【政治】 公明党の山口代表の指導力に対し、支持母体の創価学会などで不満が募りつつある

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
公明党の山口那津男代表の指導力に対し、支持母体の創価学会などで不満が募りつつある。

もともと「民主党寄り」とされる山口氏は14〜17日の中国訪問中に菅直人首相との融和路線をほのめかし、
軌道修正を迫られた。公明党にとって来春の統一地方選は負けられない戦い。
山口氏の揺れる発言の裏に苦しい党の運営事情が垣間見える。

「先の臨時国会が終わった後も問責決議の効果は残る。対象となった閣僚が(辞職せず)開き直るならば
毅然(きぜん)として厳しく対応していかねばいけない」

18日、公明党本部で記者会見を開いた山口氏はいつになく厳しい表情で菅政権を批判した。
これには事情があった。記者会見直前に出席した全国県代表懇談会で、地方組織幹部らの
冷ややかな視線を感じ取ったからだ。

山口氏は中国訪問中、同行記者団に「来年の通常国会で臨時国会と必ずしも同じ
対応をするわけではない」と発言。これでは先の臨時国会で参院の問責決議を受けた
仙谷由人官房長官らの続投を暗に認めたと受けとめられても仕方がない。

直後から学会幹部らの不満が噴き出した。

最大の理由は統一地方選だ。公明党にとって創価学会信者と地方自治体の
パイプ役となる地方議員の存在は極めて大きい。来春の統一地方選には1589人の公認候補を擁立、
さらに90人以上の上積みを目指している。過去2回の統一選は候補全員の当選を達成しており、
今回も「完勝」が絶対的な目標なのだ。

それだけに内閣支持率2割と低迷し、夏の参院選後の選挙戦で連戦連敗を続ける
菅政権にすり寄ることは「自殺行為に近い話」(参院幹部)。創価学会地方幹部も「菅政権である限り、
公明党と民主党政権の連携はありえない」と断じる。つまり地方で支持を広げるには国政は野党に徹するしかないわけだ。

ところが、東京大卒で弁護士出身の山口氏は理論家だけに理屈抜きの勝負にはなかなか挑めない。
リベラル色も強く、かねて自民党よりも民主党にシンパシーを感じてきただけに、自民党も「山口氏はいつもフラフラしている」
(参院幹部)と不信感を募らせる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101219/stt1012192256006-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:11:33 ID:vdbLYR1d0
よし、創価解体だ!
3名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:12:02 ID:rt4uDABGP
そこで、ビデオ公開への圧力ですよ

尖閣ビデオ公開で株をあげましょうよ!!
4名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:13:15 ID:/azSzst00
もう与野党問わず、「東大出の弁護士」にはうんざりです(中退も含む)
5名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:13:36 ID:sqGWduXz0
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /     <落とせ♪ 落とせ♪♪
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _カルトは落とせ♪♪ しばくぞッッ♪♪♪♪
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
6名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:13:40 ID:uRfeck5X0
弁護士ってクズが多いからね
7名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:14:08 ID:QPluHrce0

★創価学会幹部の年収一覧(平成5年度〜7年度まで)

(会長)秋谷 栄之助 http://joseino.hp.infoseek.co.jp/akiya.jpg
平成6年度の所得 5500万円 (納税額 1810万円)
平成7年度の所得 6213万円 (納税額 2050万円)

(理事長)森田 一哉 http://joseino.hp.infoseek.co.jp/morita.jpg
平成5年度の所得 5424万円 (納税額 1758万円)
平成6年度の所得 4850万円 (納税額 1550万円)

(副会長)八尋 頼雄 http://joseino.hp.infoseek.co.jp/yahiro.jpg
平成5年度の所得 5070万円 (納税額 1627万円)
平成6年度の所得 3748万円 (納税額 1138万円)

(副会長)上田 雅一 http://joseino.hp.infoseek.co.jp/ueda.jpg
平成5年度の所得 3889万円 (納税額 1190万円)
平成6年度の所得 3587万円 (納税額 1045万円)
(副会長)青木 亨
平成6年度の所得 3635万円 (納税額 1024万円)
(名誉会長)池田大作
平成5年度の所得 4億円 (納税額 1億3551万円)
平成6年度の所得 7億円 (納税額 2億4109万円)

ソース:創価学会納税者:長者番付 まとめ→ http://kanbusyotoku.99k.org/
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/135640
8名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:14:26 ID:MaSY7jUp0
ウジ3Kの支持母体でもあるだろ

統一教会から怒られるぞウジ3K
9名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:15:10 ID:J7HJ7Izz0
10名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:15:22 ID:/3hg6yZ80
理論家でふらふらしてるってそれだけで迷惑だな
11名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:15:23 ID:o16+ZxZO0
国、民、政治経済乱れても、
マスゴミだけは、音楽業界だけは、農家だけは、創価学会だけは別!!
なんて事ある訳ねーだろ。甘ぇーんだよ!
12名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:15:24 ID:JgeuI/2g0
大赤字の産経新聞も自民党に捨てられたしな
だから谷垣を批判
13名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:18:24 ID:mKgbNZyR0
創価ガッカリ
14名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:18:50 ID:VSqGlFpFO

ヾ(^ヮ^)♪ わーい

くたばれ学会員☆

15名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:20:03 ID:4EwXx/490
勝負や勘所が無くても、弁護士や政治家が出来るなんて
生温い日本くらいなもんだろ
16名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:20:24 ID:pgRNpZpp0
庶民の政党とか、うたっていながら
結局は選挙のことしか考えてないじゃん(´・ω・`)
17人権団体代表:2010/12/19(日) 23:20:49 ID:90AYtPnR0
そもそもさ、最終学歴・高卒の仙谷を閣僚にする時点で・・・
仙谷の大卒コンプレックスは年々悪化してるんだよなあ。。
18名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:21:16 ID:ibb9aAIA0
共産党・公明党×
自民党・民主党も?

http://www2.2ch.net/2ch.html

だったら、第3極も必要だ!

