【政治】 東京都知事選、民主党は居酒屋『和民』の渡邉美樹会長やジャーナリスト・池上彰氏などに出馬を打診

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
菅政権が発足して以降、民主党は地方の大型選挙で全敗。
党内に蔓延するこの“連敗病”の感染は、ついに菅総理のお膝元の東京にまで拡大している。

4月に実施される統一地方選。注目の東京都知事選は、既に東国原英夫・宮崎県知事の
出馬が確実視されている。自民党は石原伸晃幹事長が泣きついた結果、
父の石原慎太郎・都知事の4選出馬が濃厚だ。で、民主党は誰を擁立するのか。

「先の参院選東京選挙区で171万票を集めた“仕分けの女王”蓮舫行政刷新相の名が出たものの、
記者会見で正式に否定した。年末近く、菅総理が知名度の高い海江田万里経済財政相を
直接口説いたが、こちらも失敗した。小沢元代表、鳩山兄弟と密談した新党改革の舛添要一代表は、
絶対に勝てる選挙でなければ出ませんし……」(政治部記者)

別の民主党幹部も水面下で居酒屋『和民』の渡邉美樹会長やジャーナリスト・池上彰氏など
著名人に出馬を打診したが、いずれも色好い返答はもらえなかったという。

支持率が20%を切りそうな政権下では、強力な石原都知事を向こうに回して戦っても敗戦は確実。
誰も、そんな貧乏クジを引きたくないのです」(同)

都知事選に候補者を立てられなければ、都議会最大会派の民主党の基盤も揺らぐ。

「年末、都連幹部が岡田幹事長の元へ相談に行ったところ、“小沢問題”での多忙を理由にまともに
話を聞いてくれなかったと、嘆いていました。小宮山洋子代議士などが色気を見せているようだが、
石原氏に勝てる見込みはない。中途半端な候補者を立てれば、両陣営に挟まれて大惨敗する可能性が高い。
指を銜えての“不戦敗”の方が、政権維持にはダメージが少ないかもしれません」(同)

アガサ・クリスティーの小説宜しく、“そして誰もいなくなった”都知事選。
さて、菅総理は、誰に感染拡大を食い止めさせるのか。
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/tachiyomi/20101222_1.html
2名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:49:33 ID:dZ9xRb6K0
池上きたかw
あいつは絶対ミンスの広告塔・世論工作員だと思ってたわ

頭は良いと見てるが、さて、この打診を受ける程世の中見えてないわけじゃないよな?
3名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:50:12 ID:9G6C2Dir0
池上は麻生にごめんなさいしないといけないよね
4名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:50:19 ID:DsI3qQ5c0
池上彰ってやっぱり民主党と癒着してたんだ
5名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:50:21 ID:4QLDo5NU0
ふざけている
民主党はどこまで国民をばかにするのか
6名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:51:41 ID:Ku6U41/+0
池上さんは、辛口のコメントで、偏らないから価値があるわけじゃん。
池上が民主党から出たら、池上さんの評価ガタ落ちで、築いた信用や人気を失うからあり得ん。
7名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:51:42 ID:gkb2Q1gr0
民主党関係の 議員を選んじゃいけない気がする。
もちろん俺は民主党以外の議員に投票する
8名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:51:47 ID:lEBg2J4t0
池上は中立を装った左巻きだからな
出馬しないまでも応援にきそうだ
9名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:52:39 ID:8Jokyvq50
池上は中国朝鮮叩き結構するし、民主ってイメージじゃないけどな
10名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:53:08 ID:xN0oMXij0
選挙に強い小沢さんに頼んだら?

自民党幹事長時代に、都連が押す現職を無視して、NHKキャスターを連れてきて
大惨敗したけどね。
永田町じゃ、選挙に強い人って事になってるから、小沢さんに頼むのが一番でしょ。
11名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:53:25 ID:/Z3RkXWk0
まぁ、ここで出たら今の立場を失うから、立候補したりしないだろう<池上
12名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:53:34 ID:jODVC+gJ0
>>6
他と比べればましなだけで偏っているよ
13名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:53:52 ID:RMT/zbH40
渡邉に声をかけるなんてアホだろ
コイツは筋金入りの民主嫌いだ
14名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:54:06 ID:gocT6ovQ0
ミンスwwwwww
15名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:54:10 ID:fKZHjjSM0
人材ゼロベースなんだなw
16名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:54:17 ID:imbRtVQ1O
どこの党から出るにしても議員になったら却って収入が減るよねぇ、池上さん。
17名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:54:52 ID:S2Y+KaSlO
池上ww
やっぱりあいつ民主党て繋がってたのかwwww
ラーメンとか酷いからな
18名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:55:39 ID:SBS6rwURO
どうせ負けるんだから蓮舫でも小宮山洋子でもいいよ
19名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:55:40 ID:pWyX1F1p0
池上さんの中国の本読んだ。 世渡りの上手い人だと感じたよ
日本からのODAとか毛沢東の功罪とかちゃんと突っ込まれない程度には取り上げている
ただ情報量の差でだいたいどういう人かわかった。
参考文献の羅列みても色んな本から情報取ってるし  青木直人さんの本もちゃんと読んでる
20名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:55:58 ID:DfZ2aMLL0
民主から出たら

得票30%〜70%OFFセール
21名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:56:27 ID:98EFPKEz0
池谷幸雄とか原田大二郎とかいるじゃん。
22名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:56:42 ID:Ku6U41/+0
>>12
参院選の開票特番で、テレ東の番組でキャスターやったんだけど。
細かい事は忘れたが、他の番組ではあり得ない形で民主の選挙を批判しまくったの、知らんだろ。
笑った、笑った。
確かに、根っこは左翼の人だけど、特定の左翼政党には属さない感じの左翼だよ。
23名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:56:51 ID:WS0R27Z+0
ネトウヨ連呼チョンやウピウヨチョンに大人気の鳩山を擁立すればおk
24名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:57:19 ID:Z1EBY1Hg0
ワタミ社長・・・
都職員に都庁から飛び降りろと言うんですね
25名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:57:22 ID:8FSs8rucP
石原はもう限界だろう。素直に猪瀬にしとけ。
26名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:57:29 ID:FgJAzZKR0
民間経営者は民主党の社会主義政策には同意しない。
27名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:57:43 ID:wY83CIZo0

http://www.youtube.com/watch?v=0TjgNRfGbAE

「我々は核武装した日本が必要」

Fox News " We Need a Nuclear Japan " Columnist Charles Krauthammer ( Japanese subtitle )
2009年5月31日

もうゲームオーバーだ。我々は15年に渡って北朝鮮と交渉してきた。
クリントン、ブッシュ、オバマと3代政権の下でだ。
そしてその交渉はただの敗北ではなく屈辱であった。
もうタイムオーバーと認識する時期にきていると思う。
北朝鮮はもう核保有国になったのだ。それはもう止められないのだ。
今唯一の課題は実際に何をするかということだ。私ならこうゆう。
国連決議など忘れてしまえ。6ヶ国協議など忘れてしまえ。
2ヶ国間協議も忘れてしまえ。今我々が必要としているのはアクションだ。
そしてアクションNO1は、日本の核武装(Nuclear Japan)だ。

日本は直接北朝鮮の核の脅威にさらされている国である。
我々は日本側と精力的に交渉し、彼らが核武装国家として宣言を
行うように勧めるべきだ、と私は考える。
これらの分野で何らかの進展を得る唯一の方法は
関係国の利害を変えてしまうことなのだ。
核武装した日本は、特に中国に国益に関する再考を促す
メッセージを送ることになるであろう。(中略)
核武装した日本は中国の一連の思惑をひっくり返すことに
なるだろう。

28名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:57:56 ID:E0x34X/L0
池上さんはないだろw
稼ぎいいんだからさ。
29名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:57:58 ID:om226n0s0
東は芸能界出身者ってのが引っ掛かるけどどうなんだろう。
チョンとしがらみ有りまくってズブズブじゃねえのか?
ガチ保守じゃないと信用出来ないからなあ。
30名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:58:30 ID:ksyoUftX0
今回は古田とか名前でないのか。
31名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:59:19 ID:e65eM+dn0
ワタミは大喜びで出馬しそうだなw
池上はR4に向かって「2位でもいいんですよね?」とか参院選の特番で言ってたからすんなりとは出ないだろう
凄まじい逆風なのは分かってるだろうし
32名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:59:30 ID:bB09/lh3P
民主から立候補とか罰ゲーム以外の何者でもないな
33名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:59:40 ID:bXioVme50
れんほーで全然OK
立候補してくれたら、奴は議員じゃなくなるじゃないかw

都知事にするかどうかは都民次第。
34名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:59:55 ID:1Aw6GfvD0
レンホーが出るんじゃなかったの?
35名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:00:20 ID:7stqS98z0
池上が都知事になるくらいなら、石原爺さんの方がいいアニメ漫画の恨み忘れる。
36名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:00:28 ID:om226n0s0
>>22
創価とか突っ込んでたやつかな
37名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:00:47 ID:imz39IYa0
大二郎は経歴汚しただけ
>>21
38名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:00:59 ID:ggS95NnkO
渡邊都知事には是非とも最低賃金の引き下げや残業手当撤廃などアジアの中でずば抜けて高い単純労働賃金を抑える政策をして欲しい。
39名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:01:14 ID:aoM+5gUG0
えっ

石原四選目指すの?
40名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:01:35 ID:8IuWiOKM0
>強力な石原都知事を向こうに回して戦っても敗戦は確実。

爆笑。石原支持ということでは仲の悪い創価学会と足並み揃えるんですね、新潮社さんw
矢来町と信濃町が揃って石原って叫んでるw
41名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:01:40 ID:RPnNo4vLO
一番いいのは、公務員の職員上がりの人になって貰うこと。
そうすれば、知事と役人とゼネコンで利権を分け合って、
公務員もダラダラ仕事出来る。
42名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:01:48 ID:bgjJNtwQO
>>22
山口なつおに、創価学会が菅を嫌っているからナンチャラカンチャラで、と言ってたな。
あれは民主寄りじゃないなと思うよ。
43名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:01:54 ID:mVMOE2BC0
そうだったのか池上彰
44名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:02:01 ID:ksyoUftX0
適任者いるじゃん。
源太郎。
795:可愛い奥様 2010/12/21(火) 11:32:24 ID:8qYz5eqxO[sage]
板橋奥です。
自治基本条例の区民との意見交換会行ってきました。
サヨクっぽい人が(NPOやボランティア団体の人らしかった)がいっぱいいて
「外国人の意見も聞くべきじゃない?」とか
「外国人にも広く参加してもらいましょうよ」
とガンガン言われてうまく反論できず、悔しい思いで帰ってきました。 orz
とにかく声が大きくて口がうまくて圧倒されちゃう。
普段は気がつかないけどサヨクってこんなにいるんだ…ってちょっとショックです。

板橋区では自治基本条例についてパブリックコメントを27日まで募集してます。
基本的に区在住、在勤、在学の人から募集なので板橋の人がいたら教えてあげてくださいm(_ _)m
PC規制中で詳細貼れなくてすいません。
46名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:02:29 ID:9G6C2Dir0
>>39
そういう説もあるにはある

現時点で立候補の噂があるのは
石原、猪瀬、蓮舫、舛添、池上、東国原あたり
47名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:03:15 ID:e65eM+dn0
レンホーが出たら多分トップ当選なのにな、都民はレンホー大好きだから
48名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:03:56 ID:GWVbrQCAO
ハゲは落ちたらタックルのレギュラーだな
49名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:04:10 ID:qvfDwhWQ0
これは
渡邉美樹会長や池上彰氏にとっちゃ迷惑な話だろ
疫病神の民主党だからといって玄関払いは出来ないだろうし

この際、民主党のエース級を出馬させてみろ、居るならばの話だがwww
50名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:04:39 ID:/IDCH1atO
民主党(笑)
51名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:04:41 ID:d7W3J9R90
民主党が都知事選で候補者立てられなかったらマジ笑えるw
52名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:04:46 ID:1ALommKw0
池上彰は何か臭う
53名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:05:30 ID:fKZHjjSM0
コイズミガー・タケナカガー・シンジユウシュギガーはどこ行ったの?
54名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:06:18 ID:Ku6U41/+0
>>36
>>42
そうそう。
公明党は創価学会の支持があって、どうたらと解説したり。
一応、政治と宗教は分離の原則だから、テレビでは絶対、言わない中、
当落の決まる中、候補者にも気持ちいい位、ズバズバ突っ込んでたな。
55名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:06:47 ID:qqPtJJLF0
枡添はまだ国会で自分に復活の目があると思ってるのかね?
都知事でも目指してみれば?
当選は難しいだろうけど、自民復帰も総理の椅子もねえよ。
56名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:06:48 ID:baSpbeCZO
池上氏は参謀役にはいいと思うが・・・
57名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:07:36 ID:MJtKB3Ro0
参院選速報番組を見る限りじゃ、池上と民主党の組み合わせは無いんじゃないかなー
58名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:07:54 ID:ztqYucCE0
池上彰と言えば菅を不自然に持ち上げるキチガイだろ?

もしや一年以上も前からこれ狙ってたんかねぇ
59名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:09:04 ID:1s9UopB40
民主支持の麻木にでも頼んだらいいじゃない?
暇になりそうだしねw
60名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:09:14 ID:5OgnDFB8P
池上はこの前テレ東でやった番組で、民主の無能外交を指摘してたな
さすがに沈む船には乗らんだろうw
61名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:09:22 ID:cwSRO+9j0
50歳未満希望
62名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:09:33 ID:s4LkBwz00
>>53
児童ポルノスレに雪隠詰め
63名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:09:43 ID:zRaa8qZV0
わざわざ民主党の烙印をほしがる馬鹿がいるかよwww
公認じゃあぜったいにでねぇだろ
64名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:10:06 ID:xI0xOhZm0
左翼くせえと思ってた奴らはやっぱり左翼でした
65名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:11:10 ID:36NNji0J0

ワタミの会長はみんなの党ならともかく、民主からなんて100パーないわ
66名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:11:53 ID:9E4+f2D4P
もう芸能人はやめてもらいたい
能無しの口先ばかりのロクデナシにこれ以上東京を破壊されては困る
居酒屋のブラック社長なんてとんでもない話だ。

よって
岡野工業社長
岡野雅行を指名する
67名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:11:59 ID:Cl3OZtzz0
池上は断るよ晩節汚したくないだろうし
ワタミとか民主はアホだな東京を総ブラック化させると言ってるのと同じことだぞ
少なくとも雇用関係のブラック容認発言は在任中にあるだろうな

だからといってマスゾエも無い、石原続投もレンホーもカンベン

都知事ってのはエキセントリックじゃダメなんだよ
大人しく与謝野に与野党相乗り推薦しとけ
一番これがマシ
68名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:12:01 ID:d7W3J9R90
小宮山のババアならまだ松原仁のがいいんじゃないのか?
69名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:12:14 ID:MhDN2Bk20
この泥船に乗るのは、青森の羽柴秀吉ぐらいだな
70名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:12:21 ID:FP1n9ADYO
谷亮子みたいになるだけだろw
71名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:12:33 ID:qYbjF8Wt0
民主党に近くて

話題性があって

 馬鹿の集票があって 薄汚くて 裏世界にも通じてる

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 10億出せや 考えたるわ
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
72名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:13:18 ID:TOl+J9GlO
民主党はタワラを擁立してみたらいいんじゃね。
圧倒的な比例票を集めて当選したし。
「知事でも金」でキャッチフレーズもバッチリでしょ。
73名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:14:22 ID:MMMOaFL90
パンダ
74名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:14:28 ID:SpjC0MQi0
乗っかるだけとかマジで氏ね
75名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:14:29 ID:ETxvdI2l0
外山でろよ!
76名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:14:35 ID:QHKlN8kC0
池上良いと思うよ
すぐに化けの皮が剥がれるから
77ニュート・ギングリッチ:2010/12/22(水) 18:14:59 ID:HEqBPP3q0
わざわざ他に船があるのにその中でも泥舟を選んで大海原にでる馬鹿はおらんらろww
78名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:15:17 ID:Fbh441RX0
いや池上は反民主だろう
79名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:15:30 ID:e/xJnnvYO
さすがクズミンス
目の付け所がいやらしい
80名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:16:26 ID:ZkvgO0te0
                       __        r――-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゛t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l  tr。〉'f・=゛' l::r‐vi
          ゛l'・ヲ f・ラ  {::::::l  {ーム":'´ tf'う}!   l,イ_,,ぅ、´ `tうリ   「与党での生活が第一! 日本破壊は俺たちにまかせろ! 」
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ   lf,-‐-、  ミンリ    Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヽ゛ニ,   /ヽ
          ゛トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゛ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゛ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、 へ lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |    /   {

      脱税お気楽王      不動産利殖王        見守り無策王

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=RwhOooi8NDo

81名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:16:55 ID:e65eM+dn0
室井なんとかなら喜んで民主から出馬するだろ
82名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:17:33 ID:Scasu4900
>1

はぁ?????

企業舎弟とか極左とか???

