【行政】 経産省、東京電力の東通原発(青森県東通村)設置を許可 国内原発の新設許可は約2年半ぶり 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★経産省、東電の東通原発設置を許可

 経済産業省は24日、東京電力が建設を計画する東通原子力発電所(青森県東通村)の原子炉設置を許可した。
国内原発の新設許可は約2年半ぶり。東電は着工に必要な工事計画の認可などを
同省の原子力安全・保安院に申請するが審査には約1カ月かかるとみられ、12月着工は難しい見通し。

 東電にとって新設原発は1997年に運転を始めた柏崎刈羽7号機(新潟県)以来となる。
東電の清水正孝社長は「安全最優先で着実に進めたい。工程的には大変厳しいが、最大限の努力をしていきたい」と述べた。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819595E0E6E2E2E48DE0E6E3E0E0E2E3E29C9C91E2E2E2

▽過去スレ
【東京電力】福島原発3号機で1978年に「臨界事故」と断定 隠蔽体質の原点 「社会的影響」恐れ記録を改竄
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175309635/
【東京電力】 柏崎刈原発の運転再開で、地震学者が「政府・東電主導による『耐震偽装』といっても過言ではない」と指摘
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237362629/
【電力12社の不正総点検】2件は核分裂反応が継続する臨界事故 原発で4社で19件も制御棒の脱落・誤挿入トラブル
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175293841/
【東京電力】臨界事故を隠蔽の疑い 福島第1原子力発電所3号機で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174598280/
【経済】 原子力関連業界、人材確保へ懸命 臨界事故などイメージ悪化で専攻の学生数1/10以下に激減 僻地に偏ることも敬遠される一因
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199587363/
2名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:45:54 ID:977Er/iD0
原発は廃止すべき。
地震で原発あぼんしたらどうなる?
少しは頭を使え。
3名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:47:51 ID:7KiorJoU0
原発を作るのは結構だが、電力大消費地の東京に作れよ
青森から東京まで送電するコストは膨大だろ
4名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:48:17 ID:P8Y8l5OE0
原発は東京丸の内に作れや
いつもいつも田舎に押し付けて電気だけ盗みやがって
5名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:49:58 ID:8sS0InFU0
>>3
離れた郊外に原発を作っても電圧不足で大消費地まで届かないという説も根強い。
6名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:52:07 ID:4E5bRUnzO
柏崎刈谷原発を全機止めてもどこも停電しなかった件
7名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:53:54 ID:diiQFeXZO
>>3なにかあったら大変だから
田舎に作るんだろ?
8名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:54:09 ID:QttCfXd60
これで大間のマグロも汚染マグロに…。
9名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:55:46 ID:A+HLi/nN0

東京湾沖でいいじゃん。
埋め立てるの大変かもしれないけどさ。
別に東京に作られても俺は反対しないぞ。
東京の人間としては、田舎に原子炉を置くのは、
いざというときに農業に影響が出そうで嫌だわ。
10名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:56:02 ID:BhRQZZ1p0
地元は働き口、職員による消費、国からの助成金でWin
送電区域も助成金でWin
東京は危険回避でWin
Win-Win-Winだ。
11名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:57:07 ID:Lb0yUi3x0
東京に設置しろとかいう人は、コストという概念がないのだろうか?
12名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:57:33 ID:C+Z8Rlw10
振興策のカネで言うこと聞かせられた市町村に場当たり的に
作っているから、立地の合理性なんか後回しだからな
玄海とか浜岡とかあぼんしたら大都市疎開が必要な立地は
国家戦略としてはいかがなものかと思う
13名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:58:01 ID:iIJYoQJLP
東京電力なのに、東北電力の地域で発電ってどういうこと?
首都圏とは言わないが、東京電力の範囲内で作ったらいいのに
14名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:58:59 ID:5Yj7DHqb0
こうゆう事やっておいて
よく地方はお荷物だって言う奴居るよな
危険なもの押し付け置いて
お荷物もくそもないだろう

東京電力なんだから都内に作れよwww
15名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:00:32 ID:ZaBFyLOBP
無関係基地外:原発はんたーい!
青森県東通村:原発利権(゚д゚)ウマー
16名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:00:50 ID:J79yvcOO0
隣の三沢市には米軍基地と航空自衛隊
反対の隣には原発の東通村
17名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:01:09 ID:aHkg/gQF0
>>14
地方に雇用が生まれるからいいんじゃねーの?
給料も東電基準で地方と比べると飛び抜けて高い
米軍くるより100倍増しだろ
18名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:06:50 ID:5Yj7DHqb0
>>17
ばれちゃtったw
19名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:11:03 ID:zRux8ssA0
青森県人だけど六ヶ所村とか東通村とか予算すごすぎで笑う
20名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:12:51 ID:02X/RxmBO
小老部川終了のお知らせ

