【司法】 最高裁で逆転無罪 行政書士資格がないのに家系図を作成し、報酬を受け取ったとして起訴された事件
1 :
四苦八苦φ ★:
家系図無資格作成で逆転無罪=行政書士法違反事件−最高裁
行政書士の資格がないのに家系図を作成したとして、行政書士法違反罪に問われ、
一、二審で有罪とされた花香雄介被告(28)の上告審判決で、
最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は20日、逆転無罪を言い渡した。
花香被告の無罪が確定する。
花香被告は2006〜07年、行政書士の資格がないのに家系図6通を作成し、
報酬約90万円を受け取ったとして起訴された。
時事通信(2010/12/20-15:19)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010122000465
家系図って、適当に作っちゃダメなんか?
徳川家康みたいに。
3 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 15:53:45 ID:eEmHSMbP0
家系図造るのに資格が必要と判断した警察と検察に驚くよ
4 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 15:53:59 ID:8wA2myTz0
家系図つくって「報酬もらった」とかで引っかかったんでしょ。
行政書士の既得権にふれるとか難癖付けて。
6 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 15:57:28 ID:beC00iuK0
花香、よくやった。えらい。むさ゛ーーーい。いかったなー。最高裁も、えらぁぁぁあああああああい。どーでもいいけどね。
最高裁GJ
利権野郎は子ね
8 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 15:58:40 ID:SLjzDCVx0
>>5 第1報はこんなもんじゃね
続報を待てばいい
9 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:01:03 ID:beC00iuK0
>>3 告訴したのは、だれなのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ?? あ、どーでもいいけどねー。
10 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:01:14 ID:yXU+9uKI0
家系図に行政書士資格居るの?ふーん。
そうだとしても、それをもとに遺産相続詐欺しようとしたわけじゃなし、
こいつが遺産相続するんでもなければ作成しただけで捕まるとは思えない。
11 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:01:30 ID:8wA2myTz0
行政書士なんかもそうだけど、国家資格って既得権でガチガチなんだよね。役所の利権。
毎年毎年受験料が山のように入ってくるし、天下りの受け入れ組織も作れるから、
わざわざ資格とった奴を利権で囲い込んでやる。
これなんかもその一種だろ。
家系図作るのは誰でもできても、依頼者の記憶だよりじゃなくて戸籍などを集めて
キチンとしたものを作るのは難しいかも。
依頼者が戸籍を自分で取ってくれなきゃ、何らかの資格が無いと代理請求しにくい
だろうし。
そういう意味で行政書士資格があれば作成のハードルが下がるということはありうる。
14 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:04:33 ID:LI3P5BZc0
私文書書類作成の代行に資格なんているわけないだろ
昭和のなかごろまで、家系図ブームっていうのがあって「家系図屋」って
商売があったらしい
で、主なお客は賤民といわれる下級民で、でたらめ家系図を大いにひけらかしたそうだ
16 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:07:37 ID:i8NTBMEG0
>>2適当に拾ってきた無宿人の子なんだから許してやれ
17 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:08:07 ID:dgT+KAEl0
3、4年かかったのか。
作成費用とんでマイナスだな。
18 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:09:54 ID:yX76rWxj0
28.
行政書士の小遣い稼ぎを邪魔するなってことなんだろうなぁ。
で、最高裁で無罪になっちゃったら、どうせ誰でも作れるってことで
手数料値下がりしそうだなww
20 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:11:28 ID:zHnLn7040
ある程度の知識がないと、ばれるようなウソでは商売にならんやろ。
21 :
名無しさん@十ー周年:2010/12/20(月) 16:11:44 ID:Tif6SlJ70
無罪が確定したら「さん」付けだろ?
22 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:12:50 ID:i8NTBMEG0
不良警官を退職させるときに、
ヤクザにならんように与えなきゃいけないからな行政書士は
利権も守ってやらんと、警察OBの犯罪が増えてしまう
23 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:13:45 ID:B8nt5wgp0
お寺で調べてそれを字の上手い爺さんに清書してもらってお礼を払ってもアウト?
公文書か私文書かって話になったのかな?
それとも業としての報酬は、家系図作成代だけで
戸籍謄本などの申請代行分は入ってないって解釈だろうか?
>>23 商売としてやってるやつがアウトじゃなかったんだから、問題ないだろ
26 :
名無しさん@十ー周年:2010/12/20(月) 16:16:09 ID:Tif6SlJ70
よくぞ上告まで諦めなかったな
あっぱれ!!
行政書士ってそんなに偉いのか?
自動車整備士であるうちの親父ですら持ってるから名前書ければ合格するんだろ?
28 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:19:07 ID:+RUXmwy10
あなた方はなぜこの判決を喜ぶのですか?
無資格という事は何の縛りも罰則も無いってことですよ?
この家系図を利用して悪事を働く人が頻発したらどうするのですか?
行政書士など士業はそういう悪事に手を貸せば罰則があるので信頼を得ているのです。
国民の利益を考えれば恐ろしい話です。
ただでさえ弁護士から虐められて仕事が無い行政書士からさらに仕事を奪うならいっそのこと行政書士制度など廃止してください。
それで世の中が回るというのならどうぞお好きなように。
簡単な書類でも弁護士のような高額料金業に頼むか自分で時間を割いて作成するしかなくなるでしょうね。
それでも良いならどうぞ。
29 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:20:22 ID:yX76rWxj0
30 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:20:45 ID:+RUXmwy10
もし、この家系図が相続登記に使用されたならば司法書士法にも抵触しますね。
まあ最高裁はどういう判断をするか知りませんが。
なんせ庶民の生活のことなどお構い無しの雲の上の方々ですから。
そもそも業務独占資格っていらんのでは?
ブラックジャックに手術頼んで死んでもそれこそ自己責任でしょ。
保険適用するとかいうなら資格のある医師が要件になるべきだろうけど。
32 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:24:24 ID:8EZYi8eE0
檀家になってる寺に行けば、650年前までは分かる。
無断で家系図作成で寺が起訴されるのか?ww
きょう日、ネットで調べりゃ行政書士や司法書士に頼んでる仕事は自力でできるよ
>>15 今でもやってる人いるみたいだよ>家系図屋
未だに武田家の遠い子孫だって家系図を
何とか作ってくれとか依頼がくると言ってた。
古文書関係のセミナーでの話し。
別に司法書士法には触れない。
D:+RUXmwy10
必死な行政書士がいると聞いて
37 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:26:37 ID:CyY92hgR0
家計図を作るのが起訴事由ではない
家計図を作るために依頼を請け負い報酬を受領したことが訴因
ま、無罪になったわけだがーw
ヨシりんも家系図に関するネタをゴー宣で描いてたっけ。
由緒正しい家系以外は必ず源平藤橘のどこかに繋がるようになってるでしょ。
第三者から見てtypoしちゃう方が必死に見える不思議。
41 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:30:08 ID:rkk0PwGe0
>>28 無資格の者が何の罰則も無い、という訳ではないが
概ね同意
>>11 そういう天下り禁止を期待してるけど一向に進みませんね。自民も民主も・・・
43 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:31:04 ID:9g1hhlW00
家計図だけなら数万の商売にしかならないし、気楽な依頼が霊感商法・紳士商法に繋がって何百万もふんだくられるの?
44 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:31:09 ID:2OT3eNVC0
どうしても先祖を日本人にしてもらいたい人が多いようだな
45 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:32:20 ID:+RUXmwy10
まあ、この画期的な判決のおかげで、このような輩どもが堂々とニセ家系図を作りまくれるようになったわけです。
さて、どんな不幸な事件が頻発するでしょうな。
最高裁がお墨付きを与えたわけですから仕方ないですね。
庶民はじっとこらえて我慢するしかないわけです。
>>34 d 実は知り合いのじじいから、家系図なるものを最近見せられた
出自は、清和源氏でなんたらかんたら・・
(バカヤロウ、自分顔みてもの言え、どう見ても侍の家系って顔じゃないダロ!)
47 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:32:45 ID:2pAQLgJo0
家系図作るのに行政書士じゃなきゃダメとか
馬鹿じゃないの
そんなもん行政手続きのどこに関わってくるんだ
中卒のおれに優しく教えてほしいんだけど
仙石の鼻くそ野郎が、sengoku38氏を犯罪者よばわりするのと、同じようなやり口ということ?
49 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:36:38 ID:faDF8tu4P
>>45 ずいぶん必死だなw
心配な奴は行政書士様に頼めばいいってだけだろうよ
そもそも大半の人間は家系図なんか作らないから関係ねーんだよw
50 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:36:58 ID:5rXMZm/20
>簡単な書類でも弁護士のような高額料金業に頼むか自分で時間を割いて作成するしかなくなるでしょうね。
>それでも良いならどうぞ。
簡単な書類なら無資格者でもOKという最高裁判決だろうが。
51 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:36:59 ID:h2I7fzgC0
在日朝鮮人が「俺両班」
「俺も両班」
「私も両班」
嘘付け!
そんなに沢山の「両班だけ」が密航してくるかよ。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:37:11 ID:8EZYi8eE0
>>44 なんか、きっちり辿ると帰化人に行き当たってしまう我が家涙目・・・
日本人じゃなかったーよw
53 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:38:32 ID:PjZTirDiO
行政書士や身内以外が戸籍の代理申請して良いのか?
wikiとかの政治家の項目とか家系図よく載ってけど編集した奴逮捕かよ。
55 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:39:35 ID:sbzKIxo7O
>>52 江戸時代以前なら無問題
むしろ技術者とかで尊敬されてたかも
56 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:39:55 ID:5rXMZm/20
>行政書士や身内以外が戸籍の代理申請して良いのか?
最高裁が無罪って言ってるからいいんじゃないのか?
57 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:40:58 ID:I3DFlH8A0
これで無罪じゃないとおかしいわな。
行政書士って代筆やだろそれも役所への
民間には関係無い。
1審2審の判事はアホやの、大阪地検みたいやがな。
58 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:41:44 ID:GQdaSjYH0
最高裁で逆転無罪というのはめずらしい。
戸籍の申請したとはどこにも書いてなくね?
60 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:42:35 ID:muR8Hhh40
61 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:43:03 ID:eR9soof00
>>28 資格があるから犯罪を起こさないという根拠が無い。あるの?
弁護士や税理士や行政書士は犯罪を犯していないのか?ww
資格はその業務を行う為の最低限の知識がある事を証明したに過ぎない。
国家が資格者は犯罪を犯さない人間だと証明した分けじゃねーんだよww
62 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:43:56 ID:Y59qqRA00
>>52 帰化人だろうと、日本人だろうどちらでもいいんだよ。
大事なのは自分の由来だよ。そこがしっかり判って嘘偽りなければ何にも恥じることはないと思うよ。
>>45 家系図など江戸時代から捏造偽造、売買が普通に行われていた
本当に古文書並の家系図がそれこそ皇統譜なみに残ってる華族や
由緒正しい家柄以外、今の時代家系図など信用に足るものは少ないよ
64 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:45:08 ID:5rXMZm/20
どういう理由で無罪になったのだろう。外形的には行政書士法にひっかかる
と思うが、書類作成及び戸籍の申請程度は法的保護(行政書士独占業務)に
値しないという判断だろうか、それとも行政書士法の代理人は非可罰の条項
を適用したのだろうか。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:46:57 ID:eR9soof00
家系図には、最終的に天皇やその地方の殿様と血縁があるよに書いて欲しい
と言う要望もある。
つまり最初からインチキ家系図を求める成金が多いのも事実www
ペットの血統書も捏造し放題なんだってね
>>30 家系図なんて落書きで相続登記できるわけないだろう
何を言ってるんだ?