東京を何だと思っているんだ???
83名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:19:02 ID:EYwnSa6N0
>>3
池上ではなく、マスゴミに扇動されたオバカな有権者こそがゴメンナサイしないといけない
84ニュート・ギングリッチ:2010/12/22(水) 18:19:11 ID:HEqBPP3q0
管源太郎でも擁立して大恥じかけばおもしろいのに
85名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:20:18 ID:9WqSLiCn0
池上さんは麻生たたきしたからだめ
菅さんはラーメン屋で
麻生さんはホテルのバーってさ
86名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:21:04 ID:sA7E1lP70
>別の民主党幹部も水面下で居酒屋『和民』の渡邉美樹会長やジャーナリスト・池上彰氏など
>著名人に出馬を打診したが、いずれも色好い返答はもらえなかったという。

民主党が人気のある著名人に出馬を打診するのは民主サイドの勝手な思惑
名指しされた和民の会長も池上彰も「拒否」ってるじゃんw
相手にも「選ぶ権利」はありますからw

今の民主党に共感して民主党の看板背負って「客寄せパンダ」なんかやる馬鹿はいねーよ!
87名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:21:16 ID:EYwnSa6N0
>>22
創価学会のキチガイさと山口代表への痛烈な皮肉
日教組の名前が地上波で出ただけで驚きものだったよ
でもあれは池上というよりテレビ東京だからこそできたのかもしれない

関西テレビもそうだけど
パチンコ・中華マネーに侵されている大手よりマシな報道がしやすい
風土があるのかもしれないな
88名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:21:23 ID:j26wcvFcO
ここで鳩山由紀夫
89名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:21:45 ID:Ku6U41/+0
池上さんの「高校生でもわかる資本論」と言う、マルクスを分かりやすく解説した本を途中まで読んだんだが、
その解説の仕方から察するに、マルクスは現在の共産主義をイメージしたんじゃなく、
現在の日本やアメリカの資本主義のように、資本が究極の発達をした時、労働者が搾取されまくる社会の中、
団結、共産主義が起きると解説してる。
なるほどと思った。
なんだ、ソ連や中国のような貧乏なまま、共産主義に移行するのは間違ってると暗に示してる。
そういう発想の池上さんだから、民主も共産も中国も批判の対象になるんだろな。
ある意味、本物の左翼であって、民主や共産党や社民党は偽左翼だとバカにしてるに違いない。
そんな感じがこの本で、手に取るように分かるよ。
絶対、既存左翼からは出ないね。
90名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:22:44 ID:xx94GOwi0
池上さんはともかく何故ワタミ?
91名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:23:13 ID:4iJZ+nQB0
池上は菅のラーメン大好き庶民派ねつ造で化けの皮がはがれたからだめだろう。
92名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:23:14 ID:9E4+f2D4P
>>71
こんなチンピラを知事にてきる訳がない

東京府知事は皇居のある日本の帝都の首長。
桁外れの見識実務能力が要求される

新銀行の損失を贖って余りある才能と実力を持つ人物は今政界には居ない
当然ながら芸能界なんかにいる訳もない。

よって元ライブドア社長
及び被告人

堀江貴文を指名するものである

きゃつなら東京都で有人ロケット飛ばして火星に送り込むことも可能
93名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:23:39 ID:BIdC7TAL0

                |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / 「狂っぽ〜、狂っぽ〜」
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
               ``` ```


94名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:24:14 ID:QZQnXUknO
>>90
テレビへの露出度あれば誰でも構わないんだよ。
95⊂⌒`つ゚∋゚)つ● ◆ZaBeanKwwI :2010/12/22(水) 18:25:12 ID:XB37mlkz0
>>66
そういえば、野人と同姓同名なんだよね
96名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:26:15 ID:fCCnLDSX0
ま〜実際、次期都知事選において誰に投票するか頭がいたい。
石原さんとその後継に投票は100%無いけどw
民主党の候補も出来れば避けたいんだけどなあw
97名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:26:52 ID:jFbDUpsNO
難しいことわかんねーけどさ、もうさ武道大会開いて優勝した奴に一年間従うってことにしねえ?
98次回デモ予定は「頑張れ日本」で検索!:2010/12/22(水) 18:26:53 ID:182IfCmUO
現知事の遠慮ない正論を聞くとすっきりする。続投してくれ。
99名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:28:43 ID:fcraU5IO0
池上はやはりミンス工作員だったのか
100名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:28:44 ID:qqPtJJLF0
sengoku38氏に出馬してもらいたい。
101名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:28:48 ID:H8mUTEYS0
渡邊はどう考えても無理だろwwwww
ビジネスマンが泥舟乗るかい

もう蓮方でいけえや。情弱都民が当選させてくれるわ
102名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:29:27 ID:bB09/lh3P
石原批判してるのは都民じゃなくて道府県民だろ。
民主候補に投票は石原4選以上にありえないわ。
103名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:29:33 ID:9E4+f2D4P
>>96
石原猪瀬の作家ふぜいに都政を壟断させた結果
東京都の損失は2000億である

この損失は全て石原が贖うべきものだ。
退職金は没収。

息子の石原兄弟にも責任はある。
無能の分際で無責任な放言をし都民を愚弄した罪は万死に値する
104名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:30:04 ID:irbRjDbh0
なるほど民主マンセーの池上かw
どうせまけるんだから谷亮子でいいじゃんw
105名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:30:08 ID:hQRyfCtw0
バカ都民には、レン4でよか。
106名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:30:22 ID:zYLBMcRQ0
ワタミと池上かよ、民主党は人材が皆無だなw
青森の羽柴秀吉ってのがいつも出ていた気がする。
あと発明家の誰だっけ、あのおじさんもw
107名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:31:13 ID:ZxUVuUTP0
池上は政治家って感じじゃねぇ気がするが。
108名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:32:04 ID:Fip4w26p0
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
109名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:32:42 ID:BEXIAhzeO
なんでも有名人なら打診して済ませようとするこの安易な思考は
一体どこから来る訳よ?

完全国民舐めきっとるねこの政党だけは
110名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:34:01 ID:zcTthsOx0
渡邉は一蹴だろうな、何にすがろうとしてるんだろw
東国原をこっそり応援した方がいいんじゃないの?w
111名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:34:45 ID:t4K8r0WvP
選挙特番での発言や最近のニュース解説聞いてる限りじゃ民主にシンパシー感じてるようには
とても思えないよな>池上
もっとも最近のニュース扱って民主批判しない人なんていないけど。
112名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:34:51 ID:88xlmQTK0
若くて保守っぽい奴じゃないと石原には勝てないぞ。

いっつもアカっぽい奴立てて玉砕してる。
慎太郎に投票してる奴はアカには絶対投票しない。
慎太郎の票を剥がさないと勝てないのに何故それが解らないのか?
113名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:34:54 ID:N7vu93GwO
誰がやっても同じだろ都民統べるのは無理
石原でいい
114名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:35:15 ID:Z5JUqwjQ0
続投でお願いします
115名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:35:45 ID:e65eM+dn0
>>112
そんな奴進次郎くらいしか思いつかないw
116名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:35:49 ID:RSuSuhhg0
>>1
>小宮山洋子代議士などが色気を見せているようだが、

絶対にあり得ない
現時点で連立政権は衆院で2/3ギリギリの318
1議席でも欠けるとアウト
逆に言えば1人でも民主党から引っこ抜けば野党側圧倒有利
117名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:35:50 ID:fcraU5IO0
石原勝てばいいじゃん
俺べつに都民じゃないし
118名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:35:59 ID:9WqSLiCn0
ワタミの社長って
飛び降りろっていうような人でしょ?
それを候補にしたいってどういう理由なんだ?
119名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:37:01 ID:Yhb5x1LS0
キモヲタが必死で石原慎太郎叩いてるが、愛国者なら石原慎太郎以外あり得ない。
120名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:37:11 ID:qYbjF8Wt0
>>109

あの生きてるだけ害悪の屑 レンホウがダブルスコアで当選する東京だからじゃね?
121名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:38:13 ID:zcTthsOx0
知名度、小沢シンパ、ぽっぽと鳥繋がり
そうだ、鳥越がいるじゃないか!
122名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:38:27 ID:fcraU5IO0
民主党に一人残らず消えてもらいたい俺としては石原でいいよ
123名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:38:54 ID:H8mUTEYS0
あれ?石原って引退すんじゃねえの?
124名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:39:26 ID:BegBsSyQ0
下の暴力団排除条例が実効ある(運用)にできるかどうかは、次の知事選にかかっている
山口組がバックの民主党の推薦(たとえだれであっても)
バーニングなどがプッシュするタレント系(東国原など)
は絶対に選んではならない



東京都が制定を目指す暴力団排除条例の内容を検討してきた有識者会議が、
暴力団との関係を絶たない企業名の公表などを盛り込んだ提言をまとめた。
警視庁は提言を元に具体的な条例案作りに着手、
来年1月にも都議会に提出する方針を示している。

警視庁によると、提言では再三の注意にもかかわらず、
暴力団が実質経営する企業との取引をやめない事業者名を公表することや、
罰則を科すことを求めている。

また、身分を偽って資金獲得を図る暴力団関係者に名義を貸したり、
学校近辺に暴力団事務所を開設することを禁じるほか、
青少年の暴力団事務所への立ち入りも規制する必要性を訴えている。

全国では福岡県など全国8府県で独自の暴力団排除条例が制定されている。
警視庁組織犯罪対策総務課の飯利雄彦課長は
「日本一の経済都市である東京は、資金獲得の場が多い。
東京の態勢が脆弱(ぜいじゃく)では暴力団がますます入ってくるため、
実効性のある条例作りが大切だ」と話している。
125名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:39:45 ID:F1fYYE1K0
居酒屋はともかく池上当選はありうる
126名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:39:49 ID:IFIMMsAeO
石原はもうええやろ
東国原でええんとちゃう
127名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:41:00 ID:fcraU5IO0
レンホーがダブルスコアで当選する中華植民地だからな
油断できねーわ
128名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:41:05 ID:N7vu93GwO
都民て副知事が誰かすら知らなさそう
129名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:41:23 ID:Ku6U41/+0
>>112
東京は団地が多く、賃貸アパートも多い。
住民は周辺の工場労働者。
つまり、基本は赤が強いんだけど。
赤と言うより、批判する力が強い人が青島以降、人気なんだよな。
ゆえに、レンホーが出たら、あり得るんだよ。
130名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:43:36 ID:0N0af79s0
ワタミは止めろよw
131名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:44:34 ID:Bu2wUQzr0
池上さんが泥船に乗るわけないと思うが人がいないんだねぇ
タレント合戦とかばっかりでなんだかなぁ
132名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:45:11 ID:Scasu4900
>>129
東京は二つの層に別れる。

ジモッピーと地方出身者。
ジモッピーは2chなんかでDQNとか言われる者も含まれるが、実は保守的なライフスタイル
なんだよね〜。
団地住まいの地方出身者とは考え方も生き方も180度違うからな。
133名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:45:13 ID:Clxv5S3N0
なんでアンチミンスの人に声かけるんだよwww
134名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:45:55 ID:kZCy7VZI0
>>111
ここで池上と民主がつながってるとか言ってる奴らはあの選挙特番見てないんだろうな
135名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:46:00 ID:F1fYYE1K0
石原・東・池上の巴戦か
136名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:46:59 ID:OyaG6TP3O
・老害エロ小説家
・淫行ハゲ
・マジコン

…カレー味のうry
137名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:47:14 ID:oK5PyiTZ0
そのまんま東が都知事になったらすげー笑えるわww
138名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:47:51 ID:SswgGqrX0
池上はあくまでジャーナリストでいるべき
ワタミも民主はありえんでしょ
民主は反自民でまとまってるだけで主張バラバラだし
政治家としてやりたい事はあるかもしれんが、党内まとまるワケがない
与党にいても実行できないんじゃ責任かぶる分、野党以下だろ
139名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:48:18 ID:ZlqABaJH0
次、石原はない
自民が四選目の知事候補は公認しないから
だから、次は石原が後継者指名をして、禅譲、大御所政治ってのを狙ってンじゃないのか?あの老害じじい
140名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:48:53 ID:54HB+mRWi
>>22
池上の番組を前にいくつか見比べたんだが
基本的に番組というか放送局の政治思想に合わせて多少論調変えてる

フジだとかなり左論調
朝日だと中国叩く時優しめに
そして件のテレ東の時は
草加叩くわ日教組批判するわ民主党議員の揚げ足取りまくりの嫌味連発でやりたい放題だったw

個人的に関東では放送してない
たかじんの委員会の番組に出たらどんな本音言うのか見てみたい
勝也やてっちゃん辺りと意気投合しそう
141名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:49:43 ID:a2lPsHOL0
>>139
それが猪瀬なんじゃないの?
142名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:49:48 ID:Ku6U41/+0
>>132
そうそう。
二つに分かれる。
東京生まれ育ちは、保守的で変化を望まないんだよな。
ファッションでもクルマでも地味でトヨタを好む。
俺はつか、ウチはこっち。
そういう層を自民が後援会で組織して応援してたんだけど、高齢化でダメになった。
その結果、去年の都議選、惨敗。
143名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:50:24 ID:2m9RD2ye0
石原はもう出ないだろw
舛添が出るなら知名度、実績で舛添に決まりそうな気がする。
レンホーは双子の子育てもやってると聞いて好感持てるようになったな。
144名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:51:00 ID:SDp+DcPS0
ワタミだけはやめろ
いや、俺が投票しなけりゃいいだけだから別にいいや
145名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:51:35 ID:ONu0qPdQ0
都知事選は毎回罰ゲームだなw
ババしかねえ
146名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:52:25 ID:bzWUSNJOO
小宮山W

にしてもミンスのメス議員は気色悪い奴等ばかりだな
147名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:53:36 ID:zs/BkT7d0
池上って予想より2ちゃんねらーに人気ないと思ってたら見抜かれてたわけか
148名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:53:42 ID:pMDlyW29O
>>143
子供のゲームは買わずにマジコン


いや〜この躾は真似出来んわ
149名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:54:21 ID:9KI1vFwJ0
とりあえず
プロ市民エセ文化人系が支持する方には入れない
150名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:54:37 ID:F1fYYE1K0
民主っぽさだとワタミか?
151名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:56:37 ID:P0tknacgQ
池上は意見をスポンサーに合わせて何にでも染めるから
ロビイストがいる政治じゃ最悪の部類になりそうだ。
泥船に乗る事はありえないとは思うが。
152名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:56:38 ID:s8R7DJq20
ワタミはいったい誰に評価されてんのよ?
153名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:56:54 ID:fcraU5IO0
民主の支援受けてなきゃあんなにTV出演できないしな
154名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:56:55 ID:yAmDXmn60
ノンポリ池上か操り人形だな・・・
155名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:57:00 ID:9KI1vFwJ0
就職氷河期でワタミに入って
人生を困難にさせられた奴を現実でもネットでも多数見たから
ワタミにも絶対投票しない
156名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:57:36 ID:ZlqABaJH0
まあ、民主に公認されるくらいなら無所属で出た方が遙かにマシだろうな、特にタレント候補なら
民主も自民もボロカスに言ってれば、マスコミが取り上げてくれて、なんとなく当選ってシナリオが見えてくるわ
157名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:58:25 ID:zaInXf3S0
菅が出ればいいじゃないか
負けるだろうけど
158(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/12/22(水) 18:59:42 ID:yGLYuhii0
>>1
<誰が出馬しても、老害石原よりもマシに見えてしまうなぁ・・・
    ∧_∧      
  |\´ー`)/|
  ○  \/ζ ○
  |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |
159名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:00:32 ID:C6oCzKhNP
都知事選で民主推薦候補が勝ったことってあったか?

記憶ではないんだけど
160名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:01:47 ID:oUcU6ddP0
個人崇拝を強制するナルシストでO-157が発生してもひた隠しにするような隠蔽体質の知事だけは勘弁してくれw
161名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:01:52 ID:5wCitdaV0
解説向きとか実務向きとか人それぞれあって
マスコミの人は現場に出したらいけない人種じゃないのかね
煽り屋に実際の仕事はできない
162名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:02:42 ID:2YS3JOOf0
なwwwwぜwwwwにwwwwwwミwwwwwwンwwwwwwwスwwwwww
御馬鹿な方はみんな投票するでしょうね
日本はもうなくなるだろ
あーあ
163名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:03:16 ID:Ztxc6vZE0
スレタイ見て予想通りワタミがぼろくそ言われてたw
164名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:04:31 ID:PyKxDKph0
漫画規制に反対してくれるなら
東でいい
165名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:05:36 ID:8ILD5NKI0
>>159
美濃部がミンスの前身社会党推薦でしょ
166名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:07:55 ID:ox1Zf+xW0
絶対負ける選挙に出てくれって失礼だよなw
167 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:08:28 ID:OeouZB2nP
就任から半年間、毎晩和民に通いつめれば状況は違ったかもしれないね。
残念ながら焼き肉、寿司、料亭のローテがバレバレだしな。
168名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:08:38 ID:fcraU5IO0
地方なら絶対負けるだろうけど東京は油断できない
169名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:08:47 ID:a2lPsHOL0
>>159
民主党としてはポッポ弟、樋口恵子、浅野史郎の3人を支持していずれも石原に負けた
170名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:10:24 ID:AJL/KX3zO
詐欺マニフェスト選挙の次は、他人の知名度を利用したパッケージ選挙かよ(笑)

中身が腐りきった、仙谷、小沢、鳩山、千葉、管、トミ子、その他は略。

包み紙を綺麗にしただけの、左翼腐敗政党。
171名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:10:50 ID:PvlxENn2Q
どちらも本業を頑張って欲しい。政治にしかも民主党でなんて、頼むから止めてくれ。
172名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:12:22 ID:jEgzkVzJ0
谷亮子を擁立すればいい。
173名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:12:23 ID:DowkHcZl0
俺達エロアニヲタに理解のある候補を立ててくれ!
174名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:14:51 ID:ae1iaOj90
仙谷を出せば良い
東京にはお似合いだ
175名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:15:15 ID:ClFtch6t0


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E6%B5%B7%E5%BA%95%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E6%8E%A8%E9%80%B2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

日韓海底トンネル推進議員連盟

2010年(平成22年)現在

自民党
衛藤征士郎(大分県第2区選出、議連代表)
野田毅 (熊本県第2区選出)
保利耕輔(佐賀県第3区選出)
谷川弥一(長崎県第3区選出)

民主党
鳩山由紀夫(北海道第9区選出)
高木義明(長崎県第1区選出)

公明党
東順治(比例九州ブロック選出、中選挙区時代は福岡県より選出)

社民党
重野安正(比例九州ブロック選出、大分県第2区重複立候補)

176名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:16:00 ID:G2LMvybpO
ここに名前が挙がった著名人で今の民主党の泥船状態がわかってて出馬要請に乗るバカはいないだろ
177名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:17:42 ID:Ue6b2wXM0
フランケン岡田の出番だぞ
178名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:18:04 ID:mmKWMYkv0
いっそ外山恒一に頼んだら?
ttp://www.youtube.com/watch?v=l2C9lv5t0yQ
今やミンスも少数派wだし。





179名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:18:09 ID:amX1+bGO0
池上は中国批判はしてもテレビでの限度をこころえている。
辛口コメントに聞こえるが世渡り上手。
180名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:18:53 ID:ER2eb6/40
池上はコレに乗ったら終了
181名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:20:00 ID:Waqt/oBr0
>>27

>Fox News " We Need a Nuclear Japan " Columnist Charles Krauthammer ( Japanese subtitle )
>2009年5月31日                  ↑

