【政治】「コンクリートから人へ」 来年度の公共事業費14%減 2年連続で2桁の大幅削減
>>946 社会主義を望むなら,それはそれでいいんじゃないの.
953 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:33:42 ID:DzEyiKAn0
コンクリートから人へ人からは増税ってサイクルですね
>>924 ほんとに介護が大きく増えてる?
予算としては全体で増えてるんで、土建公共事業を減らした分、どっかが増えてるはずなんだが。
955 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:34:35 ID:uoNvpqd20
あーあ、これでまた来年も不況確定か。
バカミンスなんかに政権を渡すから……
あのまま麻生政権が続いてたら、今ごろ景気も上向いてたかも知れんのに。
バカな国民。
956 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:34:52 ID:1PkzO2NhP
>>60 しない。
小泉時代の規制緩和で、大店法の規制が緩和されたから、
「ごく一部の大規模店舗だけが儲かり、他の店は潰れる」構造になっただけ。
たとえ公共事業が増加したとしても、儲かるのはイオンや7iだけ。
957 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:35:00 ID:3p0I31/80
無駄な公共事業を削れというのは分かる。
公共事業に伴う不正や汚職を無くせというのも分かる。
でも、公共事業ってのは国民に働く場と金を提供してるわけだ。
そういう視点が欠落しすぎでは?
まあ今のご時勢、公共事業が絶対悪なんて考えてる情報弱者はいないと思うが。
958 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:35:08 ID:7LoQgdkd0
>>930 営業利益とか経常利益とかの話だけど。
よく理解できてないでしょ。
959 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:35:13 ID:2T44ndywO
960 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:35:19 ID:zZszYMEI0
>>947 だから、ジジババのウンコ触るのなんか嫌だってば
ちゃんと生活も趣味も成り立ってんだから文句いわれる筋合いもなんもない
生憎おれスカトロ趣味はないんだよ
土方土方いうが公共事業は関連企業も潤うことを忘れてることが多すぎ
たとえば重機にしたってそれぞれパーツは各メーカーが作ってるわけでそれだけでとんでもない数になる
使えば使うほど消耗するから売れていくわけでその経済効果はかなりのもんだよ
962 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:35:31 ID:f5vHTgLD0
>>952 >社会主義を望むなら,それはそれでいいんじゃないの.
政府が公共財を提供するのと社会主義が関係あるのか?w
例えば道路やダムなど、民間企業が提供するものなのか?
全く意味不明なのだがwwwww
後なぁ。
金なんて国内で回るものであってべつに消えてなくなったりはしないっていう事実と
銀行は今金が余っててしょうがないっていう事実
を無視すんなと。民間の方が金上手く使えるだ?馬鹿いえ国債しか買ってないじゃないか。
いやお前ら本気にしてないでしょ。
アクセルふかさないでも20年すれば2000兆なんて射程圏内だよ?
日本の道路って無駄に整備されすぎだよな
>>929 原子力発電の発電コストは非常に安い
外国に売電できるほど安いといっているだけで
実際に売電しようといっている訳じゃない
火力発電を潰して原子力発電に置き換えるとその分発電コスト下がるでしょう?
発電コストの高い再生可能エネルギーの比率をある程度増やしても
原子力発電のおかげで発電コストのバランスが取れるでしょ?
あと電気は貯められるので自然エネルギーは
電気を貯めて使う方向に行く
967 :
???:2010/12/23(木) 00:36:06 ID:TRtH3Fgc0
俺が圧倒的に経済成長となる新政策を提言しよう。福祉からコンクリートへだ。(w
福祉こそ聖域とすべきではない。福祉をどんどん削れば日本は復活する。生活
保護は廃止し、コンクリート政策で景気を良くすれば仕事が増えて皆がハッピー
になる。(w
968 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:36:28 ID:LqoDu3Tx0
>>955 小泉竹中の規制緩和がそもそもの元凶。
今の日本を作ってきたのは自民だよ馬鹿。
969 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:36:42 ID:1X+D4EAs0
14%公共事業を減らして、どれだけ国益につながってるのか
具体的な数字で示してもらいたい レンホー様 出番ですよ
970 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:36:55 ID:jjSxC/ZK0
>>952 極論を持ち出すヤツって議論する気ないよね
土木中心の公共事業はむだとかいう人もいるけどそれは出来上がった物が、
付加価値を生み出さない事に問題があると思う。
例えば道路を作るにしても利便性以外に面白さを加えてやれば、もっと
利用者が増えると思う、制限速度200kmの高速道路とかジェットコースター
のような道路とか利用者が面白味を味わえるような、物を作れば土木中心の公共事業
も経済的に使えると思う。
>>807 とっくに25%削減案で13基新設で
稼働率も60%から90%まで上げていく
予定ですよ
>>954 本当に介護の需要があるのなら、もっと就業者も増えて儲かってるハズだよ。
需要が無いのに業者ばっかり増えてるから、キツイし給料安いんだよ。
大体介護なんて枯れ木の世話をするようなもんで、社会の生産性には何の寄与もしない不毛な産業でしかない。
土方って何するか知らないだろ?
