【京都】「このお餅を食べて元気に過ごしてください」 小学児童ら、一人暮らしのお年寄りにつきたてのモチを配る

このエントリーをはてなブックマークに追加
847名無しさん@十一周年
>>836
このあいだ京都の文化番組で、
ぶぶ漬け=帰れの合図 は違うって言ってた。
お客さんが「今日はこれでおいとまします」って時に「まだ良いじゃ無いですか、何にもないですけどぶぶ漬でもどうです?」
って礼儀的に引き止める時に良く使われるのがいつの間にやら、と言っていた。

引き止められて「ではいただきます」と腰を下ろしてもいけない。
そこはお約束としてお互い理解してないといけない。