68 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:48:45 ID:qbgcUS+VO
ウチのじいさん、達筆だもんで家系図頼まれまくり。
ただの百姓だけどさ。
69 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:48:48 ID:TA1/mUVoO
また検察の赤っ恥か
格好悪う
71 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:49:29 ID:tHflt/xe0
誰でも作れる+ルーツ偽装も容易=>移民政策
>>19 逆に、猫も杓子も作れる中、資格持ちに作ってもらった
しっかりした代物です。ってチャンスでもあるんじゃね。
73 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:50:14 ID:LI3P5BZc0
>>64 相続関係図は私文書にすぎず
登記申請等は問題になっていないから
登記申請までやったのなら問題あるけど
74 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:53:28 ID:eR9soof00
自分の土地の登記を自分で書く指南書を法務局が出している。
つまり、専門家に任せにするとインチキする法律家がいるから
権利書くらい自分で読み、登記できるようにしましょうって意味だww
自分の土地の登記は個人でも出来ます。(相続登記も可能)
75 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:53:40 ID:2QjsNKSDO
>>9 おそらく誰も告訴なんかしてないだろ。告発ならもしかしたらあったかもしれないが。
76 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:54:52 ID:yAHtXWMc0
小学校の時、家系図書いた
逮捕される(( ;゚Д゚))ブルブル
>>53 委任状を本人からもらってれば窓口は通過できる。
何度も継続反復してやってて、実費以外の報酬をもらってたら、出るとこに出たらアウトかも。
行政書士っていらない資格だよな。
逆に言えばこういう資格を無理やり作れば
いくらでも雇用を増やせるんだよな。
79 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:58:08 ID:5rXMZm/20
>何度も継続反復してやってて、実費以外の報酬をもらってたら、
>出るとこに出たらアウトかも。
出るとこ出てセーフになったっちゅーねん。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:59:45 ID:+RUXmwy10
>>60 委任状があっても役所が出しませんよ。
個人情報保護法を盾に。
>>61 直接的な犯罪なら刑法が裁いてくれます。
私が言ってるのは間接的に手を貸した場合です。
例えば、生活保護の不正受給問題で、精神科医から偽の診断書を取得し不正受給するパターンで、その医師が処分されたという話はございません。
これは医師界がそういう業界だからです。
しかし、士業は弁護士から行政書士にいたるまで懲戒制度が内部にあるのです。
たとえ刑法に抵触しなくても社会通念上許されない行為をしたならば内部で懲戒を受けるのです。
要するに被害に遭った庶民が文句を言う場があるということなのです。
無資格が家系図のように相続登記にまで使用されるような文書の作成を無制限に報酬を取って許されるのならばどうなるか?
想像にお任せいたします。
この判決によってきっと他の思わぬ書類にも不正が波及しますよ。
81 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:59:51 ID:ltP7zu1G0
この人、家系図作成を商売にしていたんだね。
「業にしていた」という点が行政書士の機嫌を損ねたのかな?
逆転無罪の判断理由に興味があるね。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:00:00 ID:SLjzDCVx0
判決の詳細も分からないまま
よく議論できるなお前ら
俺は行政書士だけど
家計図の作成なんて行政書士業務でもなんでもないだろ
官公庁の許認可で添付する事実証明に関する書類の作成だとかいうならまだしも
単に自分の家に置いて自己満足するだけのもんだし
家計図作成が業務で無い以上
その作成を理由に戸籍を職権で集めるのは当然違法だし会でもとっくに禁止してる
戸籍をとるのは直系の親族なら他人でも委任状でとれるだろうけど
家計図を作成となると委任状で取れる範囲は超えるだろうから
そこを取った点についてはどう判断されてるんだろうか?
それともすごく狭い範囲の戸籍だけを元に適当に作っただけなのか
それはそれで、詐欺には該当する気がする
行書なんて公務員ならタダで配布されるもの。
何か能力を認定する資格じゃないしなくてもいい。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:01:35 ID:muR8Hhh40
>>80 何言ってんだ
近所の年寄りに頼まれて先週取って来たばかりだぞ
86 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:02:48 ID:TfMdahcs0
>>52 秦氏とか百済王(くだらのこにきし)氏とか
87 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:03:29 ID:eR9soof00
>>80 >精神科医から偽の診断書・・・
オマエって本当に馬鹿だろ?ww
医師が偽の診断書なんか書いたら医師法違反になる!!
相続登記の話は飛躍しずぎなだよ!!
俺だって離れた親戚の登記とかやるよ。
反復継続して請け負ったり業として行う意思がないなら普通に資格いらない。
89 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:04:48 ID:LI3P5BZc0
>>80 社会通念上私文書作成の代行が許されないの
一体どこの国の人?
90 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:05:24 ID:yX76rWxj0
>>83 > 単に自分の家に置いて自己満足するだけのもんだし
知らんけど、
>>80( ID:+RUXmwy10 )様が
> 家系図のように相続登記にまで使用されるような文書の作成
って言っているから、相続登記に使用する行政書士が行うべき業務なんじゃね?
91 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:05:30 ID:L4TTw6wi0
>>11 数年前、J宅用火災警報器の値段が1000円値上げされたのも、
確か、S防庁の天下り団体による“中間搾取”の結果なんだよね?
92 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:06:05 ID:5rXMZm/20
最高裁の理由いかんでは行政書士法改正されるかもな。あの権利義務書類
作成独占とかいうやつ。最高裁がその条文を無効という意味で無罪の判決
をした(あるいは間接的にそういう判断をした)のならば違憲の可能性
すらある。
相続登記って個人で簡単にできるし、誰でもできるよ。
94 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:09:42 ID:muR8Hhh40
>>92 争点は家系図が事実証明に関する文書にあたるかどうかじゃないの?
家系図って坊さんが持ってる過去帳で調べたりしたらあかんの?
96 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:10:12 ID:8EZYi8eE0
>>86 そんなに有名人じゃないはず・・・付いてきた家来の下働きくらいじゃね?
なんにせよ、1400年より以前の資料が焼失しちゃってるので、口伝でしか分からない。
どうでもいいっちゃどうでもいい話
家計図で登記はできないだろう
戸籍もってかないと
そりゃ関係図はつけるかもしれないけど参考にする程度だろうし
そもそも法務局に提出する作成の代行をしたことが問題なら司法書士法違反で話を進めないと
こういう職業がある限り電子政府なんか日本じゃ無理そうだな。
途上国よりも遅れた国になりそう。
家系図も誰でも作れるでしょ。結局は戸籍上でしか法定相続人は判断されないから。
問われてるのは業としてやってたかどうか、それだけでしょう。
101 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:12:57 ID:5rXMZm/20
>争点は家系図が事実証明に関する文書にあたるかどうかじゃないの?
家系図が事実証明に関する文書じゃないと最高裁が仮に認定したとする
ならば事実証明に関する文書なんて民間じゃ存在しないでしょ。あるいは
裁判所は裁くつもりがないことを表明したと同義。イコール行政書士法は
ザル法ということを最高裁が認定したものと同じ。
102 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:13:29 ID:LI3P5BZc0
>>90 登記業務は行政書士にはできないけど
相続関係図の作成は単なる私文書作成だから登記業務にあたらない
そしてこの行政書士が実際に登記業務に関わったかどうかはわからない
103 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:14:04 ID:eR9soof00
>>91 そんな役人の天下り組織開拓パターンって最悪だよね。
104 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:14:31 ID:hYKslhp50
織田信成みたいなエセがのさばるのは看過できん
自分で家系図作って、先祖を天皇家に繋ぐと怒られますか?
>>42 法務局上がりの司法書士はもうすっかり減ってるのか知ってる?
どのような使用意図で家系図を作成したかによって処罰されるかされないかが決まるのか
>>84 行政事務に相当する事務で20年(高卒以上なら17年)以上勤務した人か。
行政事務を行う職業だから当たり前といや当たり前だな。
司法書士にも似たような制度があったっけ。
111 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:17:25 ID:9g1hhlW00
>>93 個人で名義変更すると売るときに信用が落ちない?
112 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:19:07 ID:nsDfk4wO0
>>111 そんな事言ってるのは金とって登記してる人だけだよw
売る相手はどっちみち業者なんだから。
114 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:20:12 ID:l1ZptgHuP
そこそこ金掛かるけど自分で役所逝って除籍謄本をさかのぼれるだけ出せば良い
早い人は、2代位で止まる。
普通は、150〜200年位遡れます。
それ以降は、寺や墓地などで記録を調べる事になる。
まぁ家系図作りは、夏休みの宿題の様に気長にじっくりやるのが楽しいので気になった人は、自分で作ってみましょう。
>>93 親くらいならできるんちゃう?それが登記名義人が祖父とかそのうえとかになってきたら
難しそう
116 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:21:37 ID:9g1hhlW00
>>113 でもほとんどの人が業者に頼むのはそれなりのワケがあるからじゃ?
117 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:22:06 ID:n98ALkLw0
逆転無罪判決だから、最高裁が行政書士の業務範囲について何らかの判断をしたものと思われます。
118 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:22:36 ID:eR9soof00
>>111 個人で書いた登記書だろうが、法務局が正式に正しい書類であると認定するんだよ。
書式や書き方に間違いがあれば認めない。
法務局が正しいと認めた登記に疑問を持つ理由がないだろ?ww
たしか戸籍調べるのに行政書士を名乗ってたんじゃなかったっけ?
そうだとしたらそれはいいのか?
120 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:24:15 ID:X9dXuysJ0
ほとんどがどんな仕事か知らないいヤツが思い込みで書いているな
やっぱねらーレベル低いわ。
>>115 実際やってるけど、親戚って言えば誰でも出来るよ。
大切なのは「誰が」届出したかじゃなくて、各種証明書類に嘘偽りが無いか、それだけだから。
122 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:25:21 ID:9g1hhlW00
>>118 いや法務局が認めても公信力はないんじゃなかった?
売った後に漏れた相続人が現れて揉めたらどうするんよって?値切られたり売るときの登記代が高くついたりしない?
まあ、最終的には明治三年の壬申戸籍で、調査は止まっちゃうだろうね
華族、士族、平民、新平民 おまけに職業まで書かれていたたそうだから
今は法務省の金庫に眠っているらしいけど
この資格は、正直いらないと思う。
少し勉強したら誰でも取れるし。
それよりも戸籍謄本と除籍謄本とるぐらいしかやることないだろうに、90万円かよ。
>>80 医者が「偽」と認識して診断書を出してたら刑法に関わってくる
ただまだ前例が無いだけで刑法に抵触しないという認識は間違いかと
>>116 行政書士とか司法書士とかに頼むのは自分でやるには時間がないってパターンもある。
例えば商売をやっていて行政に出さなきゃいけない書類が大量にあれば行政書士に頼む方が効率がいい。
128 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:27:30 ID:8N6UfxU+0
行政書士か〜
頑張れば取れるものなのかな?
しかし家系図6通で90万円か
楽な仕事でいいな
130 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:27:47 ID:6lPSlKVYP
>>117 いや、家系図が「権利義務又は事実証明に関する書類」にあたるか否かの判断だよ
>>127 自分で戸籍調べるの面倒だしなぁ 抵当権とかついてたらよけいややこしいだろうし
132 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:28:30 ID:9g1hhlW00
>>121 親戚って言わなくても誰でも出来るだろうけど間違いたら世話ないじゃん?
