【動的防衛力】九州・沖縄地域で行う実動演習に、北海道の機動部隊、陸上自衛隊第7師団が初参加へ
新防衛計画の大綱で、即応性と機動力を重視する動的防衛力を打ち出したのに合わせ、
防衛省は来年夏、九州・沖縄地域で行う実動演習に、陸上自衛隊第7師団(北海道千歳市)を
派遣することが、18日明らかになった。
北海道に駐屯する陸自の基幹部隊が、九州方面の訓練に参加するのは初めて。南西諸島の防衛態勢を
強化するには、主力部隊を迅速に長距離移動させ、プレゼンスを示す必要があると判断した。
第7師団は、機甲科(戦車)と普通科(歩兵)、飛行隊などから構成された陸自唯一の機動部隊で、
冷戦時代は対ソ抑止の中軸を担ってきた最強師団。陸自は今後、様々な緊迫事態を想定し、
北方など本州の部隊を九州や沖縄・南西諸島に展開させるスイング戦略に重心を移す方針だ。
(2010年12月19日03時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101219-OYT1T00004.htm?from=main4
2 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:10:30 ID:QZPVsz8M0
こうげき……ちゅういぶかく見守る
ぼうぎょ……9じょう
じゅもん……とまれ!とまれ!
3 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:10:35 ID:gYOpwzWr0
頑張れ〜
4 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:12:28 ID:BgN2KGVEQ
死ぬのは一般自衛官
5 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:15:46 ID:AGh0jbpF0
おいおい、90式の分解搬送って結構費用がかかるんだがなぁ。
特に特重トレーラが自前で足りないから、民間から大量調達しないと。
またしても、民業圧迫だ。
フェリーも演習期間は混み合って、民間人使用制限掛かるぞ。
6 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:16:33 ID:DQ3KqLq60
自衛官は危ないところには行けないから安全
保安官は危ないところに行かされる
7 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:17:08 ID:XWNdvUO8O
うるせぇなこのやろう
ほぉ日出生台に90式を持ち込むか
つまり路上走行で走ってく可能性ありかあそこは4大隊や8大隊の戦車が道普通に走れるから
北の守りが薄くなった際にロシアが…。まさかね。
10 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:20:42 ID:F5NWGVBf0
なんで第7師団なの?理由がさっぱりワカンネ
機甲戦力の移動にかかる時間と規模考えると、大綱の大幅削減がどれだけ自殺行為か素人でも
分かりそうなもんだがな.....
機動部隊の移動中にて、「敵は本能寺に在り」 じゃないよね?w
>>9 この衛星の時代にそういう動きがあれば
エルメンドルフ基地が黙っちゃ居ないさ
・・・・・・・CoD4:MW2みたいな事はないだろうが
>>10 どれだったらいいわけさ
14 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:34:13 ID:AGh0jbpF0
10式での機動戦車連隊が編成されてないからなぁ。
本土では、90は使いずらいからね。
15 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:36:08 ID:CDGC/GejO
何と言う愚行だ、戦犯の子孫の分際で武器を持つなぞ言語道断だ!
などと意味不明の供述を繰り返しており、警察では・・・
第7師団て戦車大隊だよな?新防衛大綱で消滅が決定済みではないのか?
>>15 自衛隊は軍隊ではありません、自衛隊は武器を保有しておりません
>>17 3個戦車連隊、内一個連隊が予備役編成の人間殆ど居ないコア部隊だから後先知らんが
消滅なんて話どこにもないが
少なくとも機甲師団として存在は確定されてる
20 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:46:47 ID:IgM7vSDt0
尖閣諸島に上陸されたら尖閣に北海道の戦車を持っていくの?
何で?
揚陸艦?
潜水艦に撃たれて戦車ごと沈められるんじゃないの?