だから単なるコラムニストの放言なんて、なんの価値も無いって。

いい加減学習しろよバカ酷使
182名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:21:10 ID:H8mUTEYS0
ここまで千石イエス無し?
183名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:21:55 ID:amX1+bGO0
>>168
なにせあの蓮舫がトップ当選したところだからな。
民度はかなり低い。
184名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:22:32 ID:CPJ3s1Cz0
>>1
ミンスはレンホーで味を占めて、タレント起用に奔ったかwww
185名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:22:49 ID:wX6Jr1bC0
池上は閣下以上にキチガイだから
186名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:23:26 ID:+xnwsrW/0
池上が乗ったらっていうよりも渡邊が乗って当選してしまう方が
恐ろしいよ。渡邊に管理させたら天国すらも一年で荒廃するからな
187名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:23:31 ID:bcfO5eOlO
さすがにこれに乗るほど池上は馬鹿じゃないだろう
188名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:23:50 ID:3yIW6Rgk0
民主が推さないほうが当選確率があがるだろうに
189名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:25:27 ID:G4Gm1Tui0
さすが民主党。
みごとに
オレの大嫌いなヤツラばかりと
近しいのな

池上さんは例外だが。
190名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:26:19 ID:+B+zgYRTP
>>182
もしかして、お前が言いたいのは又吉イエスじゃなイカ?
191名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:26:27 ID:fqNbl4EpP
石原なり東なりをミンスが推薦すればいいじゃんw
192名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:26:37 ID:PZ2yRaguP
池上さんが無所属で出れば勝てる。そして、裏では小沢とつるめ。
決して表は無所属で通せ。
193名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:29:00 ID:liOC1Uum0
>>140
テレ東のあの番組作った人がそう言ってたな。
194名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:29:15 ID:SDp+DcPS0
>>190
イエスと醤油ちゅるちゅるが出ないと都知事戦は始まらない
195名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:29:44 ID:Kwp3wyZj0
池上は無所属で出た方がまだ目があるだろう。
196名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:29:54 ID:/f+K2SX30
漫画規制を廃案にしてくれる人がいいな
197名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:29:56 ID:zR3t8XUA0
レンホウで十分行けるだろ?
夏の参院選挙でも当選したんだぞ
馬鹿都民がまた投票してくれるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:30:57 ID:H8mUTEYS0
>>190
うわあああああああああああああああああああああああ
199名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:31:17 ID:Y850v33XO
石原を叩き落とせれば誰でもいい
老害が生き長らえても百害あって一利無し
200名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:32:47 ID:s2YHsL6z0
どうして都民はレンホウに投票したのか気になる
そんなに事業仕分けのレンホウがかっこよかったのか
201名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:34:09 ID:CPJ3s1Cz0
>>183
あのレンホー大勝は、絶対に裏がある・・・と思う。

抜粋コピペ
在日韓国・朝鮮人の本音
この在日たちの会話はヤフーで会話されていたものです。
在日朝鮮人の方たちが、考えていること、最も参考になるであろう記載をコピペしておきます。

各地のコリアンタウンを基点に、組織的に民主党議員を支援していく体制はすでに整っていますが、
足りないものがあれば、各支部ごとにまとめて本部に頼んでください。
民主党の中での雰囲気醸成や意見の舵取りなどは、同胞議員の先生たちがきちんと動いてくれる予定ですから心配ありません。

我々の目的が実現したら好きなことを言えるはずですから。
今後、年金と参政権獲得のキーとなるだろう民主党各議員への献金準備なども準備は順調です。
くれぐれも違法にならないように、日本人の感情を刺激しないように、慎重に進める必要があります。

年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。

数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし白先生や金先生のように日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。
民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう。

今回の民主党圧勝は我々にとって過去最大のチャンスですから。

テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。
大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。
ttp://roboukoishi.blog36.fc2.com/blog-entry-29.html
202名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:34:27 ID:O7sCJv5b0
辻立ちしただけで石が飛んでくる売国党候補には誰もなりたくないだろw
203名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:34:27 ID:Uz6ChFy20
池上って管を庶民派とか言ったアホ野郎か
204名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:35:19 ID:gkf8HWSm0
うーん、渡邉氏も池上さんもネトウヨ様がどう思うか別にして
ワリとまともな人だと思うけど、そんな人たちが民主みたいな
泥舟に乗る気があるんだろうかねえ?
205名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:36:04 ID:ncylrYJr0
ワタミは自民派じゃないの?
206名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:36:15 ID:2+4iaKcc0
やっぱり・・・
207名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:36:34 ID:Oql1B5i50
ワタミの輩はみんなの党がお似合い
絶対投票しない
208名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:37:21 ID:IRKGAdCVO
ワタミって和民は当て字で本当は渡美なんだね。
209名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:37:56 ID:epiIbwpd0
今の状況で知事の推薦受けて立候補したら世紀の大馬鹿って言われるだろうね。
民主の看板背負って選挙なんて猪木のオカマバーデビューくらい間抜けな事だよね。
210名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:39:11 ID:NUfl6QsJ0
石原選び続けたり、仕分け女に大量票投じてみたり、
都民はよく分からんな
211名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:39:33 ID:C6oCzKhNP

だいたいこの時期になっても
あっちこっち声をかけても誰ものらないんじゃねえw

本当に政権与党か?w

片山を大臣から辞任させて出馬されるくらいしか
ねーな。片山は議員じゃねーし
完全な負け戦だが
212名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:39:34 ID:SV2nB/ZD0
池上は慶大時代、学生運動をしていたらしいよ。
213名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:40:04 ID:CMDXQ8B60
とはいえ、ちゃんとした対立候補出させないと現職知事がほくそ笑んでるわな
214名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:40:10 ID:zB4ynwrs0
和民の社長ならヨダレ垂らしながら喰いつくと思ったが、
時期を見定める目はあるようだな。
215名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:41:11 ID:SvEiZmXgO
聖火(笑)リレーの時に、

お寺さんに危害を加える?(だっけか?)と
書いた犯人を、真っ先に
「日本人が中国語で書いたのかもしれない」
って言っちゃった時点でオワットル。

元NHKは、なんかおかしい

216名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:42:55 ID:CPFB6M5n0
ワタミは日本の将来に対する展望を語ってるフリして
実は自分の利益しか考えてないのが見え見えなんだよ。
217名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:43:21 ID:sDBxIjwO0
池上だってバカじゃない、今ミンスから立候補したら、今後の人生が終了することくらいわかってるだろ。
218名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:43:25 ID:e1J+zavx0
前回の浅野の末路を思えばな。。
219名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:44:27 ID:clOA63Wz0
朝 鮮 人 が 井 戸 に 毒 を 投 げ 込 ん だ ぞ ー
220名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:46:35 ID:HuFEmnnC0
なんだかんだで石原で決まりだろ
石原もいろいろ問題あるけど他がひどすぎる
221名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:46:50 ID:H8mUTEYS0
>>212
まぁあの世代はなw
フォーク世代が長髪にバギーはいてたようなもんだったんだろ
池上自身は信用してねえけど
222名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:49:12 ID:Oql1B5i50
>>220
前回の知事選もそんなレスで溢れてましたね
もうその手には乗りませんよw
223名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:49:40 ID:XzEou5Ue0
石原の4選出馬なんてありえんと思う。
地元の自民都議にメール送る。ふざけんなって。
224名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:49:49 ID:mV8EHy1A0
蓮4を支持するようなバカは民主党支持というより浮動票だから
東京にも民主党支持者なんてそんなにいないと思うね

浮動票は東国原に流れるだろうから
自民・公明票を固めれば、四選石原で決まりかもね
225名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:49:59 ID:Faf9F0M70
池上は政治家になるとしても今回は見送るだろ。それくらいの空気は読める

渡邉はなんか常に薄笑いを浮かべていて気持ち悪いのでパス
226名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:51:18 ID:4KYuZgtJ0
鳩山弟が出ればいいんじゃないか。数百人の社員の生活抱えてる渡邊会長や
NHKから移ってようやく軌道に乗ってきた池上さんが泥船になんか乗船するわけ無い。
こんな発想しかない民主はどこまでも馬鹿。
227名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:52:23 ID:Fa621y6Y0
全国の知事の中で村井さんこそ『閣下』と呼ばれるべき
228名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:52:27 ID:+5uGnmCf0
渡邉って人は痛い飛び降りろと社員を叱り付ける経営者の人だっけ?
229名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:52:33 ID:xNN62DDm0
とりあえずテレビ出てて知名度ありそうなやつに手当たり次第出馬呼びかけてんのかw
230名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:52:57 ID:Kd8iYQmUP
テレ東の選挙特番でやりたい放題やってた池上が好きなんだがw
民主推薦で都知事戦なんて出てきたらガッカリもいいところ
231名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:53:39 ID:98L4sce20
池上はしたたかだから、民主推薦で都知事選出るわけないだろ
外からあーだこーだ言ってるほうが楽だし儲かるし
232名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:54:42 ID:Fa621y6Y0
>>231
セルジオ越後がサッカーチームの監督にならないのと同じ理由だな
233名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:56:10 ID:INhDj9+6O
政治家ってのは政治の才能がある奴がするもんなんだよ
有名というだけで違うジャンルの才能を持ってくるのはおかしい。
234名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:58:21 ID:LqMHW89KO
んー
管が出れば良くね?
235名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:58:24 ID:gKxXIHGlO
東京大丈夫かよ…
236名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:58:57 ID:zY2qp87g0
都知事選は舛添と東国原の一騎打ちだよ
237名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:58:59 ID:EF6AmWKW0
池上出るかねえ。
思想信条はともかくとして、今の状況で民主から立候補するってことは自分の商品価値を低めると同等だからなあ。
238名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:59:27 ID:h8D9ydLf0
池上はともかくワタミの渡辺って自民かたちあがれっぽいぞ
あの精神論根性論主義は
戸塚ヨットスクールみたいな印象がある
239名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:01:35 ID:SBS6rwURO
小宮山洋子→都内全面禁煙条例 都内タバコ販売禁止条例
240名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:01:37 ID:+ItdamNQ0
わたみに池上って、新自由主義者ばかりw・
池上は、良識おじさんの皮をかぶった、売国奴だからなー・
わたみはいわずもがな、

みんすも自民とおなじだ。あほらしい。
241名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:02:25 ID:vZXoNIsO0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1279378515/9
【自民の犬】経団連は売国主義者

9 :名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 19:09:33 ID:Syneg0d1
奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」
242名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:03:55 ID:C6oCzKhNP

おまいら おちつけよw

ワタミも池上さんもお願いしたけど
断られたって記事だぞ
243名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:04:04 ID:1mLRMID4O
ん?和民は在日じゃね?害人でも知事になれるの?
244名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:04:11 ID:ESEprv2F0
池上は政治家の雰囲気まったくないがな
それ言うならまんまも同じだけど
245名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:04:13 ID:pU+s//bsO
水嶋ヒロでいいじゃん
246名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:04:40 ID:sYGgyRdmP
まっとうな候補者立てれば勝てる選挙なのに
なんでミンスはいつもゴミズクしか出馬させないんだwww
247名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:05:30 ID:bB09/lh3P
漫画規制なんかそもそも都知事選の争点にならないのに。
248名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:07:02 ID:jAnP4OP00
そろそろ内田裕也で良いだろ
249名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:07:50 ID:0notI6sq0

【東京は賛成】東京都議会、外国人参政権に反対する請願や陳情を不採択
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1266840059/

最大会派の民主党などが反対したため
250名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:08:16 ID:xipGAMqQP
青山繁晴さんに出馬してほしい
251名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:08:37 ID:b5cFESKMO
誰が民主党から出るんだよw
252名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:09:20 ID:FwlkUUAj0
池上は層化に嫌われてるんじゃないの
253名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:09:34 ID:h8D9ydLf0
>>247
出版社は焦点にするでしょ
芸能界やファッション業界にも影響でるよ
映画やドラマも漫画原作多いよ
254名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:10:06 ID:scADQz9Q0
ワタミなんて居酒屋の親父が文化人気取ってるだけだろ?

…あ、民主にはお似合いだなw
255名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:10:35 ID:UUbhQi9A0
池上は出ないだろうけど渡邉は出そう
256名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:11:02 ID:VzppM4IyO
ジャーナリストは政治的に常に公正であるのが好ましい
どっちかに片寄った時点で公正な報道が出来なくなる
また政治家にならない池とみのは正しいし
政治家になるほど馬鹿じゃないだろ
257名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:11:29 ID:yyGYPL2o0
池上の何が凄いのかわからん。
258山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/12/22(水) 20:11:40 ID:OhFEoxp10
漫画規制で賛同して、数少ない「民主党の方がまし」と思われる点を自ら削るとは。
259名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:11:51 ID:DY4MmOcoP
池上の何が凄いのかわからん。
260名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:12:13 ID:0IKjTzYg0
チン太郎もいい加減止めろよなあ
権力はいずれは腐敗するの典型だものな
私物化してあぐらかいてるだけじゃんな
261名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:12:14 ID:yyGYPL2o0
池上の何で人気があるのかわからん。
262名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:12:19 ID:L3sRLiXHO
えっ、なになに?
民主党から出馬しろだって?
それは渡邊に、お前は今から無一文になって、佐川からやり直せっつう話?
263名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:12:21 ID:xGhQRZAm0
>>256
いや、むしろどっち支持してるか言ってもらった方がいいわ。
公平面して偏向報道はもう要らん
264名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:12:44 ID:yyGYPL2o0
やべー。日本語不自由になったw
池上が何で人気があるのかわからんl
265名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:12:51 ID:5gpnRSRf0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  お前らさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   渡邉美樹いいんじゃね?
          't ト‐=‐ァ  /    東京都民には相応の知事だと思うぞ。
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

266名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:13:44 ID:yyGYPL2o0
ワタミってのもどうかと思うな。
超絶ズイマー居酒屋の分際で何を言っているのかと。
モンテローザとかわらんズイマーの居酒屋なんて、奇跡的。
267名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:14:49 ID:yyGYPL2o0
そういえば渡邉とニチイ学館との戦いはどうなったの?
渡邉如きがニチイ学館に勝てるとは到底思えなかったけど。
268名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:15:06 ID:uZtX8gufi
池上は四年後ならあるかも
でも今が稼ぎどきなのにわざわざ都知事はやらんだろ
269名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:15:14 ID:bB09/lh3P
>>253
週刊誌は騒ぐかもな。でも都民的には漫画規制なんかより築地市場移転の方が問題なわけ。
地方選挙なのに生活に直結しない漫画規制なんてどうでもいいのよ。
270名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:18:26 ID:/Ia8C5k70
猪瀬はともかく出るときに敵を増やす物言いはせんわな誰でも
もっとも大して関係はないが

やっぱ最後マス禿げじゃないかな
マジでいねぇな
271名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:19:02 ID:anez3+uS0
民主は誰もいないなら仙谷か缶が立てばいいじゃん。
美濃部以来の悪夢だぞw
272名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:23:29 ID:OZcJVH890
和民と民主党ってw
273名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:23:51 ID:bIUgAriO0
民主党 ─── 池上
うっすらと見えていた線がくっきりしてきたな
274名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:25:08 ID:/BiXNvAG0



地元の商店街の会員に入らない
ワタミ (笑



275名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:25:28 ID:h8D9ydLf0
>>269
日本人は表現の自由の有難味を全然理解してないのかな?
市民革命を経ているわけじゃないからボケーと生きているのかな?
表現の自由=空気
と思っているのかも知れない

たしかに空気だな
空気がなければ人は死ぬ、それと同様に表現の自由がないと人は生きていけない
こういう精神の自由は全ての権利の大元なんだけどね
奪われてみて初めて身にしみるけど、その時はすでに遅い
覆水盆に返らず、後悔先に立たず
276名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:25:33 ID:7rYSpiXM0
渡邉美樹って郁文館の部下に訴えられたってやつだろ?
テレビによく出てるが、見るからに軽薄な中身ゼロって感じの男だよな?
落ち目の民主党には人材が寄りつかなくなって、とうとうこの程度の男に秋波か?
277名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:30:10 ID://s8MFMZ0
こういう時代だからこそ石原閣下がもう1期やるべき!!
278名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:30:33 ID:cR6EgED+0
ふざけんな民主党
まだタレント崩れを引っ張り出すか?
279名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:31:17 ID:ULTtuwJq0
和民党ってありそうだ
280名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:32:21 ID:v1z4G3jxO
もう和民行かね
281名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:33:03 ID:OZcJVH890
人材は要らないけど選挙の時だけ要るって感じだろ
282名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:33:11 ID:+iNIDCsB0
池上はいいが、DQN企業のバカ社長はやめろw
283名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:33:12 ID:6YysvOaV0
池上は選挙の時民主議員をボロクソ言ってたな
284名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:34:00 ID:lyULpUQtP
民主にマジレスすると
民主党で出るぐらいなら無所属で出るだろ
足かせにしかならん
285名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:35:21 ID:h8D9ydLf0
>>269
築地の主張も表現の自由があってこそ
286名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:37:29 ID:L3sRLiXHO
貧乏神とか疫病神に頼まれたってなぁ
議会もオール野党だろ?
なんの罰ゲームよ
287名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:38:41 ID:O8QY7wUG0
厚生労働省の村木厚子も民主の都知事候補に挙がってたみたいだがwww
288名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:39:08 ID:NsiYVJe+0
池上って左翼なの?よく見てないからわからん
289名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:40:25 ID:r1RU49XC0
老害がんばれ
民主に負けるな
290(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2010/12/22(水) 20:41:02 ID:6AH9sqClP
池上≧東国原>>>>>>>>>>>>>>石原>和民
291名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:42:18 ID:RrGv7MHL0
>>269
要は草加と統一教会の支援を得たくてやったんでしょ?
292名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:43:25 ID:ncSf+MCJO
候補を立てなければ
敗けは有りません キリッ!
293名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:45:36 ID:AGE30UK5O
東京ネトウヨはもし石原が自民党公認で出馬したら投票するの?
ここまで徹底的に裏切られてコケにされてもまだ自民党や石原を信じているの?
もういい加減見限れよ…
294名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:47:18 ID:Y33nfsLa0
池上さんを左寄りとかミンス信者とか言ってるやつ!それは違う!
池上さんは強いものの味方だ!
つまり2009年後期ごろ〜2010年8月くらいまではミンスの味方
尖閣問題起こってミンスの支持率落ちてからは自民の味方だ
295名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:47:28 ID:E65ZiL6jO
ブラック知事
296名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:48:21 ID:sTnn30IL0
やっぱりな
池上きたから戦場ジャーナリストもくるぞ
297名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:49:04 ID:fn5h29JPO
民主党は、今や泥舟
298名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:49:09 ID:7yfF81jj0
チャンスだぞ!Dr中松!
299名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:49:39 ID:7A1SISTWP
今回は公明も味方につけてるしまたあの老害が知事になるのかねえ・・・東京人どうにかしろよ。
次に石原がまた知事になったら東京人の知性はノック選んだ大阪並だと判断する
300名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:51:01 ID:Kmw7GNaJ0
もはや名前を出すだけで営業妨害。
301名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:52:23 ID:7AcyvJhs0
和民ww
根性論で政治するのか
302名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:56:03 ID:AGE30UK5O
東京愚民はまたしてもキチガイウヨ老害知事を当選させる気かよ
もういい加減コイツを退場させろよ
自民党でありさえすれば誰でもマンセーだとか、頼むから止めてくれよ
303名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:56:04 ID:yQxpEy0C0
民主党のせいで池上彰の評価が急落
304名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:57:17 ID:Y+NJV8o9P
個人的には池上さんはいいと思うけど、高齢者の石原(裕次郎)信者ぶりをナメたらアカン。
あいつらマジで裕次郎を「現人神」だと思ってるからね(ソースはおれのオヤジ)。