よく死んで半年もせずに登記してる人が居るけど、もし奥さんのお腹に子供が居たらとか考えないんだろうか。
>>122 買うときに権利関係明らかにするのが業者の仕事だし、
その土地買った善意の第三者にはそんな争い関係の無い話だし、
登記の段階で原戸籍たどって全ての法定相続人出さないと登記受け付けられない。
134 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:29:28 ID:eR9soof00
>>122 正式に登記されれば、絶対だよ。
↑にも書いたが、素人が騙されるのは登記の本質を理解していないから
キミの文章からして登記に対していろいろ誤解があるw
135 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:29:57 ID:EJ+r5ia30
推測だが、
家系図を作ることを頼む時、公的に使用(役所に提出するもの)だとは言わずに依頼した。
それを、たのんだ側が役所に提出してしまった。
なにかもめごとが起きた。
調べられて素人が作成したものだった。罪が発生した。
たのんだ側が資格者でなくてはいけないことを知らなかった。
作成者は、役所に提出するものとして作成したものではなかった。
無罪となった。
って所かな。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:30:07 ID:6lPSlKVYP
137 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:30:15 ID:7MDTWTK80
遺産相続や土地絡みの問題の時に家系図が使われる事がある
その為に戸籍と除籍を調べておくのも良いかと
これ位なら個人で誰でも出来るわけだし・・・・・・・
138 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:30:44 ID:5rXMZm/20
>いや、家系図が「権利義務又は事実証明に関する書類」にあたるか否かの判断だよ
戸籍取ってしっかりやった家系図がこれらの書類に該当しないと判断したら、
なんでもありでしょ。行政書士側が告訴したってもう検察は起訴しないよ。
最高裁のお墨つきだ。
>>105 先祖って倍々で増えていくんだからどっかで絶対つながるよ。
むしろつながらない人のほうが稀だろ。
140 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:31:19 ID:9g1hhlW00
>>133 >>134 >その土地買った善意の第三者にはそんな争い関係の無い話だし
遺留分以外の5年内の相続権は第三者に対抗できなかったっけ?
家系図使って因縁解消とかやってる統一教会の仕業か?
142 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:32:45 ID:6lPSlKVYP
>>138 おまえ、何言ってるの?馬鹿な行政書士?
普通の財産もってて普通の生活してる人なら、自分でやったほうが早いよ。金もかからないし。
ただ必要書類とか書式とか、調べるのが面倒だから金払って人に頼んでるだけで。
>>131 戸籍謄本や除籍謄本にそんなこと書いてないけど。
>>52 血の半分は渡来人、半分は縄文人。
俺はインド人と言われるw
146 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:35:20 ID:+RUXmwy10
この被告を弁護したのはもちろん弁護士です。
弁護士はあらゆる周辺業界に触手を伸ばしています。
行政書士は一番弱い立場なので一番やられてますが、司法書士も税理士も社労士も例外なく圧力をかけられているのが現状です。
さて、これらの士業がすべて潰されて弁護士以外に選択肢が無くなったときに庶民は得をするでしょうか?
弁護士が見向きもしなかった業務をそれこそ手弁当でやってきて今の地位を築いたのが弁護士以外の立場の弱い士業なのです。
業として確立したら美味しそうだからと横から手を伸ばしてきて裁判所と一緒になって取り上げてしまう。
それで本当に良いのでしょうか?
>128
取れるよ
今年はカバチのドラマがあったから去年より2万人受験者増えてる
その2万人がいるから合格率もあがるだろうね
受験者の質は↓な感じだし
ドラマ見て面白そうだから受験した一般人>会社に居場所が無く独立を目指す窓際>>>>>行政書士を取って再起しようとしてるフリーター
148 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:36:04 ID:aTeoMssr0
家系図の作成に資格がいるとは思えない。
プロの方がノウハウを持っているとは思うが行政書士の資格が要るのは疑問に思う。
>>137 そりゃ戸籍謄本と改製原戸籍謄本と除籍謄本をつかってるんであって、
家系図を使ってるわけじゃないよ。
150 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:37:13 ID:eR9soof00
>>140 土地を買うに当たって心配なら、まず登記簿謄本を正確に読む知識だと思う。
ほとんどの犯罪は、業者の説明と登記簿の内容が異なる。
業者の説明を信じたら騙されたって話が99%
151 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:37:31 ID:yX76rWxj0
この人昔テレビで見た。
趣味で自分の家系を調べていて立派な系図を作ったがために、
それを見込んで頼む人が出てきて請け負ってしまった。
親族や寺に聞き取りしたりして本格的だったはず。
インチキなものを作るわけではないので無罪はアリかな。
しかし最高裁までいくとはなぁ。
153 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:38:29 ID:VP9ROcAx0
>>96 DNA鑑定すれば分かるはずだけどな。将来的にはそういう調査も流行りそう。
>>140 善意の第三者って、買い取った土地をさらに業者から買った人のことね。
あとから相続人が…ってのは司法書士が入っても同じことだよw
155 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:38:44 ID:9g1hhlW00
>>150 だから5年内の相続だと遺産争いに巻き込まれかねないから買うほうはそれが値切りのカードになるわけだから先手を打って専門家かませたほうがいいわけじゃん
156 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:39:28 ID:G+i1jQSn0
家の先祖は関東から奥三河に流れて来て
土豪に取り入って宜しくやってた乞食坊主らしい
> 親族や寺に聞き取りしたりして本格的だったはず。
聞き取りで作った時点で事実証明でもなんでもないな
158 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:40:32 ID:eR9soof00
>>135 家系図を役所に提出するなんて無いww(家系図は公的な書類じゃないから)
159 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:40:59 ID:VYzcvsgH0
弁護士が登記をして無罪になったし
この手の事件はきびしいの〜
ただの観賞用って分かったら依頼者から訴えられるかもしれないな
160 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:41:30 ID:9g1hhlW00
>>154 法務局って消極事項(奥さんが妊娠してないことや公正証書遺言検索システムでヒットしなかったこと)を提示しなくても登記を通すよ
>>1の続き
第1小法廷は、被告が作成した家系図は巻物状の和紙に毛筆体で書かれており、
個人の観賞や記念のために作られたと認定。意味のある証明文書として利用する具体的な予定もなく、
行政書士の資格が必要な事実証明に関する書類には当たらないと判断した。
花香被告は2006〜07年、行政書士の資格がないのに家系図6通を作成し、
報酬約90万円受け取ったとして起訴された。無罪を主張したが、
一審釧路地裁網走支部は「家系図は親族関係を証明した書類に当たる」
として懲役8月、執行猶予2年を言い渡し、二審札幌高裁も支持していた。(
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010122000590 つーか、初めから起承転結な記事書けよ。能無し記者が。
162 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:41:40 ID:VP9ROcAx0
>>157 学術的な郷土史調査とかも大抵聞きとりだろ。資料が残ってる場合はいいが、戦争で焼かれて
なんにも残ってない場合もある。
家系図の変わりに相続関係図を添付する必要があるけどね。
164 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:42:57 ID:SLjzDCVx0
165 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:43:19 ID:F3EOeGmC0
>147
最近は合格者が法科大学院の卒業生ばかりになってしまったので、行政書士試験はかなり難しくなってしまった。
受験者のレベルはおっしゃる通り。
166 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:43:34 ID:scUgkX2q0
家系図作成が行政書士の資格を必要とする「事実証明に関する書類」に当たるかどうかが争われた刑事裁判の上告審判決で、
最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は20日、観賞目的や記念品として作成される場合、資格は必要ないとの初判断を示した。
つうことらしい。岩手日報のサイトから。
家系図無資格作成に逆転無罪=行政書士法違反−最高裁
行政書士の資格がないのに家系図を作成したとして、行政書士法違反罪に問われ、
一、二審で有罪とされた介護士花香雄介被告(28)の上告審判決で、
最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は20日、逆転無罪を言い渡した。
花香被告の無罪が確定する。
第1小法廷は、被告が作成した家系図は巻物状の和紙に毛筆体で書かれており、
個人の観賞や記念のために作られたと認定。
意味のある証明文書として利用する具体的な予定もなく、
行政書士の資格が必要な事実証明に関する書類には当たらないと判断した。
花香被告は2006〜07年、行政書士の資格がないのに家系図6通を作成し、
報酬約90万円受け取ったとして起訴された。
無罪を主張したが、一審釧路地裁網走支部は
「家系図は親族関係を証明した書類に当たる」として懲役8月、執行猶予2年を言い渡し、
二審札幌高裁も支持していた。
時事通信(2010/12/20-17:28)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010122000590
168 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:44:09 ID:eR9soof00
証明書付きの家系図とかあったら面白いな
170 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:45:23 ID:kC7lMbcx0
この話、地裁の時にもニュースになったんだけど
「家系図は親族関係を証明した書類に当たる」わけないだろう、
無茶苦茶いうなよと思ってたので、個人的には嬉しい判決
普段役に立たない最高裁にしてはGJ
171 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:45:25 ID:1jaAkjhG0
>>134 >正式に登記されれば、絶対だよ。
そんなわけはないだろ。あほか
もっと勉強してから書き込め
172 :
◆65537KeAAA :2010/12/20(月) 17:45:53 ID:hLdZ/psV0 BE:78279146-PLT(12001)
そもそも「家系図」って公的な文書かなんかなのか?
173 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:46:02 ID:VP9ROcAx0
>>166 これからは「観賞目的や記念品として作成された」家系図を、「事実証明に関する書類」と偽って利用する
ことが増えそうだな。見分けつくの?
>>147 とりあえずLECのC-Bookてのを買っとけばいいんだろ?
