【地域】「スーパー堤防」中止困る…埼玉の自治体から事業続行求める声相次ぐ
1 :
きのこ記者φ ★:
来年度予算案では、十月の「事業仕分け」で廃止と判定されたスーパー堤防事業について
「原則中止」が打ち出された。県内では六カ所で来年度も事業実施が計画されていたが、
地元自治体からは「中止が決まれば地元に大きな影響が出る」と事業続行を求める声が上がった。
国土交通省は概算要求で、さいたま、川口、春日部、加須、鴻巣、吉川の六市の六カ所について
事業費計上を求めていた。いずれも本年度までに事業が始まっている。
財務省は「中止した場合に重大な支障がある場合を除き、予算を充てない」と発表。
国交省は「住民らに重大な影響が出たり、既に工事の委託契約をしている場合は最低限の
予算措置をする」とし、個別の予算配分は今後検討する方針。
一九四七年のカスリーン台風で渡良瀬川が決壊し、死者も出た加須市北川辺地区では、
利根川左岸に延長約五百メートルのスーパー堤防を二〇一六年度までに整備する計画だ。
市は堤防のなだらかなのり面に、洪水時の住民の避難場所の整備を予定しており、
担当者は「完成すれば、付近の住民がより早く避難できる。中止は困る」と話す。
春日部市では、土地区画整理に合わせてスーパー堤防を整備する計画で、
国と市が八月に協定を結んだばかりだ。
市の担当者は「中止になれば、一から事業計画を見直さなければならない」と困惑している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20101225/CK2010122502000061.html
バビロンプロジェクトか。
中止されると困るな。
じゃあスーパー堤防は止めて普通の堤防にすれば良い。
4 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:49:52 ID:kfkEsOOs0
埼玉のヤクザも警備員使ってもらえないから必死に働きかけてるな
昔だったら自民の偉い先生の一言で済む話なのに
クソミンスはロクなことしやしねぇ
5 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:49:53 ID:UejgPQhF0
6 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:49:55 ID:lNmnrPQQ0
堤防作る金でそこいらに住んでるやつを引っ越しさせた方がきっと安く済むw
利権巣食うクズどもが
8 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:50:38 ID:PIGmkc7VO
埼玉は全域海に沈めればいいじゃん
第二東京湾
浜辺で焼き十萬石まんじゅうでも売って暮らせばいい
9 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:51:29 ID:UYhZLNfL0
永遠のあみだくじ。
辞めろ辞めろ。
中国とロシアが攻めてくる前に国産ジェットを開発。
若い日本人に仕事をやれよ。
地元にもあるが土建屋とそれに押された政治屋しかスーパー堤防に賛成していない。
11 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:52:01 ID:+TFPeldp0
いい加減にしろよ、ホントに。
12 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:52:51 ID:67nJGw0X0
スーパー堤防って都市計画にも関係するから
すでに実施が決まってるとこは
中止されたら困るだろうな。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:53:03 ID:Z49ppz5R0
さすがに何百年もかかるのはないわ
補強が必要だとしても別の方法を考えるべきだよ
子供手当なんかで無駄金ばらまくぐらいならスーパー堤防をつくったほうがいい
15 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:53:45 ID:Ka5ImTCw0
埼玉県民だけどいらないよ。
毎年この時期になると、分けわからん堤防工事ばっかしやがって
なにが「堤防を洪水に負けないようにする工事を行っています」だ。
一部の奴らの利権のための工事だよ、完全に。
こんなもんここ10年くらいで完成しななら無駄もいいところだろ
自分のところだけ守ろうなんて考えるなよw
なんつーか土盛ってるだけじゃんwww
19 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:55:29 ID:67nJGw0X0
>>15 スーパー堤防はむしろ、
堤防が洪水に負けたとしても被害がでないような都市整備をする
なんだけどね。
ミンス「災害を甘受する治水」
俺は”堤防”ではない・・・スー(ry
まあ、基本的に公共工事だからな。
経済政策としていうなら穴掘って埋めさせるだけでもいいんだしw
実際のところ中止はできんでしょ
中止したら事業に投入した費用を損失として計上しなくてはいけなくなる
だから停止が良いところ
世界遺産「スーパー堤防」
同じ大陸の文化圏内の全河川沿いタイルにハンマー+1
文化+4/T 偉大な技術者+2/T
25 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:57:06 ID:vuFCgVQm0
スーパー堤防て、総工費12兆円でコスパ悪すぎってことで事業仕分けされたんだろ。
そんなもの中止して当たり前だ。
周辺住民はガマンしろ。
八ッ場ダムとは話が違う。
26 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:57:31 ID:RQfaDdiF0
27 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:57:38 ID:lNmnrPQQ0
尖閣諸島にスーパー堤防作った方がいいな
スーパー堤防なんか止めて根本的な治水しようぜ
上流に巨大治水ダムを作るとかどうよ
表面だけで中止にするからこういう事になる
後のフォローとかでかえって無駄な支出が増えるよ
ほんと民主党は国民の生活をメチャクチャにするようなことしかしねぇな
>>25 一般の周辺住民はそんなに騒いでいないかと・・・・。
工事がなくなったら困った人達主導で、こういう流れにしてるだけで。
32 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:59:30 ID:75o2cEF+P
堤防高くするなら反対に底ほって川深くしたら?
民主党は嫌いだが、唯一この事業仕分けだけは賛成
33 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:59:31 ID:SlgUkBX10
引っ越したほうが安いのでは?
34 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:00:17 ID:67nJGw0X0
>>32 堤防を高くするのがスーパー堤防じゃないよ
35 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:00:17 ID:IGgV2Y9A0
立ち退き料5000万だもんな
そりゃあ今更中止って言われても困るよ
36 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:00:31 ID:eH2F8QiPP
これ事業名としては堤防だけど実質再開発だろ
いいじゃんこれ
37 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:00:42 ID:iE25LU760
まあ民主党は小学校校舎の耐震強度補強も削減しやがったクズどもだからな
地震や台風で人間が死んでもいいんだろ。
子ども手当と高校無料の方がみんな幸せになるもんなw
何をやめても埼玉困るとか
埼玉って県自体が生活保護体?
問題は中止した後の水害で死者が出ても誰も責任を取らないところだな
>>32 下手に掘ると地下水の流れが変わって井戸が涸れたり変なところから湧いたり。
あと堤防を高くする事業じゃなくて崩れにくい&崩れても被害が出にくい堤防にする事業ね
41 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:02:13 ID:L/CFlaHP0
つか、多摩川なんて等々力に古墳あるしどうすんの?
スーパー堤防を止めるのはいい、
いいが、他にどういった公共事業をするかだよね。
国の予算には詳しくないけど、各都道府県が
平等に公共事業ができるように国は割り振ってるんだろ?
中止で終わり!って訳にはいかないんじゃねーの。
受益者負担で作れよ
44 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:03:10 ID:Oce5DC+o0
そういえば渡良瀬遊水地にいくとキャサリン台風の影響がどうたらっていう看板が立ってるよね
45 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:03:20 ID:6xwYNKd4O
事業を継続してもいいけど、国税からは一円も出すなよ。
自分達の金でやってくれ。
47 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:03:43 ID:NXGUKtxi0
子供手当てや対中ODAよりは有効な使い道だな
>>33 ワーストケースでは東京まで水浸しだぞ
東京を引っ越すよりは安い
コンセプトはいいんだけど時間とカネがかかりすぎるのがねえ…
金が回るならまだいいけど、補償や買収に大半いっちゃうと公共事業としても美味しくない。
49 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:04:06 ID:iwKawzXB0
50 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:04:09 ID:LMiJIO4n0
さすが、新都心建設の残土輸送を鉄道でやろうとしたらダンプ業界から横やりが入って
結局は大部分がダンプ輸送した所だけはあるな。
51 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:04:12 ID:M+2HC8j60
あれって空想科学じゃなかったのか。本気かw
52 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:04:20 ID:P6dMVDQX0
そもそも低地に住むなって話。エタヒニンじゃないんだから。
台地上に住めよ。
民主党はダムに頼らない治水って言ってたような。
それって、堤防を作るか、氾濫源の住民を立ち退きさせるかどっちかなわけだが。
なんでスーパー堤防やめるん?
氾濫源だとすると、民主は日本人を立ち退きさせて外国人を住まわせそうだ。
55 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:05:09 ID:K2kB66/c0
スーパー堤防って堤防の上で生活する一種の高台のようなものだっけか。
さらにならかな斜面にすることで水がたまらないようにする奴だった気がする。
しかも300年かかるって言ってたような気が・・・
56 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:05:10 ID:BwypzoR70
スーパー堤防って、堤防幅ひろげて
その上を宅地化して売却するってプランだろ
中国人以外不動産買わない時代に
正に売国政策の象徴
防災上の観点から空白地になっていたところを商用・住宅用に使えるなら有用だと思うが。
堤防整備だけでなく住宅整備など景気に与える好影響は大きい。
利権利権騒いでる奴らは街に無職のゴロツキが彷徨いたり犯罪多発するのはいいのかね?
ロクデナシだって仕事があって生活できる内はまだおとなしくなるもんだ。
治水・治安・雇用と悪いところはさほど無いだろう。
59 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:05:55 ID:dYobRNw80
国は500万年に一度の小惑星落下にも対応するべし!
61 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:07:53 ID:67nJGw0X0
>>55 土地収用に時間が掛かる。
部分的にできたところの被害はなくなるんだから
全体がすべて完成しないとムダ
というわけでもない。
62 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:07:56 ID:8Y8+tv6W0
>>17 治水ってのは50年後、100年後を見据えてやるもの。
まあ・・・、効果はどうあれ長期でやっていることに対して
短期視点で物事を動かしだしたら根本から話がおかしくはなるな。
国家戦略室って、どこに消えちゃったんだw
>>39 自然災害で被害が出るたびに誰かの責任問題になってたんじゃキリがないよ
大事なのは使える予算内且つ適正な優先順位で予算を割り振る事じゃない?
つまり、こんなもんやめて国防にまわすべき
土建屋の抵抗が始まったな。
200年稼げる食い扶持だからな。
>>5 強度は上がるものの高さが変わらないんじゃ堤防としてこんだけ金をかける意味があるのかと
土地利権屋が騒ぐだけだろ
67 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:09:21 ID:rNJjeC6u0
具体的な納期もなくダラダラやれる仕事なんてウマすぎw
ゆえに業者や自治体が必死になるわけだ。
68 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:10:11 ID:6xwYNKd4O
この堤防で何人の人間が助かるわけ?
費用対効果を考えろや。
69 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:10:53 ID:Oce5DC+o0
民主党ははやく政権を返上すべき。埋蔵金があるから毎年20兆円は節約できるとかいってたのに大嘘だったからな
70 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:10:58 ID:67nJGw0X0
公共事業=悪はマスコミが作ったイメージ。
無駄な公共事業にもメリットはあります。
72 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:12:26 ID:t24PtcNk0
一瞬
スーパー れんほう 中止
と読んでワクワクしたのに・・・・
73 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:12:36 ID:1C63nKfb0
馬淵は、委員会で脇の講義受けたんだけどなぁ。
それなりに理解したように見えてたんだが。
74 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:12:43 ID:z8L2zPHb0
擁護する奴が多いんだけど何で?
埼玉県が金だせよ。
生産性無いものにバラマく金は無い。
スーパー堤防って景気悪いときは事業停止してもいいっていう前提で作ってるんでしょ?
だったら中止じゃなくて停止でいいと思うんだが。
77 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:13:59 ID:8JtL6RTK0
この計画は、オランダが絶賛してたよな
78 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:14:09 ID:67nJGw0X0
ふつうに土盛っとけ
>>64 兵器作って国乱してどうするのかと。
雇用の安定は経済の安定と同義、経済の安定は防衛力の安定と同義。
一時的に防衛力を高めても維持力が減ってたら意味ないだろう?
正面装備に金かけすぎて稼働率が悲惨な韓国を見てみろよ。
81 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:14:32 ID:UejgPQhF0
スーパー堤防作れと言ってるやつは、これが仮にスーパー堤防を
民主が推進、自民が反対なら、建設反対するんじゃねえのw
民主党と逆の主張してるだけだろ。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:14:35 ID:OlhzB5a50
すりゃあ住んでる奴は迷惑だよ
だって新築の家+代替えの土地+補償金を保証されてたもん
>>5 スーパー堤防の一番のメリットは
決壊しなくなるってこと
有意義じゃないよ。
こんなのに予算回すなら他まわせよ。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:15:58 ID:M+2HC8j60
歴史でも平時に災害に備える事業をすると無駄扱い、バカ呼ばわりされるものと相場が決まってる。
民主の仕分けなんかにだまされて無駄無駄と騒いでる奴らは、本当の無駄は何なのかをよく考えた方がいい。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:16:50 ID:luBIN3g/P
この堤防が完成する頃には
地上で生活している人間なんか一人もいない世界なんだろw
>>74 コンセプト自体は悪くないんだよ。技術もある。堤防が国策のオランダから視察が来るほどに。
しかし費用対効果や整備の時間がな…
ブクブク太ったドカタ業界の餌を
なんで世話しなきゃならんのだ?
餌がほしけりゃ世界中を営業して取ってこい!!
>>66 堤防の高さをある程度より上げることにそれほど大きな意味はないよ。
堤防の高さより水位が低くても堤防を崩されれば終わりだから。
大洪水は越水よりも破堤で起こるから水流で削れない形に変えることの方が
効果は大きい。
91 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:18:08 ID:8JtL6RTK0
やるんなら5年とか10年以内に完成させるような計画にしとけよ
93 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:19:24 ID:zZjFzGp30
俺はこの堤防は賛成
いいアイデアだと思うけど
なんで埼玉に堤防があるの?
95 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:19:37 ID:Oce5DC+o0
>>74 死ぬか生きるかの問題だからwww
地方経済的にもこういうのはある程度は必要だ。
治水事業なんて何百年も掛かるもんだ。江戸以前から川弄ってたろ。
>>92 堤防周りの住民がそんなに物分りが良かったら苦労せんわいw
98 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:20:24 ID:jA0Ljl2f0
親戚が立ち退きエリアに住んでるけど土地と新築建てて貰えるって喜んでたぞ
今頃泣いてるのかなwワロスww
99 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:20:43 ID:1kPJxwhaO
事業中止で、堤防決壊して死人が出て家流されて、なんで整備しなかったんだ! ってぶちギレるんですね
関東人の頭脳レベルの低さは異常
100 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:21:21 ID:1C63nKfb0
>>92 スーパー堤防はそういうものじゃない。
できるところからチマチマ作っていきましょう、作ったところは確実に効果が出る、というものだから。
101 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:21:34 ID:oor9HDzM0
国の根幹たる治水事業を辞めて、万一の決壊時に死ぬのは東京土民でしょ
やめろやめろ税金の無駄遣いだ民主党最高!
知ったこっちゃないけどスーパー堤防ってネーミングは恥ずかしいからやめて欲しい
103 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:21:41 ID:luBIN3g/P
完全に現代のピラミッドだな、そスーパー堤防。
あれも王様が農閑期にバイト代払ってチョコチョコ作ってたらしいしw
スーパー堤防欠点
・金かかりすぎ
・時間かかりすぎ
利点
・堤防が決壊しない
・仮に決壊しても被害が少ない
・堤防近くの土地が有効活用できる
・堤防近くの土地を再開発できるので景気浮揚効果が望める
・堤防近くの土地まで利用できるので人口密度が上がり、経済活動が行いやすくなる
105 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:22:21 ID:AogNZzeuO
治水事業は継続して行うべきだろ。関東が沈むのは構わないが
住んでる奴らが自己負担で建設すればいいじゃないの。
水没が嫌なら他に引っ越せばいい。アホなの?
堤防建設予定の地域って今まで洪水も堤防崩壊もなかったらしいじゃん
TBSで言ってたぜ
周辺住民が移転すればイイジャンてあるけど、これ決壊したら都心が水没するんじゃ
なかったの?
土砂崩れと違って影響の及ぶ範囲がでかすぎると思うけど、民主の中の人はその点も
当然考えて中止してるよね。
東大卒とかの偉い人達で、優秀なブレーンを抱えてるからそんなこと当然で失礼だよね。
109 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:22:50 ID:CIk6s/nVO
>>83 確か…完成する迄に計算上一回溢れるってやつだろう(笑)其を治すのにまたタカルのかい(笑)
110 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:23:32 ID:4szXwSkQ0
農地を宅地化していって行き着いたところがスーパー堤防。
周辺の川より低いところに住んでいる人たちは、水田に住んでいるのだから
「高床式を義務化」すれば良し。
1階は居住スペースとして使ってはならないとかネ。
水没した段階で、新しい首都機能に着手するくらいでちょうどいいw
>>74 堤防からの視点はスレがあるからいいとして、
区画整理も絡んでくるから簡単な話ではないからかな。
スーパー堤防を前提に都市開発をしてきているわけだが
普通の堤防が前提になると都市開発のやり直しになる。
それは誰が考えてやるの?、誰がお金を払うの?→放置状態。
スーパー堤防のことしか考えてないので、あとは知りませーん。
113 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:24:44 ID:qfKnSitt0
すごい堤防を作るには時間もお金もかかる
想定される被害の大きいところほど作る必要も大きくなるが
工事のための一時立ち退きだとか
よけいに費用も工期もかかってしまうんだろう
115 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:25:24 ID:F0Z7YAWK0
公共工事が土建屋しか儲からないと思ってるバカはいい加減にうせろ
116 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:26:12 ID:LyTHnYGzO
地元民だがそんな計画あったのか
水もでない地域だし、金がないなら無理して作ることもないぞ
どうせ土建の肥やしになるだけだし
>>114 そのあたりの話もあって、広域連合や道州制の話も出てきてるという
土建屋必死だなw
119 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:28:05 ID:uT1N77DK0
「必要な工事を中止すると洪水が防げないから困る」なら分かるが、
「無駄な工事だが自分たちの食い扶持がなくなるから困る」
なんて受け入れる必要はない。
>>16 河川は上流から泥岩が流れて堆積し、底が浅くなるから定期的に掘ればいい。
スーパー堤防をつくっても結局定期的に掘らないと溢れて同じ結果になるので、やっぱり掘るわけだ。
だから堆積しにくい技術を開発するまでは掘りまくるしかない。
その費用なんてたいしたことはない。
121 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:29:32 ID:p6rCfzOaO
122 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:29:52 ID:o4fkVYO40
いいこと考えた!
半分の工費・時間で出来る、
スーパ堤防ハーフなるものを作ればいいんだ〜
堤防も半分で。
125 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:32:39 ID:2jp0EcNE0
スーパー堤防は洪水には強いが、地震に対する耐性が全くなく、高規格堤防部分が容易に液状化してしまう。
したがって、ヨーロッパに建設するのは意味があるが、日本でスーパー堤防を導入することには全く意味が無い。
126 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:32:46 ID:mdtfcddbO
これ作るよりも洪水で更地になった後に街を再整備した方が安上がりになりそう
ぶっちゃけ、スーパー堤防は災害対策でなく、雇用調整の為の対策だからな。
128 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:33:05 ID:olXG6k0z0
>>120 どんなに深く掘ろうが、掘ったところには水が流れ込んで
すぐに同じ高さに戻るんだが…
民主は自身じゃ碌な政策ないもんだから
「仕分け」 なんてバカな事しか出来ない。
すこしはナチスドイツの国内政策見習えってのw
悪くいう情弱多いけど、実は非常に優れた政策の数々。。。
130 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:34:09 ID:uT1N77DK0
>>122 それはハイブリッド堤防と言って、仕訳人の教授みたいな人が提唱してたはず。
いやこれそもそも堤防って言うか
都市計画のついでに堤防整備が入ってるって話じゃないの?
だから別に何百年かかっても当然の話だと思うんだけど。。。
そこが問題視されるのはかなり違和感が…
都市部で電車なんかの立体交差化を徐々に進めてるのと同じレベルの話なんじゃないの?
132 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:34:19 ID:AAJMPXn00
ハイパー堤防を作ればいいじゃないか
133 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:36:20 ID:Gc0PVb1G0
スーパー無駄金堤防。
盛り土を行う土を、他の場所掘って土地を下げてます。
134 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:36:44 ID:PCx7RrMz0
今建ってるビルの下に土盛ってビルごと底上げするなんて計画は無茶苦茶なんだよ
ただの堤防じゃなくてハザードマップの沿岸全部底上げするって計画でしょ
ムリ、さすがにムリ
>>107 宝くじにあたった試しがないから買うのは無駄ってこと?
今までなくても、これからはあるかもよ
利根川に近いところに住んでるけど、
堤防の上から3メートルくらいまで
増水したことあったんよ。
台風のときだったけどね。
あと一日雨が降ってたら、完全に周辺の町まで
飲み込まれただろうね。
埼玉北部決壊で、東京まで被害が及ぶし、
利根川の水を東京に送っているから、
決壊した後は水不足になる。
下流全域でそんな状態になったら、
想像以上に影響出るだろうね。
洪水の後の恐ろしさは、伝染病の恐れもあるし
すべての産業や農業、各種インフラが壊滅することなんだよね。
137 :
ぴょん♂:2010/12/25(土) 12:37:50 ID:hJ8VVBBk0 BE:1874686098-2BP(1029)
川の底掘ったほうがいくね?
138 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:38:26 ID:luBIN3g/P
中国皇帝の花形事業 運河・堤防・治水。
どんな阿呆にも見てわかる効果、雇用創出!
そして戦乱・災害でまた完全に破壊
以下繰り返しwww
139 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:38:36 ID:ZQQftYrx0
これもやん場も60年前の台風を根拠にやってるのか。
利根川の水があふれた場合、その水は利根川の本来の流路だった古利根川や
中川、江戸川に沿って流れていくわけで。
当然のことならが利根川の流量規模の水量をそれより小規模の河川の堤防が
受け止められるわけもなく。
ぷよぷよのごとくに堤防決壊が連鎖して、東京都と千葉県の境あたりが水没と
いう感じに。カスリーン台風のときがまさにその事態だったわけだけど。
ビジネスライクに考えれば被害が12兆円以下なら、災害を甘受するっていうのは
最善の選択肢ってことになるが。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:39:30 ID:Gc0PVb1G0
堤防を作るっていうより川沿いの再開発事業ってかんじ?
143 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:40:14 ID:3kCcW3Yn0
東京周辺の連中はワガママだよな。
近くにスキー場が欲しいとかで作った巨大な滑り台、アレ、どうなった?