石原信者は必ず投票に行くので、投票率が異常に高くなる。
30代40代はあまり投票に行かないので、池上さんだろうとワタミだろうと誰が来ても当選しないよ。
石原が死ぬまで都知事は石原。
305名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:57:35 ID:M7N5ZKcm0
貧乏くじ引くわけないだろう。
今のままでも御の字の身分なのに
306名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:58:04 ID:1hD7p7aK0
池上氏みたいな利口な人は出るわけねえじゃん。
アホか?
大前研一を推せばいいじゃん!
307名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:00:40 ID:L3sRLiXHO
民主党は外山恒一さんに声かけて断られろ
308名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:01:18 ID:9sBCScEZO
石原は知事やめてテレビ出まくってバカな日本人に今の日本について説いて欲しい
309名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:02:24 ID:f4BzvkDO0
東がいるだろ 東がw
310名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:02:41 ID:p00E8xt70
池上って完璧に保守じゃん。

打診とかありえねーwww
311名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:03:01 ID:7A1SISTWP
>>258
リベラル派はあれで失望しただろうな。自公支持者に媚びても絶対に民主に投票することはないのにアホとしか思えん。

>>306
つか行政の長としての能力とジャーナリストとしての能力はまったく違うのに「櫻井良子を総理に」とか言ってるやつも
たまにいるがなんだかなあ・・・
312名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:10:04 ID:6/IZjZmpO
選挙って政策より知名度だからな
日本だけじゃない。世界中でそう
313名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:10:20 ID:0Tfcojdt0
池上彰
民主から出たら阿呆だな
314名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:13:07 ID:8dIaf9f1O
池上さんねえ…

出ないんじゃないのー

315名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:13:35 ID:EYwnSa6N0
>>140
>放送局の政治思想に合わせて多少論調変えてる
それは俺も強く感じた
だからといって芯がなく局のいいなりという感じでもない
池上はあくまでジャーナリストで国民に訴えかけていくスタイルがいいと思う

ただ、ジャーナリストを名乗るのが恥ずかしくないのかと思えるくらいの
クズって居るよな。
田原総一郎とか。

>>183
世論的に、東京って日本から孤立してると思う
仕事や生活でいっぱいいっぱい
→情報収集は地上波やワンセグのテレビのみを口開けて見る
→在京キー局はお察しの腐敗具合
316名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:13:37 ID:gBTvsOny0










池上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



こいつ台本をそのまま読んでるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwww



こんなのに打診するミンスの政治的センスきめぇwwwwwwwwwwwww









317名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:14:18 ID:+B+zgYRTP
>>311
>リベラル派はあれで失望しただろうな。
現在のリベラル派というのは、無秩序な自由に規制をかけることを信条としているんだけど、お前の言っているリベラルってなに?
318名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:16:00 ID:7A1SISTWP
>>308
石原自身が場かな日本人だからお断りするよ
319名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:16:17 ID:UGH/Z9qK0
学者や識者と言われるやつはやめろよ
経営者はまあいいけどもうちょい若いやつで頼むわ
320名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:16:46 ID:N4i8cxfNO
今、民主党出る奴は馬鹿だろう。

仮に出ても、いったん、不利になると
民主党は、急に手を引くらしいじゃないの
国政とは関係ないって言うためにさ

浅野某がボヤいとったぜ
321名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:19:27 ID:p8MW/kP40
都民はレンホーをトップ当選させるようなアホばっかりなので、
今度も石原が再選するか、または民主推薦の誰かが当選します。

もちろん俺は民主と石原を除いた他の誰かに投票するけど、
無駄だろうな。都民ほんとアホばっかだから。
322名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:20:06 ID:NKMDKXFt0
東京には石原レベルがお似合いだよ
無限に増え続ける中国人と仲良く暮らしたまえ
323名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:20:54 ID:Bfs8vu5X0
>>315
論調を変えるにしても、菅がラーメン屋に行った一日だけを取り上げて庶民派扱いとか
情報リテラシーから考えても酷すぎるだろ。
自分で動静を見て考えてたら、連日の外食を知ってるからあんな発言はありえないって。
あれは、局の言いなりでも自分の意思でやったとしても、ジャーナリストとしては失格だわ。
324名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:21:08 ID:aC+6k1eb0
>>310
民主党は、
川勝平太とか「新しい歴史教科書をつくる会」の集会に出てくるような保守派を
知事選に擁立したことあるじゃんwww

民主党はアンチ自民のためなら保革関係ないぜw
325名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:21:54 ID:U1vxbpUY0
ワタミなど受けた日には2ちゃんで絶対行かね運動の輪が…
326名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:24:23 ID:aC+6k1eb0
いっそのこと政経塾つながりで山田宏「前」杉並区長に出てもらうとかなw
327名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:24:26 ID:5N+yzrPcP
ワタミの社長は教員は民間経験5年以上を義務づけたいと言っていたな。
当選したら東京都の教員採用試験に出願条件に入れるんだろうか?
(正社員じゃないとだめらしい)

私立の理事長やっている人が、自治体の長になっていいのか疑問だが…。
328名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:25:14 ID:tOIxAt150

 池上って、あのべ平連の小田実の支持者だってね。べ平連には菅直人も

 胡散臭い市民活動やってた時に関わっていたんだって。

 なにか臭いね、池上って。
329名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:28:20 ID:6vq5+gmR0
池上と宇宙飛行士の毛利さんの見分けがつかない
330名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:31:59 ID:FkIQglcA0
池上は日和見主義者
渡邉は屑の中の屑キングオブ屑。ワンマンでやりたい放題
従わない奴は容赦なく切り捨て自社の社員をゴミ扱い
社員に飛び降りを強要した男
331名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:32:09 ID:rGo3KlOQ0
だれでもかける記事だなくだらね
332名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:32:36 ID:GicwTA3vO
>>328
ベ平連かあ…なんだかなあ…
333名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:33:11 ID:VvQ1S9yV0
>>6
偶々菅がラーメン食べに行った日だけ取り上げて、庶民派宰相と
持ち上げる太鼓持ちだけど?
他の日にどういうところで食事してるか知らないんでしょw
334名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:34:41 ID:ij0pT8Q6P
>>1
俺のSPECは

観ただけで痴漢できる

でもツーホーはされますorz
335名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:34:49 ID:lt0GtMtM0
そのまんまが勝つだろ
336名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:36:05 ID:8qnYn95YO
池上はテレビ局がかつての久米の後釜にする気だろ
337名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:36:18 ID:UxmIlrGBO
出るわけねえだろw
馬鹿じゃねえの民主党w
これからの選挙は民主党って書いてある奴らは全員落ちるんだよw
338名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:36:29 ID:qPlErJ+v0
都民なんてチョロすぎるw
339名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:37:05 ID:a+MdgaN20
都民には相応しい人選じゃないでしょうか
340名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:37:41 ID:mZKWNnCX0
池上氏はでないよ
自由な立場で発言させてくれることを条件に出演を承諾してるくらいだから
彼は権威にも金にも興味がない。
341名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:38:46 ID:UbNPkP6G0
池上は知事より大臣として採用しろ。
野党の質問に答えてもらえw


多分、視聴率も取れる!
342名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:39:40 ID:qPlErJ+v0
>>340
最近はとてもそうは見えない
343名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:42:26 ID:bvEz1pks0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <権威と金と寿司に興味がある
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
344名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:43:32 ID:Bfs8vu5X0
>>340
実質の広告費をマスコミが持った状態で、やたらと本を出しまくってるんだが。
345名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:43:35 ID:mvLTOoxO0
腐ったDNA バーニングの小泉今日子灰皿うんこテキーラ

>海老蔵の悪行を宣伝したのは
 川合俊一・赤星憲広・長嶋一茂・トミーズ雅・勝谷誠彦・井上公造、水道橋博士

ただいま12月20日 水島ヒロは新刊のyahooでの落ち幅 54%

石本太一の父親は、日新製糖株式会社の取締役社長の石本恒久らしい。
346名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:43:39 ID:I8IAh3bg0
民主は議席さえ取れれば、主義主張は何でもいいんだなw
内ゲバしてるのは伊達じゃねぇなw
347名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:46:05 ID:AOKN/ya+0
> 小沢元代表、鳩山兄弟と密談した新党改革の舛添要一代表は、
> 絶対に勝てる選挙でなければ出ませんし……

12年前に負けたじゃないか
348名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:46:46 ID:aC+6k1eb0
>>346
去年まで土屋たかゆき都議と輿石東、岡崎トミ子が同じ民主党にいたんだぜw
349名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:51:10 ID:rGo3KlOQ0
自民党は完敗だな、誰が出ても負ける
350名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:51:46 ID:Clqya1SQ0
>>347
やつは北海道でも負けてるしな
351名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:52:12 ID:1mLRMID4O
外山恒一に出馬してもらいたい
352名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:53:25 ID:Lv/Nw7Wz0
本命・・・石原からの禅譲を狙う副知事猪瀬
対抗・・・元厚生労働大臣の舛添
大穴・・・宮崎県知事のそのまんま
353名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:55:12 ID:f6NG1beT0
>新党改革の舛添要一代表は、絶対に勝てる選挙でなければ出ませんし……

え?前、出馬して惨敗したよね。
おまけに、自民党飛び出していまでは泡沫政党。

コイツの先の読む能力の無さは一級品
354名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:56:22 ID:aC+6k1eb0
>>351
赤尾敏や黒川紀章にも出馬してもらいたい
355名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:58:15 ID:p/S/0BtpO
この前の参院選の執拗な民主叩きを行った池上武双さん。
356名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 21:58:39 ID:EYwnSa6N0
>>323
あれは俺もどうかと思った
なんかボードが既に用意されていてただ読み上げて感想言うシーンだったと思うが・・・
その時って管ってもう総理大臣になっていたっけ?
今でこそ管も庶民派とは全く言えない食生活しているのが明らかになってるけど・・・


357名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:00:07 ID:AOKN/ya+0
石原は石原でも、息子の宏高のほうが出てくるんじゃないの?
いま落選中で無職だし
兄は自民党の幹事長にまで出世したのに弟は落選中って惨め過ぎるでしょ
ここで都知事になれば一気に兄と肩を並べられる

慎太郎がなかなか出否を明らかにしないのは
対立候補に出馬の準備をさせないためだろう
358名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:00:33 ID:d8i0DPEO0
民主党から出馬する奴は、売国奴認定して間違いない。
359名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:02:27 ID:Lv/Nw7Wz0
宏高は一兵卒(笑)の都議から雑巾がけをし直すべきだ。
「汗は自分でかきましょう。手柄は他人に譲りましょう」
360名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:02:58 ID:ixF6kCFJ0
また石原かよw
361名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:05:36 ID:MNseL5cd0
>>13
飲食店関係って扶養控除廃止されると短時間しか働けない主婦パートなどに影響出るから、こういう政策に拒否反応があるんだよね
362名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:06:11 ID:TBlG5eGw0
池上が左寄りなのはわかるが日本の売国左翼とは違う感じがする
まぁとにかく石原には降りてもらいたい
363名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:06:37 ID:amX1+bGO0
ワタミバカヨネ〜
オバカサニョネ〜
364名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:06:50 ID:iP8C+FyeO
もう石原は無いが民主党もない
他の候補がいればそいつで決まり
楽な選挙だからひろゆきでも出馬してみればいい
365名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:10:08 ID:X29QSbJW0
まさかの鳩山幸立候補!
366名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:10:44 ID:mS2HhN+40
民主党はどんどんメディア出身のやつの候補をあげてくれ 民主党員名簿作りたい
367名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:13:04 ID:HdWevXJQ0
>>357
それは流石にないよ。

ただでさえ表現規制の一件で石原慎太郎は苦境に立たされているのに、
息子を都知事にさせて実質的に院政を敷くような事までやらかしたら、
都政の私物化だと批判されるに決まってるよ。

第一、いくら慎太郎の息子だとは言っても、
政治家としての経験は衆院議員を1期しか務めていないペーペーも同然だよ。

そんな青二才が都政並びに都議会をコントロール出来るとは思えんよ。
368名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:16:12 ID:/m8i5f0S0
誰が、沈みかけた泥船に乗る⁈
369名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:18:59 ID:ZwnUvZzxO
つか、石原はそんなに強いのか?たち日から出馬してほしかったんだが。
370名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:19:16 ID:TBlG5eGw0
打診されたからって癒着してるとは言えないようなw
今度の生放送で聞けばいいのか
371名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:20:29 ID:KVumok+B0
ワタミの社長って・・・
あれ?民主党のせいで機関紙潰された人だろ?
372名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:21:39 ID:ivGJdDbnP
もしミンスから出たら池上は終わりだな。
つーか腐った政治に携わるべきではない。
373名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:24:53 ID:9vcQwIdCO
小倉優子かさとう珠緒でいいよ
374名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:29:14 ID:UMEygXKo0
選挙特番であれだけボロクソ言われたというのに出馬を打診するのか
そうとう人材がいないんだな
375名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:29:18 ID:X29QSbJW0
自民は安倍ちゃんが出れば?元総理なんだから当選するだろ。
保守派といっても従軍慰安婦の強制性を認め、米国まで出向いて
『日本国首相』として謝罪した立派な人だよ。
376名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:31:48 ID:NKMDKXFt0
ここでまさかのsengoku38立候補
377名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:34:17 ID:krKBiqBO0
民主候補で参院落ちた原田大二郎が出てきたら笑うな
378名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:34:34 ID:o/fmkCUcP
菅にしとけ。

都知事選は4月だろ。
その頃には、菅は総理なんて首になってるから丁度いいぜ。
379名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:35:17 ID:p00E8xt70
>>324
>民主党はアンチ自民のためなら保革関係ないぜw

池上の主義思想の話をしてるのに、なんで民主のスタンスの話に摩り替わるんだ?
変な奴だなぁ。
380名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:37:32 ID:LLvz/2HS0
>>250
髪のことはいいの!!
381名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:38:19 ID:NapADmbJ0
そのまんまハゲのほうがまだマシだわ
382名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:38:25 ID:3KWEENWt0
ミンスは前回も畜死に声かけてたぐらいだからな
今度はどんな基地害連れてくるんだろう
383名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:39:22 ID:aQsPdXvT0
この二人は顔でもろ判別できる

朝鮮からの帰化人

まぁもちろん根拠は顔だけじゃないけどね
384名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:40:23 ID:y++gXTAL0
TVで政治の授業とかいつもしてる人?
385名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:41:52 ID:+djMlnx80
ミンスの犬池上wwwwwwwwwwwwwwwww
ミンスマンセーの池上wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:42:36 ID:y++gXTAL0
あいつの番組もう見ない
387名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:43:43 ID:/uVE0dAh0
うわぁ……
388名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:44:21 ID:9H2er6TO0
池上は、ミンスだけどワタミは自民じゃん
389名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:45:08 ID:gH1IT9Ro0
>>388
それが間違い
390名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:48:48 ID:IdbiMORh0
こらぁ 無所属期待するしかないなぁ
となりの上田さんとか杉並の山田さんとか期待してるんだけど、東京はご存知の通りTV知名度が圧倒的に有利だからなぁw
391名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:51:46 ID:eJlZWhM2P
記者職が何か変えたいと考えるのは必然だろうし、思想主義なんて関係無くね?
392名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:55:59 ID:veaQK7Br0
池上は左翼だけど、ミンスのような売国じゃないからなw
真の左翼だw
393名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:56:36 ID:n0KEcrze0
ワタミは鯨を扱わないことで、グリーンピースに

http://www.greenpeace.or.jp/press/releases/pr20071221_html
394名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:59:09 ID:gH1IT9Ro0
>>392
それも間違い
395名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:06:43 ID:n+eOUVro0
>>394
東だけはかんべんしてくれ
396名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:09:26 ID:LV8va77O0
石原って、まだやる気なんや。
東京人好みの悪キャラだから当選しそうだな。

397名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:09:51 ID:ftVKadvR0
首相動静(12月22日)
時事通信 12月22日(水)8時4分配信

 午後6時11分から同20分まで、福山官房副長官、加藤、寺田両首相補佐官。同26分、執務室を出て、同27分、特別応接室へ。
同28分から同33分まで、報道各社のインタビュー。「海上保安官や関係する幹部への処分をどう考えるか」に
「実際にそういう行為を行った人に対し、しっかりした一つの処分が行われたと受け止めている」。同34分、同室を出て、同35分、官邸発。
同40分、東京・虎ノ門の虎ノ門ビル着。同ビル内の会議室で故山本孝史元民主党参院議員の妻ゆきさんの出版記念イベントに出席し、あいさつ。同7時1分、同所発。同5分、官邸着。同6分、執務室へ。
 午後7時34分、執務室を出て、同36分、官邸発。同43分、東京・赤坂の日本料理店「陽羅野家」着。秘書官と食事。
 午後10時6分、同所発。同11分、公邸着。(了)


