【政治】民主・岡田氏、自公両党に協力を打診 小沢氏の国会招致で[10/12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○小沢氏招致で協力打診 自公両党に岡田氏

民主党の岡田克也幹事長は22日、日本記者クラブで講演し、小沢一郎元代表の国会招致実現に向けて、
自民、公明両党に国対委員長を通じて協議を打診したことを明らかにするとともに、両党に「衆院政治倫理
審査会で小沢氏が説明することに協力してほしい」と呼び掛けた。

国会招致に関しては「政倫審に自ら出てきてもらうことが望ましい」と繰り返しながら、「それがかなわない
場合は政倫審での議決が基本になる」と明言。証人喚問については「必ずしも考えていない」と明言を避けた。

一方、実現性が高いとして小沢氏に政倫審での説明を求めていた社民党は、在京幹部会で民主党が
証人喚問に踏み切る場合は協力する方針を確認。重野安正幹事長は記者会見で民主党が証人喚問方針を
決めれば「反対する道理はなくなる」と賛成する考えを示した。

福島瑞穂党首は幹部会で「政倫審であれ証人喚問であれ、小沢氏は国会の場で説明すべきだ」と強調した。

☆写真:日本記者クラブで講演する民主党の岡田克也幹事長
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/101222/stt1012221746003-p1.jpg

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101222/stt1012221746003-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:16:32 ID:2TAJry++P
国民のため、他に協力できることがたくさんあるだろうに・・・
3名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:16:48 ID:70k28j/W0
ハァ?証人喚問だろJK
4名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:16:57 ID:qPlErJ+v0
こんにゃくゼリーとかなw
5名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:17:12 ID:KzVUoqPWP
えっ
6名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:17:22 ID:DsI3qQ5c0
民主党が隠蔽してる癖に何言ってんの?
7名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:17:32 ID:zRaa8qZV0
小沢オワタ
8名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:17:51 ID:fqNbl4EpP
強行採決したら?
9名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:17:57 ID:TlxJb2kM0
身内を売ってまで保身とは・・・・
10名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:18:02 ID:imz39IYa0
楽にしてやるから解散させろよ
11名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:18:58 ID:VvQ1S9yV0
野党に協力を求める前に、党内でやる事があるだろうよw
12名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:19:04 ID:xN0oMXij0
小沢を追い出して解散しろよ
今の空気なら、小沢一派は勢力激減だろ。
13名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:19:07 ID:xYw7RVbZ0
自民なら同じ党の人間は絶対守ってくれるのに。
支持率アップのために同じ党の人間を売るとは信用できない奴らだ。
14名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:19:27 ID:PbbhQmsR0
裁判で白黒つくんだろ?
他にやる事あるのに
15名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:19:34 ID:QoyBNfev0
              _,..,_,.-ーー-.,_          __ _
      __ _    //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ       r :「 :| :| :ハ        ノ´⌒ヽ,,
   r :「 :| :| :ハ   /:::::(        l:|      | ::| :!_:」__j _:!    γ⌒´      ヽ,
   | ::| :!_:」__j _:!  |::::::/   \ 。 / .||       ヽ'ヽ´, -'-イ:人  //""⌒⌒\  )
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人 ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|        `´!ー…'´ .:', i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    `´!ー…'´ .:', |6     -ー'  'ー |          ヽ    ::.i !゙ (・ )` ´( ・) |i/
      ヽ    ::.iヽ,,,,    (__人__)/             ヽ.   /', |   (__人_)  |
       ヽ.   /', ヾ      `⌒´ノ              ト- '  -、-ト  `ー' /7'  _/二',
        ト- '  -、-ト     /7'  _/二',          \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}
         \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ            `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
                    _________________∧__
16名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:19:34 ID:HV2b1KtB0
よく覚えておけ。

身内を売る奴は、いずれ必ず他の身内(日本人)を売る。
そういうもんだ。
17名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:20:06 ID:if8SeAPG0
before
野党「小沢を国会に呼べ」→民主「いやです」

after
民主「小沢が国会に来ないのは野党が協力しないせい(キリッ」
18名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:20:08 ID:ZWjZUkpk0
証人喚問以外NOでしょ
19名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:20:34 ID:MJtKB3Ro0
この問題でどういう結末を望むのか、岡田にはビジョンはあるのかな?
何か単にやけくそになってる気もするが。
20名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:20:53 ID:n1kJ04QN0
裁判になるのに証人喚問する意味あるの?

もっと上手くやってれば政倫審に出席したと思うけどな
ミンスのアホ幹部には調整能力も無い

民意に迎合してるつもりだが、これでは大して支持率上がらないと思うぞ

民意はついてくるもので、追いかけるもんじゃない、民意操れるものが
ポピュリズム、今はその段階にも行ってない。
21名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:21:29 ID:gxJm9/EPP
魔女裁判だな

この戦いに小沢が勝つと
・電波使用料大幅値上げ
・クロスオーナーシップ規制
・記者クラブ廃止
首吊る巡視しとけ大手マスゴミ社員が
22名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:21:40 ID:hrCXYDNA0
与党幹事長のくせに身内の一兵卒を国会に出させるのに野党の力を借りンとできんのか。
23名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:21:50 ID:d5ju5n6UQ
政倫審なんかで妥協して協力するわけないだろ。
岡田が証人喚問に協力すればいい。
24名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:22:19 ID:5li8Rqe+0
>>19
菅政権がビジョン持って何かを行ったことなどあっただろうか?
25名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:22:28 ID:JWr3FRx+O
自分らの党内の問題だろ。
普通に考えておかしいと思わないのか?

自分らでコントロールできない与党なんざ御破算にしてくれ。
国民は傍迷惑だ。
26名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:22:35 ID:neyim7Ut0
呼べって周りから言われたときにはスルーしたくせに
27名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:22:54 ID:+WfyMOD/P
またジミンガーでもやる気なのか
党内で小沢さっさと処分しろよw
28名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:23:58 ID:i6xgaZfZ0
菅さんは?
ねえねえ、菅さんのリーダーシップは?
29名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:24:06 ID:Nkr2sYllO
自民は身内を守るとか書いてる奴居るけど
自民じゃ自分から出直し選挙するじゃん
民主に自分から行動したのが何人居るのよ?
30名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:24:18 ID:fkfX+R8e0
一兵卒の処分ぐらい自分でやれカス
31名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:24:21 ID:d5ju5n6UQ
>>13
自民だったら党を守るために議員が進んで政倫審に出るよ。
32名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:24:21 ID:6nTqqppV0
そもそも、無実、潔白なんだぜ。

嘘のつけない証人喚問で、ありのままに答弁すればいいんだよ。
33名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:25:16 ID:9T3iIiHk0
自民党は…公明党ですら、証人喚問を要求しているんだが。
34名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:25:16 ID:xYw7RVbZ0
こんな党は、同じ仲間同士が乗ってるボート転覆しそうになったら
泳げない奴とか体の弱い奴をボートから放り出して自分だけ助かろうとするんだろうな。
35名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:25:18 ID:inAz+h4x0
は?野党は招致を要求するだけでいいんだよ
圧倒的な数を持ってる与党のお前らがどうするかが問題なんだろうが
何でもかんでも責任は人に押し付けるその体質が問題だろうが
36名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:25:44 ID:KHVdRuxz0
なに今更言ってんだ・・・?
37名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:25:46 ID:bxC6DNhy0
老けたなこいつ
38名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:27:38 ID:hrCXYDNA0
>>32
法の網を巧みに掻い潜っているというだけのことで
ありのままを明るみに晒したら政治生命が終わる、ということだろうか。
39名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:27:40 ID:UvwWqQTFQ
小沢の公開処刑に向けて一直線か、菅は。

内ゲバ・粛清って、サヨクにとっては争えない宿命なのか?
「民主党はそのうち内ゲバやらかす」と冷やかしで言ってたら
本当に始めやがった。
40名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:28:27 ID:6nTqqppV0
>>34
そこまで賢くなさそう。ノドが乾いたといって、
船底に穴をあけて塩水を飲むレベル。
41名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:29:36 ID:FqDmQnn50
さっさと首刎ねろカス
42名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:29:41 ID:9yyDWW2a0
よくわからんがイオン岡田は幹事長なのに、
自分の党内もまとめきれないから、他党に協力を求める無能だってこと?
43名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:29:45 ID:w2T0Id2k0
菅が命令するだけでいいじゃん

小沢は一兵卒なんだから
44名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:30:04 ID:jmj/y1Ld0
何の役職も無いヒラ議員を呼び出すことも出来ない政権与党の幹事長・・・・・。


    恥さらしじゃね。かっこ悪いという自覚あるのかな??
45名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:30:08 ID:NYphvY/1O
だから政倫審じゃなくて証人喚問なんだよ馬鹿!!
46名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:30:37 ID:cAYUafOl0
証人喚問一択だなw
47名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:30:46 ID:idvnY11f0
”政治生命において一点のやましいところもない”
出てきてしゃべれよオ
48名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:30:56 ID:d5ju5n6UQ
>>34
民主党はいったい誰と戦っているつもりなんだろうね?
49名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:31:12 ID:k+O79fhm0
>>19
だから仙石馬渕を助けてって話じゃないの
50名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:31:43 ID:FGOvgR/yP
岡田って見下げ果てた男だな。
政治の父を売ってまで生き延びたいか。
>>16
全面的に同意します。
51名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:31:59 ID:n3ILX1KLP
ヤトウガー発進準備
52名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:32:10 ID:fKZHjjSM0
>>13
( ´,_ゝ`)プッ

【衆院】
1977年4月 中曽根康弘 ロッキード事件
  79年5月 松野頼三  航空機輸入疑惑
  89年5月 中曽根康弘 リクルート事件
  92年2月 塩崎潤   共和汚職事件
  92年11月 竹下登   東京佐川急便事件
   同    金丸信   同
  93年2月 小沢一郎  同
   同    竹下登   同
  94年6月 細川護煕  佐川急便グループからの借入金問題
  95年6月 山口敏夫  旧東京協和・安全両信組事件
   同    中西啓介  同
2002年3月 鈴木宗男  北方四島支援事業をめぐる疑惑

【参院】
  79年5月 松野頼三  航空機輸入疑惑
  92年12月 竹下登   東京佐川急便事件
  97年3月 友部達夫  オレンジ共済組合事件
2001年2月 村上正邦  KSD事件

(注)敬称略。金丸氏は入院先、友部氏は警視庁での議院外証言

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010122100717
53名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:32:37 ID:jmj/y1Ld0
言いたくなところを除いて疾しいところは無いと言うのが正確な答弁だと思う
54名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:32:47 ID:0V/cOnDj0
なんで今更頑張ってんだ??
55名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:33:19 ID:w2T0Id2k0
支持率だろ
56名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:33:23 ID:xYw7RVbZ0
>>48
党の幹部は支持率と戦ってるんじゃない?
小沢を切れば支持率回復すると思ってるんでしょ。
57名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:33:57 ID:9T3iIiHk0
>>49
仮に、参議院で仙石馬渕の出席が認められ、審議が行われても。
仮に、参議院で来年度予算案が、早期に否決されて、衆院の優越が適用されても。

関連法案、国債発行すら参議院の可決を得られず、衆院2/3再可決もできず。

4月には立ち往生が決定しているのに、何を足掻いてるんだろうねぇ。
麻生の時とは、衆参のネジレって言っても全然事情が違うのに。
58名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:34:55 ID:k1hcRu2cO
民主党以外は「証人喚問」と言い続けてるわけだが何ナメたことほざいてんだジャスコ
59名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:34:56 ID:95oP7/z30
てめえのことを説明するのに、なんで人の協力がいるんだよ

税金返せよ、このクズが
60名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:35:21 ID:41zvRfc10
先送りくせーな
61名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:35:49 ID:w2T0Id2k0
>>57
国政が完全ストップしても

菅は椅子にしがみつくだろうなw
62名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:35:49 ID:XX2c1aFU0
呼ぶなら参院だな
63名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:36:27 ID:VvQ1S9yV0
>>42
別に岡田だけが無能というわけではない、民主党の中ではコレでも仕事が出来る
政治家の一人。
前から、政府案を出す前に野党に対案を出せといってみたり、谷垣が消費税増税を
唱えたら真似してみたりと、何かと野党に寄りかかりたがる連中だから。
64名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:36:31 ID:EuYxYTF20
証人喚問だろバカ
65名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:36:31 ID:MuwQyL7s0
>>1
証人喚問なら喜んで協力すると思うよ!
66名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:36:34 ID:KG3wrtmP0
>>52
これはひどい
67名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:36:48 ID:avOlXCEV0
喚問&問責の2人の辞任が最低条件だろう
68名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:37:59 ID:Ibft6TtkP
今更協力してくれ言われてもw
69名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:38:13 ID:KUAY2asH0
本人が出ないといっているのに、政倫審で議決しても意味があるのか?
パフォーマンスにしか過ぎないだろうに。
70名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:38:20 ID:Fip4w26p0
無能ジャスコうざいんだよ
首つって死ね
71名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:38:42 ID:aU7zkwVtP
年明けには起訴されるのに
何を急いでるんだろう?
無罪判決が出ると執行部はヤバいのか?wwww
72名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:39:12 ID:Gpt5Wr0d0
証人喚問ならともかく、政倫審で協力願いって…
岡田もやつれすぎて現実が見えなくなったのか?
73名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:39:20 ID:fsjuoK300
野党批判しまくったくせに協力しろだってwww
74名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:42:05 ID:VvQ1S9yV0
>>72
まるでやつれる前なら現実が見えていた、とでも思っているみたいな言い方だな。
75名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:43:10 ID:ZR8MHPL8P
野党の望みは証人喚問だろ。政倫審じゃ納得しない
そして岡田は野党の抵抗で国会招致ダメでしたジミンガーと言い出す
76名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:43:37 ID:rDtVe0WG0
自分の党内の問題まで野党頼みかよ。
バカじゃねぇの、こいつら。
77名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:44:43 ID:JHLp4ZIc0
「かなら寿司も考えていない」
78名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:44:55 ID:KG3wrtmP0
>>73
でも国家の危機のときに一つに纏まらないと大抵国は滅んでいくんだよなぁ・・・。
79名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:46:20 ID:CMDXQ8B60
証人喚問でいいじゃん?
どうせ負ける選挙なんだから遠慮すんな
80名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:46:42 ID:euvPjAVw0
証人喚問しろと再三言ってるだろ
こいつは脳に杭でも刺さってるんじゃないか
81名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:46:56 ID:rSSvj1bY0
夫婦げんかの助っ人を隣の家に頼んでどうする。
82名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:47:02 ID:LLZVBZSb0
>>71
「脱小沢」で成り立ってる政権だから、その立脚点や存在意義すら崩壊するということか。
83名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:47:26 ID:p8fbFPOA0
>>78
まず危機の元凶である仮免無能政党を取り除かないとw
84名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:47:32 ID:e1J+zavx0
>>81
隣りの奥さんと大連立!
85名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:47:34 ID:uHfLSGZg0
>>78

民主が政権下りたら、とりあえず危機管理が
確かになる。
86名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:47:46 ID:AIZ4leGZ0
民主党って犯罪者しかいないんだな
87名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:48:32 ID:yTnnQ0Z50
民間じゃ考えられない組織

部長が言っても社長が言っても断る平社員
クビにも出来ずに他社に泣きつくw
88名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:49:10 ID:UYSZX98R0
自分とこの党員の国会招致実現のために野党に協力を依頼とは・・・。
なんとも情けない党だな民主党は。ついに恥も外聞も無くしたか。
89名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:49:11 ID:gBTvsOny0
>>78
国家の危機???
金に汚いミンスのただの派閥政治だろバカ

リーマンショック最中の麻生政権では、ミンスは与野党合意への交渉テーブルにつくことすら拒否し、
補 正 予 算 審 議 そ の も の を 潰 し た 挙 句 、 年 越 し さ せ た だろ!! ( 怒り )
90名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:49:53 ID:XQXgBPHrP
>必ずしも考えていない
ってどういう意味?
91名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:50:19 ID:KG3wrtmP0
>>83
>>85
現実問題としてしばらく降りないんだから協力するしか手立てが無い
日本人全員で民主党を支えるしかないだろうなぁ、やっぱ。
92名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:50:49 ID:cDQWKGEV0
お前ら衆院選前までなんて言ってたんだ
バッジを外せ詐欺師
93名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:50:49 ID:kZwFH+qn0
>>78
「リーマンショックの時政局一辺倒だったバカを与党にさせて何ほざいてんだ今更」って俺が日本人じゃなかったら腹抱えて笑うわ
少なくとも民主に投票した奴にそんな事言う資格はゴキブリの糞程もねえなあ
94名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:51:17 ID:v+zGd3FL0
これはパフォーマンスなのか、あるいは公明党との連立に必須なのか。
95名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:51:45 ID:unompG5R0
証人喚問ならすぐに協力してくれるよ
96名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:51:58 ID:QrEbNJdT0
自党の議員の国会招致で
野党に協力打診って意味不明すぎるwww

まず自分たちの党の意見をまとめろよwww
97名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:52:29 ID:ArrhaxKu0
漏れないようにコッソリ根回しできないのか。
98名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:52:31 ID:LLZVBZSb0
>>91
おまえら民主党支持者が降りるように働きかけろ
99名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:52:32 ID:p8fbFPOA0
>>91
いつまでも国家の危機が続くだけじゃねえかw
100名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:52:43 ID:KG3wrtmP0
>>89
>>93
過去の事をとやかく言っても始まらない。後ろ向きは朝鮮人っぽくて駄目だ
現政権と手を取り合って日本の未来を作っていくことが望ましいかと
101名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:53:03 ID:GmTVRPbO0
全会一致じゃないと招致できないんだろ?

社民党と国民新党が必ず反対するから、無理に決まってんじゃん。

パフォーマンス乙
102名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:53:22 ID:9jm1fvj50
>>1
さっさと下野しろや糞政府!
103名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:53:54 ID:Gpt5Wr0d0
>>74
少なくとも、ルーピー政権時代は岡田は現実が見えてはいた。
本当に見えてただけだが
見えてるからこそあれだけやつれたんだ
104名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:54:01 ID:E/Ev3GJQ0
だから、政倫審議決しても鳩山は出てこなかったんだろw?
鳩山出してから言えってwww
105名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:54:02 ID:u0AISaeb0
自公を巻き込んだ民主の内ゲバの始まりですね。
106伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 19:54:04 ID:4gVyWHzi0
>>91
> 日本人全員で民主党を支えるしかないだろうなぁ、やっぱ。

お前は馬鹿か、それともチョンか?

