【社会】勤務中に自分のブログ更新…市立病院技師(51)を停職処分へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρφ ★
 大阪府吹田市片山町2の同市立吹田市民病院の放射線技師の男性(51)が、
勤務時間中に公用パソコンを使って約1年間、自分のブログの更新やコメントの
返信などを繰り返していたことがわかった。

 市は技師を24日付で停職1か月の懲戒処分にする方針。

 同病院によると、技師は主幹(課長代理級)で、2009年3月〜10年4月、
自ら開設したブログを十数回更新し、約780回の返信を行っていた。

 ブログには、釣りなど趣味に関する記述が多かったが、同僚職員をイニシャルで
中傷する内容もあったという。今年1、3月にも、職務中にインターネットを
閲覧していたとして上司から注意を受けていた。

 市は管理監督責任を問い、上司の放射線科参事を訓告、同科部長と診療局長の
2人を厳重注意処分とする。

(2010年12月23日14時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101223-OYT1T00356.htm?from=main1
2名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:45:39 ID:SOOt6rNoO
3名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:46:28 ID:1RucFybJ0
煙草吸っている間、仕事しない奴とどれくらい違うんだ?
4名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:48:39 ID:smfKaxoPO
厳しすぎるな
5名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:49:04 ID:muERAnxFO
休憩時間以外に煙草を吸いに出る奴も停職にするべきだな
6名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:49:35 ID:70Vnux6x0
仕事に支障がでないくらいの少々の息抜きはいいだろ
奴隷や家畜じゃあるまいし
7名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:49:52 ID:/AhW4UfT0
ネットが広まって馬鹿な日本人が増えたよね。
いや元々馬鹿だったのが露呈し始めただけかw
8名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:50:49 ID:+xMMnwYfO
>>3
公務員だから厳しいのと処分されるくらいだから相当目に余ったん
9名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:51:11 ID:FxlUDHKw0
勤務中に2chかネトゲしかしてない俺が来ました。
10名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:51:33 ID:TyEWKeaJ0
ケータイからにすりゃ良かったのに
11名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:53:54 ID:YxayHokW0
暇なときならいいんじゃね
12名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:54:01 ID:Po69fXV+0
骨折を隠した医師・小井土雄一
骨折を隠した医師・高里良男
骨折を隠した医師・長谷川栄寿
骨折を隠した医師・今井一徳
骨折を隠した看護師・大和田文代・高瀬律子・安井俊子
医療ミスを隠した病院
全盲患者を放置→頭部外傷・骨折
災害医療センターの医療ミス

災害医療センター(東京都立川市)救命救急センター看護師・安井俊子が,
全盲患者の食事介助中に,電話がかかってきたという理由で,
本来,元に戻すべきベッド柵を下げたまま,患者を放置して持ち場を離れました。
頭部もギャッジアップしたままでした。
この結果,患者は転落し,頭部外傷・骨折を負いました。

災害医療センターの看護師・安井俊子は,家族が面会で入室した時にも,
ベッド転落の事実を知らせませんでした。

災害医療センターの救命救急センター責任者・小井土雄一は,
災害医療センター救命救急センターの過失による頭部外傷・骨折について,
家族に対し「説明はしない。俺は病院職員を守るために来たんだ。」として,
説明・謝罪を行いませんでした。

災害医療センター医療安全管理室(高里良男・大和田文代)は,
国立病院機構への報告義務を怠り,骨折の事実を隠蔽しました。

(立川簡易裁判所平成21年(サ)第99号)
これは,裁判所の証拠保全によって,わかった事実です。
13名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:54:30 ID:d0v/n6AuQ
仕事中にツイッターする議員は?
14名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:56:20 ID:mM/hjI1j0
ただ今、霊安室なう
15名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:56:32 ID:J399wNOJP
>>5
ぶっちゃけ何が違うんだって話だよな〜。職務専念義務違反という意味じゃ同じだ。
タバコ吸いながらじゃないと話せないことがあるんだよとかいうアホもおるけど。
16名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:58:08 ID:lbAtfkN40
ブログで言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
17名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:58:32 ID:8Qd2QmUj0
患者が点滴受けてる部屋でね、
パソコンでゲームの「上海」を
1時間以上やって暇潰ししてた医者がいたよ@京都市
18名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 16:59:38 ID:rgvZj4QS0
>>6
同意
19名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:00:30 ID:opmGKwnX0
こんなやつごまんといるだろ
何考えてんだ
20名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:01:39 ID:eo9/Tklj0
>同僚職員をイニシャルで中傷