19名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:21:29 ID:psRjTPgg0
層化の連中も裏でこそこそ文句言うくらいなら表に出てきて堂々とやれよとw
20名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:22:29 ID:sBoWppMbP
与党の甘い汁があれど池田先生に仇なす仙菅とは組めないでしょ。
21名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:22:56 ID:CkCAHVtm0
公明と民主は朝鮮系への優遇政策が似通ってるので仲良くしたい
でも一度は仏敵認定しちゃったし、最近は民主支持下がってきている…

ジレンマですな
22名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:23:12 ID:D4N+w5LV0

創価学会

民主党

公明党

関東連合

ピースボート

社民党

この辺は同じ穴の狢
23名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:23:47 ID:mK204Lsb0
そもそもなんで池田大作が代表にならないの?
24名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:24:00 ID:2Gf//Nul0
公明も民主もくたばれ
25名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:24:39 ID:BPf7HNY50
山口も何気にフラフラしてるんだよな
この点谷垣と似てる
26名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:25:49 ID:XCvIZgG20
たかが宗教団体が政治に口出すなよ
地獄に落ちろ
27名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:26:02 ID:MSwvH4TLO
俺のセフレ学会員だけど、大嘘つき、アルコール依存症、逆切れ常套、反省知らずとイイトコだらけだぜ

結婚出来ないんだろうなぁ…
28名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:28:12 ID:1ZDZI3tt0

そもそも誰がこいつを代表に据えたのさ?
代表選も無く宗教団体幹部が勝手に政党代表を任命するってか?
憲法守れない奴らが9条だの何だの日本人バカにするのもいい加減にして欲しい
日本人は立ち上がれよ!
29名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:28:56 ID:Lyx+12ji0
>>23
いちおうそれで政教分離してることになってるから。
30名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:30:16 ID:HHwbbHFbO
個人的に山口と接触する機会があったんだが創価なのにかなりまともな人という印象を持ったよ。
政治家なのにかなり控えめで出しゃばることをしない。
結局まともな人じゃ創価党の代表は務まらないだけだろ。
31名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:30:41 ID:hHnjsT/50
俺はもっと民主よりだろうと思ってたから逆に驚いた
自民と連立組んでた太田の方が山口よりも民主よりだったが
32名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:31:21 ID:OINUEwEy0
東大出身で弁護士の政治家。
民主党の仙谷、自民党の谷垣、社民党の福島、公明党の山口…う〜んマンダム。
33名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:32:04 ID:hF3mpK/R0
>>28
新潮かなんかで読んだけど太作のお気に入りとかじゃなかったかな?
34名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:32:05 ID:06xUxqxr0
>>22
ピースボード創設者の旦那の出版社が大々的に、創価学会=公明党批判の
本を出しているのを知らないようだな
35名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:33:42 ID:5yOGHeYp0
>>30
神崎や太田と比較すると、山口は言動ハッキリしてて演説上手いよな。
党首としてぴったりだと思うんだが、それでダメだというなら、
マトモな人では公明党の党首は務まらないんだろうな。

太田は内輪ウケ良かったらしいしなぁ・・・
36名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:34:42 ID:NwW4Kd15O
山口はいい顔してる
37名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:37:04 ID:JCQH79Ud0
山口は外見が中小企業の万年係長だもんな
まあカルト内のダニ同士のうちわもめは喜ばしいことだ
38名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:37:12 ID:AECstCt80
誰がなっても、操り人形なのに。
39名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:37:26 ID:fWtTuAlC0

  +         ____   +
          _-=≡:: ;;   ヾ\
        /          ヾ:::\ +
        |            |::::::|
 キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━━!!!!
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\
        |ヽ⌒ /  \_⌒    > /
       / /(    )\      |_/ +
    +  | |  ` ´        ) |
       | \/_ヽ/_\_/  /  |
       \ \トェェェイ /ヽ  /  /     +
  +       \  ̄ ̄   /  /
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o
40名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:38:16 ID:OINUEwEy0
>>30
リベラルちゃあ、谷垣と同じ匂いなんだなあ。政略で荒事出来るタイプじゃないから、与野党激闘を演出出来ないので選挙じゃ困るって事でしょ。自民党も谷垣担いで同じような悩み事抱えている。
41名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:40:55 ID:JUKbbIS70
犬作ちんで滅びろ創価
42名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:44:06 ID:9492aS6S0
もう与党じゃないから学会は国会議員必要ないでしょw
東京都会議員さえある程度の数確保しとけば大作ちゃんにも国家権力の手は及ばないっていうしw
あ、でも体調不良すぎて国家権力が出さなくても済むのかもw
43名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:45:12 ID:BW6JUiKJ0
池田大先生に嫌われた前の議員は何してるんだろう(´・ω・`)
44あぬる共和国市民:2010/12/19(日) 23:47:28 ID:7lvH2j7o0
今日の四字熟語 「政教分離」「創価瓦解」
45名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:47:53 ID:1ZDZI3tt0
政党代表を民主的選挙で決める事すら出来ない政党にお前ら何を期待してるの?
政教分離を改革したいのなら党の公約として正々堂々「政教分離反対」と書けよ!


46名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:49:51 ID:YsmKukhW0
弁護士の党首だらけだな。自民公明社民 民主も官房長官がそうだし。
でもこの山口って奴、結構有能だと思うんだがな。
公明じゃなければいいのに
47名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:49:55 ID:y+gYl8hR0
池田大聖人に楯突いて嫌われてた
太田赤羽ブタ芝北側が落選させられて
山口が上がってきたかと思ったらこれか笑
山口も太田も議員としてはマシな気がするが
学会員としてはどうなんだろな
やっぱ他と一緒でキチガイなんかな
世襲とかでダラダラ学会員やってるなら抜けて自民なり民主なりいけばいいのに
議員としてはもったいなすぎる
創価は早く死んでほしいんだが
池田大作はまだ死んでないのか 欲の権化はさっさと死ね
48名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:52:04 ID:Wyseh3rb0
太田さんの方が良かった
49名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:55:37 ID:Ecs0hbhy0
こんなテロ政党が存在してるのかよ
日本はおかしいキチガイ国家だわ
そんなテロ政党を組む党はもっと最低だわ
売国党以外ないだろ!
50名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:55:39 ID:Ix+LV7Dp0

池田大作先生の書籍の販売会も同時に行っております
51名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:58:18 ID:5s111tAf0
公明党の代表はチョンの大統領と同じ運命をたどるんだろな。
52名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:59:14 ID:9492aS6S0
>>46
別に党首じゃなくても国会議員に弁護士は多いよw
仕事持ちながら政治活動とか選挙活動やるには、
時間の自由がきく職種じゃないと難しいからw
従って弁護士、医者は多いはずw
53名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:59:40 ID:mWKHgcLr0
いいじゃん

ミンスもカルトも一緒に死滅すりゃいいw
54名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:00:20 ID:3m4nS/oF0
オレも創価学会という存在に不満が募ってるよ
55名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:01:50 ID:fz1oyl5G0
神崎の方がマシ
56名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:01:58 ID:zXlEcb4o0
ジミンブタ党の中に巣食ってるチョン一教会勝狂連合
カルトもついで死滅させちゃってよお願いw
57名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:02:49 ID:tJy1Tb8r0
ところで大作先生はお元気ですか?
58名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:10:49 ID:Vrbv38QM0
山口ってよー知らんけどリベなのか 
谷垣仙谷福島 
東大卒弁護士ってリベばっかだな
59名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:12:03 ID:BFC6dp39O
政教分離とは一体なんなのかね
60名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:14:18 ID:Dgx5MNId0
創価きめぇw
61名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:16:39 ID:3qBryeYIP
ここで犬作が死んだら盛り上がる
62名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:19:40 ID:AI5jkSMNO

もう死んでいて

正月明けの発表かな?