>>88
ついでに、やっても効力のない政治倫理審査会の出席にだぜ。
もし、実現したら証人喚問出来ないという馬鹿馬鹿しさ。
107名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:54:10 ID:AbEPkgZ2O
なんという恐ろしい国なんだよ。議会で政治家を弾圧する気かよ。国会は魔女裁判の場所じゃないんだぜ。
108名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:54:33 ID:XQXgBPHrP
>>78
党内ですら纏まれてないんですが


つーか野党が邪魔するから国会に呼べないとか擦り付けしといて
よく協力してくれとかいえるもんだな
恥という概念が無い民族じゃあるまいし
109名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:54:47 ID:G9jgPiUM0
野党に協力を仰ぐ前に問責閣僚を罷免すべきだよ
結局岡田のやっていることは小沢バッシング
110名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:55:07 ID:4fBjKR8r0
これは離脱後の反民主連合を恐れての連携模索だろうな。
111名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:55:09 ID:LLZVBZSb0
>>100
だから、おまえら民主党支持者が一丸となって解散総選挙を進言しろ
112名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:55:14 ID:UYSZX98R0
自分の党のことも管理できなくてこの先どうするつもりだよ。
もう岡田は追いつめられて感覚が麻痺してるとしか思えない。
そこまでするならもう離党勧告ぐらいしろよ。野党を巻き込んで
小沢に当たろうなんて常識的に選択肢としてあり得ないだろ。
それとも大連立へのシナリオとしてこういうことをするのか?
113名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:55:23 ID:c4I75mmb0
自公を釣る餌に小沢。岡田バカだろと思ったが、まさか釣られたり…
114伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 19:55:23 ID:4gVyWHzi0
>>100
> 過去の事をとやかく言っても始まらない。後ろ向きは朝鮮人っぽくて駄目だ

だから、民主党を潰して終わらせるのさ、損切りしないと駄目。
115名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:55:45 ID:m896b9Uh0
岡田、気が触れたな。

元々か。
116名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:55:48 ID:CEc+J1ou0
>>91
降りないクズに協力する必要は無いよ。
117名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:55:54 ID:tGpccTjSO
普通に疑問なんだが、もし上手く小沢を引っ張り出せたとして今更支持率回復するだろうか?
118名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:57:04 ID:KG3wrtmP0
>>114
でもあと3年あるからなぁ・・・。
119名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:57:36 ID:5jee7CBh0
朝ズバで森ゆうこ議員が語ったTBSによる水谷建設裏献金報道の捏造動画
http://www.youtube.com/watch?v=FuBbXVGAfmU
120名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:57:37 ID:p8fbFPOA0
野党は政倫審で妥協せず、頑張って証人喚問要求しろよw
社民党も協力しそうだしw
121名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:57:41 ID:Gpt5Wr0d0
>>117
ぶっちゃけ、30%程度には回復すると思う。
残念だが現状見るとそんな感じがする
122名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:57:48 ID:QrEbNJdT0
小沢としては、簡単に政倫審を受け入れたら
じゃあ次は証人喚問ね、って言われるから
必死に粘ってるんだろ

小沢としても最終的には政倫審出席が
落としどころだと思ってるだろうよ
とにかく証人喚問だけは避けたいはず
123名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:57:58 ID:O2OhntZVP
証人喚問じゃなきゃ応じないって言ってんだろ?痔民党は

おからは耳とアタマが悪いのか?
124名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:58:05 ID:CEc+J1ou0
>>100>>118
民主党が全て自民党の政策を丸のみするなら協力もありだろうね。
125名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:58:26 ID:WTiXAsnC0
岡田の無能さにびっくり
126名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:58:34 ID:E/Ev3GJQ0
>>103
菅政権ではただのガキの使いになっていたw>岡田
127名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:59:05 ID:d5ju5n6UQ
>>118
3年も無いよ。
128名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:59:18 ID:9T3iIiHk0
証人喚問、偽証罪付き。

これだと、たとえ公判中につき連発でも、頭髪が真っ白になるくらいのダメージを与えられるからなぁ。
129名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:59:41 ID:0N9UXgf70
敵は外じゃなくて中にいるもんだ
130名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:59:41 ID:w8IAb5/50
何の仕事もしてない政権を一丸となってw
支えるわけにはいかんわなあ
131名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:59:43 ID:aU7zkwVtP
自民も民主も消費税アップを掲げてるから
協力はできるだろうね
132伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 19:59:58 ID:4gVyWHzi0
>>124
> 民主党が全て自民党の政策を丸のみするなら協力もありだろうね。

普通なら有りだが、あの2枚舌の陰の総理もとい官房長官が、約束を守るとも思えん。
133名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:01:29 ID:w8IAb5/50
まあ民主もマスコミも政倫審出たら、はい終了〜〜♪
って感じだよ。
134伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 20:01:32 ID:4gVyWHzi0
>>131
> 自民も民主も消費税アップを掲げてるから
> 協力はできるだろうね

そんなことをしたら、漁夫の利でみんなの党に全部食われるだけ。
自民党の連中が、そこまで読めないとお思いか?
135名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:01:33 ID:OhmsQbyG0
どういうこと?
「僕らのオナニーを手伝ってください!」
って言ってるのと同じだろ?これ
136名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:01:49 ID:FoFF0HBE0
民主って自分の都合のいい時だけ
恥も外聞もなく協力を求めるよね

そして当然、無視されて
最後は協力しなかった野党に責任があるニダって
言うんだよwwww
137名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:01:51 ID:Gpt5Wr0d0
>>126
ガキの使いというか、仙石と小沢の調停役かと。
糞真面目な人間なんで幹事長職をまともにやったせいで色々収集が付かなくなった。
で、困って野党に協力願い
138名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:01:54 ID:RXidVaWS0
イオンで小沢を大売り出しみたいだな
139うんこ漏らしマン:2010/12/22(水) 20:02:03 ID:Kaov99FH0
党内のことを他の党がどうにか出来るわけないだろ。
それやるんだったら除名しろよ。
常識も解らんのか、この馬鹿は。
140名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:02:25 ID:VvQ1S9yV0
>>126
石の裏で落ち葉をかじってる虫の様な存在感だな
141名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:03:10 ID:5wCitdaV0
自分の所のゴタゴタを他党にお願いって
頭膿んでる
142名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:03:29 ID:E/Ev3GJQ0
>>100
http://momi9.momi3.net/n/src/1292886388374.jpg
安倍内閣時代
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否
福田内閣時代
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
 民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
 ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決
  →問責したのだからと以降審議拒否
福田内閣時代(略

ゴルァァァwwww
143伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 20:03:35 ID:4gVyWHzi0
>>135
> どういうこと?
> 「僕らのオナニーを手伝ってください!」
> って言ってるのと同じだろ?これ

下品だが、その分正鵠を射た表現だな。
144名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:03:45 ID:VvQ1S9yV0
>>103
普天間で自信満々に嘉手納統合案を主張してた岡田に見えてた現実って?
145名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:04:20 ID:cayFN0kY0
>「衆院政治倫理
>審査会で小沢氏が説明することに協力してほしい」と呼び掛けた。

他の党が何かできるのか?
国会からの除名勧告でもするの?
146名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:05:22 ID:OdqKIFnlO
>>131
移民政策も自公と民主で一致してるからな
自民の移民推進派は清和会にもっとも多い
移民反対してる清和会議員は少数
147名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:05:36 ID:7KzCFLEK0
小沢を有罪に出来る確率がこれでグンと上がった
148名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:05:42 ID:UYSZX98R0
民主党としては政治と金の問題を統一地方選をまえに放置できない
もんだから「一生懸命やってますよー」的なポーズを見せる必要が
あるのだろう。小沢派と菅内閣が演出する猿芝居に野党を巻き込んで
民主党=悪者という構図をなんとか誤魔化したい狙いがあるのでは?
149名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:06:19 ID:vROMmKogO
党内のゴタゴタは自分たちで解決しろよ
150名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:06:18 ID:dMO6W0Rr0
またやつれてきたな
151名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:06:47 ID:djdHyv5I0
小沢氏の国会拉致に見えた
152名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:07:14 ID:VvQ1S9yV0
>>150
アフリカあたりの飢餓状態見ると、まだまだ余力はあるよ。
全然平気。
153名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:07:54 ID:HobNQma40
最近の小沢さん叩きの必死さは異常
もう裁判で決着をつける事になってるのに
154名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:08:06 ID:E/Ev3GJQ0
>>149
小沢切っても、仙谷も切れってなってるからな公明もw
国会に入った途端に行き詰る。
155名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:08:57 ID:vQy6z/q70
自民は決議しないって石原が言ったろ
なんで党内の揉め事を国会に持ってくるんだよ
国会は民主党の主導権争いする場じゃねーんだぞ
156名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:09:26 ID:OMm8fSCoO
『証人喚問では偽証罪が適用されてしまう。
幹事長として賛成できない。』
by岡田
157名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:09:27 ID:ejfOY+gG0
管仙岡の政権維持のために小沢を殺すのか。
それはないだろう。
野党まで協力求めて、魔女狩りだな。これは。
国民は、小沢を絶対に守らないといけない。
158名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:10:23 ID:k8KiQ/sVO
>>1



岡田って、凄い馬鹿だよなw

なんのメリットもない。




159名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:10:45 ID:dpN3M3c50
【投票】あなたはどの政党を支持していますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000004/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
160名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:10:49 ID:VvQ1S9yV0
>>153
裁判じゃあ政治倫理は裁きません。
政治家が従うべき法を定める国会が、その不備を確認する必要がある。
何をしたか、どうなったかを確かめなければ、不備を埋める法が定まらない。
161名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:10:51 ID:aU7zkwVtP
同じ党なのに
小沢に無罪が出たら困る政権ってのも
意味不明すぎるなぁ
保身以外で意味を見出せないんだが
162名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:11:29 ID:ArrhaxKu0
とっとと除名すればいいのに。何を恐れてるんだ。誰か解説して。
163名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:12:01 ID:XXx+Htot0
この緊急時に
三宅雪子は何をしとるんだあ?
国会の塔から飛ばんかい。


164名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:12:20 ID:h34QeaNu0
くだらねえことやってないで早く解散しろ
分裂して雌雄を決すればいいだけだろ
165名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:12:25 ID:QrEbNJdT0
ぐだぐだ長引くと
民主党としては損をするだけなのにね

さっさと証人喚問して終わらせればいいだけなのにw
166名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:12:34 ID:VmiCUBI00
岡田、暗愚の側近かww

新々暗愚の帝王就任おめでとう。
初代 鈴木善幸
二代目 麻生太郎
三代目 菅直人
政権交代の最大の功労者、小沢排斥しか支持率向上の策がない首相とは。
まさしく新々暗愚の帝王にふさわしい。
菅直人、三代目暗愚の帝王に任命する。
167名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:13:00 ID:CygMSbQ30
恥ずかしげも無く 良く言えるな〜

自分では党内掌握できないし、責任分散したいんで、野党さん そこんとこ よろしく!ってことでしょ
168名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:13:02 ID:CEc+J1ou0
>>158
でも岡田の脳内では、「原理原則主義を貫く俺ってカッコイイw」とかなってるんだろうな。
169名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:13:31 ID:cSiE31jS0
汚沢がどうなろうが知ったこっちゃねーわ、今ではもう。
ただそれより仙獄を議員辞職させ、国賊売国犯罪者として立件しろ!
170名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:13:34 ID:dMO6W0Rr0
>必ずしも考えていない

日本語でおk?
171名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:13:43 ID:VvQ1S9yV0
岡田がやった事って、会合の弁当代半分に減らした事ぐらいか?
172名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:14:45 ID:kQClya370
政倫審の場合だと、小沢本人が拒否すれば、別に強制力ないし、それで民主は尻尾きりできて得するからなw
だから、野党は「政倫審なら協力しない」と言ってる。

何故、証人喚問にしないのかね?
ずる賢いんだよ。

それを指摘しないマスゴミもクズ。
173名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:14:45 ID:cayFN0kY0
>>162
分裂だろ。
衆議院でギリギリ3分の2取れてないから、国民新党のご機嫌取りを必死でやってるのは知ってると思うが、
この上20人30人減ったら、公明や自民と連立しないと法律が一切通らない有様になる。
174名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:14:48 ID:vROMmKogO
国会は漢字テストをする場所だよな
175名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:15:00 ID:E/Ev3GJQ0
>>155
【自民党】石原幹事長「鳩山前総理大臣は、議決しても出てこなかった。それと同じことが起きる」 政倫審議決に応じないことについて
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292735306/

この鳩山の件だけでも大問題だよね・・・
なんでマスゴミは鳩山を叩かないんだ??
176名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:15:58 ID:aU7zkwVtP
>>160
検審の議決内容は倫理に踏み込んでると思うけどね
まぁ裁判が終わって倫理に踏み込んでないと思ったら
政倫審出てこいでいいんじゃねーの?
つーかそもそも法的に白黒付いてないのに
倫理を問うのも変な話だw

まぁ年明け早々起訴らしいから
何を急いでるのやらwと言うのが率直な感想
177名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:16:09 ID:+cgcWAtQO
こいつはアホか?
民主党がサッサと『やる!』って決めりゃ済む話しだろ。何が協力を求めるだ!
グダグダグダグダ一年近くも決めてこなかったのは民主党自身だろ!

キチガイめが!
178名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:16:23 ID:QrEbNJdT0
政党助成金のことを考えると
新党結成のタイムリミットは年内だから
小沢らが離党、新党結成ってのは
もう無理だろうな
179名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:16:35 ID:k8KiQ/sVO


岡田は政治家には、向かんな!

大きな選挙も弱いし
早く引退した方が良い。


180名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:16:54 ID:mO1MxgxTO
どう考えても野党に頼る問題じゃないだろ
自分たちでなんとかしろよ
181名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:16:58 ID:C6oCzKhNP
>>162

小沢一人だけ離党させてすむなら
すぐにでもそうしたいだろうけど

小沢を追放したら、同調者の人数によっては
管内閣が崩壊する。

内閣維持に必死な管と岡田にしたら小沢派の切り崩しが成功していない段階では
離党勧告できんわな
182名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:17:23 ID:olOdNabN0
タダの一兵卒を引っ張り出すのに野党の協力仰ぐとか、なんの為の党首、幹事長だよ
内ゲバ問題はテメエでケリつけろよ。
183名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:18:21 ID:VvQ1S9yV0
>>176
人任せの何処が倫理だw
184名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:19:10 ID:1OseGCOAO
「ふーん、政倫審ねぇ…で、仙谷と馬渕は出席すんの?」
で詰みじゃね?
185名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:19:14 ID:hqzhFuyF0
離党勧告でいいでしょ
186名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:20:04 ID:XQXgBPHrP
そもそも小沢は既に「議決されても拒否する」つってるだろ?
全く無駄な事やってみせて、反小沢パフォーマンスでなければ気が狂ってるとしか言いようが無い
187名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:20:27 ID:jmj/y1Ld0
オカラも、小沢が党を割ると、何人着いて行くのか読みきれていないと思う。

  最大で150人。最小で、山岡、松木、川内の3人。


   幅がありすぎて・・・・・。悩んでいるやろ。まあ10人ぐらいと思うが・・・・。

188名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:21:19 ID:PPr7DOqi0
たかだか一兵卒ごときに首相が官房長官が幹事長が
あげくは自公のみんな〜なんとかしてくれ〜

恥さらしもいいところだな
189名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:21:44 ID:E/Ev3GJQ0
>>176
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100514-OYT1T00170.htm
>政倫審は1985年、ロッキード事件で田中元首相が1審で有罪判決を受けたことをきっかけに、衆参両院に
>設置された。疑惑をかけられた議員に政治的・道義的責任があるかを審査し、〈1〉行為規範の順守〈2〉国
>会への登院自粛――などの勧告を議決できる。

>設置当時、衆院議院運営委員長だった小沢氏は、周囲に「俺が政倫審を作った」と語っている。

ゲラゲラゲラ
190名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:21:46 ID:mpDKdd740
鳩山の時みたいに小沢が無視するに決まってる
191名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:21:49 ID:FGOvgR/yP
>>160
>裁判じゃあ政治倫理は裁きません。
だから倫理的に問題なのはどんな事か具体的に言ってみなさいってw
何度も聞いてるのに答える人は皆無だな。
192名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:21:56 ID:kQClya370
偽証罪が適用されるから、証人喚問には小沢を呼べないんだろな。
小沢自身も自ら訴訟起こして予防線張ってるし。

しかし…無能か薄汚いやつらばっかりで、
しかも内ゲバしてるだけで政治してねーし、ほんと最低なやつらだなw

俺らの税金で給料貰って、内ゲバと増税と破壊しかしてないって最低だろw
経済も外交もズタボロだしな。
193名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:21:59 ID:C+NXstqo0
証人喚問となれば、偽証が適用になるから
地検特捜部がまた必死になるよ。
小沢を起訴できなかったことは特捜検事にとっては屈辱だったはずだし、
今度こそ起訴!といきり立つ。
しかも今回は、内閣も反小沢だしね。

しかし暴力団の抗争みたいになってきた。
血で血を洗う展開を期待します!
菅も小沢もどちらも死ぬまで頑張れ!
194名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:22:31 ID:9T3iIiHk0
>>187
今党が割れると、政党助成金が減るからな。

どうせ、民主党政権は4月までしかもたない。
来年度予算が執行できないから。
195名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:22:35 ID:kkbJerId0
小沢の政治と金問題もそれなりに重要なのかもしらんが
結局は司法の場で決着する話なんだろ
たぶん国民のほとんどはどうでもいいと思ってるよ
いまさら小沢なんてどうでもいいってのもある
196名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:22:37 ID:ArrhaxKu0
>>173 >>181
この状況でまだ政権維持しようとしてるのか。分裂と下野を想定して活動してるのかと思ってたよ。
197名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:23:11 ID:R+OZB4mw0
政治倫理審議会への出席拒否なら離党勧告、それも拒否なら除名。証人喚問はそのあとだろ普通。
地頭の議員を野党と一緒になって証人喚問なんておかしいだろ。
そこまで疑わしいなら除名しろよ。
198名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:23:16 ID:a0q9DKb00
国会招致しなくて良いよ。小沢さんが可哀相だよ。
本人が来たくないって言ってるのに無理やり国会に連れ出すなんてイジメじゃん?
証人喚問を小沢さんの豪邸でやれば良いんだよ。
国民も小沢さんの豪邸の内部見てみたいだろ?
199名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:23:37 ID:aU7zkwVtP
>>183
小沢からしたら
潔白なのに何を疑ってるんだろう??だろ
よくわからんけど怪しい怪しいって言ってる人たちには
帰納法で答えていくしか無いと思うんだよねー
つまりはコレが怪しい アレが怪しいに対して逐一答える方式
200名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:24:11 ID:VH4SI4hz0
やってること最低だな・・・
これで支持率が上がると思ってるんかな? ちょっと人間として身内を売るのはどうかと思うが
201名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:24:38 ID:E/Ev3GJQ0
>>199
まず四億の出所がコロコロ変わってる件w
202名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:25:39 ID:OdqKIFnlO
>>175
鳩山叩かないのはブリジストンマネーがマスコミに流れたりスポンサーだからじゃね
鳩山マネーもらってる民主議員もいるでしょ
203名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:26:21 ID:jmj/y1Ld0
まあ、いざとなったら病院へ・・・・。


   小沢は、この手を使うもんな。持病の心臓の病がぁ・・・・・・。
204名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:26:26 ID:rDtVe0WG0
菅は政権しがみ付きで官邸に立て篭もるし
小沢一兵卒は党内野党で民主党内に立て篭もるし
いい加減にしろよ、バカ政党w
205名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:26:26 ID:cngnlcGF0
>>188
おいおい、額面通りに受け取るなよw
民主党は政倫審でお願いしたいと頑張ったが
当人(小沢)も他党も協力してくれませんでした
ですから、残念ですが証人喚問しかありません

って証人喚問への布石
206名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:26:27 ID:aU7zkwVtP
>>191
よくわからんけど
怪しい怪しいだけじゃ
小沢も困っちゃうだろなww

まぁ明日ユーストリームに小沢が出るらしいから
何か知りたい事があれば聞けばいいのにね
207伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 20:26:42 ID:4gVyWHzi0
>>201
ついでに、小沢に汚い金ふんだくられてますというゼネコン側の証言もあるしねえ。
208名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:27:50 ID:Ph3y02L90
中途半端な対応を取るから小沢さんと野党になめられる。
野党に協力もとめるならもう証人喚問でいいじゃん。
そうでなきゃなにもすんな。
209名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:27:54 ID:75hytEDeO
>>1
新年早々に、証人喚問しよう
210名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:27:55 ID:VvQ1S9yV0
>>199
だったらそれを証人喚問でやれば良いだろw
211伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 20:28:12 ID:4gVyWHzi0
>>205
> おいおい、額面通りに受け取るなよw
> 民主党は政倫審でお願いしたいと頑張ったが
> 当人(小沢)も他党も協力してくれませんでした
> ですから、残念ですが証人喚問しかありません
>
> って証人喚問への布石

アホか?
そんな綺麗な奴か、岡田は。
政倫審でお茶を濁して済ませたいという汚い阿呆だ。
212名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:28:19 ID:3Y0mO7Rw0
裁判でー、とか書く奴いるけど
春の統一地方選までに判決でるのかねえw
春までに決着つけろっていう地方からの圧力でしょう
民主の首長が続々政党偽装に走ってるジャン、埼玉とか
213名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:28:25 ID:E/Ev3GJQ0
>>207
そしてグレーながら、解党時の政党助成金の行方を問われたら困るんだろうなー
特に証人喚問で。
214名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:28:28 ID:XQXgBPHrP
>>197
じゃあ既に出席拒否名言してますので離党勧告出してください
215名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:28:29 ID:nV4WomPlO
まぁ…
良いんだけれどもさぁ…
情けない…
自分らの政党の党員だろうが
しかももはや小沢一郎はただの一党員であり
お前は役職や権力持つ幹事長だろうが…

実に情けないな岡田
他党にお前らから言ってとお願いかよ
216名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:28:47 ID:F5xJDCcU0
>>207 その証言は単なるリークじゃなかったっけ?
217名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:28:51 ID:WnZU80360
かんけいねぇーじゃん
218名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:28:54 ID:aU7zkwVtP
>>201
http://twitter.com/iwakami_staff
明日のユースト小沢へ質問受付中だから
それ聞いてみれば?
219名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:29:05 ID:cngnlcGF0
>>211
アホはおまい
政倫審が事実上ないことは岡田は知っているだろ
220名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:29:39 ID:QrEbNJdT0
もうしばらくは
民主党の滑稽な醜態を
国民は見続けることになりそうだねw
221名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:29:41 ID:N4i8cxfNO
みっともないったらないな

てめぇんとこの党員だろ?