これが本当の理由だろうな。
21名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:02:02 ID:gFKITRYyi
ブログどこ?
22名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:03:05 ID:bsKasOL+0
煙草の喫煙も処罰対象でお願いします
23名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:04:04 ID:83kT3x8aP
>>6 >>18
>公用パソコンを使って
問題はココだろw

トイレ行くフリしてスマートフォンからやれば問題ねーんだよ。
勤務先の席のPCだから駄目なんだよ。

ここ重要。かなり大事。
24名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:08:25 ID:HYyVgfhw0
また大阪か
25名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:08:44 ID:4+wo2eWg0
twitterならば、カルテ整理中なう
26名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:08:50 ID:zMaANF7O0
>>3
うちの会社は勤務中に喫煙所に行きまくってた奴が残業付けてて怒られてたな。
27名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:09:43 ID:jo0hGNex0
厳しい気もするが仕方ないな
一度注意を受けてもなおらなかったようだし
28名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:10:56 ID:ogUVO20t0
練馬総合病院の内科の戸田センセイ、

朝っぱらから机の上にコーラ缶置いて飲みながら診察するの辞めてくれる?
29名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:13:10 ID:ogUVO20t0
>>23
>>トイレ行くフリしてスマートフォン

PHS以外禁止なう
30名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:14:28 ID:avuOk86p0
【愛媛】女子生徒の顔を約30回平手打ちした中学教師に罰金40万円・・・松山簡裁
http://c.2ch.net/test/-/dqnplus/1292330232/1-
31名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:15:51 ID:Gf+sE1iC0
>>28
看護師は途中で休めるが、4時間小休止もないのだからそれくらい許してやれ
32名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:19:57 ID:5uqrEsN70
多分予想だと
患者さんに見えるとこでやったんじゃないかな。

それと院長が放科の部長を嫌いだったんだろうなw

33名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:21:09 ID:OhYqQvkB0
ツイッターで遅刻した大臣って誰だっけ?
34名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:22:59 ID:Lut+FVux0
今手術中 なう
35名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:23:30 ID:hO/6oYQU0
>>12
>>28

もっと書き込んで伝説作っちゃえ!!!!!!!!!!!!!!!
36名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:24:53 ID:4n33OZKb0
>>29
いまだにペースメーカーが…とか言って携帯電話禁止にしてる医療機関はどうかと思う。

病室なんかでの患者の通話が問題なのはわかるけど。
37名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:28:21 ID:avuOk86p0
【秋田】 海岸線に大量の医療廃棄物、中にはハングルの表記が… [11/19]
http://yomi.mobi/read.cgi/news4plus/kamome_news4plus_1290169089/1
38名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:29:46 ID:fItYwzQi0
>>28
朝だしコーヒーならいい?
39名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:30:11 ID:tosoh1pC0
自分にとっては仕事と無関係なおしゃべりほど邪魔なものはないけどな。
40名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:30:57 ID:CylhDGqW0
死刑で
41名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:31:11 ID:5y2pbx5D0
ログを全部とられていたのか。
上司にPC見られて発覚したのか。

どっちかが問題だ
42名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:32:27 ID:5x9Oql+d0
ちょっと厳しいな
と思ったけど

自ら開設したブログを十数回更新し、約780回の返信

仕事してんのかよ?
43名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:33:58 ID:wCxkRkz90
>>1
また大阪市か!!!!!