63名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:19:56 ID:EXg+2miJ0
民主党内に天敵(仏敵)がいるんだから、理屈も糞もない。
感情的に民主党なんてありえないと一般学会員は思ってる。
だから民主よりのこいつは不適切。
64名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:20:24 ID:dwel8nW4P
我慢が足りんのは信心が足りない証拠だ
共産党を見習え
志位になってから全部負けててもびくともしないぞ
65名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:25:07 ID:F3o8IuAA0
Tカード、ブックオフ、TSUTAYAで
個人情報収集しまくりの営利カルトきもい
66名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:27:25 ID:q8dtm4Fj0
創価学会?そんな団体日本には存在しねーよゴミ。
あれはな、池田狂(教)ってんだ。
毎年毎年、財務財務甲府基金甲府基金カネカネカネカネ
勲章勲章勲章勲章

こんな成金団体が宗教団体のわけねーだろ。
67名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:29:33 ID:eR9soof00
>1589人+90人   

完全勝利ってドンダケ カルトが多いんだよ
68www:2010/12/20(月) 00:31:08 ID:pqM5JUHg0
レッドカードを突きつけようじゃありませんか!
69名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:32:52 ID:HneBuvwe0
1月2日は地味に創価のXデーとなる可能性がある。
長らく公の場に姿をみせていないD作が、新年祝賀会(名前は違うかもしれんが)にも出てこないとなると
学会員の不信感もいよいよ高まってくる。
70名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:36:11 ID:Sd/fV+r8P
地方だとかなり議席持ってたよな確か。全員当選してたのかよw
71名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:36:48 ID:INuvAydgO
山口は有能なんだからそうかを潰しちゃえよ
72名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:49:56 ID:t4/3HjPC0
山口に密入国すると山口と名乗ると
聞いたことがあるが
73名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:53:46 ID:r6Q2KlKW0
全員当選てすげーな。
74名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:56:31 ID:wS/t8G6c0
>>69
>新年祝賀会

新年勤行会のことか?
出たことないぞ。いつもメッセージだけだ。
75名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:57:08 ID:fz1oyl5G0
>>64
少しは揺らいだ方が良い
志位じゃ退潮するばかりだ
76名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:59:29 ID:wS/t8G6c0
>>73
無理な立候補も、無理な公約も掲げない。
外国人参政権(民主党とは違い事実上韓国のみ)というムチャなビジョンはあるが。
77名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:00:48 ID:Gsy8iY9eP
>>45
公明党が与党時代政府が創価学会を優遇したり創価関係の宗教行事をしたか?
それが無いなら政教分離は果たされてるんだよ。
78名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:02:46 ID:dy2ugbnP0
公明党議員は別に創価学会の票だけで当選してきてるわけじゃないからね。
学会員の選挙活動や知人へのお願いコールが大きいんだよ。
現場に近いほど選挙民の風を感じるだろう。
79名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:08:47 ID:KH5ybjIJ0
>>74
あるぇ?
出ないっけ…

俺自身は学会員ではなくて、リアル友人の内部アンチ二人からたまに話聞いたり創価板をROMったりしてるけど、
新年勤行会では公の場に出てくるとどっちで見たか聞いたか忘れたが、伝聞を受けた。
学会員が疑心暗鬼になってるというのは両ソースから確かに聞いている。
80名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:11:35 ID:AgJhKhr+0
公明党に支持母体なんかあったの?
え!宗教団体が?
政教分離になってねえじゃん。
81名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:14:11 ID:wS/t8G6c0
>>77
そうそう。
政教一致って「国家が宗教に介入したり宗教行事を行ったり、優遇したりすること」で
憲法で「信教の自由」と「選挙権、被選挙権の保証」が認められている限り
公明が与党になろうと政教分離なんだよな。

マメというより常識な。
82名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:14:43 ID:GO+HtBE00
山口さんけっこういいと思うけどね。
選挙カーで必死におばさんに昔の彼氏に電話してとか言ってるのは、
笑えて親しみ持てたけどな。
83名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:16:30 ID:CAw3UCz8O
なぜ支持母体が宗教団体なのに叩かれないのか
84名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:17:37 ID:fz1oyl5G0
>>82
与党ならそれでもいいけど、野党だからな
太田と順番逆ならよかったと思う
85名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:18:32 ID:bEmdM/2B0
公明新聞の出来のよさは政党機関紙としては日本一と言っても過言ではない。
褒めてあげる。
86〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/12/20(月) 01:20:31 ID:5AANaglO0
「民主殺し」の次は「創価殺し」

日本国民はこれからいろいろ大忙しになるね。
87名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:20:48 ID:wS/t8G6c0
>>79
>内部アンチ二人

内部アンチが正確な情報持つはずがないでしょ?
会合なんて出ないのにw

年齢が年齢だし、もう10年以上海外に出てないから
前々から健康不安があるにはあるが、疑心暗鬼って?何の?


88名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:23:47 ID:Km8jM/cu0
ついったーで公明党とかフォローしてる連中

わかりやすいからいいな。ニヤニヤ 

そーか系命名の仕方解説サイトとかできるだろwww
89名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:28:22 ID:EqmfY4+P0
指導も何も爺婆どんどん逝くから、長期低落傾向なだけだろ
90名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:29:27 ID:HneBuvwe0
>>87
たまに衛星中継だかビデオ上映だか(幹部がどうとか)見せられるのに連れていかれるが、
ここ半年くらいD作せんせーが出てきてなくて、その内部アンチ(二世)の親(ガチ創価)やその創価友達の間でも
どうなってるんだろうねーと訝しむ声が強まってると。
91名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:32:12 ID:wS/t8G6c0
>>79
あと病気療養説があるにはあるが、人間いずれは亡くなるから、
亡くなった後の体制作りを作り上げておこうという考えなのだろう。

新聞には時々写真が出てるよ。
内部アンチは新聞さえとってないだろうが。
92名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:33:13 ID:g/akA5v70
池田はまだ生きてるの? 植物状態?
93名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:35:17 ID:zJ8sN6af0


>>81

違うだろ( 苦笑 )

 > いかなる宗教団体も、国から特権を受け、
 > 又は政治上の権力を行使してはならない。

と憲法上はある。
公明党が政権与党でいられたのは、お前の書き込みとは真逆で
公明自身が 「 創価学会とは何ら関係がない 」 と主張しガンとして譲らないから。
つまり限りなく黒に違い灰色。