今度は、高台に住みたいってか? いいかげんにしろよゴミクズどもが。
このまえ、TV番組で土建屋がつぶれて、失業者が出るから公共工事は減らすべきではない。
といってたが、税金でお前らまで食わせる余裕はない。公務員だけでも四苦八苦してるのに。
スーパー堤防作るぐらいなら、川底深くしたほうが洪水防止になるだろ。
145 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:40:43 ID:+4rhYo/30
>>6 だな。
そもそも工事中は別な高台に移転させるわけで、
じゃあそこに住ませれば解決じゃん。
ちなみに
堤防の、上のすりきりまで水がくるから
決壊するんじゃないよ情弱さんたち。
そんなのの流出量は降水量にしか比例しない。
一番恐ろしいのは、横っ腹が裂けてただ漏れになること。
147 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:41:07 ID:OR5ndSu20
>>136 >すべての産業や農業、各種インフラが壊滅することなんだよね。
民主党の政策そのものじゃないかwww
>>13 まだ騙されてる人がいるのか。あれは反対運動などで、いままで全体の5%を作るのに
20年かかったから100%作るのには400年かかるんだという、試算ですらない民主党が
よくやる情弱な国民を煽るキャンペーンだよ。
スーパー堤防なんてのは、やるメリットはもともとまったくなかった。
すでにその地域にはマンションも住宅もいっぱい建っていて、実行不可能だし。
だから土建業の雇用対策。
ケインズが不況の対策には、穴を掘って穴を埋める作業をやっても、雇用が
でき経済が回っていくって言ってたくらいで、日本はまるっきり意味がない堤防や
港、ダム、使われない山奥の道路をつくって雇用を増やそうとした。
でも、これには欠点があって、毎年膨大な資金を借金し続けないと実行不可能で
途中でやめたら、作業員から重機の需要、土地の需要なども全部しぼんで、
景気が悪化して失業者が大量発生しちゃうってこと。
日本には永遠にやり続ける財政なんてないから、やめるしかしょうがない。
151 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:42:40 ID:6Sqe5b/+O
>>143 マジレスしてやるが、地方交付税の不交付団体が集中してるのは
南関東しかない。何が言いたいかというと、国がなくなったら南関東人は得する
153 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:44:47 ID:FiCtkWHF0
154 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:45:11 ID:LyTHnYGzO
>>129 情弱乙
よく調べてから賛美しな
ヒントは外貨だ
あれは短期的な視野の最悪の政策
>>19 なら高台にニュータウンでも作れよw
これなら20年で作れるぞ。
400年もかけて200年に一度の水害に備えてる場合か。
>>37 耐震補強はむしろ増えてるよネトウヨ。
156 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:46:26 ID:y4YNwQcv0
ばかじゃねーの
川沿いなんて自分で選んで住むでるんだろ
危険への接近論だろ
洪水でも自己責任でなんとかしろ
157 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:46:40 ID:DvS/DO1C0
土建屋の声だろw
158 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:47:43 ID:uT1N77DK0
>>137 既に満潮時に海の水が上がってくる荒川で浚渫しても、
海の水が入り込んでくるだけだよ。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:48:14 ID:fgu0c+Ki0
どけんかせんにゃ。。。という意見かにゃ?
ていうか、土建屋というか土方の社長というか、大将。
161 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:50:47 ID:pdF9UKwm0
だから一回決壊させて更地にしてからやった方がいいだろ
その方が金もかからないし
それまでこのプロジェクトは保留
区画整理する口実がなくなるからな
163 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:53:49 ID:8JtL6RTK0
川の上に住めば良いじゃん
164 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:54:04 ID:ZPLFNUBK0
>>54 民主はもう何をしたいのかさっぱりなんだよな。
>>74 かつては好意的な評価をするメディアも多かった
現代版輪中か。
チマチマ作るには悪くはないと思うけど。
167 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:56:00 ID:Gc0PVb1G0
みんな高床式に。自費で。
永遠に終わらない工事
いいじゃないか
再開発のための資材・雇用・周辺経済、と経済対策にもってこいだ
いっぺん立ち上げれば後は毎年維持するだけで、たいして企画立案も必要ないし
行政代執行出来れば10年で作れるんだがな。
170 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:58:41 ID:8eZOayx50
洪水の少ない地域に人口誘致する方が早いんじゃないの?都市計画で対応できるだろ。
171 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 12:58:59 ID:VWk/GEeV0
>>94 埼玉側のほうが群馬・茨城側より高く出来ているからだよwwww
あそこの有力者はみんなスーパー堤防土建屋
土方で飯が食えるからみんな土方になって、馬鹿も多いよ
172 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:00:04 ID:IZiJuEQnP
>>156 栃木で切れた堤防のせいで埼玉が水浸しになったりもする
だからこそ全部完成しないと意味がないってのも一理あるが、川沿いに住まなきゃいいってもんでもない
173 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:01:21 ID:p6rCfzOaO
米国で
>>1みたいな400年かかる事業とか言ったら通るんだろうか。
あの国、独立からまだ240年だよ。
日本は少なくとも1500年は経ってるけど。
>>136 いいんじゃね?バカな議員を選んだ罰が、国民をまた一つ賢くするさ
それに、荒川がなぜ荒川と言われているのか、理解できない奴が川沿いに住んでるんだろうし
175 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:02:12 ID:+z4D/3+a0
地元の土建屋のまとまった票で選ばれた長、議会だから
しょうがない。
「スーパー堤防の代わりに今ある堤防を除去します。
かかる費用は倍です」 と言ったらそっちに飛びつく。
こんなに必要も無く河川に金をかける国は日本だけ。
異常だ
公共事業が悪って事は無い
甘い汁を吸う奴が悪なだけ
OBで中間マージン取る奴が多すぎ
中止を中止するためには多額の献金が必要です
売国民主党
ようしお父さんニートのお前を救うため闇金から金借りてラーメン屋開いちゃうぞ。雇ってあげるから待っててね
179 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:05:17 ID:WY0VP62QO
パチンコ屋と宗教法人から税金取れば無駄な事業仕分けも減るのに。
その金で周辺地域のやつ全部引越しさせれば、、って
ってすでに
>>6に書かれてたわ
>>173 米国なら速攻で住民移住だろ。
土地が余ってるからな。
>>90 自分の感覚と、乏しい知識に基づく勝手な判断が信条の文系に
何を言ってるんだかw、無駄な事をすることは労力の浪費だ。
>>183 なるほど、実に有意義な2ちゃんねるライフだ
>>109 溢れるのと決壊するのとどっちがマシかも判断できないバカ発見。
>>81 なんか民主が推薦ってのが悪いイメージしかないんだよw
もはや坊主憎けりゃのいきにまで来ているw
187 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:18:25 ID:mRcnGn6O0
相変わらず、公共事業=悪、で思考停止している奴らが湧いているな
188 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:21:52 ID:5hCT+BJj0
そもそも、埼玉あたりで氾濫してくれないと、千葉、東京ヶ困る
189 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:26:15 ID:avm0ukmqO
そりゃ保守層の多い埼玉なんて民主党にとっちゃ県ごと仕分けたいはず
友愛政治だな
190 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:27:37 ID:U/liOd9MO
埼玉が自分で負担すればいい
公共事業=悪というより、公共事業をする金がない。
公務員の報酬を削って、社会福祉費を落とせばなんとかなるというが、確かに公務員の報酬を削りまくり社会福祉予算削減しまくりには賛成するが、だからといって公共事業に回す金はない。
消費税を上げたって足りない。
とにかく金がないのだから、何を言っても仕方がない。
将来破綻を覚悟してまでやらなければならないほどの公共事業はほとんどないしね。
小さくて狭い、耐震も考えてないような家を壊してマンションを建て、土地の有効利用を進めたいんだろ
ついでに狭くて救急車消防車の入れないような裏路地をきっちり整備したいんだろうな
地図の図面だけ見て考えてる役人連中は
スーパー堤防はいい口実
やるならはっきり土地再編したいから協力しろって言えばいいのに
193 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:30:27 ID:PfeCNHe70
>>83 >
>>5 > スーパー堤防の一番のメリットは
> 決壊しなくなるってこと
そんなことより
失業率低下
倒産件数低下
そっちだろう?
土建屋ふざけすぎだ。
194 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:30:42 ID:lL0dIeoLO
>>81 民主党は、自民党の逆をやればウケるって思っている事は。。
埼玉じゃないけど,調べてみたら
うちの実家もスーパー堤防の事業区域内だった。
中止にならなきゃ,立ち退きの可能性があるのか。
196 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:32:10 ID:tP4yc20t0
>>191 子供手当て、パチンコ課税、外国へのばら撒き廃止で金はある
サヨの臭いがするレスだ
>>192 >地図の図面だけ見て考えてる役人連中
一回くらいまともに働け
197 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:32:35 ID:eZHcNMVK0
要する費用より、防げる(可能性のある)被害のほうが少ない例だな。
何軒の家が壊滅して死者が出る予定なのかは知らんが、水面より低いことは
何十年も前から知っているはずなので、改築するときに「高床式」にしていない
ことは自己責任でしょう。
まあ、アホは何も学ばないので、自己責任は横においておいて、
このアホども(いや、被害予定者ども)には20年間の公営住宅無料券を配布して
東京や大阪で空き家になっている公営住宅(団地)に強制移転させればいいと思う。
たとえ、1万世帯だったとしても
5万円×12ヶ月×1万件×20年=720億円。
この地域の公的サービスが必要なくなり、上下水道や電力ガスを維持する費用、
消防や警察サービスを維持する費用が必要なくなる分で十分ペイするだろう。
ちなみに、スーパー堤防は(荒川の場合)1mあたり5267万円なので、720億円
では1.3kmしか整備できない。堤防やめるだけで、十分元が取れるわ w
山ひとつ運ぶ位土がいるだろこれ・・・
199 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:34:19 ID:tP4yc20t0
>>197 >強制移転
そんなことできるか
お前やってみろ
堤防を厚くする・・・○ 丈夫になり万一切れても被害が緩慢に広がるため対処が簡単
× 大金と長期事業計画が必要 沢山の人に一旦どいてもらわないといけない
堤防を高くする・・・○ 切れさえしなければ今までよりも水位上層に耐えられる どかす人は少なめに
× 今までより多くの水が滞留するため切れたらば大惨事に
川底を掘り下げる ○ 底抜けさえしなければ今までよりも水位上層に耐えられる どかす人は出さずに済む
× 底抜け溢水となったらどこから漏出するかわからない 滞留する水量が多くなるから危険性は高まる
201 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:37:30 ID:eZHcNMVK0
>>199 日本がぶっつぶれるか、予算の半分以上が「国債」の非常事態に、日本人ができなければ
IMFに統治権をすべて差し出してやってもらうまでのことよ
日本が破綻したら、アイルランドやギリシアどころじゃないしな。
公務員は半分以上が即刻クビ、銀行預金もほとんどがパー、保険機構どころじゃない。
生活保護も老人福祉も打ち切られて浮浪者が凍死して、道路に死体があふれかえる
光景も夢じゃないぞ
202 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:37:59 ID:gYherdr30
地元が困るから何?
埼玉だけ投資して救えと?
にそのために、日本中の税金を集めるんですか。アホか。
>>192 春日部市はちゃんと再開発計画とコラボしてるけど?
204 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:39:08 ID:HydM6sZJ0
洪水が起きそうなとこに「スーパー香川」を作れば良い
これで洪水は起きなくなる
国債が半分以上なのに公共投資どころか子ども手当てなわけだが
206 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:40:26 ID:ZHESvsz30
作ればいい。
208 :
汚沢一郎:2010/12/25(土) 13:43:05 ID:IAIsUUqGO
要するに金が欲しいんだろ?守銭奴
209 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:43:20 ID:gQ/FQV0o0
スーパー堤防は都市整備とセットだから、ここで言われている事は大分まちがっとる。
やらなくていいって民主が言ったんだから、
低地の住民は「かみそり護岸だと親水性がどうの」「耐震性がどうの」だのなんだの文句を言わなければいい。
破堤したときの数百兆円の被害も、税金にすがらなければいい。
ただ、用地買収や都市整備計画がある程度進んでいる箇所まで中止するのはどうかね。
>>197 出来る出来ないはともかく、そこまで考えているのなら逆にまだマシなのだが、
「ダムも堤防も兎に角ダメダメ」「災害が起きてもその時は諦めろ」が民主党の主張なのにその旨はまったく言わず、
案も根拠も無いくせに治水治水叫ぶという
選挙詐欺と同じで、治水詐欺なんだよなぁ
211 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:44:37 ID:sABN0Xoh0
ネトウヨが必要だ!と言い張るスーパー堤防かw
>>5 今いる連中はどうやってどかすの?
…っていうか4枚目wあんまり関係ないw
やっぱりなー絶対そうなると思った
214 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:45:53 ID:hZT1sKCx0
スーパーとは関係ないけど浦和大宮あたりの荒川堤防の道ここ何年かずっと工事でふさいでるんだよな
治水橋から羽倉橋まで堤防の上が通れなくなってえらい不便
215 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:47:08 ID:uIfJByTd0
堤防の内側に家庭菜園つくっちゃだめなの?
今朝河川敷を散歩してたら、菜園の前に立て札が立ってたわ。
警告ーここは国有地です。直ちに菜園を撤去しないさい。
>>193 土建屋が潰れまくれば無職のゴロツキが街に溢れかえるけど良いの?
まぁそうなったら警察や国を叩けばいいだけだから気楽だね?
土建屋が潰れるってのは治安の悪化・対策費の増大・増税の直接原因になりうるのに。
最終的に自分の安全に直結するってのに呑気でいいねぇ。
217 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:49:05 ID:+ESQEVZg0
防災事業も根っ子はインフラ事業と一緒だからね。
昔は堤防建設で河川氾濫による産業被害を防ぐことで産業発展にも繋がったが。
戦国時代なんか堤防は農産振興事業だったわけで。
スーパー堤防とかはもう福祉事業の域だと思うよ。
218 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:49:16 ID:8JtL6RTK0
>>215 耕すぐらいは、許容範囲じゃね
でも、耕作機器を設置するのは駄目らしい
219 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:49:47 ID:c2mJnRXh0
>>215 川崎の戸手ってところでは菜園どころか家まで建ててるよ
220 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:49:54 ID:c5HJ3U1nO
ヤンバダムといい
諫早といい
公共事業に寄生する痴呆自治体多いね
ネトウヨが擁護してるのが滑稽
>>215 金払っているワケじゃないならダメでしょ
民主党「ハイパー堤防を作る」
国民「中身一緒じゃん」
川口にあるのは知っていたが、鴻巣にスパー堤防ってあったか?
あまり知らせない方がいいことで町おこしなんて考えてるけどあれのことか?
荒川スレキター
>>218 耕して水まいてって、そこが柔らかくなって水が吹きやすくなるからダメなんじゃ?
防風林の木を木材にするくらい本末転倒な気がする。
>>5 すげーな
既存の家どうなるのかわからんが、これはやるべきだろ
耕す=きゅうりの支柱だの被服ビニールだのが堤防内に置かれる
洪水時にタダでさえゴミが橋脚に引っかかって危ないのに
みんなでそんなことされたら洒落にならん(ビニールはゴミ同士の間で絡み合ったりする)
>>1 >市の担当者は「中止になれば、
>一から事業計画を見直さなければならない」と困惑している。
それが君らの仕事だ。給料はそのために血税から払っている。
世の中、一からやりなおさなきゃいけないことなんてざらにあるよ。
229 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:54:05 ID:/qvOAW1M0
>>215 そりゃ、国有地で自分勝手に畑作ったらダメだろ
堤防以前の問題だよ
子ども手当ても
(国による)公共(の少子化対策)事業なんだが
建設系の公共事業とちがって景気対策効果の悪さは酷く
OECDからの名指し中止勧告の折り紙ツキだが
231 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:56:40 ID:/qvOAW1M0
そもそもの目的を理解してないから簡単に中止とか言えるんだろうね
日本の国土の特性上治水事業は不可欠だし、そんな簡単に完成できるものでも無いのに
232 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:57:17 ID:+ESQEVZg0
>>228 とりあえず土建屋を生保で養うしかないだろうな。
余った工事予算の枠内で。
みんな知ってて言ってるのかどうか知らんが
下流域の東京では既にスーパー堤防完成しているわけで
とりあえず、俺の入る墓は落ち着かせてくれよ、しょっちゅう場所変わるし.....orz
236 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 13:59:21 ID:wWUm5tSW0
>>217 江戸時代も埋立地作ったりとか利根川移したりするのも失業者対策だよね。
大なり小なり誰もが公共事業に携わったりしてるんだよね。
237 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:02:07 ID:wWUm5tSW0
>>232 ただ飯食わせるならまだ土を掘ったり埋めたりさせたほうが良いと言う考えにならないの?
掘ったり埋めたりする機械や資材を売ったり作ったりするために雇用が生まれるとかさ、。
238 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:03:02 ID:/qvOAW1M0
>>232 事業ってのは立ち上げるのにとてもコストがかかるの。
だから土建屋も一旦無くして、必要になったら又作るってのはなかなかできない。
車の燃費といっしょだよ。停止・加速はとても効率が悪い。
ごねれば何とかなると思ってる奴が多くて困るぜ
ただ飯食わせると士気がダダ下がりになって治安悪化するんだぞ
働いて世のため人のためになっている、というのは精神衛生上、無視できないファクター
242 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:06:33 ID:+ESQEVZg0
>>237 いやそういう考えも否定しないけど。
公共事業が産業振興に繋がり生産性を高め、税収に還元するのが理想のパターンであって。
税収に繋がらないなら借金が増えるだけでやらない方がいい。
生活保護のまま抱えてたらマイナスにしかならんけど。
一時的な失業者を生産性のある他の産業労働力に速やかに移転できれば問題ない。
ただ、不景気な現状、どちらがいいかは解らんね。
ばかじゃねーの?
民主党に金が落ちない事業を認めるわけねーだろ。
最近の人達は勘違いしてるけど、
現代社会だって治水を軽んじると大変な事になるんだぜ
245 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:11:31 ID:hZT1sKCx0
そりゃそうだ
けど「失業者を移転できる生産性のある他の産業」てのは古今東西あったためしがない
>>244 何歳だお前w
50年前と一緒にするなアホ
【事業仕分け】完成に400年以上かかる『スーパー堤防』 廃止
【事業仕分け】スーパー堤防に「廃止」判定 優先度低いと批判
政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)は28日、事業仕分けの2日目の作業で、国土交通省所管のスーパー堤防事業について「廃止」と判定した。
200年に1度の大洪水に備えたスーパー堤防は、首都圏や近畿圏の6河川で計872キロを整備する計画。社会資本整備特別会計の事業として1987年から実施され、今年4月までに約7000億円の事業費が投じられている。
しかし、完成・整備中は約50キロ(全体の5・8%)にとどまり、整備を今後続けた場合、全計画の完成までに400年かかり、事業費は12兆円に膨らむと試算されていた。
仕分け人からは「10年に1回、20年に1回の災害もクリアしていない場所があり、そちらの方が優先順位は高い」などと批判が相次ぎ、「廃止」と判断された。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101028/fnc1010281649018-n1.htm
248 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:14:21 ID:+ESQEVZg0
>>245 ニューディール政策なんてのは典型例じゃないの?
ダム建設の前倒し整備とかで一時的に借金抱えても、インフラ整備が進んで
産業が興り税収増に繋がり借金返済できるパターンでしょ。
食糧が逼迫していた時代なら開墾開拓がそうだった
ああ、満州開拓事業か。懐かしいな。
じゃこうしよう
パチンコの廃止もしくは多大な課税を
条件に許可する
出来ればついでにカジノを造り、その周辺整備もさせてやっても構わんよ
>>202 関東7都県の総事業費で12兆でしょ、複数年度だから実際にはもっと安い。
昨日予算のニュースやってたが、国の分だけでギリギリ40兆税収あったと思うが?
ニュースくらい見ろよ、アホ。
どっかの八百屋が「スーパー 堤防」って鞍替えしないのか?
>>246 50年前と違って逆に危ない場所とかもあるから注意しろよ
時間と金が掛かるのは問題だけどスーパー堤防より効果のある
代替案は無いからな。
256 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:33:17 ID:u/GwhfYrO
さすがド腐れレンホー
>>255 あるにはある
民主党の「災害が起こった場合には諦めろ」ってやつ
ただ、どういうわけか大きな声では絶対言わないんだよなぁ
>>257 災害が起こったあとにやる
ってのが一番効果的な気がする。
259 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:36:09 ID:ctF8Irup0
>>193 お前らが選んだんだろ
乞食を土方にするより、乞食のままで生活保護しろって
近隣住民を立ち退きさせたほうが安く済むんじゃねえの?
危ない地域に住まわせることもないだろ。
261 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:36:57 ID:+ESQEVZg0
最近は都市圏での河川氾濫って聞かないね。
ちょっと田舎の堤防は決壊してるけど。
262 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:37:12 ID:jekAG2Ot0
腐れ土建国家
裏で政治家が美味しい思い
シネヨ土建屋
263 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:37:19 ID:kuNzlhK50
200年に一度の災害を防ぐ堤防完成まで300年かかる工事を続ける無駄金を埼玉県民にしゃぶられると、国民が困る。
>>215 許認可の問題だから
OK貰えばいい
勝手にやっていれば文句言われるのは当然
何よりも地元の利権が最優先の国だからなぁ。
266 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:38:33 ID:tCZCGxMn0
土建屋だけが栄えて日本人は絶滅するのですね
あ、ネトウヨちゃんもゴキブリとして生き残る未来かw
誤:「完成すれば、付近の住民がより早く避難できる。中止は困る」
正:「すでに建設業者から賄賂を受け取っている。中止は困る」
>>265 そんな稚拙な話で済まないのが厄介なわけで
269 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:42:04 ID:ctF8Irup0
>>262 今そうなってるじゃんw
穴1つ掘るのにも資格が必要な土木、しかもデジカメPCが使えなきゃ書類が出来ない公共土木
それを殺しまくって全員乞食にして生活保護にしてるよねwwwwwwwww
土建屋に流れた金の大半が朝鮮に流れちまうのが問題だな。
271 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:43:27 ID:wMZKzSOOP
「スーパー堤防はスーパー無駄遣いと言う事でww」
住民が困るのか、それとも…
273 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:46:19 ID:ctF8Irup0
土建屋は穴一つ掘るのにも国家資格が必要
公共土木はデジカメ・PCが使えないと図面も書類も作れない
インフラ資材はアスファルトのタール以外は全て国産
その土建屋を殺して乞食を量産し生活保護を配ってる社会www
外人への生活保護バラ撒きのために史上最大の44兆円の国債発行wwwwwww
274 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:52:04 ID:wWUm5tSW0
>>257 0メートル地帯なんて水没して全部流されたほうが開発楽かもねw
それを分かってて住んでるんだから
275 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:52:46 ID:HdiqXuID0
再開発と治水の両方が一度に出来る良い公共事業なのになぜやめる?
