【神奈川】「治安がいいように見せるため受理するなと言っているに等しい」 夜間当直中の事件受理10件超えたら「強制残業」 県警厚木署

このエントリーをはてなブックマークに追加
760名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:40:13 ID:XGQDr9/EO
>>759それって、大阪腐警に教わったのかな?
761名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:51:51 ID:gqow34HQ0
>窃盗事件などが大幅に減ったのも残業の成果だ」と説明。作るべき被害届を作っていないとの指摘については
>「被害者が希望しない場合には作らないと考えている」と話す。

一度、事件にしなかったために大問題に発展するような事案を作るしかないな。
この署長のクビが飛ぶような。
762名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:54:33 ID:roXhRL2vO
>>758
深夜二時を越えたらチャリは職質ってマニュアルがある。
それだけ。
763名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 07:59:35 ID:fs5kgjSMO
>>756
なにムキになってんの?
764名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:06:05 ID:VrnMk88h0
神奈川県警って何かあるの?
765名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:16:31 ID:3aL8mJYeO
性犯罪とか被害者がただでさえ被害届出しにくいのが、せっかく出す気になってもやんわり出させない方にもってくんだろなw

よその地域から犯行の為にやって来るとか、むしろ悪化していくんじゃないか?
766名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:26:47 ID:XsUCpRbsO

関東の人間は糞ばっかだな
今すぐ関東大震災こいって思った
767名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:47:12 ID:ZU3UzB970
>>766
関東は関係ない
これは自民党政権の圧政の名残
768名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 08:56:35 ID:TOEbfVVI0
>>767
テロリストが国家公安委員長のすっからかんせいけんがどうかしましたか
769名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:02:18 ID:30qL900+0
桶川ストーカー事件を契機に認知のハードル下げたはずなのに
東京と神奈川だけ時代遅れなのな
770名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:22:31 ID:L2XziWYp0
>>761
よその事件だけど栃木のリンチ殺人、桶川のストーカー殺人他イロイロあるよね

その他、公金横領、シャブ、売春、懈怠なんかの不祥事で責任者が「再発防止に努める」ってコメントしてるけど、再発してるのが現状。
要は、その場しのぎでやる気がねぇってことだよな。
771名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:26:31 ID:yhtBmHCAP
つまり本来受理されるべき犯罪がかなりの数野放しにされたわけだろ?
なんかもうどうしようもないな
772名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:39:50 ID:VrnMk88h0
>>770
栃木は知らんけど、桶川は部落がある特殊な土地柄。
773名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:47:24 ID:Vf2IGwMZ0
そういえば、年末年始って、
異様に自殺者が増えて、殺人事件が減るんだよな。
774名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:50:20 ID:peYmouvL0
これからはコンビニ強盗やるなら厚木だな。深夜なら捕まえに来ない。
775名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 09:58:30 ID:AN/+hmJy0
なにこいつ

「強制残業になるの嫌だから受理拒否するのは当然だよね」

って言いたいの?
776名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 10:00:33 ID:Tg4idYa10
深夜の交番に誰もいない理由わかったわ
777名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 10:05:38 ID:CorJv0Jn0
「リーダーが優秀なら、組織も悪くない」の逆だなw
778名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 10:07:38 ID:vCTuUq4L0
当直全員には無茶だろ・・疲弊する一方で職務に支障が出るわ
779名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 10:09:17 ID:3HEyV+p8O
関東圏はマジでクズの巣窟だな
780名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 10:10:00 ID:2IyvTj2HO
逮捕に手間がかかる案件は対応しないで、逮捕しやすい条例を作って数字を稼ぐのが今の警察のやり方なのかもね
青少年条例なんか大人しいオタクを逮捕して数字を稼ぐのにとても都合がいいし
781名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 10:57:10 ID:GyaaV5mG0
>>760
軽視庁から教わったんだろ
782名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:15:33 ID:AOKTsaZi0
厚木に住んでるけど、本当に治安というか柄が悪くなったと思う
駅周辺は図書館しか行かなくなった
783名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:21:22 ID:rvPXRecxO
署長が馬鹿だと部下は苦労するな(笑)
784名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:26:21 ID:omAYYt7QO
上に行く程 仕事しなく給料貰いすぎ
給料を減らさなければならぬケース
785名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:28:59 ID:YAcB//i50
その場で逮捕できるもの
ネットで簡単に追えるもの以外を取り扱ったら
負けって評価制度をなんとかしろ
786名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 11:39:30 ID:Sezosgf/0
>>751
>>760
神奈川県警の問題なのに
まったく無関係の大阪を持ち出して、大坂土人とか大阪腐警とか中傷して楽しい?
そうやって他所を罵倒してたら、それであなた達の神奈川が良くなるとでも?
787名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:15:52 ID:yRKGo4l40
2chでそんな正論言ったって通じないよw
鬱憤発散させてるだけなんだから
788名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:24:17 ID:UAH2npbV0
神奈川県警も分割民営化しろ
789名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:26:31 ID:UAH2npbV0
>>787
2ちゃんの力で、この署長をクビにすれば問題ないだろ
問題は、どう働きかけるかだがな...
790名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:27:27 ID:fyuQ//PT0
さすが神奈川県警
791名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:39:30 ID:KIqH3FZY0
タウンニュース 厚木・愛川・清川版 2010/12/24号

厚木警察署の第90代署長に3月18日付で着任した
清水岩雄さん 厚木市内在住 58歳
http://www.townnews.co.jp/0404/2010/04/02/42292.html

>出身は長野県上田市。地元の小・中・高・大を卒業し、地元の商事会社へと就職する。
>平成19年には、県警本部の初代生活保安課長として厚木の歓楽街対策を取り仕切った経験も。
792名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 12:54:01 ID:oGT3dni20
>>758
チャリは窃盗で手柄を立てやすい
793名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:03:11 ID:qNeo/rGjO
 