94名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:38:08 ID:zJ8sN6af0


公明はカルトのくせにやたら世間体 ( 支持率 )を気にする。
なので汚沢新党とはさすがに連立しない。

かといってミンスとの連立もしない ( きっぱりと )。

ミンスは、日狂組や自治労、連合、解同、過激派候補を比例で上位当選させるのが党是なので、
比例票を公明にはまわせないからね。

小選挙区よりも比例で議席をかせぐ公明にとっては、この ★ 比 例 票 問 題 が 大 き な 致 命 傷 になり、
ミンスとは絶対に連立しない。

だから公明が連立できるのは、バカ正直に比例票を明け渡してくれる自民しかない。

けど、みんなが参院選で公明を抜いて第3極に踊り出た。
昨年、よしみが首班指名でぽっぽに投票したのは目をつぶり、 自民は公明を切りみんなと連立した方がいい。
みんなも在日参政権反対だしな。

公明は票が07参院900万 → 昨年衆院800万 → 今年参院700万、と
得票自体は100万票単位で激減してんのに、自民のおかげで比例獲得上乗せで、延命している。

立正佼成やPL、真光など、同じカルトのアンチ創価も、公明と肩を並べる650万票もあり、
これが何気にミンスを支えている。
しかも公明と違って比例票 ( 議席 ) をよこせ、なんざ生意気なことは決して言わない、超優良票田( 笑 )

みんなと連立して、公明を切れば、
公明にまわした比例議席が戻り、かつアンチ創価600万票も戻る可能性も大。
自民は絶対に公明を切るべき。

95名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:39:58 ID:wS/t8G6c0
>>90
体制が長すぎた。
第一線、頂点で50年。
衛星中継だけでも20年以上だし。
次の50年、100年のため、生きているうちに、ということだろね。
このままずっと死ぬまで会員を全てにおいて引っ張り続けると、
亡き後分裂する可能性があるから、そうならないようXデーへのソフトランディング
体制作りってことと思う。
96名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:42:42 ID:x79Re6dDO
満月に公明党!
97名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:43:06 ID:wS/t8G6c0
>>93
で、お前の論だと
「学会だけ」が国から「何の」特権を受け、
「何の」政治上の権力を行使したんだねw
98名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:49:51 ID:eHB7ESTG0
>>91
写真偽造は創価の得意技じゃん
99名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 02:28:55 ID:SWZJIGnW0
池田大作はもう生存していないという評判だ。なぜ隠しているのか相続税に困っているのか
跡目争いをしているのか。w 死んでも3年は黙っていなさい式の武田信玄かよ。
100名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 02:32:53 ID:NMd/+NDN0
>>94
新宗連は1200万票じゃなかったか
創価は大作のカリスマだけで半世紀続いた
大作以降カリスマ持ったのがいないから
このまま廃れる プギャー
池田大作早く死ね
101名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 02:36:34 ID:NMd/+NDN0
>>99
跡目争いは大作の自称長男(池沼の長男は黒歴史)と今の会長だっけ
元々同和初代派の反池田と朝鮮池田派で分裂してるしな
102名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 02:37:40 ID:zJ8sN6af0

>>97
ほらよ↓

パチンコが違法なのは小学生でもわかるのにそれをガンとして認めないのと同じく、
お前みてーなバカ信者はガンとして認めないけど、国民は皆、知っているwww

だから単なるカルトとしてだけでなく、「 巨悪 」 「 日本の敵そのもの 」 としてカルト公明は毛嫌いされてんだろ ヴァ〜カ!!


    ● 矢野元公明党委員長 「 公明党が与党連立するのは、学会への税務調査を逃れるため 」


       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450872/
103名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 02:44:10 ID:RTXdkO860
>>93
一般には特定の教団がそっくりそのまま政党は政教分離に反すると解釈される。
欧州にはキリスト教××という名の党があるが、日本なら仏教××のようなことで、
何かの教団とは無関係。特定の教団がそっくりそのまま政党は日本にしかない。
イスラームの国にもない。
104名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 02:52:12 ID:IoS6295h0
仏敵を脱会阻止以外の事に使い始めてからどんどん評判悪くなってきてるねw
105名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 03:01:13 ID:MF/xTGJCP
きもいよ〜ママン
106名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 03:54:20 ID:PPWvKAT90
でもこの人に決めたのは犬作センセイでしょ?
107名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 04:39:02 ID:QMsXvh7q0
>>6
ニートもな
108名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 05:41:56 ID:VHCyqj1L0
公明党なんてどうでもいいから、創価学会に課税させろよ。
全国の子供手当をまかなえるくらいの金を持ってるんだろ?

109名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 06:01:21 ID:Z+mE3XO10
層化も内紛?
層化の上の方は韓国に媚びるけど、末端の信者は韓国になんか興味ないよ。
上下が剥離した状態だから、内紛あるかもね
110名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 06:16:37 ID:VHCyqj1L0
>>109
内紛は起きないだろう。

池田大作の生きてる間は・・・。

長男に世襲するという噂もあるけど、北朝鮮みたいになってきたな。

111名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 06:22:18 ID:6nAwAFLQP
産経と赤旗と東スポは最早ネタ新聞だろ
112名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 07:40:52 ID:EzOoFkWt0
層化の議員やタレントって、下品な畜生面ばかりなイメージだが、
山口代表って、層化嫌いな俺からみても、珍しく品がよく、看板として適切だと思うけどな。
層化の人達って、ホント、下品な人が好きなんだね。
113名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 08:26:54 ID:qUSysmQj0
大作が床に伏しているからやりたい放題だなw

お前ら素人は大作叩きばっかするけど
大作が死んだ後の方が本当の地獄だからな
114名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 08:51:46 ID:lT9tWDSm0
一度でも権力者としての地位を経験しちゃうと、勘違いしちゃうんだろうな。
公明党なんて、本来なら少ししか議席を持たない弱小政党の1つにすぎないのに。
115名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 08:57:16 ID:zXlEcb4o0
>>94
みんななんてわけのわからん政党は早晩潰れるよw
いや潰れてほしいwもしくは自民党は改革派が掌握した!とか
適当なこと言っていずれ自民党に吸収され無に帰すような政党だろうなw
116名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 09:02:32 ID:zXlEcb4o0
>>113
金正日死後の北朝鮮と同じと言いたいわけですなw
117名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 09:24:09 ID:P5O8NIx70
もう宗教政党って隠す気全然無いなw
118名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 09:55:35 ID:BfA/Wffb0
そうか党代表としては今までで一番好印象だが
119名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 10:16:58 ID:vY1aqg1r0
山口なんて支持母体の創価学会のいいなりでしょ。
てか、公明議員で創価学会員に逆らえるのなんて存在しないよ。
創価幹部の下が公明議員でその下が一般会員だもん。
選挙に負ける可能性がでるといつも公明議員の責任になすりつけるのはみっともないよ。
方針の全ては創価の方針なんだから。会合の会話忘れてる?。
先生が写真だけになってから、いうことがおかしいぞ。
120名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 11:17:07 ID:NMd/+NDN0
>>113
オウムみたいに先鋭化してテロに走るとか言われてるな
創価にそんな実効力あるとは思えないが
テロより金と権力を選ぶ集団じゃないのか
創価信者は欲の権化 民衆の王者笑 俗物
121名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 11:55:57 ID:JX7plJmu0
そうかそうか
122名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 15:26:51 ID:Tv0PeGlE0