222名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:29:45 ID:AzcJOZwP0
証人喚問だって言ってるだろうに
会話すらできないのか?このイオンフランケンは
 
223名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:29:50 ID:dMO6W0Rr0
>>218
ニコニコで言論封殺するようなやつがそんな質問に答えるわけねーだろ
224名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:29:54 ID:VvQ1S9yV0
>>206
小沢さんが出てくると、ニコニコでも強烈なフィルターが掛かってしまう。
まあ、そういうことw
225名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:30:22 ID:eUWGXThH0
>>1
自民党に打診ってw
おまえの党の事だろw
どんだけ無能なんだよ、岡田。
226名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:30:41 ID:iP8C+Fye0
ミンスこそ証人喚問に協力しろよ。
227名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:30:42 ID:kQClya370
>>195
小沢乙。
228名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:30:48 ID:Ph3y02L90
>>220
日本経済の醜態も見続けることになりますがね。
229名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:31:16 ID:W1ZH8yHS0
菅も岡田も本気で小沢を潰しに着てるな
小沢がいなかったら政権取れなかったのにな
230名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:31:20 ID:vROMmKogO
数人でも小沢について行ったら法案も一切通らんな
231名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:31:28 ID:PPr7DOqi0
>>162
それで崩壊してもう一回選挙ならそれでいいんじゃね
少なくとも今のまま総選挙に突入したら確実に民主はボロ負け
仮に膿を出して50人減ったとして、この状態で選挙で30人減ったとしても
数は減るが印象はまったく違うし党内まとめた動きができやすくなるだろ
その後で政権をもう一回とってもいいわけだし小沢党がメジャーになることは絶対似ない
自民だって政権とられた後にクズたちは逃げ出して中身が多少まともになった
ただでさえ無能な民主が人数で焼け太りしてるだけで足かせに繋がれてたら日本はたまったもんじゃない
232名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:31:30 ID:aU7zkwVtP
>>210
逆に裁判終わった後でそれやるのに
何か問題あるのか?
順番から言ったら裁判が先なのに
証人喚問を割り込ませる理由って何?
ちなみにもう年の瀬だが
起訴は年明けそうそうにやるらしいぞ
233伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 20:32:10 ID:4gVyWHzi0
>>219
> 政倫審が事実上ないことは岡田は知っているだろ

で、政倫審も証人喚問も野党の反対で潰れましたと主張するネタが欲しいだけさ。
オカラはな。
234名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:32:12 ID:GmTVRPbO0
>>91
国家の危機の原因が民主党なんだから、支えてどうするんだよw
235名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:32:20 ID:E/Ev3GJQ0
>>202
まぁ鳩山はそんなとこだろう。叩きたいけど叩けないんでなんか変な事してる
変な人って事で、辞めた方がいいんじゃ?と言う論調で終わらせてるなw
しかし、マスゴミフィルターって恐ろしいな。
236名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:32:38 ID:0JDA5usn0
せんせー!おざわくんがいうことをきいてくれません! てかw
237名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:33:19 ID:MfqSvAB20
証人喚問なら喜んで!
238名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:33:32 ID:n1kJ04QN0
政治家が自らの潔白を説明する政倫審には意味があるが、出席するのは本人の判断だが
裁判があるのに国会が疑惑を追及する証人喚問には意味がない
239伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 20:33:40 ID:4gVyWHzi0
>>232
> 証人喚問を割り込ませる理由って何?

説明できないなら、議員を辞職すれば良かろう。
汚い奴が、好き勝手やられるのではいけないわ。
240名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:33:49 ID:BBGDcmP50
こいつは支持者怒らす為に幹事長になったとしか思えんな。
他の事で野党と協力するならともかく、党内の権力闘争で他に力借りるってバカなのか?
241名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:33:58 ID:k4UtwsPR0
証人喚問して離党させろ、20〜30人程度だろう追てくのはさ
2/3足りず、再可決出来ず、解散のパターンが国民の願い。
242名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:34:33 ID:cngnlcGF0
>>233
なんで証人喚問に野党が反対するんだよw
はよ、寝ろw
243名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:34:53 ID:E/Ev3GJQ0
>>232
疑惑の段階でもやるのが政倫審や証人喚問でしょw?
244名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:34:53 ID:FGOvgR/yP
>>207
>ついでに、小沢に汚い金ふんだくられてますというゼネコン側の証言もあるしねえ。
そんなの全否定されてるでしょうが
まさか朝ズバみたいなクソTV信じてるとか?w
>>201
>まず四億の出所がコロコロ変わってる件w
これも検察で白と認定済みだ
245名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:34:54 ID:aU7zkwVtP
怪しい怪しいと言いながら
それはフィルター掛かるから
自分から行動しませんって
バカなの?
ただ怪しい怪しい言いたいだけちゃうんかとw


まぁ検審会の議決には
原資について書いてあるから
4億円がどうこうってのは裁判で明らかになるだろ
明日小沢が答えるかもしれんしな
246名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:35:17 ID:kQClya370
>>198
だが、ちょっと待ってほしい。

小沢の金融業特集や不動産業特集の方が見てみたい。
247名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:35:27 ID:GmTVRPbO0
>>235
この前池上がわかりやすく解説するニュースで、ルーピーアワード説明してたんだが、
由来が鳩山ってのは見事にはしょってて、やっぱなーと思ったわw
248名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:36:12 ID:jmj/y1Ld0
政治の世界は一寸先が闇。


      政治倫理審査会とオモテ、出席しますと言ったとたん、

     証人喚問になってますた。ということが起きる。それが怖いのかも?

  言質獲られたら沈没やで・・・・・。刑務所直行便になるかも知れん。

   そうなれば、仮に、懲役1年でも、公民権停止が5年つくから最低でも6年は政界復帰が不可能。

  オザーは68歳。ここで食らいこむと、政治生命が絶たれる。そういうことなどが頭の中を駆け巡るのやろな。
249名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:36:36 ID:VvQ1S9yV0
>>232
裁判終わるまで待つ意味が無いだろ。
順番から言えば、通常は国会でけじめをつけるのが先。

政治倫理に重大な疑問を持たれてる政治家が、予算を議決するべきか?
たかが裁判がそこまで重大かね?
250名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:36:49 ID:C6oCzKhNP
>>229
かなり布石はあったんじゃね?

ルーピー総理の時に小沢幹事長で
かなり強引な党運営したり 選挙の候補者選定しただろ?
あれに頭にきた 反小沢派が

管になった瞬間 枝野を筆頭に露骨な小沢派つぶしに走ったからな
選挙の時 小沢支援の候補には全く支援をせずに 全部討ち死に。

小沢派からしたら党の中枢ポストを取り返さないと
自分がやられると、その瞬間思っただろう
251名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:37:10 ID:yW1N7a170
問責の2人辞職と証人喚問が最低条件だろ。
252名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:37:14 ID:ikjx8rsl0
民主党を解党したらどうか?幹事長
253名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:37:29 ID:E/Ev3GJQ0
>>244
ならコロコロ変わった理由を説明してみりゃいいじゃん。政倫審でw
少なくとも説明したといいながら一つの真実以外国民に嘘を言ってたわけだよな?
254伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 20:37:33 ID:4gVyWHzi0
>>242
> なんで証人喚問に野党が反対するんだよw

だから、政治倫理審査会の出席協力を野党が拒んだからという言い訳を欲しがっているわけ。
最悪、野党が協力しても傷が浅くて、言い訳が出来るからねえ。
馬鹿馬鹿しい言い訳を、マスゴミが考えてくれるから楽なものさ。
255名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:38:11 ID:aU7zkwVtP
>>239
行間広すぎて意味不明
単純に説明が聞きたいなら
明日のユーストリーム見ればいいじゃんwwww

>>243
疑惑を晴らす為に
先約で裁判入ってるんだから
何か問題あるのか?www

つーか裁判の前に政倫審や証人喚問を割り込ませる
合理的理由がさっぱりわからんのだが?
256名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:38:48 ID:kQClya370
>>238
小沢本人が身の潔白を主張する最高の舞台が証人喚問じゃね。
だって、もし嘘言ったら、偽証罪適用されるんだから。

小沢自身、自分は潔白だと言ってるんだから、
裁判しようが何しようがちゃんと出てきて国民の前で
事実関係を踏まえて自分の主張を堂々とすればいいじゃない。
257名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:38:50 ID:0xann5k90
岡田は馬鹿か
自民は政倫審じゃなく証人喚問要求してんだが
それと以前、全会一致の原則破って額賀と事務次官の証人喚問民主は決めたよな
今回も全会一致の原則破って自分達だけで証人喚問決めろよ
258名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:39:31 ID:bxpPgFht0
菅の支持率回復してるらしいぞ。
自民党が協力するからだよ。
放置してればいいのに、石原も谷垣もバカ。
259伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 20:39:53 ID:4gVyWHzi0
>>244
> >ついでに、小沢に汚い金ふんだくられてますというゼネコン側の証言もあるしねえ。
> そんなの全否定されてるでしょうが

小沢が否定しても、ゼネコン側は否定していないぜ。

> >まず四億の出所がコロコロ変わってる件w
> これも検察で白と認定済みだ

証拠が足りないだけで、黒に近い灰色だ。
小沢の言い訳がコロコロ変わっては、説得力は無い。
260名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:39:55 ID:YyXbuc//0
なに、これ。
野党は要求していたんだから、誰も反対しねーんじゃねーの?

261名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:40:12 ID:ksyoUftX0
証人喚問ならな。
262名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:40:13 ID:E/Ev3GJQ0
>>255
政治の倫理と裁判は別だからでしょ?w
じゃなきゃ道義的責任なんて政治には無い事になる。
263名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:40:50 ID:cayFN0kY0
>>255
裁判は「疑わしきは罰せず」の原則で有罪かどうかを問う場だ。
「証拠がなければ無罪」って言うのが端的にその性質を現してる。

問題は、何を小沢がやったのか、という「事実」
それは裁判じゃ明らかにならんよ
264伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 20:40:57 ID:4gVyWHzi0
>>255
> 単純に説明が聞きたいなら
> 明日のユーストリーム見ればいいじゃんwwww

国会でやれば良かろう。
265名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:41:32 ID:dMO6W0Rr0
だぎゃーがメール事件の時に散々言ってたじゃん
自分が正しいことを証明することの出来る場だって>証人喚問
それも一般人に対して
後ろ暗いことがないと主張するならとっとと出てこい
266名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:41:51 ID:bF8eEYXg0
>衆院政治倫理審査会で小沢氏が説明することに協力してほしい
まだこんな虫の良いこと言ってるのかw
政倫審に出ないとハッキリ拒否されたのに他党と協力して何の意味があるんだ
267名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:41:57 ID:aU7zkwVtP
>>249
いや・・・
けじめをつけてチャンチャンで終わるなら別にいいけど
国会でけじめを付けて
裁判で有罪になったら え?裁判って 国会ってなんなん?w
ってなるじゃんw
けじめを付けたら裁判が無くなるのか?www


>>262
だから法的に黒で倫理的に白と言うのは
あり得ない話なんだから
倫理を問うなら法的にシロ出た後でいいじゃん?
法的に黒なら倫理もクソもないんだからwwww
268名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:42:47 ID:VmiCUBI00
岡田、内ゲバに野党協力を求めるのかww

新々暗愚の帝王就任おめでとう。
初代 鈴木善幸
二代目 麻生太郎
三代目 菅直人
政権交代の最大の功労者、小沢排斥しか支持率向上の策がない首相とは。
まさしく新々暗愚の帝王にふさわしい。
菅直人、三代目暗愚の帝王に任命する。
269名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:43:05 ID:jmj/y1Ld0
まあ、政権与党に指導力ゼロと言う印象が広がるわけで・・・・・。


   実際、何も1人で出来ない。議員を大量に抱えていても砂上の楼閣状態。
270名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:43:10 ID:EA8i/hWa0
トカゲの尻尾w
271名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:43:11 ID:ipxcO3FA0
だから証人喚問にしろって言ってんだろ
どうせこれで野党が証人喚問以外応じないとか言ったら野党が断ったから小沢呼べないとか言い出すんだろ
272名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:43:35 ID:Ph3y02L90
>>262
法律上問題ない
なんて言い切っちゃう民主党ですからw
273名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:43:36 ID:EY+9lzAn0
だからそこでどういう協議をするかだろう。
政倫審議決はみせかけで、出てこなければ除名するという約束があるかもしれない。
274名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:43:43 ID:E/Ev3GJQ0
>>260
>>175
俺も知らなかったが、こういう「菅政権はやる事やりました」なんて茶番には
もう乗らないよってのが野党の立場。
275名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:43:53 ID:GQfzcM0X0
コイツはヤンキーに脅されたら卑屈にフェラまでしちゃうような男なんだろうな。
「決して自分はホモではないが、正当な緊急避難策として・・」とか理屈こねてw
276名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:44:16 ID:FGOvgR/yP
>>249
だから倫理的な問題を具体的に挙げろと何度言えばw
>>253
精査したらこうでした、って言われて終わりだろw
本質的には問題の無い話だと検察の捜査でも認定されました。
こう答えるだけでしょ。
277伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 20:44:17 ID:4gVyWHzi0
>>267
> だから法的に黒で倫理的に白と言うのは
> あり得ない話なんだから
> 倫理を問うなら法的にシロ出た後でいいじゃん?
> 法的に黒なら倫理もクソもないんだからwwww

潔白なら国会の証人喚問に出ろというだけのことさ。
朝鮮人には、理解できないかもしれんが。
278名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:44:24 ID:0xann5k90
>>255
>つーか裁判の前に政倫審や証人喚問を割り込ませる
>合理的理由がさっぱりわからんのだが?
法的問題と倫理的問題は異なり、政治家として疑惑を晴らす為に必要だから。
その為、『小沢の主導』で政倫審が出来た。
言いだしっぺがやるのは合理的理由だろ。
279名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:44:30 ID:OdqKIFnlO
証人喚問で小沢は国会かニコニコ出れと言われたらニコに出そうだよな
ニコ出演して俺は潔白だーと主張するw
麻生の甥がニコの取締役だから裏で麻生と小沢は組んでてもおかしくないなw
280名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:45:24 ID:VvQ1S9yV0
>>267
国会のケジメの意味が分かってない。
小沢問題で何年掛かってるんだ?いい加減片をつけるべき。
ムネオさんは結局法的に失職するまで居座って、国会の自浄能力
が働かなかった。
国民からの信用を取り戻す意味でも、ここははじめから居無かった
と思って小沢さんを処分するしかないよ。
281名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:45:54 ID:61TWVh2n0
自分のケツぐらい自分で拭け
282名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:46:21 ID:i+fX6Ry20
ここで麻生の名前出して自民のネガキャンしてるミンス工作員の必死さが笑える
283名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:46:24 ID:BBGDcmP50
まあ、岡田の頭がいいなら自民党に証人喚問とか言わせておいてから自分達も証人喚問と言い出して相手が
引っ込めば「自民党の条件飲んだのに。彼らが何をしたいかわからない」とか言うんだろうけど。

絶対、そこまで考えてないから。
284名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:47:02 ID:E/Ev3GJQ0
>>267
法的に責任追及が不可能になって、倫理的には問題あるだろって例があるぞ?
実際鳩山の例なんか悪質じゃねーかw
285名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:47:31 ID:CEc+J1ou0
>>260
岡田が野党に協力を求めているのは「政倫審」。
野党が要求しているのは「証人喚問」。
野党が政倫審招致に協力したら、証人喚問の要求は下げた(政倫審で納得した)と言われてしまう。
286名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:48:26 ID:aU7zkwVtP
>>278
だーかーら
法的に黒で倫理的に白はあり得ない話なんだから
なんで法的に白出るまで倫理を問うのを待てないのかね
って話だろ
逆に言うと倫理を先に問うても
法的に決着つけないと疑惑なんて晴れないだろ?
バカなのか?
287伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 20:48:49 ID:4gVyWHzi0
>>284
> 法的に責任追及が不可能になって、倫理的には問題あるだろって例があるぞ?
> 実際鳩山の例なんか悪質じゃねーかw

悪質だけど有耶無耶になっている案件だものなあ、鳩の脱税は。
288名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:48:54 ID:6zyFsufi0
嘘でも、身内なのにな・・・なんか駄目だわコイツの思考回路
289名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:49:04 ID:FGOvgR/yP
>>259
>小沢が否定しても、ゼネコン側は否定していないぜ。
あんたはみのの番組でも見てなさいw

一般論としてだな、疑惑を持たれた人物が政倫審に出て疑惑を晴らすような結果になったとする。
これが裁判に影響与えたらどうなる?
立法から司法への圧力にならないか?
小沢が裁判でって言った際に「三権分立」に触れただろ。
代表選前に政倫審でもどこでも出るって言ったのは起訴されないという予想の元でしょ。
今は状況変わったんだから政倫審に出るはず無いよ。
290名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:49:05 ID:qAyY+RysO
説明責任果たして結果国民が納得すれば強制起訴の目的を
果たしたみたいなもんだから起訴取りやめでよくないか?
291名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:49:41 ID:CEc+J1ou0
>>283
岡田が証人喚問招致で野党に協力求めたら、野党は断る理由はないでしょ。
292名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:50:07 ID:cayFN0kY0
>>290
国民が納得するかと、法律上有罪か無罪かはまた別の問題だろう。
293名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:51:25 ID:FGOvgR/yP
>>290
良い事言った。
そうなっちゃいかんから被告となる予定の人の政倫審とかないわけだよ。
294名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:51:49 ID:CEc+J1ou0
>>286
> なんで法的に白出るまで倫理を問うのを待てないのかね

いままで「国会で決められたら何時でも出る」と言ってたのに、ずっと放置されてたから。
本来であれば一年以上前に国会招致されているべきこと。
295名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:51:55 ID:YyXbuc//0
>>274
鳩もやるなーwwww

>>285
両方でてきてもらえばいいんじゃない?
296うんこ漏らしマン:2010/12/22(水) 20:52:14 ID:Kaov99FH0
>>286
白黒つけないで終わらせようとしてた奴が何いってんの。
そういう論理破綻についても説明する義務がある。
297名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:52:22 ID:0xann5k90
>>286
だーかーら
法的云々ではなくて政治家は疑惑を持たれるだけでも駄目で、
その疑惑を晴らす為に作られたのが政倫審なの。
そしてそれを作ったのが誰あろう小沢。
その小沢自身が1年以上言い訳して逃げてるの。
自分で疑惑を晴らす為の作ったシステムから自分が逃げるなんて
本当にやましくないならありえないだろ?
バカなのか?
298伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 20:52:54 ID:4gVyWHzi0
>>285
> 岡田が野党に協力を求めているのは「政倫審」。
> 野党が要求しているのは「証人喚問」。
> 野党が政倫審招致に協力したら、証人喚問の要求は下げた(政倫審で納得した)と言われてしまう。

そして野党が政倫審の開催に協力しなかったから、小沢が国会で証言できなかったと言い訳したいわけだ。
>>135の指摘どおりさ。
299名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:52:55 ID:rDtVe0WG0
>>268
おせっかいかもしれないけど間違ってるから直しておくよ。
三代目は合ってるなw

★新々暗愚の帝王★
初 代 鳩山一郎
二代目 鳩山由紀夫
三代目 菅直人
300名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:52:57 ID:CHa7VcG70
政倫審であれ証人喚問であれ、小沢容疑者は国会の場で説明すべきだと思う。
301名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:53:03 ID:bFlj6ZJ60
てか、今頃なんで政倫審?
おじゃわは、議決しても出ないって言ってんだろ?
政倫審って、何の意味も無いじゃん
302名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:53:40 ID:HobNQma40
どうあっても小沢さんを潰したいCIAの影が見えてくるな
303名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:53:47 ID:bkNdvsq70
証人喚問ならどの党も協力するだろうがなー

民主党の岡田って馬鹿だろ
304名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:54:06 ID:o/fmkCUcP
岡田が、「証人喚問するから協力してね」と一言言えば、みんな協力するのにな。
どうせ小沢を切るんだから、さっさとすればいいのに。
305名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:54:40 ID:qAyY+RysO
>>292
そのためには政倫審でなく証人喚問で証言するというのが条件だけど。
そこで国民が納得できればこの件はスッパリ幕引でいいような気がする。
306名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:54:43 ID:nV4WomPlO
全く意味無いような政倫審で妥協なんかするなよ
野党が要求してんのは証人喚問だ

ただ自分の言いたい事だけを一方的に言って終わるような
全く意味無い弁明聞いてどうする

真実を追及し解明してこそだろ
そして国民はそれを要求している
307名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:54:49 ID:+lHgLcx60
小沢切って、大連立組んだ方がいいんじゃねえの?
308名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:55:06 ID:Kr6lQoRb0
普通離党勧告するでしょう?
どうしてしないのかな?
309伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 20:55:29 ID:4gVyWHzi0
>>289
一般論としてだな、疑惑を持たれた人物が政倫審に出て疑惑を晴らすような結果になったとする。

やれるものならやってみな、無理無理。
そこまで自信があるなら、どうせなら政倫審じゃなくて証人喚問受けてみろ。
出来ないから、政倫審すら出席できないだけだろう。
310名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:56:34 ID:CEc+J1ou0
>>295
小沢は「いつでも国会で説明する」と言っていたんだから、
政倫審と参考人招致と証人喚問の全てに一回づつ出てくれればいいんだけど、
さすがにそれは現実的じゃないw
311名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:56:43 ID:l2D8aAMw0

すいません
お尻拭いてもらえませんか?