少し前の夜中、大分自動車道で特大型トレーラーにODのシートで覆われていた90式戦車が積まれて走ってたけど。
部隊で持ってこれるか事前に確認してたんだろう。
>>19 7ADで駄目な理由が判らない
南北転地演習では北海道の部隊が本州(今回九州)、本州以南の部隊が北海道
こういう形をずっと取って毎年変わり各別師団・旅団がそれやってるんだが
>>20 何を言ってるのだ
23 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:53:14 ID:JPkqWjFaO
雪上部隊が南国に行くの?
南西方面の有事で機甲師団を遊ばせておく余裕があるのでなければ第7師団の転地演習は至極当然。
そもそも北海道に戦車集中しすぎなのが問題なのだが。
25 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:02:53 ID:8XlQI26CO
こちら習志野駐屯地
大がかりな射撃訓練行ってて凄い音が鳴り響いてます。ヘリも上空を多数行き来。
即応性と機動力を重視するなら90式装備の第7師団はどうなのよって話。
(まあ北部方面隊隷下のは全部90式だけど)
第11普通科連隊だけ参加とかならわかるけど第7師団まるごと参加すんでしょこれ?
なーんでわざわざ輸送が大変な90式を長距離輸送すんのさ
狭い本土では取り回しもアレだろうし
27 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:05:38 ID:mbHjmQHA0
>>1 キューマル式はどうやって運ぶんだ?
ええい、キューマル式はどうやって運ぶのだ(`・ω・´)
28 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:07:54 ID:2+AHrDEK0
移動するより部品を納品させて現地で組み立てたほうが早いのでは?
29 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:08:08 ID:r5ikuquy0
>>27 おおすみに乗っけて行ったり来たりすんじゃね?
つかあれだ、なんだ、つまり、C17がいる。
30 :
専守防衛さん:2010/12/19(日) 11:09:16 ID:4/HLUZNp0
飛行機でいいなー
31 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:11:13 ID:2aTF9m9L0
機動部隊っていわない
32 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:13:34 ID:ZRALAsjNO
>12
今なら日本国民の支持がある
34 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:15:01 ID:rb7QR8bz0
35 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:15:39 ID:o3wIHB8qO
>>27 (`・ω・´)シャキーン
「JR貨物の軍用列車で」
>>24 展開能力の差だからね
北海道とサハリンじゃ近すぎると後広大な演習場の関係で都合上北海道配備でなくちゃならん
逆に九州方面は広大な東シナ海大洋の存在のおかげで
相手勢は都合上輸送に時間がかかるから時間的展開猶予があるしな関係
>>25 一月の降下初めの練習じゃよ
>>26 その一番重い7ADの展開能力を演習して少しでも早くして何が悪い、
丸ごとってか戦闘団レベルの参加だよ丸ごとまではしない
大体戦車は例年の演習のから見て一個中隊持ってくかどうか
輸送が大変とか言うが大変だから有事じゃ北海道から動いちゃいけないわけか?違うだろう
取り回しがあれなのは国土交通省関係であって実情動かそうと思えば本土でも動く
37 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:20:09 ID:2aTF9m9L0
いつになったら善良な日本人のご家庭一家に一台ヘッツアーかオントス配備してくれるの?
38 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:24:00 ID:WzXL+Ii1P
中国を刺激するための演習は控えろ
>>35 残念ながら車輌限界の都合でキューマルは貨車輸送できませぬ・・・ウググ・・・・無念
でも、新幹線規格なら楽勝なんだよなぁw
>>36 誰も悪いなんて言ってないだろ、なんで?って言ってるだけじゃん
「そういうのも含めて訓練だ。」ですむ話だろ、ど素人の戯言に
ケンカ腰でくんなや余裕ねーなあ
41 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:30:38 ID:xe5rL3e90
>>23 沖縄海兵隊は沖縄でジャングル戦の訓練をして、北海道で雪上戦の訓練をしているよ。
沖縄山原(ヤンバル)のジャングル戦訓練場は米軍が保有する世界中で唯一のジャングル訓練場ね。
なぜ自衛隊がここを使わないのか?
