし自然災害がなければ、中規模の畑を持つ農民は唐朝(西暦618年建国)から現在まで働き続けてようやく家が買える。
月給1500元(約1万8800円)の労働者ならアヘン戦争(1840年)から働いていなければならない。
性風俗従事者なら1万人の客をとる必要がある。1日1人計算で、18歳から46歳まで。
強盗だったら2500回も犯行を重ねなければならない。なおこの費用には内装費や家電などの購入費は含まれない。」
123名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:21:47 ID:3niHNGux0
>強盗だったら2500回も犯行を重ねなければならない

楽勝だろ 盗っ人支那人
124名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:24:10 ID:Ul0IZx2d0
ソフトランディング達成なるかなぁ?
日本はハードだったが
125名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:44:30 ID:voXk0tzKO
>>121
金融引き締めやるのはバブルの過熱や形成を防ぐためで、
できてしまったバブルに対しては崩壊への引き金になり得るかと。
今回のは微妙、まだセーフかな。
126名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:13:49 ID:F89XiaoG0
>>125
その辺はブレーキとアクセルのさじかげんなんだよ。
過熱とかできてしまったとか、そういう区分はない。

ブレーキが強すぎれば崩壊するし、弱すぎたら過熱する。
過熱すればするほどブレーキの踏み方は難しくなる。

現時点中国政府はうまくやってるようだが、綱渡りをやってるのは間違いない。
127名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:03:14 ID:uDUBQS8v0
とはいえ事実上の固定相場でこれくらいの利上げではインフレを抑えるのは難しいんじゃないかな。
利上げしながら景気刺激策も継続しているし。
シナの庶民の不満が高まっても本来は中共政府の責任だけどなぜか反日運動が起こる。
128名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:09:28 ID:pCPdngFv0
>>127
中国からわざわざ日本がこうこうこうしたから中国は不利益を被った!と喚けば簡単に人民が釣れるからな。
後は適当に官製デモを作ってメディアに流して、これだけ人民は怒っている!と宣伝すれば爆釣り。
結局全ては日本のせい!チャンチャンを繰り返せばいい。
129名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:11:34 ID:UkhXXH3D0
 
衛星写真に写し出される中国各地の広大な「無人都市」
http://oka-jp.seesaa.net/article/174387247.html
130名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:12:19 ID:PEmsyHeZ0
最近の物価高はバーナンキのせいだと宣伝しとるな
131名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 06:53:50 ID:zTfLKamt0
おい、円高になってないぞ
132名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 06:57:14 ID:crrcj+4e0
>>19-20
あのゴミクズ機関なんとかなんねぇのかマジで
133名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 07:03:17 ID:mAkh1qhr0
これをコントロールできたら、中国の天下になるな。
まあ無理だろうけど。ユダヤのほうが一枚上手だろう。
134名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 07:08:32 ID:blSZOk3b0
バブル崩壊
135名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 07:10:34 ID:oBWia9tP0
そーっとそーっと バブル終わらせようとしているよな
136名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 07:10:51 ID:EnCcFiOrO
またベトナム株下がってまうん(´・ω・)?
137名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 07:18:41 ID:blSZOk3b0
>>133
バブルっつーのはもとより幻だぞ
138名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 07:35:25 ID:DcMxSkPl0
バブル崩壊って誰か一人利確に走ったら鳥や魚の群れみたいに
一斉にそっちに向かうから起こると思ってた
139名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 13:28:06 ID:dOP7ydbb0
>>95
流入する外貨を相殺するだけの債券などを購入する資金を市中に求めればインフレにならないよ。

シナ政府ってそんな器用なマネ出来ないから、預金準備率引上げで銀行から資金を吸い上げてる
だけだろ。ホットマネーはリアルで監視できないから、インフレ対策が後手後手になり気づいた
時には手遅れになる。