岡田


312名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:56:48 ID:FGOvgR/yP
たしかにそういう意味ではポッポの方が政倫審向けではある。

>>297
だからその疑惑っていうのが具体的に何かって事を示せと何度言えば。
まさかTBSのクズ番組で言ってたからとか、ネットで見たとかじゃないだろうなw

>>303
それが違うんだな。
ttp://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122201000460.html
313名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:57:09 ID:i+fX6Ry20
>>299
細川総理を忘れるな
あれも小沢の操り人形の暗愚さんだった
314名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:57:36 ID:VvQ1S9yV0
>>305
一度見てみたいな、証人喚問で疑惑がすっきり解消するところw
終わってみれば、野党が疑惑はますます深まった(キリッだからなあww
315名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:58:34 ID:HH9UqWQV0
もっとやれ。小沢一派を離党に追い込んで、首が回らなくなって解散しろ。
316名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:58:50 ID:YyXbuc//0
>>308
ぐだぐだでも政権与党にいたいんだろうねえ。
でも、もう国民はだまされんだろうからなぁ・・・
早めにきっちゃえばよかったのにねw
317名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:59:26 ID:E/Ev3GJQ0
>>314
裁判とは別に、聞かなきゃならない事てんこ盛りだからなぁ。
318名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:00:53 ID:Tc0ErqW00
この期に及んで証人喚問は考えてないとか馬鹿じゃねーの?
319名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:00:54 ID:qAyY+RysO
>>314
だって本人が一点の疑う余地のない白って言い張ってんだから可能だろw
320名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:01:05 ID:sTwDqn/+0
小沢は犯行に身に覚えがあるので逃げているだけ。
321名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:01:06 ID:0xann5k90
>>312
4億円の原資。
君が検察が調べてシロだとミスリードしようとしてるが、
検察はシロだとは言ってないんだよ。
322名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:01:39 ID:CEc+J1ou0
>>312
山口は、証人喚問に協力しないとは言ってないよ。
「全会一致の合意が必要(だから、小沢シンパの理事が反対したら証人喚問できない。 民主党は小沢派の理事を交代させろ)」
って意味で言ってるだけで。
323名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:01:58 ID:ERK5uRhn0
自社さ政権を再現するわけね。
まあ、主要スタッフの出身成分が同じところが笑える。
324うんこ漏らしマン:2010/12/22(水) 21:02:55 ID:Kaov99FH0
>>312
汚沢は潔白だって言ったんだから、潔白じゃないという疑惑だよ。
政治家が会見で明らかな嘘を言ったら一発でアウトでしょ。
325名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:03:16 ID:VvQ1S9yV0
>>319
小沢さんはいつも言うだけじゃんw
326名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:03:32 ID:SR0JZ6mY0
党内問題の解決の為に敵の手を借りるなんて有り得ないだろ
味方を敵に売り渡すような輩は結局、敵からも味方からも信用されない
これを強行すれば岡田の政治生命は終わり。
327名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:04:01 ID:tE8p4Bff0
>>323
小沢は、与謝野、鳩山兄弟、亀井、桝添えハゲ、石原親子とともに 真自民党結成しそうだが
328名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:04:11 ID:bMnXV4Wu0
民主党内の問題だろ?
馬鹿じゃねーの
329名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:04:54 ID:FGOvgR/yP
>>309
つ一般論
日本語も分からんのかw
>>321
検察が起訴できなかったという事実の意味を再考して下さいねw

噂によると怪しい、とかこういう話があるんだけど、みたいな与太話で国会審議を
停滞させるのはもうやめようよ。
今の日本はそれどころじゃないでしょうが。

オレだってKO大の卒業者名簿に小○元総理の名前が無い件とか聞きたいわw
330名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:05:40 ID:bxpPgFht0
>>322
さっきのアンカーで青山が
池田先生が反対したから、証人喚問は不可能になったと解説してたよ。
山口には自分の意思はないからそういう裏読みする必要はない。
331名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:05:42 ID:gxJm9/EP0
>>309
 証人喚問に出たが最後、嘘をついたら今度は確実に罪に問われるからねぇw
 だからと言って知りません、存じませんでは国民も野党も納得しないし完全に手詰まり状態w
 正直もう終わってんのにいつまでもダラダラとやるだけ時間と税金の無駄だわ。

 R4と書いてレンホウはお前含めて与党のバカ議員全部まとめて仕分けしろよ。
332名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:05:57 ID:0xann5k90
>>324
>政治家が会見で明らかな嘘を言ったら一発でアウトでしょ。
すでに明らかな嘘を言ってるよ。
安部政権時代に陸山会の土地取得問題が問われた時に、
「購入代金は支援者からの寄付」
と言ってたが現在は、
「自分の著書の印税と以前に家を売った際の残り」
と全く異なる事言ってる。
333名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:06:04 ID:Ph3y02L90
>>329
証人喚問か離党すればいろいろスッキリするよ。
334伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 21:06:41 ID:4gVyWHzi0
>>329
つ一般論

一般論なら、それこそ証人喚問やれば良いだけ。
皆が納得のいく説明しろと。
335名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:07:13 ID:ERK5uRhn0
>>327
その真自民なら大歓迎。いいね。石破も呼びたいね。
336名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:07:13 ID:6moVDJkS0
とりあえず除名しとけ
337名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:07:43 ID:tOIxAt150

打診先が間違ってやしないかい? 福島の社民党に相談しなよ。
338名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:08:20 ID:CEc+J1ou0
>>298
> そして野党が政倫審の開催に協力しなかったから、小沢が国会で証言できなかったと言い訳したいわけだ。

民主党の理事だけで過半数超えてるんだから、本気で民主党が政倫審やるつもりなら、
民主党だけで決められるんだけどね。
「本気でやるつもりなら、小沢シンパの理事を排除すればいいだろw やれよ、ホラw」っていう踏み絵だよなw
339名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:08:30 ID:8or6PD3i0
自分ちに巣食う怪物追い出すのに
仲の悪い隣近所に助けを求めるの図
340名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:08:47 ID:0xann5k90
>>329
起訴しなかった=無罪、じゃないんだぜ。
だからこそ検察審査会では裁判に持ち込めると判断され、
小沢がしつこく手続き上の事で裁判所に止めさせようとしたが門前払いされたんだよ。
341名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:08:58 ID:VvQ1S9yV0
>>337
瑞穂と小沢さんの密会か?
どうにかなる気配が無いとおもうが?
342伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 21:09:38 ID:4gVyWHzi0
>>331
>  証人喚問に出たが最後、嘘をついたら今度は確実に罪に問われるからねぇw
>  だからと言って知りません、存じませんでは国民も野党も納得しないし完全に手詰まり状態w
>  正直もう終わってんのにいつまでもダラダラとやるだけ時間と税金の無駄だわ。

まあ、一番良いのは、証人喚問やって確実に疑惑を追求して終わらせる事なんですけどね。
説明できないなら、小沢が議員を辞職すればいい。
343名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:10:25 ID:gAOidZNK0
>>1
バカ菅達の政治ごっこで日本沈没が加速中

早く解散しろ
344名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:10:29 ID:CEc+J1ou0
>>329
> 噂によると怪しい、とかこういう話があるんだけど、みたいな与太話で国会審議を
> 停滞させるのはもうやめようよ。

通常国会の会期前に臨時召集うしてやれば審議停滞しないんじゃない?
345うんこ漏らしマン:2010/12/22(水) 21:10:30 ID:Kaov99FH0
>>332
その件はその件で追求すればいいだろ。
ヤクザじゃないんだから汚いギブアンドテイクみたいなこと言うなよ。
また疑惑が増えるぞ。
346名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:10:31 ID:Ph3y02L90
>>339
大長編どらえもんかw
347名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:10:52 ID:1Q4f0lxY0
>衆院政治倫理審査会で小沢氏が説明

はっはっはっ
バカぬかせw
岡田も菅ももう本音は決まってると思うけどなー
小沢にはまだ変な連中がくっついていてそれが恐いのかもしれないけど

もう、小沢を国会に呼ぶとしたら証人喚問しかないよ
もうそれしかないんだよ

他の選択肢は無い
348名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:11:13 ID:k095VpSg0
最高視聴率めざそうぜ。
349名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:11:14 ID:5cRkLBbd0
>>276
コロコロ変わった理由を聞かれた時、
そんなに変えた覚えはないとほざいたんだが。
350名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:11:20 ID:89OnD0xW0
自組織内部の権力争いで敵対組織の力を借りようとかwwwww

次は国内の反対勢力を潰すために
人民解放軍の力を借りようとするなwwwww
351名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:11:24 ID:FGOvgR/yP
>>324
>汚沢は潔白だって言ったんだから、潔白じゃないという疑惑だよ。
もうね、何と言っていいかw
>>334
>皆が納得のいく説明しろと。

論理的な思考が苦手なお頭のちょっと弱めな人とか、みのもんた信じちゃう人とかまで納得させる
のは難しいだろうね。
352名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:11:31 ID:TfBoj4nJ0
早く解散総選挙せえや
353名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:11:57 ID:ZSWhub+g0
は?
部長が自分の会社の平社員を呼び出すのに、
なんでライバル会社が協力せにゃならんのだ。
354名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:12:34 ID:0xann5k90
ホロン部の最新マニュアルだとT豚Sを叩けってあるのかな?
355伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 21:12:36 ID:4gVyWHzi0
>>344
> > 停滞させるのはもうやめようよ。

> 通常国会の会期前に臨時召集うしてやれば審議停滞しないんじゃない?

まあ、ちゃんと証人喚問すれば良かっただけの話だものなあ。
356名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:12:39 ID:5j3BKxQI0
はあ?wwww

汚沢とか分裂とか民主の中だけでやってろ、日本人には関係ないし全く興味ない。
それより、特無能集団はさっさと解散しろ、いいかげん忍耐にも程があるぞ!
357名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:12:51 ID:gAOidZNK0
>>1
自民党・・小沢より仙谷の方が本命なのに岡田ってバカ?
みんなの党・・仙石、馬淵が辞任しないと話にならない
公明党・・アタフタ
358名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:12:54 ID:RXidVaWS0
臨時国会の宿題をバタバタして片付けているみたいだなオカラ
359名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:13:17 ID:rrhChzXc0
ミンスの内輪もめなどもうどうでもいい


早く解散して政権の座から降りろ
360名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:13:40 ID:1Q4f0lxY0
イヤイヤイヤw

小沢を証人喚問して丸裸にするのには自民党も協力すべきだよ
共産党も

小沢シンパ以外はみんなでやるべき
361名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:13:50 ID:VvQ1S9yV0
まあ、政倫審でやる前に民主党で政治倫理の対策本部でも
作ってやっとけよw
出てくる奴出てくる奴、みんな言い分が違って民主党としての
方針がさっぱり分からん。
362名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:13:59 ID:CEc+J1ou0
>>355
本来なら、大久保だの石川だのが逮捕された時点で実施されているべきことだと思うの。
363名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:14:04 ID:hEPb6EdA0
煮詰まってきましたなwww
364伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 21:15:36 ID:4gVyWHzi0
>>351
> >皆が納得のいく説明しろと。
>
> 論理的な思考が苦手なお頭のちょっと弱めな人とか、みのもんた信じちゃう人とかまで納得させる
> のは難しいだろうね。

グダグダ言わずに、証人喚問の席で説明すれば済むだけの事よ。
納得すれば、自民党の方々も庇ってくださるだろうて。

出来ないから、政治倫理審査会にすら出れないわけで。
365名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:15:42 ID:0xann5k90
>>360
自民は証人喚問を求めてて、岡田が政倫審で済ませようとしてるから
それには協力しないと言ってる。
366名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:15:52 ID:gAOidZNK0
>>362
そう言えば石川衆議院議員は逮捕起訴されたのに・・何もしない民主党

367名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:15:54 ID:gESVpdmu0
証人喚問の邪魔してたのは党としても民主党でしょ。
証人喚問を政倫審にすり替えてる岡田が何で頑張ってるみたいな話になってるわけさ?
368名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:16:16 ID:5cRkLBbd0
>>351

小沢の説明で納得するほうが頭弱いわw
369名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:16:27 ID:17JE2CV30
国民に意を問うのが一番。
370名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:16:28 ID:0W0hlIOk0
ネトウヨ困惑w
反転攻勢いまんとこ順調か
仙谷さん策士だわまじで
371名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:16:35 ID:CEc+J1ou0
>>351
言葉で国民を納得させる自身がないから説明しない政治家って…
372名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:16:54 ID:Pt8JBjFm0
岡田くんに条件闘争は通じなさそうですよ小沢さん
373名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:18:13 ID:E/Ev3GJQ0

         ,,,--─=─ヽ/へ
      /iiiiiiiii≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡|≡ミミヾ丶
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/         \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/            \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《     ........    .....   ヽミヽ   
 ...iiiiiiiiii彡/        )  (.     iiiii|    
 ..iiiiiiiiiiiii》|    -=・=‐  .‐=・-   |iiiii|   
 iiiiiiiiiiiiiiii|,     'ー-‐'  ヽ. ー'   |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,       /(_,、_,)ヽ      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii    / ___ \     |iiiii|  <わーたーしーは、潔白だああー♪ やってないー♪
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ   》 ノエェェエ> 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《   《《 ー--‐  》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《 》》      《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
小沢尊師 ホーリーネーム【アリアトアーシタ】
374名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:18:30 ID:VvQ1S9yV0
>>372
腹芸とか阿吽の呼吸とか無理っぽいよな
375名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:18:56 ID:sixHEaZ30
民主党は冷たい政党
同じ釜の飯を食った仲間をかばう度量もないのか
自分達の邪魔になるとなると切り捨ててしまう。
そのうち国民が民主党に切り捨てられる。
376名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:20:06 ID:MSC5y55Z0
単純に小沢がいる限りは民主党は地方選でも連戦連敗するだけだからな(笑)
仙谷もアレだが、やっぱり比較の問題では小沢だ

小沢がいる、だから駄目

まずこういうことなんだ
これを何とかしない限り民主党には浮上のきっかけさえ与えられないよw
377名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:20:56 ID:0xann5k90
>>375
>同じ釜の飯を食った仲間をかばう度量もないのか
つ郵政選挙の時の岡田
つ永田メールの時の永田と前原
つ代表選に立候補しようとした時の河村
378名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:21:02 ID:hEPb6EdA0
>>370
最も理想的な、内部抗争に発展しそうなわけだがw
379名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:21:06 ID:CEc+J1ou0
>>375
国会招致は政治家としてその行動にやましいいところがない事を主張できるチャンスの場ですよ。
380名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:21:18 ID:E/Ev3GJQ0
>>376
小沢切っても菅政権無能じゃんか・・・
381名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:21:19 ID:Z4Vmw6x+0
これで自民に仙谷の首が条件とか言われたらどうすんだろw
382名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:21:39 ID:FGOvgR/yP
>>371
納得している人も沢山いるでしょ。
さっきも書いたけど全員を納得させるのは無理だよ。
>>368
だからどこに疑惑があるのかを具体的に言えとw
鬼の検察、被疑者を黒にする事もエキスパート、プロ中のプロの検察特捜部が
黒に出来なかった事以外で、どこに疑惑があるのかと。
オレだって小沢が完璧な清廉潔白の人だなんて思ってないですよ。
でもそれのどこが問題だ?
383名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:21:43 ID:VvQ1S9yV0
>>375
小沢さんも一宿一飯の義理で、民主党のために捨石になる
男気も見せないからお相子だよw
384名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:22:01 ID:v6VTT7/W0
今更衆院政治倫理審査会ってアホですか?
誠意が無ければ当然野党は協力などせんよw
385名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:22:15 ID:5dOmY4nV0
公明はデーサクの証人喚問も覚悟したのか?w
386名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:22:23 ID:ypdcIbNKP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員
選挙で負けたから、小沢一郎氏の活躍が期待されるんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
387名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:22:44 ID:BBGDcmP50
野党にとって一番迷惑なのは民主党の党内抗争に巻き込まれる事だろうな。
自民党時代に党内抗争で他党を巻き込もうなんてした奴いただろうか?
388名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:23:01 ID:UHj/NfOy0
>>380
菅は「無能」かもしれないが、「ちょっと汚い無能」になる程度だ
小沢がいる限りは「日本の為には有害かつ、無能」というだけ
無能なら怠惰な無能のほうがいい
日本にとって有害なことばかりする小沢は要らない
389名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:23:33 ID:vY7j8stg0
どうせポッポみたいに議決だけで
やらないんだろ
390名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:23:33 ID:CEc+J1ou0
>>382
国会議員なんだから、国会で説明すればいいじゃない。
小沢さんは国会が嫌いなら、国会議員なんかやめた方がいいと思うよ。
大好きな不動産の売買でもしていた方が幸せなんじゃない?
391名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:24:33 ID:E/Ev3GJQ0
>>388
菅、仙谷の有害さも半端無いぞ。
392名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:25:11 ID:yJvsLHcmP
菅政権の支持率上昇にしかならないことになんで協力する必要があるのか。
393名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:25:26 ID:8JUCi2WS0
        ノ´⌒ヽ,,   小沢さんの信者達って何者なんだろう?
    γ⌒´      ヽ,   オウムや創価学会と似てるし 
   // ""⌒⌒\  )   マスコミにも小沢さんの信者が多い  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )     なんなんでしょうね、この組織は      
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
394名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:25:35 ID:5j3BKxQI0
地方選の連戦連敗は汚沢関係ないだろ、そんなのみんな忘れかかってるよ、
仙石と菅とその他閣僚のオウンゴーーール連発の結果だ。
これにつきる、これからも宜しう、仙石はん。wwwwwwwwwww
395名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:25:54 ID:rrhChzXc0
              彡巛ノノ゛;;ミ
        ノ⌒`ヽ   r エ__ェ ヾ
    γ⌒´    /´  ̄  `ノj` 、
   .// ""´ ⌒( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
   .i / ⌒  ⌒ i/⌒    ⌒ ヽl
   i  (・ )` ´( ・)!〈●〉 ` ´ 〈●〉 i!  あぁん
   l///(__人__)/l  (__人_)   !'   やめないでぇ〜
   \   |r┬-|  \  `ー´  ノ     あなたの仕事は終わっていないわぁ〜
    /   `ー'´ /⌒ ヽ  く       またやってぇ〜!
    | c-、____,/  ./   ハ ))      むしろしっかりやってよぉおおぉぉ〜〜!!
  ((ヾ.__,、____,,/   / / '"
      |    /    〈 〈
    r'" ̄ ̄    三, 三三i
    i  ー--..,,__,,ノ、,三三ノノ
    \ |  | |  | /
396名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:25:55 ID:UHj/NfOy0
>>391
小沢に比べればマシ
一番ひどい自民党だったのも小沢幹事長時代だし

とりあえず小沢を排除だ
菅や仙谷はその後で考えればいい
397名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:25:58 ID:ZAFlpIRi0
民主党は、自民みたいに党紀委員会はないの?
離党勧告だの、除名だのを処分を決めに、民主党代表や幹事長の一存で決められるとはすごい独裁体質だな

どうせ岡田や菅のやることだから、ザルな対処しかしないんだろうけど
398名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:26:22 ID:0xann5k90
>>382
>鬼の検察、被疑者を黒にする事もエキスパート、プロ中のプロの検察特捜部が
>黒に出来なかった事以外で、どこに疑惑があるのかと。
検察の会見聞いた事あるか?
シロじゃなくて嫌疑不十分。
つまり限りなくクロに近いグレーと言ってるんだよ。
それと政治家の起訴の場合は上層部の全会一致が必要。
小沢と親しい間柄の東京高検の奴が民主政権になって出世したよね。
399名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:26:42 ID:5cRkLBbd0
>>382
まず、説明をコロコロ変えた理由をきちんと説明してもらおうか。

さらに、説明をそんなに変えたつもりはないという確信犯的な虚偽説明も撤回してもらおうか。
400ニュート・ギングリッチ:2010/12/22(水) 21:27:09 ID:HEqBPP3q0
なんかこの先三木おろしの時みたいになりそうだなww
もっとやれww
401名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:27:17 ID:gESVpdmu0
>>392
鳩山切って支持率急上昇って大騒ぎしてたら参議院で大負けだったじゃん。
小沢切るぐらいで選挙に勝てるのかなぁ?
402名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:28:06 ID:DqG73WE80
>>16
よく覚えておけ。

身内を売る奴は、いずれ必ず自分の身内と思っている中国人に売られる。
そういうもんだ。
403名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:28:14 ID:UHj/NfOy0
>>401
切らなきゃ負け続けるだけだ
それに鳩山を切らなかったらあんなものではすまなかった
404名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:28:33 ID:VvQ1S9yV0
>>394
鳩山時代から地方選で負け続けだぞ?
衆院選で勝っただけで、別に強いわけじゃないし。
405名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:28:42 ID:0xann5k90
ID:FGOvgR/yPは検察が調べてる時は、
違法捜査・国策捜査と連日2chに書き込んでたんだろうな。
406名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:28:53 ID:CEc+J1ou0
>>397
対外的に「民主党が改めるべき点」を言っただけで除名になった
土屋たかゆき氏は、どういうプロセスで除名になったんだろう?
407名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:29:19 ID:hEPb6EdA0
>>401
政権中枢が、それで支持率上がると思ってるんだから