グアムまで行って上陸訓練しているのに・・・
42 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:33:14 ID:ru7dZcD30
沖縄県に自衛隊の重要拠点を置けよ。特に石垣島を重点に。
43 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:35:09 ID:1wCbKi4w0
中国の侵略欲は怖いね
>>36 「90式は内地での輸送が困難性があるから」っていう、10式開発
の説明がウソだったってことになるわけじゃない。
戦車の枠が400両(機動戦闘車を除く)になったけど、90式が
341台造られているから、開発費をかけて制式化した10式でも
59台前後ぐらいしか造らないの?
それとも潜水艦みたいに、理由つけてまだ使える90式を廃棄
して、枠を空けるのかね。
無反動砲+廃ラックス+トヨタ輸送船+加藤
46 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:44:44 ID:o3wIHB8qO
>>39 JR貨物はだめ(´・ω・`)ショボーン
戦時特別列車で新幹線路線に軍用貨物(`・ω・´)シャキーン
47 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:54:10 ID:c179TfEvO
沖縄には自衛隊だけでも
いいと考える。
むしろ
壱岐 対馬にアメリカ軍と自衛隊を
置くべき
これで敵は
沈黙ス。
48 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:54:21 ID:o3wIHB8qO
>>44 自衛隊と別組織で首都圏守備隊と関西守備隊を作ってキューマル式を400両配備するんだ(`・ω・´)シャキーン
そしてヒトマル式400両生産
>>44 使い勝手の悪い装備の早期退役はこれまでにもあるし、新大綱で北部方面隊も再編されるでしょ。
>>44 とりあえずは74式と交換じゃないの?
基地祭に10式来るかな?
>>44 中期防では68輌の予定を組んでる時点で74式の次に90式を更新する思われ
とはいえ400輌枠の内約がまだよく判らないからなんともいえない
空自式定数になるのかどうか
そしたら400輌の他に教育教導で100輌前後は別に存在する事になるし
とりあえず4年で68輌なので90の順次更新もあるはず
まだ使えると仰るがそもそも90式のライセンス縛り砲のJM33ではもう中国の戦車すら装甲破壊が難しい
重量増加覚悟で砲やシステムを国産なりに換装するってならまだ判らん事もないけど
>>40 ワカンネなどと態度の悪い言い方でしたのはそっちでしょう、初心なら初心なりの言い方でもなしに
自分をど素人とかいう位ならしかるべき態度で言いなさいそしたらそれ相応な態度で話したのに
出だしで態度を決めたそちらの問題、どう言われたって仕方がない
まぁ解決したのならもういいでしょう
>>51 >ワカンネなどと態度の悪い言い方
ん?これのどこが態度悪いの?
そもそも最初にレス付けて絡んできたのおめーだろが
誰がおまえに質問して教えてくださいと言ったわけ?
つーか軍板で相手にされないからってここで説教とか知識自慢して
憂さ晴らしするのやめろよ、こっちまで恥ずかしくなるから
90式と10式の主砲ってそんな性能違うか?
砲弾は一部共通だったような
まあID:westqxRC0の脳内では中国の99式のほうが90式より圧倒的に強いんだろうよ、
へたすると98式や96式相手でも90式での装甲破壊は困難とか言い出しかねない勢いだしw
0910工程のことだと言い訳でもすんのかな?
>>41 昔は南方軍がジャングル戦の訓練施設持ってた筈だけど、今はないのか?
56 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:36:15 ID:gIYwVY7e0
北海道の夏と、九州沖縄の夏は違うから体に気をつけてね。
北部方面隊最強だからな
だから,こういうときのために佐賀空港をつかえばいいだよ。
>>5 砲塔外せば建機用重トレで運べる。
で、建機は全然販売不振で、仕事がない重トレ業者は喜んで飛びつくと思うよ。
フェリーはわからんが・・・おおすみ型で運ぶんじゃない?