民主党は腐りすぎ。支持者と一緒に日本から消え去ってくれ。
276 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:53:14 ID:ctF8Irup0
君たちの支払った税金は
・ヘドロまみれの古い水道管を交換することなく
・街の公園も古びたままで
・雨が降ればライトで乱反射して見えにくく、ツルツルで滑りやすい舗装はそのままで
・梅雨時期台風時期になれば毎年何十万人が土砂崩れ・洪水被害を受け、何百人が死んでるのに対処されず
・税金として毎年37兆円が奪われ、今年は44兆円の借金が増えてるのに
・公務員と外人や乞食が山分けして終わる
それを君たちは良しとする訳だ
>>273 ドカタも雨降りゃパチョンコ三昧じゃんかw
最近は晴れてても居るけどw
278 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:55:24 ID:2Yh18e710
279 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:56:02 ID:wWUm5tSW0
>>275 俺もそう思うんだけどね。
発想的にいいとおもうし時間を掛けてじっくりやれば良いんだよね。
堤防が邪魔だといいつつ景観に配慮した堤防計画すれば無駄だと駄々をこねて
280 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 14:58:49 ID:2Yh18e710
>>275 それだけ必要なものなら、地方税でやればいいかも。
関係地域、月1万くらいの負担増で作れるんじゃないかなぁ…
>>276 一番下の公務員を半分にすれば、上の4つは余裕でカバーできちゃうのよね…
島国なんだからこれぐらいないと心配
282 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:03:58 ID:+UrKIg1l0
283 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:05:20 ID:HydM6sZJ0
>>257 そういや山口で7月に、豪雨災害あったよな。鳩が辞めて菅になりゴチャゴチャしてた頃。
死者14人。こいつらこれに対して何かやったのかね?
注意してニュース見てたつもりだけど、一向に動き出さんなって印象しか残ってない。
奄美のときもそうだな。
スーパー堤防って古代のピラミッドに似てる。作る事自体が公共事業であり国民に予算を分配する手段だ。
止めると仕事が無くなる人がたくさん居る。
>>261 河川氾濫以上に、ゲリラ豪雨問題だろうな、地下への浸水とかでで人が死んだりしてる
ところどころにある低地へ水が一気に集中するから、そこだけ冠水したり
286 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:07:20 ID:Tl2F+H4l0
国民の代表たる仕分け人の判断にケチつけてんじゃねーよ
287 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:08:17 ID:+UrKIg1l0
>>286 仕分けの女王様は公金横領の常習者ですがね
あ?ネトウヨども自ら現場行って無給労働で堤防作ってくれば?www
仕分け人も仕分け利権に預かってるわけだしなあ
自民党型利権が気に入らないから、民主党型利権で破壊させました、ってだけだ
290 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:11:31 ID:uWb1z3p+P
まあ一番困るのは土建屋っつーよりそれを当て込んでた地元商店とか外食産業だけどな。
土建屋はこれが中止になっても他の現場行くだけだが、それらがお客だった地元のコンビニやなんたら食堂みたいなとこは大打撃だな。
291 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:14:02 ID:1X357sXjO
民主党「スーパー堤防はスーパー無駄遣い(キリッ」
神戸の川は、長年の治水事業のお陰でプチスーパー堤防みたいになってる。
普段は10人分の小便程度しか流れてないけど、流れるときは水深5メートル行くからな。
293 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:15:28 ID:uWb1z3p+P
>>277 言うほど多くないぜ?パチンコやるやつ。このご時世だしな。
294 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:17:10 ID:2jTKNi4eO
核自治体の自己負担ならいいよ
>>289 オザーワ系が意図してる「利権の付け替え」なら、
いい悪いは別にして、まだ理解が出来るのだが
Ren4に福耳男に、
島田紳助 が「お願いしますからこの人を当選させてください!!」って尾立とか
政治的パフォーマンスにのみ使ってる連中とかなぁ
治水詐欺も含めて
本当にタチの悪い連中だらけだという
296 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:18:00 ID:2eMNmU110
止めるなら原状回復しろよ
297 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:18:26 ID:v9ACkSYg0
スーパー堤防:200年で12兆円
子ども手当:毎年数兆円
298 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:21:28 ID:lHdnGWkUP
あんたらス−パ−堤防の意味が解らんダロ。
何も全部つなげることに意味があるわけではない。
弱いところを補強していく工法だよ。
民主党らしい解釈の仕方だ。近頃の雨の降り方尋常じゃないだろ。
それ見てて過去の前例を話し出したら直ぐに民主党に入れ。
あそこは基地外の集まるところだ。
受益者負担が原則。
堤防が崩壊した時に被害を受ける連中で金出し合えば良い。
国が金出す理由梨
てか、豪雨の時に見に行けば良いのに。蓮坊さん
301 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:22:20 ID:+UrKIg1l0
>>297 売国党議員のおつむじゃ子供手当の方が少ないと言ってのけるだろうな
自治体で負担しろよ
何でこんなクソみたいな地域に金かけにゃならんの
民主「こんな堤防はだめだ!廃止する」
住民「じゃあ堤防どうすんだよ」
民主「腹案がある」
住民「さっさとだせよ」
民主「
>>5」
住民「……え?」
マスコミ「おお、この案はいいな」
国民「へぇ、こんなの造るんだ、すごいな」
民主「この案はすばらしいでしょう」
住民「…………え?」
304 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:23:42 ID:JiU+H/Qv0
事業仕分けをやる前にパチンコ屋から税金を取れという事だな。
305 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:24:34 ID:+UrKIg1l0
>>302 大規模治水を国がやらんで誰がやんのよ
売国党の寝言にダマされてどうする
306 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:25:14 ID:SJGN1ia0P
民主sageでドカタどもが勢いづいてるのが気に入らん
307 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:26:22 ID:rp9zxSer0
いまどき、水害に弱いのは少し標高が高いところなんだけどね
低地は今までも優先的に予算が組まれてきたので
治水・排水がしっかりしてる
数年前に東京・杉並区で氾濫したときは笑ったわ
小さい川のが氾濫しやすいんだよ、バカは高ければ氾濫しないと思ってる
あのKoeiの三国志でも、治水は最初のバージョンからあったコマンドだしな
309 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:28:41 ID:iS5qKJ3GO
先に言っておくが、土建屋の肩を持つつもりはないからな
普通の堤防じゃ駄目な理由
1、例えば河川の水を100とした時は普通の堤防を強固しても被害は100+増水分が流域に流れこむ、スーパー堤防なら増水分のみしか流域には流れ込まない
2、海外では河川は谷に出来ているため自然と流域は高台になっているが、日本においては天井川(川が町より高い位置に流れること)の場合が多いため普通の堤防では洪水時に1と併せて大被害となる
国土交通河川委員会の動画を見たけど、自民党の国土交通の委員が民主党の馬渕にそれを講義していた
馬渕は全く上記のことも分からなかったぞ
もちろんその委員は長い間かけてチビチビと作れば良いし、お金が無いとき年度は無理にやらなくても良いと言ってたよ。
310 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:28:43 ID:+UrKIg1l0
売国党は台風の度に数千人の死者がでる世界に戻したいのかもしれんな
311 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:28:48 ID:3Tb03Tgr0
困るったって、民主党に入れた人たちはこんなのが中止になるのは覚悟の上だったでしょう。
今さら何言ってんの
312 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:29:24 ID:ctF8Irup0
土方は穴一つ掘るのにも資格が必要で、公共土木はPCが満足に使えなければ竣工書類1つ出来ない
土方=日本人
生活保護乞食・子供手当て=外人含む
まあ、ただの氾濫と、堤防決壊と、同じレベルで考えられる問題じゃないとは思わないんだろうか
400年後を見据えた土木こそ夢のある事業であると主張する河川板住人の俺
埼玉か
荒川の堤防かなりゴツいから100年に1度の水害程度は耐えそうだが
>>302 そんな幼稚園児程度の理屈では
稚拙なN+でもずば抜けて稚拙だという
そんな簡単な話じゃ無いんだよ、残念ながら
317 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:32:32 ID:1ldRoRp30
ほうら
こういうスレになると
ネトウヨがさっぱり出てこないw
出てこれないんだろうけどwwwww
あいつらはほんと底辺クズのゴミ中年だな
>>317 ネトウヨの定義って?
例でいいので、他のスレのコイツって指定すると
より他者への理解が深まるかも?
319 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:34:35 ID:HMHoY81iO
320 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:34:36 ID:rp9zxSer0
てか、北川辺のあたり
渡良瀬遊水地があるだろうに、あれも立派な治水事業だて
321 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:34:41 ID:ws/VjISL0
日本の水利技術は世界最高水準だろ。
だから、日本では洪水なんかめったに起こらない。
民主党のおかげで、何年か後には、大洪水が発生するぞ。
日本みたいに急勾配の川が多くて、雨降るところないんだから。
322 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:34:55 ID:ctF8Irup0
君たちの支払った税金は
・敷設後40年以上経たヘドロまみれの古い水道管を交換することなく
・街の公園も古びたままで
・雨が降ればライトで乱反射して見えにくく、ツルツルで滑りやすい舗装はそのままで
・梅雨時期台風時期になれば毎年何十万人が土砂崩れ・洪水被害を受け、何百人が死んでるのに対処されず
・税金として毎年37兆円が奪われ、今年は44兆円の借金が増えてるのに
・公務員と外人や乞食が山分けして終わる
それを君たちは良しとする訳だ?
323 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:35:05 ID:/iUFgj5T0
床上浸水しまくってると神経が麻痺して気にならなくなるのか?埼玉でいらないとか言ってるヤツはなんなの?
ちょっと前にヨーロッパのどっかの国が
スーパー堤防の技術を視察に来たんじゃなかったっけか。
325 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:35:37 ID:3Tb03Tgr0
>>314 でも>5の図を見る限りでは、溢れたら普通に水が流れるし、その先の低地に水は溜まるよな。
決壊だけはなさそうだけども
326 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:35:53 ID:DsX6VM1n0
今後数百年も続けられる事業をやめられるとこまるだろうな。
孫の代まで仕事が入ってるってすごいよな。
327 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:36:52 ID:bpbfeJ/X0
江戸時代の石造りの堤防は300年でも持つが
コンクリートで作った堤防がそんなに持つはずが無い
つまり工事費が欲しいだけの設計がミエミエです
効果があるのなら、
20年で完成させろよ
多少金かかってもいいから
329 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:37:29 ID:iS5qKJ3GO
>>324 ソースは失念したがオランダだよ。
オランダも干拓地が多いからどうしても河川が天井川になりやすいからね。
330 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:38:33 ID:JiU+H/Qv0
盲目的に土建屋利権と思い込む馬鹿って結構いるのな。
331 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:39:29 ID:ctF8Irup0
どっちがいい?
・乞食を資格で雁字搦めな土方にして毎日草むしり道路清掃などこまごまとした仕事をさせる
・乞食や外人にタダでメシを食わせる、水道代も医療保険も全てタダ
>>322 案件単位の是々非々って
是も非も含めて、かなり変化の起こった今のネット時代を無視した
レッテル貼り大会に決め付け大会が強いような・・・
”君たち”ってアバウトではなく、
特定のスレに対して適切に切々と返事してやればいいのに・・・
333 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:40:13 ID:/iUFgj5T0
床上浸水って悲惨なんだぞ、ドブがあふれて汚物が浮いてるんだからな
それくらい解れよ
334 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:40:39 ID:SJGN1ia0P
ドカタどもにくれてやる税金はねえ
>>325 あふれる水の勢いというか速度で被害が変わることも考慮にいれてほしい。
建築利権を批判する奴らが、IT土方に投資するだけの光の道(笑)を支持してたりするのが笑える。
339 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:42:27 ID:ctF8Irup0
君たちの支払った税金は
・敷設後40年以上経たヘドロまみれの古い水道管を交換することなく
・街の公園も古びたままで
・雨が降ればライトで乱反射して見えにくく、ツルツルで滑りやすい舗装はそのままで
・梅雨時期台風時期になれば毎年何十万人が土砂崩れ・洪水被害を受け、何百人が死んでるのに対処されず
・税金として毎年37兆円が奪われ、今年は44兆円の借金が増えてるのに
・国家予算のほとんど全てを公務員と外人や乞食が山分けしてバラ撒いて終わる
それを君たちは良しとする訳だ?
SuperRen4
仕分けパンツあるで
341 :
PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/25(土) 15:44:25 ID:qapwJ2DsO
>>327 メンテナンスすれば500年は保つよ
メンテナンス金はないけどbear
>>329 ありがと。結構最近だったよね。
こういうことって、
素人が見た目で要るとか要らないとか判断できる話じゃないと思った。
必要なら県の予算で作れよw
それなら誰も文句わねーよ。
344 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:45:21 ID:u+c/cOtJO
345 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:45:31 ID:wtXzKL+s0
>>104 スーパー堤防は費用対効果が悪すぎる。
>利点
>・堤防が決壊しない
決壊するよ、土で作ってるんだから。
スーパー堤防を越える洪水が来たらどうする?
>・仮に決壊しても被害が少ない
決壊する時は、法尻からえぐられるわけだから、大被害になる。
・堤防近くの土地が有効活用できる
堤防の官地の有効利用ってことだろうけど
せいぜい公園だろ、少子高齢化の時代にどうなんだ?
・堤防近くの土地を再開発できるので景気浮揚効果が望める
景気浮揚ならもっと早い事業があるだろ、用地買収に膨大な時間とカネがかかり過ぎる。
・堤防近くの土地まで利用できるので人口密度が上がり、経済活動が行いやすくなる
川のそばの人口密度を上げてどうするんだ?馬鹿かよw
わかっていながら書いていると思うから、敢えて指摘するけど
こういう直線流下堤形式は、流域の水を一度に全部、堤防で対処するから、限界がある。
借金だらけで、財源が厳しく、少子高齢化の時代に
こういう治水思想と方法は妥当だとは思えない。
>>338 > 建築利権
> IT土方
> 光の道
タイプするのは面倒くさいけど、
それぞれの定義に、何段論法か知らないけどそれぞれの繋がりを文字にちゃんと書かないと
347 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:46:05 ID:3Tb03Tgr0
>>336 それはわかるんだが、
結局盛り土した部分は地盤が弱く、地震に弱いなんて事にはならんのだらうか
>>8 で、おまいん所に移住させるのです。住民税減免で
349 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:46:56 ID:9y61szOM0
スーパー堤防は、Bルートで!
351 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:47:53 ID:eH2F8QiPP
>>288 なんで国家事業を個人で推し進める話になるんだキチガイ
滅べ土建屋
>>一九四七年のカスリーン台風で渡良瀬川が決壊し、死者も出た加須市北川辺地区では、
利根川左岸に延長約五百メートルのスーパー堤防を二〇一六年度までに整備する計画だ。
カスリン台風の被害は、山林伐採によるもの。
国土交通省のデータでも山の保水力は大幅アップしているので、
もう洪水の心配はありません。
>>345 >スーパー堤防を越える洪水が来たらどうする?
越流はしてもまず決壊はしない
>せいぜい公園だろ
普通に住宅地になってる
>景気浮揚ならもっと早い事業があるだろ
本体はあくまでも治水
脱ダムでスーパー堤防は駄目だろう、というのは同意だけど
あなたの反論はスーパー堤防を否定する理由にもなってないかと
ぶっちゃけ、国債発行額ゼロまで政府が予算を切り詰めた後で、税収だけで作るなら
賛成しなくもない。
Civ3でいうとこんな感じ?
シールド50000
都市圏内に河川
都市の生産する♪+2
都市圏の生産する¥+2
洪水はCiv3には無かったな…
>>346 ツイッターなんか見てると、コンクリートから人へだの言ってるやつらが、
建築業界と同様に、無用・無理のあるIT関連のプロジェクトへの積極投資を支持して
何か新しいことでもやってるように思ってるのが多いってだけ。
じゃあダムつくるか貯水池たくさん作るけどいいかい?
>>345 それについてはいい方法は持ってるんだけど、
非人道的過ぎと言われそうで口に出せない
360 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:51:05 ID:iS5qKJ3GO
スーパー堤防を判りやすく言えば人工的な高台を河川流域に作って今までの壊滅的な被害を軽減させるための工事なんだよね。
そのおまけでスーパー堤防部分に住んでいた住民+余った部分に新たな住民用の宅地化になるってこと
しかも予算が少ないときはそれなりに少しずつ作れば良いって、専門家も名言してる訳で
民主党にはそれすら判らないで無駄と言ってるから素人政策集団なんだろ?
361 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:51:29 ID:EhEfZVGk0
河川改修ってのは洪水が起きなければ無駄そのものだからな
「あんな工事必要ないだろ」ってみんな思うわけよ
で、大洪水で人モノ金が失われて行政を狂ったように責め立てる
「人の命を軽視する行政、被害を予想できたはずだ」と
>>360 そう、即効性は無いし費用もすっげーかかるけど
決して無駄ではないんだよね
363 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:52:00 ID:SJGN1ia0P
在日にもなまぽにもドカタにも出す金はありません
民主党政権になって唯一の手柄はドカタどもの息の根を止めれそうなこと
364 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:52:27 ID:eH2F8QiPP
>>345 >決壊するよ、土で作ってるんだから。
>スーパー堤防を越える洪水が来たらどうする?
決壊と越流はちがう。
昔の建設省の役人が考えたイマジナリーな大洪水に対処する
金はどこにもありません。
もっと現実的な話をしましょうよ。
>>347 それはありえるかもしれないな。
決壊を防ぐ地盤強化や耐震構造にするためのパイプを打ちまくる予算が計上されていたら別だけど。
>>357 最初にちゃんと書いとけばいいのに・・・、なんてねw
実はそんな稚拙な類似性なんて話じゃないだが
どうにも他人の理解できない文字列の書き逃げが多いという
面倒くさいけど、言いたいことがあるなら最初からちゃんとタイプすればいいのにねぇ
368 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:55:33 ID:eH2F8QiPP
>>361 人の命を軽視し、被害を予想できなかったのは自分自身だったというオチだな
369 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:56:07 ID:Tp1iq3of0
普通の堤防だと
この間が有効利用できない
| |
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \__________
スーパー堤防では
有効利用できます
| |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\←
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\←
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\←でもこの矢印の部分は利用できないんじゃないの?
371 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:58:34 ID:Ovt7Etu80
川口の工事現場、全く工事進展してる気がしないんだが。。
人だけは来てるけど一年近くも同じところで何してんだって感じ。
>>361 「事が起こった場合には諦めろ!!」って民主党の主張は
それはそれで正しかったりするわけなんだよねぇ
ただ、
党是で主張してるくせに言わなかったりとか、隠したりとか
ノーアイデアの治水って嘯いたりとか、コンセンサス得ようとしなかったりとか、
こういうところがねぇ
>>369 / ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \__________
↑この部分の資産価値が、低い
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\←
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\←
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
↑隣地との高低差が低いので、資産価値が下がりにくい
つーか、そんなに斜面は急じゃないよ
穏やかじゃない急斜面にマンション無理矢理建ててる現実は無視かwww
376 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:01:03 ID:McqkAHh20
>>354 >>スーパー堤防を越える洪水が来たらどうする?
>越流はしてもまず決壊はしない
法尻から洗掘で削れていったら、崖崩れみたいになって決壊氾濫する。
んで、堤内地の堤防だったところに住宅にするんだろ、危険すぎないかw
>>373 そこの資産価値のために税金注ぎ込むのはおかしくね?
378 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:02:40 ID:BTEy6BUrO
戦国大名の堤がまだ現役と考えれば無駄にはならないと思う
数百後に評価されれば良い話だろ
何でもコスト無視で洪水を制御すればよいなんて考えていると
国家は破綻します。
民主党に無駄遣いやめろといいながら、スーパー堤防は断固支持ってあほかと。
380 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:03:10 ID:iS5qKJ3GO
おいらの住んでる何かと有名な足立区の荒川には既に一部がスーパー堤防化してるよ
元々ある無駄だとは決して思えないくらい立派な高い堤防があるけど
でも、スーパー堤防部分は高層マンションや川岸には防災船着き場まで建って立派な綺麗な街並みになったよ。
というかこれが堤防?って思うくらいに堤防らしさがなかった
周辺に比べて地価も高いそうだよ。
381 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:03:24 ID:JiU+H/Qv0
都市開発•整備に公金使わないでどうすんだ。
先進国である日本の街並みが朝鮮レベルなのを見て何とも思わんのかな。
>>377 ミンス党「事が起こった場合に、被害や損害に人命ロスした場合にでも仕方無いと諦めろよ」
383 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:04:58 ID:eH2F8QiPP
>>377 安全性が高まる事によって結果的に資産価値があがるのであって
それすらおかしいんだったらもう何もする必要ないな
384 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:05:57 ID:2SQ5tsRJ0
オランダがつい先日スーパー堤防の視察に来てたね。「水害が防げるのなら採算、年数度外視」のようなことを言っていた。
385 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:07:03 ID:KKxCoFpf0
海がない埼玉に堤防なんて必要ないわい
386 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:07:03 ID:XhyPB5kJ0
ま、沖縄だけじゃなく、日本人には乞食根性が染み付いてるからなぁ。
>>376 越流する範囲を考えたら、
洗掘で崩れるリスクなんて普通の堤防よりずっとずっと低い
今だって堤防の後ろは住宅地だったりするんだから、
危険性が軽減されるわけで、
それを考えずにスーパー堤防の脆弱性を議論するのは
否定のための理屈に過ぎないと思う
>>377 あくまで付加価値、基本は治水
>>380 むしろ足立区から引っ越した方が問題解決には早い。
高層マンションって、洪水には強いが地震に弱いし。
防災観点からはやはり問題。
スーパー堤防ってコストがかかるから、一戸建て用地には不適だろう。
地震に弱いマンションしか建てられなくなる。
洪水よりも地震に襲われる頻度の方が多いよ。
>>385 堤防が無きゃ海が出来ちまう、って話だろうがw
390 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:07:41 ID:WCw71NDH0
防災施設って何百年かかってもつくるべき
391 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:07:48 ID:McqkAHh20
膨大な金と時間を掛けてスーパー堤防を建設するくらいならば
堤内地の住宅をピロテイ形式(高床式)にする建築に補助金を出した方がよい。
早く治水効果があるし、建築工事で景気対策にはあるし、費用が安いよ。
既存の住宅でも基礎を高くしてるケースが多い、家も立派に見える。
堤防を高く丈夫にするには限界がある、そこんとこ、早く気づけよ、オマイラw
392 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:08:08 ID:YiUcsDob0
いるわけないじゃん。あんなふざけた計画。そもそもバブル期1980年代
終わりごろの発想だぜ。あれは。住民がこぞって反対すりゃいい。
名前からして、可動式のなんかすごいやつかと思った。
名前からやり直し。
394 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:08:51 ID:GLuyUmYI0
低湿地に住む奴は部落民。
越流する可能性w
ダム河川いってやれよw
>>390 ミンス党「断る!!」
>>391 ミンス党「何もしないので、いざ事が起こった場合には氏ね!!」
397 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:10:50 ID:smvFWOQx0
ピラミッドみたいな物で延々と金を世の市場に送り出すシステムとしては悪くないと思う。
心臓みたいな物だろう。
398 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:11:30 ID:6erGHWBEO
まぁ、無駄遣いは止めたのがいいね。
実際に堤防決壊が発生した時に、国の責任は免れないだろうね
狛江水害の時より悪質、なにせ国側は確信犯なんだから
400 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:13:10 ID:eH2F8QiPP
スーパー堤防で土地の評価額があがれば税金沢山とれるじゃん。
税率を上げることなくしかも継続的に
いい計画だとおもうがね
>>391 高床式だと被害ナシになるとでも思ってる?