やらしてあげればいいじゃんw
408名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:29:22 ID:gAOidZNK0
>>1
ここまで民主党にしがみつく小沢は

老害に成り下がったボケ老人か
得意の裏で根回しして大量の離党者連れての新党だが

ボケ老人だね・・・せめて売国奴コンビバカ菅、仙谷を道連れにしてみろ
409名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:29:53 ID:uQ2Qbtj5P
敵の敵は味方みたいな?
どっちにしろ信用出来ない
410名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:30:59 ID:PbbhQmsR0
>>366
衝撃の事実

【政治】 統一地方選、民主党十勝の合同選挙対策本部長に、
石川知裕衆院議員(無所属)が就任する方向 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292923250/
411名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:31:05 ID:FGOvgR/yP
>>398
>小沢と親しい間柄の東京高検の奴が民主政権になって出世したよね。
あなたの目には小沢と検察はグルという風に見えるんですねw
>つまり限りなくクロに近いグレーと言ってるんだよ。
そう思わせたなら検察大勝利って事でしょうね。

うーん、何だろ。
小沢が白か黒かはこれから裁判で明らかななる事なのになぜそれをわざわざ
時間と金と手間をかけて国会でやらなくちゃならんかなあ。
小沢叩きで支持率アップなんて理由以外あると思うのか?
まんまとそれに乗る奴もいるとか、もうねw
412名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:31:21 ID:CEc+J1ou0
>>405
森ゆうこは最近、「検察審査会は憲法違反だ」みたいな事言って廻ってるらしいねw
それこそ「何故、今なのか?」って聞いてやりたいわw
413伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 21:31:38 ID:4gVyWHzi0
>>382
> >>371
> 納得している人も沢山いるでしょ。
> さっきも書いたけど全員を納得させるのは無理だよ。

納得していない人が多いから、民主党の選挙で負けたりするわけだが。
ああ、辻褄の合わない説明して、納得できるのはよほどの阿呆か朝鮮人だけさ。
414名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:31:53 ID:gxJm9/EP0
>>342
 まぁ戦後の黒い政治家の代表格みたいな奴ではあるから、
 徹底的に叩くチャンスではあるかも知れんすね。

 議員を辞職しても、やはりキッチリと責任は取って頂かないとw
415名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:31:53 ID:aU7zkwVtP
>>405
実際に起訴までもって行けなかったんだから
国策捜査で間違いないでしょう(裁判で白なら国策確定)
そもそも論として起訴も出来ないのに
なんで疑ったのかと
それを検察が説明しないと
真相究明にならんだろなぁ
416名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:32:02 ID:E/Ev3GJQ0
>>401
正直、選挙前で困ってるからって、今までなにしてたんだヴォケって国民も飽きてきてるだろ。>小沢外し
少しは効果があるかもしれないが、ここまで見透かされて統一地方選まで支持があるとは思えない。
417ニュート・ギングリッチ:2010/12/22(水) 21:32:15 ID:HEqBPP3q0
森ゆうこって鼻くそつけてあるいてる品のないおばさんか
418名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:32:24 ID:5j3BKxQI0
汚沢切って支持率上がって、菅が勘違いして解散総選挙、、
ってのが、アホな民主の描きそうなシナリオではあるが。www

そんなことあるかよwww

って、思ってるかもしれないが、
そんなことしてしまうのが、ミンスだからな。
419名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:32:33 ID:nu2u1SV40
>>387
小沢粛清に、自民党公明党の力を借りるとは・・・
420名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:33:32 ID:rrhChzXc0
ここで必死に擁護してるアホは幾ら位金もらったの?
421名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:33:47 ID:3I4sT7JA0
>>17
狙いはそこだろうな。
野党が証人喚問にこだわって協力拒否したら、野党に責任転嫁する口実になる。
協力したら、小沢は偽証罪の制裁ない政倫審で逃げきり、
政権はこれを契機に野党と協力の足がかりにする。
いかにも筋の通らないシナリオ大好きな民主の猿知恵っぽい。
422名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:33:55 ID:hEPb6EdA0
>>415
有権者が、そう考えるといいねw
423名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:33:59 ID:1Q4f0lxY0
いや、別に飽きてないよ

小沢? → なんで証人喚問しないの?

小沢で反射的に出てくるのはこんな感じだし
各誌の世論調査も、ネットでの調査もそれを裏打ちしてる

とりあえず証人喚問しろよ
話はそれからだよ

小沢が白いなら別に恐くないだろ
424名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:34:32 ID:tOIxAt150

菅が好きなミズポにでも打診すれば。
425名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:34:47 ID:P6kFClS80
てめえらの内部の問題すら片付けられないとはねえ。
無能にも限度ってもんがあるわ。
426ニュート・ギングリッチ:2010/12/22(水) 21:34:48 ID:HEqBPP3q0
>>419
小沢の粛清が目的なんじゃなくて
野党を巻き込んで、何かしらの行動はしたというアリバイつくりが目的かと
野党が同調しなければしないで野党のせいにできるし
427名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:34:49 ID:CEc+J1ou0
>>411
> 小沢が白か黒かはこれから裁判で明らかななる事なのになぜそれをわざわざ
> 時間と金と手間をかけて国会でやらなくちゃならんかなあ。

一年以上前からの宿題だから。
国会議員は自身に疑惑がかかったときに、自ら進んで国会で説明する必要があるんでしょ。
428名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:35:52 ID:gxJm9/EP0
>>415
 その前後に怪しい動きがありましたねぇ。

 岩手出身の奴が検事の上の方になったりとか、
 特捜部の情報がなぜか小沢サイドから出てきたりとかw

 そんな状態のあとで「潔白だ〜」とか言われてもねぇw
429名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:37:33 ID:aU7zkwVtP
自分は2chでの検察叩きのパイオニアだと自負してるが
村木の件で検察の不正が明るみに出た時はスカっとしたねw
やっぱり俺の言ってた事は正しかったと


>>422
まぁ小沢の信念・哲学 願いは
国民がそうやって自分の頭で考えて賢くなる事だからな
俺が言うのも何だが
2ch見てる限り 俺の頑張りもあって
ちょっとずつ国民は賢くなってきてる
小沢の信念のお手伝いができて嬉しいね
430名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:37:40 ID:0xann5k90
>>411
>時間と金と手間をかけて国会でやらなくちゃならんかなあ。
有罪確定するまで居座り続けた宗男にどれだけの歳費がかかったと思ってるんだ。
431名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:37:42 ID:CEc+J1ou0
>>417
そう。 ダメな方の参議院の森議員。
新潟県民はなんであんなの当選させてるんだろう?
432名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:37:51 ID:Ph3y02L90
>>427
放っておくと国会が空転するから。
その方が時間と金が浪費される。
433名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:38:01 ID:VmrdJooz0
>>9
白か黒かはっきりさせろってだけで、殺すわけじゃないじゃん

無意味に庇うほうがかえって致命傷
434名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:38:27 ID:1Q4f0lxY0
とりあえず証人喚問しろよ
っていうか、ここまでの疑惑になったら、バッジはずすのが当たり前だよ
もっと軽いのでも民主党は、さっさとバッジはずせってうるさかったんだし
実際、自民の議員そうしたし
それを国会証人喚問で許すって言うんだぜ?

さっさと小沢を証人喚問だ
435名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:38:56 ID:XXx+Htot0
「どうすればこのメールが本物と信じてもらえるのか
(ボクがカコイイ糾弾ヒーローになれるのか)
 ><・・・知恵をお貸しください」

「どうすれば民主党の支持率があがるのか
(自民党がボロ負けするにはどうすればいいのか)
 ><・・・知恵をお貸しください」
436名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:40:06 ID:btLLo3M50
>>433
いやあ、オジャー先生の疑惑がはっきりしたら、たぶん「ありえない方法の自殺」の一例になっちゃうんじゃないかな。
437名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:40:50 ID:HobNQma40
ルピウヨが小沢さん叩きに必死すぎて気持ち悪い
推定無罪で考えなければいけないのになぜか有罪と決めつけてるし
438名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:42:33 ID:CEc+J1ou0
>>432
それもそうなんだけど、国会空転は与野党共に責任の擦り合いをするだろうね。
嫌疑のかかった議員に国会議員としての自覚があるなら、そんな事にならないように、
国会に於いて、自ら進んで出てきて説明すると思うんだ。
439名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:42:38 ID:aU7zkwVtP
>>437
いや、逆に無罪と薄々わかってきたから
裁判前の証人喚問なり政倫審に拘ってるんだと思うよ
440名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:42:54 ID:3JgmJlW90
おっとw 公明党には用はないはずだろう。
441名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:42:55 ID:5cRkLBbd0
>>429
で、中国日本省の誕生を狙うかw
442名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:42:58 ID:hEPb6EdA0
>>437
法律論では推定無罪でも

有権者から見た政治家の印象は、推定有罪になるんだよw
443名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:44:38 ID:U1vxbpUY0
友愛秘書が3人でしたっけ…もうそれだけでガクブルっす
444名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:44:42 ID:CEc+J1ou0
>>437
・民主党執行部はルピウヨ ←New

特に否定するつもりはないw
445名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:44:52 ID:Rvx5sRT+0
さっさと証人喚問しろ
446伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 21:45:20 ID:4gVyWHzi0
>>439
> いや、逆に無罪と薄々わかってきたから
> 裁判前の証人喚問なり政倫審に拘ってるんだと思うよ

なら、ちゃんと潔白を証明しないとなあ。
今のままなら民主党がボロ負けして、朝鮮人の求める参政権が砂上の楼閣になるぜ。
447名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:45:50 ID:5j3BKxQI0
>>437

小沢信者なの?おまえ。www
ルピオザ頑張ってね、日本人はもうそんなの全く相手してないから。。
448名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:45:59 ID:k8KiQ/sVO


仙石・馬渕の件もあるし
岡田では幹事長は無理だなwwww



449名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:46:18 ID:Ph3y02L90
>>437
鳩山ウヨクとな?!
450名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:46:49 ID:rrhChzXc0
>>437
参政権ほしいよなww


チョンざまああああああああああああああああああああ
451名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:47:06 ID:5cRkLBbd0
>>437
限りなく黒に近い、自民党の悪い時代の金権政治の象徴。

二度と立ち直れないようにしてやればよい。
452名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:48:28 ID:UHj/NfOy0
政治家の責任は法廷だけでは終わらんよ
だから、「バッジはずせ」とうるさかったんでしょ、民主党の皆さんも
小沢自身も言っていた事だ

さっさと国会で証人喚問だよ
453名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:49:52 ID:aU7zkwVtP
>>441
国民が賢くなると中国日本省が誕生する
というプロセスが良く解らん
補足してみて

>>446
別に望むと望まざると関わらず
年明けから裁判始まるが?
あと一番下の段は意味不明
454名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:50:44 ID:5cRkLBbd0
>>411

早く>>399の疑問に答えてもらおうか。
裁判で仮に無罪になったとしても、国民は到底納得できない。
証人喚問できちんと説明すれば済む話だ。
455名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:51:34 ID:0xann5k90
>>453
>年明けから裁判始まるが?
宗男ですら裁判始まるどころか起訴前に証人喚問やったんだぜ。
456名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:52:19 ID:TfBoj4nJ0
ID:aU7zkwVtP

なぜこいつこんなに必死なの?
オザワに何か握られてるのか?

あんな犯罪者ほっときゃいいのに
457名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:53:08 ID:FGOvgR/yP
>>399
>まず、説明をコロコロ変えた理由をきちんと説明してもらおうか。
俺が説明できるわけ無いw
予想は上の方で書いたけど。
その疑惑と言うか疑問については特捜部が調べ尽くしているわけだ。
その仮定で小沢も説明しているでしょう。それを繰り返すだけだろうね。
で、特捜部を納得させた理由を知ったらさすがのあなたも納得するよね?w
>>413
>納得していない人が多いから、民主党の選挙で負けたりするわけだが。
民主党執行部の方ですか?
今となっては小沢が敗戦理由と思ってる人はよほどアレな人だけだぞ。
>>442
>有権者から見た政治家の印象は、推定有罪になるんだよw
だったら選挙で落とせよ。
政策で判断する人もいれば、マスコミが作った「印象」で判断する人もいる。
残念ながらそれが民主主義です。

ジム行くのでちょいと離れる。
後はID:aU7zkwVtPさんあたりに任せるw
458名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:53:44 ID:CEc+J1ou0
>>453
> 年明けから裁判始まるが?

じゃ、ますます急がなきゃ。
国会招致なんて所詮一日仕事なんだし、さっさと済ませチャイナってことだね。
459名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:53:53 ID:a+MdgaN20
証人喚問以外飲む必要なし
460名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:54:08 ID:5cRkLBbd0
>>453
小沢が異様なほど反米親中なのはすでに明らかだが
461名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:54:12 ID:rrhChzXc0
>>457
ホロン部おつw
462名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:54:19 ID:bbDCtSK10
辞めるんじゃなかったのか小沢
463名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:55:00 ID:0xann5k90
>>457
>特捜部を納得させた理由
納得してたら何で嫌疑なしじゃなく嫌疑不十分だったの?
どんなにミスリードしようとしても無駄だよ。
464名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:55:10 ID:aU7zkwVtP
だから裁判で無罪の後に
まだ疑惑が残る点について証人喚問なりすればいいじゃん?
一応国民の代表である検審会が
疑惑を明らかにしろって事で強制起訴したんだし

尤もその前に 国民が怪しがってる事って一体何?
という疑問は持ってるけどなw(小沢も多分思ってる)
465名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:55:16 ID:UvwWqQTFQ
小沢が有罪だろうが無罪だろうが、どっちでもいい。
権力亡者どうしで戦って、共倒れしてほしい。
ただそれだけ。

466名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:56:44 ID:VvQ1S9yV0
本人でさえ混乱している金の出所なんて、国民が納得できるわけ無いだろw
467名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:56:53 ID:KG3wrtmP0
最近は自民党の駄々っ子ぶりが目に余るようになってきたな・・・。
468名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:57:00 ID:hEPb6EdA0
>>460
去年の小沢訪中団は、年寄りでも覚えてるからなぁw
469名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:57:16 ID:tM728WNcP
与党なんだからとっとと数の暴力で呼び出すなりすりゃいいだけなんだが。
470名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:58:10 ID:0xann5k90
>>464
裁判やる前に国民に対して疑惑を払拭させるのが筋。
471伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 21:58:10 ID:4gVyWHzi0
>>457
> 今となっては小沢が敗戦理由と思ってる人はよほどアレな人だけだぞ。

みんな思っているからこそ、民主党の代表選挙すら負けるわけだろうに。

>>453
> 年明けから裁判始まるが?

潔白なら、証人喚問して疑惑を晴らせばよかろう。
このままじゃ、腫れるぜ。
472名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:58:12 ID:CEc+J1ou0
>>464
そういう前例を作っちゃうとね、疑惑を持たれた議員が一切説明をしないことが通例化しちゃって
政倫審や参考人招致が形骸化しちゃうの。
裁判の後に小沢が説明するかどうかなんてわからないでしょ。
473名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:58:17 ID:9CkcUrcyO
>>437

> ルピウヨが小沢さん叩きに必死すぎて気持ち悪い
> 推定無罪で考えなければいけないのになぜか有罪と決めつけてるし

ルピウヨ(鳩山擁護)と小澤派との叩き合いは浅間山荘事件で起こった左翼のウチゲバみたいで、正直気持ち悪いよ…
しかし、「ルピウヨ」って「ネチズン」と同じようは不快な響だよな!
ネーミングセンスの悪さからすると、どこかの半島に棲息する不気味な人種が「ルピウヨ」って、言い出したんだろうと想像してしまうわww
474名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:58:17 ID:TfBoj4nJ0
ID:KG3wrtmP0
ID:aU7zkwVtP
ID:FGOvgR/yP



朝鮮人たちが顔真っ赤にして擁護してますww
475名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:58:29 ID:AbEPkgZ2O
2ちゃんねるはいつから弾圧主義者の群れになったんだ?
476名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:00:44 ID:0xann5k90
なんで小沢信者って、
小沢に疑惑を払拭させる機会を与えようとしているのを拒むんだろうな。
本当に小沢が無実だと思ってるのか?
477名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:00:53 ID:5cRkLBbd0
>>457
“説明をコロコロ変えた理由”だけでは足りない。

4億円の原資、説明変えた理由語らず…小沢氏http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100116-014762/news/20100124-OYT1T00025.htm?from=nwla
>原資の説明についてはこれまで変遷を続けてきたが、小沢氏はこの点を会見で追及されると、
>「説明をそんなに変えたつもりはない」と語るだけで、変遷の理由は説明しなかった。

>「説明をそんなに変えたつもりはない」
この発言の弁明も必要。
証人喚問で説明しろ。でないととうてい納得できん。


>特捜部を納得させた理由

んなもん、シラを切りつづけただけに決まってるだろw
証拠がないと有罪にできないのはわかってるんだから、検察を納得までさせる必要ねえww
478伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/22(水) 22:01:13 ID:4gVyWHzi0
>>475
> 2ちゃんねるはいつから弾圧主義者の群れになったんだ?

日本語になっていない、再提出のこと。
479名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:01:45 ID:btLLo3M50
まー「小沢の疑惑を追及することを禁止する法律」なんて無いしー
合法なんだから、いくらやっても構わないよネー
480名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:01:50 ID:31gMWU6O0
岡田さん
もう民主党に見切りつけたら?

こんなクズ政党 いるだけで評価がた落ちだし、売国奴のレッテル貼られるし
いくら首相になっても亡国の首相と歴史に名を残す不名誉が待ってる。

481名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:01:50 ID:2TAJry++P
真面目な話、ここでどんな言い合いをして
どんな結論が出たとしても体勢には影響がない。
482名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:02:43 ID:Y/92Vz6y0
お前ら日本人も大変だなぁ?
国会議員のレベルの低さ
国民のレベルの引くさ
普通に考えてもっとやる事あるだろうに あぁ〜惨め!

せいぜい、PCの前で下手な書き込みやっていろ!!
483名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:03:09 ID:TfBoj4nJ0
オザワを擁護する奴


・無駄に長文を書き連ねる
・検察=悪と本気で信じてるw
・日本語が決まって不自然
・話をそらす
・中年の朝鮮人が多い
484名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:03:57 ID:0xann5k90
>>483
・本心では小沢が真っ黒だと思ってる
485名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:04:43 ID:6zyFsufi0
なんの功績も無いドケチボンボンに言われちゃ、汚沢も立つ瀬が無いわな
486名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:05:25 ID:CEc+J1ou0
>>484
民主党の小沢シンパに至っては、

・本心では小沢が真っ黒だと[知っている]

と言わんばかりの庇い様だねw
487名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:05:49 ID:aU7zkwVtP
>>455
ググったら起訴される事が確定されてない時期みたいね
起訴が確定してる小沢とは性格が違う

>>458
つーか特捜部が1年かけて追い詰められなかった事を
準備も無しに1日仕事でやって
一体全体何を聞きたいのだ??
それこそ唯の形式だけになって意味なくね?