シナは来年前半で、ホントに経済崩壊しそう。
140名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 14:06:46 ID:JMjgqjswO
最近不動産の話を聞かなくなった
どうなったん?
141名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 20:35:47 ID:jTRwwE0O0
もう末期状態だろうね
来年あたりに崩壊しそうだ
142名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 22:05:24 ID:j1zsJXXh0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18801220101227
中国の北京市、2011年から最低賃金を21%引き上げ=新華社

新華社によると、北京市は6カ月前に最低賃金を20%引き上げたばかり。
今回の引き上げにより、最低賃金は月間200元引き上げられ、1160元(175ドル)となる。
143名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 07:31:34 ID:qbP+CJOh0
>>124
ソフトランディングは不可能。
ただ中国の場合は先送りはできるんだよな。
144名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 12:40:05 ID:YHF9Z1b0O
実質金利は日本より低いん?
145名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 16:31:37 ID:J6IS+mFP0
>>144
低い低い。マイナス4〜5%は行ってるんじゃねえか。
日本はプラス1〜2%位だろう、多分。

>>143
日本も地価上昇が問題になり始めてから、公定歩合を何回か上げたけど一向に
地価上昇が治まる気配がなかった。で最後総量規制やら他の規制も始めて、ようやく
公示地価の下落が始まった。
結果論だが、その時点での規制は過剰だったにも拘らず、日銀はなかなか規制
を緩める事をしなかった。ストレートに言うと日銀は無能で、そのまま現在まで
続いている。

来年になればはっきりするが、オバマ、FRB議長と日銀、財務省の経済対策
の結果の差が歴然として出てくる。
146名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 20:46:48 ID:ewDSa/UD0
また景気悪化するんか……
147名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:59:09 ID:BLGj3m9X0
>>145
日銀、財務省は無能だけど、実は米も…
今の景気回復は単なるばらまきの結果だから来年はまたデフレ傾向かと。
特に不動産は心配だよ。
148名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 02:05:06 ID:e7iBxvPL0
そうこう言ってる間も、米は狂ったように米ドル札を刷りまくってるんだけどね
149名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 09:57:06 ID:/U0RuZXO0
>>147
日本のデフレは変わらないね、 あの予算内容では
景気刺激になるようなGDPを増やすようなアイテムが、「〜手当て」の影響で
ほとんど縮小か削減になってる

菅の厚顔無恥のバカっぷり、景気回復シナリオがゼロの民主が政権にいる限り日本
の経済は益々悪くなっていく 但し谷垣自民もだめ 

残された時間は余り無いのだが 
150名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 16:19:39 ID:P2ULXecD0
来年はEUか中国が弾けそう
151名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 16:46:40 ID:EZM85zRy0
通貨基軸はドルよりも元の方が良いんじゃ値?
152名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:46:54 ID:DrtRVjeG0
>>149
社会主義国家を目指しているような政党に何を期待してるの?
153名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:53:18 ID:VW8sXloX0
2.7%とか言われても30年前の郵便貯金と比べたら屁みたいなもん
154名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:58:12 ID:jCioQj3PO
>>145 いやもう充分なような…
155名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:59:07 ID:l4eMcRKW0
バブル弾ける前触れ?
156名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 18:00:52 ID:B/rNUksc0
マンデルフレミング信者さん出番ですよ。
157名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 18:54:19 ID:i8N9hEtzP
>>142
もう駄目かもしれんね

どう考えてもあの広大な国土での不動産バブルはおかしいし
まずは不動産からかな
土地に需要があるわけじゃないし逆回転しだしたら凄いことになりそう
158名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 19:12:27 ID:P1KrcLxY0
>>157
共産党が、株を空売りして儲けそうだ
159名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 11:49:49 ID:3CygWteb0
こんな事してて大丈夫か?
幹部連中が海外逃亡してるらしいけど、これじゃ無理もない
160名無しさん@十一周年
>>159
中国共産党「大丈夫だ、問題ない」