ワタミのような低レベルの店には絶対行かないけどねw
398名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:10:55 ID:z00HrIgW0
いまさら民主から立候補とかw 自殺志願者?
399名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:11:35 ID:BvAIZ2p00
ワタミよ、従業員の残業代ぐらい出してやれよ
400名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:11:50 ID:BvAIZ2p00
>>395
東は嫌いだが
それでも蓮舫よりはマシだろ
401名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:12:52 ID:f4BzvkDO0
稲田を民主党候補で担ぐという技もあるぞw

ここまでやると
自民と民主の区別がぜんぜんつかなくなる。

いっそ、民主党は、谷垣を総理にかつげばいいんでは?
それなら100%のるよ。
402名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:15:14 ID:7DxWn6Nq0
地方はもう騙せないが都会なら、TVでよくみるやつ担いどけばまだいけるという目論見か
403名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:22:29 ID:PLbFd0fWO
池上さんより手嶋さんの方がいいよ
404名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:37:50 ID:+biiDoxdO
みんしゅとう【民主党】
[意]恥ずかしい。不快だ。下等。
[例]アイツは民主党候補らしいよ(笑)
405名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:39:39 ID:iGxVTLbJ0
昨日、TBSの番組で、柴田理恵が言っていたけど、

池上さん、地下鉄サリン事件があったその日に、ラヂオを聞きながら

「まかれたのはサリンで、犯人はたぶんオウム真理教です!」

って、言っていたらしい。

一般人が知らないこといろいろ知っていそうだけど、NHKのアナウンサーなら、これくらいわかるのかな?
406名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:40:51 ID:IuWealWn0
NHK出身ということは磯村みたいなもんか
407名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:41:04 ID:fC1YqS5hO
アホが見る〜 ブタのケツ〜
408名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:42:32 ID:sr2Y+bvl0
おまえら池上やわたみの社長が泥船に乗ると思う?
民主のお花畑話に本気で付き合うなよ。
民主がたてるのは海江田万里で決まってる。
409名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:46:03 ID:1PBbJ3r5O
>>405
地下鉄サリンが起こる前から、松本サリンでオウムが怪しいとは言われてた。
さすがに事件直後はサリンが撒かれたとは思わなかったが、
サリンだと発表されたら99%の人間が「オウムがやった」と直感したはず。
410名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:47:07 ID:PJeQy9sl0
相変わらずポリシーが無い候補者選びだな
目先の人気に飛びついてるだけじゃん
411名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:53:44 ID:5tW4/ekO0
民主党候補者???
誰が投票するねん、ど阿呆どもめ。
412名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:55:47 ID:X29QSbJW0
池上さん、いい事教えよう。
どうしてもエリート臭が漂っちゃうから、それを消すために
都内の銭湯を廻って一般ピープルの背中を流すんだ。
413名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:57:20 ID:iGxVTLbJ0
>>409一般人は、松本の事件の犯人は現場近くに住むKさんが犯人って思ってたんじゃない?

サリン=オウムって一般人は知らなかったよ。

マスコミではわかってたわけ?
414名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:59:31 ID:wej86BnM0
>>413
少なくてもTBSは知ってたハズっつーか、知らなかったとは言わせない!
415名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:07:36 ID:7/3hLh110
衆愚だけは得意だなミンス
しかしこの打診を受け入れるほどさすがにワタミも池上もそこまでバカじゃないと思う
TAWARA・池谷・きん枝レベルがお似合いだよ
416名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:14:13 ID:0micWlduO
ワタミは知らんが池上は経歴も普段の論調も筋金入りだろ、知名度と好感度で当確決まってるしな。

普通に民主党で出馬するんじゃね。
417名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:15:16 ID:0xipYEsjO
菅じゃ池上の言うこと理解できないから無理だろ…(笑)

418名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:18:49 ID:Q5ySPzpk0
もう石原でいいよ

思想、立場は全然違うけど
419名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:20:42 ID:iSnhxqcc0
>>418
石原慎太郎事務所か東京都庁の役人のインターネット工作員の方ですか?

石原慎太郎は大日本帝国の恐怖政治を崇拝するファシストで、
表現の自由も言論の自由も国民から奪い取って、
ファシズム国家の設立を目指しているそうだね?
420名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:26:19 ID:HJVSsQji0
民主党候補を落選させて完全に息の根を止めたいところだが、
慎太郎で勝てるのか?

なんかいままでよりも圧倒的に苦戦しそうだぞ
421名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:28:03 ID:3MBED3QI0
こんなことになるんなら、前回の都知事選で素直に菅が出馬すればよかったんだよ。
石原の草加票パワーに勝てないにしても、道筋をつけることは
民主にとっても菅自身にとってもプラスだったろうに。
422名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:29:06 ID:01wm8wAyO
なぜ中松に打診しない
423名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:30:01 ID:zjCpH9I30
ワタミは自民から出馬するよ
過去にアドバイザーやってたしな
424名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:30:42 ID:BSP9N9hz0
池上彰は利口だから選挙なんかにゃ出ないだろう
ましてや民主党なんぞから出馬するわけない
425名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:31:02 ID:dFd2UW5e0
居酒屋はやめろ
教育が滅茶苦茶になる
426名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:31:04 ID:uDhCkwpz0
>>420はいかれている

ミンスをやっつけるのはいいけど
石原を味方と認識している時点で
めちゃめちゃ気持ち悪い
427名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:32:00 ID:e5du2uFG0
居酒屋にそうだったのか!は駄目だろう
428名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:34:25 ID:vmnTClKY0
民主が声をかけただけで評判を落とそうという作戦じゃないのかと
これは鳩山状態だな
429名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:35:25 ID:94QbHi7E0
民主党から出馬しようなんて奴はいないよ
430名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:35:44 ID:XIZhJ0PyP
珍太郎も猪瀬も東もお断りだ。
表現の自由や憲法で保障された国民の権利
軽視しないがしろにする奴らは全員政治家になるな!
カルトに支配された似非保守政党や隣国寄りの立場の
売国政党もお断りだ。
431名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:35:59 ID:Eb+Mvux90
>>413
元旦に読売のスクープがあって、オウムとサリンは結びついてなかった?すでに
432名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:36:11 ID:K8/E8smV0
なんだ民主党議員を出さないのか。自分達は傷つきたくないんだな。
433名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:38:29 ID:DF+h10T90
>>430
自分たちに都合が悪くなったら表現の自由(笑)とか言い出すんだなw

保守派を気取るんなら、素直にエロ規制に賛成すれば?
賛成できるもんならな、雑魚
434名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:45:49 ID:TqzJZxob0
今更民主党から出るヤツなんて、いないだろ
435名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:46:00 ID:NIs0JybCO
>>404 【意味】愚劣、劣悪、低俗、売国奴が抜けてますよ。
436名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:47:13 ID:OY4TOTZG0
どうあれここは石原しかないだろう。
437名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:49:09 ID:EXcmBlLjP
谷亮子やさくらパパをまだ懲りてないのか
438名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:49:21 ID:BSP9N9hz0
谷みたいなアホを出したりさ、民主党はふざけすぎ
有名人出せばいいってもんじゃねーよ
439名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:49:39 ID:Eb+Mvux90
>>433
なんで、保守=エロ規制、なんだ?
大昔から、共産圏の方がエロの規制は厳しいぞ?
440名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:50:12 ID:Jd6mWd6PO
>>413
当時、松本に住んでたけど、最初のうちはKさんが疑われてたな。
で、年開けて元旦の読売新聞かなんかの一面にオウムの仕業って出たんだよ。

そっから一気に色々オウムの犯罪行為が公になりだして地下鉄サリン事件へと。

余談だけど、松本って夏でも夜は若干涼しいから、網戸&扇風機って家が多かったんだけど、サリン事件後にエアコンが結構売れたらしい。
441名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:51:43 ID:1Mx0N58W0
節操のねぇ党だな
442名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:54:13 ID:2SaiK8010
>>433
だいたい、規制=発禁じゃないしな。単純なエロは今までのように売りにくいというだけで。
表現の自由、大いに結構だが、売れないということと、表現の自由が保障されているということは
別の話だな。
443名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:59:49 ID:CbeqCJgM0
自民も民主も本音では規制したがっている

若年層は早急に組織票を形成した方がいいぞ
選挙というのは、実証的には有権者の10%の組織票で決まるからな
444名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:01:53 ID:8uX99k1Q0
銀行とか4男とかオリンピックとかあるから
石原を推す確固たる理由はないのがな
その場だけの発言は面白いけどな
445名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:04:21 ID:4EFiNORT0
キモヲタ森永を擁立すればいいじゃん
446名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:06:16 ID:sKBey6Xf0
でも認知症の石原では老害の度合いの方が大きすぎる
447名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:21:45 ID:XNo+pwzr0
この際石原に当選してもらって東京の価値を地に落としてもらおうw
448名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:27:08 ID:XIZhJ0PyP
東京はもはや東京(トンキン)だしな
449名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:28:38 ID:HYN+gGEO0
ワタミが都知事になったら都民の半分は逃げ出すよ。
450名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:29:29 ID:4ngVfTkS0
R4はどうなったんだよ
451名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:30:49 ID:W4+iAaae0
スレタイの人らは引き受けそうにも無いが……
452名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:32:13 ID:qdM2yadBO
池上さんが出馬w
議会が質問だらけでいい質問ですねぇになっちまうw
ありえないwww
あるいは都政の解説ばかりとかなw
453名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:33:20 ID:MX/cpSOt0
民主は菅直人じゃね?どうせ総理は辞めてるだろうし
454名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:33:23 ID:o8Y0mEG80
>>11
この話が公になった時点でアウトのような気がする。
455名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:34:53 ID:U6GatDpO0
てst
456名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:37:36 ID:FTmKR7xu0
オウムを脱会したかなんかの奴が、松本の事件の当日ニュースを見ながら
「うちの教団の仕業だと思う」って言ったとか、後で友人から聞いた。
地下鉄の異臭もすぐにサリンと特定されて驚いたけど、
ま、そういうことだったんだな。
457名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:38:38 ID:fs4ANFHC0
民主党と和民社長って、似合い過ぎてて笑えるものの
この二人が知事選に出るとして、民主党をバックにするメリットが
どこにあるのか疑問…ではあったが、そいや都民って、あの
レンホーに信じられないくらい票が集まった愚民ぞろいなんだっけ
458名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:41:05 ID:DCERNAgZ0
美樹たんが都知事になったら
「職がないとか言ってる若者はビルから飛び降りればいい」とか行って
問題になるんだろうなあ、目に浮かぶようだわ
459名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:56:07 ID:5/C6rBY20
和民が都知事になったら
コリアタウン構想とか絶対ぶち上げるぞw
460名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:59:30 ID:HXTpPSGp0
>>444
一応、壊滅的だった財政は石原12年でひとまず好転したぞ。
461名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:00:32 ID:PuhcmL2K0
石原みたいなゴミを支持をするネトウヨってどうなんだろうな
やっぱエセ保守だな
462名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:00:56 ID:sJZIt+iMP
ワタミが都知事になれば、首都に凶暴なデフレが吹き荒れるな。
日本の最後の希望、「職を選ばなければ飢え死にしない都市」が消えてなくなる。
463名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:03:49 ID:irtX/BcP0
蓮舫をトップ当選させ、菅直人首相を当選させ、
石原慎太郎都知事を当選させた、東京都民には、
お似合いの候補者達だなwww良かったねwww
464名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:05:05 ID:904dA3v20

柴田錬三郎『柴錬ひとりごと』(中公文庫)より引用

 石原慎太郎が、人気作家として売り出したまっ最中に、私に云ったことがある。
「僕は、これからの作家は、行動することによって、作品を書かねばならないと思います。
某ホテルの受付の娘を、 僕は、ヨットに乗せて、沖へ出て、セックスをやり乍ら、彼女に
思いきり官能の叫びを、海原へひびかせてみたいのです」
 私は、阿呆らしくて、返事をしなかった。(中略)そのくせ、かれは、ゴルフをやって
いる際、自分が何番ホール目かで、 スコアを崩すと、パートナーに対する配慮などみじ
んも持たず、一人さっさと中止して、帰ってしまった。

(中略)代議士となった石原慎太郎の面相が、もはや文学者のものではなく、暴力的な
いやしさをむき出しに しているのは、本性の正体を示している。こういう‘行動‘派
に、権力を与えると、たちまち、「今太閤」とは 別の意味で、自己顕示欲の権化とな
るのではあるまいか。


465名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:06:42 ID:fLWpzdH5O
てか石原また出るのか?
もうそろそろくたばる年齢だろ
466名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:27:15 ID:Eb+Mvux90
>>460
アカがぐちゃぐちゃにして、タレントがほったらかしにして、そして、普通の政治家が普通に処理した、それだけのことだろう?
それに、石原銀行の破綻処理してたら、財政の健全化も元の木阿弥じゃないの?
467名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:37:19 ID:/o+5NE4wP
石原の思想は完璧に共産圏の考え方だろう?
中国の思想と基本は一緒。ただ、日本なだけ。

俺のミスはミスじゃない、俺以外は黙ってろ、俺の常識以外はキチ○イ、
っていつも言ってるじゃないか。
468名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:50:56 ID:WtID6IwQ0
とりあえず左翼は絶対当選させんな、左翼が政権とると財政が一気に悪化する
今は国政って言うこれ以上無いサンプルがあるんだから愚かな選択はするな
469名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:50:59 ID:gOQ9gU7q0
これはひどい
470名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:53:30 ID:RcMTeM+z0
さきがけ時代にルーピーが、青山繁晴に打診した話を思い出したな。
理念で政治をやっていないから、こんなお粗末なことになる。
471名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:57:59 ID:XPVeBKSP0
>>129 >>132
団地でも、URと都営住宅じゃ全然違うだろ
472名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:00:56 ID:D5qbVMP50
ワタミとか東国原とかが出てくるぐらいなら石原に入れるわ
池上彰が民主党からはありえない
473名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:02:03 ID:cdUsAD8K0
池上やはりか
474名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:02:07 ID:X20O5J960
石原相手なら次の選挙はよっぽどアレな人材出さなけりゃ勝てるだろ
475名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:03:26 ID:wFbDzeM80
ふたりとも知事には向かないな。
慎太郎もそろそろ引退しろ。
老害爆発だろ。
476名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:08:42 ID:xL7QvG5t0
>>2>>4
>渡邉美樹会長やジャーナリスト・池上彰氏など
>著名人に出馬を打診したが、いずれも色好い返答はもらえなかったという。
477名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:40:50 ID:bs2W3bBwO
民主党の息がかかった候補は誰であれ無視する
とりあえず今回はそうする
民主党では選挙は勝てないと思い知ってもらう
478名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:46:19 ID:0CZyero8O
レンホウ出して欲しい
そして落選w

…当選もあるか…東京だしな
479名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:51:07 ID:14YY8EGq0
ワタミはいまだ新自由主義風味の自民とかみんなじゃないのか?

と思ったけど現管政権はそっちの流れかな?
480名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 03:53:08 ID:mb84gSXsP
池上さんって民主とパイプがあったんだ
481名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 04:22:59 ID:JpWTzgF+0
ワタミは連合に怒られるだろ
482名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 06:25:25 ID:P90iBXkK0
池上は空気読める子だから出ないだろ
どこに出ても自分の主張をするのではなく、局や場の空気にあわせた"仕事"ができる人だよ
483名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 06:37:50 ID:Cthg+66k0
>>253
よう全共闘w
お前ら本当に臭いがあいつらとよく似てるよ。
マスコミが騒ぐから世間はおれの味方だーって突っ走ったら自分達は醒めた目で見られていただけと言う。
484名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 06:41:27 ID:UIrD/9umO
ちばてつや辺りを担ぎ上げろよ

エロ小説家VSあしたのジョーなら圧勝だし
485名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 06:49:33 ID:Nf8bL0St0
なりふりかまわず有名人に当たってるんだろうが、声かけられた方はミンス以外から
敵視され続ける怖れがあるのでハタ迷惑だろうな。
486名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 06:50:22 ID:g06n6+EN0
民主党、東京都知事候補に前日本サッカー代表チーム監督
岡田武史氏(53)を擁立。
487名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 06:54:08 ID:NrVWGhEE0
そのまんま東あたりでいいだろ。
石原と猪瀬でなけりゃ誰だっていいよ
488名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 06:59:23 ID:m/IYjIj00
まさかのお塩先生が出馬宣言!
489名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 07:05:11 ID:8UhPO81j0
邪魔だから蓮舫でいいよ
490名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 07:08:05 ID:vIHU7jtb0
おまえらが反対したエロマンガ規正法は東子配るじゃないと見直してくれないぞ
491名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 07:18:04 ID:E7bWuWv+0
「出馬を打診」でしょ。

ナンパと一緒で一方的に誘ってるだけじゃん。
声かけられたほうは恥ずかしくてたまったもんじゃない。
492名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 07:31:03 ID:xW4nx6fM0
>>8
>>89
池上彰はやはり左翼だよね。頭の回転はいいけど怖いわ。
鳩山兄も麻生兄には劣るけど頭の回転はそこそこだから、少し期待してたんだが。

この二人が出てくるなら石原続投を望む
493名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 07:38:40 ID:ziuqoDzJ0
石原は出ないだろうし、猪瀬を排除できれば誰でも良い。
494名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 07:46:19 ID:rPc7evDf0
もう明日にでも分裂崩壊しそうなメルトダウン寸前の民主党から出るわけ無いでしょwwwwwwww

495名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:07:41 ID:QyJOmqnc0
■高級バー通いの麻生首相に比べて、菅首相は、ラーメン&ギョーザで庶民的!