と思ったらちがったw
44名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:34:14 ID:avuOk86p0
【韓国】論文ねつ造・横領の黄禹錫元教授、最高裁に上告[12/23]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1293079903/1-
45名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:34:43 ID:pMuGk6yz0
公用パソコンを使ったのはまずかったな
自分の携帯かパソコンなら問題はなかったはず
46名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:34:52 ID:0EnF5dOH0
>>41
市立病院だからな。市役所と一緒でネット管理者がログ取ってるんだろ
特定のブログへのアクセスが多いので調べたらこういうことだったと。
処分理由は職務専念義務違反だろ?
47名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:35:05 ID:2PI1n5uEP
壁紙を小一時間微動だにせず凝視し続けるうちの課長はセフ?
48名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:35:26 ID:5uqrEsN70

実は堂々と1月休めるのが少し羨ましかったりもする。
49名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:35:51 ID:0EnF5dOH0
>>47
どんな壁紙かによるわな。セクハラに該当するやつはまずい
50名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:36:17 ID:38gnIJAfO
ブログの内容がやばかったんじゃね?
51※グロ注意※:2010/12/23(木) 17:36:30 ID:ck1fOxtr0
NHKと朝日が絶対に放送しない映像
http://www.youtube.com/watch?v=UB2oX07FpnI&feature=grec_index


62 :名無しさんといっしょ :2010/09/07(火) 18:44:31 ID:fV29PfP9
テレビ関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg

64 :名無しさんといっしょ :2010/09/15(水) 15:05:22 ID:HpuV3WgP
シナ人の特徴は、以下のようにまとめられると言う。
1.平気で嘘をつく
2.平然と恩人を裏切る
3.歴史事実を故意に改変する
4.約束を守らない


22 :↓ブックマークせよ:2010/12/20(月) 16:04:47 ID:wb+m0BM90

次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1290627237/


チャンネル桜のYouTubeはこちら(当分の間)

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1285123794/




52名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:38:03 ID:rCGZHGLT0
役人は陰湿だよな。
気に入らない奴を処分するために
こういう罠を張ってるんだから。
53名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:38:40 ID:8qx/rUuV0


  「喫煙は仕事の能率を上げるためにいいものです」
54名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:39:38 ID:0EnF5dOH0
停職処分を勘違いしてる人がいるな。

期間中は減給100%。
その間の生活費は当たり前にかかるし、天引きされる税金や保険料も普通に取られる。
1ヶ月なら貯金で耐え抜いて復職する奴が多いが、6ヶ月ともなればまず無理。
辞めるしかない。てゆうか長期の停職処分は実質的に「退職金は出すから退職しろ」ということ。
55名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:40:13 ID:TIbv8Irp0
うちの会社は仕事中に2chしても大丈夫なのに
しかもJaneStyleを使ってw
56名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:43:29 ID:nPFUdEw80
30分〜1時間に1回タバコ吸いに行く同僚。
1度行くと15分くらい帰ってこない。(喫煙所が遠い)
所定労働時間7時間30分(450分)のうち、120分は喫煙所にいる計算。
これで給料ノンスモークの俺と一緒。
だけどもし俺が勤務時間のうち3分でもブログ更新したら処分されるんだよな?
いい加減にして欲しい喫煙社会。
57名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:44:10 ID:rCGZHGLT0
本来なら一年間もこの状態を知る立場にありながら放置しつづけた
情報管理者の責任も追及するべき。
それがないってことは罠を張ってるってこと。
58名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:44:34 ID:4KkAsK640
そういや、ツイートだかブログの更新だかで国会遅刻した原口元大臣はお咎めだったなw
59名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:44:48 ID:/09kqIWp0
どこまでいっても公務員の勤務態度は高給とってこんなもの
役所に行っても小さな仕事に大勢がたかっている。
彼らの給料は全部国民払いの親方日の丸
この人たちを国民の納得する給料できちん働かせるには
国民か゜もっとしっかりしないと
60名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:45:51 ID:akeGdZ+o0
私語やコーヒー飲むのとナニが違うのかと
61名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:46:17 ID:jG2jbMmh0
パソコンがあってネットに繋がってるのにやりたいことやれないってのはストレスが大きい
いっそパソコンのない職場のほうがいいw
62名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:47:44 ID:nPFUdEw80
>>54
つまりsengoku38か。
63名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:50:28 ID:O7hA9uj/0
やりすぎだな。人によってとか、その職場の雰囲気によっては全然許されるレベルだから、人間関係だなこりゃ
64名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:50:44 ID:pI4yVMpO0
【愛媛】女子生徒の顔を約30回平手打ちした中学教師に罰金40万円・・・松山簡裁
http://c.2ch.net/test/-/dqnplus/1292330232/1-
65名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:51:46 ID:dAd4JhvO0
本当はクビにしたい理由が他にあったんだろうな。
理由は後付けだな。
66名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:52:42 ID:4r/A0VU7O
某市立病院にお勤めの知人。
患者がいない夜勤はネットし放題でネットチェックにいい時間だとほざいていた。
早くクビにしてやって欲しい。
67名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:53:57 ID:rQWcL+WeO
ヤベー、これダメなんだ
気を付けよう
68名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:54:33 ID:fItYwzQi0
>>66
患者のいない夜勤の時のネットくらい許してやれw
69名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:55:39 ID:5uqrEsN70
>>54
それでも羨ましいw

