【2次元規制】 石原都知事 「自著で『書物は子供に犯罪教唆しない』主張?…当時の私は間違ってた」「小説『ロリータ』なら美しい」★4
952 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:25:38 ID:c7qJXejp0
「焚書坑儒」
「本を焼く者はいずれ人を焼く」
これは歴史的真実だね。
憲法21条はこのような国家の横暴を
許さないためにある。
国民の権利を守り抜こう。いぇい!
953 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:26:26 ID:8kjy1NGv0
>>942 その石原の発言については、ひどいとおもう。
というか科学的でない。
犯罪者の遺伝的性質を受け継ぐことは実際にはあるにはあるが
絶対でない。
しかも同性愛者についての差別発言は、非常識。
そもそも、その時代の背景によって変わってくる。
暴力的な男が、ある時代では犯罪者、ある時代では英雄ってこともありえる。
同性愛者のほうが、特異な才能を発揮する場合が多いし。
これにも理由があるんだが、科学的な考察を否定してる石原は理解できないか。残念。
おれは石原を肯定してるよりも、エロマンガ陳列規制はアリだとおもう。
そして、それに意義があり改正したいなら、どんどん声をあげよう。とも思ってる。
石原の勘違い発言については異論大有り。
以上です。
顧客目線で商売できないコンテンツって滅びの道しかないぞ
小学生が購入するのに安心できるように配慮しろっといってるのに
表現の自由がどうのこうのとか何か履き違えてるぞ
そういった努力もできないならビジネスの場にたつ資格はない
あまえとしか思えない
>>952 そういえば松平定信って大規模な虐殺とかしたっけ?
956 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:28:32 ID:KM4rk2Gh0
>>955 そこに行きつく前に老中をクビになった。
>>940 >その欧米から、民主主義は来たんだよ。
だから?
>自由という概念は、日本古来のものじゃない。
「自由が自然とそこにあるもの。っていう感覚は日本人特有の精神性。」なんでしょ?
概念というなら、我が国において、言葉というのはわざわざ作るものじゃなかったんだよね。
言霊幸う言挙げせぬ国。概念の言葉がなくても自然とそこにあるから、古代においても他国の人が考えた物事の筋の考え方も
理解できたんだよ。
中国先に規制しろよ
今度は韓国の海を荒らしだしたんだからさ
959 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:29:18 ID:Y4EaAgZ/0
>>956 江戸時代にそこまで大虐殺ができたとは思えないけどね。
961 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:31:45 ID:uDePvyrj0
りりいしゅしゅ
みたいな芸術映画の方が悪質だよ
だって本質はぐろいのに
それとわからせないようにしてるんだから
いかにも児ポものだったら、すぐに避けられるけどね
なりすましものが一番怖いよ
結局、作り手は、示唆とかそういう影響力を明確に理解した上で
伝えたい、感化したい、金儲けしたい、有名になりたいという欲求があるから描いてるわけで。
影響がないなら、だれも外に吐き出さないでしょうが。ばかみたい。
962 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:34:07 ID:EsS8iBMBO
平和ボケという
963 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:34:42 ID:Y4EaAgZ/0
>>961 確かに好奇心ってのは中半端に隠されたエロティシズムに出会うと
MAXで発動するからね。
964 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:34:53 ID:ggdr1KER0
>>1 なんだこいつ…
自分だけ正当化かよ。
クズじゃね?