小さいけど好きな川だったのに
21名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:14:31 ID:yIlzJfQc0
東京電力だけど、福島県等に建設した危険なBWR(沸騰水型)は止めて、
関西電力等が採用している改良型PWR(加圧水型)で建設するのかな
22名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:23:11 ID:W5pfE9izO
東京だって割と近くに原子炉あるぜ
横須賀港にな
23名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:26:39 ID:Sfjviuww0
>>21
東通原子力発電所は、東北電力(株)が、110万kWの沸騰水型原子炉(BWR)1基と138.5万kWの改良型沸騰水型原子炉(ABWR)1基を、
東京電力(株)が138.5万kWの改良型沸騰水型原子炉(ABWR)2基の計4基の計画となっています。
24名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:28:47 ID:/l513LQi0
愛称 そのまんま原発
25名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:29:37 ID:Q2BR68ej0
>>21
BWR だよ
日立とGEだから ABWR かな。
26名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:30:38 ID:G8CurVuV0
青森に作るなんてさすがにキチガイすぎだろw
ほんと東京って自分たちさえよけりゃ他はどうでもいいんだな
27名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:32:43 ID:t+D3Hz420
下北半島ばっかりだ
28名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:32:54 ID:nViTuvHP0
原子力工学があまりに不人気なもんだからシステム量子工学(笑)に改名した大学があったな。
29名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:33:34 ID:ilYMTyTOP
東京のズルズル地盤に原発建てろとかいってる馬鹿は、
安全をなんだと思ってるんだ
30名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:45:42 ID:ViTRBAE7O
もう工事始まってるけどな

近くには 六ヶ所の核燃料サイクル施設 こちらも早くなんとかせんと
31名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:52:37 ID:pz08mp120
>>9
原子力空母があるくらいだし、タンカー浮かべて、そこに設置したらいいんじゃね?
32名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 12:58:46 ID:aHkg/gQF0
埋め立て地に原発作った実績ってどっかあるのか?

同じくらい安全管理が求められる関空でも
沈下でぐらぐらだぞ
33名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:09:36 ID:TFVEN/KHO
既に、東北電力の原発が操業している場所なのに、反対って…
34名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:15:08 ID:Z4qmE34A0
>>11
都内に原発を作る方がコストが安上がりだよ。

変電所も送電線も劇的に減らせるから。



35名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:21:19 ID:SGlWvte/0
青森に遷都しろ
36名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:36:34 ID:FzNZDnZ20
東通村は,東電の隣の敷地に東北電力の原発が既に稼働してるね。
原発PR館も東電と東北電力が合同で運営してる。
37名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:55:52 ID:inYdzZL3i
青森は電力基地みたいになってきたな
少なくとも首都圏の人は青森に感謝しなくちゃ
38名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:08:35 ID:3Tx3fvth0
>>15
関係の無い人が騒いでるだけか
39名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:13:01 ID:uJSGOvtv0
青森新幹線を動かすのに原発増設か・・・
40名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:17:04 ID:962q9EWrO
新幹線用か
41名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:20:57 ID:j7+n3Dud0
大爆発してほしい
42名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:37:51 ID:FzNZDnZ20
>>37
近く?には,Jパワー(電源開発)の大間原発も出来るしな
43名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:53:25 ID:OvpX1dOD0
これって、東京電力が作るから、儲けの税収は東京に納めるわけ?
青森電力とか作って東京に売電する方が良いんじゃないのか?
44名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 15:03:05 ID:4u6OFcTe0
>>43
補助金がじゃぶじゃぶ転がり込んでくる
45名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 15:06:38 ID:S+tAquAx0
>>34
土地はどうするんだよwww

埋め立てだって、工事費の他に漁業補償とか要るんだぜ?
46名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 15:15:50 ID:XA9QmgNT0
>経産省、東京電力の東通原発(青森県東通村)設置を許可

東京電力なら東京に作れよw
47名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 17:31:38 ID:pwBXltLQ0
>>46
東京電力「そんな危ないもの、都心近くに置ける訳ないだろ!
       コンクリートぐらいで放射能を完全に社団できるなんて思ってんのは、中卒ぐらいだろ。JK」

って言って欲しいw
48名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:59:37 ID:g4F2oFMC0
おいおいおい。
何で東北電力じゃなく東京電力なんだよ。
気でも狂ったのか。
電気足りなきゃ千葉に作れよ。
青森から東京に来るまで何割失われるんだよ。
49名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:46:53 ID:sxbvjb0/0
>>45
皇居下がある。
その為の大規模地下法だ。
地下鉄を通さないのもその理由だ。
50名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:55:47 ID:Bpyg2bkx0
>>6
アホか。廃止のために運転を止めてた火力発電所をいくつか強引に復活させて、
それでも夏場はめちゃくちゃやばかったの知らんのか?
51名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:07:51 ID:ASqLk4Py0
東京は青森に頭を下げてタンマリ金を払うべき。
地方から金を吸い取るわ、原発を置くわで
どんだけ地方に負担かけてんだ。
52名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:22:29 ID:4t2q+F4u0
>>51
工場と同じで誘致されてるんだよ。

http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/gaiyo_higashi/log.html
53名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 05:17:15 ID:o1qBIa1B0
>>51
その分リスクを負ってるんだけど
それ承知で受け入れてるってのもある

ついでに新幹線も危ない施設作るって話しが出てから一気に進んだってのも事実だけど
54名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 00:20:32 ID:6uSXrBJI0
a
55名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 00:21:30 ID:GvVxKFKQ0
無駄なことをw
25%削減するには電化製品を駆逐すること前提なのにw
無駄多すぎw
56名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 00:32:45 ID:YRXBuETC0
>>3
建前 東京は土地代が高い
本音 事故ったらヤヴァイ
57名無しさん@十一周年
地下2000mまで、ふにゃふにゃの泥状態で
水溶性天然ガス田が地下数十mから2000m付近まで広がっていて
基礎杭打つだけで、ガス爆発の恐れがある。
原子炉建屋だって、ガスは何処から入り込んでくる。なんせ高圧ガスだから。
地震より前にガス爆発で吹っ飛んじまう。そして、炉心溶融2次爆発がくる。
東京千葉神奈川茨城南部は危険だ。