車椅子の前でそれ言える?
それに全戸改築するくらいなら堤防まで造っちまえよ
為政者には国家百年の計が必要なんだけどな
民主党の国民目線は一般国民と同じく目先だけしか見られないという意味なんだな
403 :
谷垣 ◆LgIIRMhzok :2010/12/25(土) 16:14:23 ID:07S2ZiCt0
擁護してる奴の多さから見て
ほんと2chは工作員ばっかりなんだなって思う
404 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:16:03 ID:3Tb03Tgr0
>>398 何が無駄遣いかと言えば、民主党議員給与を超える無駄遣いはないだろうJK
406 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:17:30 ID:khx4vpga0
>>403 ていうか、もうそう言った思考に凝り固まってる。
民主のしてる事には批判からしか入らないし、
自民のことには肯定からしか入らない。
政策なんて両側面あるからなんでも肯定否定できるし
後ろにヤクザがいるから止めるべき
土建屋に暴力団の子会社が食い込んでいる現状を見ろ
408 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:17:41 ID:McqkAHh20
川のそばに堤防を建設できたかというと
川のそばは氾濫するので土地利用されていなかった。
氾濫するので土地の価値が低かった。
日本列島がこれからも雨が降る地域なら、
川のそばは必ず氾濫する危険性がある、当たり前だろ。
この危険性は、普通の堤防を建設しても、スーパー堤防建設しても
ダムを建設しても、川がある限り、絶対に逃れられない危険性だよ。
東京なんかわからないだろうけど
地方に行ってみなよ、旧家なんかは、川のそばに無かった。
田んぼや畑にして、氾濫しても被害が少ないようにしていた。
人家は洪水のないところに建っていた。
それが一番安上がりで安全な方法だったんだよ。
じゃあ建設費は受益者負担でお願いします
410 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:18:18 ID:3Tb03Tgr0
411 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:18:34 ID:/iUFgj5T0
先に洪水でもウンコがぷかぷか浮かない方法を考えろ
test
作るが400年延期と言う事でいいんじゃ無いか
>>405 具体論に試算がまったく無い話だからねぇ
あと、環境への影響とかさ
>>5 こんなプランは賛成できないだろ
埋め立て地は最悪だ
風も塩害とか無視してるだろこれ
416 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:21:54 ID:RqMeYIfE0
公共工事にぶら下がってる公務員;土建業者は多いからなぁw
自覚のないコイツらは本当にナマポより悪質だな。
全部河原で獄門でいいよ、こういう国賊たちは。
ざっとスレ読んでみたが、やっぱり理解されてないな。
「堤防」事業じゃないんだよね…あれはウォーターフロント再開発なんだ。
名前が悪い。
堤防を宅地と一体化して、越流しても決壊しないようにするものだから、
「堤防らしくない」というのは、その通りだ。それが目的の一部でもある。
都市部でないと必要ない事業だが、都市部の低地では切実で、
洪水の度に「国は何をやっているのか」という声が揚がる。
で、事業中は「こういうことをやっています」と言えたわけだが。さて。
>>408 住宅建ててもOKにしてしまったのもどうかと思うがなー
建築許可なんで出した
・基地の周りに建てて税金
・落石の危険があるところに建てて税金
↑これもバカだろ
>>403 >>406 こんな面倒で複雑な話
抽象的なレッテル貼りの単発では、説得力弱いわなぁ
書かれてる個々の内容に対してレスしないと
>>410 堤防 決壊 でググればガキでもわかる話だぜ
421 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:24:33 ID:McqkAHh20
>>360 >スーパー堤防を判りやすく言えば人工的な高台を河川流域に作って今までの壊滅的な被害を軽減させるための工事なんだよね。
高台を作ったら、その分低いところに工事が流れ込むだろ、馬鹿w
輪中堤同士の歴史を知ってるんだろ、オマイは、嘘を書くなw
/⌒\
./ ::: \
ζ::::::::::::::: / /⌒\::: \
ζ:::ミミ:: 《 /::::::::::::::: \::: |:
ζ::::::::::::::: ┃_/ :::::::::::::::::::}
{:::::::r` ┃. ヽ::::::::::::::::::}
{::::f ヽ:::::::::::::::}
ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
l:|<◎> <◎> l::::/l 日本を潰すことが我々の目的よっ!
y | ┃ イ/ノ/
l` /、__, )\ / レ_ノ
ヽ { _┃._ } l::/
入 ヽLLLLレ ノ ,仆、
/ \ "" / l ヽ
/ T''‐‐''´ /| \
スーパー蓮舫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:25:01 ID:Q6Y9Vife0
川を上流から全部埋めた方が早くね?
425 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:27:33 ID:McqkAHh20
>>364 >決壊と越流はちがう。
そうだよな。
越流したらだいたい決壊するし
越流無しでも堤防決壊はするよな。
426 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:29:39 ID:1skb7Lpu0
蓮舫 「なぜスーパー堤防じゃなきゃいけないんでしょうか 普通の堤防じゃだめなんでしょうか」
スーパーなほうがいいに決まってるだろ。政府はアホか
スーパー堤防に予算がつかないと日本の土木技術の発展が遅れる
いやはや、スレをざっと読んだら役に立たない名案を連発する
マリーアントワネットさんがたくさん居て笑わせてもらったw
429 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:33:22 ID:eH2F8QiPP
>>425 普通の堤防なら越流≒決壊で100しか防げない所に110の水が来たら110の洪水になるが
スーパー堤防なら10の洪水ですむ
>>425 薄い堤防だと越流すると堤防の裏に落ちる水の勢いで削れて、そこにさらに流れが集中し決壊。
だけどスーパー堤防なら越流しても落ちるまでの距離が非常に長いから勢いも落ちるし1箇所に集中することもない。
色々意見は出たが、400年後に再開が一番納得できた。
じゃあウルトラ堤防にすればいいじゃない
433 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:37:11 ID:McqkAHh20
>>387 >越流する範囲を考えたら、
>洗掘で崩れるリスクなんて普通の堤防よりずっとずっと低い
洗掘のリスクはスーパーでもノーマルでも同じだろ。
それに繰り返しだけど費用対効果が悪すぎるw
>今だって堤防の後ろは住宅地だったりするんだから、
>危険性が軽減されるわけで、
川のそばなら危険性は同じだよ、洪水が流れていくんだからさ。
一部分の堤防を丈夫に作ったって
他の部分にその分の洪水が流れ込むだろ。
だからスーパー堤防の部分だけを取り出して
長所をあげても無意味だよなw
434 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:37:49 ID:UNpHD57z0
堤防つくる資金を運用して、実際に被害が出たときに使うようにすれば
ものすごい金額になってそう
>>421 河川改修は下流側からやるものだよ。上流側からだと、下流側が切れるからな。
下流側の排水量が十分なら、上流側で溢れることはない。
下流側が間に合わないなら、遊水池を付ける。
昔は意識的に切れやすい堤防を作り、洪水の際は水田に流すよう設計していた。
切れる堤防、これを名付けてカミソリ堤防という。
水田は遊水池として機能したわけだ。
田を潰して宅地にしてしまった土地では、この手は使えない。
上流側で塞き止めるか、堤防を高くするか、遊水池を付けるか、
第二の川を作って排水量を増やすかだな。どれも安くはできない。
>>434 人の命が金で買えるんだったら、それでもいいんだろうけどな。
なんか、堤防不要派の意見を聞いてたら
放水路とかもいらねーんじゃねーの?って思いたくなるなw
438 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:41:32 ID:eH2F8QiPP
439 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:42:07 ID:RqMeYIfE0
堤防より先に国の財政が決壊する姿が想像できないんだな、国賊どもが死ねよ♪
440 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:42:23 ID:+ESQEVZg0
>>435 第二の河川か。
石狩川の氾濫を防ぐための千歳川放水路計画ってのがあったが。
中止になったけど近年は特に氾濫しとらんな。
>>437 結局、被害が出ても立て直せばいい、だもんなぁww
その理屈に従うなら、スーパーどころか堤防もなーんも要りませんがな。
442 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:43:18 ID:McqkAHh20
>>401 >高床式だと被害ナシになるとでも思ってる?
>車椅子の前でそれ言える?
>それに全戸改築するくらいなら堤防まで造っちまえよ
車椅子との関連がつかめないけどさ
ピロティ形式だと、相当な部分まで床下浸水に出来るだろ。
さらに遊水池を作ったと同じ効果がある。
さらにさらに、既存の住宅でも基礎を高くするのは
技術的にも経済的に比較的簡単にできる。
新築にしないで、既存の住宅の基礎だけ上げているケースは多い。
これでわかったか?
443 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:45:28 ID:SJGN1ia0P
このスレのように危機を煽って税金ちょろまかしてきた歴史があるからなドカタどもは
民主政権でこいつらを絶滅寸前にまで追い込んでから自民に投票するわw
作りたきゃ自分たちで勝手に作ればいいじゃん
国に頼るなよ
445 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:46:28 ID:ctF8Irup0
民主党の「コンクリートから人へ」政策により
君たちの支払った税金は
・敷設後40年以上経たヘドロまみれの古い水道管を交換することなく
・街の公園も古びたままで
・雨が降ればライトで乱反射して見えにくく、ツルツルで滑りやすい舗装はそのままで
・梅雨時期台風時期になれば毎年何十万人が土砂崩れ・洪水被害を受け、何百人が死んでるのに対処されず
・税金として毎年37兆円が奪われ、今年は44兆円の借金が増えてるのに
・国家予算のほとんど全てを公務員と外人や乞食が山分けしてバラ撒いて終わる
それを君たちは良しとする訳だ?
446 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:47:08 ID:euPyoJEu0
つか、そのスーパー堤防が必要な程の災害が起きたことあんのかよ?なくね?
土建関係に税金を投入するのは賛成だ。
市場に戻ってくる。
天下りオッサンに高額の給料を与えるのはムダ。くだらない家族の通帳にたまっていくだけ。
スーパー堤防つくるよりも山間部に保水力2倍の山を作る方が健全ですよ
洪水対策効果も高いと思うね
保水力の高い山は、広葉樹林で陽葉樹と陰陽樹の混交林で極成層を作ればおk
449 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:48:52 ID:ctF8Irup0
>>442 床下に溜まった汚泥どうすんだ?アホかと
>>443 乞食と外人に一切の労働抜きでチョロまかされるのはいいんだ?w
>>5 裏法部とかいう部分が平行移動してるだけじゃねえか
こんなのに騙されるヤツいないだろ
451 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:49:40 ID:eH2F8QiPP
>>443 おまえも回り回った「土方のちょまかしてきた税金」で食ってきたんだぜ
452 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:49:52 ID:McqkAHh20
>>418 住宅を建てても、市街化区域なら良いんだよな。
特にバブルの時代は崖下でも、川のそば、基地周辺でも
危なくても、最後のチャンスと思って、それこそ必死で、住宅が欲しくて
そういう場所でも建てた。
でもその時代は終わったんだよ。
これからは少子高齢化で、それが長期化しそうだよな。
ドカタに金流すから良いんだよ溜め込むよりガンガン金使う奴多そうだし
穴掘って埋めるだけを繰り返すよりは地中のインフレ整備も出来て建設的だ
しかも延々と続くという。
454 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:51:22 ID:/iUFgj5T0
土方に金を流すなっていうけど
電線地中化はしろとか無茶を言う
>>445 マスゴミって、事故や災害が起こればここぞとばかりに行政の不手際を責めるけど、対策の
ために工事をやるって言い出したら、何故か同じ口で「そんな予算は無駄無駄無駄ァ!!!」
って騒ぐよねぇ。
インフラ整備が進んで災害事故が減れば、自分たちの飯の種が無くなると恐れてるとでも
考えないと理解出来ない、支離滅裂さだよね。
456 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:51:35 ID:+ESQEVZg0
奥尻島は津波災害の後、海岸線に長大なコンクリート壁を建設したが。
今後大地震が発生する確率は相当低いと予測されているね。
まあ自然災害は予測しにくいものだけど。
東京の地下みたいに無駄な穴掘ったらええねん
>>447 景気対策として公共事業を増やす経済施策には賛成だけど
スーパー堤防の予算のうちほとんどが土地取得費用に使われるって知ってる?
無駄な公共事業の代表がスーパー堤防だからこれは必要ない
459 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:51:50 ID:4r7+UvCQP
>地元自治体からは「中止が決まれば地元に大きな影響が出る」と事業続行を求める声が上がった。
かなり金を落としてたみたいだね、この言い方じゃ。
利権の温床か、じゃあ辞めろ。
一利を興すは一害を除くに如かず。
『利益になることを一つ始めるより は、
従来から害になっていることを、一つ除いた方が効率がよい。』
一事を生やすは一事を省くに如かず。
『一つのことを作り出すよりは、一つのことを
省いたほうが効率がよい』
461 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:53:29 ID:ctF8Irup0
>>453 土方って基本的にDQNじゃん
20代で結婚して子供じゃんじゃん産んでトヨタ車好きで家も買うしメシ良く食うし酒もじゃんじゃん飲む
その上、今の土木は穴一つ掘るのも資格が必要で公共土木はPCをエクセルワードからCADまで使えないと無理
日本人しかいねーんだよね
462 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:53:37 ID:/iUFgj5T0
一度洪水起こして全部流しちゃえば、空いた土地にスーパー堤防作れるんじゃね?
>>448 山が余すことなく木で覆われていた時代は、洪水が無かったとでも思ってるの?
いやはや、すごい馬鹿もいたもんで。
464 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:53:58 ID:eH2F8QiPP
>>458 「スーパー堤防の予算のうちほとんどが土地取得費用に使われる」のと
「無駄な公共事業の代表がスーパー堤防だからこれは必要ない」には何の関係もない
465 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:54:02 ID:euPyoJEu0
こんなの整備するなら主な幹線道路に歩道設置しろよ。
そっちのほうが全然身近に命の危険がある。
466 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:54:16 ID:Q6SdKsIr0
まあ土建屋は困るわな
467 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:54:17 ID:6pa7Hjwi0
そんなに必要なら自分たちで時間をかけてやったら、
468 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:54:58 ID:McqkAHh20
>>429 >普通の堤防なら越流≒決壊で100しか防げない所に110の水が来たら110の洪水になるが
>スーパー堤防なら10の洪水ですむ
そうあってほしいだろ、実際はどうかわからんよ、相手は自然、洪水なんだからさ。
それに用地買収、堤防建設の費用と時間は?
誰がそんな金を出せるんだ、オマイが出すのか?
469 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:56:01 ID:5+o0W+ID0
中止されると困る人が出るのは何だって同じです
堤防の近くにまで好き好んで住んでるんだから、
無理してスーパー堤防作る必要は無い。
危険だと思うなら、自分たちで引っ越せばいいだけ。
>>468 そうだな、相手は自然だから出来るだけの手を打たないとな
作るのに賛成って事ですね
472 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:57:05 ID:fom0SOVg0
海面上昇で意味ナッシングだよ。
どうしても治水したければ、海岸堤防と地下大プール(水の逃がし道)だな。
東京がちょこっと作ってたやつ。
>>458 これからの時代は少子高齢化人口減らしいから川沿いに住む事ないじゃないか!
川縁から離れるきっかけになるし、治水対策にもなるし、一石二鳥だね!
本当に中止が困るなら
工事区域の住民は無償で立ち退いてもいいんじゃないか?
>>472 海面上昇で砂浜が消える!!と、言うふうに一時期キャンペーンが張られてたけど、
アレって結局、砂防ダムが増えて河川に流れこむ砂が減ってただけだった件。
476 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:58:38 ID:hWSFiaYq0
要は400年間安定して入ってくる予定の財源が無くなったってことだからな。w
そりゃ事業の続行を言うわなあ。
乞食が。( ゚д゚)、ペッ
477 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:59:12 ID:McqkAHh20
>>430 >薄い堤防だと越流すると堤防の裏に落ちる水の勢いで削れて、そこにさらに流れが集中し決壊。
>だけどスーパー堤防なら越流しても落ちるまでの距離が非常に長いから勢いも落ちるし1箇所に集中することもない。
これはそうだけど、いったん越流するような洪水だと何とも言えないな。
それにそのために膨大な用地買収と費用がかかるよね。
それよりは、普通に堤防建設して、ピロテイ住宅に補助出しちゃ方が
安くて早くて経済効果があると思うよ。
478 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:59:28 ID:Q6SdKsIr0
とりあえず人命だけ救うこと考えたら、家を高床にすれば住むだろ。
余った予算は災害復興に使えば良いんじゃないの
堤防だって、スーパー堤防だって、洪水になって決壊すれば被害が出る!
裏法面の幅が全然違うんだから、強度は相当違うはずだけど、そんなのは無視!
480 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:59:44 ID:ctF8Irup0
>>455 国交省が天下りの為に、いろんな資格を作り管理団体を作った
それが結果的にバカチョンを締め出す事になった
だからね、今の土木を潰したいんだよ
>>458 どっちかっつーと堤防より国道山間部の斜面補強が必要なんだよな
481 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:00:03 ID:le8huFph0
>>1 ふーん 自治体な
ほんとは土建業者じゃねえのか?www
482 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:00:39 ID:eH2F8QiPP
45 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2010/12/25(土) 12:03:20 ID:6xwYNKd4O
事業を継続してもいいけど、国税からは一円も出すなよ。
自分達の金でやってくれ。
444 名前:名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日:2010/12/25(土) 16:46:04 ID:CDswPQHd0
作りたきゃ自分たちで勝手に作ればいいじゃん
国に頼るなよ
467 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2010/12/25(土) 16:54:17 ID:6pa7Hjwi0
そんなに必要なら自分たちで時間をかけてやったら、
468* 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2010/12/25(土) 16:54:58 ID:McqkAHh20
>>429 >普通の堤防なら越流≒決壊で100しか防げない所に110の水が来たら110の洪水になるが
>スーパー堤防なら10の洪水ですむ
そうあってほしいだろ、実際はどうかわからんよ、相手は自然、洪水なんだからさ。
それに用地買収、堤防建設の費用と時間は?
誰がそんな金を出せるんだ、オマイが出すのか?
なんでこの人たちは国家事業を個人で遂行しろという暴論をさも正論のように書き込むのか
>>458 どの公共事業でもそうだろ
人の土地に何かするんだから。
お前の土地ならタダで使っていいわけ?
>>453 タイムマシンがあるわけでもないから、「ベスト」なんて神様以外分かるわけないのだけど
経済含めたそもそも複雑な話、
アンチビジネスな民主党に、
そもそものコンセンサスとか、
そもそもの生き死にとかクリティカルな話だけど、「俺関係ないから」で他人は死ね死ね!!とか
実は、かーなーり 濃ゆい 話なんだよねぇ
民主党の言う「事が起これば人命含め、何もかも仕方無い事として諦めろ!!」って、
それはそれでアル意味筋の通った話も
どういうわけか否定しながら、誰とはなく空に向かって罵倒大会とか
なんだかねぇ
485 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:01:56 ID:n9fknuJF0
アホカ?
のり面をなだらかにして、全体をバカみたいにでかい堤防に
するのでなく、逆に一部(100メータ)程の堤防の高さを50cm
程低くして、表面をコンクリートで強固に固めればすむ話。
これは江戸時代から行われていた治水方法。
要するに、堤防が切れるのでなく、その部分で溢れさせればよい
だけの話で、溢れさせる部分の地域にはそれなり(高床式の建物等を推奨等
)の対策をすればよい。堤防だけなら1年で10億もあれば完成させられる。
486 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:02:09 ID:ctF8Irup0
>>477 決壊したらどんだけの土砂が出ると思ってんだ?アホか
物理的に決壊しない堤防=スーパー堤防だろが
>>463 質の良い保水力たぷーりある広葉樹林と
針葉樹の単性林を同じ扱いにしていないかい?
樹で山が覆われていれば同じだと思ってるのなら、議論にさえならないよ。
488 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:04:04 ID:euPyoJEu0
なんで現状の堤防が決壊する程の洪水が起きることが前提なんだよ。
いつ来んだよ、それは。
489 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:04:36 ID:ctF8Irup0
>>485 コンクリートは六価クロムとゆうモンが溶出してだな
490 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:05:43 ID:McqkAHh20
>>435 >河川改修は下流側からやるものだよ。上流側からだと、下流側が切れるからな。
>下流側の排水量が十分なら、上流側で溢れることはない。
>下流側が間に合わないなら、遊水池を付ける。
そうか?
やりやすいとこから、やってる気がするけどなw
>昔は意識的に切れやすい堤防を作り、洪水の際は水田に流すよう設計していた。
>切れる堤防、これを名付けてカミソリ堤防という。
知らなかったよ、初耳だなw
>水田は遊水池として機能したわけだ。
>田を潰して宅地にしてしまった土地では、この手は使えない。
出来るよ。
例えば、ピロティ形式の住宅にすれば、床下浸水で被害を少なくして、かつ遊水池に出来る。
>上流側で塞き止めるか、堤防を高くするか、遊水池を付けるか、
>第二の川を作って排水量を増やすかだな。どれも安くはできない。
カネはかかるけど、スーパー堤防よりは安そうだよな、第二の川はわからんが。
>>464 景気対策として経済効果が高いのが公共事業の良いところです。
住民への補償費や土地の買い上げ費用ばかりでは景気対策効果が薄いでしょ。
その観点から無駄だと書きました。
>>485 あんたは色々と洪水を舐めすぎ。
そういうやり方は、水田に山から流れて来た土砂も一緒に導き入れて、地力を維持するのにも
役に立っていたからこそ許容されてた手段。
都市部でそれをやっては、その区画は泥まみれで雨が降るたびに衛生状態も悪化する散々
な事態になるよ。
493 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:06:03 ID:+aTQDwfz0
494 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:06:07 ID:Q6SdKsIr0
なんで堤防の時だけ六価クロムとか出てくるの、他の建造物はいいの?
