【政治】 定年まで働く国家公務員増加 「再就職斡旋なくなり…」
339 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:39:51 ID:dAI1bS2A0
>>334 国家でも1種以外なら、地方「上級」公務員試験の方が難易度は上だよ。
お前の想像してる地方公務員は例えば大阪市役所清掃局や下水道局の更に現業職くらいのレベルのことだろ。
普通の政令市行政職や各県庁行政職は、今では旧帝早慶クラスが普通に受験しても落ちるくらいの難関だよ。
猫も杓子も「地方公務員」でまとめてやるなよ。
>>18 でも、54歳定年でも早期退職手当も退職金に加算されて出るんでしょ?
両方で4千万くらいいくのかな?民間じゃ早期退職手当なんて出ないでしょ。
341 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 04:45:12 ID:G8tonsEW0
痴呆工務員
342 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:05:22 ID:rypwOY9VP
結局、給料が高い人間が残るので税金の支出は増えるっていう。
ビバ民主党。
343 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:07:47 ID:u6eOfY+LO
天下り先が減ったのか。
344 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:08:51 ID:Yy/KFTzw0
日本がなんとか国家の態をなしてるのは公務員のおかげだと思うよ
政治家も企業もバカと金の亡者ばかり
345 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:16:42 ID:obO13cKr0
ハローワークがあんだろが
346 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 05:24:59 ID:kZR0K5PVO
>>340 そんなもんねえよ。どこまで妄想で羨ましがるのかわからない。退職後まともに職務果たしてきた自衛官は60まで生きる奴半分位なんだ。そう言うのは知らんだろ。
>>346 あるらしいですよ、早期退職手当。友達の夫が54歳定年なんで。
退職金の他に早期退職手当、あります。
349 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:07:50 ID:dKjup5O+0
勧奨退職による割増退職金なんて、民間でも大手企業ならやってるところ多いだろうに。
350 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:22:08 ID:CiW9nY7SO
>>342 天下り先に運営費払ったり、企業に仕事斡旋したり
払うにせよ数字にでないように払ってただけだろう
>>349 そっか、なら仕方ないね。今の世の中でいい年で世間に放りだされて仕事が見つからず
でも困るしだろうしね。
352 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:02:03 ID:XgCkpyV+0
国家公務員は優秀って馬鹿が要るけど、予算組んでるのは実質官僚なんだからよ
その一点だけ見ても官僚は馬鹿って証明出来る
官僚なんて自力じゃラーメン屋も経営出来ないよ
353 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 10:46:22 ID:gVaBbsUN0
>>352 ほんとだよなww
需要予測だって当たった試し無いし。
民間じゃ即リストラだわ
>>335 試験日の一瞬だけ超記憶マシンになれるだけで、高給とかアホやろ
そんなに試験=高給にこだわるなら、毎月試験でいいだろ
落第点で即リストラな
355 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:18:24 ID:aEQjTiXh0
>>334 しかも
>>339でいう現業職高卒枠はほとんどなくして外注になってるんだよw
お前らがうるさいからw無能高給取りの地方公務員の枠は今いるじじいばばあ追い出したらなくなるんだよ
もしかしてお前らみたいな口ばっかりの負け組うんちも雇用対策で雇ってもらえたかもしれないのにもうそれもなくなっちゃって残念だよな?w
356 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 11:34:34 ID:IsoRFEAdO
馬鹿が叩くから早期退職がなくなり、若者の公務員枠が減るんですね。
ワカります。
いい事なんじゃねーの?
後、とっとと痴呆の給料2割カットしろやボケ
マトモな公務員の戦国38たん・・・どうなった?
しかし公務員が高給って…
国家より高給な地方の中でさらに一番高給な都庁の大卒職員ですら最初の4、5年は手取り20万以下だろ。
ただ、その分50代が高いから老人多きゃ平均年収は跳ね上がる。
一方で民間は50代で下がるのが一般的だから老人多くてもそれほど平均は高くない。
民間は賃金的に差別されてる層が平均を一気に下げてるというのもでかいしな。
今の賃金を官民が全く変えなかったとして、ちゃんと同じ条件で2、30代が多い時期に比較したら逆に民間のが平均年収高くなるよ。
どうせほっといても50代が減ればその内なんちゃって官民格差は緩和されるんだから一々煽られて大騒ぎしてんじゃねーよ。
マスコミお得意のミスリードに乗せられすぎだろ。
国がヤバイって時に公務員の給与下げるのは当然だと俺も思うが…
公務員は高給なんて言ってマスコミに踊らされてる奴を見るとびみょーな気分になるわ。
天下りできる公務員って東大出て、出世レースに生き残った官僚くらいだよ。
全体の公務員の数千人に一人しかいない。
363 :
名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 23:39:38 ID:WqAatLVH0
>>362 そんな事はない
都道府県職員の天下り率は高いぞ
364 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:40:16 ID:hPAaD0kn0
>>348 定年前に退職するから早期退職手当なんであって、
54歳定年のやつが54歳の定年で退職して早期退職手当があるわけないだろ。
365 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 00:44:25 ID:4eCPZZXN0
367 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 02:04:37 ID:K6+sRNqC0
>>366 お前は早期退職手当と若年退職手当を混同してんだってw
無知だなあw
368 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 02:25:00 ID:DBvh+BFZ0
自衛官のは若年退職手当かな
まぁ俺の世代は出るかどうかも微妙だがこれで再就職先ないとかマジで小銃乱射するやつ出るぞ
ここで給料下げろ下げろ言ってるのは自衛官の前で同じことを言ってみろと
369 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 02:46:50 ID:m6COooKFO
元々天下りとかって有能な官僚とかへの暗黙のボーナス的なモノだったんだろ
何故ゴミみたいな老人まで天下りさせてやらにゃならんのだ
370 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 02:54:00 ID:SWe6Ki2n0
民間からの公務員批判が多いってよく聞くけど
警察、消防、医療、介護関連あたりの待遇改善、
人員増員を望んでる人は多いんじゃないかな
371 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 03:08:11 ID:1tUvvy3+0
>>365 具体例って俺の親父でいいか?