この放送見ただけで、池上の本質わかっちゃったしw
マスゴミの御用聞きが出たところで、叩き落されるだけだろ。
496名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:11:14 ID:tZMNXQG80
今、民主から出る決断するKY無能に投票できないだろw
497名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:12:12 ID:YakQP83C0
石原は本当に出るのか?今でも週のうち半分ぐらいしか登庁していないって
聞いたが。もう体力が持たないんだろう。
都知事選は東が漁夫の利で当選しそうな予感。
498名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:13:01 ID:ZESe551E0
もう源太郎出せば?w
499名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:19:13 ID:/QylT5gG0
池上はバリバリの極左だろ

池上彰の講義の時間 高校生からわかる「資本論」 池上 彰 (単行本(ソフトカバー) - 2009/6/26)
新品: ¥ 1,365
500名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:20:31 ID:Xsv1dR3q0
池上彰に打診せよ。
必ず勝てる。
501名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:22:17 ID:xS2uGsFv0
>>2
池上はワタミレベルだったw
502名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:25:10 ID:xS2uGsFv0
>>500
バカが揃って居る、東京都民ならではだな。
美濃部時代に戻りたいんだろw
503名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:32:06 ID:05dvkcEy0
マジレスすると、もう芸能人も官僚もお腹一杯。
日本の首都なんだから、経営センスのある経済界出身者になって欲しい。

西川善文あたりがやれば少なくとも低知能な作家風情よりは良くなることは
間違いないだろう。
504名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:33:45 ID:MyMoIhcx0
石原が強いとか都民はバカか
505名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:35:51 ID:QyJOmqnc0
>>504
東京都議選で、民主党が圧勝しちゃう東京都民は馬鹿だと思うぞ。
506名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:36:25 ID:7/3hLh110
>>498
たまたま有能なのが偶然見つかったのか?w
507名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:37:28 ID:K/ceAP9oO
菅寄りの蓮舫じゃなく、小沢よりの海江田に打診してる時点で負ける気満々(笑)
508名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:37:31 ID:JGTv4e8m0
石原まだやるつもりなのか。

まあ政権与党が当選できそうな候補者を立てられないのなら、確かに終わっている。
だがワタミはあり得ないだろ。

管の友人で誰か出るのがふさわしいのだけれど。
地元だし首相だし。
509名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:38:04 ID:KhDCyeTo0
ワタミとかバーーーカじゃねえのw
510名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:40:54 ID:8UhPO81j0
菅も石原も老害、もう年寄りは要らん
511名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:44:27 ID:kLDDFXSt0
【投票】あなたはどの政党を支持していますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000004/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
512名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:48:17 ID:dnJTDviI0
>>9
そんなに叩いてるか?印象ないな
513名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:55:17 ID:cgaIDdVp0
民主の看板背負っても勝てるのは「たけし」ぐらいじゃね?
出ることは無いけどな
514名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 08:55:19 ID:V5kX6c390
>>505
じゃあ聞こう、誰を選べと?何党を支持しろと?
515名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:02:29 ID:H1KP/lrM0
>>514
ドクター中松
516名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:08:16 ID:Qc9Jfrz20
海老蔵に期待
517名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:11:25 ID:gKu7bPLs0
>>514
石原以外なら誰でも。
石原が票を取れなくなれば、まともな候補も知事選を敬遠しなくなるし。

もう一度言うぞ。
石原が強いとか都民はバカか。

518名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:12:00 ID:Wyh8UBC70
そのまんま東だけは絶対にダメだ。
519名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:15:18 ID:mNZJ3GaXO
インフラ整備とか言う知事は終了!
520名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:20:00 ID:Pb/lelGv0
ワタミなんて…ますます格差社会が固定されそう。w
521名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:23:25 ID:CyOSG5th0
>>503
マジレスすると
欲ボケの「経済人」なんか要らないよ
また伊藤忠出身者みたいな奴をもってくるのかよ
ちょっと前までは米国の市場原理主義の代弁
今は中国の買弁でODAの増額を要求
そのときどきの商売で右往左往するだけ
いい加減にしろってえの
昔の財界人みたいなのはもう居ない
522名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:24:29 ID:rFPS4xe6O
障子ちんこにかてる奴いんの
523名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:25:27 ID:BwDZsP2O0
マジコンが出るんじゃないの?
524名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:26:31 ID:CYVeEQqCP
ブラックワタミとか何の冗談だよw
525名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:27:25 ID:V5kX6c390
>>517
前回は石原・浅野以外だと共産党だの発明家、建築家だの・・・
政治家としての実績や期待感の持てる人間がほとんどいなかった
せめて元区議会議員とか元区長あたりが多く参戦してくれれば「選べる」んだよなぁ
526名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:27:39 ID:ks5QaixY0
死に体の政党から出馬する程のバカなのかい?ワタミって人は。
527名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:28:13 ID:YGmQ5O8s0
>>1
へぇー
あの居酒屋社長って馬鹿サヨだったのか・・・・・
528名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:31:07 ID:BwDZsP2O0
浅野とか東みたいな地方あがりは東京では勝てない
529名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:32:08 ID:YGmQ5O8s0
>>1
ワタミも結局、中国製品無しでは生きて行けないんだろうなw
イオングループと全く同じ構図w
530名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:34:00 ID:iQ2FFXgX0
三上誠三さんにお願いするしかないだろう
531名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:35:32 ID:OEyFHsyw0
弾琢磨のような偉大な財界人はもう居ないのか...
532名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:36:35 ID:GWWYw2HB0
533名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:43:01 ID:8fJ2bBKvI
いくらなんでもそれは違うだろ。
政治評論家なら未だしも、コメンテーターってw
都民はほんと軽く見られとるな。
蓮舫がぶっちぎり当選する位だから当然か。
534名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:55:07 ID:FTmKR7xu0
無暴力都市宣言で海老蔵でないかな?
舞台謹慎中にやるのには丁度いいと思うが。
535名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:56:41 ID:qaHv2elS0
>>525
まったくなあ
前回選挙は、民主主義を逆手に取った、
酷いもんだった。
他にまともな候補者を出さずに、石原に入れるしか無い様に仕向けて。
結局、企業のトップ達が、御し易い相手を選んで、
今のままをキープしたいってことなんだよな

かと言って、そのまんま東なんて、
それこそ都民をバカにするようなもんだし

出てくれよ、舛添さん……
536名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:58:06 ID:X7ovML/L0
民主党が圧勝できる東京だし、どうなるか楽しみだw
537名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 09:59:18 ID:pb+r+Qnl0
>父の石原慎太郎・都知事の4選出馬が濃厚だ。

は?マジで?

>強力な石原都知事を向こうに回して戦っても敗戦は確実。

都民て、馬鹿なのか?

538名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:02:22 ID:qaHv2elS0
>>537
すまん…
自分の周囲でも石原支持なんて一人もいないのだが
なぜか当選してるんだ
有力な候補者を出させない、何か大きな力があるらしくて
539名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:06:48 ID:EmMgnIad0
名前を出される方も、たまったものじゃないなぁ
540名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:27:24 ID:Lfc828MwP
石原、猪瀬でなければこの際レンホウでも東でもいいわ。
541名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:31:50 ID:ZOpBM1T30
田母神さん立候補しないかなぁ
542名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:32:05 ID:iDv22GQ7P
どうせ玉砕なら横粂でも出しとけw
543名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:34:57 ID:pb+r+Qnl0
石原が出てもそのまんま東国原が勝んじゃないの。
544名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:35:35 ID:7imARnv20
田母神閣下しかいないだろ
545名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:51:32 ID:1fBcxdIJ0
池上って明らかに親民主だよね
これだけテレビに出まくってると洗脳効果ありそうだな
546名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:55:06 ID:1fBcxdIJ0
>>9
その後に、日本も今まで同じことやってきましたよねと落とすのがパターン
ソフトなブサヨ
547名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:56:58 ID:iOo8F2Bx0
マジレスで若返って欲しい。
石原の呆け老害は「貧乏人、ババア、三国人、ゲイ」など口汚い差別用語並べるだけ。
あれが日本の中心部・東京の代表だと思うとホントに恥ずかしい。知名度ある人間じゃなくて
いいから将来性のあるちゃんとした人立ててよ。
548名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:57:42 ID:YakQP83C0
石原4選となると12年やることになる。
都民に飽きがあるのは事実だよな。
549名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:58:25 ID:OjrQZbL50
>>546 それがニュートラルなものの見方だよ お前が右にへばりついてるだけ 
550 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 10:59:26 ID:FLazMc1IP
黒川紀章さんに出てもらいたいなぁ。
551名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 11:00:23 ID:TZghDn5rP
いまとなっては民主党推薦てのは罰ゲームのようなきがするんだが・・・
552名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 11:07:13 ID:+AXwKzcq0
>>508 >管の友人で誰か出るのがふさわしいのだけれど

管に友人なんているのか??
553名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 11:07:27 ID:l7C+62A00
>>525
浅野も宮城県知事時代に公共事業を削減した上で
バラマキをして借金を3倍に増やしたゴミじゃん。
554名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 11:16:20 ID:JGTv4e8m0
東京都民は、基本的に現職支持。

ずっと鈴木都政だった。現職だから
鈴木が引退したら泡沫候補扱いの青島が知事になった。
そして青島の再選が当然視されていたんだよ。現職だから。

そして青島が出馬しないので、石原になった。
お涙ちょうだいの前回配線エピソードを出して、メディア戦略で。
それからずっと石原。

東京都知事は現職の知名度で圧勝できる。
555名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 11:18:10 ID:/oD8VuKC0
>>165
社会党と共産党との人民戦線

東京の発展が15年遅れた。
556名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 11:39:04 ID:/KBL+Wwq0
民主党からは誰が出てもダメ
東国原はありえない
自民が石原以外のまともな候補を立てない限り、都民には石原しか選択肢がないんだよ
557名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:01:39 ID:yfVezzBi0
俺達の外山・ドクター中松・マタヨシがいるじゃないか!
558名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:03:12 ID:5rnYosyR0
池上さんが民主党に好意的だとは思えんw
559名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:07:18 ID:F52CnncuO
キモオタ・ロリコンの支持を失っても石原の勝ちは動かないわけか
560名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:09:29 ID:X1y4ebad0
ren4だせや
そして落選 ren4無職に 
561名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:10:50 ID:hQYVAbN20
比例で邪魔だから、レンホー出して欲しいな。
562名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:14:25 ID:lmPKBcds0
ドクター中松に入れるかな
563名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:21:42 ID:PL0G6TFg0
4年に一度の酋長選挙
564名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:26:37 ID:SzM8NgH6P
統一地方選は、民主惨敗が確定的だから、せめて都知事選だけでも取って、
格好をつけたいところだろう。
でも、全力を出して負けたら、更に酷いことになるだろうなあ。
菅退陣確定だろ。
(そのころまで菅が総理だったら)
565名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:30:17 ID:DnNytFuP0
知名度あれば手当たりしだいなんだなw
566名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:34:06 ID:ut24kfg50
この時、まだ誰も羽柴誠三秀吉が夕張市長ではなく東京都知事になるとは思ってもいなかった。
567名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:34:15 ID:CyX/4MmW0
でも民主党と聞いただけで有権者はアレルギー反応起きるだろうね。
568名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:38:59 ID:PL0G6TFg0
>>567
東京は民主とソウカの牙城
569名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:40:39 ID:ZDUdJg3q0
民主が誰か候補立てれば
漁夫の利でそのまんまが勝つ可能性もあるな
570名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:42:26 ID:50Pd3PAu0
実際に本人は誰を後継者にする腹積もりなんだろうな。
個人的には関係や思想を見ると全国的な知名度は無いが山田宏じゃないか。
民主が現状なら後継指名した時点で本命候補だろうし。
571名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:45:27 ID:44IHHliHO
ジミンイガイデー、イシハライガイデー

ナメんなよカッペ猿?
572名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:48:59 ID:BNsSO0Zt0
元海上保安官の一色さんでいいよ
573名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:51:40 ID:SFPn4C8/0
渡邉が都知事なったら最低時給下げるんだろ?wwww
574名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:55:03 ID:0CeYn9/h0
渡邊ミキティなんて、口入れ屋の仲間じゃねーのか?
ついに悪魔に魂を売り始めたか(w
575名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 12:56:51 ID:0AQOLR1W0
ピョンさんにチさんかよw
また半島系議員増やす気か。
576名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:14:53 ID:ai1Zn/O30
民主党の敵になりそうな奴に対するイメージダウン狙いだな。
声をかけたという報道があるだけでイメージダウンになるんだからすげーよな。
577名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:23:02 ID:5W8yx2Id0
>1
ぶはwwwww池上wwww

茶を吹いただろうがww
578名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:25:37 ID:l7onsPDf0
民主党の末期を見た
579名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:50:59 ID:pFpW1U7P0
いろいろ問題のある石原さんだが
東京の環境が良くなったのは石原さんの功績。
580名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:51:09 ID:GSodm6ejO
選挙区では支那畜蓮舫が大量得票でトップ当選
朝鮮カルト公明党が2位当選
比例区では朝鮮人パクシンクンも大量得票で当選
それが東京民国の民度

東京では有名人なら誰でも受かるんじゃねw
581名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:55:06 ID:JGTv4e8m0
>>564
統一地方選で惨敗はしないよ。
中選挙区制度だから、大きな変動はないんだよ。
定数4で5人立候補とか、そんな選挙区ばっかりだから。
自民党も現状維持が第一で勝負をかけてこないしね。
惨敗とかいう奴は、大きな期待をかけさせるマスコミに騙されているだけ。
582名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:59:03 ID:wT2SU9ZD0
ハゲだけはマジ勘弁
583名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 14:08:33 ID:+yg7W5wD0
テンポイントだって66.5kg背負わされて骨折した。
民主に推薦されれば石原でも負ける。
584名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 14:10:47 ID:K/oTCZEi0
>>581
全体としてはそうだろうけど、この都知事選も含めた首長選も
いくつかあるから、そこでの勝敗次第でしょ。
585名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 14:15:22 ID:6XeD7W900
民主期待のホープ
谷亮子がいるじゃないか
586名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:03:54 ID:JGTv4e8m0
>>584
うん。都知事選とか勝負が起こる選挙区はあるんだけれど、
それ以外はほとんど無風だ。

茨城県県議選挙で起こったとおり。
自民は保守新党ができた分だけ減らして、民主は現状維持だった。
一部の田舎の選挙区では自民系が無投票当選とか。

何も起こらないってのが実情。
587名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:33:37 ID:Vcg8zL2y0
エロ本規制は確かに石原に非があり、非難されるのは至極当然。
関連団体・当事者達が抗議をすることも、ごもっとも。石原・猪瀬は考えを改めたほうが良い。

ただ、だからといって前回の都知事選で浅野が当選していれば良かった
なんてならない

この一つをもって次回の都知事選でレンホウとかハゲのがマシとか言ってる奴らは、
きっと民主党に投票したやつらと同じような傾向なんだろう
588名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:36:02 ID:WmM1y0wE0
正直、いま名前挙がってる連中なら慎太郎がマシだな
589名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:37:50 ID:opmGKwnX0
そろそろ顔が売れてて当たり障りのないことしか言わず笑顔振りまくだけの街の人気者に政治させるのやめようとは誰も考えないの?バカ集団なの?この国って
590名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:38:49 ID:mzhZQmA0P
レンホウ出馬
 ↓
レンホウ落選
 ↓
レンホウ、ただのマジコンババアになる
591名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:41:47 ID:qaHv2elS0
都政って、要は自民党政治のスタイルのまんまなんだよね
保守保守保守、踏襲慣例。
大企業の本社が集まってるから、金には不自由しないけど、
そろそろもうそれじゃもたないと思うんだよな
東京じたいが。

伸晃もバカじゃなかろか。
他にいないから、中継ぎってことなんだろうけど、
無教養でボケが来てて、失言暴言繰り返し、
手に震えが来てる老人に、何させようっていうんだよ
592名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:43:45 ID:7xohf9sJO
>>590
ただのマジコンばばあになる前に科学者連中に熱湯風呂に入って土下座が先だろww
593名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:44:56 ID:FmKTJYPO0
石原で良いです
レンホーとかハゲとかマジ勘弁
594名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:50:34 ID:mzhZQmA0P
>>592
あちこちの男どもに乗られたババアのハダカなんて、今更見たくもないけどなw
595名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:52:55 ID:evfqkk+60
まじでお前らの誰か出ろよ。
無名でも勝ち目は十分あるぞ。
政党色を排除すれば無党派をごっそりいける。
596名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:55:00 ID:miIqybGnO
民主党なんかに声かけられたらカッコ悪いよな
597名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:56:21 ID:eopzPTEX0
泥舟に乗り込むのはよほどの情弱
598名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:56:42 ID:0DuG0+TX0
また人気者を党員にして稼ぐ作戦か
クズども消滅しろ
599名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:07:22 ID:KTpIUWEZ0
また石原とかマジ勘弁
創価批判して今じゃベッタリ
保守とかいって中国オリンピックを賛辞
子どもがどんな本読んでも影響ない→「間違ってました」

こんな脳細胞が死滅してるブレまくりのジジィがまた都知事とか笑うしかないわ
しかし、まともな候補者がいない・・・・・
600名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:19:29 ID:zOeGzXi30
民主党に声をかけられるのは恥だな。

売国奴に近い奴と思われる。
601名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:20:35 ID:qaHv2elS0
>保守とかいって中国オリンピックを賛辞

笑えるw
売国奴そのものの態度じゃん
602名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:24:17 ID:zOeGzXi30
民主党に打診されただけでも売国奴と見られてしまう。
603名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:25:26 ID:qaHv2elS0
大丈夫。既に石原も売国奴だから。
604名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:27:32 ID:cIMHVTHQO
池上は本人が左翼だって隠したいんだからそっとしといてやれよ
605名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:27:58 ID:H/4HSqFN0
スーフリは石原の小説が手本
606名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:29:23 ID:km1hjRjn0
ワタは雇用を奴隷制度にするからやめたほうがいい
607名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:30:46 ID:J6Txx2DP0
堺屋太一・・・
社会主義国家・・・北朝鮮、キューバ、民主党政権下の日本だとよ。
北朝鮮やキューバ並みの国家に成り下がったか日本も(トホホ
608名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:31:24 ID:Bx7SDSn1O
自民党に勝てて青少年保護条例反対なら誰でもいいし他の考えなんかどうでもいい
609名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:32:52 ID:N3ptY1C90
石原4選? ありえないだろう。立候補しないって言ってたじゃない。
もしするなら、相手が産と民主以外なら負けるよ。
610名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:33:41 ID:zOeGzXi30
民主党のポスターを貼っている家を見ると、

