【研究】赤ワインに脳機能改善、認知症予防効果か マウスで神経細胞増殖 名古屋市大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
赤ワインが、記憶に関わる脳の神経細胞の数を倍増させ、認知能力を高めることが、
岡嶋研二・名古屋市立大大学院教授(展開医科学)のチームの動物実験で分かった。
白ワインでは効果がなかった。近く米国の栄養生化学雑誌に発表する。

これまでに赤ワインを1日400ミリリットル(グラス3杯程度)を飲む人は、飲まない人に比べ、
認知症の症状が表れにくいことが、フランス・ボルドー大などの疫学調査で分かっていた。
チームは、赤ワインに含まれ、心疾患減少に効果のある「レスベラトロール」という成分に注目。
マウスにレスベラトロール含有量の多い赤ワイン0.2ミリリットルを毎日、3週間にわたり飲ませた。

その結果、脳の中で記憶をつかさどる「海馬」と呼ばれる部分の神経細胞が、飲まないマウスに比べ2倍に増えていた。
迷路でゴールにたどりつく時間も訓練開始から5日目に、飲まないマウスに比べてほぼ半分になった。
白ワインを飲んだマウスは、飲まないマウスと同じ結果だった。
効果がどこまで継続するかはこれからの課題だが、持続して摂取する必要があるという。

さらに、胃が受けた刺激を脳に伝達する物質の機能を失わせたマウスでは、レスベラトロールを飲ませても
脳機能改善の効果は認められず、レスベラトロールが、伝達物質を通して脳に影響を及ぼしていると確認した。

レスベラトロール濃度が高いのは、フルボディーや色の濃いタイプの赤ワインという。

岡嶋教授は「赤ワインの健康効果は欧州の人々の間で言われてきたが、やはり科学的な裏付けがあった。
しかし、アルコールの過剰な摂取は肝臓への悪影響もあり、飲み過ぎないでほしい」と話す。【田中泰義】

ソース 毎日新聞 12月19日(日)2時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101219-00000006-mai-soci
2名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:22:46 ID:a1WVBeRk0
グレープジュースじゃいかんのか?
3名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:22:58 ID:60Smd4210
こういうどうでもいい研究にいくら助成金が使われたのか公開して欲しい
4名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:23:13 ID:L1aPSM9l0
じゃあ、バカなおいらも頑張って飲むお(^ω^)
5名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:23:34 ID:tZEKkD/L0
ま た 岡 嶋 か
6名無しさん@11倍満:2010/12/19(日) 11:24:33 ID:u/FW+pYR0

最近のマウスは裏返すと殆ど「Made in China」って書いてあるね。
7名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:28:57 ID:Q059gJQ50
「クレオパトラのワイン」
今から2000年前にクレオパトラが飲んだ1杯のワイン。その中の水分子は、
体外に排泄された後、一部は蒸発して大気の成分となり、また一部は下水から
川を経て海に達し、海水が蒸発して雲となり、雨となってまた地上に舞い戻り、
このような循環を繰り返していくうちに地球上に均一に分布して、
いま我々が飲むコップ1杯の水の中には、当時クレオパトラの喉を潤したワイン
の水分子が、計算上10個は入っているという。
8名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:29:10 ID:wPZWE1yM0
ポリフェノールの抗酸化作用もあるし赤ワイン最強だな

俺は下戸だから飲めないけど・・
9名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:31:50 ID:+SEZFiiVP
名古屋なら赤ワインより赤味噌の効果を研究するべきだろ。

ところで、市立大といえばハゲの研究は進んでるのか?
10名無しさん@11倍満:2010/12/19(日) 11:32:07 ID:u/FW+pYR0

確か吉野家の牛丼の汁には赤ワインが使用されれているハズ。
お酒に弱いなら吉野家の牛丼を食べると良いのでは?
11名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:33:12 ID:S7hMD5Qo0
ワインじゃないといけないんですか? ぶどうジュースじゃダメなんですか?
12名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:34:16 ID:3ElgxWl40
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n04-79  2010-12-19 11:15
http://www.death-note.biz/up/n/14219.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_870.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
13名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:34:27 ID:ezmhSzgk0
市立大ってイソフラボンがどうとか、研究の後の話がまったくでてこないぞw
14名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:36:42 ID:Z4alaSTS0
日本人が世界一長寿なんだけど…
1512/18渋谷 頑張れ日本!主催 倒閣デモは大成功!:2010/12/19(日) 11:37:52 ID:3paxFXE00

国民大行動 in 渋谷 1:56 手短にデモ隊の規模がわかる 
http://www.youtube.com/watch?v=OjPidXb_qC4
2010.12.18 渋谷デモ3500人(主催者発表は4000人以上) 菅内閣打倒!皇室冒涜糾弾!尖閣防衛!国民大行動  10:00 デモ隊の全体像
http://www.youtube.com/watch?v=o7F0H3SUZlY