175 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:47:15 ID:eR9soof00
>>171 例外を出して反論すんなよ
なんでも例外やそんな判例があるって出したらキリがない
176 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:47:19 ID:9g1hhlW00
>>168 弁護士だと疑わないが、本人だと遺言を隠して登記したかも?って疑うよちがある。
わたしが不動産屋から相談されたらそうアドバイスするから、10万程度ケチったせいで需要と供給で見えないうちに損してるかも
>>164 何言ってるんだ。途中で裁判所飛び出して一報書くような事件じゃないだろ。
自分でクソ記事書いといて言い訳してるんじゃねーよ。
家系図作成、観賞用は適法 最高裁、無資格者に無罪
家系図作成が行政書士の資格を必要とする「事実証明に関する書類」に当たるかどうかが争われた
刑事裁判の上告審判決で、
最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は20日、
観賞目的や記念品として作成される場合、資格は必要ないとの初判断を示した。
判決は、行政書士法違反の罪に問われた北海道大空町の介護士花香雄介被告(28)を
懲役8月、執行猶予2年とした一、二審判決を破棄、逆転無罪とした。
花香さんの無罪が確定する。
家系図作成は行政書士の間でビジネスとして浸透。
無資格でも場合によっては違法にならないことが無罪判決で明確になり、業界に影響を与えそうだ。
判決によると、花香さんは行政書士の資格がないまま2006〜07年、
6人から依頼を受けて家系図を作成し、計約90万円の報酬を得た。
2010/12/20 17:24 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122001000437.html
お客さんの喜ぶような先祖の物語を想像させる家系図を作成する
ファンタジー作家という事でいいんじゃないの
そんな家系図なら欲しいじゃない
180 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:48:05 ID:EJ+r5ia30
>>158 135だが俺も素人だからよくわからんが、役所に提出する文書は
様式がきまってなくても公文書っていうんじゃないのかな。
専門的なことはわからん。この事件も役所に提出したのかも知らんが。
182 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:48:33 ID:VP9ROcAx0
>>172 公的な文章じゃなくても、事実証明にはなるんじゃないかな。
>>167に「家系図は親族関係を証明した書類に当たる」
とある通り。まあ信じるか信じないかってレベルの話だけど。みんなが信じれば、事実証明になってしまう。
テレビで見たときは学者肌の学生(だったと思う)の趣味が仕事になったというような
紹介だったけど。
こんなのが行政書士法違反罪になって1審2審有罪とはねぇ。
こういうのこそ裁判員だったら無罪になるんじゃね。
184 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:50:25 ID:9g1hhlW00
>>175 例外がなければ弁護士や仕様書士はいらないからね。
うちは例外じゃないと反論が想定されるが、
カネを貰うほうは全員そういうし、カネを出して買うほうはわからないわけでw
185 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:50:27 ID:n98ALkLw0
家系図作成で職務上請求使えないってことだよね。
186 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:52:01 ID:VP9ROcAx0
>>185 それじゃそもそもどうやって作れてたのかな。
資格がないと戸籍謄本とか取れないよね。
>>182 家系図という言い方してるけど、相続上は相続関係図のことを言ってるはず。
これはには作成した人がこれには嘘偽り無いよって証明を与える。
でも、これの内容は戸籍から登記官が間違いが無いか見るだけだから、
ねつ造しようもない。
188 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:53:16 ID:27HuiICE0
家系図無資格作成に逆転無罪=行政書士法違反−最高裁
行政書士の資格がないのに家系図を作成したとして、行政書士法違反罪に問われ、一、二審で有罪とされた介護士花香雄介被告(28)の
上告審判決で、最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は20日、逆転無罪を言い渡した。花香被告の無罪が確定する。
第1小法廷は、被告が作成した家系図は巻物状の和紙に毛筆体で書かれており、個人の観賞や記念のために作られたと認定。意味の
ある証明文書として利用する具体的な予定もなく、行政書士の資格が必要な事実証明に関する書類には当たらないと判断した。
花香被告は2006〜07年、行政書士の資格がないのに家系図6通を作成し、報酬約90万円受け取ったとして起訴された。無罪を
主張したが、一審釧路地裁網走支部は「家系図は親族関係を証明した書類に当たる」として懲役8月、執行猶予2年を言い渡し、二審
札幌高裁も支持していた。(2010/12 /20-17:28)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010122000590
189 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:53:42 ID:SLjzDCVx0
>>177 最高裁の破棄自判は珍しいから
1報を出してもいいと思う
190 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:54:23 ID:9g1hhlW00
>>187 作成した人は相続分まで証明してないし戸籍をかえさなくていいなら相続関係図はいららないわ
>>186 >>資格がないと戸籍謄本とか取れないよね。
委任状があれば取れる。
192 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:55:31 ID:VP9ROcAx0
>>189 まあ一報出しても出さなくても事実関係は変わらないし、逃げるような事件でもければ、他社にスクープ取られるような
こともないからゆっくりやればいいと思うけどw
193 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:55:56 ID:GAkam5kz0
まぁ、なし崩しにしてしまうと
法律で定められた独占業務ってのが
ぐでぐでになるからなぁ・・・・・
194 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:56:33 ID:eR9soof00
>>184 多くの土地絡みの犯罪は、業者の説明と登記簿の内容が異なる事からきてるだろ?
つまり素人でも登記簿謄本を法務局から取って確認する事で犯罪から身を守れる。
弁護士だって同じ方法で確認するだけだしww
マヌケ弁護士だったら高い金だけ取られ役に立たないだけで終わる
195 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:56:45 ID:SLjzDCVx0
>>192 それはその通り
ただ珍しいなあとは思う
196 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:58:11 ID:pNKdj2klP
ID:cHzevdNn0の言い訳マダー?
197 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:58:27 ID:VP9ROcAx0
>>187 最高裁は「観賞用は適法」と言ってるんだから、観賞用だろ。相続関係図なんてどこから出てきたんだ?
>>191 委任状あっても赤の他人は無理だろ。被差別部落出身者をそうやって調べるやつがいるから、役所は無資格の
赤の他人には個人情報保護を盾に発行しないよ。
198 :
名無しさん@十ー周年:2010/12/20(月) 17:58:30 ID:Tif6SlJ70
>>30 あほかお前
今までも家系図を本人が作っても法律違反じゃなかったのに。
199 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:59:07 ID:9g1hhlW00
>>191 委任状+使用目的を疎明する書類ね。 家計図作成は部落差別に繋がる違法性の高い目的だからと出さない役所もある。
>>194 登記簿の内容と実際の権利関係の相違だと思う。
200 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:59:20 ID:5rXMZm/20
戸籍取って家系図を作っても観賞用ならばOKでそれ以外なら逮捕、なんて
クソ法はいつまでも持たないだろ。家系図ビジネスはこれから流行るだろう
が、そうなると行政書士法の存在意義が問われることになりそうだね。
201 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:01:23 ID:VP9ROcAx0
>>200 そんなことないだろ。これからは「観賞用」という名目で堂々と作られるようになるだけ。
>>46 俺も名前と出身地から調べると先祖は確か清和源氏なんだよね、天皇の血筋w
まぁ爺さんは大工で婆さんは百姓だ。
この判決ってさ、結局、
最高裁が社会における家系図の信用性をゼロにしてやれ、みたいな判断だろうな
そーいう事に繋がる判決だ
204 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:02:38 ID:KliduU+b0
司法書士と行政書士の試験問題に共通点ある?
行政書士取ってから司法書士の勉強するか
司法書士だけを目指すか考え中
共通問題があれば行政書士経由で行きたいんだけど
205 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:02:53 ID:9TL3UvHh0
最高裁の判断にケチをつける人は法律家なら池沼
206 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:03:05 ID:eR9soof00
>>199 だからこそ、素人でも自分の土地が正確に登記されているか確認する事が重要になる。
例えば書道の達人が家系図を巻物に書いて書の代金を受け取った場合は違法にはならないと思う。
調査そのものが違法でない(作成だけが問題)とするならこの判決は同じ理屈になるんじゃないか?
>>203 法律で 家系図は必ず信用がなければならないとあるのかね?
勝手に信用が必ずほしいだろ、勝手に作んなってのが否定されただけだろ
209 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:05:02 ID:vY1QEAxu0
家計図て法的な効力とかそもそもあるの? あるのはあくまで戸籍じゃないの?
210 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:05:48 ID:8N6UfxU+0
212 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:06:36 ID:VP9ROcAx0
>>202 先祖さかのぼると皇族にいきつく農民なんてたくさんいるはずだよ。古事記に既に出てくるし。
子孫の増え方考えれば、神武天皇の子孫が1千万人くらいいても不思議はない。
213 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:07:03 ID:KliduU+b0
公信力ないだろ
>>205 問題点を指摘する事ならあるんじゃないか?
学説と判例が違う事はあるだろうし。
215 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:08:45 ID:VP9ROcAx0
>>207 それは書道の達人が家系図を作ったわけじゃなくて、既に完成している家系図を清書しただけだろ?
誰が書いたかではなく、誰が作成したかが問題。
>>202 21世紀の人間で皇族の血が一滴も流れてないほうが珍しいだろ。
男系男子と制限をつければ別だけど。
>>188に概要があるけどさ
作成された家系図ってやつの右下あたりに
「この家系図は個人の鑑賞や記念の為に作られたものです。意味のある証明文書として利用できません。」って但し書きが無い限りw
この最高裁の判決は間違いだと思います
218 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:10:08 ID:GR8uE3700
無資格の作ったか系図は無責任な家系図で
行政書士の作った家系図は確かな家系図っていう
証拠をだせや
家系図がいつから公文書になったんだ?w
だれでもつくれるだろ家系図w
無資格で家系図作成 無罪判決
12月20日 17時58分
家系図は行政書士の資格がないと作成できない書類かどうかが争われた裁判で、
最高裁判所は「個人の鑑賞用に作られたものであり、資格は必要ない」という判断を示し、
無資格で家系図を作った罪で起訴された男性に無罪を言い渡しました。
無罪判決を受けたのは北海道小清水町の花香雄介さん(28)で、
行政書士の資格がないのに家系図を作って販売したとして、行政書士法違反の罪に問われました。
内容証明郵便や交通事故の示談書など、法律上「事実証明」と呼ばれる書類は、
行政書士の資格がないと、作成して報酬を受け取ることはできません。
裁判では家系図がこうした書類に当たるかどうかが争われ、
1審と2審は「文字や図で親族関係を明らかにするもので『事実証明の書類』に当たる」として、
懲役8か月、執行猶予2年を言い渡しました。
20日の判決で、最高裁判所第1小法廷の宮川光治裁判長は
「今回の家系図は個人の鑑賞や記念の品として作られたもので、
『事実証明の書類』には当たらず、行政書士の資格は必要ない」という判断を示し、無罪を言い渡しました。
家系図作りは、専用のパソコンソフトが販売されるなど、家族の絆を確認するものとして、ここ数年静かな人気を呼んでいます。
20日の判決は、役所に提出するなど、
対外的に使用する目的でなければ、家系図を作成して販売することを事実上認めるもので、
家系図作りがブームになるかもしれません。
無罪判決を受けた花香さんは、記者会見で
「家系図作りは、私だけではなく同業者もいたのに、3年前に突然逮捕されて驚きました。
無罪判決を受けて安どしました」と笑顔で述べました。
また、川瀬敏朗弁護士は「最高裁が一般的な感覚で判断してくれてありがたかった。
普通に考えれば罪に問われるような事案ではなく、検察がなぜ起訴したのか疑問を感じる」と指摘しました。
NHK
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101220/t10015963181000.html
221 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:12:16 ID:VP9ROcAx0
>>218 ヤブ医者の書いた処方箋は合法で、
ブラックジャックの書いた処方箋は違法だよ。
そういうもの。
222 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:12:46 ID:5rXMZm/20
最高裁が暗に行政書士の味方はしないと言ってるようなもんだ。
お仲間の検察はもう行政書士法違反では起訴しないんじゃないか。
事実上行政書士の崩壊を意味するだろう。
>>210 行政書士の平均年収は200万円以下です(^q^)
法律を勉強したというハクにはなるかもしれんな。
司法書士へのステップアップという方法もあるし。
この記事からは分からないけれど
問題になるとすれば、戸籍の収集を行っていたかどうかだろうね
行っていたなら委任状の範囲の戸籍の収集を業として請け負う事が誰でも可能にはなる
最後に巻物付けておけばいいわけだし
本来はそういうのが問題なので、罰則のある法を伴った国家資格というものが有るとは思うのだけれど
昔の話だが親が坊さんに家系図作ってもらったよ。
戦災で家の過去帳は燃えてしまったので、寺の過去帳を調べて
どうせなら家系図にしてほしいと、志を包んで作ってもらった。
資格もなしに家系図作った坊さんは犯罪者だったのか?
226 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:15:04 ID:eR9soof00
>>83 >俺は行政書士だけど
>家計図作成が業務で無い以上
>その作成を理由に戸籍を職権で集めるのは当然違法だし会でもとっくに禁止してる
行政書士は業務として家系図を作成しないって重要だろww
227 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:15:22 ID:+LvYETb70
>>1 家系図がそんな公的な文書だとは知らなかった。
228 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:16:12 ID:KZ/oPXKG0
親戚が持ってる。位牌も分骨あったから問題なしだな。
>>222 そりゃ行政書士自体、弁護士法違反とか繰り返してる問題集団だからしょうがないだろ?
>>229 カバチタレ見てホントにあんなことできると思ってそうだな
231 :
名無しさん@十ー周年:2010/12/20(月) 18:18:25 ID:Tif6SlJ70
>>83 それなら行政書士も家系図作成理由で
戸籍取ったらアウトだよな?
自分で自分の首絞めるんじゃね?
232 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:19:11 ID:8N6UfxU+0
>>223 200万じゃ食えないなw
あなたの言う通り、「法律を勉強」しようかなと。
233 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:19:54 ID:eR9soof00
ワープア弁護士が出ている時代に・・・・
234 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:20:21 ID:5rXMZm/20
でも委任状じゃ傍系取れないんだよな。どうやってるんだろ。
235 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:20:48 ID:VP9ROcAx0
>>224 > 問題になるとすれば、戸籍の収集を行っていたかどうかだろうね
> 行っていたなら委任状の範囲の戸籍の収集を業として請け負う事が誰でも可能にはなる
それはなぜ問題なの?