もう教祖自ら党首になればいいだろwww

カルト宗教めんどくせえ
123名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:00:44 ID:jboGcoIv0
山ちゃんが数年後、聖○新聞で十字架にかけられます。。。

罵詈雑言新聞は信者が一人一冊買わないと福運がつかないのよ。ヒーハー。
124名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:07:52 ID:gFkn938+O
レッドカードか。
125名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 16:34:28 ID:icJ+3erz0
現実見えてる政治屋として立ち回りが上手かったのは神崎が最後だな。
山口や浜四津や太田みたいな大作を盲信してる理想主義者みたいな奴をトップにしたら党は回らないだろ。
矢野とかそういう奴らは結局みんな放り出されてドンドン創価との一体化が進むwもう建前とか無視して大作党って名乗ればいいじゃんww
126名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:32:17 ID:Tv0PeGlE0
全国1000万人の信者が黙っちゃいないぞ
小日本人を人間革命だ!
127名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:37:01 ID:LmchRWW30
いまどき、マジで信仰心から宗教に献金なんてない

とくに創価は、事業団体
土建屋やら仏壇の会社とか議員のコネで生活保護申請とか
128名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:38:52 ID:0ZWuHUToO
ここ最近で一番嫌われた党


自民党支持派からも民主党支持派からも

特に自民党支持派から嫌われたのは大きい
129名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:43:35 ID:klGQxRSXO
末端の学会員の間ですら、犬作はすでに死亡しているという噂がささやかれているくらいだよ。

長男と幹部クラスたちが次期会長職をめぐって争いしているらしい。
130名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:46:21 ID:3d3l+0tkO
どうでもいいけど宗教団体じゃなくなってんじゃん
131名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:55:34 ID:hBUHxDa0P
いくらそうかが多くても
そうか以外の人はそうか嫌いなんだから
なくなって欲しい人が大半
132名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 00:14:52 ID:1cCPDuIs0
自称800万世帯とか言うけど会員が死んでも平然と統監に残すような連中だからな
133名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:15:57 ID:RXQmGOZT0



はお断りします
134名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:52:51 ID:rWJztpNk0
信者1200万人 創価学会以上のパワーを誇る新宗連のすごさ
2010.11.24 10:00

日本の政治は与野党が党勢拡大のために宗教団体の支持獲得を争い、ねじれ国会のキャスティング
ボートは創価学会を支持母体とする公明党が握っている。この国の権力を左右する宗教と政治のパワー
バランスは、政権交代と激動する社会情勢によって、いま大きく変わろうとしている―。

時として創価学会以上の宗教パワーを発揮し、政治を動かすのが新宗連(財団法人・新日本宗教団体
連合会)という団体だ。

新宗連は、その名が示すとおり教団の連合体である。第2次大戦中に当局の宗教弾圧を受けた経験を
持つ教団などが「信教の自由」と「政教分離」を掲げて1953年に設立した連絡組織で、立正佼成会
(約409万人)、PL教団(約98万人)、崇教真光(約80万人)、円応教(約46万人)をはじめ70教団が
加盟し、現在の信者総数は公称1200万人にのぼる。

創価学会が公明党を結成して政界で勢力を伸ばした1960年代から政教一致問題を厳しく批判し、以後、
半世紀近くにわたって「反創価学会の宗教団体の砦」として学会側と対立してきた。設立当初に加盟
していた世界救世教、生長の家、真如苑などはその後、教団の分派問題などで脱会したが、信者の
規模からいっても創価学会(公称827万世帯)に匹敵する組織といえる。

創価学会と新宗連との宗教戦争の天王山が昨年の総選挙だった。

新宗連はそれまで自公連立を批判しつつも、加盟教団は歴史的に自民党議員とのパイプが太く、選挙
では自民、民主に“二股”をかけてきた。しかし、10年間に及んだ自公連立で創価学会の政権への
影響力が強まっていくことに危機感を募らせ、総選挙では一挙に政権交代へと動いたのである。
新宗連幹部が振り返る。

「新宗連としては総選挙でどの党の候補にも正式な推薦は出していない。だが、立正佼成会はじめ
加盟教団の多くは政権交代の機運に乗って、『公明党を落とせ』と手弁当で民主候補の支援に動き、
学会組織が強いといわれた太田昭宏・公明党前代表の東京12区、北側一雄・前幹事長の大阪16区など、
小選挙区の公明党候補を全員落選させた。かつてない熱気でした」
135名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:56:02 ID:rWJztpNk0
>>134続き

政権交代が実現すると、新宗連は民主党一党支持を一層鮮明にする。今年7月の参院選は比例代表で
藤末健三氏、白真勲氏、喜納昌吉氏という民主党の3人だけを推薦。選挙区でも、立正佼成会が大阪の
尾立源幸氏と東京の蓮舫氏の支援に力を入れ、崇教真光は大阪で岡部まり氏を応援した。

しかし、参院選で民主党は大敗し、喜納氏や岡部氏は落選する。

新宗連幹部が語る。

「選挙活動といっても、新宗連は創価学会のような組織的なやりかたはしない。公明党を野党にする
という目的は達成できたし、菅首相の消費税増税発言に対する批判ムードも強かった。だから参院選
への取り組みは冷めていた」

創価学会が信者組織を固めるための手段として選挙活動を重視しているのに比べ、教義も教主も異な
る教団の連絡組織である新宗連には、参院選にそこまで深入りする理由がなかった。1200万もの宗教
票が“眠った”のは、「政教分離」の原則からいえば健全だったかもしれない。

だが、そのパワーが再び発揮されたのが、9月の民主党代表選だった。菅首相―仙谷官房長官コンビ
が新宗連を「自民党との戦い」ではなく、党内抗争にフルに利用したのである。

※週刊ポスト2010年11月26日・12月3日号
http://www.news-postseven.com/archives/20101124_5966.html
136名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:05:30 ID:rWJztpNk0
「菅続投」なら短命内閣、民主党分裂はない 〜代表選の陰に「反創価学会宗教団体」の動き(1)
政界インサイドレポート2010年9月13日 06:00