>>36 >「90式は内地での輸送が困難性があるから」
困難であって不可能じゃない。
その困難さを承知で転地するってことに今回の演習の意味が
あるんじゃ?
61 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:55:24 ID:dqlzvtbU0
最強とか厨坊みたいな呼び方はやめてほしいな。
最精鋭ならともかく。
>>53 かなり違いがあるね
現に90式で選定の際は同じ口径砲でラインメタルと国産砲開発で競り合わせ
国産の砲が威力があることを示しラインメタル側に交渉額の引き下げを取り付けて装備化した事もある流れで
90式の砲は90年代の砲弾JM33に限られる今の進化系のDM63高圧縮砲弾が使えない、
10式は国産でより貫通力のある砲弾が使えるから大丈夫だけど
90式の今の火力はビッカース製105o砲L7でも可能な威力程度しかないそうです換装改修でもしない限り
砲弾は10式では90式の使えるけど逆は不可能ですね
つまり90式が砲弾で火力向上することは不可能
>>60 ぇ、36わっちですか?
60さんと同じ考えが私の判断ですが…
>>52 私ではなくても結局誰かに質問として答えを求めてた事実に変わりはありません
まぁ御自由にあとは一人で仰っててください、解決はしたのですから相手は終わりました
が、相手してほしいからか絡まれました。
>>54 勝手に話を拡大解釈しないでもらいたい
相手の装甲を貫けるかの話をしてるのに強いかどうかなんていつのまに肥大化してるのか
世界に先駆けて軽量高機動化しつつ防御力攻撃力とも3世代型を凌駕してるからな>10式
ただ民主の大綱が基地害過ぎて、よくて100両、へたすりゃ4個中隊50数両分で打ち切りの
瀬戸際って有様....
67 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:43:15 ID:Z0fdebSU0
俺には ID:westqxRC0が絡まれてるのか解らない
68 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:49:43 ID:AGh0jbpF0
10式徹甲弾は10年前に135mm新型戦車砲開発その3で得られた
タングステン徹甲弾と同じ重量で弾芯長(=貫通力)が同一、初速もほぼ同じ。
従って、運動エネルギーもほぼ同じ。
取り回しが面倒な55口径劣化ウラン弾に近い威力を実現したんだと。
反面、滅茶苦茶な装薬量で砲身寿命が徹甲弾100発も無い。
交換には、ボアサイトアライメント時間も含めて30分内外。
90式の砲身交換には2日掛かるけど(爆笑)
69 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:15:07 ID:AGh0jbpF0
APFSDSの貫通力は初速と弾芯密度と弾芯直径の影響を受け
初速1600m/s以上なら弾芯長に等しい。
1400m/s以下の初速では弾芯が途中で折れる。為に貫通力が低下する。
望ましいのは、弾芯中の音速以上で着弾すること。ただ、炭素鋼で6km/s
劣化ウラン弾が持て囃されるのは、装甲内通過時に先端が常に尖った形に
自己切削するから、貫通力が高い。しかも、粉末に自己発火性がある。
タングステンでは初速を上げれば上げるほどよい。
初速1900m以上の44口径砲は実用品は未だ一つしかない。
90式だと装薬温度0度で1650m/sしかないからね。
70 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:17:36 ID:a9AwLhn10
朝鮮人の様な人間として不完全な種族に戦争開始を思いとどめさせる有効な手段は
軍事力しかないのが現実。
朝鮮人のメンタリティーを日本人と同じだと理解することが最大の間違い。
自衛隊の質的・量的充実を図り、戦争勃発を抑止する必要がある。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:20:10 ID:JqPMOmwqO
鬼の第7師団か。
冷戦時代は凄まじかったらしいが今はどうなんだろ。
72 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:26:30 ID:ewlxaEGa0
交通費は?