>>65
多分ハラスメント関係か酷い勤務態度不良。
こういうとき公務員はクビにしづらいから、いろいろやる事になる。
多分院長も無事ではすまないので今頃憂鬱だろうと同情。
70名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:55:49 ID:bW2KbIhc0
これは非常にけしからんな。
停職なんて甘すぎるだろ。懲戒免職でも甘いくらい。
刑事告訴が妥当だろ!

今後は
・勤務時間中にタバコを吸う人間
・勤務時間中にお茶を一滴でも飲む人間
・外回りの営業中に一秒でも仕事以外のことを考えサボる人間
・勤務時間中に一秒でも仕事に関係の無い会話をする人間
・勤務時間中に一秒でも仕事に関係の無いページを閲覧する人間

こういった人間は全て懲戒免職の上
刑事告訴するべきだな。
71名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:56:48 ID:0EnF5dOH0
>>70
まずはお前が働けよw
72名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:56:51 ID:Iq5TIOC50
ブログもミクシーもtwitterも2ちゃんも業務中に
やってるから忙しくて仕事する暇が無い。
73名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:59:45 ID:bW2KbIhc0
ああ、公務員・民間に限らずこういうことをした経験がある人間は
今すぐにでも自主退職を申し出るべきだと思うよ。

当然だろ?
74名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:01:16 ID:Iq5TIOC50
このご時勢、仕事中にネットのニュースくらいは見るだろ。
75名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:04:19 ID:9VZiuv6e0
勤務中に選挙活動やってる教師はお咎め無しと
76名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:13:22 ID:iE28JL/M0
中学生の頃、音楽教師が校舎に、君が代反対!みたいな内容の垂れ幕
(あんまり覚えてないけど、何にせよ反国家な事)を校舎に掲げたりと
学校内で活動してたけど、ああいうのはお咎め無しでいいのか?と思ってた。
77名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:14:08 ID:4pQjgQnz0
政治家が仕事中にツイッターするのはいいのかよw
78名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:14:18 ID:qBJPjLKs0
停職中なう
79名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:15:09 ID:btJ87wMl0
別にいいだろこれ・・・
処分する方がバカっぽい
80名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:19:18 ID:wCxkRkz90
【岩手】教員不祥事が悪質化、目立つわいせつ関連
http://c.2ch.net/test/-/dqnplus/1292940906/1-
81名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:22:02 ID:qBJPjLKs0
>>72
公務員様ですか?
82名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:47:11 ID:HYN+gGEO0
山本一太も外務副大臣の時にやっていたよ。
83名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:15:35 ID:viR5aaowP
停職中に思う存分やってくださいな。
84名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:18:46 ID:abzIaRIe0
やることやってるなら別にいいんじゃね?
勤務中にお菓子食べたりタバコ吸いに行く野郎も
大勢いるぜ、うちの会社も。
85名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:18:54 ID:bFUIaxyy0
こういうこと厳罰するやつは、大抵PCも使えない超情弱
86名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:21:27 ID:9XnKv3CT0