「私は売国奴です」

と公に宣伝していて恥ずかしくないのかな?
611名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:33:51 ID:Tt89CzRz0
マジで人材がいないヒドス
612名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:37:36 ID:QaL87Bu00
石原出なくても猪瀬で勝てるだろうな
613名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:37:52 ID:H/4HSqFN0
>>610
それはそうだが恥ずかしくない党なんかあるのか?
ある意味で強酸くらいだろ。
614名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:40:06 ID:b+57Tn250
うわあ…
ワタミと池上とかまんま電波芸人じゃん
615名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:48:27 ID:rbigOZuW0
ワタミ立候補しろ。惨敗が見たい。
616名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 18:55:42 ID:kQTRq6Jn0
必ず出るけど当選しないDr中松を民主推薦とかにしとけばいいじゃん。
負けても、毎回負けてる人だからって責任逃れできるしw
617名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:01:57 ID:miIqybGnO
ワタミは民主党と一緒に潰れて
渡邉は佐川のセールスドライバーになって
何もかもやり直すん?
618名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:04:51 ID:NFVyscS20
小宮山洋子なら出馬宣言するまで支持
619名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:15:15 ID:HYN+gGEO0
こりゃ羽柴秀吉の方がマシだな。
620名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:30:12 ID:wqO5tTTq0
民主はマツコ・デラックスに打診しろよ
石原に敵意を持つホモ、キモオタ、ロリコンが投票するだろ
621名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:31:11 ID:k35xlsbq0
次の都知事候補も大分絞られてきましたね

1.羽柴誠三秀吉
2.外山恒一
3.又吉イエス
4.ドクター中松
622名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 19:52:54 ID:YEdMeVre0
>>620
つ都議会の与党は民主党。
623名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:16:22 ID:7/3hLh110
>>596
だな
民主党に警戒されてこそ一人前といえよう
624名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:19:13 ID:JCAq6OQ9O
糞スレ立ててないで
陰の軍団が立候補したらいいんじゃね?
625名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 20:39:07 ID:5ug7bMCu0
必死www
626名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:08:11 ID:E2HfUcvq0
都条例問題も含めて、漫画家とかの出馬とかはだめなんかね。
3流エロ小説家が都知事だったんだから、漫画家がだめってことはないだろう。
627名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:09:22 ID:zZuR99bA0
和民は在日系企業じゃなかったか
不買リストにあったような
628名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:20:52 ID:AQ6m3IVm0
東国原は福岡と韓国に海底トンネルを掘って新幹線を通したいと言ったり
過去には妻がいたのにイメクラで未成年の少女からサービスを受けて
「18歳未満だと知らなかった」と弁解したハゲ

そんなハゲより石原のがまだマシ
629名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:23:10 ID:mzhZQmA0P
>>611
>マジで人材がいないヒドス

いくらなんでも、負け馬に乗る阿呆はいないwww
630名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:32:02 ID:/QylT5gG0
>>628
石原は愛人との子供を認知しているが
631名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:33:55 ID:abzIaRIe0
結論から申し上げますと、民主党から出馬することは自殺行為です。
そうですよね、一人君
632名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 21:38:28 ID:fZOZpvCcO
和民の経営してる老人ホームのCMが気持ち悪い。
会社の体質と社長の糞さがかいま見れて気持ち悪い。
633 ◆ssSrSGq.Q. :2010/12/24(金) 01:01:51 ID:csHqT6DHP
石原、四選、は、決定、事項。
634名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:41:28 ID:PdypxT6eP
そうやって、すぐ知名度や人気だけで
民主党と理念の一致もへったくれもない
人選をする。
635名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 04:29:05 ID:xCGgKVEZ0
民主党???????
636名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 04:29:46 ID:2PK3EAMh0
わたみ会長はともかく池上はそんな野望ないだろw
637名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 04:32:44 ID:MwloycU9O
教育を破壊する民主党のオファーを教育者渡邉さんが受けるわけないしー
638名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 05:13:27 ID:2vWJtMKs0
民主党の国会議員って元NHK職員だらけだろ
639名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 05:21:35 ID:Y7B/knLI0

東京都の皆さん〜 <丶`∀´>民主党都政なら「子供手当」どんどんお金がもらえるんですよ♪

    /:::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´   .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    私達なら<丶`∀´>東京都民の皆さんの悲願を実現させます〜
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \    ◎「外国人参政権」
     |\   ̄二´ /         ◎「夫婦別姓強制」
   _ /:|\   ....,,,,./\___      ◎「韓国民へ戦後個人補償」
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::        ◎「北朝鮮高校無償化」
                        ◎「在日人権侵害救済法」
                        ◎「韓国慰安婦遺族へ補償」

 ※7月の「子供手当」支給で、海外の外国人子供25万人に390億円も支給された。
640名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 05:22:19 ID:vV+CDsXZ0
渡邊ミキティはさすがにねえわ
641名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 05:25:23 ID:cKvrAlqo0
池上は出たとしても民主党ではないと思うがな
642名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 05:26:56 ID:YpHwi2FC0
実績がなんかあればともかく、民主+タレントは最悪だろw

菅が居座ったまま勝てると思ってんのか?
643名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 05:27:49 ID:MyiY3BiS0

【選挙】西東京市議選(定数28人) 12月19日告示、26日投開票 民主党候補7人全員当確見込み★
     http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292559841/-100

19日告示された、西東京市議選(定数28)が早くも始まった。民主党は全員当確を目指し前回
全員当選した現役5人に、新たに2人の擁立で絞った。今回は半数の立候補を目指したが、風
向きが良くないことから全員当確に絞り込んだことで全員当確が見込まれている。西東京市は
かっての市民団体選挙をした菅直人の選挙地盤でもあり、民主王国という強みがある。西東京
市議選は定数28人に立候補者34人で選挙戦が始まっており、投票は26日(日)で即日開票さ
れる。西東京はもと菅直人の選挙城下町でもあったことから、早くも告示日に菅伸子夫人が応援
演説をおこなった。民主党は選挙終盤には民主党有名議員の応援が来る予定だ。西東京市議
選では民主党候補を応援しているのは、公務員自治労、日教組、在日大韓国民団、パチンコ業
界、市民団体、都連青年委員会、消費者団体連合会、栄養士会、医師会、日本郵政団体、連合
等の大物有力団体が民主党候補を組織を上げて応援している。
644名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 05:28:24 ID:9tbwOVHd0
自民は本当に石原4選推すの?
後継猪瀬かと思ってたが、児ポ条例の一連の発言聞いてたら(あの改正自体には反対しないけど)、この人はトップに立って物事もまとめていくのは無理だな、と思った。
石原は石原で発言は放言クラスだが、それでも強烈なリーダーシップがあるんでなんとかなってる。
けど、いくらなんでも年取りすぎた。

自民は東を推薦すりゃいいじゃん、と思うがな。東が拒否するかもしれないが。
645名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 05:33:09 ID:YpHwi2FC0
>>643
結局、負けたイメージ出したくないから全員当選する最小限に絞ったわけか。
それで落ちる奴でたら面白いのにな。超逆風で。
てか、民主王国なのに全体の三分の一にもならんのかいw
646名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 05:35:56 ID:GcvmkwpTO
石原が落ちるなら和民の社長でもいいわ
647名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 05:36:44 ID:zQ6Um5xe0
石原はもう歳で、それほど票は集まらないだろう。
けど、ミンスから出馬なんてのは自殺行為。
648名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 05:42:38 ID:V+r8NEg+0
元都知事だった鈴木俊一が85〜6才位までやってたじゃん、現役で。

石原はまだ十分やれるよ。
つか石原以外だと必ず左にぶれるから駄目だよ。
649名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 05:44:12 ID:l1W2cikB0
オバマがいい
650名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 05:48:08 ID:x4G90Azg0
       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  ち ち
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   ち 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 ち  ち  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ち  ち   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ん   ょ   |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ! !        ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i
651名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 05:56:04 ID:D72VxdHv0
筋論としては起死回生で小沢出るべきなんじゃ
衆議院の一兵卒より都知事のほうがよっぽど独裁権力使えるぞw
ワタミはないやな、やつはバリバリの新自由主義だから、
出るとしたらみんなの党候補だよ
652名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 06:09:35 ID:KoaYLNCxO
>>651
小沢はないわw
チョンやチャンコロ秘書の秘所弄りが日課の小沢推してる奴ってなんなの?ミンス支持崩れ?チョン?チャンコロ?

しかし石原も年だし、宮崎を捨ててきた東は論外。
民主党に絡んだ奴は全員論外。

右派のいい人いないかなー
653名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 06:11:37 ID:vV+CDsXZ0
>>652
山田宏
元杉並区長とかいいかもね。
654名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 06:14:45 ID:FYkLQYxG0
池上は人気有るから民主が出てくれませんかと打診しただけなのに
何故か民主の人間として扱ってる人が居るな
民主の人間として扱う奴は迷惑行為としか言いようが無いwwwww
この人は社会勉強派やから半端な馬鹿と違って知識あるから出ないだろ
655名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 06:18:38 ID:zQ6Um5xe0
>>654
それが風評被害というものだ。
しかし、火のない所に煙は立たないとも言うシナ。

言われて困るんだったら池上自身が「民主党なんて冗談じゃない、迷惑してる」って
声明することだな。テレビ人なんだから
656名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 06:19:44 ID:URkt3EWb0
石原か東国原か
もしくは保守的な新人か


他はありえん
657名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 06:32:32 ID:K3cYYFe60
今は「民主党推薦」ってつくだけで票を減らしてしまうからなあ。
石原は長期政権の飽きがあるし、東が当選しそうな気がする。嫌いだけど。
658名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 08:20:03 ID:wctjNf1X0
ワタミの社長にはJALの再生をやってほしい。
飛び降りてほしいのがいっぱいいるからな
659名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 08:24:26 ID:e696jXvz0
どっかおかしい奴に限って政治を志す
政治家なんかになりたがるのは自分の変な思想を世間に強制したい奴
威張って人を見下したい一念の権力欲の塊の奴
単に家業を継いだ奴
このどれか
今の政治家見てるとつくづくそう思う
660名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 08:24:51 ID:xjRSfxLm0
やっぱ資格制度導入したほうがいいんじゃないだろうか?
立法のしくみしらんバカ多すぎだろ。
661名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 08:25:25 ID:sXhMiK0P0


日韓トンネル研究会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A
日韓トンネル研究会顧問議員
* 麻生太郎
* 太田誠一
* 古賀誠
* 久間章生
* 自見庄三郎
* 三原朝彦
* 古賀一成
* 坂井隆憲(実刑判決を受け事実上脱退している)
* 倉成正
* 金子原二郎
* 虎島和夫
* 光武顕
* 高木義明
* 初村滝一郎
* 合馬敬
出典:「日韓トンネルプロジェクト?ネオ・シルクロードの起点から」国際ハイウェイ建設事業団著(1993年発行) ISBN 978-4882010517


662名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 08:48:26 ID:K8WgKTBLO
和民の社長は尊敬してるから断ってくれて良かったわ
右から出てくれれば全力で支持するんだが忙しそうだからなー
663名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 08:51:55 ID:u7/HqhrdO
>>659

松崎とか…
664名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 09:00:34 ID:3iLY7FJeO
>>654
池上が勉強派ねぇ…

池上が子供向けに政治のあれこれ書いた本見たけど、
中国人が日本を嫌いなのは、歴代の総理が靖国参拝するからだと書いてあったよ

あと、民主政権前に
この人、子供手当てを絶賛してた
665名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 09:02:43 ID:ngKJYYzG0
不倫麻木に打診しろよ。
小沢関係の弁護士を付けてんだし。
666名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 09:05:03 ID:7nZqejXt0
>>662
どんな人生送ってるんか知らんが、あの社長を尊敬するのだけはないわ…。
667名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 09:14:37 ID:7JrUB704O
石原さん出るなら東あぼーん
668名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 09:16:21 ID:ERDnUePaP
民主党に推薦されたら勝てる選挙も勝てなくなるだろ(´・ω・`)
669名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 09:17:51 ID:dcAy+HWmO
>>666
研修で洗脳されたワタミ社員だろ
670名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:19:16 ID:qlbht9e10
膨大な都予算を狙われる都民もカワイソウダ・・・


671名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:21:04 ID:6rpB1sXx0
東さんはどっから出るんだ?無所属?
672名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:22:52 ID:uskVgNvy0
れんふぉーだせよ。東京じゃ人気あるんだろ。
673名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:25:44 ID:6G10cjP0O
怪人マシリト
674名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:29:52 ID:K8WgKTBLO
>>666
>>669
お前らより遥かに立派なのは確実だろwww
675名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:33:45 ID:w07LY2rKO
東くんは宮崎から上手く逃げ出したね

流石に芸人
676名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:39:19 ID:X3+7ztPzO
流石にこんな見え見えの罠には引っかからんだろ。
677名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:07:32 ID:6NPepmeF0
石原はもうないよ。
残念だけど無所属からなら、東だろうな。
誰か居ないのかよ。
678名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:27:21 ID:X5ylH8kd0
東国原はありえない
宮崎を捨てた奴だし、韓国寄りだし、品がないし、犯罪歴だってある
民主から出馬する奴なんてもっとダメ
他にまともな候補が出なけりゃ石原しかいないのが実情
679名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:28:08 ID:RBmb+Da30
候補者を出させない、という都政コントロール
もうやめろや!
霊友会のヤツら!
680名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:30:00 ID:96juGe3O0
どうせ東が勝つだろうな
681名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:33:25 ID:qlbht9e10
関東州が急速に現実化する可能性があるのは、大阪の関西州、名古屋の中部州
などが先に独立してしまうと、日本の首都の地位を持って行かれてしまう可能性が
高い。首都なんて実は地方分権が進むと機能だけが残る何の変哲も無い都市として
残るだけなんだけどな。

682名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:38:19 ID:pYqcetTQO
和民は駄目だよ。パワハラしてるのテレビでばらしちゃたもん。
683名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:41:49 ID:yfROlnbi0
迷走してるとか否定的意見を挙げる池上に打診とかwwwww
もうほんとに人気取りの事だけしか考えてないな
684名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:15:46 ID:CWPTsOlK0
石原は朝鮮学校への補助金支出を中止したので株を上げた
東なんかがなったらコリアタウンが増えるだけ
685名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:14:45 ID:+liusSVi0
今度年末に池上さんの生特番あるから質問してみようぜw
686名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:33:04 ID:AAXwsHWe0
>>664
池上の番組の特徴

・池上以外に知識者が出ない
・おばかタレントがやたら相槌をおおげさにうつ
・番組の強調したいところが大文字か赤文字になる
・池上と反対意見をもつ出演者が出ない
687名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:35:44 ID:oPXws/zP0
何もしない方が害がないから猫でも出しとけよ
狂信者ならそれでも投票してくれるさ
688名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:35:49 ID:c6qhKb9g0
>>686
池上さんが間違った解説をしてもお詫びしない
689名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:09:36 ID:NBWQymRI0
まだ石原に期待してしまう人がいるなんて信じられないw
690名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 19:19:09 ID:Y0FpaXaR0
石原を叩いてるのはキモオタと在日w
691名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 02:42:57 ID:DN9dro5PP
北朝鮮の見解に沿って拉致問題を解決しようとする石原は在日の救世主w
692名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 03:52:58 ID:7+ENuusg0
和民のおっさんとか、どんだけブラックやねんwww 民主党wwwwwww
693名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 04:17:20 ID:zNaA8b/TO
民主党みたいな汚れに声かけられたら営業妨害で訴えないとな
694名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 04:36:27 ID:Jx+QhQbC0
谷みたいなアホと比べるのは失礼だが、
民主党と関わると、今まで培ってきた名声等を全て失い、
一転して批判や嘲笑の的になっちゃうよ
アタマ良さそうだからそんなアホな事はしないと思うけど
695名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 04:44:36 ID:CNBiu2MLO
>>1
無名の者ならいざしらず、それなりに名の通った候補者なら、
民主から出るよりも無所属で出た方がいいだろうな。
民主党の同類と見做される事のデメリットは計り知れない。
696名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 06:28:50 ID:OD/humOU0
オマソコ(おまそこ)
697名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 06:45:21 ID:CPx1qyGiO
>>692
むかし和民のバイトが賃金の不払い問題で
ニュースになってたけど関西のローカル局しか取り上げてなくてどん引きした。
698名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 07:19:12 ID:HqiShizT0
渡邉美樹が都知事になったら、都民の労働時間と税金は3倍になるだろうなw
699名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 07:30:49 ID:YTlGsq610
出たら通るだろうな。
今年のれんほうの得票数が
それを物語っている。
同じ都民としてすごく恥ずかしい。
700カニ:2010/12/25(土) 07:31:31 ID:li8uyTpbO
都知事選なんて4年前からわかってるのになんで今候補者が決まってないの!!
701名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 07:39:21 ID:HKfg4qGVO
日本有数のブラック企業の創業者を都知事か・・・
702昨夜:2010/12/25(土) 07:40:47 ID:li8uyTpbO
ある田舎の県立高校の進路担当の先生が女の子が都会の居酒屋に就職希望があったのでワタミに相談したと所大卒しか採用しないって言われ即アウト
高校卒業でもよい人材もいるしね!!学歴だけで判断する人に都知事はです!
703名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 07:43:08 ID:kSQsa0/8O
ワwwwタwwwミwww


ブラック社長になにやらすんですか
704名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 07:45:12 ID:YxLNnJkx0
ブラックと民主のコンボは無敵モード
705名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 07:47:49 ID:KqmAV7C80
都知事ワタミにして都庁をブラックにしてほしい
706名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 07:51:49 ID:wrYYf5zWO
池上のニュースバラエティーの中での民主持ち上げ、自民落としは酷いからな。
一見中立な振りしてるのが悪質。
菅と麻生の食事を見比べた時とか最悪。
707名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 07:52:06 ID:YbOafpBMO
>>705
都庁は少なくとも本庁はかなりのブラック企業だが。
708名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 07:53:52 ID:Ezzz0xEa0
わたみって底辺を相手に商売してるとこだよね。
子どもを連れて居酒屋なんてねぇ。。。

底辺の光景が眼に浮かぶわ
709名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 07:54:32 ID:rDctUPck0
過去に美濃部や青島を当選させ、去年はレン4に170万票も入れた
アホの巣窟、東京都。
民主から出て、レン4大臣様の応援で当選するんやろ。
710名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:00:47 ID:s5tDP8kr0
石原や猪瀬はちょっとね。
ただ、本当に次の知事候補になり得そうな人もいないから困る。
711名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:02:19 ID:6Vi9WwZ4O
>>704
コンボは…
712名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:04:37 ID:suxwApZt0
民主党支持者の三枝成彰や荻原博子や不倫麻木とかになんで頼まないwww?
713名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:09:05 ID:IMXyTAtdO
>>702
絵文字使うなよ馬鹿!
また規制されるだろ!