495 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:06:44 ID:/iUFgj5T0
未だに山の保水力だの緑のダムだのって話はあるんだな
消滅したと思ってたわ、なんか根拠あるのコレ?
496 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:06:44 ID:eH2F8QiPP
アホ市民 なんで拳銃なんか持ってんの?
警官 発砲事件の際、市民及び自分たちを銃弾から守るため、応戦するためです。
アホ市民 発砲事件なんて、この近所で起きないよ。
警官 万が一のためです。
〜〜〜
アホ市民 ほらね。今日も何も起きませんでしたw
警官 ・・・・・
>>485 堤防の一部を下げて越流させる手法は今でもある。鶴枝遊水公園とか。
ただし堤防の裏は遊水池だ。住宅地だと水をため込んで外に出さないことができないだろう
おれのポコチンを土手にシコシコすれば
すべて円満に解決
499 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:07:37 ID:u+c/cOtJO
困るなら自腹切って作ってくださいw
501 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:08:34 ID:ctF8Irup0
>>494 自分で言っててなんだけど俺もアレ不思議に思う
じゃぁテトラポッドはどーなのよって思うもん
502 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:08:39 ID:McqkAHh20
>>434 全部って訳にはいかないけど
堤防作る価値もないような所には、非常に良い考えだと思う。
ただ運用する新しい天下り団体が出来そうだなw
東京に20年住んでいるが、洪水なんて経験したこと無いぞ。
それなのに東京には堤防とか水門とか多すぎる。あげくにスーパー堤防とか
外郭放水路とか無駄な施設ばかり。
そんなのより、母子家庭への補助を増やすとか、人に根ざした製作をして欲しい。
504 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:09:01 ID:fom0SOVg0
金を流通させるのが最大の目的だろう…関連する事業が膨大で大規模で永続的なほど良いよ
土木建築関係の設備投資はあらゆる方向に波及する所があるし。
正直その辺はもっとぶっちゃけた方が支持得られる気がしないでもないがマスコミは叩くだろうなぁ。
>>476 400年ってのは民主党が国民についた嘘だから気をつけような
古い堤防も、一からちゃんと造ったものなら越流されない限りそう簡単に決壊しないが、
関東平野の堤防は、北条氏〜徳川幕府が昔から築いてきた古い堤防を中に取り込んで、
かさ上げしてきたものも含まれているから実は構造的にもろい部分があるんだがな。
しかも厄介なことにどこがもろいかなんて誰にもわからん。
決壊してみて初めてわかると来たもんだ。
八ツ場ダム計画中止が頓挫してるのも、この辺のことが民主党首脳部にも認識されてきたからかな?
>>483 土地取得が事業費の半分以上になる公共事業をスーパー堤防以外で1つでも上げてみて。
509 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:10:14 ID:eH2F8QiPP
>>495 それには根拠あるとおもうけど、それだけですむんだったら薩摩ははるばる木曽川までこなくてすんだろうな
510 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:10:24 ID:qKkQql//0
土建屋が儲かるためなんだよ。
理解しろよ。
511 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:10:36 ID:WY0VP62QO
512 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:10:55 ID:McqkAHh20
>>438 洗掘のリスクは堤防の幅とは関係ないだろw
513 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:10:58 ID:Q6SdKsIr0
で結局、出来るまでドンくらいかかるわけ?
金と時間。
そりゃ、スーパー堤防って素晴らしいけど現実的かどうかって問題でしょ。
>>508 土地を取得すると取得側の資産が減るのか?
515 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:11:32 ID:u+c/cOtJO
>>503 それは治水事業のおかげですよ。
あと外郭放水路がどれだけ役に立っているかも知らないとは。少しは調べなさい。
>>504 > 放水路・導水路
そんな、普通な人でも平易に考える案が
このスレどころか、現政府にはまったく無いという・・・
>>495 少なくとも根拠はありますがな。
しかし、「それで100%洪水は防げる、ダムは無用」とか言っちゃってる痛いオカルトが
くっついちゃってる。
518 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:12:07 ID:dl3nG/CMO
結局、目先の利権
難と河川とホント日本は滅ぶぞ
>>495 >なんか根拠あるのコレ?
学術研究の成果ですよ。
520 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:12:30 ID:RqMeYIfE0
こういうのより隕石が落ちてくるほうが心配だな。
隕石に当たって死んだら国の責任は重いな。
521 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:12:54 ID:eH2F8QiPP
>>503 >東京には堤防とか水門とか多すぎる。あげくにスーパー堤防とか
>外郭放水路とか無駄な施設ばかり。
>東京に20年住んでいるが、洪水なんて経験したこと無いぞ。
お前が関連付けて物事を考える事ができないということはよくわかった
522 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:13:34 ID:ctF8Irup0
土方の俺としては今の所、スーパー堤防は要らないと思う
それより国道の法面補強が重要
土砂崩れが毎年どれだけ発生して死亡者だしてることか
あと洪水つっても河川越流より下水の排水オーバーフローばかりだ、そっちも計画見直した方がいい
523 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:13:53 ID:sxeL1DV20
不安定要素重視するならいくらでも政策なんて出来る。今一番しなきゃ
ならん事をしないのが腐れ民主党w
キチガイ売国政党だから仕方ないか。
524 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:13:56 ID:Q6SdKsIr0
まあさ、国債残高が莫大にあるこの国で許される計画じゃないだろ。
>>488 近い所では2004年7月、新潟で堤防決壊による水害が起きてる
堤防決壊そのものは夢物語じゃない
>>512 ・幅10mの堤防が5m削れた
・幅1kmの堤防が5m削れた
リスク同じ?
>>497 もともと水田だった平野が宅地化して、湿原が失われてると言われて久しいことですし、
越流堤防と自然公園化された遊水地を洪水対策に使うのはアリですよな。
住宅地に流せってのは、気違い沙汰としか言えませんが。
>>503 20年洪水に見舞われずに住んでいるのが、これらの徹底した洪水対策のお陰、という
考えには至らないのですか。
528 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:15:24 ID:euPyoJEu0
530 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:15:45 ID:iQlNp0ij0
危ないところに「建て」て「住む」からいけない。
531 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:15:57 ID:+aTQDwfz0
後始末で苦労したケースもあったな
532 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:16:01 ID:eH2F8QiPP
>>512 掘られようが決壊しなければ済む話なのに
余裕のあるスーパー堤防と通常の堤防がおなじとはどういう話なんだよ
533 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:16:04 ID:McqkAHh20
>>448 >スーパー堤防つくるよりも山間部に保水力2倍の山を作る方が健全ですよ
>洪水対策効果も高いと思うね
>保水力の高い山は、広葉樹林で陽葉樹と陰陽樹の混交林で極成層を作ればおk
大賛成だ、長い目で見たら、これが大事だと思う。
ただ管直人お勧めのこの林業だけどさ
実際地下足袋や安全靴はいて
やってみればわかるけど、大変だよ。
手ぶらで山を歩くだけで、大変だからなあw
関東ばっか国税投入されて羨ましいです
535 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:16:31 ID:3s0oSXbrO
公共事業バンバンやって金動かせ、は理解できるが
あ き ら か な 無 駄 遣 い は 止 め ろ 。
536 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:16:37 ID:ctF8Irup0
>>510 乞食と外人に労働無しでバラ撒くのはいいんだ?
>>501 クロム自体は普通に鉱物中に含まれてるけど、セメント製造時に六価クロムが生成されてしまう。
しかし、通常コンクリート中に閉じ込められてしまうので、ほとんど溶出しない。
養生の完了していないコンクリートからは溶出する恐れがあるし、
現場打ちで、表面積が大きいならその状態から多少流出するかも。
でも、すでに固まっている奴なら普通はあまり問題にしない。
538 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:17:36 ID:Q6SdKsIr0
539 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:18:04 ID:fom0SOVg0
土建屋のためだと俺も理解している。
それに大して、くっだらない奇麗事を述べるな。
どうしても作りたければ作ってもかまわん。そのかわり、
政治家や官僚の閨閥会社が7割8割も抜くようなことがないようにしてもらいたい。
それができるのか?できないだろ。
なら作るな!
これは、公共事業全般に言えることだがな。
Ticker !!
「わが国の道路は砂金で出来ているのですか?」
540 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:18:29 ID:+aTQDwfz0
>>535 古いと言う人間もいるだろうけど
こうも冷え込むと効率良く無駄遣いしないとジリ貧なんだよ
>>533 それについては別のスレで書いてみたよ
【政治】「コンクリートから人へ」 来年度の公共事業費14%減 2年連続で2桁の大幅削減★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293110450/462 462 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 13:57:04 ID:z52shG9m0
建設事業以外でも公共事業費を増やして欲しいのが森林整備です
高機能林業機械を使った水源涵養林の整備事業はどんどん増やすべきですね
人力にたよった事業はもう過去のものですし
林業の機械化を進めるには、先ずは積算体系の確立が必要でしょう
建設機械等損料算定表があるように
林業機械にも損料算定表と森林整備工事標準積算基準の早期整備が重要です
>>495 禿山だらけな朝鮮半島に、同様に戦後直後の六甲山とか
間違いの無い事実はあるわけだが
この手の話で都合よく語られる、森林の保水量を遥かに超えるゲリラ豪雨を
都合よく拝借し語る昨今とか
なかなかに、深い(不快?)話なのよ
光の道も無駄遣いだからやめろ
限界集落なんて、もう先は長くないんだから
・・・とは言わない不思議
544 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:19:37 ID:McqkAHh20
>>449 >床下に溜まった汚泥どうすんだ?アホかと
洪水が終わった後にスコップで綺麗にする。
俺が言ってるピロティ形式住宅(高床式)とは
基礎の高さが少なくと2m程度、一間程度だからな。
545 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:20:13 ID:/iUFgj5T0
>>519 そうなのか、オカルト入ってるんじゃないの?
広葉樹を含む自然林と植林した針葉樹で保水力が違うとかいう根拠をみたことないし
546 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:20:25 ID:6rPnJ2ws0
>>481 スーパー堤防建設に便乗した再開発計画だから自治体も
結構かかわりがあると思うよ。
将来の街づくりの根幹でしょ。
対案提示とか住民説明会なしの 言い放し中止かぁ? 乱暴だなぁ
549 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:22:19 ID:+aTQDwfz0
目減りするから手放さないんだよ
550 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:22:47 ID:fom0SOVg0
大体、100万の公共事業があったら、80万は抜かれてる。
あぁ、『外注』だよ。
抜いてる連中が、何かやってると本気で思うか?
わかってるだろ。ちゃんとした社会人なら。
もうイヤだろ。税金払うの。
551 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:23:05 ID:ctF8Irup0
>>538 じゃ外人はともかく、どうやって乞食を食わすの?
ガラ悪いDQNに下の世話されたい?
552 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:24:17 ID:jekAG2Ot0
スーパー堤防の
工期期間はほぼ無限
予算も10兆で済む訳が無い
なぜ政府はここまで間単に嘘がつけるんだ?
優秀な学業成績を引っさげて官僚になったら
やることは詐欺ですか?
553 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:24:26 ID:eH2F8QiPP
土建土木が儲ける事に異常にこだわる奴がいるな
儲けたっていいだろ
>>533 禿山だらけな朝鮮は別として、
保水考えて間伐が甘いって現状も加味しても
日本においてはこれ以上保水に期待しても、現状悲惨なケースに対応できないってのが
平易であたりまえの話なわけで
旭化成あたりの作ってる”超絶保水繊維”を日本中に埋め込むなら話は別だろうけど
555 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:25:00 ID:+aTQDwfz0
東京分は割と順調に進んでるんだけどな
土地の広さもあり地下部も含めた都市全体の整備に関わって来るんだよねぇ
それこそ地下に巨大な貯水池や水路作っても良いわけだし。
557 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:25:31 ID:ctF8Irup0
>>544 何千トンもの土砂をスコップで清掃して
運搬して処分して
跡が臭くならないよう水で綺麗にして
また堤防建てて
見積もり考えたらこっちの方が高くつくが
558 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:26:39 ID:/iUFgj5T0
やっぱウンコの処理が問題だろ、お前らかんがえろよ
普通の堤防は決壊の危険が伴う。
スーパー堤防はぶっちゃると土を盛ったぶん地盤の弱さが危険です。
560 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:27:41 ID:ctF8Irup0
>>552 一般会計だけで毎年90兆も予算組んでるじゃん
バラ撒きの試算が1年で3兆だっけ?
400年で10兆の何が問題?
>>550 8割も抜いて事業が成立するなら、
バタバタと土木業者が潰れたりはせんわなw
どれだけの子会社つかって、どういう作業をしたかとか調べられるのに、
そこまで実態からかけ離れた金請求してたら、会計検査院にとっつかまっとるわw
とりあえず、妄想乙。
562 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:29:16 ID:Q6SdKsIr0
>>551 じゃ、乞食も食わせてスーパー堤防も造るわけ?
おかしな話だよなそれ。
>>557 首都でも江東区なのか江東区以外なのかって
都でさえもまったくコンセンサス得られてないのに
サイタマガー
なんて、他の自治体非難しホルホル語ってしまう2chにN速+
564 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:30:26 ID:+aTQDwfz0
こんな詐欺まがいな評価をしなくても
ゴールが全く見えない公共事業って実在するんだけどな
実際100年以上続けてるし
565 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:31:01 ID:eH2F8QiPP
>>562 スーパー堤防の建設に乞食が働くならもはや乞食じゃないだろ
566 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:32:08 ID:ctF8Irup0
>>550 税金から先ず半分、公務員が抜いてますね
次に乞食、その次に外人が抜いてますね
>>562 乞食を働かせてスーパー堤防作ればいいだろ
乞食にタダでメシ食わすのと
乞食働かせて堤防作らせてメシ食わせるのどっちがいい?
>>561 そーいう手合いは、次は「会計監査院もグル、いや、もっと上まで土建屋の利権は食い込んでるんだよ!!」
って言うんだよね。
568 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:33:27 ID:/iUFgj5T0
なんかスレのふいんき(何故かr)が変わった気がする
569 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:33:28 ID:+aTQDwfz0
>>565 その上にはディベロッパーが何か建てるだろうしな
570 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:34:19 ID:Q6SdKsIr0
>>565 なんでスーパー堤防じゃなきゃいけないの?
例えば自衛隊でも、新幹線でも、首都の道路でも良いんじゃないの?
本当はスーパー堤防完成するのいつなの?
571 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:36:58 ID:+aTQDwfz0
性質が違うから一緒に出来ないけど
この手法が通るなら成田は未完成に分類されるんじゃないか?
スーパー堤防の狙いは普通の堤防とはチョット違うし
>>570 本来なら
そういう各論に
コンセンサスに
是々非々
って、話にならないといけないのだが
スレに民主党は、各論無しに隠して
レッテル貼り
に邁進してるという・・・
573 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:38:06 ID:eH2F8QiPP
>>570 自衛隊、新幹線、首都の道路でもかまわんよ
でもスーパー堤防だっていいだろ
574 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:39:04 ID:V9+gNj9d0
ここで八ッ場ダム地元住民のおっさんの名言
「必要、必要って何十年言い続けていまだにできてねぇ。
結論は出てる。はなっからいらねぇーんだw」
575 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:39:16 ID:u+c/cOtJO
工作警報発令!
576 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:39:41 ID:Q6SdKsIr0
>>573 でもさ、なんか完成するのが400年後とかいうの本当なら、
スーパー堤防はだめじゃないの?
577 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:41:05 ID:/iUFgj5T0
>>576 スーパー堤防1〜400に事業をわけて
1を1年で完成させればモンクないって事なのか?
578 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:41:23 ID:McqkAHh20
>>471 だから費用対効果が大事だろ。
それに建設に要する時間も。
579 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:41:35 ID:EWey4uk00
別の利権が回ってくるから安心しろ
580 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:42:34 ID:eH2F8QiPP
581 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:43:53 ID:6rPnJ2ws0
>>576 流域全部の堤防が完成しなくても、建て替えた建物は耐震性も防火性能も
高くなるし、道は整備されるしダメじゃないと思うよ。
582 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:44:39 ID:Q6SdKsIr0
>>577 一年と400年じゃ極論過ぎるよ。
リニアとか新幹線とかなら50年もあればなんとかなるだろ。
400年じゃ完成した時、人口減で誰も住んでませんでしたとかなるでしょ。
583 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:44:59 ID:eH2F8QiPP
>>542 >森林の保水量を遥かに超えるゲリラ豪雨
君は知らないのだろうけどゲリラ豪雨は都市部に起きます
そんなに必要なら、一括交付金で作ればいいジャンw
>>570 土建屋さん的には、確かに仕事があれば何でもよかろうけど、
これはあくまで災害対策であって失業対策じゃないからなぁ。
それに洪水って、堤防決壊したらその近くの人だけじゃなくて、
同じ標高の場所すべてに被害が拡大する可能性があるしね。
こういう事業で対策する何十年に一回の大雨とかじゃなくても、
たまに地下鉄とまったり、浸水で地下室に閉じ込められて死亡したりあるでしょ?
それがもっと広範囲になる場合、決壊した先が人口密集地なら、
被害の程度がとんでもないものになるしね。
>>66 現に高くなってるよ
羽根蔵橋近くだけど、3〜4階建てビルくらいだった土手が、7〜8階建てビルくらいに嵩上げされてる
>>5 普通の堤防だと太陽も風もないからスーパーじゃないとだめ
589 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:47:43 ID:NisMr/Tr0
昔から、川の流れを変えて氾濫を防いだりといった
ことをしながら安全に暮らせるようになってきた
経緯があるから、その一環としてもっと安全で住みやすくする
という発想で国の事業としては正解だと思うけどな。
590 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:47:52 ID:eH2F8QiPP
>>582 人のすみやすい土地というのは変わらないからそんな心配しなくてもいい
400年に一度の洪水に備えて200年かけて作るというあれか
>>5のスーパー堤防は川の側が一番高くなってるから
川が溢れたら水が流れ出して低い所へ流れ込むのは避けられない
これでは従来の堤防と変わらない
だから
川から離れるにつれ緩やかな上り坂になっている「ハイパー堤防」を作ってはどうだろう
593 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:49:13 ID:/iUFgj5T0
>>584 そうなんだよな川があふれなくてもドブがあふれるんだわ、コレが、まったく、臭くてかなわん
>>584 どっちにも起きるよ。
ただ、都市部でのゲリラ豪雨に関しては、
これまでのダム〜堤防or排水路&ポンプ場での洪水対策が意味をなさないってだけ。
都市部でのゲリラ豪雨では、それ専用の対策が必要になる。
>>545 私は某農業大学の森林土壌学や林政学で学んだよ。
保水力は緑化工学研究室の実験で明らかになってたけどな。
オカルトと思うのはあなたの勝手だけど、保水力が同じとするデータでも見たことあるのですか?
596 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:49:43 ID:9Tu1xnw10
俺の地元の道路工事の場合
役人天下り会社1/2抜いて地元ゼネコンへ。
地元ゼネコン、暗渠部などは自前で工事簡単な部分はさらに1/2抜いて下請けに
下請け、1/4の価格で工事。
弟(現在は外資系IT会社勤務)道路工事のバイト
597 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:50:30 ID:Q6SdKsIr0
河川の近くに住んでるのが悪いって人も居るけど、
平地で河川の近くって言うのは、日本の都市の条件だろうね。
堤防決壊すると、最低でも周辺の数キロメートルは被害にあうの。
勤めてる会社も、道路も線路も被害にあうね。
建設会社を潰しまくれば、復旧が遅くなるでしょう。
建設会社がつぶれるって言うことは、関連企業も経営が危なくなるよ。
地方自治体の税収が落ちれば、必然で増税になる。
悪循環の始まりな気がする。
600 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:51:30 ID:0XxqDd+s0
現状では埼玉で洪水起きたら埼玉よりも都内が浸水しまくるんだろ
601 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:52:19 ID:McqkAHh20
>>486 >決壊したらどんだけの土砂が出ると思ってんだ?アホか
>物理的に決壊しない堤防=スーパー堤防だろが
どんな堤防でも決壊するよ。
洪水氾濫で土砂まみれになっても、床下浸水なら何とかなる、間違いなく。
だけどいったん床上浸水されると、復旧が大変だ。
だから住宅の基礎を2m程度上げて、そういう住宅建築に補助金出して
堤防を越えた洪水氾濫があっても、被害が最小になるようする。
同時にその地域が浸水していると言うことは、遊水池効果があるということだ。
これで下流に対しては治水効果が生まれてくる。
大昔ならこういう形で、川と流域は存在していた。
だから全体の治水費用が安くなる。
少子高齢化で国の借金が膨大な日本向きな治水方法だと思う。
602 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:52:21 ID:RqMeYIfE0
そんな堤防作るより、瓶を埋めてそれを掘り出す事業を作り出せば失業はなくなるよ♪
え〜〜っ↑これって比喩で言ってるんじゃないの?LOL
温暖化が進み、海面が上昇したときには東京は海に沈む。
次期首都となるさいたまを、水面の上がった荒川から守るには、スーパー堤防は必要である。
604 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:53:04 ID:eH2F8QiPP
>>597 スーパー堤防が完成すればアウトにはならなくなる。
完成する前にアウトになったら工事の進捗が加速する
>>597 「事が起きればその時は諦めろ!死ね!!」
ミンス党
606 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:53:45 ID:YFGET3IU0
三郷なんか海抜0m以下の地域結構なかったか
607 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:53:56 ID:+aTQDwfz0
>>600 そこまで降ると地下鉄通って都心で水が噴出するらしいな
608 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:55:58 ID:UU2+d3Lz0
この事業は埼玉の同和利権に関係してるから。
609 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:56:13 ID:McqkAHh20
>>485 だいたい賛成だな。
ただ無理矢理に、今ある堤防を低くして
洪水を溢れさせるのは、完全に無理だと思う。
610 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:56:39 ID:/iUFgj5T0
>>595 論文とか漁ったわけじゃねーけど
樹齢が同じくらいなら針葉樹林と広葉樹林で保水力に大差がないって話しかみたことねーぞ?
>>604 > スーパー堤防が完成すればアウトにはならなくなる
約束は出来ないからなぁ
タイムマシンがあるわけじゃないので、どこまでいってもパーセンテージの話
ただ、
パーセンテージや確率に具体的想定の被害さえも分からない人間が
「そんな事は未来永劫絶対起こりえない!!」って
カルトを前提にニヤニヤ語るという・・・
612 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:56:59 ID:XtaIY4nr0
200年に1度あるか無いかの災害に備えて、400年かけて施工するってやつでしたっけ?