土方って現場の掃除や資材運搬でお前らみたいなモヤシみたいな派遣バイトがやる仕事だぞ
つまりお前らみたいな奴ら
975 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:37:56 ID:MWgTEV/h0
地方は国が行う様な大きな公共事業を行えば、全国から企業が訪れ宿泊施設や飲食店などにお金を落とす
それが減ればますます疲弊するのは間違いないな
>>952 社会主義ってのは結局、大理石の彫像を生き物の代わりにしようというような馬鹿げた
妄想みたいなモノですから。
論じるにも値しませんよ。
>>955 >あーあ、これでまた来年も不況確定か。
こういうやつがあまりに多いのが問題.
いや,社会主義を望むのなら,それはそれで仕方無いことだけども.
>>962 キミはもうすこし勉強したらどうかな.
文章が雑なのは謝るけど,わかるでしょう.
979 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:39:02 ID:7LoQgdkd0
>>951 幹線道路や景観を大事する明らかに交通支障になる場合には地中化で集中したほうがいいかもだけど
細い路地等だと災害時に復旧までに時間がかかるとか問題もあるしね。
なんでもかんでも地中化万能では無いよね。
中途半端に地中化するか迷うくらいの町並みなら区画整理して道路部分をしっかり作るほうが効率的だと思うよ
980 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:39:10 ID:IBcW82fmO
>>955 麻生で支えた底が、鳩山で抜けて菅が広げた感じか。
981 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:39:23 ID:vspEmish0
982 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:39:24 ID:1PkzO2NhP
>>957 必要もないのに公共事業をしたところで、実質的には生活保護や失業と変わらないだろ。
より必要な分野に人間が流れるようにするためにも、過剰な公共事業は差し止めるべきだろう。
983 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:39:37 ID:1X+D4EAs0
>>968 そういう意見をよく聞くが、自民の政策を批判したら、今の民主党の政策を正当化できるの?
単に相手の悪口言ってるだけじゃん 自分の正当性をなんにも主張できてない
単に相手をけなしてるだけ それで政権与党といえるのか? 自民に対して文句言うだけなら野党の時とかわんねーじゃん
>>978 問題はそこじゃない
いやそれも関係あるが主因は違うだろ
原子力はコストかかりすぎだろ
もんじゅなんて何千億もかけて止まったままだし
特会無くしたほうがいい
高温ガス炉でいいよ
986 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:40:00 ID:YON8tcvh0
今削るべきではないと思うのだが
987 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:40:02 ID:7YaubSrt0
>>958 設備投資しなきゃ営業利益も経常利益も下がるんだよ
何で設備投資すると思ってんだ?
989 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:40:17 ID:twvHS+GW0
>>971 新しい道路とか空港を作ったときの予想利用者数とかの
大甘なところは改善していくべきだよね
990 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:40:44 ID:jjSxC/ZK0
介護介護って言うけどそんなに介護が必要な産業なら
お得意の市場原理で給料上がって介護士増えるはずだろwww
991 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:40:50 ID:sv5hsmVr0
日本中に原発作って海水からウランとりまくってついでに核武装して
発電コスト下げまくれよ
土建屋も民宿も電気屋も儲かるだろ
>>978 人口はフランスとドイツを合わせたぐらいあるけどな。
>>951 東京じゃ酷い所はバスが二台通ることもできないから、必要なものはやればよい。
確かに建築業の公共事業依存度はひどいが、その分民間の事業は
実は赤字でデベロッパーや土地持ち、お施主側が得してる裏の面がある。
値段以上の品質でできているんだぞ。そのあたりをなんとかしないと
帳尻あわなくて破綻するって
995 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:41:29 ID:7LoQgdkd0
>>963 国富なんだよね。正直人件費は確かに中国ベトナムが安いけどその他のインフラ整備を考えたら日本が得と言う
セールスをもっと考えないのかと。
>>966 自然に貯めるエネルギーは揚水発電か?
環境破壊とかほざいていたんじゃないの?お前のシンパは
996 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:41:31 ID:Rgf2WcNr0
土建屋がテレビとかで文句言ってるの見るとメシウマ。
工事なくなっても利用者は何も困ってないよ。
つまり元々要らなかった事が証明されたんだ。
切られて怒るなんて論外、今まで無駄飯食わせてくれてありがとうってお礼言えよ。
997 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:41:42 ID:f5vHTgLD0
>>977 社会主義というのは、価格の決定を市場でなく政府の計画で決定する制度のこと。
公共投資の有無は無関係だし、そもそも公共財を提供するのは政府の役割だww
公共工事(×公共事業)を非難する時に「中間搾取が酷い」という台詞を良く聞くが、
デイサービスの類の搾取は公の場で殆ど非難されないよな。
>>976 社会主義が嫌なら,市場主義しかないじゃないですか.
今の日本は中途半端だけど両者が共存している気がする.
また,国民のマインド的にはかなり社会主義に寄ってると思いますけどね.
>>966 ほう、大量の電気をためる技術が確立されてるとは知らなかった
もちろん自然放電もなしで保持するんだよな?
材質は劣化せずにつねに充電量を維持できるんだよな?
すげー日本始まったな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。