〜早くも次の代表選に向けて走り出した前原、岡田、原口、樽床ら第2世代
                            
◆代表選の陰に「反創価学会宗教団体」の動き

 激戦の民主党代表戦は菅直人・首相がなんとか逃げ切りそうな形勢だ。国会議員票は互角か、
あるいは小沢一郎・前幹事長が上回る可能性があるものの、「地方議員票と党員・サポーター票が
6対4で菅有利の場合、小沢が逆転するには国会議員票で40人以上の差をつけなければなら
ないが、そこまでの差はないのではないか」(中間派議員)との情勢分析がその根拠となっている。
 とはいえ、党員・サポーター票は衆院の小選挙区ごとに集計されるが、支部長である代議士さえ
全員の名簿を把握してるわけではないことから、両陣営ともに読みきれていないのが実情。
新聞各紙の予測も、「世論調査では菅支持が多いから、それを反映した結果になるだろう」という
各支部からの聞き取りを集計したにすぎない。9月14日の投票日に決めるという中間派もまだ
少なくなく、「票が開くまで安心できない」(菅支持派)という。最後の最後まで予断を許さない。
137名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:08:13 ID:rWJztpNk0
>>136続き

 代表戦の展開は、「小沢ー鳩山連合」の結成で数に勝ると見られていた小沢支持派の国会議員を
菅陣営が懸命に切り崩していくという流れだった。小沢陣営にとって誤算だったのは、「小沢チル
ドレン」と呼ばれる新人議員をまとめきれなかったことだ。民主党の1年生衆院議員144人のうち、
親小沢勉強会「真の政治主導を考える会」に98人が参加しており、小沢陣営は「1年生で50人
以上の差をつける」という戦略を描いていた。ところが、選挙戦の序盤から、小沢チルドレンの
地元事務所には、「私たちの家族は×票ある。これまでは○○さんを支持してきたが、小沢に入れる
なら次の総選挙ではもう投票できない」という抗議の電話が集中した。
 「抗議の内容はマニュアルがあるかのように全く同じ文面。組織的な動きであることは明らか
だった。労組にはそこまでの結束力はない。反創価学会の宗教団体の一部が菅支持で動いていた」
(小沢陣営の議員)と見られている。
 実際、総選挙や参院選で民主党を支持した反学会の新宗教団体連合会(新宗連)の窓口となって
いるのは、菅陣営幹部の仙石由人・官房長官と石井一・前選対委員長。新宗連側には、「小沢
政権ができれば再び公明党と連立を組むのでは」との警戒が強く、新宗連の組織内議員も菅首相の
推薦人に名を連ねている。
 こうした抗議電話と「首相が1年で3人も交代すれば解散はさけられない」(蓮舫・行政刷新相)
といった発言によって、地盤の弱い新人たちに大きな動揺が走り、20人近くが菅支持に傾いた。
http://www.data-max.co.jp/2010/09/post_11710.html
138名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 20:29:17 ID:C172q1ju0
そうかそうか
139名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 20:34:44 ID:mAEnAk/t0
自民なんかと組むからこうなるんだ天罰だな
まあ公明も自民解党後の主役与党民主に対する悪役万年最大野党としての役
割くれえはあるがな
140名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 09:36:47 ID:lZEkcDGi0
教団が暴走したらどうすんだよ!
141名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 09:38:51 ID:ZsHooOj+0
まーた負け組アンチの嫉妬渦巻くスレか
142名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:32:19 ID:lZEkcDGi0
犬作ェ
143名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:36:50 ID:rHfy3Jc+0
ところで犬作センセが死んだら創価/公明ってどうなるの?
犬作センセの後釜ってもう決まってるの?
144名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:47:40 ID:qtQGZGrq0
そうかそうか組織票
145名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 11:51:56 ID:IJDkgC2F0
山口那津男
民主へのシンパシーでフラフラし、
理屈抜きの勝負にはなかなか挑めない理論家(笑)
146名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 12:05:48 ID:oL+h46/uO
>>143
息子が継ぐんじゃなかったかな。
147名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 12:39:07 ID:Yp/6sPBnO
公明党議員って池田の犬しかいないからね。
148名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 12:42:36 ID:b9ZyXYv00
>>1
知らんがな。
149名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 12:45:09 ID:NuwCR7Rl0
>>112 お前見る目ないよ
山口が品が良さそうってそれは無い
面白さならイカンザキで品が良さそうならハマヨツだろ
山口は谷垣並に普通顔
150名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:20:59 ID:lZEkcDGi0
信者がいると儲かるな
151名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:30:15 ID:s4qZqACY0
正義くんと幸福ちゃんに、お願いするんだ。

自民党も同志として必死だし。

ところで選挙間直の住民票の移動のデータは当然とっているのだろうか?
152名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:14:44 ID:APZFVO1WO
>>143

池田家派・執行部派・大石寺帰参派・学園派・関西派
と分裂するネタは腐るほどあるから、
バラバラになると予想します。
153名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:18:21 ID:uTLTFqz/0
学会員の目標は池田大作センセイを日本国を統治するのが目標なのでしょ
いつになれば達成するの?マチクタビレタ
154名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 20:48:27 ID:2CaExbvn0
>>149
イカンザキ&ハマヨツのコンビが絶頂期だった気がするな、この党。
155名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 11:03:18 ID:zVBD2KGi0
ともだち だね
156名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:26:59 ID:1yU4v3Bx0
习近平会见山口那津男率领的日本公明党代表团
中央政府门户网站 www.gov.cn   2010年12月15日   来源:新华社

 12月15日,中共中央政治局常委、国家副主席习近平在北京人民大会堂会见以
党首山口那津男为团长的日本公明党代表团。新华社记者 黄敬文 摄

 新华社北京12月15日电(记者徐松)中共中央政治局常委、国家副主席
习近平15日在人民大会堂会见了以党首山口那津男为团长的日本公明党代表团。

 习近平对公明党长期致力于推动中日友好给予积极评价。习近平说,中日两国
是一衣带水的近邻。两国长期交往的历史证明,互利合作符合双方根本利益,长期
友好是唯一正确选择。中国党和政府始终坚持从战略高度和长远角度看待和把握两
国关系,希望双方根据中日间四个政治文件的精神,努力维护两国关系政治基础,
全面落实两国领导人的共识,通过对话协商妥善处理有关问题,推动中日战略互惠
关系不断走向深入,努力实现“和平共处、世代友好、互利合作、共同发展”的目标。
157名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:29:37 ID:1yU4v3Bx0
>>156続き

 习近平赞赏政党交流为进中日理解与互信、促进两国关系发展所发挥的重要作用。
希望两国政党和政治家继续发挥积极的政治引领作用,不断进两国国民感情,
推进两国友好事业。

 山口那津男表示,公明党坚持对华友好政策,认为日中关系稳定发展对维护地区
和世界和平繁荣具有重要意义,愿秉承日中友好传统,推进双方交流合作,为不断
深化两国战略互惠关系继续作出努力。