まぁ、八ッ場ダムなんて誰も知らない話の村の抵抗でにあって、
撤回するようなクズ民主なんだから、
埼玉県様の反抗にあったら、即撤回だな。
そうすると、事業仕分け自体の意味も問われて、
民主への信頼度が無くなり、支持率急降下。
結構なことだw
614 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:58:02 ID:Q6SdKsIr0
今の東京付近って徳川家康が大名から金集めて首都にまでしたんでしょ。
人の住み安いところは基本的に変らないていう前提はどうかと思うよ。
>>128 中土手を川の流れに沿ってつくり
土砂が流れやすくするのはどうか
616 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:58:36 ID:PnOukFha0
シムシティーなら10$でできるコマンドだろ
スーパー堤防
つーかスーパー堤防ってまず絨毯爆撃で焼け野原にしないと無理じゃねーの
618 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:59:22 ID:MYQrH04M0
エコです!温暖化です!海面上です!!日本の危機!地球の危機!!
だから環境税を実施します。
津波?水没?
知りません。 民主党
619 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 17:59:32 ID:+aTQDwfz0
為政者は「緑のダム」とやらに見切りをつけて
コンクリートのダムに乗り換えようとしてるがどうなることやら
水没する人間には都合だのメカニズムなんて関係ないからな
工事してるやつらもどーせ俺らが死んでからのものなんだからどーでもいいやって思ってるんだろうな
さっさと日本全土をラピュタ化させれば水害なんておさらば。堤防も必要ない。
と、冗談はさておき、堤防作らないで治水面で大丈夫なの?
今は何ミリの豪雨に耐えられて、堤防完成後は何ミリまで耐えられるか試算でてるの?
地元民じゃないから詳しくわからんが、安全の為の金はケチって欲しくないな。それで万一災害が起きて死んだらやりきれんだろ。
>>614 そう言われてみれば関東って江戸より前はほとんど栄えてないんだよなぁ
>>601 昔の水田と、アスファルトとコンクリートで固められた都市部とを遊水池の機能として同党としていいものかとw
せっかくの排水路も、土砂が流れ込めばどれだけ機能を維持できるやら。
住宅基礎を2mあげるなんて簡単に言うが、洪水なんて標高同じならどこまでも広がっていく可能性あるぞ?
一体どれだけの範囲補助すりゃいいんだ?
そして高齢化社会の中でアンチバリアフリーw>2m基礎あげ
単に土建屋の救済のためにやってるだけ。
多摩川沿いなんて、いまでも対象地域にガンガン高層マンションが建ってる。
だれも、国がほんとにスーパー堤防をつなげようと思っているとは考えていない。
625 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:02:48 ID:eH2F8QiPP
>>614 そうだけどいったん住みやすく整備したのにまた逆戻りというのはしなくていい心配
626 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:02:55 ID:IEeJ5G0h0
一度大雨で堤防決壊して痛い目に遭わないと無理だわ
民主に騙されて政権くれてやるような国民だもの
市ぬのは東京に住んでるお前らなwww
627 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:03:42 ID:+aTQDwfz0
>>623 バッファとして期待するのはいいけど担い手がいないだろう
スーパー堤防の金を農業土木にでも回すの?
628 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:03:56 ID:McqkAHh20
>>526 >・幅10mの堤防が5m削れた
>・幅1kmの堤防が5m削れた
>
>リスク同じ?
でもその5mの部分も住宅で有効利用するんだろw
629 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:04:05 ID:6rPnJ2ws0
>>623 高さ制限に引っかかって、2階建ての家が平屋に、3階建てが2階建てに
なっちゃいそうだなw
630 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:04:36 ID:FUlho31n0
「コンクリート(柱)から人(柱)へ」・・・民主党です
柱の字隠してんじゃねーぞ
>>5 徐々に低くして、水をより外側に運ぼうとしているのか?
土建屋叩きとか阿呆らしい
奴らが貧乏になったらなったで、中国もビックリの手抜きハウスが建てられるようになるだけだ
他方、金持ちはちゃんとした家を格安で手に入れられるようになります
まぁ、そもそも被害を蒙るのは河川の集合地である東京都であって埼玉じゃないんだけどな
ダムとか決壊しないと分からんのだろうな
633 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:04:46 ID:Q6SdKsIr0
>>614 それ維持するのに400年かけてスーパー堤防造るわけ?
>>622 でも、家康による江戸開府以降は、一貫して日本最大の都市でありつづけた訳で。
元が低湿地帯だったのだけど、排水して人が住めるようにすれば、陸上・海上の両方で
これほど便利な土地は無かったのよ。
635 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:05:20 ID:/iUFgj5T0
636 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:05:30 ID:eH2F8QiPP
637 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:06:05 ID:MYQrH04M0
土木、建築、治水、耐震技術なんて400年後には必要ないのです。
民主党を信じなさい。
信じる者は救われます。
>>614 その通り。北条家〜徳川幕府による治水対策がなければ、
関東平野の大半は、洪水だらけの不毛の荒野だったはず。
その後も人口が増えるにつれ最優先で治水対策ぶち込まれてるから、
5,600年前は災害多発地点だったはずだが、
今じゃ逆に災害の多い田舎なんかわざわざ整備させずに都会に引っ越しさせろとのたまう始末。
まぁ実際、大災害のリスクはまだのこってるけど、中〜小規模災害に関しては
すでにかなりシャットアウトできる整備水準にはなってる。
639 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:07:03 ID:6rPnJ2ws0
>>637 鳩山は10年先の話でも、無責任だとか言ってただろう?
640 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:07:21 ID:+aTQDwfz0
遷都の話はすっかり下火になってしまったね
暑い地域でもしっかり成長する都市が増えて来たし
もう再燃することはないか
>>635 ぶっちゃけ、日本の首都機能を容れられるだけの巨大な平野があるのは、関東だけですしね。
642 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:08:49 ID:eH2F8QiPP
>>635 遷都したって人は住みつづけるんだから治水は必要だろうな
643 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:09:18 ID:2i5iePdo0
泥船民主を信じるバカはいない。土建屋つぶしまくって失業者増やしまくって
うそつきは民主党の始まりと有名だ。
644 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:09:27 ID:64jhLrYO0
海がないのに…
海がないのに…
( ゚∀゚)ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>638 経済的事由で、移転に遷都ってのもアリって話もw
ただでさえ難しい話に
また、より難しい話が加わるというw
646 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:09:57 ID:X+tfq3Zn0
これはまちづくりの一環ならありだよ 前にも書いたが
完成しないと意味がないとか 別問題
ダンプが派手に動く仕事は893絡みと相場が決まってる
648 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:09:57 ID:qxN/Yhjj0
スーパー堤防なんか造らないで標高の低いところは居住禁止にしちゃえ
工事がなくなると困るとかふざけんな、集り乞食めが
100年に一度の水害に備えて200年かけて作る堤防だっけ?>スーパー堤防
651 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:10:41 ID:McqkAHh20
>>532 >掘られようが決壊しなければ済む話なのに
>余裕のあるスーパー堤防と通常の堤防がおなじとはどういう話なんだよ
スーパー堤防の利点として、堤内地側の堤防法面も有効利用できます(キリッ)
ってことだからさw
それと現代人が錯覚していることなんだけど
川が流れているって事は、川のそばの土地は洪水の危険があるって事だ。
堤 防 が あ ろ う が 無 か ろ う が 洪 水 の 危 険 性 は 存 在 す る。
無いものは自分で作る
653 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:11:36 ID:+aTQDwfz0
実際には技術的な話の上に地方との約束を反故にした実績も乗るからな
主権だ財源だ活性化だなんて言ってた頃が懐かしい
654 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:11:51 ID:eH2F8QiPP
>>649 乞食とかいってるけどあいつら結構難しい事やってるぞ
途絶えさせてはいけない技術体系だ
>>641 それも、実は
なんら根拠に説得力無い話だからねぇw
>>594 >どっちにも起きるよ。
ヒートアイランド現象が原因であるとするゲリラ豪雨ですが
山間部でもヒートアイランド現象が起ってるのですか?
>>638 お城マニアとしては宅地化して隠滅されてしまうのが残念だけど、戦国期の関東には、
沼地を利用した城というのが実に多い。
関東があれほど住みやすく高い生産力をもつ地域になったのは、北条時代から連綿
と続く治水と排水事業の成果ですよな。
658 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:12:49 ID:Xe2DrEIW0
ダムと同じであと何年、いくらかかるかわかんない事業だろ?
結局それに絡む金が欲しいだけでいつまでたっても終わらないって
いい加減こういうのやめなきゃ日本が破綻する
まあその前に役人と政治家の特権優遇をさっさと廃止しろよな、とは思うが
>>5 地盤弱そうで怖い、地震で液状化とか起きそう
>>635 むしろ遷都すべきじゃね?
首都機能だけでもさ。リスク軽減の意味で。
アメリカも、オーストリアも、中国だって政治と経済の中心地は違うんだし、
別段一緒じゃなきゃいけないなんてきまりはまったくない。
日本は災害多発地域だけど、高速鉄道等交通インフラの整備率はトップクラスなんだから、
ちょっとくらい移動させても不便はそんなにないはず。
大体、東京都民だって、これ以上人口集中して通勤ラッシュきつくなるより、
ちょっと緩やかになったほうがいいでしょ?
>>658 200年くらいしゃぶり続けれるんだろ、200年後にはさらに200年延長w
そら中止されたら困るわなw
>>652 一級河川は国以外手を出せないというw
さぁーて、想定してない覆せない事実を提示されて
どう主観を変えるのかねぇ
663 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:15:56 ID:6rPnJ2ws0
664 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:16:02 ID:McqkAHh20
>>548 地下室は洪水からも内水からも防ぎにくいし、防ぐにはカネがかかる。
東京等で地面を掘り下げたマンションを見かけるけど、
水浸しになっている事があるよな。
まあ、地下室の代わりに高床式の床下を使ってもらうべきだな。
>>610 陽樹と陰樹の混交林からなる極成層をなす広葉樹林と針葉樹の単性林を比較しないと意味ないよ。
666 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:16:28 ID:eH2F8QiPP
667 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:17:37 ID:3IuIncD/0
そりゃ困るだろう。当たり前だ。
669 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:19:22 ID:McqkAHh20
>>557 >何千トンもの土砂をスコップで清掃して
>運搬して処分して
>跡が臭くならないよう水で綺麗にして
>また堤防建てて
>
>見積もり考えたらこっちの方が高くつくが
ホントに見積もったのかよ、嘘を書くなw
床下浸水なら、何とかなるし、出来る。
武蔵だの上総だのは治水し続けないと人の住めない土地だったりするんだけど
400年も経つと忘れるモンなんだな
671 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:20:12 ID:eH2F8QiPP
>>660 どうだろうな。人の集中と金の集中は無関係ではないから
景気が悪くなって困ると思う。
>>669 > 床下浸水なら、何とかなるし、出来る。
バロスw
674 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:22:12 ID:rBShthk4P
>>632 土建屋同士で熾烈なサービス競争をするようになるから、
手抜きは減るし、庶民はきちんとした家を格安で手に入れられるようになるよ。
それが資本主義原理っていうもの。
スーパー堤防化しないで水害になったら、レンホウが責任取るんでしょ?
でも実際は知らん顔するんでしょ?
676 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:23:26 ID:/iUFgj5T0
>>665 へーそうなのか?できれば詳しい読み物紹介して欲しいが
技術的に、
針葉樹の養殖林から
陽樹と陰樹の比率変化が平衡状態で極成する広葉樹林に以降するなんて事が可能なのか?
可能としてどのくらいの期間で可能なんだ?50年くらいか?
動的な平衡状態を作り出すのも維持するのも大変だと思うんだがな
>>669 最終的に床下で済んだのか
床下に残った分なのか
明示的な事例である
・佐用町な事象なのか
・佐用町以外な事象なのか
前提条件を示さないでの議論では
まったく空虚なはなしだわな
無い袖は振れない
てか、もう天災はそこそこ被害がでても仕方ないと考え切り替えないとダメだな
国が衰退してるんだから国民の命の値段も下がるしリスクも多く取らなければならなくなる
災害に巻き込まれたくなければ安全な地域に引越しすることだな
679 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:23:57 ID:eH2F8QiPP
680 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:24:36 ID:X7v6wOeg0
スーパー堤防たってただでっかくしただけだろ
どっかに針の孔の漏れがあったらどっちみちアウトだべ
こういうことが日本を破綻に導いているのにな
みんな無関心
>>656 集中豪雨とゲリラ豪雨を厳密に分けて言ってたわけじゃないからねぃ。
突発的に局所的な大雨が降ることに対して言ってただけで。
結果として噛みつい多様な形になってすまんかったね。
683 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:25:46 ID:WCw71NDH0
春日部なんてよく浸水しているからな。
まあ、なんかトンネルつくって洪水対策しているけど
川が氾濫したらそんなのは役に立たない。
400年かかってもやるべきもはやるべき。
>>674 だな、少ない仕事を手抜きしてたら二度と仕事が回ってこなくなって潰れるだけ
685 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:26:19 ID:/iUFgj5T0
>>682 いや、ゲリラ豪雨って突発的でヤバイ集中豪雨を表す「俗語」だから間違ってないよアンタ
686 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:26:40 ID:MYQrH04M0
完成が400年後なら廃止の結果も400年後ですがなにか? @レンホー
ものには優先順位ってものがあるからな
普通の堤防で我慢しとけ
>>678 だから、
民主党に2chで言う「諦めろ!!」」「死ね!!」ってのは
ある意味正しいんだよね
ただ、その話を隠して治水詐欺を続けてるという・・・
691 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:29:39 ID:gpHZdWov0
70年前の洪水のために100年以上かけて作るのか
アホすぎ
692 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:31:36 ID:p6rCfzOaO
400年かかるって時点でおかしいんだよ。400年後の住宅とか需要予測してるってかよ?
国土交通省の役人は、関ヶ原の戦いの頃に生まれてたら、その時代に現代日本社会を予測できてたと?
そんなの予測じゃなく託宣とかのレベルだ。
693 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:32:14 ID:aciSZVS10
バカヤロー!埼玉の田舎もんが!テメェーらのために無駄な税金使っとれんのじゃ!
>>674 競争しても競争しても、上からも顧客からもコストを圧縮しろとせっつかれ、利益は上がらず、
自分の給料は削られる、という具合では、一体誰が真面目に仕事しますかね。
理屈でガチガチの市場原理主義って、結局、共産主義と何が違うんですかね?
ネトウヨは賛成なの?反対なの?
696 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:33:00 ID:+aTQDwfz0
>>690 災害対策はある程度形にならないと「あった場合」が
取り沙汰されることは無いから削りやすいんだろうけど
今の政府は後始末のためのお金まで削ってるのが怖い
>>670 大抵の人間は100年もたてば死ぬわいwお前今何歳だw
>>671 霞が関の役人、永田町の政治家、警備等関係者、全部家族まとめて移転しても首都圏
の人口考えれば景気に対する影響なんて微々たるもんだろ?
しかも首都の中心地が他の用途に転用できるおまけつき。
逆に移転先の地方中核都市にとってはめちゃくちゃ需要喚起になるが。
>>672 民主党は首都圏で特に強いんですよ?
698 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:33:54 ID:ultUhmQn0
>>692 うん、まず400年かかると思ってる時点でおかしいね。
699 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:34:21 ID:PVsuBsj/0
今必要なのは老朽化した架線、高速道路の修復と
赤字地方空港の解体くらい
ダムも堤防もイラネ
>>692 四百年前の江戸の街の大開発の恩恵に浴している人間は今でも多いってのになぁ・・・
先は見通せなくても、過去から類推する事はできる。
どうせ先は分からない、と嘯くのは、結局ただの視野狭窄。
>>674 寡占が進んだ結果、結局は前以上の独占状態による弊害が形成されるだけ
資本主義の競争原理と市場開放主義によるサービス競争は必ずしも両立されない
702 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:37:11 ID:McqkAHh20
>>623 >昔の水田と、アスファルトとコンクリートで固められた都市部とを遊水池の機能として同党としていいものかとw
>せっかくの排水路も、土砂が流れ込めばどれだけ機能を維持できるやら。
昔の水田を再現できるかどうかわからんが、大きな違いはない。
直線流下堤形式よりは、まだましだ。
それに最近は時間雨量でも、総雨量でも想定以上、想像以上のが来ている。
>住宅基礎を2mあげるなんて簡単に言うが、洪水なんて標高同じならどこまでも広がっていく可能性あるぞ?
>一体どれだけの範囲補助すりゃいいんだ?
んじゃ、公開している想定氾濫地域ってのは、どうやって作ったんだ?
常識的範囲ってのはちゃんとあるから、心配しないで良いよw
>そして高齢化社会の中でアンチバリアフリーw>2m基礎あげ
オマイは、それで車椅子の話をしていたのか、わらたなw
>>692 今出来ているのが5%で100%になるまで単純計算で400年って事だぞ。
よっぽどのミンス脳で無い限りおかしいわけではない。
704 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:37:15 ID:+aTQDwfz0
機能の維持にもいろんなケースがあるからな
ダムにダムを沈めたりもう一本別のものを作ったり
全くいらん。堤防がヤバかったとこなんかみたことない。
土建屋との癒着による事業以外のなにものでもない。
706 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:40:14 ID:/iUFgj5T0
技術革新があるから二酸化炭素削減ノルマ余裕でお金も儲かるって見通しはするが
スーパー堤防はこのままのペースで400年かかるって見通しもする
707 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:40:45 ID:jaCVw2SS0
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
>>692 たった「400年」って4文字書くだけで、チヤホヤされるのが羨ましいな2
絡む人含めて
709 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:43:20 ID:eH2F8QiPP
ネトウヨはスーパー堤防に賛成なのかwやっぱなw
711 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:44:17 ID:6rPnJ2ws0
>>706 10年以内に劇的な技術革新をして、量産化による低価格化を成し遂げ、
日本全国に満遍なくいきわたらせて、90年比で25%の削減って無理でしょw
ネトウヨさんは 土建屋さんや 直接利害に絡んでる人多そうですからね。
事業に対して積極的に賛成の奴よりもさ
中止で発生する塩漬けされた土地の処遇と維持費に頭を悩ませてる人のが大勢いると思うな
>>702 >昔の水田を再現できるかどうかわからんが、大きな違いはない。
昔の水田、ではなく(昔の)水田と、(今の)アスファルトってだけ。
そもそも水田自体は、今の水田のほうが昔のものより乾田化して、透水能力は高い。
水田の質を問題としたのではなく、舗装化された都市部は遊水池の機能としては
格段に落ちるということを言いたかったわけ。
>んじゃ、公開している想定氾濫地域ってのは、どうやって作ったんだ?
想定氾濫地域全部助成してあげるんだ?
そもそもそれが果たして安いのかってのを問題としてたわけで。
てっきり堤防脇程度くらいしか想像してないからそんなに軽く言えるのかと思ってたよ。
>オマイは、それで車椅子の話をしていたのか、わらたなw
人違いじゃぁ、ございませんか?
715 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:49:55 ID:x17Fk58z0
>>705 温暖化がすすんで、かつてないくらいの豪雨が発生するとかいうんじゃないかね
>>705 > 堤防がヤバかったとこなんかみたことない。
あんまり頭の悪いレスをするもんじゃないよ。恥ずかしい。
>>715 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l
ゝ.ヘ /ィ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─-
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
シナーや北朝鮮じゃないから、主観は自由なんだけどねぇ
718 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:54:23 ID:1kPJxwhaO
洪水で東京土人が何人死のうが関係ないね
私は、もうすぐ地震クルーの記事や番組も
ドカタが煽ってんじゃね?と胡散臭く感じるほど
ドカタを忌み嫌ってます!
死に晒せ!!!
>>719 周期的に発生するプレート型地震は、起きることだけは確かだけど、
数十年くらいはずれが生じることもある。
とりあえずおまいさんはそれ以上しゃべれば馬鹿をさらすだけだからやめておきな。
721 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:01:05 ID:LcwaJlU20
>>719 主観としては、それはそれでアリなんだよねぇ
ただ、自らの主観ゆえに起こる原因結果への覚悟がまったく無いというか
2ch的に嘲笑される自分勝手無責任なDQNに自ら参加してるって話を都合よく無かった事にしてる当事者とか
そういうところがねぇ
722 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:02:34 ID:IAPhO3AZ0
立ち退きを強要できるから都市の区画整理に使えるな
>>722 ぶっちゃけそういう意図もあったはず
堤防のすぐそばだってのに雑多に住宅が立ち並ぶから防災もくそもないって
以前テレビでやってた
>>705 オレ、東京の荒川の近くに住んでるけど、何度か溢れそうになったことあるよ。
725 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/12/25(土) 19:18:52 ID:jPpATpC80
地元が困ろうが知らんがなqqqqq
皆の税金使ってるんだろ。何厚かましい事言ってんだ。
自治体はqqqqq
726 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:21:01 ID:LcwaJlU20
>>725 肝炎劇場など
そういう平易な人の困る事象を「助けます!!」って言ってたのが
ミンス党なわけで
都内のゴチャゴチャをどうにかするために大地震でもこねえかなあとか思ってるぐらいなので
このくらいの公共事業はやれるならやった方がいいと思っちまうぜ
>>676 >陽樹と陰樹の比率変化が平衡状態で極成する広葉樹林に以降するなんて事が可能なのか?
広葉樹林が極成層に達した状態になると陰樹が大半になるね。
陽のあたる場所である外殻部分や最初は陽樹が強いが、
被圧されて陰樹が優勢になるからね。
可能かどうかなんて日本の森林を見ればわかるだろうに。
針葉樹の単性林から広葉樹林の極成層に達するまでには100年から200年はかかるだろうよ。
これは今すぐ始めないといけない国土保全事業だね。
江戸時代には頭の良い領主はずっと続けてきたことだけどな。
729 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:24:15 ID:PT3qPgnb0
>>719 恐怖をあおるのは効果的だからな。
国でも人でも。
冷戦終わったら今度はCO2だとさ。
730 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:25:51 ID:LcwaJlU20
コテハンでさえも
単発書き逃げって
どういうことなの?