関東大震災こい
794名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:19:35 ID:ZU3UzB970
>>791
ブラック民間企業の経験を生かしたんだな
警察が国家に担わされている重責も考えずに
795名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:21:02 ID:P4OktCR00
これが日本人の民度!!
796名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:22:39 ID:dadDRvu00
受理を渋ったら監察へチクればおk?
797名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:26:39 ID:WIHB7LYgO
>>772
厚木から桶川に転勤したんだが、やっぱりそうだったのか
798名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:37:11 ID:ZRDKae3mO
よう分からんけど
警察は腐れきった偽善者集団
治安など二の次で女の事しか考えないキモ集団てのを国民全員に理解してほしい
でないと普通の感覚で普通に生きてる人たちが腐れバカ警官に騙されたり傷つけられたりして心が汚れてしまうケースが後を絶たない
799名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:49:44 ID:jtiVJEh6O
神奈川県警の腐り様は事件の多さで証明されてるな。
相模原とか最悪地域だ。
800名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:55:25 ID:fPTMXiVx0
>>792
早い話、「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」っていう理論だろ?
職質ってこんな理論で無闇にしていい行為じゃないでしょ?

何の根拠も無しに自転車盗の疑いかけられて横暴な態度で職質されたんじゃ迷惑で仕方ない。
しかも俺が職質されてる脇をニケツしてるガキとか無灯火のチャリが横切っていっても見て見ぬふりをする始末。

繁華街の交番なんて「年末繁華街 防犯取締り強化中」みたいな感じでデカデカと貼りだしているけど、
悪質な客引き連中は職質すらせず、職質されるのは自転車に乗っている一般人ばかりだしw
801名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 13:57:22 ID:B12XS+M+0
案の定つーか…
検挙率上げるために濡れ衣冤罪で逮捕し証拠をでっちあげ、
めんどくさそうな犯罪は被害届自体を出させないようにする。
ってことだよな…
802名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 14:44:48 ID:yBQ79nR40
・自動車事故で胸部大動脈損傷したあと5キロほど車を運転して、橋の
 欄干から5mほど飛行して投身自殺した自衛官

・400kgの重りを自分で身体に縛り付けて海に飛び込んだ高校生

・時速80キロで、ガードレールとガードレールのわずかな隙間を
 タイヤ痕ひとつ残さない絶妙な運転テクニックですり抜けて50m下
 へ転落したナース集団

・ロープを首に巻いて空中浮揚し門扉にひっかかったタクシー運転手

・証拠品の銃を奪い取って別の袋から再装填しわざわざ離して自分の
 胸に発射、ただちに飛び散った血をふき取って取調室を掃除、この間5秒。

・逆立ちしてマンションの窓際まで、指でひきずった跡をつけながら歩行、
 足から逆エルードして手すりにぶら下がり、空中で方向転換して50cmの
 隙間に向けて飛行した市議会議員

・わざわざ動脈と反対側の手や腕の甲を切って自殺しようとするも未遂、
 自分で自分の背中に針金でおもりを結びつけて川にうつぶせになり死亡

・火の気のない玄関で人体発火現象を起こして、燃え尽きるまで気管に
 煤が入らないようじっと息を止めて待ってた審査委員長

・手首の甲をリスカして全身をメッタ刺ししてから、血の跡ひとつ
 つけずに非常ボタンを押した証券会社副社長
803名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:03:13 ID:fW2gJXRq0
広島に住んでたときなんて県警が、

@覆面PCが暴走行為(ジグザグ走行、急加減速、信号無視等々)で
一般車を煽り、キチガイと関わり合いになりたくないため加速したり
交差点を曲がったりすると追いかけて停車を求め、「何故逃げた?」と
因縁をつけて車内を捜索したり切符を切ろうとしたりする。

A道路使用許可を持ってきた付け届け(ビール券等)によって受理する
順番を決める。

B覚せい剤を県警ぐるみ(一係官ではなく)で積極的に一般人に販売。

C珍走を通報した人の個人情報を珍走に教える。

なんてことをしてたんだが神無川犬警とどっちが酷いの?
804名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:05:52 ID:dnnPX+Za0
死体検案書の死因欄の「不詳な死」にマークさせないように言ってくるな。
何がなんでも病死ってことにしたがる。
それはまずくね?と思うなぁ。
805名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 16:16:51 ID:ZU3UzB970
長期政権の弊害ですな
806名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 17:17:52 ID:B12XS+M+0
弁護士を犯人と間違えて取り押さえ両腕を押さえて拘束し
犯人が弁護士を刃物で刺すのをアシストして弁護士殺させた件とか
痴漢冤罪の会社員を自殺させた件とか
道路で難癖つけられて暴行された被害者を犯人扱い、電話するなと強制し真夜中まで拘束とか
警察ヤバイ
一度警察に犯人扱いされたら終わりなんだな…
807名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:37:23 ID:9RAYOXaD0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は仙石・小沢の手下」

※ 警察官僚・検察も含まれます
808名無しさん@十一周年:2010/12/26(日) 18:41:13 ID:UJCh8kU10
809名無しさん@十一周年
Togetter - 「【役人殺すに刃物は要らぬ】警察の任意取り調べにおける録音は、是か非か?【録音するぞと脅しゃいい。】」
ttp://togetter.com/li/82887

自称法務博士が登場、
「自称被害者が一番あやしい」「警察には従え」
「被害届を出して捜査をお願いしてる立場なんだからへりくだってお願いしろ」
と言いたい放題。警察はどうやら被害者を最初から犯人扱いするのがデフォのようです。