アーモンドとかどうよ
通販で2kgまとめ買いとかよくしてる
16名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:42:53 ID:C/kjuNOR0
ワイン輸入会社がスポンサーだろ。
17名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:44:27 ID:Ix/xYosp0
これ、赤ワインから摂取しようとすると
毎日最低400ml飲まないといけないらしいぞ
日本人にはムリダナ
18名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:46:19 ID:HQG8OVutO
>>17
無理すぎる
逆に体に悪そうだ
19名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:47:50 ID:59sLbSob0
ワイン成分のサプリなら流行りそうだな
20名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:47:56 ID:vylHs9F3P
最近売れ行き悪いんだろ
21名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:48:02 ID:k1g2x/wF0
ウェルチのグレープじゃダメ?
22名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:50:08 ID:uu6YJ9Z10




【研究】 アルコール、飲めば飲むほど脳が縮小します…米研究★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224037588/l50




23名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:50:14 ID:fUPrcSqu0
アルコールでほかの脳細胞は死んで、
肝臓癌か食道癌になるんですね。
24名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:50:59 ID:583IKI/30
酒が飲めるぞー
25名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:51:16 ID:AU3WrfD40
海馬か、脳の障害でここがやられることはしばしばあるから
本当に作用があるなら素晴らしい発見かもしれん


けどアルコール自体に脳の萎縮促進作用があるけどな
26名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:52:56 ID:l7e3nDNS0
>>1
昔から言われていることを
今さら
ポリフェノールのサプリメントを買えばいいんでしょ
27名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:53:56 ID:BvY9JrsL0
ピーナッツの皮がいいんでしょ?
あとアーモンドもいいし、緑茶もいい。
ブドウは皮ごと食べて種食べるのがいい。
果物は種も食べるのがいい。
リンゴも皮ごと食べて種も食べるし、スイカも皮は無理だけど
種は噛んで食べる。
種1つにあれだけ大きな木になる元があるわけで、種が悪いわけない。
精液も女性の肌を良くするとか多分あり得る話でしょうね。
28名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:54:34 ID:/XX6ZzlE0
アルコホール(笑)
29名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:00:05 ID:tMd7hQgV0
でも、糖尿になる
30名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:20:10 ID:LTfXHC580
>>17
400mlって軽量カップ2杯でしょう?
無理かなあ?
31名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:31:17 ID:/oadfWOm0
またレスベラトロールですか
GSKがどんだけひどいめにあったか忘れたわけではあるまい
32名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:35:42 ID:CZ33a7f/0
◎ レスベラトロールが含まれる植物

落花生、ブドウ、イタドリ、ツルドクダミなど約70種類の植物から分析されています。
33名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:36:59 ID:9mu/b3/X0
結局ね
食べ物は何でも偏りなく、適度に食べるのが一番健康的なんだよ
34名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:43:14 ID:aZxvZkBT0
脳機能改善することによって毎年新鮮な感動を呼び起こしてくれるわけだな

95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「50年に1度の出来栄え」
10年「2009年と同等の出来」
35名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:44:07 ID:hgA6HfAe0
>>1
俺の水頭症も治りますか?
36名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:46:01 ID:mbHjmQHA0
>>1
ブドウを皮ごと食べればいいだけの話じゃないの?
37名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:04:30 ID:lfrKEpnA0
皮付きピーナツでいいじゃん
38名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:16:08 ID:qX8eFGdL0
知り合いの親父、十年ほど前から晩酌をなぜか焼酎から赤ワインに換えた。
おかげ様で最近CTスキャンしたらどこにもアルツハイマー風のスがない健康脳!
立派にボケてるけどw
39名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:26:17 ID:a6FdGd60O
アルコールは脳味噌溶ける
葡萄ジュースを飲もう
40名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:26:22 ID:R5NDB2dp0
個人差もあるだろうけどどれくらいが適量なのかな?
そろそろ気になり始めたんだが・・
41名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:27:51 ID:uxDvasgb0
>>1
 
また岡嶋かwww
 
42名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:33:31 ID:4hWHHmc90
ボルドーワインwwwww
43名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:35:02 ID:vSF+4cGTO
>>7
へぇ〜。面白いな
44名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:38:14 ID:8jhOUBdo0
>>10 確か白ワインだと思ったが、ググったら赤ワインもちらほら。
赤だとタレが血抜きをしてないような色になると思うがね。
醤油と混ぜても何となくそんな色になる。
45名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:39:15 ID:IEyrEDlFO
>>36
ワイン飲めばいいだけの話になにつまんねーレスしてんの?
46名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:54:56 ID:8jhOUBdo0
>>43 水18gに1兆の2300億倍の水分子がある。
水18gは水18ccで大体ひと口くらい。
空気中には何千億トンもの水蒸気がある。
47名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:55:27 ID:Brk4L9VW0
甘酒が飲みたくなって買いに行ったらTV放送のためとか何とかでスーパーから姿を消していた
クリスマス直前だしワインも売れるか
48名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:55:57 ID:zCiZeu5f0
肝硬変で死ぬのでござる。
49名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:21:21 ID:583IKI/30
認知症で死ぬより肝硬変で死にたい
50名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:32:58 ID:fUPrcSqu0
>>49
肝硬変になる前にアルコールで脳が萎縮して認知症になるぞ。
51名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:37:35 ID:mIz7qnVn0
>>44
あくまで隠し味だから
色変わんないよ
52名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:45:20 ID:3Fjpum/X0
とりあえず、ファンタグレープで何とか・・・
53名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:44:16 ID:aBERSsOM0