コテハンに限らずだけど
数え切れない程の100年に一度的な
国難にみまわれてるのに、
水害対策だけに備えてどうすんだよ
>>724 東京の荒川なんか知るか
ここの地域の堤防の話しに決まってるだろうが。
>>719 俺も土方は好きではないが、お前の住んでいる家は土方が建てたんだぞ。
むしろ土方より中間搾取してる業界のほうが害悪だよ。
この業界に頼まず直接職人に頼むと家は半額で完成するって言うしな。
>>723 都市計画の一部だからなぁ、「中止します」ではどうにもならん。
自治体側からすれば、詐欺にあったようなもんだしなー、そら文句も出るだろ。
整備計画を練り直して、治水も見直すってちゃんと国で面倒見る気があるのか無いのか。
勝手にしろってなら、「国は何もするな、金だけ寄こせ、後はこっちで好きにやる」ってな対応にならざるを得ないだろうな。
735 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:30:16 ID:Od3n1wPy0
大体今の堤防が地震が来た時にもつのかな?
まぁ東京の人が死のうと関係ないけどなんで何もかも東京に集めようとするのかねぇ。
大阪とか淀川の堤防決壊までシミュレートしてなかったかな?
水害備えて少子化備えず
ほんとに自民の政治で日本は破滅しそうだな
737 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:32:13 ID:LcwaJlU20
>>736 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 19:30:55 ID:i4pswduTP
???
738 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:34:25 ID:oU/h29wj0
国交省のOBが自治会長やってるんだろ?
>>735 最悪、決壊して被害が出ても「あなた方が中止しろと言ったので中止しました、被害については知りません」ってのを全員が飲んでればいいんだけどな。
国を相手に訴えるとかやりそうなのがなw
まぁ、値引きして貰うしか無いだろうけど。
>>732 荒川も含めた計画なんですけど、あんたの頭の中ではどこ限定して話してんの?
いいこと教えてあげる。
あんたの頭の中まで他人には見えないんだよ。
741 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:36:38 ID:UWz+7tCE0
事業をやりたい人が金出せばいいよ
少子化で人口が減るからそんな危ないところからは引っ越せば
いいんだよ。あほだな。
743 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:39:23 ID:UWz+7tCE0
税を当てにするなよクズ
欲しいけりゃ金出せ
それが資本主義て言うもんだぜ
アカは直ぐに税を当てにする
自分で稼いで買え
>>742 一応、首都移転計画なんてのもあるんだぜw
dでもない金がかかるけどw
>>741 そういうぶっ飛んだ無政府論はアホの子っぽいから
両親の名誉のためにも慎むべきだよ
首都機能移転費用<<スーパー堤防費用
>>741 正しくは受益者のみで負担すべきなんだろうが、
>>741みたいな人もいるし、いざ洪水を防いだら、
>>741も一緒に助けてしまう。
金払った人だけ助けるなんてことは出来ない。
結果、税金でやらざるを得なくなる。
いわゆる「フリーライダー」の問題。
748 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:43:05 ID:UWz+7tCE0
>>745 他人を当てにすんな
誰が金出すんだ
無償でやってくれんか?
>>744 政治・経済の中心を丸ごと移転させるから金がかかるんであって、
政治行政の部分のみ移転させるならそんなに金がかかるはずがない。
霞が関、永田町の一等地を丸々再開発できる利点もある。
災害時のリスク分散の意味もあるし、
移転先の地方にとってはこの上ない経済対策にもなる。
750 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:45:29 ID:UWz+7tCE0
税にタカルゴミは
共産圏でも行けばいいよ
自分の事は自分でやれ
751 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:45:33 ID:CBYo/QftO
中国にやる金をなくせばいくらでも作れるんだがな
公共工事が減る
↓
公共工事で使う需要が減る
↓
一般の会社の受注が減る
↓
俺らの給料が下がる
国賠法2条絡みで、実際水害で訴訟起きてるからな。
請求棄却されてるけど。
755 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:47:29 ID:tYLJCO220
>>748 他人を当てにスンナって言ってるおまいさんが、
>誰が金出すんだ
>無償でやってくれんか?
この上なく他人を当てにしたレスをしている件についてw
どっちにしろ、災害対策は儲けでやるもんじゃない。
儲かるなら民間でやる。
でも、あんたは公共事業で造ったインフラに全く頼らない生活をしているのかい?
むしろ川底掘ったほうがいいかもなw
それじゃ町の再開発できないからやらないんだろうけど。
>>739 そうそう。そういうヤツに限って訴えて金を取ろうとするんだよな。
川底を掘るって…水は低いところへ流れるんだから、
下流はもっともっと掘らなきゃいけなくなるね。
この事業は治水と同時に都市の区画整理も見込んでやっているのかな。
761 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 19:56:59 ID:+aTQDwfz0
掘るって話見かけるけど掘ったら海の側から水来るんじゃないの?
河川断面を(積)を広げる工事は
洪水対策として今も昔も採用されている工事です
>>761 おれも思った。
だいたい0メートル地帯じゃ無理だなw
もういいよ、沈め
>>761 日本の河川は標高差が激しいから余程海近くのところを掘らない限り逆流はしないと思う。
ただし、その掘った土は何処に捨てるのかという問題が発生するから現実的でない。
掘った土砂は海の埋め立てに使えばよい
自然に少しずつ流れてくる土砂なら兎も角、一度に大量の土砂を海に持ち込むと漁業関係者が大激怒だよ。
河床を掘り下げるだけだと堤が洗掘されるからよろしくないな。
河床を下げるなら堤体もそれに応じて補強しないとね。
768 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:05:36 ID:lqhET82s0
よくいみがわからん
769 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:06:28 ID:LcwaJlU20
>>768 分からないなら参加しないほうが得策
自爆者多数なスレです
770 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:09:54 ID:+UrKIg1l0
洪水対策で有効な方法を以下に提案します。
@長期スパンで考える施策
・水源涵養林を含む水源地山間部の森林整備
・中流域の大規模遊水地建設(水耕田兼用でも可)
A中短期スパンで考える施策
・洪水調整用地下ダムの建設(中流域及び下流域)
・同上施設に直結する放水路建設
B短期スパンで考える施策
・現在の河川堤防の強化(地下遮水癖の築造抜含む)
772 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:10:50 ID:0KqxqSf70
ト、 ______) わ こ
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. で か い
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', し ..っ .つ
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. ょ .て も
└─ァ''" / `':., ',. ! う い .ク
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. | が た ...ズ
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | | ! こ だ
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | l .と . っ
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ i | |. て
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,'
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | | ∠_ ___ __ __
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ `Y´ `Y´ `
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .| _,..,_,.-ー-.,_
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ, ./::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
,' ',l>く}:::7 rノ /::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ |::::::::| 。 |:|
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ |::::::/ 〜 ^ヽ || 破壊される日本企業を注意深く見守るお
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;| ,-・‐ ‐・-,. |
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ |6 -ー' 'ー . | 切り取られる日本国土を注意深く見守るお
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐' ヽ,,,, (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! \ `ー'U/ 死んでいく日本人を注意深く見守るお
773 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:12:17 ID:Y5cOjtqz0
これって簡単に言うと
民主党:埼玉の人が災害で死ねばその分、移民で補います
って事だろ?
酷い誤字だな訂正
>・現在の河川堤防の強化(地下遮水癖の築造抜含む)
・現在の河川堤防の強化(地下遮水壁の築造含む)
775 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:14:39 ID:6rPnJ2ws0
>>731 自動的に区画整理もできるから、他の災害にも強くなるよ。
自民党時代の利権をきりきれないんだろうな
死ねよ土木会社と自民
777 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:17:21 ID:6xwYNKd4O
空港と同じで、地方がワガママ言って国税を食い物にするのは止めろよ。
その莫大な借金は日本全国民の負担になるんだぞ。
人がいなけりゃ災害なし
ただの自然現象
779 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:17:52 ID:s5r4Bgrb0
>一九四七年のカスリーン台風で
あのね、天災に立ち向かおうなんてするんじゃないよ。
そのときだけ、逃げればいいの。
そもそも、川原に住んでる川原者だろ。
なんで、日本国民がカネを出して川原者を助けなきゃならんのだw
780 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:18:17 ID:LcwaJlU20
>>777 ソレをネタに
総選挙すればいいと思うよ
781 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:20:50 ID:UWz+7tCE0
>>756 財政難て判る?
100年に一度の災害より
今の飯だろ
じゃさー消費税20%、所得税累進課税を採用
法人税80%でいいか
生活苦しめるな、国際競争力が、働く気が無くなる
なんて言い訳して税はしみったれる癖に
あれ欲しいこれ欲しいは無いだろ
無責任なアホが財政赤字で後世に負担を与えいる。
まぁ、実際に災害が起こったらどうなるかは赤松口蹄疫での実例があるわけだ
金出すぞって見せておいていざとなったら予算がありませんで出さないと
そういえばどこかの隣の国も被災地に金出すっていっておきながら値切った挙句支払ってない国もあったな
785 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:24:58 ID:s5r4Bgrb0
今の日本は、1000兆円の借金があって、その利払いだけで年間10兆円以上。
国民一人あたり年間10万円也ってことだ。4人家族なら、40万円。
こんな日本で、400年後に出来上がるようなものにカネ出せるとでも思うか?
そもそも、川原に住む方が悪いんだよ。
天災があったら逃げろ。
786 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:28:09 ID:6/LZmf9j0
>>5 民有地の面積に変化は出ないわりにいったん立ち退いて再開発が必要で、
風景に変化とかとってつけたような理由はなんじゃそりゃって感じ
787 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:31:06 ID:s5r4Bgrb0
昔は、台風進路なんかが予測できなかったが、現在は出来るだろ。
事前に情報を得て、逃げればいいんだよ。
こんな何百年に1回の台風に備えるスーパー堤防なんかより、
毎日の交通事故の死者数の方が深刻だろ。
自殺者だって3万人台って言われてるが、実質は10万人とも言われる。
それに比べたら「何百年に一度」とか、そのときは諦めろよ。
そもそも川原に住む方が悪いんだよ。川原じゃない場所に引っ越せよ・・・自己負担で。
全日本国民が負担する合理的な理由は無いよ。
788 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:32:39 ID:UWz+7tCE0
税は払いたくないが
事業はやりたい
まさしく、親方日の丸の公務員根性
金の成る木でもあるつもりでいる。
庶民には血税に喘いでいるのに
台風時に決壊したら、上流から何日も止まらずに流れてくるよ。
埼玉で決壊すると、東京が危なくなるよ。
>>781 今の飯というのなら、
デフレ不況時には財政出動するのが正解。
経済縮小を続ければ後世にはまともな経済がなくなる。
そもそも通貨発行権があり、外債にたよらない日本国の財政を、家計の財政と同一視はできない。
791 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:34:48 ID:s5r4Bgrb0
>「スーパー堤防」中止困る
実際のところ、↑こんなこと言ってるのは、
国民の血税を原資に、土地の値上がりなんかを期待してる連中じゃないのか?
川原に住むような連中は、昔から「川原者」って言われ、被差別地区だ。
そんな場所に住む連中など、放置でよかろう。
792 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:36:22 ID:UWz+7tCE0
>>790 正気か?
予算の半分以上が国債
借金て状態で更に使いのか?
このままチマチマと借金増やしても一向に景気は上向かないだろうけどね。
おれらのサイレントテロがじわじわ効いてきてるなw
>>779,785,787
お前の言う川原ってどこよ?普通は堤防の外側の事を言うと思うんだが。
そんなとこに住んでる奴なんてほとんどいないだろ。
堤防の内側で、決壊すると困るからこの計画があるというのに。
お前がどういうのを想像しているのかまるで分らん。
せめて自治体の出すハザードマップ程度のことは頭に入れて話をしてるんだよな?
796 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:40:53 ID:s5r4Bgrb0
都内をチャリで走ってみると、省庁の建物って、標高の高い場所にあるんだよな。
日比谷から結構上るもんな。
797 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:41:12 ID:SYee/ilV0
これ、ほとんどが、国交省が事業決定する前に、
自治体が勝手に事業決定を見越して都市計画事業を始めちゃったところばかりだから、
自治体の自己責任だな。
798 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:42:40 ID:K4sJ7goi0
住民が民主党支持の堅い決意を表明すれば検討してやってもいいのではないか?
>>789 で、その現在の堤防は何ミリの降雨が何時間続いたら決壊したの?
>>792 正気どす。
財政出動絞って国が経済的に衰退するのは確実に起こりうる未来だが、
景気対策として期間を区切って財政出動する限り、国が破たんすることはまず起こり得ない。
>>796 日比"谷"
地名は地形をあらわしている場合がほとんど。
>>796 山の上が地位高いからさ
今見ると高い建物ばかりでわかりにくいけど
国会なんてあの辺りで一番高い丘の上にある
803 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:01:16 ID:s5r4Bgrb0
財政破綻に一直線なのに、まだ自分の利権を主張するかw
>>800 でもそれで景気浮揚が起こればいいけど、思ったよりも税収が増えなきゃ後の大増税は
決定。誰か責任取りたがるやつなんているか?こんなの
806 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:16:53 ID:+UrKIg1l0
事業用地買収に事業費の半分以上を費やす事業では景気高揚も税収増も見込めないよ
ましてや土盛りや地盤改良ばかりのスーパー堤防じゃどうにもこうにも…
土地に群がるチンケな政治屋とその取り巻き位にしか金が回らないから
景気対策としては下の下だね
もっとやらなければならない公共事業はごまんとある
808 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:21:31 ID:+UrKIg1l0
>>803 谷底の駅前がちょっとした雨で水没しとるな」
埋めちゃった渋谷川への排水が追いついてないだけとも云う
放っておくと半蔵門線が水没しかねんので大変だ
他の駅に比べて土嚢と入り口ふさぐ板の出動回数は多いね
関東平野に住んでるのとそれ以外がはっきり判るスレだな
「コンクリートから人へ」の、「人へ」の部分について
何も用意していなかった民主党。
811 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:33:16 ID:XX/4HrA4O
>>803 渋谷の谷の上にあるのは明治神宮と……NHK
ハイパー堤防に、改名きぼん
813 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:41:37 ID:+UrKIg1l0
その上を逝くULTRA堤防をだな
814 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:45:42 ID:6rPnJ2ws0
スーパー堤防2でいいよ
200年に一度くらい100万人くらい死んでちょうど良いだろ
816 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:49:13 ID:eAYlvtJMO
作るのに莫大な費用がかかり
遅々として進まぬスーパー堤防を考えた
バカの名前を公表するべきだと思う
かなりの無知で間抜けな人だと思う
817 :
名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 21:51:21 ID:rf8TQZum0
国家100年の計を語れない糞政党だからしょいうがないだろう。
頭にあるのは3年間解散しないということだけ。
空き缶の頭は、明日何うまいものを食おうかということだけ。
>>808 幹線道路の下に、シールドで洪水時の一時的な貯水トンネルを掘るのも一つの手だが…
下水幹線は50年に一度の大雨に耐えられても、そこまでの排水設備が形通りにしか作られてないので、
幹線にたどり着く前で洪水になるという…
馬鹿が考えたわけじゃないよ。
こういうまったく必要もないのに莫大な費用がかかり、そかも何十年も続く予算を
獲得したやつは省庁のヒーローだから、とっくに出世してるよ。
それを実行するためには、無数の天下り団体ができるから、上司の退職後の
就職先も増やせるし。
こんな、まったく役に立たないプランを通してしまったってのはむしろ天才。
ポピュラスでも一々洪水に備えて二段の土地にするより、溺れてる奴をすばやく救出するほうがコストはかからない
災害対策は費用がかかって無駄です。
子供手当て(外国人含む)は、借金増やしてでも実行します。
これが本音だから、今の政権じゃ何言っても覆らないよ。
823 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:02:46 ID:zCVXI1cG0
これは良かった。
ぶっちゃけ、あのあたりの堤防が切れるのは徳川幕府のせい。
逆に言うと、あのへんが切れる分には下流域に影響はない。
切れなかったときには影響がでるだろうからな。
825 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:14:44 ID:0J7IQDms0
歴史上整備に400年かかって役に立ってるものってあんまりないだろ。
っていうかないんじゃないの?
826 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:23:16 ID:JamzvozAP
まあ400年の事業で中止で困るのは利権だろうな。
数年ずれようが誤差でしかない。
827 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 01:28:15 ID:0J7IQDms0
完成に400年かかる堤防工事。
だめだめだろ。
民主党が大好きなバラまき的な効果があっていいんじゃないの
まさに現代のピラミッド
他にも東京の海抜0メートル以下の土地も盛り上げてくれ
830 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:22:56 ID:/T2APR4e0
400年後頃にはハイパー堤防になってさらに200年必要になってるよ
831 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:48:51 ID:DNSD1Yg70
洗い流されるのをコンクリートから人へ変えました
こういう時の総理だろう。
総理が一言『堤防が決壊して被害者が出ても構わん、スーパー堤防中止!』
この一言で決められる。
堤防なんて全くなかった江戸時代ですでに100万人も暮らせたんだから、
このスーパー堤防がいかに無駄だかわかるだろう。
日本は川が短くてすぐ海だから、大陸みたいな大規模な治水事業は
必要ないんだよ。
834 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:56:47 ID:nUCmRLlp0
「わざわざ川の近くに住むなバカ」で終了
テメーらだけの金でやれよ。ボケ
ちゃっかり復活しているパターンですよ
でなければ来年度予算があそこまで膨らみません
スーパー堤防が完成する400年の間に、
天井川になりましたとさ。
838 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:12:17 ID:ZpcoAWuf0
地球温暖化が本当ならば、海水面が上昇することは必然。
故に洪水は昔より遥かに起き易いと言える。
これを信じるなら、ここの付近の住民は即刻引越しした方が良いかもねw
一般堤防とスーパー堤防で、安全面で何か違いがあるのか?
840 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:00:12 ID:2dMz1wL00
>>5 シムシティレベル
どんだけ立ち退かせなきゃならんのw
スーパー堤防完成済みのラインと普通の堤防に囲まれた角ってどうなっているんだ?
842 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:15:08 ID:LBztPMHlO
>>823-のこの異常なレスの連続は何だ?
無知、偏向っぷりが半端じゃないな。
843 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:34:28 ID:F4dO5KY10 BE:2725359168-2BP(162)
くその極み
銃殺刑もの
844 :
地元民:2010/12/26(日) 08:35:00 ID:FO9zktPdP
何のためのダムだよ
もう洪水なんか起こらないのに
土建屋の為の事業なんてもうイランだろ
845 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:37:13 ID:1Okn/BKH0
利権が絡んだ継続希望だろ。こんなの全部リストアップして監査を入れろ。
>>5 普通の堤防もスーパー堤防も堤の高さは一緒なんだから
水が溢れることに違いはないんじゃないのか?
847 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:44:27 ID:jRbl65Aq0
めんどくせぇから、スーパーと堤防(適当)を作っておけば?
848 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:46:53 ID:EyJJ31030
>>846 輪中とか知らないとか。それ以前に理科が苦手とか。
スーパー堤防ってのは、完成させるのが目的ではなく、毎年膨大な予算を
使い続けること自体が目的。
だから、だれも多摩川全体にがスーパー堤防ができると思ってるやつなんか
不動産業界でもひとりもいない。
川崎〜立川近辺まで、グーグルの航空写真を観ればだれでもわかるが、
将来、土地を盛り上げる地域にも、どんどん高層マンションが建っていて、
少なくともこのマンションの寿命の60年以上は手をつけようがない。
しかも、規制もなんにもやってないから今後もどんどんマンションができるわけで、
20年後にできたマンションが取り壊されるのは、100年後でそこでも工事は無理。
住宅地も地域全体で工事しないと無理だから、家が取り壊されたら10年くらい
更地にしたままにしないといけないけど、そんなことやったら、国が地主や大家の
膨大な家賃を負担しないといけない。
だれが考えても不可能。
小学生が考えても不可能なプランが国会でどんどん通って行く日本って国自体が
異常。
中国の強引さがあったら確かに10年かからずに完成してるだろう
でも堤防に使うコンクリートに発泡スチロール混ぜるような国を、参考にして良いのだろうか
中国のように地元住民を強制的に排除していいのだろうか
そんな政治・国でいいのだろうか
民主党ならいずれそうなるだろうな、とは思っている
851 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:53:16 ID:ZjgA810K0
地方の治水も全部停止になるんだろうなあ
道路改修も橋梁掛け替えも…
金を回すだけで稼がないんじゃ完全に斜陽だねえ
1947年の事故の反省で作る計画にしては遅すぎだろ。
853 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:34:09 ID:noKZ8tLY0
>>849 >スーパー堤防ってのは、完成させるのが目的ではなく、毎年膨大な予算を
>使い続けること自体が目的。
以下略
スーパー堤防については、現実的な意見だと思いますね。
ただ地方からすれば公共事業でも、なんでも、とにかく仕事が欲しいという現実もある。
治水施設という社会資本整備と景気対策の両面を、無駄なく効率的に満足させるために手段をとるべきだ。
特にスーパー堤防は区画整理事業の面があり、用地取得に交渉時間と事業費の多くの部分が食われそうだ。
その点を考えると、氾濫の危険性がある地域の住宅をピロテイ形式(2m程度の高床式)に
変えるような建築工事には補助金を入れる方式は優れていると思う。
ピロティ住宅の治水効果には、このスレで色々書きましたから省略しますが
経済効果も、ピロテイは優れている。
ます用地の取得費は不要ですね、民間の建築工事に補助金を出すだけですね。
公共事業遂行面から言ったら、これは大きな要素だと思います。
さらに既存住宅をジャッキで持ち上げる工事も、普通にやっている工事で、
ゼネコンみたいな巨大な企業じゃなくても、地方の建築会社でもやれる工事です。
新築だったらもちろん、基礎を高くするだけだから、少し割高にはなるけど簡単に出来る。
何が言いたいかというと、スーパー堤防のように用途取得費などに事業費を食われずに、
純粋に地方の工務店や建築工事会社に事業費を投入できるんで、地方の景気にも役立つ。
もちろんゼネコンなら何でも出来ますから、そうなったら参入してくるでしょうが。
住宅のリフォームや新築時にピロテイ形式にするだけだから
住民の反対も無いし、スムーズに地域の治水安全度を上げられて、
基礎工事に補助金を入れるだけだから、事業費も安い。
なによりも国土交通省もピロテイ形式住宅のよる治水構想はちゃんとありますから。
854 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:37:08 ID:dns0sNN00
自分たちで事業継続して完成させてくださいw
855 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:37:47 ID:jlYy82q40
景気対策に土木工事ばかりやるから、産業構造の調整が進まないんじゃないか?
景気対策にせよ、もっと人不足の業界に金を出したほうがいいだろ。
>>5 田舎じゃ最低限の堤防すらないとこ多いのに、都会優遇されすぎだろ。
たとえば河川をコンクリで固めたあと、やることなくなったらさらに大金かけてビオトープ化するとか。
田舎を馬鹿にしてるとしか思えん。
858 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:47:18 ID:C3eNyW+D0
津波対策なら海底掘ってその土で埋立すれば一石二鳥じゃねーの?