73 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:31:28 ID:x8y7jAeE0
>陸自唯一の機動部隊
一つしか無いのか、、orz
74 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:32:02 ID:y+gYl8hR0
>>27 90式でそのまま輸送出来ないから
10式が出来たんじゃなかったのか
今度できる南西諸島のの方面軍
訓練して全国各地に配備するみたいだな
実質近衛師団の復活だ
現存するレンジャー部隊以上の精鋭
北海道の方面軍を南に転戦とか
思い出すな
精鋭関東軍が南方の諸島の防衛戦で散っていった
暑くて随分苦労したみたいだが
ある程度転戦させて慣れさせないとだめだ
大東亜戦争は教訓で教科書で反省の書
9条あるから戦争しなくていいんだし
海外侵略するつもりもないのに訓練ばかりしても意味ない
つまり日帝は再び海外侵略するつもりがあるのだ 軍靴の音が聞こえるにだ
75 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:40:01 ID:iAPI4sSg0
尖閣諸島の土地所有者と言われている埼玉県在住の結婚式場のオーナーから
早く日本国が土地を買い取り、国で管理するようにできないものだろうか。
現在中国人が北海道の土地を買い漁っているが、
現在中国人が北海道の土地を買い漁っているが、尖閣諸島を中国人が買い取り、
そこに中国軍が占領したら日本の領土でなくなってしまう。
国が毎年4000万円を超える借用金をこの個人に税金から払っているのを問題にするべきだ。
76 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:45:38 ID:Dit4ra9v0
90式は「おおすみ」で海上輸送か?
77 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:58:55 ID:Q7Qc7J1T0
>>76 三隻しかないけどね・・・おおすみ級輸送艦
90式どころか74式から鉄道輸送不可じゃなかったけな?
61式は当時の国鉄輸送対応していたが
78 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 21:08:08 ID:Dit4ra9v0
90式だと1隻で10両しか運べないのか>おおすみ
1個中隊にも満たないね。
沖縄は全国断トツの軍事力があるから減らすべきだろ
沖縄を含めた雑魚の全国自衛隊より沖縄米軍のほうが遥かに強い
80 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 21:22:25 ID:Q7Qc7J1T0
>>78 一個戦車大隊は60両だったっけな?
戦車大隊だけを一度に運ぶだけでも
おおすみ級輸送艦が最低でも6隻必要ちゅうことだ
国内で戦力移動させるだけでも輸送の問題にぶち当たるという・・・
81 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 21:27:00 ID:8B/Y2gf50
色々と香ばしくなってきたな
>>73 記事の機動というのがどういう意味か判らないのでなんともいえないけど
もしかしてこの記者が「陸自唯一の機甲師団」と言いたかったのなら大丈夫、そういうもの
大抵どこの国も機甲師団は一個しかないフランスとかイギリスとか
戦車大国のドイツでも2、3個
アメリカでも、うん…第1機甲師団と
昔は航空騎兵で映画じゃワルキューレとか鳴らしてたけど戦車師団に改変した第1騎兵師団だけ
…ちなみに、陸自の第7機甲師団の装甲戦力はアメリカの歩兵師団と同等…ぐらい
ただあの国の歩兵師団は殆ど機械化歩兵師団なので、まぁそんだけあの国はチートだという話
>>76 今回の演習でならおおすみ級使う予定
>>77-78>>80 海上輸送の問題はないと思う
実有事ならトヨタとかが車まとめて運んでるRo-Ro貨物船接収してまとめて運ぶかと
事実アメリカ等は殆どの部隊そういうRo-Ro船で運ぶ
イラク戦でも米軍は揚陸艦なんて殆ど使ったわけでなくRo-Ro船で輸送した
どれだったか忘れたけど去年4月の北鮮ミサイル騒ぎで空自はPAC3をこのタイプの船で輸送してたね
最近の自動車運搬船は乗用車サイズ程度なら6千台積めるのもある
揚陸艦てのはどこの国もあくまで第一陣部隊輸送するためのもんだから少なくていい
どこの国だって揚陸艦で運べる戦車は10〜30ぐらいだからおおすみ級がおかしいわけではないよ
Ro-RO船で重戦力運ぶとしたらの例だったらアメリカのワトソン級1隻でM1戦車含み1千輌運べる
あと
>>80戦車大隊は60両だったっけ
陸自の一個戦車大隊の編成は旅師団ごとでまったくばらばらだからはっきり言えない
4個中隊あるところもあれば2個中隊のところもあるので、3個中隊は「戦車隊」になるが
それと90式中隊と74式中隊での戦車定数も違うから更に複雑化
74式が4両1個小隊,4個小隊+2両で1個中隊定数が18両.