>>460
小沢が反米親中なのと
国民が賢くなると反米親中になるのは
何か関係があるのか?www
一応このスレで小沢擁護してる俺だけど
俺は別に反米親中じゃねーぞ
488名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:06:03 ID:qOUBTQ9D0
岡田頑なだなこれw
489名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:06:08 ID:hEPb6EdA0
>>482
何か、嫌なことでもあったのか?
490名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:06:15 ID:Ph3y02L90
>>481
まあ、
どんな反対意見があるか
自分の意見の整理
ぐらいには役に立ちますねん。
491名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:07:06 ID:8JUCi2WS0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    在日韓国朝鮮人の皆様お疲れ様
   // ""⌒⌒\  )    もうすでに在日中国人の方々の時代なんです 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )     あなた方はもう用済みなんですよ      
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
492名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:07:13 ID:twymDB+E0
鮮人うぜええええええ
493名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:07:17 ID:0xann5k90
>>487
小沢の強制起訴が決まる前から証人喚問求められたんだが。
494名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:07:22 ID:9dEpgM1a0
>>482
お前徴兵準備しなくていいの?
どう考えても日本より朝鮮の方が大変だろ?
495名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:08:00 ID:CEc+J1ou0
>>487
聞きたいことは色々あるんじゃない?
国会は特捜部じゃないんだから。
496名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:09:04 ID:XoCaPqcQ0
無能なくせに打診とかwwwwwwwwww
497名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:10:59 ID:DUrHNML8O
自衛隊




暴力装置
498名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:11:46 ID:d7W3J9R90
岡田も甘すぎるwww

自公にとっくに足元見られてるのに
これが原理主義者の悲しさか
499名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:12:24 ID:btLLo3M50
>>487
証人喚問なら偽証罪があるから、小沢に口先だけの言い逃れさせれば一発でゲームセット
直接小沢の首取れる
500名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:12:37 ID:aU7zkwVtP
>>486
んー 多分天邪鬼だから
まわりが真っ黒と言ってるから興味を持ったのかもしれない
んで調べて言ったら あれ?小沢って言われてるような
黒い人じゃねーなって分かってきて
んで調べた事をつらつら2chに書いてるうちに小沢シンパ認定www

検察の件にしても
昔の2chの論調が検察は絶対正義!みたいに
本気で言ってる奴らばかりだったから
こりゃ怪しいと調べてるうちに検察が真の悪だと分かってきたわけ
501名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:13:02 ID:a+MdgaN20
この件で注目したいのは山岡さん
いつ逃げ出すのだろうか
502名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:13:08 ID:vgovwwmV0
――――――――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――北   斗   陸   山   会   拳――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――,― ,,ノ´⌒`ヽ,,――――――――――――――――
          ブスッ!!  ,,γ⌒´         ゝ,,
――――――――――/             )⌒ヽ――ブスッ!――――――――
――――,―、――――/   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)―――――,―、―――――
  (⌒⌒   ⌒、――/   ノ             ヽ (―――/⌒   ⌒⌒)―――
 /        ヽ―-(  彡                  i  )-―/         |―――
,|          '一⌒》     /\     /\   《⌒ー'           |―――
|/ ̄ ̄ ̄\     _》        ヽ   /       《_     ,一 ̄ ̄ ̄\|―――
        '、_一~ r⌒    (○)ヽ    ( ○)     ̄ー_/        |―――
        )     { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }   (        |
/ ̄ ̄ ̄ヽ )――― \_! \  /(   )\      !ノ―――( / ̄ ̄ ̄~\|――
      ヽ/―――――'t    /   ^ i ^   ',   /――――|_/       |――
      /――――――ヽ     _, -‐‐-、._    /―――――|        |――
     /――――――― \_ヽ.  `ニニU´  _/――――――|        |――
503名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:13:20 ID:5i2DAMn+0
民主解体。岡田は自民へ・・・もうシナリオできちゃったのね
504名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:14:04 ID:TfBoj4nJ0
>>500
必死だなぁwwww


お前にとっては検察は悪なんだろうなぁww
犯罪者を擁護するって今どんな気持ち?
505名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:14:17 ID:rDtVe0WG0
小沢、お前よく「日本に民主主義を定着させる」とかぬかしてるだろ。
己にあらぬ嫌疑がかかている思ったら、堂々と表に出てきて国民の前で弁明しろ。
それが民主主義だ。

506名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:15:52 ID:5cRkLBbd0
>>487
特捜部にはシラをきり通せても、国民には通用しないぜ。

まあ、「記憶にございません」の連発で、完全に国民から見放されるだけだろうけどw

で、お前は賢いつもりか?
そういうつもりで、国民に賢くなれ(小沢を支持しろ)といってるなら、中国の属領に
なることを願っているとい思われても仕方ないぞ。
507名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:16:21 ID:vgovwwmV0
●小沢氏の後援会「陸山会」は不動産購入のための、言わばトンネル団体のようなものだ。
色々なカネを陸山会に集めて、不動産を買い漁っています。

●例えば、世田谷の土地建物を約3億6千万円で購入したときは、
まず、小沢氏が個人で4億円を陸山会に貸し付けて、さらに別の後援会(小沢一郎政経研究会)
から1億5千万円、民主党支部から1億3千万円の資金をかき集め、
そうしたカネで土地建物を買ったようです。

●小沢氏個人の貸し付けは、他にも相当あるようで、利子と返済で、「陸山会」から小沢氏に
2千万円から3千万円が毎年支払われています。

●月数千円の会費を何百人もの方々から受けていて、それをもっと大事に使う方法として
不動産を購入していると説明しているが、まるで嘘だとわかる。

(参考)
H16年10月29日  小沢一郎より、4億円の借り入れ
H17年 1月 5日  小沢一郎政経研究会から、1億5千万円の寄附
       〃     民主党岩手県第4支部から、1億3千万円の寄附
H17年 1月 7日  深沢土地建物を約3億6千万で購入

http://tamtam.livedoor.biz/archives/50701462.html
508名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:16:26 ID:LBgnM4KhP
証人喚問が前提な
509名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:19:22 ID:zGzgkqGd0
「自分のことは自分で」ってお母さんに言われなかったのか(´・ω・`)
510名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:20:55 ID:wosGL4fK0
小沢“角栄流”で菅追い込む 単独離党しチルドレン操縦
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101222/plt1012221617001-n1.htm

追い込まれつつある小沢氏の“奇策”として、真の「一兵卒」として単身で離党し、
党外から小沢系議員をコントロールするというプランが浮上している。
511名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:21:37 ID:aU7zkwVtP
>>495
裁判と重複する事が多々含まれる事が予想されないか?
それなら裁判で出てこなかった事を後で聞いた方が
合理的じゃね?

>>499
つーか不思議なんだが
仮に嘘ついたとして
特捜が一通り調べ終わった後で
誰が嘘を嘘と見抜くわけ?
512名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:22:58 ID:E1+BvxwC0
小沢を国会に呼ぶのはもう無理。強制的に証人喚問をするのは法律違反になる。
どう考えても岡田は詰んでる。最初から勝ち目がない事をやって自爆して、こいつらの自爆ぐせは
まだ治ってないだろ。
513名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:25:35 ID:aU7zkwVtP
>>505
前回はニコニコでやったけど
明日はユーストリームで弁明するよ

>>506
別に小沢を支持しろなんて言ってませんがw
中国がどうのこうのと
小沢が法的倫理的にどーよという件と
どう君の頭の中で結びついてるのか
行間広すぎてさっぱりわからんのだがw
514名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:30:38 ID:CEc+J1ou0
>>511
質問する国会議員も色々聞きたいことはあるだろうけど、
それ以前に議員本人が説明する場でしょ。
515名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:31:11 ID:5cRkLBbd0
>>511
どうせ、無罪になったらなったで、そのことを理由に関門を拒否するんだろw
国民としては、今のうちに>>477のひどい虚偽説明の弁明と撤回を聞きたいんだよ。

それと、“説明をコロコロ変えた理由”をあわせてね。

>>513
そのようにしつこく小沢をかばう事自体が異常。
中共の工作員と思われても仕方あるまい。
516名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:31:31 ID:bytfLfZZ0
ミンスって本当に何もできない政党だな。

党内のゴタゴタさえも収められないのだから

統治なぞ100年早いわ。
517名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:32:48 ID:CEc+J1ou0
>>513
小沢の本業がテレビタレントとか不動産屋とかなら、テレビやネットでの説明でも良いんだろうけどね。
518名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:32:51 ID:dHrsxtBNP
証人喚問以外協力するなよ
519名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:32:56 ID:hEPb6EdA0
>>512
岡田も小沢も政権中枢も、全部詰んでるんだけどw
520名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:35:22 ID:9dEpgM1a0
>>512
521名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:35:47 ID:CEc+J1ou0
>>512
証人喚問は強制力があるのに、「強制的に証人喚問をするのは法律違反」とはどういうこと?
522名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:35:52 ID:8+yfawbC0
証人喚問なら喜んで協力するって前から言ってるっての!
決めないのは民主党だろうが
523名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:36:28 ID:E1+BvxwC0
>>519
冷静に考えればそうだよなあ。もう民主党政権自体が数ヶ月の寿命だろう。
来年になったら法律は一本も通らない。そうなったら解散しかない。
もう、どこまで惨敗の被害を小さくするのかを考えるべき段階に入っている。
524名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:36:51 ID:aU7zkwVtP
>>514
説明ならしてるじゃん?
私にやましい所はありませんって

疑惑を晴らす云々は
ある意味悪魔の証明みたいになるから
上にも書いたように帰納法で説明していくしか無い
だからQ&A形式になるだろうね

尤もそのQがどういう事なのか
イマイチわからんが


>>515
俺が調べて賄賂貰ってると明らかだと
もちろん全力で叩いてるよ
差別主義者じゃないからな
525名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:39:40 ID:4SFxlTei0
証人喚問だろ
それから仙谷の辞任もだ
526名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:40:25 ID:CEc+J1ou0
>>524
ああ、分かりづらかったようだね。
>>514は、「(国会招致は)議員本人が説明する場でしょ」って意味で書いた。
そもそも国会招致について書いてるんだから、分かってるものと思ってた。
527名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:42:25 ID:TfBoj4nJ0
証人喚問しなくてもいいから早く解散総選挙&オザワを中国へ強制送還しろ
528名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:43:01 ID:5cRkLBbd0
>>524

不正がなかったという決定的な証拠を出せとまでは言わないが、
「説明を変えた覚えはない」という悪質な虚偽説明の撤回と弁明、
そもそもの“説明をコロコロ変えた理由”。

これだけはたとえ裁判で語らなくても、国会の場で語れ。
悪魔の証明というほど難しいことでもなんでもないだろ。
529名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:53:16 ID:k+O79fhm0
>>512
魔女狩りでどうにかなると思ってたんだろう、馬管政権は
せめて初めに野党取り込めよ
自分らも刈られるだけ
530名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:58:59 ID:ftVKadvR0
首相動静(12月22日)
時事通信 12月22日(水)8時4分配信

 午後6時11分から同20分まで、福山官房副長官、加藤、寺田両首相補佐官。同26分、執務室を出て、同27分、特別応接室へ。
同28分から同33分まで、報道各社のインタビュー。「海上保安官や関係する幹部への処分をどう考えるか」に
「実際にそういう行為を行った人に対し、しっかりした一つの処分が行われたと受け止めている」。同34分、同室を出て、同35分、官邸発。
同40分、東京・虎ノ門の虎ノ門ビル着。同ビル内の会議室で故山本孝史元民主党参院議員の妻ゆきさんの出版記念イベントに出席し、あいさつ。同7時1分、同所発。同5分、官邸着。同6分、執務室へ。
 午後7時34分、執務室を出て、同36分、官邸発。同43分、東京・赤坂の日本料理店「陽羅野家」着。秘書官と食事。
 午後10時6分、同所発。同11分、公邸着。(了)


しかし、まあ毎日毎日
2〜3時間かけてじっくりと色々な店で晩メシを味わってるよねえ
羨ましい職業だわ
531名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:15:29 ID:6LXe87k50
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
532名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:20:43 ID:E1+BvxwC0
>>521
議院証言法で、裁判に掛けられることが決定している人間は証言を拒否する権利が
規定されている。だから最初から無理な話。そういった当たり前の事実を報じていないのが
日本のマスコミのレベル。
533名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:25:33 ID:ZSWhub+g0
幼稚園児か
534名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:32:11 ID:VvQ1S9yV0
>>532
おまえもしらねーじゃねーかw
535名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:36:40 ID:E1+BvxwC0
>>534
ハア?
536名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:38:42 ID:VvQ1S9yV0
>>535
条文示せ
537名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:40:44 ID:9/3zdc4E0

仙谷・馬淵の処分も条件だろ
538名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:45:11 ID:c+qcu0vi0
協力する道理はないし岡田はここで終わりだなw
539名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:47:51 ID:srsAyBpvO
野党が小沢出せって言ってるならわかるんだよ。
与党が小沢出すことに野党に協力求めるって何だよ。
こいつらは仲間を売りに出すらしい。
小沢は好きじゃないが、今回は同情するわ。
菅、仙谷、岡田って違う星の生き物みたいだな。
540名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:48:19 ID:5nE6qkzwO
ちなみに松岡農水大臣は法律上何ら問題がないのに
民主党は証人喚問を要求していました
小沢代表の頃でしたね
541名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:48:44 ID:MMMOaFL90
泣きついてくるのは、自民党は完全に読んでいた
542名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:59:44 ID:pCsR2Jbo0
しかし今思えば今ながらいい事を考え付いたものだ
自民がチョンよりの売国奴だと嘘をいえばチョンどもやブサヨどもの
口撃が減るし騙されたブサヨどもの票が自民に入ってくると来た
衆院選の投票が楽しみで仕方がないね
543名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:00:25 ID:QgZrvNNj0

ミンスの朝鮮人メンタリティだな。あの国の連中は、お互いに深刻に対立し合っていて、ライバル
を打倒するために、外国人勢力を導き入れる。日本は外的の脅威に対して、一致団結して力を尽く
した。朝鮮人のそのようなメンタリティに対処するために、明治時代の日本は日清戦争、日露戦争
を戦わなければならなかった。

腐れ民主、党内抗争の果て、野党の助力を仰ごうとする。
544名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:00:56 ID:Cl5v6Hve0
大阪城夏の陣みたいなもんだろ。
敵からたいして要求されてもいないのに
小沢という外堀をせっせと埋めようとしている。
外堀埋めたら、和平に応じてくれる?

戦音痴にもほどがある。
545名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:08:29 ID:WEqpd7vN0
岡田は最近顔が溶け始めてるな。
546名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:09:20 ID:fZlN5+xO0
小沢チルドレンはどうなっちゃうの?
547名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:11:44 ID:2ZmUnFgI0
まあ民主党が崩れるのは一向にかまわんから、がんがん頃し合いに励んで欲しいね。
548名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:13:54 ID:s/whAGkU0
>>536
お前マジで言ってんの?そもそもお前みたいな低脳じゃ、法律なんて読んでも無駄じゃね?

議院証言法第四条
証人は、自己又は次に掲げる者が刑事訴追を受け、又は有罪判決を受けるおそれのあるときは、
宣誓、証言又は書類の提出を拒むことができる。
549名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:16:06 ID:tfHprUMK0


景気対策はどうなったのか?

麻生のときはあれほど言われてたのに

今はみょーにマスコミがダンマリな件!!!!wwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:17:28 ID:24Y7hNTCO
オカラは元自民で元小沢チルドレンw
551名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:30:15 ID:wRGy+qx90
小沢とっとと出ろや!
民主党を出るか証人喚問に応じるかどっちかにしろ!
いつまでこそこそ隠れてんだうぜー野郎だな。
552名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:30:30 ID:kxbbjmGz0
小沢を追い出しても
民主党は何も変わらない
小沢をたたいても支持率は
上がらない事を菅は知るべき!
売国党次は仲間も売る 最悪民主党!
553名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:30:50 ID:U4nFfBkVO
自民党抜きでは、議決さえできない状況。
メンバーを反小沢に入れ替えるしかないが
これは怨みを買うよ。
554名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:31:38 ID:z5a3hF3X0
もう、民主党には解党の道しかないんだから、
支持母体を無視して思い切った改革をやってみろよ。
555名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:43:29 ID:J1LJ++et0
その前に問責喰らってる死国毒島のアレを処理してからだろ・・
556名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:45:27 ID:7LoQgdkd0
密約暴露してね。
どこまで信用に値するんだろうね。岡田クンは
何をするにも中国の許可がいるんでしょwwww
557名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:46:55 ID:HW7oOUuM0
まぁ何時までも小沢を政倫審にどうだこうだ証人喚問がどうだとこうだとつまらん悶着やっとけw
そうしておいて支持率が壊滅するのが一番良い事だw
こんなことをやっていればいるほど次の総選挙でのミンスの大崩壊打ち上げ花火が盛大になるからなwww
558???:2010/12/23(木) 00:48:06 ID:TRtH3Fgc0
現政権が誰のおかげで出来たのか国民は知っている。現政権が率先して国民に
迎合したところでもう遅いんだよ。(w

つまり、仕切り直しを国民は求めている。解散だ。それ以外もはや選択肢はない。(w
559名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:48:58 ID:B2/F1qQQ0
アホだな岡田
560名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:50:18 ID:s/whAGkU0
おそらく来年2月には解散して、その後は民主党に政権が戻ってくることは一生ないだろうな。
この政党はなくなってもいい。みんなの党と自民党の二大政党制で行け。
561名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:52:24 ID:B2/F1qQQ0
>>560
二大政党制なんて日本じゃ夢物語って事くらい認識しようや
そんな考えじゃあまた同じ失敗の繰り返しだよ
562名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:53:44 ID:1bHJPzut0
ただし現在民主党に席を置く議員には全員辞職してもらう。
563名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:54:11 ID:GEvcgnyjO
wwwww
wwwww
すげえ 面白いw

こっちはなりふり構っちゃいられねーんだ!
社民だろうが公明だろうが自民だろうがくっつけろ〜!
こうなったら止まんねーぞぉ!
by岡田

日本の品格 今やゼロww
564名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:54:21 ID:U7cbJPSg0
野党に協力求めるなら証人喚問だろ
政治倫理審査会にして欲しいなら、協力じゃなくて妥協を求めてるんだろ
もうね。野党が『協力』しなかったからできなかったって、責任回避しようって腹が見え見え
なんでもそう。このカス政党は、綺麗事散々並べるくせに、実際自分たちがやる側に回って、抜き差しならぬ状況まで煮詰まったら
常に責任回避から入って、現場やら他組織や国民にまで責任転嫁して言い訳ばっかり
ジミンガー ケンサツガー ケイサツガー カイホガー コクミンガー オキナワガー アメリカガー マスコミガー
自分たちが責任もって判断すべきことはたらい回しで、上手くいったら政治の指導力、へたこいたら知らぬ存ぜぬ預かり知らぬ
まず自分たちの逃げ道作って、常にヒラヒラなびいてる。インテリ気取りの何もできないへたれ体質そのもの


565名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:55:21 ID:ClgFEu9W0
ホントに岡田はアホだな・・・今のお前と組んで得することが
あると思ってんのか・・・
566名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:55:31 ID:fSwLkkxr0
堀江貴文:検察の目的は民主党政権の司法制度改革を阻止すること
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2010/02/post_483.html
567名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:57:03 ID:s/whAGkU0
>>561
二大じゃなくてもいいから、複数政党が競争する環境がないと絶対に政治は進歩しない。
三大政党制ぐらいで、たまに連立で民主党が入ってくるぐらいなら別にいいと思うんだがな。
568名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:00:42 ID:B2/F1qQQ0
>>567
そんな事無理って今回で証明されてんだろw
1政党で派閥争いしてた頃の方が遥かにマシじゃん
今や、責任すりゃ取りもしねぇ
569名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:01:47 ID:cfq6MSJp0
>>567
民主は駄目だろ。
入ったら入ったで、またそこで出鱈目やるぞ。
止めようとしたら政権離脱で恫喝掛けてくるだろうし。
570名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:04:08 ID:U7cbJPSg0
こんだけ手のひら返しでむちゃくちゃやった民主党がたまに連立で入ってもいい?
アホかと。野党、批判勢力としての存在価値もないわ。何一つ信用できないっての
民主ができる唯一の国民に役に立つ方法は、今すぐに国会議員数を減らす法案を作ること(マニュフェストで減らすって言ってたと思うが)
そして、法案成立したら、民主党議員全員が即辞職することだわ
571???:2010/12/23(木) 01:04:43 ID:TRtH3Fgc0
民主党は政党体質が何ともならない。2大政党制の一角にふさわしくない。(w
572名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:05:14 ID:1bHJPzut0
>>567
民主党議員は日本に居てはいけない。
本国に強制送還か竹島に島流し。
573名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:06:05 ID:s/whAGkU0
>>568
そりゃ高度経済成長で国民が豊かになって、政治の失点が隠されてきたから成り立った話だよ。
バブルがはじけてからの短期政権の連続振りを見れば、自民党だけでは政治が成り立たないことが分かる。
遥にマシって、別に鳩山や菅のグダグダ振りと多党制が成り立つかは関係ない。
574名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:09:32 ID:s/whAGkU0
>>569
>>政権離脱で恫喝掛けてくるだろうし
別にいいんじゃねえの?それが民主主義だ。それが無茶な内容の物だったら、国民から総スカンを食って
次の選挙で負けるだけの話だろう。別にそれでいい。
575名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:10:34 ID:cfq6MSJp0
>>573
短期政権の連続振りって、どっかの馬鹿政党が出来もしない事を「私達なら出来る!!」と
審議拒否しまくって、カスゴミはカスゴミで腐れ民主を「民主党こそ日本の救世主。今こそ
政権交代を!!」と持ち上げまくって選挙で勝たせてたからだろ。
576名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:10:37 ID:GnAOhu7t0

岡田って本当に無能だよね

代表時代も幹事長時代も選挙は連戦連敗

党内をまとめなきゃいけない立場なのに

やってることはまったく逆

ホント無能だよ

外相時代もあまりに無能なのでヒラリーもあきれていたらしい

今週発売の文春だか新潮に書かれてたよ
577名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:12:17 ID:Uip9+LeT0
議員定数削減賛成だな