 中联部部长王家瑞、副部长刘结一参加了会见。

中华人民共和国中央人民政府
http://www.gov.cn/ldhd/2010-12/15/content_1766511.htm
158名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 17:32:37 ID:1yU4v3Bx0
>>156-157グーグル翻訳

日本の公明党の人の代表団を率いて山口さんとジン習近平ミーツ
中央政府ポータルwww.gov.cn2010年12月15日ソース:新華ファイナンス

 12月15日胡錦濤国家主席、副社長習近平は、最初のパスに北京で会ったジン日本人男性公明党
代表が率いるパーティ。新華社記者黄ジンとウェン彼女

 新華社通信は、北京、12月15日(Reporterが徐ソング)-委員会は、副社長習近平15常任中国
共産党中央委員会政治局、党の最初のパスは、ジン日本人男性公明党の代表団が向かっていた
会った。

 公明党と習近平は、中日友好関係を長期的な肯定的なコメントを促進に努めています。
習近平は、中国と日本は近い隣人に一衣帯水と言われている。交換のその長い歴史の証明と
互恵協力は双方の根本的利益に合致し、長期的な友情が唯一の正しい選択です。クリック単価と
中国政府は戦略的な高さと長期的な視点から付いているその日の精神の4つの政治文書に基づいて、
2つの側面を期待して、二国間関係を把握し、取り組みを介して、両国関係の政治的基盤を、
指導者間の合意の完全実施は、保護するために対話と協議が適切に、関連する問題を処理し、
中日関係は継続的に"世代のための平和共存、友情、互恵協力、共同発展"を達成するために、
相互に有益な戦略の取り組みを深化されている推進しています。

 習近平、中日の理解と相互信頼を促進するための二国間関係の発展を促進し、重要な役割を
果たして交換のパーティー鑑賞。希望は、2つの政党や政治家は政治的リードで積極的な役割を
果たして連続的に両国の国民感情を改善し、両国間の友好を促進続けています。

 山口Mは、引き続き天津、中国に向かって友好政策に公明党の遵守、地域と世界の平和と繁栄を
守るために日本と中国の関係の安定的な発展が重要であることを、喜んで継続的に二国間及び
相互に有益な戦略的関係を深めるために、二国間の交流と協力を推進し、日本と中国の友好の
伝統を維持するという努力。

 王Jiaruiは、副大臣劉Jieyiが出席した。
159名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 22:26:24 ID:JVg6M0FDO
このネタ書き込むとすぐsageられるのは何故(笑)?
そんなにヤバいわけ?↓
スレ違いかもしれんが…
自分は直近に迫った西東京市議会議員選挙区の住人だが、公明党から創価学会卒
が2名立候補してるが…創価大学卒ってマジでヤバい…
脱会者や敵対する一般市民への嫌がらせ(尾行、付け回し、監視)をやってる↓
▼創価学会が女性CMタレントに対し集団ストーカー行為▼
テレビCMや、バラエティー番組の再現ドラマに出演していた女性タレントが創価学会に
通話記録を盗まれたり、尾行、盗聴、盗撮をされていたことが分かりました。
http://domo2.net/bbs/image/1101818706.jpg
http://www.domo2.net/bbs/image/1101647332.jpg
当事件で逮捕された学会員は以下3名
嘉村英二(28)  創価学会 男子部活動家 創価大学卒 元ドコモ・システムズ社員
根津丈伸(43)  創価大学 学生課副課長
田島稔(42)   創価大学 剣道部監督
被害者となった福原由紀子さんは元創価学会員ですが、犯人達とは面識はありません。
この裁判では被告嘉村の個人的な犯罪として処理されることになり、懲役10ヶ月執行猶予3年という結果になりました。
創価学会(公明党)は警視庁の予算と人事を審議する東京都議会での権力を握っているため、
彼らの組織犯罪を追及することはほぼ不可能であるのです。
また、(現在は学会敵対者の)矢野元公明党委員長がこんな告発している↓
矢野絢也氏「僕が創価学会を訴えた理由」 その@
http://www.youtube.com/watch?v=5UQ55hpH1c4&sns=em
矢野絢也元公明党書記長が創価学会の暗部を語る。
矢野絢也氏「僕が創価学会を訴えた理由」 そのA
http://www.youtube.com/watch?v=5tGHYaM5QX0&sns=em
矢野絢也氏 「創価学会は反省すべき」B 手帳強奪の真相を語る
http://www.youtube.com/watch?v=NhbLrO2h-G4&sns=em
矢野元公明委員長が逆転勝訴、元公明議員らに賠償命令
http://www.youtube.com/watch?v=ZltycFKI_I8&sns=em
元委員長が逆転勝訴 元公明議員3人に賠償命令(共同通信)
160名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:48:20 ID:hyTL7/nUO
カルトお断り
161名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 00:58:44 ID:kAAjs6YUO
政教分離

政教分離

政教分離

政教分離
162名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:04:25 ID:nxP6+/5Z0
>>97
つストーカー規制法
163名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:07:22 ID:UEpVni5nO
確かに組織力がガクっと落ちた気がする。
164名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:39:20 ID:ITpJL4mN0
フラフラしてるのは、D作が御隠れあそばしてるからだろ
独裁者の支配するカルト「層化」と、その私兵「公迷」は今や頭を無くした蛇と同じ。
165名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:38:28 ID:eR4CE/Ff0
そうかそうなのか
166名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:40:54 ID:Fcf5ENGuO
社民党や共産党と同様に党員の高齢化で年々力を失っていくだろうなぁ
167名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:42:18 ID:t5PfApEY0
ほう、山口は民主にすり寄りたいが、創価が反対とな
アハハ、これには創価GJだ
168名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:46:54 ID:XScE4wDKO
山口さんて いい人っぽいが
あく無いし
169名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:49:26 ID:1/YyzgbY0
最近層化の動きが活発じゃないか?