     岡嶋研二・名古屋市立大大学院教授





 
またこいつインチキ研究やってんのか!!!!!!!
54名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:49:34 ID:VKgjqS7G0
>>7
> いま我々が飲むコップ1杯の水の中には、当時クレオパトラの喉を潤したワイン
> の水分子が、計算上10個は入っているという。
クレオパトラが放出した尿とか考えてしまったじゃないか!
55名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:50:31 ID:p1OrOf7v0
岡嶋研二w
56名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:55:30 ID:K3O4WTp8P
> 1日400ミリリットル(グラス3杯程度)
毎日飲むにはちょっと多いだろw
57名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:36:58 ID:8jhOUBdo0
>>46 水の分子量に6.02を掛けるのを忘れてたよ。
1molの水は18gね。
58名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 21:01:25 ID:4NisVqqT0
アルコールフリーのワインが出来るな。
59名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 21:21:44 ID:ajK0dy2q0
>>56
ボトル半分だと思えば訳ない
60名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 21:52:05 ID:pd7R/YWE0
赤ワイン飲むと便秘が治るんだけど、それはなんか科学的根拠あるのかな。
61名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 03:15:45 ID:RczyCFv10
フレンチパラドックスの原因と言われているやつか
62名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 04:30:05 ID:BU0szgrH0
青いライトで神経細胞を復活させる人だよな
63名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 13:52:11 ID:z+EtSMkm0
ワイン(゚д゚)ウマーだから毎晩飲んでる
健康でえす
64名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:35:47 ID:EaURO/3r0
>>38
道路はりっぱにできても
車が通ってない状況ですね
65名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 20:38:29 ID:i710AKo+0
>>63
目指せ!毎晩ガンガン飲んで、アルコール性脂肪肝!
66名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:44:31 ID:zBR7+kwY0
ほんと最後だから言うぞ
たぶんな、俺はね、ニコ生をはじめてねこの8ヶ月間ね、俺の脳細胞はたぶん半分くらい死滅したと思う
これどういう意味か分かる?俺の脳細胞は半分くらい死滅したと思う。うん・・・いや、ほんとに
元々俺ね、アルコール大っ嫌いなんだよ、ほんとの事言うと、俺お酒大っ嫌いなんだよ
でも一時期、すごいアルコール度数の高いなぁ・・・あの、お酒をガンガン入れながらさ、連日やってたわけじゃない
そのつけが今になってきてる間違いなく(涙)
うん、もうなんかね・・・思考能力があきらかに低下してて・・・
ぶっちゃけさ、日常生活に支障が出てるんだよ、今の俺は、グスン・・・これガチなんだなこれ
いや、俺もよく分かんないよ医学的な事というか肉体的なことは、でも、なんか・・・あぁ・・・
どんどん人間じゃなくなってきてるなって自分が・・・・
俺あんまりストレスとか抱えない人間だからそのよくね最近なんかjukeさん元気ないよねっていう指摘があって
大丈夫?って、言われる事あるんですよ、よくほんとに
でもね俺の中では大丈夫のつもりで全然いて・・・・うん・・
でもさ、やっぱ見てる人から見たらやっぱりそうは見えないんみたい
今年の6月7月あたりの俺と今の俺と比べたら、俺のトーク力っていうか、その勢い、トークの勢いみたいってのは
半分もないってみんなそう思ってるっぽいよ
で、俺はやっぱり、あぁ、なんか俺の中で・・・・うん。だから俺は脳細胞がたぶん死滅してるんだろうなって
ま、俺なりの勝手な解釈な、俺は医学には全然詳しくないけど
で、じゃあ脳細胞を再生すべくね、脳細胞を再生すべくね、うん。じゃあどうすればいいかと
やっぱりもうやめるしかないかなと、俺も人間でいたいからさ!んはぁ・・・・うん。そういうこと
ふぅ・・・・いや、うん・・・・・・そういうこった・・・・
だから、今一度ちょっとね一回ニコ生から離れて・・・・うん。ちょっと脳細胞を活性化させるよ
67名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 14:42:49 ID:/LFm4abN0
あげ
68名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 15:00:13 ID:ML/p2xMk0
ずうっとビール一辺倒で、しかもビール高いから雑穀ビールにして
飲みすぎて脳みそ縮んでるかもしれない
おいらでも今からワイン一辺倒にかえます
69名無しさん@十一周年
適量は人それぞれ