特に小沢の取り巻き連中見てると
税金で害虫飼ってるような気がして
うんざりする
578名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:12:30 ID:1bHJPzut0
>>574
余計なプロセスを経ずに即刻消えるのが正しい。
579名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:13:12 ID:IkszN61r0
証人喚問ならいいだろ
580名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:13:29 ID:s/whAGkU0
>>578
それはお前の主観だから、コメントする価値なし。
581名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:15:18 ID:1bHJPzut0
>>580
ミンス議員なぞを政界に留まらせこれ以上国民に迷惑をかけるべきというのも
キミだけの主観だよww
582名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:16:09 ID:B45vwmHE0
>>576
真面目なのかね?いつも固執して周りが読めないんだよ
あちこちと信用を壊して行くことが、どれ程怖いことか分かって無いような
583名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:16:16 ID:K8/E8smV0
党内運営が出来ないで、国会運営ができるかな〜
マスコミは何かと野党の国会対応を批判するけど
584名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:16:24 ID:Uip9+LeT0
ネトウヨってどんな人なのかと思ってたら
いいお手本がいたw
585名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:16:30 ID:s/whAGkU0
>>575
>>カスゴミはカスゴミで腐れ民主を「民主党こそ日本の救世主。今こそ
>>政権交代を!!」と持ち上げまくって
お前の妄想にコメントする暇はない。
586名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:18:12 ID:cfq6MSJp0
>>585
なんだ、信者様か。
587名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:18:32 ID:U4nFfBkVO
>>567
三大政党制は、少数野党がどちらにつくかで政権が決定する。
政党数は偶数でなければならないと思う。
どちらにしろ民主党は早く政権から降りるべきだな。
このままでは民主党の存在すら消えてしまう
588名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:19:21 ID:YWbheeyS0
>>1
証人喚問招致決議なら、小沢一派以外の全会一致で決まるんじゃね?
589名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:20:06 ID:m2YjHUZN0
来週あたりには
「野党が協力しないから招致できなかった」
と言っていると思われる
590名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:20:14 ID:cfq6MSJp0
>>588
そしたら今度は国会との間に聖戦を始めたりしてなw
591名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:22:11 ID:Uip9+LeT0
国民新党は証人喚問反対じゃないの?
こいつら小沢が力を失ったら終わりでしょ
592名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:22:50 ID:s/whAGkU0
>>581
コメントする価値なし。
593名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:27:11 ID:0S8khmjV0
表でこんな恫喝めいたこと言われたら自公も協力したくても出来ないだろ。

【政治】 仙谷長官 「私達が辞任しない場合、自民・公明が審議拒否?…そんなことが通るのか」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292988525/
594名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:27:41 ID:s/whAGkU0
>>591
反対っつーか、小沢が拒否したらそれまでの話。議院証言法で拒否する権利が認められている。
それで終わる話で、最初から揉める意味がない話。
595名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:28:16 ID:GEvcgnyjO
岡田ってこんな面白かったんだなぁ。
もうコメディアンにしか見えないよ
596名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:28:21 ID:Uip9+LeT0
仙石かっけぇなw
597名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:30:57 ID:GnAOhu7t0

岡田って本当に無能だよね

代表時代も幹事長時代も選挙は連戦連敗

党内をまとめなきゃいけない立場なのに

やってることはまったく逆

ホント無能だよ

外相時代もあまりに無能なのでヒラリーもあきれていたらしい

今週発売の文春だか新潮に書かれてたよ
598名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:31:02 ID:Uip9+LeT0
>>594
それは建前ね
小沢に弓引けないってのが実情

まぁ、国民新党って郵政支持票だけしか見てないからな
世論とか全く関係ないんだろうね
599名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:32:13 ID:ATKJ3jn+0
民主は小沢追い出すけど、
誰か小沢と組んであげてと言ってる??
それ次の選挙で負けろと言ってるのと同じじゃないか?
600名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:34:58 ID:F994G/NR0
>>117 ここまで来てウルトラ馬鹿ですか?
各社小沢切り後の支持率はすでに決まって、今までの
データベースで予想しどこに電話かけてその数字が出るかで必死。
601名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:35:53 ID:pMXHq9qa0
小沢を悪者にしとけば、自分たちの無能が隠せると思っているのか?
それとも本当に支持率が下がっているのは、小沢の所為で自分たちは悪くないとでも?
事が起これば、周りの所為に。
現場で命がけで働く人間は罰するが自分は責任を取らない。
逆らった官僚を脅しあげるし、本当、絶対上司にしたくないタイプだな仙石。
602名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:39:43 ID:Uip9+LeT0
まぁ、小沢が悪いってのも間違いではないでしょ
小沢が半年前に政倫審に出てればここまで
国会も党内も混乱してなかった
603名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:43:34 ID:+K7lbcjC0
     ∩___∩   \ヽ
     | ノ     ヽ   \ \ヽ うるさいクマ!
     /  ●   ● |    ヽ ヽ \
    |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ
   彡、   |∪|   ノ    i l  l i
   / _  ヽノ   )    l i  | l
  (___)     / /    ,,-----、
          / /    |;::::  ::::|
        ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
           ̄  ヽ∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴
       ・∵,・,  -:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、 ・∵,・,
            /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
           /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
            |:::::::::::|            |ミ|
            |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|    
            '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
              |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/  
            ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
            | (   "''''"    |"'''''"  |
             ヽ,,.        ヽ    |
              |       ^-^_,, -、   |
                |    _,, --‐''~    ) |
                'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
604名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:43:48 ID:s/whAGkU0
>>601
割りと本当に無邪気に小沢の「政治とカネ」が悪で、それを退治するヒーローの気分になっていて
それをやれば国民からの支持を得られると思っている節もある。
参院選前に「消費税が争点!」とぶち上げた思考力のなさを考えれば、1ヶ月に起こることも
普通に読めていないと考えるのが妥当だろう。
審議拒否が確実で関連予算案も絶対に通らない現実を考えれば、追い詰められているのは菅内閣であって
小沢ではないことは明らか。数ヵ月後には、あの小沢騒動の盛り上がりって何だったの?という感じで
選挙に突入して惨敗している。
605名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:46:03 ID:sJZIt+iMP
菅政権にも、小沢派にも、「絶対に成し遂げたい政策」がないから、無駄な派閥争いに邁進することになる。
政策を実現するための政権維持であるべきところを、
政権を維持するために、人気が出そうな政策やパフォーマンスに手をつける。
これが続く限り、派閥争いは激化するばかりだ。
606名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:49:20 ID:ATKJ3jn+0
馬鹿か?とっとと決着つければここまでこじれない。
自分の尻も拭かずに墓穴ほって飛び降りたら即死の深さにしたのは小沢だよw
誰か一緒に飛び込んであげてと言っても無駄だ。民主が飛び降りろと言われるのがオチ。
607名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:50:18 ID:s/whAGkU0
>>605
同意。民主党のマニフェストから、何を本当にやりたいのか全く感じ取れない。
それは自民党も同じだけど。やりたいことがちゃんと感じ取れるのは、みんなの党だけ。
608名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:50:52 ID:O+yLbrk+0
もっと地面に顔をこすりつけて土下座してお願いしろよ
609名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:51:05 ID:b1W4e/R10
こうなったら、来年の通常国会で右往左往する内閣を見たいけどね。
通称「お笑い国会」をね・・・情けない。
610名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:56:57 ID:ATKJ3jn+0
トンチンカンなDQN答弁連発。
その毎に沸き起こるフラワーロックw
国民目が点ww
611名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:58:43 ID:D9pPqyRIP
ジム行ってきた。
とりあえずID:aU7zkwVtPさんには悪い事をしたような気がw
しかしこれが何とかの壁ってやつやねえ。
「小沢は悪い。TVや検察もそう言ってる。だから根拠は無いけど政倫審、いや証人喚問しろ。出ないのは黒だからだ」
まあこんなとこかね。
聞きしに勝る酷さだなw

こんとこで騒いでたって小沢が政倫審や証人喚問の場にでるわけないんだし、裁判始まれば否応無しに白黒付くんだから
議論しても無駄じゃないかな。
612名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:06:40 ID:C4TU6RPW0
岡田が「協力」の意味を理解してれば話は進むと思うが
613名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:06:50 ID:UbWa+Vvq0
率直な質問だが、いつの間に社民と民主は連立組み直してたの?
614名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:07:03 ID:Uip9+LeT0
無駄なら書き込まなきゃいいのになw

裁判に出れば国会の説明責任が無くなるなら
もう政倫審なんて必要ないだろ
615名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:10:29 ID:xDSEQKgQ0
組み直してはいないだろ?
2/3の為に必死で土下座してるだけ
616名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:10:36 ID:D9pPqyRIP
もう少し酒飲んでから寝ると。
>>614
政倫審で説明したい人、した方が好ましいと自身が判断した人のためにあるんじゃないですか?
だから本人の同意が必要なわけだし。
617名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:13:56 ID:UbWa+Vvq0
>>615
ああ・・・なるほどね・・・・
いやさ、妙に管がみずぽに低姿勢なのが不気味というかおかしくってさw
あーあくだらねぇ連中だなぁほんと・・・・
618名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:15:22 ID:D9pPqyRIP
例えば裁判で黒が確定したらもはや政倫審云々は無いよね。
裁判で白となった上でまだ納得出来ない人がいればあるいは裁判での流れを踏まえて
国会の場で説明するかもしれない。
そんなもんでしょ。
619名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:15:59 ID:C4TU6RPW0
小沢は説明しないならしないでもいいが、民主党の崩壊は早まるな。
いま要職に就いてる面子が思った以上に力が無い。小沢が支えるの
辞めたらすぐ崩れるだろ。

国民はそれを了承する方向に動いてるし
620名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:16:19 ID:sJZIt+iMP
>>607
同意サンクス。
しかし、みんなの党だけでなく、他党も「やりたいこと」は感じられる。
賛成するか否かは別として、主義主張はある。
日本をどのようにしたいかが見えず、賛成も反対もしようがない党は、民主党だけだ。

共産=一党独裁による結果の平等社会の確立。
みんな=金融立国化による日本経済の再生、ものづくりは捨てる。
社民=とにかく反米・反戦。
国民新党=大規模公共事業による景気浮揚、財政赤字問題は後回し。
自民=財政規律と景気対策のバランスという綱渡りを続ける。

民主=官僚たたきで人気回復。小沢との対決で人気回復。
621名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:19:10 ID:UbWa+Vvq0
>>620
>共産=一党独裁による結果の平等社会の確立。

さすがにこれは頭悪すぎるだろ。大昔の共産党だよそれは。

>民主=官僚たたきで人気回復。小沢との対決で人気回復。

人気回復なんてできるLVか・・?^^;
もうちょい政治と世論を知るべきだと思うが。
622名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:20:48 ID:Uip9+LeT0
>>616
疑惑を持たれた人間が自ら(政治家として)説明責任を果たすための場が政倫審。
俺は小沢が公判を政倫審に出ないことの理由にするのは
この制度をつくった人間として卑怯な態度だと思うね
623名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:22:32 ID:b1W4e/R10
>>622
その通り
624名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:26:18 ID:Uip9+LeT0
党綱領すら無いんだからマニフェストの方向性が定まらないのは当然だよな

民主党ってのは政権交代を目的につくられた反自民連合でしかない
政権交代して目的を達成した時点で、役割の半分は終わってる
625名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:28:09 ID:sJZIt+iMP
>>621
いや、民主党の惨状は、「政治(の裏舞台)と世論」を考えすぎた結果だと思うね。
政策による正面突破が皆無なのはこのせい。
何のための数の確保なのか、何のための野党への協力要請なのか。
政権維持のためであって、政策の実行のためのではない。
626名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:28:45 ID:Rywre5GS0
小沢一郎、バンザイ、バンザイ、大バンザイ!!!
627名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:28:59 ID:D9pPqyRIP
昨日書いたけどオレは長年の自民党員なんだな。今も党費を払ってるぞw
当然民主党の議員より自民党の議員の方が知り合いが多い。
しかし骨太の方針とか言って社会保障費を削っていくやり方には非常に憤慨していた。
それが昂じて政権交代を望んだわけだが、民主のあまりのクズさに正直絶望しています。
ちなみに民主にも献金してるぞ。責めるなよ、大人の世界はそんなもんだw
で、今の民主の政権は支持出来ないどころか早く倒れて欲しい。
本当なら民主が頑張って力尽きた頃にタフな野党としての自民が復活っていうのが理想なんだけど
そこまで民主、自民共にもつか激しく心配だ。
とりあえず一度は小沢にやってもらいたい。
小沢政権を見ないうちは諦めがつかんって人は沢山いると思うぞ。
628名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:31:24 ID:OjmgWrpq0
自公に協力打診じゃなく、民主に打診しろ!!
629名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:31:48 ID:s/whAGkU0
>>620
>>財政規律と景気対策のバランスという綱渡りを続ける。
これはやりたい政策のうちに入らんだろ。
財政規律やら景気対策やらは、国を運営していくためのルーティーンやら対症療法に過ぎない。
共産は政権取る可能性がないからリアリティ自体がないな。社民は別に反米ではない。単なる
平和原理主義者・軍事アレルギー。国民は格差否定社会、地方重視・国家事業拡大政治。
民主は単なるどっかから持ってきた政策メニューの寄せ集め。
自民は与党ボケで、政策を練って有権者にアピールする思考自体が出来ていない。
630名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:36:42 ID:D9pPqyRIP
ちなみに自民の中堅以上の議員はタフで有能な人が沢山いるぞ。
しかし衆院は去年の選挙でそういう人が軒並み落ちた。
中堅以上の人、大臣狙うような年齢の人の中には落選を期に引退した人も少なくない。
なので今の自民はタマが無いぞ。
2世3世は概ね使えない。そりゃそうだ、自分が赤ん坊の頃から面倒見てもらった後援会のトップに
逆らうのは至難。結局今まで通りの事しか出来ん。
今ある既得権をそのまま守る事しか出来ないって事。
お前らはそれでいいのか?
今の自民に政権戻したら、たとえば若者の雇用状況とか絶対変わらんぞ。
親がやっていた事を、後援会が支持することを忠実に踏襲するしか能が無い2世議員、3世議員でいいのか?
って、スレ違いだなw
631名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:39:21 ID:sJZIt+iMP
>>629
現在の日本にとってもっとも大切なのは、経済・財政関連の政策だ。
そして、「財政規律と景気対策のバランス」は、自民の政策の柱なのも事実。
俺は反対だがな。
だが、政策があるからこそ反対もできるわけで、
何を目指しているかわからん民主よりずっとましだと思う。

632名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:40:18 ID:Nn83Vw2nP
テスp
633名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:44:35 ID:s/whAGkU0
>>631
>>現在の日本にとってもっとも大切なのは、経済・財政関連の政策だ
そんなことはない。景気対策ばかり連呼する政治は間違い。長期的な政策に取り組まないと
国家は沈没する。
634名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:47:51 ID:U4nFfBkVO
>>630
このままでは、あと二年で国家財政が破綻する(仙谷談)のに、
民主党で良いわけがない。まあ小泉が言ってるように、増税や雇用条件の悪化、子供手当の廃止まで
民主党にやらせるっといった手はある。
635名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:50:24 ID:sJZIt+iMP
>>633
長期的な政策とは、国防や教育、科学技術振興だろうか。
今すぐ方針を定めて取り組まなくてはならない景気対策も、
長期的な展望をもって取り組まなくてはならない国防・教育・開発も等しく大切だ。

民主党およびみんなの党以外の政党は、その是非はともかく
景気対策にも、国防にも、教育・科学振興にも、定見を持っている。



636名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:50:38 ID:/9/UvvmW0
ジッミンガー、の次は、オザワガー、か・・・

ことごとく誰かのせいにすれば支持率が上がると
思ってる党だな。
637名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:51:26 ID:5/C6rBY20
解散を管に迫れよ岡田
もう無理だろこの政党
638名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:52:34 ID:yFZ9HE1U0
小沢がいうこと聞かないなら除名にしろよw
党内のことくらい自分でやれ。
639名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:53:49 ID:52pFe8g10
党内で友愛しまくってんなー
640名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:55:55 ID:CCAPTPXfP
自分自身の選挙で惨敗した自称剛腕選挙の神様
代表にはむかえばかっこいいと思っている自称剛腕一平卒
政倫審に素直に出ておけばよかったと思っている自称剛腕一平卒

証人喚問に応じるしか道がないようですww
641名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:57:20 ID:h2R2CO6v0
裁判終わったら終わったで「司法の判断に従うので国会に出る必要はない」だろ
さっさと証人喚問しろよ
642名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:00:42 ID:s/whAGkU0
>>633
景気対策は当たり前の話で、マニフェストに書き込んだりするような政策ではない。
そういう意味で「やりたい政策」などと呼ぶべきではない。それだけの話。
643名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:02:26 ID:R2693zOk0
菅政権は、なりふり構わず多数派工作をしている。まず社民党である。社民党と
復縁すればぎりぎり衆院で3分の2がみえる。そこで社民党との復縁をもくろん
でいる。ただし、この路線は、普天間などが再び問題になったり、一人でも造反
者がでると崩れるもろさがある。

次に公明党との連立だ。公明党とは福祉政策などが似通っている。さらに、公明
党は政権に入って自党に有利な政策を実現してきたので、もう政権外にはいられ
ない体質になっている。4月の統一地方選を控えて、公明党としても成果を出し
ておきたい誘惑に駆られている。民主党にとっても公明党との連立ができれば、
ねじれはなくなる。

最後は自民党との大連立だ。これは増税大連立になる。さすがに自民党内では
菅政権の支持率が低いので、大連立は敵に塩を送るのでまずいという考えもあ
り、大連立の可能性は少ない。

となると、公明との連立が本命であるが、その前提として政治とカネの問題に
けじめをつけるために、「小沢切り」となる。
644名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:04:14 ID:sJZIt+iMP
ところで、小沢の政策って何だろうか。
政権とったら、何したいのかな。
645名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:05:02 ID:R2693zOk0
この小沢切りは、自民党との大連立になる場合に自民党内の小沢アレルギー
を除くためにも好ましい。さらに、菅政権にとって、政権発足直後に小沢氏
と距離を置いた人事で支持率が向上したので、それをもう一度という展開も
予想される。

だがこれは、小沢氏からみれば、とんでもない話だ。菅政権が失墜している
のは、自らの政策がうまくいっていないからなのに、その責任逃れに自分が
犠牲にならなければいけないのかという話だ。鳩山政権での普天間や菅政権
での尖閣の不手際は、小沢氏には関係ない
646名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:05:33 ID:D9pPqyRIP
>>634
とりあえず日本を悪くしたという事では小泉・竹中は最悪。
何だかんだ言っても社会保障費っていうのは国民にとってはセーフティーネットであり、
最も直接的な富の分配、税金の還元だったのにそこを目一杯削ったからな。
あいつらはクズ中のクズ、キングオブ売国奴だw
で、今のままでは財政破綻するのも確実なわけで社会保障費(やその他国民に益のある予算)を増やすのならどこかを削るしかない。
削る場所は沢山あって、そこに切り込もうぜって言うのが民主の主張だったはず。
当然切り込まれる奴らは全力で阻止だわな。
その結果が今の小沢排除なわけだ。
小沢も超嘘つきの小泉・竹中以上のクズかもしれん。
でもそうじゃないかもしれん。
言ってる事は確かに強い。
実行できれば日本は変わる。
でも出来ないかもしれない、いや出来そうも無い。
それでも夢を見たくはないのか?
小沢以外では夢見られんぞ。特に若者はエリート以外は野垂れ死ぬだけだぞ。
それでいいのか?
647名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:05:48 ID:s/whAGkU0
>>643
民主党と結びついても沈没するだけなので、公明党も民主党とは組みたくないだろうな。
自民党との信頼関係も失われる。
それから、衆院から一議席無くなったから、社民と合わせて3分の2もなくなった。
自民党は民主党との大連立もやる気はない。
つまりもう解散しかない。
648名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:07:43 ID:tgFUdNaO0
それって詰んでるって言わないか?
小沢切ってどのくらい減るかにもよるが。
649名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:08:12 ID:R2693zOk0
政策面から見ると、小沢氏は菅政権と真逆の政策なので魅力的だ。デフレ脱却でき
ずにいる菅政権に対して日銀法改正を代表選でぶち上げたり、脱官僚などで面白い。
菅政権が小沢切りするにしても、政策面をどこまで取り込めるかどうかで、党内掌
握が決まるだろう。
650名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:08:32 ID:jENPIRiO0
証人喚問以外意味ないぞ
651左翼は人間のクズ以下:2010/12/23(木) 03:14:04 ID:MS4GAEit0
大連立なんか長続きしないし、身内売れば党自体も短命化するだろ。

政情不安になんら変化はない。
そもそも岡田は小泉に大敗した郵政選挙の戦犯だろ。
なんでこんな大馬鹿が幹事長なんかしているのかww

郵政選挙の与野党の得票率の差は僅か数パーセント。
それがどこの大馬鹿の所為でダブルスコアー以上の
議席数の大敗につながったのかなwww
与党の団結と野党の分裂がその原因。