965 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:36:11 ID:8kjy1NGv0
>>950 またまたへ理屈をw仕事しないといけないのにw
明治維新のときに西洋思想を取り入れたんだから、その源流は
ギリシャ文化〜キリスト教文化。それが明治維新じゃん。
慣習というのは、時代とともに変わるのよ。
例えば、結婚式というものは明治前には無かった。
これは西洋にならって、日本が西洋と互角の「野蛮でない国」をアピールしたかった。
(司馬遼太郎、坂の上の雲より)
つまり、現代日本の倫理観は、かなり西洋文化、思想の影響を受けてる。
実際に他のアジアの国に行くと、日本って西洋っぽいなあ。とおもう。
それはどの国も同じで、強い国の文化が少なからずはいってくる。倫理観も含めてね。
で、保護者が倫理観を持っているかどうかは、直接関係ない。
※おれは日本人は一定レベルの倫理観を持っている国民だと信じてるが
保護者が、自分の子供の将来を考えて、エロマンガから遠ざけたい場合に手助けする規制。
(何度も言ってるがw)
エロマンガが野放しになってると、ちゃんとした倫理観があってもそれを生かせないからだよ
あのさ、外国ばかり参照してるんじゃなくて、どんな国も
外国と影響しあって成り立ってるの。日本は島国だから影響は最小限かと勘違いするけど
実際に、豊富な諸外国料理、文化があるのは日本の特徴。
さらに、比較することで、内(日本)の問題がわかりやすくなるでしょ。
>>957 明治期の「自由」と言う言葉に日本人は少なからず混乱した、とどっかの本で読んだことがある。
そして戦後の民主主義浸透時もかなりの混乱があった。
今でも自由を履き違えている人は多い。
967 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:37:11 ID:OjAh0BPPO
968 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:37:49 ID:mUZc+P2z0
>>965 仕事しろよ
お前は自分で言ったことも守れないのか
969 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:38:12 ID:EKzubBdg0
>>952 でもさ、もし保守派が教科書に儒教を採用したら
左翼はファビョって本焼くでしょw
970 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:39:12 ID:3npAoIU70
前世紀の話をほじくり出して何がしたいんだろうな。
当時の価値観も立場も全然違うし
人が何十年も生きている間に一切考えが替わらないなんてありえないことだ。
キモオタどもが閣下の揚げ足取るのに必死なのはいいけどさ、
こんなやり方じゃ都民、国民に共感は得られないぜ。
プレゼンテーションの仕方ってものをもうちょっとかんがえろよ。
972 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:39:50 ID:fJX79YIBO
ロリコンがムキになればなるほど
条例が出来てよかったと思うわ
ロリコン犯罪予備軍 www
普通の人間はこの条例が出来ても生活になんの支障もないのに
何かと槍玉に上がるいちごだけど、普段からいつ切られてもいいように1話簡潔の体裁が取られているが
今号掲載のマンガは全体的にストーリーの〆に入ってた。
偶数月発売だから今後出るとすれば2月、4月、6月
4月から自主規制の強化が入るのにあわせて止めるなら、次号で休刊なのかな?
974 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:40:03 ID:8kjy1NGv0
>>957 明治以前に、自由の概念があったとは思えない。
なにしろ言葉=概念がなかったのだから。
言霊と、自由という概念は違うよ。混ぜこぜにしないでw
おれは西洋主義賛美してるわけじゃないから。
言いたいのは、自由という概念は、あくまでも西洋から入った手段だということ
幸せになるための手段ね。明治の人たちが選んだ手段だよ。
未だにつかめない国もいっぱいあるけど。
そういう国にとっては、「はじめからそこにあったものじゃない」
これだけスムーズに自由を手に入れられた国は、ないんじゃないか。日本以外。
だから、「自然にそこにあったような気になる」と、俺は思う
975 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:42:07 ID:mUZc+P2z0
保科正之も朱子学を非難した山鹿素行を赤穂に流したんだよね。
でも名君扱いだよね。
都条例はきっかけだけもはやより細かいレーティング表記は避けられないとおもうよ
978 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:43:27 ID:ftPHpZsO0
>>965 律令制度や我が国の古来からの法と西洋の憲法を考え合わせて
つくられたでしょう?
明治の当時でさえ、ボアソナードの民法典論争なんかに見られるように、西洋から全て輸入したんじゃないよ?
慣習というのはゆったりとした速度でしか動かないんだよ。
祝言が無かったって???小説を教科書にしてるの??何をしてるの??