860 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:52:02 ID:CkeDt/vv0
完成まで400年もかかる
この時点で見直しするのが基本なのに続行希望するほうがキチガイ!
でも今の堤防が決壊したら、なんやかんだで国に文句いうんだろ?
スーパー堤防がベストとは思わないけど
862 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:26:10 ID:jp0mLRqT0
>>861 そこで、当然出てくる話なんだが
民主党の党是であり主張の
「災害が起こった場合には、死のうが損害蒙ろうが、諦めろ!!」
って話なわけだが
民主党含め、どういうわけか
誰も言わないという
863 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:32:34 ID:pVYs4rcm0
>>860 それって、高速道路の「全線開通まで○○年」みたいなことじゃないの?
工事が済んだ部分までは走れますよ=洪水が防げますよ、というなら全完成まで
何年かかろうと問題ないけどな。
864 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:38:43 ID:ESjy3EMl0
これも構造改革の歪みですね
建設費のために消費税30%になりますがヨロシクw
865 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:41:48 ID:vh2EcuJn0
>>5これだとスーパーって防御力が増すわけじゃなくて
堤防と同じ高さの部分は危険なのでは…
って数十年に一回使うか使わないかのものだから
有効活用した方が賢いのか?
867 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:43:32 ID:jp0mLRqT0
>>865 その話をホイホイ語られるが
その具体論にコストに影響にと
誰も語ることはないという・・・
868 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:48:40 ID:W8BKHmXo0
>>865 そういえば近くの仙川なんかも昔かなり掘ってたな
でも大きい川となると残土問題が出てくるんじゃないのか
もう埋めるような湿地帯もないし海でも埋めるか
869 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:50:29 ID:pnJ4kGJw0
スーパー堤防を越えた水はどんどん内陸部へと流れ、
結局一番低いところに溜まる
その地域が地獄と化すわけだが内陸低地の人は誰も反対していないね
頭悪いの?
870 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:53:34 ID:S90gfQLC0
税金を土建屋に直接あげることはできんからなw
名目は必要ってか
871 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:53:53 ID:PDoHY5ZC0
>>869 今でも大雨が降れば水がたまる地域だろ・・・それ
埼玉県の東部にもそういう場所がいまだに数箇所存在するけど。
872 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:55:25 ID:VeOb6qut0
スーパー蓮舫に見えた
873 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:58:18 ID:H7YDLnmS0
スケールがでかすぎて必要な土砂や資金を考えると
実現不可能としか思えん
874 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:00:24 ID:+mCQ/TIzO
ムダな公共事業は止めるべきだと思うけど、
外国人の子供に2万円あげるための予算縮小はちょっと…
外国人お金もらってウハウハ、日本人大雨降ってあぼーん
うち江戸川沿いだけど12mの津波でも浸水しないからどうでもいい
876 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:05:40 ID:f9BukHdK0
堤防を作らず、水害を誘発せんとする民主党w
無駄ですので
超お断りします!
878 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:11:35 ID:RoTTCJHKO
土木業者や建設業者が儲かるだけじゃん。普通の堤防で充分だろ
スーパー堤防やるくらいなら、河川を深く掘り下げた方が何百倍も効率的
スーパー堤防と言うより地上げ堤防の方が分かりやすいだろ。
川幅広げた方が安全だろ、なぜ川の傍ギリギリまで住もうとする
883 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:13:39 ID:gsD0ZaI40
毎年2兆円かかる 子ども手当て
400年で12兆円かかる スーパー堤防
あはははは
885 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:17:29 ID:A9rSz3lJO
>>882 ど田舎土人の発想だなw
関東の土地が足らないからに決まってるじゃん
日本は過去20年、GDPがほとんど伸びていない。
しかし先進国も新興国もその間にGDPが2倍以上に伸びている。
この違いは、日本は衰退していく産業、利益を産まない産業、将来性のない産業に
膨大なお金をつぎ込んできたから。
スーパー堤防も同じで、票のために人口が多い土建業の救済のために始まった、ほんとは
まるっきり役にたたない事業。
もしここにつぎ込んだお金を、輸出産業や原子力産業、海外のインフラ産業につぎ込んで
たら、日本のGDPは、他の先進国なみに伸びていたはず。
そして、つぎ込んだお金以上の利益を産んでたはず。
しかも、こういう衰退産業の保護は、途中で国の借金を止めて、予算を減らしたら、
産業が壊滅する。
つまり、永遠に借金して膨大なお金を毎年バラマキ続けないとけいない事業で、こういう
ことで日本の産業構造はいまだにいびつ。
887 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:21:43 ID:QMt4EUnO0
従来型の公共事業じゃなく
日本人が将来もメシを食っていけるような分野へ
公共投資すべき時期だと思う。
日本は資源とエネルギーが少ないために
輸出で外貨を稼いで資源やエネルギーを輸入している。
原子力や地熱、メタンハイドレート、海上での風力発電や
EEZを使ったウランなどレアメタルの回収、栽培漁業などは
国家がやるしかない事業だよね。
こういう分野に税金を少しづつ投資していくべきだ。
食糧自給率が低いと言われているけど
原子力の余剰電力で電気トラクターや電気コンバインで
食料生産できたらTPPとかFTAで右往左往する必要がない。
石油が値上がりしても、原子力や地熱、メタンハイドレートで補えるから
切ない資源外交する必要はないんだよ。
>>887 >原子力や地熱、メタンハイドレート、海上での風力発電
建設業の出番ですな。
日本の海上風量発電はこれからの技術ですがね。
>>865 東京とさいたまの県境付近だと水面の標高が3mくらいしかないんだが、川底をどれくらい掘るの?
890 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:22:52 ID:QMt4EUnO0
>>888 実際問題として、日本だけでなんとかできる資源・エネルギー分野って
原発、地熱、メタンハイドレ、海上風力にEEZ使った海洋開発しか思いつかない。
他に注力もなにも堤防作ると他の部分が疎かにある訳ではあるまい…
892 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:41:53 ID:RoTTCJHKO
>>881 じゃあ、「川底掘り下げる」じゃなくて、「しゅんせつ=上流から流れてきた川底の土や砂を取り除くこと」ならどう?
田中康夫が長野県知事だった時に「しゅんせつ」って話題になったっしょ?
ダムや堤防作るより「しゅんせつ」のが簡単かつ効率的らしい。費用は1000分の1くらいで済むのかな?
>>892 そういって騒いでみた田中康夫だったが、
試算してみたら浚渫費用が凄まじい額になると露見して尻すぼみに。
水棲生物への打撃も半端ないし。
古い農家は船持ってます
895 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:20:22 ID:AGBF78jpP
>>869 通常堤防だとたまらないはずという話か?
今は堤防工事の公共事業でもやらないと
失業者が本当に路頭に迷ってさらに税金がかさむと思うんだけどな
もちろん無駄か必要かの議論は為されるべきだけどね
897 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:54:24 ID:98bhbxxg0
400年もかかるわけないだろ、400年後の技術なら効率数倍になってるだろ
馬鹿じゃねーの?
898 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:58:56 ID:e3NDMPJu0
堤防決壊を予測してこれを作るより
堤防決壊した時に被害にあった住民に保障金払って
堤防も作り直したほうが安上がりになるんでないの?
土方がセルシオとか乗ってる時点で異常。
無駄な公共事業は必要ありません。
完成までに400年かかるん?
アホくさ
近隣の家を改築・新築は高床式を義務化すれば
400年も経てばほとんどの住宅が高床式で被害でないだろ
こんなもん廃止でいいにきまっとる
埼玉県民としてはスーパー堤防は絶対必要。しかし
>さいたま、川口、春日部、加須、鴻巣、吉川
の中で必要と思えるのは加須(北川辺・大利根)くらい。
むしろここに久喜(栗橋)が含まれるべきだ。
カスリーン台風は県東部住民のトラウマ。
小学校から家が屋根ギリギリまで水没してる写真を見せられて育つ。
川口と吉川は標高が低いのが問題なので堤防嵩上げと排水機場の整備が必要。
それ以外は河道拡幅や過剰な堆積土砂の浚渫のほうが有効だと思う。
902 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:20:01 ID:gsD0ZaI40
>>898 東京都の一例だが
平成13年台風くらいの高潮(3.15m)時に破堤、水門が壊れる等した場合
東部低地帯の一部において、被災人口170万人、被害額40兆円
あんなとこ住む所じゃないよ
年間十数日くらい外郭水門閉鎖しないと、海の底に沈んでるような地域
こんなところに300万人以上住んでる
>>901 >埼玉県民としてはスーパー堤防は絶対必要。
そんなにしたいなら県単独事業でやれば?
地方交付税と国補は使うなよ。
904 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:22:41 ID:gsD0ZaI40
ちなみに伊勢湾台風級の高潮が5.1mくらい
なんで、3.1m位の高潮ってそんな高いわけでもない
905 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:24:05 ID:I+68+NPC0
中止は困るのは業者、政治家、公務員と もうみんなわかってるの?
しつこいんだよ、また東京新聞の記事とか 笑わせるんじゃない
無駄すぎだからつくりはじめた自民党が死んで詫びるべき
>>890 原発の燃料は輸入してますよ。
まさか国内で自給していると思ってるの?
日本はエネルギー完全自給のできない国だと小学生でも認識しているのに…。
908 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:25:56 ID:fTS2xpFNP
この無駄な政策のお陰でうちの土地5,000万で売れたしw
もううちには関係無いから中止でもいいけどw
909 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:26:46 ID:gsD0ZaI40
公務員は全く困らんだろ
景観を無視した普通のカミソリ堤防作ればいいだけ
住民や市民団体が文句言わなければOK
910 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:27:01 ID:JwVGno8/0
どうせまた中身も知らないで字面だけで反対してるんだろうな民主は
911 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:29:23 ID:KHwdENAu0
ミンスの世迷いごとを真に受けてる間抜けって何なんだろうな
912 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:29:29 ID:wwmSv+Y60
数百年先を見越した都市計画。
こういうのはやったほうがいいと思うがね。
目先のことしか見えませんか?
スーパー堤防作る金があるなら大々的に区画整理して河川の線形を直せよ。
直線で東京湾まで流れるようなのにしろ。
914 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:33:59 ID:KHwdENAu0
自民とウヨネトって本当に日本の癌だな
916 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:36:37 ID:KHwdENAu0
大規模治水に自民党がどうのって関係無い筈なんだがな
まあミンス親派の頭には理解できないだろう
917 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:38:10 ID:LBztPMHlO
ミンス工作員多いなー、治水の歴史くらい学んでから出て来いよ。
918 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:46:57 ID:AGBF78jpP
>>917 だからさ、そんなもんは金があるときにやれって。
歴史の1ページにだ埼玉水没!くらい残ったほうが丁度いい。
やりたいのなら、もう一度バブル景気にでもしてみればいいじゃない。
利根川も荒川も江戸川も人の手で作り替えられて今の形になるまで数百年かかってる
治水とはそういうもんだ
景気が良かろうと悪かろうと必要な物は必要
921 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:53:42 ID:98bhbxxg0
>>915 菅の支持者がこんなところに
スーパー堤防事業が始まった当時小沢も鳩山も自民党だったからな、遠まわしな小沢批判うまいな
922 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:02:14 ID:IjxWe0Ji0
河川の流れなんて何百年たつとどこ通ってたか即座にわからんもんだよな
多摩川も田園調布の南側は瀬替やってるけど、
小杉のマンション群あたりは昔の流れが想定されるね。
923 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:18:49 ID:aw3s+if7O
東京外郭環状道路に予算をまわせ
924 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:25:22 ID:c5Oxso2z0
この事業の廃止と一緒にかかわっていた土建屋も消えろ。
公務員や土建屋に金が回っても景気には全く影響ないことが
既に分かっているだろが。
もし本当に景気がこいつらで支えられているとしたらそれこそ
大問題だ。公務員やそれに着くダニに国が食い潰される事を
証明していることになる。
こんなド馬鹿な主張を恥ずかしくも無く主張できるのは公務員
しかいない。
925 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:27:32 ID:SsqntG4DO
鴻巣ってどこ工事するんだ?
川幅2Kあっても実際流れてるの10メートルないぞ
926 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:30:02 ID:AGBF78jpP
>>924 ここ十何年土建関係の公共事業は削減の一方ですが
そんなに地上げされたいのか
928 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:32:38 ID:IhMnQmhW0
寄生虫
929 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:33:31 ID:WCy0MzHJ0
ベーシックインカムとスーパー堤防どっちがいいですか?
中止反対団体の地域の人ゾロゾロ「ベーシックインカム」
中止反対団体の幹部
「裏切り者どもがあ!BIなんて6−8万だろ?こちとら数千万−億の金うごいとるんじゃい!
>>912 長期的な都市計画は必要ですが、それがスーパー堤防ではお里が知れます。
>>912 数百年先を見越した計画なら
50年後くらいに景気が回復してからでもいいんじゃない?
どう見ても火急の事業じゃないです
>>931 公共工事は景気回復の効果もあるんですが、現政権はそれやめて
代わりに何をやって景気回復させるつもりなんでしょうかね?
933 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:17:14 ID:wwmSv+Y60
>930
スーパー堤防が必要な都市計画でない理由を教えておくれ。
お里が知れるから?
>931
大規模な災害がいつ起こるかわからないから、
今からやるんじゃないかな?
ただ、必要性は理解されているようなので、
どの時期にどの規模の予算を突っ込むかの議論に
もっていくのはアリだと思う。
今不景気だから長期の都市計画は中止、ってのが
稚拙すぎるんだよ。
>>933 >スーパー堤防が必要な都市計画
必要な理由を詳しくプレゼンしてみて。
>>大規模な災害がいつ起こるかわからない
可能性の話だね。でも、埼玉以上にヤバい所ってないの?そこはほっとくの?
>>今不景気だから長期の都市計画は中止
やりたければ県の予算でやればいいじゃないの?
反論できないの?
ちゃんと答えてから寝てね。
スーパー堤防の本来の必要性とは関係ないが
堤防を広くすれば
河川敷まで滑り落ちる自動車が減るのではないかと
936 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:29:46 ID:ONNcAcNj0
金が無尽蔵にもらえる事業だから、中止されても困る。
937 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:33:15 ID:wwmSv+Y60
>934
先に必要ない理由を教えておくれよ。
未来のことはすべて可能性じゃないかな?
地震にしても何にしても。
堤防作ろうとしてるところ以上に必要なところがあるなら、
自分で主張すれば?
あと、県の予算だけではできないから
国の予算でやるんじゃないの?
>>933 いつ起こるかわからないから今すぐ必要なら
100年後に完成するようなものはそもそも目的にかなってない
いくらもらえる予定なのか知らないけど詭弁もいい加減にしろ
>>846 小学生は宿題でもしてろよ。
2ちゃんねる、立ち入り禁止な。
ゴネ厨焦ったw
>>937 まずは回答してくださいよ。答えられないなら主張すんなよ僕ちゃんw
なぜ必要なのか理由を聞いているんですよぉw日本語はワカリマスカ?
こんなの国の予算を使って最優先にやるべきことなのかな?w
どうしてもやりたいなら自衛隊にやらせればもっと安くできるかもよw
もうちょっと頭を使えよ。若ハゲw
942 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:47:35 ID:mFdymD5L0
>>907 >原発の燃料は輸入してますよ。
>まさか国内で自給していると思ってるの?
日本はウランなどレアメタルを海水から回収できる、たぶん無尽蔵に、やっていないだけで。
何でやっていないのか、やらずに海外の貧品位のウランを割高で買っている。
日本に原爆を投下した米国の差し金かも。
まあ、「海水 ウラン 回収」でググってみれ。
そもそも原発に占めるウラン燃料代は微々たるものだったな、確か。
原発で電気が無限に使えるようになれば
電気トラクターや電気コンバイン、植物工場で
食い物と電気には日本人は困らない生活が出来る。
これもコンクリートから人へってことか?
民主党って 自民党=土建業者 っていう風に敵視してるから、
こういうの真っ先に潰したいんだろ
944 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:55:01 ID:AGBF78jpP
>>934 >やりたければ県の予算でやればいいじゃないの?
一級河川は国の管轄
>>933 >スーパー堤防が必要な都市計画でない理由
必要な都市計画なら国土交通省は取りやめたりしないだろw
946 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:57:03 ID:sEOCVtLi0
これに中止に反対している市や住民は建前はともかく本音は堤防とか治水とか
の理由ではなくて街の再開発をやりたいんだよね
道路が狭いとか再開発しないとどうにもならんところが多く、そこへスーパー
堤防の話があって補助金が出るしでウハウハって話だったんだよね
947 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:58:12 ID:BbzVoPUb0
災害時に国が補償するよう約束してあげれば良い。
どうせ、作るために立ち退かせるんだから。
>>943 んなもんはどーでもいいんだよ。
自民だろうが民主だろうがどーでもいいの。
わざわざ民間の土建屋を潤してやる必要は全くないでしょ?
県の予算でできないことなら、国に頼み込んで自衛隊にやらせればいい。
海外の道路は作れても日本の堤防は作れないのかなw公務員なのにwwww
949 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 22:59:57 ID:AGBF78jpP
>>942 現在原発で使用しているウランよりも
高品位で安いウランが海水から取れるのですか?
知りませんでしたよ。
ところで海水からウランを取るプラントはどこの国のなんて場所で稼働しているのですか?
>>949 ハイハイ。どーぞどーぞw
仕事がなくなった土建屋を自衛隊に入れてやればいいじゃないのw
952 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:04:04 ID:mFdymD5L0
>>950 値段は輸入品よりまだ高いはずだ。
品位はそこそこだと思うよ。
海外で海水からウランを回収しているところはない。
これで良いかな。
953 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:06:06 ID:FCdEbmcy0
民間に金がながれるんだから無駄なハコモノはやっていいんだよ
なんて思ってるキチガイが本当にいるから困る。
海水からウラン取る話と治水事業を同列に語るのがおかしい。
土建行政イラネ。
>>952 いつ頃になったら実用化できる技術なのですか?
実験段階ならどこの国でやってるのか教えて下さい。
>>wwmSv+Y60
もう眠いから寝るよ。
ID変えて必死に政治活動しないでね。キモスあんちゃんw
>>942 >原発で電気が無限に使えるようになれば
おいおい原発何基造っても無限には使えないだろw
燃料代は運転コストのうち微々たるものじゃなかったのか?
無限に使う運転費用はどこから捻出するんだよw
959 :
名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:32:53 ID:AGBF78jpP
>>951 自衛隊に土建やらせて仕事なくなった土方を自衛隊に入れて意味あるのか?
名前がかわっただけじゃんw氏ねww
道掘って埋めるお仕事よりは有意義なんじゃないか?
もっといい投資先があるならそっちやった方がいいけど
民主党は景気対策を一つも提案できてないし。
>>933 >スーパー堤防が必要な都市計画でない理由を教えておくれ。
堤防とセットにすることなく良い都市計画は可能です。
堤防ありきの都市計画がどうしても必要ならその理由を書いてみて。
無用さは喋りあきた
もうさ、どう言っても土木事業というメシの種がなくなることを危惧してるの分かってんだから、
国はなにか別の有用な仕事与えてやれや
日本という国の価値をしっかり高める仕事を
公共事業=悪なんかじゃ全然ないんだし
ソフトバンクが強く主張してる、光回線を各世帯につなげることの公共事業化
それだって別に悪いアイデアとは思わないし
965 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:18:24 ID:CKHLnGTg0
>>963 公的な土木事業がなくなる訳あるまい今までつぎ込んだ額に匹敵する維持費が延々と掛かる。
ちまちま掘り返して延命するか寿命前に大規模に刷新するかという差はあるが
この堤防は後者の手段でもある。
967 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:21:44 ID:CKHLnGTg0
>>948 そもそも国の管轄下の物をどうやって県がやるんだよ
寝言は死んでから云えよ
968 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:26:32 ID:MZ+iErwN0
埼玉県は、一級水系しかありません。
本当に小さい川しか委託管理されてない。
用水路ですら独立行政法人がもってたりする、
969 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:28:15 ID:to05D8jS0
県レベルの仕事は県でやれ
970 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:29:47 ID:CKHLnGTg0
>>969 だから国レヴェルのお話してんのお分かりですか?
971 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:33:19 ID:tJ9B/0b80
わかんねーかなー
もうこの国には金がねーんだよ。自民党が借金作りすぎてねーんだよ。
民主党も借金、次の政党も借金。思考の変化が必要なときなんだよ。
972 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:33:59 ID:kuGGaFD+0
>>958 をいをい、何を勘違いしてるんだ、違うぞ。
燃料のウランが海水からほぼ無限に回収できるんだから
それを燃料にした原発の電気だって無限に使えるだろ。
973 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:35:20 ID:2/idXPky0
>>946 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/, \ ドス
| /  ̄ i;;三三ラ´ |
| | | ・i;j: | |
土建木コジキどもが日本国を滅ぼす
海外に出稼ぎにいけよ
975 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:58:21 ID:CKHLnGTg0
976 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 01:14:54 ID:l6joA/ba0
で何十年か後、今度は潰すのに銭を注ぎ込むんだな、こりゃ。
>>972運営は自動の無人運転に任せるのか?
それとメンテナンスフリーの原発なんて造れるの?
人件費やメンテナンスコスト無視したら駄目だよ坊や
土建木乞食どもをのさばらして来た結果がこの国の今の有様
デブほど食事を減らすと暴れまわるが、ほっとけばそのうち痩せて大人しくなる
日本の土木技術は世界最高レベルなんだぜ
オマエらが安心して生活している基礎の部分は土木技術のおかげ
981 :
名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 05:10:47 ID:LfGkBDqS0
981
982
どうせめちゃくちゃ金かけるなら、田中角栄が言ってた、
新潟の山々を崩して新潟に雪が降らないようにするって計画の方が面白そう。
984
埼玉で決壊すると東京まで水浸しになるが、これを知らん人が堤防イラネとか東京を守るために埼玉で故意に破堤させるとか…
利根川江戸川荒川、特にこの三河川は、絶対に氾濫させてはならない最重要河川である事をお忘れなく。
小河川の氾濫や、内水氾濫とは万一の際の被害規模が全く異なる。
又、地方都市とは比較にならない甚大な影響が出る事も。
>>985 その3河川には既に頑強な堤防があるから
スーパー堤防なんてのは要らないよ
利根川が氾濫したことなんて上流のダム群が出来てから1度もないしね
988
989
990
991
992
993
994
995
996
997
998
999
おわり、から、はじまる。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。