90式も4両1個小隊だけど,3個小隊+2両で1個中隊定数14両
10式は多分90式中隊基準になると思う
85 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 12:49:09 ID:CLE9L9Z80
Wikiだと、機動部隊(きどうぶたい)とは、一種以上の兵科で
構成された機動力を保有する戦闘部隊を指す。
陸上においては主に諸兵科連合部隊である戦闘団を、
あるいは主力となる部隊と比較して高速機動力をもって
付与された任務に応じ運用される部隊を指す。
なんか、機動部隊は第七師団だけじゃないような気がする
第七師団は陸上自衛隊唯一の"機甲師団"ではあるけど
86 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:24:30 ID:g2chjXkDO
高速輸送艦を作れ。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:25:18 ID:jyNN6sJt0
北方機動演習じゃなく南方じゃなく西方機動演習か・・・
88 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:28:06 ID:hxpe7Z1Y0
このご時勢に、つい最近まで北転演習ばっかやってたんだから
戦車減らされるのも無理ないわ。
90 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:34:31 ID:B1gsrU4p0
でも一般道、もちろん高速道も含め地上を移動する時は法定速度で信号厳守(笑
災害派遣も消防や警察はサイレン鳴らして信号無視してくのに
万が一の時はどうすんだ。
海上保安庁も地上では緊急車両として認められていない
誰かが海で溺れていても助けに行くのに信号厳守です
ほんと日本は平和ですな
>>90 武力攻撃事態法って知ってる?
一体いつの時代の脳みそで語ってるのか知らないけど
有事法制はとっくに制定されてるんだよ。
武力攻撃事態ねえ、普段の災害でもそろそろ緊急車両にしても
良い気がするが。
93 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:49:49 ID:aiaIdOdb0
74式、90式、10式戦車に赤色回転灯装備ですね、わかります
94 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 02:22:39 ID:InQMqat90
95 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:40:07 ID:unYs6Y/3O
96 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:40:55 ID:nO2Zi4HY0
そのまま竹島を奪還するんだ。
97 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:47:59 ID:ZRtVklKk0
自衛官の移動にはJR等の鉄道を積極的に使えば良いんじゃないか。
JRも儲かるし、自衛隊には、積極的にJR等の鉄道を利用してもらいたいねぇ〜。
98 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:10:20 ID:7oyGg8+x0
>>97 移動の俊敏性は空輸の次に早いけど空輸の次に搭載輸送力が低いともいえる運搬方法だからなぁ
海上輸送が一番まとめて部隊レベル単位で大量に運搬が可能だからそっちでやるだろう
鉄道でやっても支援物資の輸送とかあたりになるはず
なによりもっとも移動を阻止されやすい輸送組織だし
線路どうこうされてたら手痛い事になる
99 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:40:19 ID:M2MdvWUG0
>>97 >>98 鉄道ではせいぜい人員輸送くらいだろうね
輸送用の架台なんて現在では少ないだろうし、まして戦車は61式までしか対応しないw
100 :
名無しさん@十一周年:
アメリカみたいな使い方でもない限り鉄路は効率悪いな
国内で数Kmも続く貨車の列なんて不可能すぎる