>>83 > 戸籍をとるのは直系の親族なら他人でも委任状でとれるだろうけど
> 家計図を作成となると委任状で取れる範囲は超えるだろうから
> そこを取った点についてはどう判断されてるんだろうか?
親戚に連絡して、それぞれの傍系の委任状も貰えばいいだけじゃないか?
>>217 正しい証明がない家系図は証明文書として使用できない、
としたんだと思う。
一般的な文書でも、これは無効ですって注意書くよりは、
これは有効ですって証明を入れる方が一般的だし。
だから、今後家系図が何らかの証明として提示されたときは、
有効である証明がいるってことだな。
行政書士印とか無いものは無効とかね。
237 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:21:11 ID:n98ALkLw0
行政書士法で規制される書類は「対外的に使用する目的」があるものに限られるとしたこの判断は大きい。
ああ会でもとっくに
家系図作成理由で職権戸籍取るの禁止にしてるわけかスマン
239 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:21:16 ID:lBWoJ4sA0
どうせ最終的には全部天皇とか源頼朝に行き着くように作るんだろ?
240 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:21:34 ID:BzYa8BWs0
>>223 行書単独で開業してる人って少ないからな。
大体は司法書士か土地家屋調査士とセットで開業してる。
241 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:22:02 ID:dTUsxsVC0
>>114 150〜200年なんて、普通はそんなに遡れないよwww
>>234 家系図は縦が重要で横はどうでもいいもんだと思う。
直系尊属の兄弟ぐらいはわかるからそれで充分。
243 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:23:14 ID:KliduU+b0
>>232 そんな安易な考えかよw
それならFPの方がいいよ
得するための知識が身につく
保険や資金運用、相続など
244 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:24:23 ID:eR9soof00
>>235 親しくしている親戚ならいいけど
一度も会った事もないような人から「あなたは親戚ですから委任状を・」って
言われたらOKする? 俺なら悪用されたくないから拒否するな
>>241 このあいだ除籍謄本取ったら1810年生まれの先祖が載ってるのがあった。
246 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:24:54 ID:5rXMZm/20
>家系図は縦が重要で横はどうでもいいもんだと思う。
>直系尊属の兄弟ぐらいはわかるからそれで充分。
縦なんて戸籍上せいぜいひいおじいちゃんくらいが限界だろ。
247 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:26:24 ID:8N6UfxU+0
>>243 ありがとう
我ながら実際安易だわw
FPか
それもありだな
248 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:27:29 ID:eR9soof00
>>236 作った行政書士だけが本物だと思っている巻物って事ですねww
家系図法って法律から作らないと意味ないと思うw
>>246 2010年現在、何歳のひとにとっての曽祖父か書かないと相手に伝わらないよ。
250 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:27:55 ID:VP9ROcAx0
>>244 俺なら面白そうだから家系図作り協力するな。ただ委任状は渡さん。俺は俺で家系図作って、先方が
本当に親戚と証明されれば、二つを繋げてより大きな家系図にする。
>232
でもね、2chとかで平均200万で
仕事する気も無い特認の爺さんだらけと言われてるのに
見方を変えれば大半が仕事してない爺さんなのに
平均が200万もいくっておかしいんだよね
実際うちの会でも三分の一ぐらいしか働いてない様子だし
これで平均200万なら働いてる人の平均はいくらだって話
252 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:29:10 ID:KliduU+b0
>>247 民法やら行政書士と重なる部分があるから無駄ではないよ
253 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:29:11 ID:/gsPfa210
行政書士は役所の窓口のおばちゃんでも20年勤めたら無試験でなれる。
これまめ知識な。
合格率10%以下の試験は難問奇問の類が多すぎる
255 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:31:30 ID:VP9ROcAx0
>>253 行政書士取りたければ簡単に取れるだろ。
なぜ家系図作成者が無資格にこだわって最高裁まで裁判したのかも不思議。
256 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:31:44 ID:9xl6vfSj0
>>245 明治5年(1872年)に作った壬申戸籍がいちばん古い。
1810年生まれの人なら載ってるかもね。
ただし原戸籍は非公開、身分や職業まで書いてあるから。
>>244 親戚だったらあつまる除籍謄本は同じものだよ。
258 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:33:18 ID:75f9HE3V0
これが事実関係を証明する書類だったら、相続の時に戸籍謄本を取らなくても家系図さえあれば良いって事になってしまう。
そんな事があってたまるかよwww
>>255 そりゃとろうと思えばとれるが、開業するとなると登録料とか維持費とかいろいろかかるだろ。
260 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:33:46 ID:eR9soof00
家系図なら寺の過去帳がに頼るのが正解だけどね
俺の家の家系図は、350年くらいまで遡った物がある。
親戚の中で興味があるのは俺のオヤジだけww
261 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:35:31 ID:VP9ROcAx0
>>259 資格だけ取って、開業しなければいいじゃん。
今まで通り家系図作り専門でやれば。何か文句つけられた時だけ「資格はありますから」と逃げることができる。
262 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:35:38 ID:KZ/oPXKG0
家は直系は室町
ウリは生粋の日本人ニダ。ホルホル。
264 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:39:00 ID:75f9HE3V0
>>261 登録しないと行政書士は名乗れない。
試験に合格しただけでは「行政書士になる資格」があるだけ。
265 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:40:02 ID:eR9soof00
>>261 この判例のおかげで素人でも堂々と家系図が作れるようになったと考えたらいいw
266 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:40:22 ID:KZ/oPXKG0
米国だと趣味で爺さんが自分で家系図を作ったり。国勢調査のときに
実はあのひととあの人は親戚でしたという番組が恒例。ちゃんと先祖が
奴隷でもばらす。
日本は煩すぎるんじゃない。
>>251 きちんと行政書士として業務を行っている人だけだと
500〜700くらいが平均と聞いたことがある。
268 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:40:45 ID:VP9ROcAx0
>>264 登録ってそんなに大変なの?お金かかるの?
269 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:42:13 ID:/gsPfa210
>>255 簡単な資格だけどアホがいっぱい受けるから合格率は3%〜9%なんだけどな。
270 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:42:56 ID:0SfhX1bX0
>>268 所属会に会費払わないといけないぞ。どんな士業でもそうだろ。
その年会費払えないでやめるやつはいくらでもいるw
1年目だけは、意気揚々として看板あげるんだよ。2年目にいない。
>>251 特認のじいさんはろくに仕事する気ないけど稼ぐのは稼いでるんじゃない?
警察上がりだと風俗開業に強いって聞いたことあるし
272 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:43:47 ID:7MDTWTK80
>>266 何故か関係の無いはずの部落地域の人や遡れない人が大騒ぎするからな
家系図なんてなんの効力もない私的な系統図だろ
それ作るのになんで行政書士の資格が必要なんだよw
織田信成の家系図作ったやつが逮捕されたのか?w
274 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:44:15 ID:KliduU+b0
登録料 30万以上
年会費 6万以上
だっけ?
275 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:45:00 ID:eR9soof00
>>270 医者でも医師会に登録していないヤツって多いよ
別に問題なく仕事ができる
行政書士は特別なのか?
276 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:45:14 ID:VP9ROcAx0
>>270 > 所属会に会費払わないといけないぞ。どんな士業でもそうだろ。
普通大した額じゃないだろ。
それにしても会費払い続けないといけないとか、これも何かの既得権?
医者は一度免許とったら、会費払わなくても一生免許なくならないし、診察や治療もいつでも出来るだろ。
>>268 行政書士って確か20〜30万くらいかかる。
司法書士が10くらいだから高い。
年間の会費は行政書士の方が15万くらい安いけど。
戦国時代から江戸時代までに詐称されまくってるので家系図そのものの真贋にこだわる理由がわからん。
一番最初に天皇があって、源平藤橘と書いてあればみんな満足するんだから。
由緒がわかっている人は元々必要がないし、ある程度遡ってそこから先は適当でいいんじゃないか。
279 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:47:40 ID:VP9ROcAx0
>>269 東大より倍率高いじゃん。
東大で30%くらいだろ。
この程度のことが最高裁でやっと無罪って
それまでの裁判官はどれだけ無能なんだよw
>280
裁判官じゃなく被告の弁護士が争点を間違えたんじゃないの
282 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:49:56 ID:75f9HE3V0
>>268 行政書士会(強制加入団体)への入会金だけで20万くらい掛かる。
登録料とかその他諸々で、登録に必要な費用だけで合計すると30万くらいにはなる。
さらに月々の会費も払っていかなきゃならない。
事務所や書籍の費用とかは、これとは全く別。
>>51 チョンでは白丁ってのは日本のエタみたいなもんかとおもってたら、
チャングムとかイ・サンとかのチョンドラマでは普通に「私は白丁の
生まれだから何々」ってセリフ出てくるんだよな。でもそんなにたくさん
居た白丁の子孫が今の韓国にほとんどいないのが笑える。
284 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:55:13 ID:KliduU+b0
>>275 医師会は別物
任意加入という名の半強制的加入の学術団体だろ
そのうち家系図を作成すると逮捕されるようになりそうだ
286 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:56:58 ID:n98ALkLw0
288 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:58:03 ID:eR9soof00
>>284 医療職は保健所に登録すればいいだけ・・もちろん無料。
司法書士会も任意団体じゃないのか?・・・意味不明な組織だw
289 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:58:50 ID:KZ/oPXKG0
>>283 たぶんは韓国のことだから貧民は餓死したと思われ。半数ぐらいは両班とか日本に
併合する前は半分ぐらいになったとかTVでやっていた。
日本に多いチェジュ島出身は被差別民だな。
個人の鑑賞用限定の判例だから、もしかしたら相続の場面とかで示す目的で報酬を得て作成したらアウトかもしれない
291 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 19:09:14 ID:KliduU+b0
>>288 すまない・・よくわからない
今、CFPの勉強中で受かったら行政書士を狙う予定
士業はそういうものだと思い込んでたから・・・
よく考えたら意味わからんな
>>288 医師みたいに免許が与えられるわけじゃないので試験合格しても入会して登録しない士を名乗ることすら許されない。
医師会が自民党に献金をしているのは有名な話だが、これは任意加入団体だから許されるのであって
これが強制加入団体である税理士会とかだと問題になる(最判平成8年3月19日)
行政書士の資格があれば第三者の立場からでも、役所に対して
資料請求(戸籍謄本とかの)とかがやりやすいはずだ。
まあ、家系図の製作はふつう行政書士に依頼するのが常識だと思うけど、
その資格がなければ、違法だというのはちょっとおかしい。
294 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 19:15:14 ID:pga5VweqQ
家系図つくるために戸籍謄本の受け取りを業としてやったらアウトだけど
家系図の代筆ならOKじゃないの?