>>974 明治以後は、民法で家督制度等が徹底されたので、自由は制限されてた
離婚は江戸期は女からもできたんだが、明治以降は無理
少なくとも、表現の自由って言ってれば自分達の我が儘が正当化されるという妄想から脱却すべき。
981 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:46:29 ID:EsS8iBMBO
反対派にヲタクという仲間がいると思わせるレッテル張りという手法
選択を誘導する
詐欺でよくやる手口
自由を履き違えた結果が先の戦争の敗戦だろ
歴史から学べよ
983 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:47:22 ID:ikh6nJDC0
言ってること滅茶苦茶ですね
984 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:47:42 ID:eD1yb7zi0
花のお江戸は不義密通は死刑だよ
985 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:47:48 ID:mUZc+P2z0
>>980 少なくとも、それは普段から2chに好き勝手罵詈雑言書き散らしてる奴らが言っていいことではないと思うんだ
986 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:47:53 ID:c7qJXejp0
>>969 教科書に普通に論語なんか記載されてるんじゃないか?
古典・名作は構わないなんていうんじゃないでしょうね。
987 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:48:26 ID:ftPHpZsO0
>>974 >明治以前に、自由の概念があったとは思えない。
>なにしろ言葉=概念がなかったのだから。
なんか、似たような事を
江戸時代に儒学者が国学者に向かって言ってたよ。
そして国学者はこう答えた。
「言葉が無いのは、わざわざ言明する必要が無かったからだ。
おのずと定まっているものを世が乱れて混乱させられると、説明して分けさえる必要が出てくるのだ」と。
>あのな、
>自主規制によるゾーニングが正しく行なわれていない為に、
>本来18禁で販売するべき内容の物が、18禁指定されずに全年齢の売り場に紛れて売られてるわけ。
私は都民だ。
私の家の近所の本屋はエロ漫画が18禁コーナーにある。
自主規制によるゾーニングが正しく行なわれている。
自主規制によるゾーニングが正しく行なわれていないのは、具体的にどこの書店だ?
「自主規制によるゾーニングが正しく行なわれていない。」
と都知事やその周辺にウソ情報を伝え上げたのはどこのどいつだ?
ウソ情報に都が踊らされた。
自主規制によるゾーニングが正しく行なわれていないのは、具体的にどこの書店だ?
前提条件が間違えている。
ウソ情報に都が踊らされた条例なのだから、早急に再改正すべきだ。
「本来18禁で販売するべき内容の物が、18禁指定されずに全年齢の売り場に紛れて売られてるわけ。」
少なくとも東京暮らし私の家の近所はそんな書店、世界は存在しない。
「本来18禁で販売するべき内容の物が、18禁指定されずに全年齢の売り場に紛れて売られてるわけ。」
こんなうそを言うなんて、客観的に見れば、あなたは単なるうそつきだ。
989 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:49:52 ID:P6tlqCu80
石原都知事 「 俺のやりたいようにやりたい 」
結局はこういうことですね? ご愁傷様です……
990 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:50:24 ID:yM7uHSnT0
珍(説)銀行東京
992 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:50:56 ID:xT14pGHx0
>>986 諸子百家はかっけーけど、日本の色恋沙汰の古典はダサい。
恋愛至上主義はうざい。それだけは中国を支持します。
993 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:50:58 ID:H+l9NpY30
>>980 2ちゃんねらーが言っても説得力ゼロだな
>>984 武家ではそうだろ
長屋にすんでるのは関係ない。
誰が親か子かもわからんのに。
996 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:52:42 ID:3MhwZr7D0
>>985 言っていいんだよ
ココも同じというだけのこと
>>991 なら、されてない実例を挙げろや
お前の脳内ソース以外でな
998 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:53:00 ID:0T+Yw9Zg0
>>988 東京に四六時中出張するものだが、新宿ワシントンホテルのそばの
コンビニなんか、分けられていなかったぞ?
999 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:53:26 ID:8kjy1NGv0
>>978 何が悔しくて、そんなに必死なのかわからんが
少しは条例について語れ。
その博識は、生身のおねーちゃんに語ればいい。
ただし女は揚げ足取りとへ理屈が嫌いw
1000 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:53:27 ID:uamxAoyV0
つまりドロレスのエロ漫画描けばおk
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。