犬作の後継者ってだれよ
170名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:55:10 ID:g4F2oFMCO
釣られてこちらにも書き込んじゃいます
公明党は政党助成金減少、学会もここ5年で会員激減、そーとー強引な(ヤバい)ことやって金集めしてる
幹部の高給捻出するのに必死だろう(笑)
さあ、西東京市議会議員選挙まであと2日!
危険なカルト集団、創価学会を支持母体に持ち、性懲りもなく組織票で頑張る偽善政党公明党(笑)
ちなみにこの選挙、公明党はアブナイ創価大学卒候補2名を立ててます
しかし、創価のネット工作員、ホントにバカで無能だな
やり口が白々しすぎる(笑)
それはそれとして↓以下参考に
創価学会はフランス初めヨーロッパ各国で危険なカルト集団(公安当局の指定監視団体)と認識されています
フランス国営放送 『創価学会ー21世紀のカルト』1−5
http://www.youtube.com/watch?v=H5u44gZeDrE&sns=em
フランス国営放送放映のカルト宗教紹介番組でしょうか。
日本が誇る創価学会を紹介しています。
フランス国営放 『創価学会ー21世紀にカルト』2−5
http://www.youtube.com/watch?v=C5a5ZomA4CY&sns=em
反日在日及び、朝鮮人の中身で日本国籍或いは日本人の見た目の「朝本人」(ちょーぽんじん)で構成された創価学会を紹介した様です。
フランス国営放送 『創価学会ー21世紀のカルト』3−5
http://www.youtube.com/watch?v=Vd3QVotLmZg&sns=em
日本国内の創価学会は、反日在日と、朝鮮人の中身で日本国籍或いは、日本人の見た目の「朝本人」(ちょーぽんじん)で構成されている様です。
フランス国営放送 『創価学会ー21世紀のカルト』4−5
http://www.youtube.com/watch?v=p_5rTxbf3rA&sns=em
池田せんせ〜い率いる創価学会についての番組を、フランス国営TVが放映した様です。日本国内では、反日在日と朝鮮人の中身で日本国籍或いは日本人の見た目の「朝本人」(ちょーぽんじん)で構成されているという。
フランス国営放送 『創価学会ー21世紀のカルト』5−5
http://www.youtube.com/watch?v=G2Lq_vw0KQA&sns=em
171名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 10:56:57 ID:917O4p4f0









学会員の真実


【日護会】2010年11月7日 尖閣漁船女の暴行映像
*2010年11月7日 17時35分頃 東京都新宿区信濃町でビラ配り中に鳩尾を殴られる 殴ったのは女性。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12687787

「創○学会批判ビラ」暴行事件
ttp://www.youtube.com/watch?v=OhtRiIPOt5U









172名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:05:32 ID:dYoQg6Am0
>>169
関西で大幹部やってる息子が世襲するんじゃないの?ww
173名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:11:29 ID:k5TDwRxD0
>>159

明電工事件と政界引退
1988年12月9日、明電工事件に絡み、1987年1月に、明電工が売った10億円の株の購入者の中に矢野の秘書、元秘書の
 名前があったという疑惑が生じる。『朝日新聞』が、「『脱税事件』の捜査の過程で、矢野絢也元公明党委員長の
 秘書らが『総額10億円』もの株を購入した『名義人』に名を連ねていた」と、報じた[1] 。同日、矢野は自身と
 秘書の関与を否定[2] 。これとは別に、1987年の5月に、明電工の関連会社の株取引に関係して、矢野の自宅で2億円
 の授受があったという疑惑を朝日新聞が追及。当初、朝日新聞の取材に対し、2億円授受の疑惑を否定した[3]。
1988年12月10日、朝日新聞社を名誉毀損で刑事告訴。(1989年3月23日に取り下げ)
1988年12月12日、記者会見で、自宅で明電工元専務石田篤に対し、現金2億円の受け渡しが行われたことを発表し、
 「元秘書と明電工側との、株を担保にした融資を仲介した」と説明した[3]。
1988年12月13日、これに対し『朝日新聞』は、「矢野委員長との株売買だった」と、石田の証言を報じている[3]。
1989年5月、『朝日新聞』に、明電工元相談役中瀬古功の「明電工関連株をめぐる2億円授受は、矢野委員長本人との
 取引だった」という発言が掲載された。これに対し、「悪意にもとづく根拠の
 ないデッチ上げ発言だ」と反論[4]。新聞各紙は「矢野委員長の進退問題に発展も」[4]、「中瀬古証言、公明党・矢野
 氏の進退問題に発展か」[5]、「明電工疑惑が再燃 矢野公明党委員長、苦境に 参院選控え進退も」[6]等と報じた。
1989年5月17日、辞意を表明し、公明党委員長を辞任。公明党最高顧問に就任。
1993年、政界を引退。以降は政治評論家に転身する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E9%87%8E%E7%B5%A2%E4%B9%9F

端的に言うと、矢野は「政治と金」の問題で公明党を干され、表舞台に立てなくなったのを逆恨みし、一人で目立とうと
騒ぎを起こしてるだけ。いわゆる「かまってちゃん」……段々正体がバレてきて、誰も相手にしなくなってきてる。
174名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:25:48 ID:k5TDwRxD0
>>159>>170
必死すぎますよ(爆笑)。こんなとこで工作より、電話か商店街周ってお願いしてきなさいよ。


菅正念場選挙 全員当選当たり前の“お膝元”に異変★西東京市議選19日告示 2010.12.17

 茨城県議選惨敗で痛手を負った菅直人首相(64)だが、クリスマス明けにはもう1つ重要な地方選が
控えている。かつて首相の選挙区だった西東京市議選(19日告示、26日投開票)だ。前回は5人の
候補者が全員当選、今回は定数28に現職5人、新人2人を擁立した。民主党の牙城とも言える選挙区
だけに、全員当選が当たり前。仮に取りこぼすような事態となれば、「選挙に弱い首相」というレッテルが
確立し、「小沢切り」の前に「菅降ろし」が大炎上しかねないのだ。
(中 略)
 同市を含む衆院東京19区選出の末松義規氏は、菅首相が小選挙区制移行時に後継指名した側近。
現在、東京18区(武蔵野市など)選出の菅首相の影響力が極めて強く、今回の選挙でも、告示日に
首相の妻・伸子さんが応援演説に入る予定だ。

 4年前の前回市議選では、民主党は現職3人、新人2人全員が当選。昨夏の衆院選でも、民主党は
比例代表で約4万6000票を獲得し、自民党(約2万4000票)に圧勝した。2期目の坂口光治
市長は民主党都連幹事長も務めた実力者。まさに菅民主党の城下町といったところだ。

 しかし、菅内閣の支持率低下で、盤石な地盤にも逆風が吹き始めた。ある民主党候補は「ビラの受け
取りが悪く、逆風は感じる。楽な選挙でない」。別の同党候補関係者は「街頭で『菅は恥を知れ!』
などといわれ、差し出したビラをたたき落とされた。国政と市政は関係ないはずなのに…」と肩を落とす。
「民主党」と連呼を控える候補もいるという。

 最近の民主党は、現職全員が落選して「松戸ショック」と呼ばれた11月の千葉県松戸市議選や、
候補者の4分の3が落選した茨城県議選など連敗続きだ。

 西東京市は民主党が大敗した今夏の参院選でも、比例代表の得票数で、民主党が自民党にダブル
スコアをつけた土地。本来なら候補者が全員当選して当たり前なのだが…。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101217/plt1012171232001-n1.htm
175名無しさん@十一周年





ダ メ が っ か い