この馬鹿はまた同じ失敗を繰り返しつつある。

馬鹿はどこまでも馬鹿だ。
652名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:15:59 ID:B2/F1qQQ0
>>644
売国
中華の尖兵宣言してんだもん
653名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:17:18 ID:s/whAGkU0
>>646
小泉政権が減らした社会保障費は、サラリーマンや高齢者などの元々負担が少なかった既得権益者達だけ。
むしろ自営業者やフリーターなどの割を食っている人たちの格差を縮小する政策だった。
恵まれているリーマンや年寄りだけセーフティネットがあってもしょうがない。
それから、高額所得者に対する減税を行っていたのは90年代の自民党であって、小泉は一切行わなかった。
マスコミで喧伝されている事と実態は逆。
「小泉が格差を拡大した」云々と言ってるやつは単なるマスコミに騙されている情報弱者。
654名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:17:27 ID:R2693zOk0
小沢さんと菅さんなら、菅さんが正しいです。
小沢さんさえ切れば、景気も回復しますし、雇用もよくなります。
日本の対外的地位も上がり、尖閣も北方領土も北朝鮮も解決します。
消費税を上げることができ、財政も健全化します。
菅さんはかつて拉致実行犯の釈放を嘆願しましたが、昔の話です。
拉致問題も解決します。
小沢叩きのための秘密結社三宝会には、TBS=毎日新聞のごとうさんがおられ、そのさらに背景には9条護持のなべつねさんがおられます。
三宝会の皆さんのマスコミ統制は見事です。
小沢抜きの大連立により、左派・中道大政権が成立し、戦後民主主義は守られるのです。
655名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:25:29 ID:PJ4FIp9e0
証人喚問すればいいだけの話
656名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:27:17 ID:s/whAGkU0
>>655
小沢に拒否されて終わり。
657名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:33:59 ID:TqzJZxob0
小沢が全面的に拒否したら、民主党はどうするのかなあ?
658名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:41:53 ID:Uip9+LeT0
拒否したら、それはそれで離党勧告の口実がつくれるからOKってことじゃないの
659名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:45:47 ID:tgFUdNaO0
単に岡田がまた痩せるだけのようなw
660名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:46:28 ID:6QZ7fwyH0
政倫審議決に強制力はありません。

おわり
661名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:50:54 ID:s/whAGkU0
>>658
拒否はちゃんと法律にもとづいた正当な権利だから、それを理由に離党勧告などすることはできない。
662名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:53:06 ID:/iBDiXiB0
小沢の国会招致問題がまるで鳩山時代の普天間問題のように
なってしまったな。
なんにも決定できない奴らで呆れるぜ
663名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:53:34 ID:8UhPO81j0
>>658
まあその先を読んでるとも思わんしどうでもいいよ、起訴後に離党は本人も
そのつもりで動いてるし問責の問題で、ズタズタになることは目に見えてる
664名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:56:54 ID:8f7uQMcSP
岡田「政倫審に呼ぶから協力しろ」
野党「いや証人喚問にしろよ」
岡田「野党の反対で小沢の国会招致に失敗した!責任は野党にある!」
マスコミ「ほんと自民は屑ですね。さて次は少女時代のニュースです」
665名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 04:05:31 ID:s/whAGkU0
自民党が政倫審議決を拒否したことは小沢にとってラッキーだったな。
政倫審出席拒否を理由に離党勧告を突きつけられたら、それに反論するのは簡単ではなかった。
証人喚問には拒否の権利は明記されているが、政倫審には明記されていないからな。そもそも
政倫審は拒否できるという制度だから。
証人喚問に「裁判を受ける人間の権利の保護」が明記されていることを理由に、その法理を同質な
政倫審にも適用して「法の理念を守れ」という形でしか反論するか、「鳩山も拒否したじゃないか」
という形でしか反論することしか出来なかった。これだと国民から見て分かりにくいが、逆に証人喚問
の方が明らかだ。単なる法律の不備でしかないのだが。
666名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 04:06:57 ID:M4njXHYH0
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『フリージャーナリストの忘年会に呼ばれていったら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  小沢一郎を支援する会だった。新年会もやるという』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________

http://twitter.com/ogawahiro/status/16851411954302976
667名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 04:09:21 ID:ANRquKc00
今の世界情勢考えたら、全部芝居だよ
本当に内紛だったら、無能としか思えない
668名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 04:12:08 ID:s/whAGkU0
>>667
だって無能じゃん。
多分本当に無邪気に「小沢の政治とカネ」を攻撃することによってヒーローになれると考えてるんだと思うよ。
669名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 04:16:33 ID:ANRquKc00
>>668
いや、そこまでバカじゃ無いでしょう。
今日は大規模な軍事演習が韓国であるし
クリスマスにはアメリカでテロがあるかもしれないって報道すらされて無いし、
規制掛かってるんだよ。
670名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 04:24:36 ID:3Et/8aP20
一兵卒に今田に手をやいてるのか
民主はもう終わりだな
671名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 04:24:54 ID:8UhPO81j0
>>669
それは関係なくないか、既にシナリオが役人の作成で完成してるでしょ
672名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 04:30:58 ID:tz1GEi4x0
いっそ、ついでに鳩山兄弟も国会招致してあげなよ・・・・
673名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 04:33:50 ID:hP5EvIOM0
>>24
菅「今日こそネット囲碁で勝つぞ!」

※イメージです
674名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 04:39:42 ID:ANRquKc00
>>671
それなら安心だけど、ここ最近の日本の報道と世界情勢を比較すると、 ??なんだよね。
675名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 04:58:46 ID:KHIMcQIJ0
丸投げする相手が党内に見あたらないので、外注するんでつね・・・判ります。
676名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 04:58:47 ID:onqAWcMv0
民主は内ゲバの決議の関係で自公に土下座して頼んでんのに
自公は内ゲバは無視で仙谷と馬淵潰しにシフトしててワロタ
677名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 05:08:10 ID:N2VrVVmB0

■在日朝鮮人小沢一郎の生い立ち

父・小沢佐重喜(オザワサエキ)戦中、東京市下谷区御徒町で自称弁護士として北朝鮮の工作員として活動。

北朝鮮の工作員として北朝鮮独立開放のために日本で活動。戦後、岩手方面に進駐した「朝鮮進駐軍」指導者となり拠点を作る。

小沢一郎の父・小沢佐重喜は、悪名高い朝鮮進駐軍小沢部隊、戦後に日本人を殺害していた朝鮮総連武装集団。

父親は浅草の香具師(麻薬売人)で、その56歳のときの三男として東京下谷に生まれた。

小沢一郎の母・荒木ミチは、韓国済州島の朝鮮労働党員で、コーリアン売春宿の女将だった。

母親(通名)荒木ミチは内縁で、父親の籍は入っていない。

小沢一郎には、二人の実姉のスミ子、則子がいるが、養女というかたちになっている。

その頃に浅草の泥棒市で日本人の戸籍を入手。

小沢佐重喜という名前は、当時多くの北朝鮮工作員が、使い回して居たとの説が多い。

そして、小沢一郎は岩手水沢に出生としているが、その田舎の住民は小沢一郎が居たのは中学一年の一年間だけと言う。

小沢一郎の母・ミチの墓は、韓国済州島にある。

出典:松田賢弥『闇将軍 野中広務と小沢一郎の正体』(講談社)


678名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 05:31:47 ID:Emb0o0k70
国会招致???


証人喚問しろやクソジャスコ。
679名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 06:28:09 ID:TMVE2aCA0
鳩山は政倫審に出てこなかっただろ
680名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 06:33:46 ID:I5Rh/j6b0
党内が固まってないのに、野党に協力を求める?? アホだな.
681名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 06:34:27 ID:RyvVLSBy0
小沢の証人喚問カード切ったら、民主は次々と生贄を差し出さなくなるな
鳩山はじめ不祥事議員をどんどん蒸し返され、週刊民主証人喚問

ガンガンやれ
682名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 06:36:42 ID:/iBDiXiB0
>>680
結局党内不統一を隠したいがために野党にボールを投げたふりして
記者会見とかでまた「野党が悪い」って言いたいだけだろ
683名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 07:03:28 ID:Nn83Vw2nP
>>682
いや
最悪おざーさんとまた会談して
ー会談中に殴りかかられたー
とか言ってそれを理由に
おざーさん除籍しかねないくらい
本気p
684名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 07:09:28 ID:wYOkWJ9r0
>>548
やっぱり分かってなかったんだなw
>強制的に証人喚問をするのは法律違反になる

証言は拒否できるが出席拒否が出来ない。
条文をちゃんと読めよ。
685名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 07:45:15 ID:onqAWcMv0
民主は内ゲバの決議の関係で自公に土下座して頼んでんのに
自公は内ゲバは無視で仙谷と馬淵潰しにシフトしててワロタ
686名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 07:57:33 ID:Nn83Vw2nP
>>685
シフトしたって民主としては先におざーさんからやるよp
687名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:01:17 ID:TMVE2aCA0
野党に泣きつくのが岡田の仕事とはいえ哀れだな
688名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:02:18 ID:Nn83Vw2nP
>>687
一番あわれは
おざーさんp
689名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:02:57 ID:8UhPO81j0
自民にとって小沢は只の1与党議員、大事なのは政策を決定している仙ゴキの追及
690名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:06:31 ID:Nn83Vw2nP
最悪仙谷さんは玄葉っちとかに代わって裏に隠れておざーさん追い出しに専念すればいいだけp
691名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:07:25 ID:onqAWcMv0
岡田かわいそうだp
692名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:15:05 ID:7xohf9sJO
仙谷&馬淵『俺が…俺たちが小沢だ!』
693名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:16:14 ID:Nn83Vw2nP
>>691
岡田首相にして裏でおざーさんがあやつるとか小沢氏オタpがデマ飛ばしたせいだねp
694名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:18:47 ID:6k+kqMm4O
ま―、兎に角一刻も速くこいつらを政権から引きずり降ろしたいが、方法が思いつかん、
2年後まで待つしかないのかな
695名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:19:53 ID:onqAWcMv0
sengoku38のせいで仙谷さんが苛められて
かわいそうだp
696名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:22:51 ID:Nn83Vw2nP
>>695
全くだp
697名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:57:08 ID:eYUARqadO
語尾のpはなに?
698名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:01:51 ID:JtxlIudP0
徳島の支持者か
699名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:12:10 ID:/QylT5gG0
逮捕しない捜査当局の判断を了とするべきだろw
700名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:20:05 ID:4Rog94/+0
証人喚問か除名
好きなほう選べよw

自民党側は譲歩する理由無いんだし
701名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:44:36 ID:dU6CDq7M0
党内で持て余した小沢を野党に押し付けようといっても
誰も受け取り手居ないだろw
民主党でどうにかせい!
702名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 11:30:24 ID:hi3BmpA9P
岡田の責任逃れ体質は酷いねw
703名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 11:43:13 ID:D9pPqyRIP
>>653
>サラリーマンや高齢者などの元々負担が少なかった既得権益者達だけ。
>むしろ自営業者やフリーターなどの
本気で言ってるのならあまりに世間を知らな過ぎる。
たまにはPCの電源落として外に出なよ。
704名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:04:45 ID:VxlRULH20
証人喚問や離党勧告から逃げるカスに協力する必要はない
705名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:24:05 ID:We1t3yd50
自民党が民主党と大連立する条件
1小沢の証人喚問
2仙石の辞任
3馬淵の辞任
4子供手当ての廃止
5農家の個別保障廃止
6高速道路無料化出来なかったことへの謝罪
7ガソリン値下げできなかった子への謝罪
8高校無償化の廃止
9企業・団体献金の再禁止

たったこれだけで大連立できる!!!
706名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:20:22 ID:cQLu+UOr0
既に内部崩壊を始めてるミンスと組むアホウは居ないだろ?
黙って高見の見物をしてれば内ゲバで消滅するw
707名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:22:44 ID:GK9wPHZu0
というか内部のゴタゴタに対して
野党に協力を要請ってのが意味判らん
708名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:24:41 ID:FPUn8keQ0
子どものしつけができないからとご近所にしつけの協力を依頼するバカ親
709名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:24:46 ID:wtQBMAt80
頼むから解散総選挙
710名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:25:05 ID:cQLu+UOr0
>>696
議員選挙板を逃亡してこんな所で管巻いてたのか?
711名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:39:41 ID:3pFd5zRD0
野党が協力を拒否したニダ
ウリたちは招致実現に努力したニダ!

自民党のせいニダ!!!!
712名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:39:56 ID:R2693zOk0
小沢さんと菅さんなら、菅さんが正しいです。
小沢さんさえ切れば、景気も回復しますし、雇用もよくなります。
日本の対外的地位も上がり、尖閣も北方領土も北朝鮮も解決します。
消費税を上げることができ、財政も健全化します。
菅さんはかつて拉致実行犯の釈放を嘆願しましたが、昔の話です。
拉致問題も解決します。
小沢叩きのための秘密結社三宝会には、TBS=毎日新聞のごとうさんがおられ、そのさらに背景には9条護持のなべつねさんがおられます。
三宝会の皆さんのマスコミ統制は見事です。
小沢抜きの大連立により、左派・中道大政権が成立し、戦後民主主義は守られるのです。
713名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:42:02 ID:5W8yx2Id0
>1
オカラー、他人任せにせず汚沢を証人喚問に引きずり出してきたら、お前の評価上がるよw

あとで、友愛されちゃうかもしれんけどねw
714名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:49:47 ID:Nz128LCMO
>>707
自己中心的人間の集団民主党ですからw

「俺が困っているんだからお前等手伝えよ!」

と本気で思っています
715名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:07:25 ID:P+XXtqMt0
☆クリスマスみんすのうた特集★

[New!]
クニウリマス・イブ(クリスマス・イブ)
http://www.youtube.com/watch?v=A7-091DLgZs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13099604

ハンギャクベル(ジングルベル)
http://www.youtube.com/watch?v=ZqzPd5yTdj4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12700225

赤旗の健忘長官(赤鼻のトナカイ)
http://www.youtube.com/watch?v=i0HFLHDRQ1o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12682961

あわてんぼうの健忘長官(あわてんぼうのサンタクロース)
http://www.youtube.com/watch?v=piCmJLHPSDc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12657130
716名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:36:13 ID:VVgFlE2YP
738 名前:名無しさん@3周年 :2010/12/23(木) 22:34:14 ID:QcpcfAp9
今日の小沢一郎インタビューニコニコ動画 (録画)
聞き手:岩上安身
http://iwakamiyasumi.com/archives/4665

739 名前:名無しさん@3周年 :2010/12/23(木) 22:36:04 ID:QcpcfAp9
>>738
まずはこれを見なければ小沢の擁護も批判も出来ない。
717名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:38:43 ID:S2Ffoi5M0
菅が呼びつければいいじゃん。
718名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:41:40 ID:kGYMwsbHP
>>716
すっかり評論家のおざーさんp
719名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:36:30 ID:Fcf5ENGuO
小沢の政治生命は強制起訴で強制終了(笑)
720名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:43:47 ID:nOUv7vla0
首相「年明け改造」に含み、仙谷官房長官らの交代を軸に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101224-00000502-san-pol

小沢の次は仙谷・・・官は保身に必死です
721名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:14:03 ID:lsLBIdKbO
あほばっかし
722名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:30:54 ID:hU+FAjhzO
司法の場で裁かれるのに説明の必要なんてないだろ。

違法なら有罪、そうでなければ無罪になるだけ。

他にやることいっぱいあるだろって感じ
723名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:17:07 ID:lsLBIdKbO
>>722
政治家は説明責任あんだよ
アホかおまいは
724名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:42:55 ID:Fcf5ENGuO
こりゃ証人喚問もあるかもなあ
725名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:07:40 ID:O/FVy15B0
協力して証人喚問に引っ張り出せや、ぽっぽも一緒に
726名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:46:26 ID:JAIY4Py+0
党内でやれ
出来なきゃ解散しろ
727名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:56:43 ID:BjIbBvDg0
わけわかめ
728名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:05:15 ID:/6534XDi0
なんか岡田ってこの数か月ぐらいで物凄いやつれたよな。
729名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:26:05 ID:cjItgUB00
はあ・・・夫婦喧嘩に隣の家を巻き込むなよ!
730名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:31:29 ID:PwNCYuiU0
オカラさん
幹事長辞めれば楽になれるYO
もう疲れたでしょ?
731名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:33:17 ID:3VKt6Syk0
なんだか

身内を売りつけて、自分を守ろうとしているようにしか見えない。

はっきりいって、岡田ってこんなやつだったのってマジで思う。
仙谷はくずだし、菅はマキアベリストだからわかるけど
岡田は人間の道理がわかる人だとおもってた。

いったい、どういう「原理」でうごいてるんだろうね。
こういう人は、スターリンとか毛沢東の下で働いていると、
原理にしたがって、どんどん、反対する人間を粛清するんだろうね。
岡田の薄っぺらさを思い知ったよ。
732名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:26:52 ID:qSKOL5Ro0
解散して無職になれ。
金持ちなんだろ?
733名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 07:40:38 ID:YQeOjvFpP
連合はおざーさん助けるとか妄想するおざーオタpがいるしp
734名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 07:45:17 ID:ON/yumICO
政府の敵は もう野党でな無い
小沢派だ
735名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:35:26 ID:0rfNyvZpO
ギャハハ
736名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:39:38 ID:828WuC2p0
民主党は衆院で300議席以上持ってる
やる気があるなら強行採決すれば良いだけ
737名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:43:19 ID:VXFgpyKg0
証人喚問したらいいだろ。ふざけるなイオン
738名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:19:08 ID:rVYXNxk70
>>731
「密約解明しますた!」
と言って冷戦時代に苦労した政治家を愚弄したやつの
どこを評価していたの?
739名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:31:34 ID:yJD7N/EM0
汚沢は、裁判でやるからいいという。
説明責任を分かってない。
コンプライアンスとは合法性ではなく、信頼性(説明責任)だということが分かってない。
程度低すぎ。議員の資格なし!
撃滅あるのみ!
740名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:33:41 ID:+YKnXlFq0
>>720

仙石を法務大臣専任か、東亜外務大臣を新設して就任させる
741名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:47:20 ID:6rPnJ2ws0
仙谷馬渕は党に引っ込めるしかないよ。
742名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:48:48 ID:EsRimliP0
岡田克也は企業献金を解禁してしまった売国政治家
743名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:03:43 ID:ajzGTGoC0
ここらでケリつけとかないといくら菅さんが辞職しても次の内閣が困るやろ。
小沢さんの問題は政権交代前からずっと民主の足引っ張ってるし
この先、与党であり続けようが下野しようがずっと足引っ張るぞこの小沢さんの問題は。
744名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:09:42 ID:e6aVhzlV0
>>743
わかってないな
これは菅内閣の問題ではなく
「民主党」がもう信頼されてないんだよ
745名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:42:10 ID:nO+Pq2B9P
テスp
746名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:43:26 ID:ajzGTGoC0
>>744
だからそう書いてるやろ
次の内閣でも足引っ張るよ、と。
747名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:29:16 ID:BtpjvdKp0
なりふり構わず小沢潰しか?
748名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:32:02 ID:qMi/i7Qi0

民主党工作員が、民主も駄目だが自民も・・・
という、ネガティブキャンペーンをやり始めた件w
                    __
                  ´:::::::::::::::::`丶
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 /::: /:_/|:::/|::::::_ヽ::::::::::::'
              '::::: |::/`|/ V八::ハ:::|::::: |
                 |:::::::j┬┬   ┬┬!:::!::::::j
              Vレ:| 、_ノ   、_ノ |:::ト::::;′
               |::リ "" __ ""j:::jノ::|
               |:个::., __`ー_' イ:::;':::::|
                   V|::::|イ>く/^7:::ハ :: |
                /::|::::|く<_丈>/::/ }:::|
                   ':: ハ:::| <∨>'::/  { :: |
               |:::{ |:::|  o「´| :|  |:::::|
749名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:32:14 ID:WxQ+mddw0
1
750名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:36:19 ID:AvuynBMv0
公明が、前回一致を破り、小沢を喚問すれば必ず、いつか、〇〇会長が喚問を受ける。
民主党にはアレルギーがある。
751名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:18:09 ID:NEz9EHhK0
なんでさっさと除名処分にしないんでしょうね?
752名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:21:47 ID:zTUPwx7j0
>>1
>両党に「衆院政治倫理審査会で小沢氏が説明することに協力してほしい」と呼び掛けた。

は?証人喚問だろ?
なーにさりげに妥協させようとしてんだジャスコwww
753名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:22:21 ID:APfwhsEe0
がんばれ
754名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:32:03 ID:MYDHZB/J0
胆沢ダム賄賂4億円を裁判前に突っ込まれるのがよほど嫌なんでしょう。

偽証罪の適用がある「証人喚問」で徹底追及すべき。

だいたい小沢支持派って、もう前回選挙で鱈腹金貰ってる一回生議員ばっかりじゃない。
755名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:39:35 ID:MYDHZB/J0
金の切れ目は縁の切れ目。もうじき小沢支持派はいなくなるだろうけど。
756名無しさん@十一周年
ゴミ売新聞の読者投稿欄にも「国会で証言すべき」って意見が載ってたね。
73歳無職男性だったかなw
お年寄りなら情弱でも仕方ないよね。