っていうか地方公務員が天下りしてるってそんなことも知らんの?
372 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 03:13:37 ID:K9CxCjUwO
天下りは、生き残りのご褒美。
エリート官僚だって1ミスで圏外リスト入りでお先真っ暗。短期上がりが理想。
途中臭いものがあっても黙殺上等。下手に触って炎上して責任とらされたら圏外行き
安い給料でアホな政治家にペコペコ勉強会、アシ経て晴れて仕事よ
373 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 03:17:09 ID:Wr9MER4B0
年間1割の給料カットしろ。ガンは地方公務員だ。
374 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 03:17:56 ID:K9CxCjUwO
100人中100人
全員が天下りできるわけないでしょう
天下りは能力や
コネないやつはできないねよ
さあ、国家配達員「テガミバチ」になって、ヘッドビーを目指さないか?
376 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 04:15:10 ID:I/DMe8qV0
>>368 >>だがこれで再就職先ないとかマジで小銃乱射するやつ出るぞ
あのさ、公務員がよ。
無駄に高給を得て、そのツケを民間が払っているんだよ?
そもそもお前らが高給を得なかったら潰れる民間も減って、
自由に再就職できるんじゃないのか?
>>3 天下りで二回貰うのとどっちが大きかわからん。
行った先で理事とかの退職金は勤続年数なんか関係ないぐらいでかい。
378 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 06:01:14 ID:hqYR7F2h0
役人トップの事務次官でも人気大企業の
部長程度の年収しかない。民間の巨大企業の
社長なら年収1億超えはあたりまえ。しかも
社長交際費が別途使えるのでこれが大きい。
社長のヨメのパンツも息子の学費もこれで
賄えるので年収は手つかずで残る。
次官には交際費なんて1円もない。まあ資本主義の
荒波をかぶることを忌避したナマケモノの役人なんか薄給で十分だよ。
>>15 動物園の中で暮らしていた動物に、
野生での生活をさせるようなもの。
天下りを禁止したら人件費が増大したでござるの巻
381 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:08:36 ID:NC3RvwLk0
382 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:18:48 ID:gJbPS4M/0
>>380 天下り先維持するのにどれだけ無駄金使ってるか考えようよ
383 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:24:20 ID:/U5jpwydO
天下り先だった独法等の法人はなくなってないんだろ?
全然経費削減になってないんじゃ…
384 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:26:32 ID:ngnmYjBWO
天下りってそんなに問題あるの?
民間企業でも親会社の社員を早期退職させて、
関連会社に天下りさせるなんて当たり前だと思うんだけど。
役所が民間を見習って文句言われる筋合いはないよね。
定年まで働かせるのはいいが次官になれないやつらがだぶついてきて新卒が減らされたりするんだろな。
>>384 利益は出してないと民間じゃ維持できない。
387 :
名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:49:24 ID:+19HYfFJ0
2010年7月18日読売テレビ放送
たかじんのそこまで言って委員会
衆議院議員 みんなの党 柿澤未途の発言
「公務員人件費は全部で30兆あるんです
内訳言うと、国家公務員一人当たり人件費
1047万円ですよ、地方公務員一人当たり
933万円、こんな給料もらってる民間企業
今どこにいるかっての、それでお金が足りないから
消費税10パーセントアップですよ
「公務員だから、低い給料(平均年収1373万〜692万)で我慢している!」
(大阪府労働組合連合会・新居晴幸執行委員長)
公務員組合「連合」公務員自治労職員の平均年収 (注)※
1998年:864万8000円
1999年:861万3000円
2000年:861万円
2001年:854万円
2002年:847万8000円
2003年:843万9000円
2004年:938万8000円
2005年:936万8000円
2006年:934万9000円
2007年:937万2000円
2008年:1029万6000円
★公務員年金開始★ 60歳(退職時給与の47.5%支給)・・・★年額★673万円平均
※注意)---自治労が独自に公表する給与は、パート臨時職員を含む平職員の給与を公表。
公務員総数の6割が管理職である高額給与の役職給与を意図的に外している。
お前等は天下り禁止に諸手叩いて賛成してたんだから批判する資格無いわな