>>293 >>家系図の製作はふつう行政書士に依頼するのが常識だと思うけど、
戸籍謄本と改製原戸籍謄本と除籍謄本集めるだけなら個人でやったほうが集めやすいように思う。
296 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 19:19:31 ID:0SfhX1bX0
>>286 に書いてる。5ページ目か。
行政書士から、被告人は金を払って職務請求書を入手、
それで戸籍を入手していたと書いてあって、
食えない行政書士と、被告人も罰せられることになりそうだなwww
297 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 19:19:48 ID:eR9soof00
>>286 サンクス 判決文って素人にも分かりやすく書いてあるんだな・・
だから、この判決は、家系図そのものには、それを別の法的意味のある目的の手段として使用しない限り、
それ自体としては法的価値はないということだろ。
少なくとも、「官公署への提出書類」ほどの価値は全くないと。
そんな絵や詩歌のような創作物作成に資格いるわけないということだ。
それだけのこと。
299 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 19:20:54 ID:j4XBxPKz0
無資格なら戸籍もあつめれんだろうし。まともな家系図はつくれんわな。
ただの検察の暴走だろ。
ていうか、勝手に弁護士でも行政書士でも勝手に戸籍あつめるのやめろよ。
関係者の許可とれや。
300 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 19:22:25 ID:2lMJWmKL0
神武天皇の子孫です
>>299 有資格者でも合法で戸籍集めれるのは依頼人のみだろ
303 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 19:32:39 ID:j4XBxPKz0
>>301 >>302 とれるって。過去に行政書士が不正に戸籍や住民票とって売りさばいた連中がいて
多少きびしくなったようだが、依頼に関するケースならごそっと請求できるとおもう。
不正使用のチェック機能が十分とはいいがたい。わけわからん特権だよ。
家計図ってもんが法的影響力をもってるのかまずわからん
>>303 「不正に」がありなら行政書士や弁護士でなくてもとれるだろ。
「依頼に関する」場合はだれでも委任状があれば取れる。
306 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 19:38:38 ID:SLjzDCVx0
宮川判事の補足意見が常識的すぎてワロタ
>>303 そりゃ違法な収集だろw
なに合法的な活動と違法活動をごちゃまぜにしているんだ
309 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 19:47:14 ID:UpSZSwQz0
法的な使用をする目的ではなく観賞用や記念品として
作成していることが、掛け軸の家系図に桐箱、パンフレットの内容から
判断できるので無罪ってことだろ
>文理上,「事実証明に関する書類」の内容については「官公署に提出する書
>類」との類推が考慮されなければならない。このように考えると,「事実証明に関
>する書類」とは,「官公署に提出する書類」に匹敵する程度に社会生活の中で意味
>を有するものに限定されるべきものである。
家系図が「官公署に提出する書類」に匹敵する程度社会生活の中で意味
を有するものではないことは、俺みたいな素人でもわかる。
家系図は自己を満足させるための単なる巻物にすぎない。
311 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 19:55:20 ID:eR9soof00
地裁・高裁で有罪とした判決文にも注目でしょうww
NHKの7時のニュースでも流していたな
312 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 19:59:10 ID:H4hBtn3B0
司法書士て最近は弁護士まがいの商売やつてる奴多いよね
あんな奴らを先ず取り締まれよ
313 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:00:58 ID:j4XBxPKz0
>>305 委任状とかいらないケース。
家系図やら相続なんとか図つくるなら行政書士はとりあえず、全部あつめるだろうし。
必要な権限かもしれないが不正使用していないかチェックしているのか疑問。
>>308 行政書士による家系図つくりは合法なのか。
行政書士のサイトをみると「相続に必要だから」という理由で行政書士に依頼しているようにはみえないがな。
勝手に戸籍請求できる特権つかって商売やってる行政書士も多々いるようにおもえるが。
314 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:01:42 ID:ESwZPs6c0
行政書士の専権事項から除外されたって事だろ
イイ話じゃないか
俺の小学校の時の同級生の家系図みたら
桓武天皇がトップでそこから新田義貞や
徳川家康とかあったな。
当時はすげーと思ったが
いま考えると胡散臭いな
>>312 だって司法書士は弁護士の仕事が一部出来ることになってるからな。法律で。
むしろ既得権益にしがみつく弁護士の方が汚らしい存在だろう。
アメリカの弁護士なんか猿でもなれるレベルなのに、日本の制度がおかしいだけ
要するに弁護士はウンコ野郎ということだな。
> 要するに弁護士はウンコ野郎ということだな。
お前これ言いたいだけだろwww
319 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:13:30 ID:zm0k0xK/0
320 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:16:35 ID:x43WvcMO0
>>52 きっちり辿ったら帰化人じゃない日本人の方が珍しいんじゃね?
家系図って勝手に作っちゃダメだったのか
過去帳見ながら自分で作ったりなんて問題なさそうに思うんだけどな
323 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:24:04 ID:4VX+kbFt0
無能な弁護人、無能な検察官、無能な一審二審の判事、そしてこの件に関しては無罪だが不正行為を行った被告。
最高裁の裁判官以外、全ての登場人物がどうしようもないなwww
>>220 詳しいこと知らないけど常識的な判断だと思う
逆に、網走地裁はともかく札幌高裁は何をやってるんだと
325 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:26:48 ID:j4XBxPKz0
>>318 だったらなんで
>>319みたいな事件(このスレの事件でもあるが)がおきるんだよ。
>行政書士が使う書類を使って戸籍を請求していた。
たまたま発覚しただけだ。行政書士が職務でつかうといえば役所も断れない。
不正利用に調査いれてるのかね。
326 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:27:23 ID:zm0k0xK/0
>>322 しかも、網走市在住なのに
小清水在住と偽っていたらしいし
家系図を作ることよりも
職務上請求書の方が問題なのに
なぜかすり替えられている
327 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:29:09 ID:eUwbvIZS0
報酬90万て
常軌を逸したボッタクリ
よくまあ払ったな
328 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:30:47 ID:gTtQoihV0
家系図って作るのに資格いるんだw
329 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:33:04 ID:4VX+kbFt0
>>327 金額は別にそうでもないんじゃね?
どの程度のものを作るかにもよるけど、調査に要する時間や交通費を考えたら自分でやっても結構掛かるよ。
しかも装飾にも金をかけてるんでしょ?
330 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:34:47 ID:UUF54WEPO
家系図に資格?
早い話が法律が時代錯誤なまんまなんだろ。
しかしこれで逮捕した警察はなんなんだ?暇か?
331 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:35:50 ID:eUwbvIZS0
いんや、どんなに複雑な系図で見てくれに気を遣おうとも、0が一つ多い
>>237 あやうく、家族でルーツをたどって楽しもうという理由でも家系図を素人が作ってはいけない
ってことになりそうだったの?
相続とか戸籍とかそういうことなら、行政書士資格が必要なんだろ?
なんで必死なヤツがいるんだろう
>>326 職務上請求書のほうは、使ったほうより渡したほうが問題だわな。
渡した行政書士は懲戒食らってると思う。
334 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:37:54 ID:zm0k0xK/0
だから家系図作ることでなくて
花香雄介容疑者(当時24)が
日本行政書士連合会に登録した行政書士が使う書類を使って戸籍を請求していたことが問題
335 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:38:56 ID:HKfNCMlE0
おい手前等これも大事だぞって言う豆知識
「さむらい業」
「○○士」と、ケツに「士」がつく職業の大半は
「その業の組合」に所属しないと仕事ができない。
弁護士は、弁護士会に所属して金払わないと資格を持っていても弁護士業務ができない。
行政書士も然り。
(ここでオチのため、所属しなくてもいいのは○○士くらいだ と繋げて締めるのが通例だがいいのが思い浮かばなかったためオチなく終了)
336 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:39:02 ID:R3xxkKZM0
90万の家系図に興味があるな。位牌を調べたり色々大変とは思うが
高いのぉ。
>>335 とりあえず、海事代理士は強制加入団体がない。
>>327 3、4年かかったんだろ。
深く遡れば時間かかるよ。
339 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:41:03 ID:4VX+kbFt0
>>331 関係する戸籍や除籍謄本を全部取得する費用や手間を考えてみな?
まして、現地調査なんてやったら、全国各地に行かないと行けなくなるぜ?
図書館とかで古文書を色々調べたり、時間もかなり食うし。
340 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:41:26 ID:j4XBxPKz0
>>336 ものすごく高名な書道家に表紙を書かせたとかのお笑いネタとしか思えない
342 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:43:04 ID:C1ACb0Cw0
>>336 6通で90万だから1通当たり15万くらいだろ。
たいして儲からない商売だと思うけどな。
343 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:43:47 ID:eR9soof00
>3名から依頼を受け,事実証明に関する書類である家系図合計3通を作成し,その報酬と
して合計56万7000円の交付を受け・・・
1件90万円じゃないから・・・
>>340 刑事罰の問題と、行政書士に対する懲戒とは別の問題。
職務上請求書の不正使用(横流し含む)は懲戒の対象。
一定期間の業務停止ぐらいは食らってるはず。
要は使用目的だろ
この場合は公的な証明書じゃないからっつーだけで
一般論として無資格おkを認める判例になるわけでもない
346 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:45:32 ID:4VX+kbFt0
自分の家系図を自分で作った事あるけど、先祖があっちこっちに移住してるから、調べるのに凄い手間と金が掛かった。
先祖の足跡を追って、九州と東北と北海道の十数都市を廻る羽目になったぜwww
A3に収まりきらないようなキチガイ系図は5年に1度あるかないか
しかも郵送で取った戸籍見て図に表すだけなんだから
348 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:49:42 ID:zm0k0xK/0
【話題】家系図製作業者に全国から注文が相次ぐ 北海道・小清水町★2
1 :無類のそれは私のお稲荷さんだφ ★:2007/01/04(木) 22:31:44 ID:???0
小清水町の家系図製作業者が全国で人気に
戸籍や寺の過去帳を調べて家系図を製作している家系図工房(小清水町)のサービスが、
全国から注文が相次ぐ人気となっている。料金は6〜8代までさかのぼる「初級」で18万円。
団塊の世代を中心に口コミで広がり、興味を持った若い女性からの問い合わせもあるという。
趣味で親族や友人らの家系図を作っていた田中雄介代表(24)が昨年1月に事業を開始。
「生きた証しを子どもや孫に残したい」という50〜60代などから依頼があり、これまでに
計約100件、10、11月はそれぞれ約20件の注文を受けた。
注文主から提供された戸籍や寺に保管されている過去帳、墓石の現地調査によって名字の
由来や先祖の功績といったことが判明する場合もあり、15代前までさかのぼれた
こともあった。また神奈川県に住む50代の男性は平安時代に権勢を誇った藤原氏が
祖先だったことが分かったという。
家系図には出生地や命日などを記載し、和紙の巻物に仕上げる。初級版で完成まで
約4カ月を要する。調査内容によっては1年以上かかる場合もあり、現地調査の交通費は
別途精算する。約1000年前までの家系図を作る「徹底版」も料金100万円から
用意しているが、田中代表は「寺が戦火で焼けて、記録がない場合もある」として、
実際は難しいようだ。
349 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:52:45 ID:eR9soof00
無罪の判決は出たが、今後も本人の戸籍謄本以外をかってに請求し
取り寄せたらダメって事だよな??
350 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:56:16 ID:4VX+kbFt0
>>349 直系の人物が載っている戸籍謄本や除籍謄本は請求できる。
父方でも母方でも、祖父母、曽祖父母、高祖父母、その先もずっと、直系の人物が載っている除籍謄本は残っている限り取得できるよ。
351 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:01:13 ID:eR9soof00
352 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:01:21 ID:zm0k0xK/0
353 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:09:42 ID:ZQkIMxzj0
>>351 依頼人が直接戸籍謄本や除籍謄本を取得し、作成者に渡せば問題ないわけだよな。
それを代理でやっても結局同じことなんだから、問題があると言う方がおかしい気がする。
354 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:12:00 ID:LFYXA9tT0
>>353 「職務上請求書」ってのは、弁護士、司法書士、行政書士などが、戸籍の取得が
職務上必要な場合に使えるもの。
職務とは無関係に使うことは厳しく禁じられている。興信所とかにそそのかされて
身元調査のためにこれを使っちゃう行政書士とかが毎年のようにいて、業務停止
や除名食らってる。
356 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:13:31 ID:jBw6OnQG0
法的に効力を持つものなら素人には駄目だろうけど
家系図なんて言い伝えで作るもんだからなあ
357 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:15:42 ID:ZQkIMxzj0
>>355 >
>>353 > 「職務上請求書」ってのは、弁護士、司法書士、行政書士などが、戸籍の取得が
> 職務上必要な場合に使えるもの。
いやいや、「代理人」には誰でもなれるのであり、直系の家系に属する本人の依頼なら、
資格がなくても請求、取得ができる。
行政書士だと取れなくなるなら本末転倒でしょ。職務上請求ではなく、単なる代理請求だよ。
最高裁判決だって、資格なくてもOKと言ってるんだから。
358 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:17:55 ID:TPWHne9E0
個人情報を不当に取得したりしてなければ問題ないんじゃね?