つか、システム管理者側でシャットアウトしろよ。

87名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:25:23 ID:6OODzZuq0
>>26
喫煙所にデスク作ってやればいいのに
88名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:29:31 ID:R1loJw6u0
test
89名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:30:31 ID:su1o860l0
>>23
私物パソコンならOKって話じゃなさそうだが
90名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:33:06 ID:FF0P3vMk0
厳しいなw
91名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:34:03 ID:R1loJw6u0
文句言う奴は仕事の要領が悪い奴。
ダラダラと仕事をしてたら時間は幾らあっても足りない。
俺も仕事が早いので空き時間はネットしてる。
そんな仕事にどれだけ時間をかけてるの?って、言う奴は良くいる。
要するに要領の悪い奴が文句言ってるだけ。
92名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:41:55 ID:qhGX8Ui+0
結果を残してる奴だったら事件はもみ消されてる
無能な奴がサボってたらそりゃ処分されるわ
93名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:45:09 ID:zHJhBkv/0
>>29
WILLCOMにもスマホがあるじゃなイカ
94名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:52:15 ID:abzIaRIe0
>>92
一番終わってるのが残業はきちんとつけるが
仕事は遅いカス
95名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:33:19 ID:8c4Hp3Zb0
公費の私的流用だし当然
96名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:53:41 ID:0yCLi2Po0
>同僚職員をイニシャルで中傷する内容もあったという。
明らかにこれが原因です
97名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:20:31 ID:n99NKNbu0
>>23
下手に扱って感染でもしたら
情報漏出でえらいことになるわな
医療者は守秘義務があるからこそ得られる情報たくさんあるんだよ
98名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 23:10:25 ID:WydioCBH0
技師だけど、ヒマさはコメでは1番。
そこそこ給料あるけど。
99名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 00:29:37 ID:krx6zy8o0
携帯使って更新も駄目だったのかな?
100名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:37:50 ID:JuXld6+R0
うちの病院では医者がFXやりまくり。
全部記録に残るのによくやるわホント。
101名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 02:44:14 ID:hfbB7SOR0
これ処分するした奴は
「四六時中仕事をしっかりしてる」と
胸張って言えるのか?
102名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:36:51 ID:NlYBjxe40
>>1
休み時間に携帯使ってやってりゃ
処分なんかされないレベル
結局、マスゴミのネット叩き
1031000レスを目指す男:2010/12/28(火) 08:38:24 ID:UvSPyC6h0
でも、このくらいはいいんじゃないかな。
ちょっと自宅に電話するみたいな感覚でしょ。
常識的に言って、それは許されてしかるべき。
104名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:42:13 ID:XCF9qEYpO
>>103そう頻繁に自宅に電話とかしないだろ。むしろ職務中にブログ更新する意味がわからん。
105名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:44:49 ID:EbNocz2v0
公用はいかんなしかも勤務中・・・
せめて私用のもん持って来いよwww
106名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:46:30 ID:Z2Cwyx+U0
完全にクビだな、俺w
107名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:47:18 ID:3fwnlR1o0
元総務大臣は、それで遅刻しても謝るだけで済んだのにwwww
108名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:49:52 ID:/zlHKQ5eO
医療現場の人間が私用で職場のPC使ったらまずいだろ
万一患者の情報流出したら死人が出てもおかしくないのが医療だ
109名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:51:45 ID:zQ4poCwAO
じゃあ俺を含め一服したコトノあるやつ全員処分受けようぜ!
110名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:52:58 ID:TEmzTWjPO
芸能人じゃあるまいし仕事中にまで必死に更新しなくてもなぁ
111名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:54:44 ID:p3ooS7pc0
うちはリモートデスクトップで自宅PCにつないでやってるよ。
これなら自宅に帰った後でも続きが出来るしお勧め
112名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:55:38 ID:z/zIJ0Gf0
これ位いいじゃねーかアホらしい

って思ったけど、個人のブログかw 病院のならよかったのにな
113名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:57:02 ID:mLGtBddKO
『暇です。患者来ません』
とか、

『たぶんさっきの患者さん、長くないと思いますね。まぁ私見ですけどね(笑)』

みたいなこと書いてたんじゃね?
114名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:57:30 ID:/zlHKQ5eO
>>106
心を入れ替えた方が良い
検査中で患者に未告知の病名が流出したらどうするんだ
心の準備もなく赤の他人から病名指摘されて世をはかなんで自殺でもされたら
性病の患者の病名と氏名が流出して職場や知人に知れたらどうするんだ
配偶者に知られて殺人事件にでもなったらどうするんだ
115名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 08:59:23 ID:YVYxAEiZ0
会社から数百回のレスをし某党の中傷もしたた俺どうなて
116名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:01:50 ID:pThCoMRd0
>>66
 スマ、俺もやってるwww
 連絡受けてから搬送されるまでとか患者を一通り見て検査結果が来るまでの待ち時間、結構暇なんだよw