これだから携帯中は
714名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:11:29 ID:8eFH9c/EO
>>706
確かに、あのオッサンの麻生叩き+菅擁護は目に余る。
尖閣の件にしても、「台湾は死那より先に領有権を主張した」って、台湾に矛先を向けるような発言が目立つ。
普通ならば、詳しい経緯や現在の台湾・死那の主張・世論を紹介するだろ。
特に、南沙諸島における死那の横暴っぷりを紹介すべきだろ。
まぁ、犬HK出身の共産主義者だけはあるわな。
715名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:12:08 ID:WPySWu6PO
どこから誰が立とうと
どうせTVタレントがトップ当選するんだろ?
716名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:12:38 ID:dHgNikuTO
んじゃ自民党は長嶋茂雄に出馬要請すればいいんじゃないかい?
717名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:13:31 ID:yta25UFYO
泥舟に乗ろうなんて奴はなかなかいないだろ
718名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:14:55 ID:6rPnJ2ws0
>>706
毛色が変わってるだけで、そこらの電波芸人とやってる事は変わらんからな。
719名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:16:28 ID:cN1bN5lI0
こんなの、打診されるだけで大迷惑だな。
720名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:16:58 ID:cU04OG600
>>29
あの顔を信頼できるのか?
宮崎県知事としてもなんの実績もないだろ。宮崎ブランドを盛り上げたのは認める
が、せいぜい高級マンゴーが少しばかり売れたぐらい。財政改革や公務員利権になに
一つ手をかけられた訳でなし、なんの手腕もないただの目立ちたがり。
721名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:17:23 ID:RONAAAXF0
負け馬に乗って出馬する人なんて居ないでしょ。
もっとバカな人を探さないと。
722名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:18:49 ID:ccKB9BoW0
>>2 >>4
蛆TVでの『麻生はKY、菅は庶民派』あの発言で馬脚を表したよな

>>476
でも打診されるって事はそれなりに近しい姿勢をとっているって事じゃね?
723名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:21:11 ID:ccKB9BoW0
>>721
水嶋ヒロとか海老蔵とかなら乗ってきそうだな
724名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:29:48 ID:4Z6LFRfZO
内田ユウヤ

一択
725名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:31:00 ID:6rPnJ2ws0
誠三秀吉はもうでないの?
726名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:32:36 ID:5QNoQmmjO
逝け髪って
やんわりと日本を否定すっから
マジムカなんだがwww
727名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:32:37 ID:BEPsoLLTO
都民にはまともな選択肢がないんだな、今回もorz
728名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:33:02 ID:6rPnJ2ws0
>>727
君が立ち上がるしかないだろう!
729名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:35:18 ID:BoPs3vIkO
池上が本当にやる気あるなら、無所属で出るに決まってる
730名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:39:26 ID:MCEQ92I60
青島が都知事だった事を考えれば誰でもアリだと思う
731名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:24:02 ID:a2iq2zi60
石原より池上の方が、普通に政治をこなしていくだろう
政治家は目立つ必要ない
732名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:50:31 ID:zfLUaXyl0
舛添はどこ行ったの?
いのせとか。
733名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 09:54:15 ID:HSXwrkcN0
池上って実はミンス工作員だってばれたからなw
734名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 11:23:06 ID:UKYGz09B0
>>89

>なんだ、ソ連や中国のような貧乏なまま、共産主義に移行するのは間違ってると暗に示してる。

ソ連が貧乏ってゆとりか?
冷戦時代のソ連は軍事力と宇宙開発でアメリカと並ぶ大国だったんだが。
735名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:40:02 ID:knLiIZEk0
>>734
貧乏なまま赤色革命が起こって、力をほとんど軍事とか国威発揚方面に傾注して冷戦の片方の極になったんだぜ。
736名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 15:50:53 ID:9geKikLF0
>>637
「チェーン店の力で商店街の店をぶっ潰してやる!」的な事を
言ってたような気がするんだが・・・
>ワタミ社長
737名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 16:24:21 ID:QpAwotEPP
>>637
ワタミが教育者とは聞いて呆れるわ。
738名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 18:31:23 ID:qIdgSHMEO
池上のあの博識が本当なら、民主からは出ないw
739名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:00:38 ID:BQffFgts0
民主党が児童ポルノ規制を選挙の争点にして反対を表明したら
ここにいるキモオタたちが一斉に民主支持をしそうで怖いw
740名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 20:46:11 ID:S3c+ADr60
>>739
そりゃ当たり前だろ。

表現規制反対は票になるという実績を示す絶好のチャンスじゃん。
741名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:36:03 ID:RLygt7cZ0
菅内閣最新世論調査(12月25日現在)

日経新聞  33%←日経必死だなw
日経テレ東合同 30%
読売新聞  25%
NHK   25%
毎日新聞  24%
NNN   24%
共同通信  23%
ANN   23%
FNN   23%
日経ネット 23%
JNN   22%
新報道2001 22%
産経新聞  21%
朝日新聞  21%
時事通信  21%
日経読者  11%
ニコニコ動画 7%
742名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:39:55 ID:9wJ1iUem0
工作員をバラすとか、相当民主はあせってるな
743名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:44:12 ID:k7V0cBhn0
>>714
おまいのがよっぽどおかしい

台湾=中華民国が領有権を主張してから共産中国が主張したのは事実

>特に、南沙諸島における死那の横暴っぷりを紹介すべきだろ

尖閣列島の話題で、こんな頓珍漢な話題出すほうが番組構成としておかしいことに気づけ
744名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:45:56 ID:Ew2theQV0
誰が出てもミンスには入れない

バカ缶、早く解散しろよww
745名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:51:54 ID:M/1pGfQ1O
悪夢の石原4選なのか・・・
746名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 22:52:31 ID:U1tzm3OuO
今までは石原に入れてたが、薬より毒が強くなってきたので次は無いな

ま、民主はもっと無いんだが


第三の選択肢が欲しい…
747名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:11:14 ID:/z/5agpz0
民主は本気で都知事選で勝つ気があるのか・・・?
都条例での漫画規制反対なんて溺れるどころか溺死寸前の民主にとって、
本当にさいごのワラ1本だった。
それなのに、そのワラをちぎって規制に賛成した・・・

これでまだ出馬が誰も決まらない、あるいは決めるつもりがないなら、
本当に何か裏取引があったとしか思えない・・・
748名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:12:40 ID:NNB/1VQc0
もう、どうにでもな〜れw
749名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:14:21 ID:rf8TQZum0
東は?
賞味期限切れか。
枡添えは?
一番まともそう。
750名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:14:33 ID:kJfDom5o0
東が出るならそれに乗っかれば・・・と言いたいところだけど東が拒否するかw
751名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:16:17 ID:8RXawQ5m0


日韓トンネル

日韓トンネル(にっかんトンネル)は、日本の九州と韓国(朝鮮半島)をトンネルで結ぶ構想、またはそのトンネルのことである。
韓国側では「韓日海底トンネル」(韓国語: ?? ?? ?? Han-Il haejeo teoneol)と呼ばれる。 戦前は大日本帝国が立案したことがある。
現代において日本側では「世界基督教統一神霊協会」(統一協会)系グループ事業の「日韓トンネル研究会」(NPO法人)[1]、日韓海底トンネル推進議員連盟が同構想を推進している。
そのほか日本の建設会社の大林組が「ユーラシア・ドライブウェイ構想」の一貫として1980年代当時に実現可能であった技術で構想している。

752名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:21:36 ID:fW5kvlyFO
さっさと地球の恥部縊死腹死んだ老を
追放してくれ
753名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:31:25 ID:0pRcYA4DO
池上は所詮記者上がりでどうしていきたいかというビジョンがない
青島やノックなどの色物知事同様、政界入りしても何も出来ないだろ
754名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 23:44:46 ID:mAqEwpvS0
近所にぴょんさんていたなぁ
漢字だとどう書くんだったけ
755名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:26:41 ID:ekvVUkz50
この中で最もキムチ臭いのは





居酒屋
756名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 00:35:47 ID:GFZh+/Lk0
一番スマートで且つ効率の良い政治とは

@国会・地方議員、官僚、国立大学・司法機関の要職を無報酬にする。→人件費ゼロ
A国内のエリート=高額所得者・資産家などの知的レベルの高い人間から
 上記要職を募り、応募してきた方々に権限を持たせて政治にあたってもらう。

これにより、エリートが国の中枢に携わることにより、民度アップ。真の実力主義
社会となり、経済・道徳、治安において成長できる。

エリートの定義:年収5000万以上
大物キャスター、芸能人・モデル・アイドル、プロ野球選手・ゴルファー
レジャー産業、IT、不動産、外食チェーンなどの実業家etc・・

今までの日本は、エリートは政治から徹底的に排除されてきたからな。

757名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:00:18 ID:XtzJ19N60
東国原英夫
2010年6月、対アジア戦略に関するインタビューで「僕は福岡と韓国・釜山(プサン)に
海底トンネルを掘り、新幹線、あるいは高速道路を通せないかと考えています」との
日韓トンネルに関する持論を展開している。本人が日韓海底トンネル推進議員連盟などに
加盟して実際の活動を行なっているかどうかは不明。
758名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:02:21 ID:xkUlkvAk0
池上wwwwwwwwwwwwwwww
お約束すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:02:55 ID:B/w+Y4hRO
石原が出るなら石原に又投票するかな
760名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:04:01 ID:IdWvH+s90
都知事候補ろくなのいねえなwwww
761名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 02:33:52 ID:sNYslgzO0
さすがに民主党はないわ
762名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:00:50 ID:SIRtrw3Q0
渡邉が都知事になったりしたら
週刊誌の格好の餌食だ。
ただでさえ違法な労働や
食中毒による営業停止処分隠しともとれる行動とって
白眼視されてる人物なのに。
763名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:16:44 ID:bRHr75Sr0
ワタミが都知事になったら都庁から飛び降りる職員が続出するぞ。
それはそれでいいんだが、都民も無事じゃすまねーよ。
764名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 05:39:34 ID:9za3RboTO
>>763
職員全員アルバイトにしそう。
765名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:07:16 ID:Tpl9kKtv0
和民も池上もそこまで馬鹿じゃないよ
もし出るにしたって民主の看板なんかで出るわけがない
そもそも民主党は海江田万里でいくに決まってるでしょうに
766名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 06:08:28 ID:ZknUjrwm0
レンホウでいいだろうに。

って思ったら拒否か。

じゃあ無理だ。
767名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:57:43 ID:5LHhgWLc0
まあ池上は断りそうだな。民主党側が抱きついたんじゃね?
768名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:23:28 ID:9Jyh+X0y0
民主党に担ぎ上げられたら人間失格
民主党に非難されるのが真っ当な人間
769転載の転載。 自民党、恐いなぁ・・・・(゚д゚):2010/12/26(日) 15:28:04 ID:Kg9N6k2M0
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part378より転載

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:59:48 ID:i5DQFZWG0
不健全図書指定の基準となる東京都規則案

Togetter - 「都条例の施行規則公布」
http://togetter.com/li/81883

改正都条例が公布されたようだが、予想以上に酷い事になってます。
未成年による性行為(類似行為含む)ならアウトです。

何だか後出しジャンケンで次々出してきてるみたいですね。
完全に違憲です、それ以前に「地方自治法」違反です。
出版業界は腹を括って法的な手段を検討した方が良いと思う。

ハッキリと「ゲーム」も対象になってますね、15条の2の三です。
Togetterを見る限りではフィギュアも対象?。
これはよく分りませんが・・・。

確実に拡大解釈する事が前提になっていますね。
ウチでは触れなかったですが「フィルタリング」も3月より悪化してます。

改正都条例の施行スケジュール。
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/08_kaiseijourei_kisoku.html

これのどこが「前回よりマシ」なのか、賛成した都議は説明すべきだ。
確信犯な連中はともかく、民主党都議には、その責任がある。
770名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:42:15 ID:YzYscdsL0
まあ池上の出馬があるとしても
あと数年、稼ぎまくってからだろな。
771名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:46:44 ID:RWRIx9Bm0
>>740
東が表現規制反対を表明すれば良いのではなかろうか
772名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:55:59 ID:Hr4QCKZb0
>>643
>菅直人の選挙地盤でもあり、民主王国という強み
「おらが村から総理大臣」を地でいってるのか、なんという古臭い田舎体質だ
鳩山もそうだが総理不適格ということが地元民にもはっきり証明されただろ
773名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 15:56:24 ID:6g5Kj0DG0
ここまで人選に時間がかかるんじゃ、民主が本当に都知事選で勝つ気があるのか疑わしくなってきた。


>>769
>これのどこが「前回よりマシ」なのか、賛成した都議は説明すべきだ。
>確信犯な連中はともかく、民主党都議には、その責任がある。

本当にその通りだよ。賛成した民主都議ははっきりとその理由を説明しろ。
でないと、本当に都知事選を棄権したとしか思えない。
774名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:49:07 ID:dstpX8tN0
民主党の人選がよくわからん。
選挙で確実に勝つ人を選びたいのか、民主に都合のいい人を選びたいのか。
775名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:50:54 ID:m87ljgvm0
>>6
池上が偏ってないとかどんなジョークだよ
まだ辛抱のがましなレベルだぞ
776名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:52:12 ID:kX5zs4l30
居酒屋?居食屋?
777名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 19:55:33 ID:6yFntBA0O
和民の社長なんて弱いものイジメの代名詞じゃねえか。
778シャイニングガンダム:2010/12/26(日) 20:00:16 ID:szbmmz/SO
このスレで児童ポルノ規制ネタを見る度に、前回の都知事選で山本夜羽が浅野候補の選挙ポスター描いてたのを思い出す。ネタカキコしてんの本人か?
779名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 20:15:20 ID:NyOFhD2N0
流石東京民国だべしゃ
780名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 21:28:19 ID:kekb9Wpa0
麻木久仁子がスタンバイを始めたようです
781名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:00:35 ID:GFZh+/Lk0
年収=知的レベル

これは厳然たる事実だからな。

この会長はビジネスで成功してるし、彼よりも仕事のできる奴が
今の国会や官庁にいるのか??

彼よりも知能の高い人を
大学や大企業、法曹どこを探しても皆無でしょうが・・
782名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:10:29 ID:fJsihYVk0
>年収=知的レベル
えっ?
783名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:33:16 ID:vYm9vrvw0
どうせまだ撒き餌レベルだろ
これで世論の反応を見る観測気球記事と見た
これからも二転三転するだろう

で、本命は都連元締スズカンが画策する古田擁立だと思うけどなw

しかし、テレビマスコミに醸成された池上人気を見て
きっと民主党としては本気なんだろな
784名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:35:19 ID:yNJKW1Oo0
>>1
週刊こどもニュースの池上パパなら逆転勝利はあるかもしれないな。
しかし、それはほぼ成立しないだろうな。
そもそも、立候補への説得を誰がするんだか。
785名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:40:37 ID:qV3nmegt0
池上はともかく渡邉ってどう考えても民主とは真逆の考え方だろ
786名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:41:14 ID:yNJKW1Oo0
>>783
スズカンは今の人望が民主の支持率じゃないけど、あまりないでしょ。
勝てない選挙やれば、自分の影響力落ちるのだから、どうするのやら。
787名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:44:45 ID:tiYJCokaO
セクハラハゲ、飲み屋の親父、痴呆老人
君なら誰を選ぶ?
788名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 23:47:12 ID:DGJYENOE0
どうでも 老いぼれ石原はもういいや
クズなのーたりんなコメント 聞き飽きた

碌な事しかったな 石原糞知事−>早く死ねや
789名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 00:09:16 ID:NwddNM1k0
基本的にバランス感覚は良い人だろうからココで出馬する事はあるまい池上。
完全中立があり得ない前提で若干左寄りだとは思うが、それでも抑える所は抑えてくるし。
790名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 01:02:50 ID:nUxHPs980
>>722
タワラさんってそれなりの行為をしてたんか?
791名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 01:17:22 ID:cQPOlBz60
政治にエリートの血を入れようとしてるだけだろ。
今までの日本はエリートとは程遠い凡人(官僚、政治家、司法関係)が
政治を牛耳ってきたが
これからは

IT、パチンコ・サラ金、芸能プロダクション、外食チェーン、不動産
美容エステ、興業関連、レジャー産業、小売業
などの実業家で成功し、年商は言うまでもなく、年収でウン億はあるような
稼げる=知的レベルの高いエリート
が望まれているわけだ。

年収の高い奴は頭もいいから、彼らが国の中枢に位置すれば自然と日本の民度も上がるだろ。

事務次官や総裁、東大総長、大企業サラリーマン社長なんかが
知能が高いと言えるか??

芸能界やスポーツ界で成功したり
携帯やコピー機、保険の販売、ITゲーム関連で上場して稼いだり
安売りの殿堂、外食の帝王として君臨するような

才能あるやつの方が人間的にも尊敬できるだろ??
競輪や競馬、野球選手、芸能界でアイドルやお笑い芸人で
年収1億とか、相当頭がよくないと出来ないだろ??

そんな人ら都政で頑張ってもらえばいいことしか起こらないだろ。

市場原理主義社会=知能至上主義社会
万歳!!
792名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 01:39:06 ID:b49uE6lm0
>>791
これが情弱というものか…
793名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 01:40:53 ID:DarkB90D0
民主は鳩山元総理を出すに決まってるっしょ!
宇宙人なんだからなんにでも出るよ!
794名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 01:41:49 ID:DarkB90D0
>793

をを、おれのID、なんかカッコイイ。
795名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 01:46:57 ID:CVQ1ul6QO
糞池上が民主党の飼い犬である事がはっきりしたな。
796名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 01:51:23 ID:XNOd/GsV0
えーーーーーっ!!
池上が民主かよ!!
終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 02:39:15 ID:ubEjIRW/0
池上彰は、民主党から打診されてホイホイと立候補をするような、バカな人間ではない。

今のままテレビに、池上の需要がある限り出演を続けて、巨万の富を築くだろう。
どうしてわざわざ、"金"にならずに、何かと大変な政治の場に進出をしなければならないんだ。
798名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 12:32:33 ID:8scBA/Di0
民主は著名人になりふり構わず声かけてるだけだろ。
声かけられたほうはいい迷惑。
799名無しさん@十一周年
池上は出ないだろうが和民は間違いなくでかねん