だから無罪なんじゃないの?
359 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:18:32 ID:ZQkIMxzj0
>>356 でも現実にそれで、結婚などに影響出そうだね。言い伝えだけでも、家柄が合わないと親族に反対
されたりして修羅場になることは今でもある。
旧華族の家の娘が、平民出のサラリーマンとの婚約を、親によって強制的に解消させられたり。
360 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:18:52 ID:zm0k0xK/0
単なる代理請求ならいいが
職業として賃金を受け取っているのがあれだな
361 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:20:03 ID:TPWHne9E0
>>356 言い伝えじゃないよ。原戸籍取得するんだよ。
言い伝えは、多少の手がかりにはなるだろうけど。
>>357 >>350で裁判所が「問題だ」と指摘してる不正行為ってのは、職務上請求書の
不正使用のことでしょ?
戸籍の取得で代理人に誰でもなれるというのはそのとおりだが、報酬が絡むと
弁護士法違反の問題が出てくるような気はするな。
行政書士といや、不法入国者の不法就労やら偽装結婚やらの書類偽造で荒稼ぎ
しまくったせいで警視庁の監視対象にされてるってニュースがなかったっけ?
364 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:22:41 ID:cKsNWaqe0
こんなくだらないことで裁判起こすなよ
リソースの無駄だ
第一誰が訴えたんだ?
訴えられた人は気の毒としかいいようがないなぁ
365 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:23:00 ID:eKX7uU8L0
a
366 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:25:37 ID:ZQkIMxzj0
>>360 代理を業にしていけない理由が何かあるのか?
サービス業というのは、他人の不便を解消する目的の商売でしょ。
外出できないお年寄りのために買い物の代理業をしたり、役所で書類取る代理業をしたり、
そういうことがお咎め受けるとしたら嫌な世の中だな。
>>349 戸籍謄本は戸籍法の規定により正当事由があれば取れるから誰でも取れる
今回の裁判は正当事由に当たるかどうかが争点なんだろうが
戸籍謄本が必須である作業に用いるのだから正当事由という判断なのか
もしくは戸籍に連なる人から報酬を貰っている点が委任に相当するという判断なのかも知れないが
相続の時とか自分の載ってない戸籍謄本を請求するのは普通の事だし他人の戸籍だからダメというのはナンセンス
368 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:27:22 ID:eKX7uU8L0
家系図なんて誰が作ってもいいんでしょ?
戸籍謄本を行政書士が使う申請用紙で請求したのが問題なのでは?
つーか戸籍謄本の請求も、勝手にやったんなら問題だけど、
本人など申請権者の承諾があればいいのでは?
どこが許されないとされた行為なのか、それがなぜ最高裁では許されることになったのか、
素人にはわからんことだらけ。
教えて行政書士さん
369 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:28:36 ID:jBw6OnQG0
>>356 でも戸籍だとせいぜい明治までだろうね
他のを見ると観賞用ならOKとかあったけどいろいろ使っちゃうんだろうか
なんかクヒオに騙されるのとあんま変わらないような気もする
370 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:28:43 ID:zm0k0xK/0
>>366 書類を受け取るだけでなく
書類を作っているだろw
しかも有償で
371 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:28:55 ID:eR9soof00
372 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:30:20 ID:eKX7uU8L0
そもそも申請権者の承諾があれば、職務上請求書だっけ、
そんなもんなくても申請できたのでは・・・
よくわからない。
373 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:30:57 ID:PtVDBVbfO
行書は不要
家計図なんて偽者なのがあたりまえのようなもんじゃん
375 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:32:46 ID:f4PzlICt0
行政書士は代理申請が業なんでしょ。
申請するわけでもない家系図ならOKでしょ。
>>366 法律事務を代理することを業にできるのは弁護士だけと決まっている。
377 :
※グロ注意※:2010/12/20(月) 21:37:49 ID:KxMkKA2y0
378 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:38:38 ID:ZQkIMxzj0
>>370 いいじゃん別に。
>>376 法律事務を拡大解釈しすぎ。資格がないと禁じられているもの以外は、無償でしようと業にしようと
勝手だろ。無償ならいいけど金もらったらダメなんて理屈は法律にはないよ。ダメな場合は無償でもダメ。
>>378 弁護士法72条の法律事務って、もの凄く広く解釈されてるよ。
>>96 > なんにせよ、1400年より以前の資料が焼失しちゃってるので、
さらっと凄いじゃないか
>>369 戸籍だとせいぜい明治止まり
それ以上は、表面がボロボロで文字彫刻があやふやになってる竹やぶの中にある墓石の
旧字など(さらに続け文字・とんでも異体字など)の判別とか、
火災や水害などから奇蹟的に免れている寺の古文書や、120歳の大先輩の記憶など
を調査する必要もあると思う。
これって行政書士の仕事の範囲を判断したと言うより
「家系図は何ら法的な意味のない落書き」
って認定されたって事だろ
>>71 > 誰でも作れる+ルーツ偽装も容易=>移民政策
ルーツてっベストセラーのタイトルなんだよな 昭和の昔だが
>>376 例外的に司法書士が一部の法律事務が行える。
かなり限定的だけど。
385 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:48:23 ID:3Kw3CG1QO
これは職務上請求を徹底させない士業団体がいけない。
士業者が常に職務上請求をしていれば
本人または親族以外の委任状による申請は
異常な申請として浮き彫りになるのに
386 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:51:06 ID:/BVmunQfO
零細企業の弊社の社長が一回作ってたけど
かなり時間が掛かってた。
寺が火事にあって過去帳が残ってなかったので
古い墓の文字を解読したり、
昔の人は離婚再婚多かったみたいだから傍系も調べたり
(若くして夫が死に男の子だけ置いて実家に返されて再婚とか)
手間暇かかるから金額は高くないと思う
387 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:52:57 ID:ZiQjycBr0
>>385 それいうとわけわからんやつから、問題ないとレスがつくよ。
この事件の問題の核心なのにな。
388 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:53:43 ID:6lPSlKVYP
>>385 行政書士風情に職務上請求を認めなければいいだけだよ
実際に職務上でこいつらにそれを認めないといけない事案なんて無いに等しいんだから
>>386 んでそんだけやっていったいどれだけ遡れるんだろ
やっぱせいぜい江戸時代なのか
>>381 俺の家、寺の過去帳に江戸時代からの記録があるよ。
それ以前は寺が焼けて記録なし。
>>386 大昔は家督相続(家の承継?)の制度があって、
今から想像できんくらいに、ものすごく複雑だったらしいね
392 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 22:01:15 ID:/BVmunQfO
>>389墓からだから江戸中期までだった
社長夫人は上級武士の家系だから
目立った御先祖は郷土史研究家が調べてくれてた
でもやっぱり関ヶ原以前はあやふやなようだ。
>>389 俺の場合、除籍謄本のみから6代前の氏名まで遡れた。
5代前は生年月日・死亡年月日も判明した(1835-1909)。
武家の家系図は、将軍・大名家含めて、戦国時代あたりでねつ造やら何でもありの
ぐちゃぐちゃで、信用できるのは朝廷の近くの一部だけ?
395 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 22:11:34 ID:C1ACb0Cw0
常識ではなんでこんな家系図をつくることが裁判になるのかわからない。
祖父母の田舎の役所で調べて自分の家系図とか可能な限り作ったりしたこと
あるけど別になんも言われなかったけどなぁ
あれって他人の制作して金とると捕まるようなことだったんか
そういえば戸籍を取れるのって死後80年位までみたいだから
気になる人は早くやったほうがいいみたい。
>>368 判決の要旨は以下のとおり
鑑賞ないしは記念のための品として作成された家系図が,行政書士法1条の2第1項にいう
「事実証明に関する書類」に当たらないとされた
399 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 22:18:39 ID:RM/Q8Y8I0
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101221k0000m040059000c.html 家系図作成は近年、行政書士の間でビジネス化しているが、判決は
「観賞、記念目的の家系図は、行政書士だけが作成できる『事実証明に関する書類』に
当たらない」とする初判断を示した。
裁判では、被告が作成した家系図が「事実証明に関する書類」に当たるかが争点となった。
1、2審は「被告が作成した家系図は戸籍の記載内容を図にしており、事実証明に関する
書類に当たる」と判断したが、小法廷は「対外的に意味のある証明文書として利用されることは
予定されていなかった」と結論付けた。
花香被告は06〜07年、2人の行政書士(廃業)=罰金刑が確定=から買い取った
行政書士用の専用書類を使って自治体から不正に戸籍謄本を取り寄せ、依頼者6人の
家系図を作成、約90万円の報酬を受け取り、無資格で行政書士業務を行ったとして起訴された。
07年に改正される前の戸籍法には、不正に戸籍謄本の交付を受けた場合の罰則規定は
なかった。この日の判決により、花香被告の無罪が確定する。行政書士法違反で罰金刑が
確定した元行政書士も再審請求できる。
依頼者本人の委任状を使って戸籍謄本を取り寄せることもできるといい、判決後の会見で、
花香被告は「犯罪という意識はなかった。家系図販売業を再開したい」と話した。
>>319 ちょwww
無資格者が職務上請求書を使って、どうして無罪なんだ。
理由を読む限りだと職務上請求書の入手・使用は公訴事実としていないのか。
その部分(戸籍法違反)は行政罰としての過料が科せられているんだろうなあ。
家系図は対外的な関係で証明文書として利用されるものではないので、行政書士法でいう
『事実証明に関する書類』には当たらないという判断だったのか。
>>394 毛利・細川・伊達・上杉・武田・島津あたりはそれなりに確かな気がする。
あと捏造というより名家に頼んで養子のようなあつかい?にしてもらうこともあったそうだよ。
現代とは家の感覚が違う。
うちなんてちっぽけな百姓なのに養子に入ってるし。
402 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 22:22:21 ID:LqqrnxEV0
戸籍調査に資格が必要で作成自体には不要
これが従来の解釈
今後は誰でもOKになった
ロンダリング、ロンダリング
判決文の一部
「〜 上記の事実関係によれば,本件家系図は,自らの家系図を体裁の良い形式でしておきたいという
依頼者の希望に沿って,個人の観賞ないしは記念のための品として作成されたと認められるものであり,
それ以上の対外的な関係で意味のある証明文書として利用されることが予定されていたことをうかがわ
せる具体的な事情は見当たらない。そうすると,このような事実関係の下では,本件家系図は,依頼者
に係る身分関係を表示した書類であることは否定できないとしても,行政書士法1条の2第1項にいう
「事実証明に関する書類」に当たるとみることはできないというべきである。
したがって,被告人が業として本件家系図を作成した行為は行政書士法19条1項に違反せず,被告人に
同法違反の罪の成立を認めた原判決及び第1審判決は,法令の解釈適用を誤った違法があり,これが
判決に影響を及ぼすことは明らかであって,原判決及び第1審判決を破棄しなければ著しく正義に反す
るものと認められる 〜以下略〜」
この場合の家系図は事実証明に関する書類ではなく、たとえ嘘八百だろうが無資格作成だろうがどうでもいいとのご判断
100代も遡ればどっかでやんごとなき血筋とぶつかるはずだろ。
皇室じゃないんだから、父系母系嫡庶縁組みを気にしなければ。
ID:+RUXmwy10のような人(行書だったらやだな)がいるから、
行政書士会全体のイメージが悪くなると思うんだけどね。
ひねくれてばかりいて、一番身近にいてほしくないタイプ。
いつから家系図が公文書になったんだ?w
だれが作ろうが自由だろ家系図はw
ビザ取得なんかで入管と戦う行政書士は知ってるが
こういうどうでもいいところに口を挟む行政書士って
戸籍謄本を取得するのが既得権益だったんだね
それで結構グレーなこともやってい。。。(ry
409 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 23:33:32 ID:ZiQjycBr0
行政書士は役所勤めやってればサクっととれちゃう資格だしな。
そういう役人の利権でもあって、規制しづらかったんだろう。
罰則なしで個人情報だだもれ状態だったのが、罰金刑になったくらいで
特権はなくならない、と。
こういった特権つかった戸籍請求はどっかでチェックしろよなんとか協会やら役所の機転でなくな。
+RUXmwy10みたいなのがいるから行書のイメージが悪くなる。
相続登記に家系図なんか添付しないっての。
原本還付の際に相続関係図を添付することはあるだろうけど、
あれは家系図でもなんでもないだろ。
>>400 戸籍謄本は委任状さえ貰えれば誰でも手に入れられる。
探偵が失踪人を捜すのによくつかってる手がこれ。
>>99 宅建業免許申請の電子申請が休止になりました。
添付書類が多すぎるんだよ。
413 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 23:53:15 ID:ZiQjycBr0
>>411 探偵が行政書士つかって不正請求する手だろ。
サラキンが追い込みかけれるわけだよ。
414 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 23:58:25 ID:iONCYWxx0
家系図は自分で作れる。
除籍謄本を役所で取ってみよう。
415 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 00:01:55 ID:3ST4LzRF0
>>33 司法書士なめすぎ
登記はちょっと複雑になると素人には無理
416 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 00:03:10 ID:1ByE/MQh0
行政書士って代書屋だろ?