>>92
 この職種だと、ある程度の基準超えちゃったら余り差がつきにくいんだよね。
 できるできないより職場の人間関係の方が重要そう。
117名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:02:47 ID:U24AGMbq0
>>1
勤務時間中に
コーヒー飲む奴
トイレ行く奴
化粧する奴
全員停職にしろ
118名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:12:40 ID:8p9fbWu10
停職って・・・極刑に処するほどのことなんかブログって
119名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:14:16 ID:DqmSg839O
ブログを毎日更新って文化はいつからだろうな?
週一程度更新のHPの時代が懐かしい。
書くにしても、足跡だコメだ馴れ合いがウザいし、読むにしても更新の為の更新みたいなのばっかりでツマラナイ。
結局ネットは2chしかやらなくなった。
120名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:19:49 ID:SaDAu0vv0
休憩時間にケータイでやるとかすりゃいいのに、なぜに公用パソコンでするかねぇ

121名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:23:08 ID:vzekoRM20
仕事中にTwitterしてる奴が国際的に数十万人はいそうな件について
122名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:24:53 ID:YbLyE1J60
おまいら、ドキっとしてるやつ手をあげろw
123名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:28:01 ID:uOk4XkG7P
>>122
124名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:29:55 ID:NlYBjxe40
もう
マスゴミのネット叩き
公務員叩きは飽きた
マスゴミ関係者叩けよ
125名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:31:34 ID:vCju3p220
職場の先輩がヘビースモーカーで
30分に一本は吸う
しかもタバコ吸うのと休憩は別って考えらしい
たのむから仕事してくれよ
こっちはアンタの尻拭いで休憩も取れないのに
126名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:35:49 ID:jioGh/G/0
俺のくそブログにも行政や関連団体からのアクセスあるなぁ
公僕って本当に暇なんだなw
127名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:35:56 ID:pThCoMRd0
>>114
 まあ仰ることは正しいんで反論と言うわけじゃないんだが、
 普通のセキュリティの病院なら、大抵業務用と外部接続用のラインは物理的に分けているよ。
 ネットやって患者情報が外部に漏れるようなら、そのシステム自体に問題があるわけで、
 システム管理の問題だわな。
128名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:44:42 ID:MtHMxHN10
つか、勤務中にネット禁止は当たり前じゃね?
たばこがいいからネットもいいとかないだろ。

ちなみにうちの会社は禁煙で、携帯も社内持ち込み禁止だが。
ネットもカメラもない、社内専用の携帯のみ使用だな。
129名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:49:30 ID:mLGtBddKO
mixiも紹介制じゃなくなってから、明らかに2ちゃんねるから来たような友達いなさそうなたるい奴がアホみたいな日記かいてるパターンが増えた。

mixiニュースで日記かいてる奴見たら一目瞭然だよ。
130名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 09:53:50 ID:JgWAZni+0
厳しいな
131名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 10:01:53 ID:hHcElZsfO
>>125
会社でジュースを飲んでケータイ触ってたら
休憩が長いと注意してくる上司、
自分が30分毎に5分タバコのみにいくのは問題ないらしい。
不思議で堪らない。
132名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 10:13:44 ID:U24AGMbq0
>>129
自己紹介乙
133名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 10:54:59 ID:Oi6SS9NW0
県や市の病院の放射線技師は午後はかなりひまだよ 国立の病院はさらにひま
134名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:01:56 ID:JGPEJod/O
技師だけど、勤務時間中に私用にネットしたりする奴はいくらでもいる。医者でも。
てか、明らかに仕事をしない上司に腹を立てた部下か他部署の奴からの内部告発だろうな
135名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:04:07 ID:619OODzX0
2ちゃんやってるクズ公務員もどんどん処分してほしいわ
136名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:06:44 ID:RZq4D6aQ0
放射線技師てろくでもないな、ブログ更新して
他の100以上のブログに言葉書いて、忙しいを連呼して
137名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:07:51 ID:cb6gjGK70
放射線技師の勤務は暇なんだな
看護師とかは早朝勤務や夜勤もあってかつ忙しいのに
138名無しさん@十一周年:2010/12/28(火) 14:08:18 ID:NkpI4bjKO
ネット禁止とか世界から取り残される気満々だよね
老害は少しは自覚を持って欲しい
139名無しさん@十一周年
要するに公務員だろ