仕事が減るかも知れないから必死だなw
>>147 分母が増えるので合格率はかえって下がる気がする。
418 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 00:05:22 ID:3ST4LzRF0
>>416 行政書士は他の資格と組み合わせて強みがある資格だからね
行政書士単独だとこういう家系図とかで細々と食っていくしかない
死活問題になる行政書士は多いだろうよ
419 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 00:12:06 ID:H+eHTkOPO
>>364 刑事訴訟なんだから検察官が公判請求したに決まってるだろ、バカ。
>>335 海事代理士が任意団体だったと聞いたことがあるような
家系図を最近作って、6世代200年遡れたけど、作るの大変。
戸籍、除籍、改正原戸籍を全国から郵送で取り寄せるだけで、3ヶ月6万円かかった。
昔のは崩し字で書かれてるので、崩し字辞典片手に奮闘したりもした。
完成後、親戚にあげたら、親戚中から感謝されたので、やってよかったと思うが、二度とやりたくない。
6通90万なら妥当な値段ではと思う。
423 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 01:19:59 ID:N6d336Ec0
家系図が事実証明にに関する書類などと考える人がいるのだろうか?こんなアホみたいなことで裁判
するなんて信じられない。我が家の家系図はアマテラスオオミカミまでさかのぼっています。
そんなこと誰が事実と思うのか?そのうち夏休みの宿題の絵日記まで行政書士の仕事になってしまうぞ。
字の上手さや、装丁も加味しないとな。
行政書士に似たようなもん作ってくれと言っても、できない奴が99%だろう。
>>28 行政書士なんていう資格は無用の長物なのよ。単なる法律利権屋。
社会のダニ。消えてください。
426 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 08:30:49 ID:YWos9F+uO
ニュースでちらりと見たが、あのデカさでバランス取って毛筆で書くのは既に芸の域だとオモタ
あれで1件15マソは安いだろ。
俺行書の資格持ってるけどこういうの金になるんだな
今度知り合いの書道家と組んでHP作ってやってみようかな
428 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 09:21:22 ID:NdmQwPhq0
官公庁や司法に提出するために作成した、相続関係説明図ならばわかるが、
この程度の書類を作ったからといって行政書士法違反とされたら、国民生
活が脅かされるからな。
顧客に代わって、ちょっとした書類を作ればすぐ捕まることになる。
検察がアホなものだから、戸籍謄本等の不正取得という大問題を起こした
人物が、まるで最高裁のお墨付きをもらったかのうような報道になってし
まった。
そういえば戸籍どうやって手に入れたんだろうな
行書なら職務請求書使えるけど
430 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 09:32:31 ID:+XnI+defO
>>423 相続関連の申請書類に使うからだろ
名義がじいさんのままの財産とかは、相続人特定作業がまんま家系図になる
家系図作るのって、たいがいが相続人特定のためだから士稼業が作ることが多い
申請書類作成は書士の専権だから作ると違法
まあ趣味で欲しいという人間がいてもおかしくはないかなあと思うけど
書士外だとけっこうお高いのね
桐箱代かね
>>432 量も場所も相当たくさんになるだろうし
いちいち委任状取るのも結構面倒そうだけどな
ああなるほど
>>296に書いてあったな
行書に頼んで戸籍とるの代行してもらったんだなこの被告
こりゃこの行政書士も懲戒されるな
新聞に書いてあったけど行政書士の方は既に罰金が確定してて、既に行政書士を辞めてるよ。
>>435 なるほど。結局資格持ってないと各地から
戸籍とるのにそのたび委任状もらわなきゃいかんから
実質今後もそうそう行書以外がやれるとも思わないな
437 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:30:11 ID:DbX6yEt80
家系図作成を業務としてやりたいから一緒に手伝ってって
行政書士の人に誘われてたところだったw
保存期間ってやつも80年も150年に延長?散々だな
438 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:39:06 ID:+XnI+defO
>>436 たどる経路が個人で違うから、素人用にマニュアル化できないしな
請求できる本人は戸籍読めないし、読める他人は戸籍を請求できない
書士以外でやるのは難しいだろうな
439 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:39:38 ID:F+ip6FZ70
公文書じゃないんだろ?問題あるのか?
440 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:00:07 ID:zaX77pVg0
家系図を作る為に、書士が職務上請求を行えば違法となり罰せられる。
委任状を取るか、本人に謄本を取って来てもらい家系図を作るしか無いわけで
書士と一般人の差(有利・不利)は全くない。
最高裁の判断として、家系図は誰が作ろうと全く違法性はない。
結論:家系図を作る商売は誰でもできる・・根気と集客能力の問題だって事だなww
441 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:00:15 ID:J69W/Rsf0
>1
有罪だとどれくらいの罪だ?名誉もあると思うんだけど最高裁まで行くって・・・・
しかも無罪勝ち取っているし。
大した事件でなさそうだけど香ばしい臭いがする
>>440 目的を家系図作成にしなければいくらでも取れるけどな
443 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:16:56 ID:zaX77pVg0
>>442 それは違法だから、違法行為をしないと食えないような行政書士ってヤバいだろ?ww
専門家は違法性をハッキリと認識しているから、普通はしないよな。
万引きすればOKって言われても普通はやらないww
遠縁の親戚が作った家系図で
菅原道真の子孫と信じてる俺には
涙目になるようなレスが多いな
445 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:21:42 ID:heCKbW7zO
俺の祖先にナポレオンがいたのにびっくりドンキー
戸籍取った行政書士の方がよっぽど悪質じゃんw
だいたい行政書士は
戸籍集めて遺産分割協議作るだけとか
会社設立の定款作成と認証だけとかで
べらぼうな金額請求しすぎだわ
さっさと他士業に吸収されればいいのに
448 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:51:24 ID:Wjwcn/Vr0
>>447 費用対効果を考えて自分でやった方が安い奴は自分でやるし、頼んだ方が安い奴は頼む。
別に高くない。
449 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:54:10 ID:gJi2/eR70
ドシロウトの作る90万円の家系図は 異常だろwww
まだ、行政書士の家系図のほうが良心的だwww
450 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:56:30 ID:BguS6ELt0
うちにも怪しげな家系図があるが、誰が作ったんだろ。
親族一同だーれも信じちゃいないけどな。
451 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:09:00 ID:+XnI+defO
>>447 全部ひっくるめても手数料に90万も取らないけどなw
家系図屋がちょっと羨ましいww
453 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:24:54 ID:zy4Y5p1zP
>>286 本件では,被告人は手数料を支払って行政書士から「戸籍謄本・住民票の写し等
職務上請求書」を取得し,
普通はこっちの方が大問題だよな
ばれたら懲戒だけど金もらって職務請求書つかって戸籍や住民票取る行書は
今も結構いる品そんだけ食えない仕事ってことだ
455 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:37:59 ID:jpihCADg0
民法の暗記が一番めんどくさいな
他人の戸籍やルーツを調べるんだから素人が簡単にできる商売にするってのもどうかと思うよね
まあ依頼する人は見られてもいいと思ってお願いするんだろうけど
何かに悪用されそうで恐い
だからいつから家系図が公文書になったんだ?w
家系図作って違法なら全国の坊さん違法になるつーのw
458 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 19:08:36 ID:IB47/0+x0
459 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 19:23:46 ID:IB47/0+x0
460 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 19:31:29 ID:zRQKAET70
そもそも告発したの誰よ?
行政書士会だったりして。
461 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 20:39:50 ID:/FugUP2u0
463 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 07:41:15 ID:0Tfcojdt0
家系図作成業なんてインチキばっかり
金蔓である客の気分を害するようなモンを作成するわけないだろw
真面目に作ればエタ非人ヤクザとか結構出てくるだろうしなあ
それはそれでつらい
先祖は倍々で増えるから当然だ。
で、馬鹿判決出した地裁・高裁判事は誰なのよ。
467 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:51:10 ID:fY9P8zV+0
468 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 19:50:10 ID:a7n7ZYAP0
469 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 22:29:25 ID:kJsSyg920
行書ってほんとにゴミ資格になっちゃったなw
特に裁判長だった宮川光治裁判官の補足意見は行政書士法の解釈に大きな影響を与えるだろうね
わざわざ家系図なんか作らなくたって、まともな家の歴史は菩提寺が管理してるはず。
だから結婚前には双方の墓参りに行って先祖を探り合うのがお約束。
472 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:19:56 ID:iI0ZBpL/0
>>470 新興宗教の集団墓苑とか自治体が管理する霊園だったらどうする?
473 :
名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:09:44 ID:HAL0O2AM0
それって最悪じゃね
474 :
名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:16:30 ID:kJ54oB870
競走馬の血統図を作ったらどうなるの?
475 :
名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 13:53:03 ID:CnUvjYA20
最近は行政書士試験も難しくなってる
司法書士試験に至っては受かるのが不可能なくらい超難関資格となってしまった
476 :
名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 18:09:20 ID:hUBlNeCb0
>>475 それでも仕事が無いことに変わりはない。
887 名前:名無し検定1級さん :2008/08/09(土) 21:47:44
高卒の役場勤務だけど、最終学歴としてせめて専卒がよかったかも。
こんな俺でも事務職だから行政書士が無料で貰えるけど。
2チャンで面白かったのは行書試験がどうとか必死になって自慢してる奴がいる事。
第一こんなに大勢が貰える資格、試験変わったからって存在価値は何も変わらん。
これからも特認制度で有資格者はかなり増え続けていくわけで
俺が行政書士を貰うころには「あ、そう」くらいの代物だろうね。
しかし律儀に受験してまで行政書士が欲しいのかねえ。
まあ一言、行書受験生には「わざわざお疲れさん」と言いたいね。