【昆虫】「ミヤマクワガタは、案外見かけ倒しで弱いかも」…ノコギリクワガタは下手投げが、ミヤマは上手投げが得意なことが判明
ノコギリクワガタの下手投げか、ミヤマクワガタの上手投げか――。
クワガタが戦う時、ノコギリは下から挟んで投げ飛ばし、ミヤマは上から投げる傾向があることを、
京都大の本郷儀人グローバルCOE研究員(動物行動学)が見つけた。オーストラリアで開かれた
国際行動生態学会で発表した。
2008年と09年のふた夏かけ、京都市の雑木林で昼間に樹液の出る木を探し、夜になって
樹液をなめに来たノコギリを55匹、ミヤマを29匹捕まえて調べた。
クワガタは夜、エサ場を巡り戦い、片方が投げ飛ばされたり、逃げたりすれば勝敗がつく。
捕まえてきた2種を実験用のえさ台におき、戦う様子をビデオ撮影した。
全244戦でノコギリの145勝に対してミヤマが99勝。決まり手では、下から潜り込んで
相手を大あごで挟み、投げ飛ばす「下手投げ」が77回。勝者はほぼすべてノコギリだった。
一方上から覆いかぶさるように挟み込む「上手投げ」は45回。勝者の約8割がミヤマだった。
このほかは、敵前逃亡などで勝負が決まった。
勝敗と体の大小の関連を調べると、大きいクワガタの方が小さいクワガタより1.6倍の勝率だった。
ただ、小さいクワガタが勝った約100試合を調べると、勝者はほぼノコギリだった。
本郷さんは「大きく格好良いミヤマクワガタは、案外見かけ倒しで弱いかもしれない」と話している。(長崎緑子)
ソース:
http://www.asahi.com/science/update/1217/OSK201012170040.html 依頼313
愛護団体出番だ
3 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:18:33 ID:QUkIwpZX0
サイは投げられた ゾウの上手投げ
日本は平和だなあ。
下の口でトノガタを歓ばせるのでございます
6 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:21:43 ID:d5cbB42b0
これは仕分けされてもいいレベル
7 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:21:51 ID:YASLzkMj0
すみませんが、生まれて40年ほどたちますけど、本物のミヤマクワガタは見たことがありません。
夏休みの自由研究を今頃提出ですか?
ノコが蔓延ってミヤマがこれだけ希少なんだから
どっちが強いか分かりきった事だろ。
10 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:23:07 ID:D5WMpk5x0
ミヤマはアゴが小さいからね
師走のこの時期にクワガタかよw
ヒラタが最強
13 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:24:45 ID:D5WMpk5x0
>>9 それは間違い
希少でいうならヒラタの次に強いオオクワガタが極少の説明がつかない。
ちなみに「ミヤマ」とは美しい山にしか生息しないという意味。
ミヤマ仮面ことカッキーさんディスってんじゃねえよ
ノコギリはかみも一撃で倒せるからな
16 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:25:22 ID:jfRdamf00
ヘラクレスはどうやねん
ミヤマはあの儚さがいい
確かに昔ガキの時にやったリアルムシキングではノコギリクワガタの決め技は下手投げだったな
ミヤマとノコって生息域かぶってるのか?
ミヤマの方が寒い地域にいるように思えるのだが
ミヤマってフォルムのかっこよさ、大きさのわりに
なぜノコギリに比べてひ弱な感じがするんだろう・・・とナゾだった
小学生だった頃の俺
ノコギリは越冬できないがミヤマは越冬できる。
ミヤマの勝ち。
しょうもない研究だなw
24 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:28:13 ID:0jtOsX4/0
ミヤマ、ノコギリ、ヒラタ、オオクワ、コクワ
日本の平均的男性は以上5種をかんたんに見分けられる。
これは世界的に見て異常な高水準。
やっぱミヤマカミキリだな
20年以上前に読んだ昆虫雑誌にもノコギリ>ミヤマって書かれてたのを覚えてるけど
これ結論じゃなかったのか
28 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:30:46 ID:5OiTvw1V0
指挟まれるならメスの方が痛いよねw
29 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:31:01 ID:h6odBW/d0
>>24 しかし、これからはどうかな外国産との混血も進みそうだから。
手じゃないんだし
「下あご投げ」のほうがしっくりくる
ミヤマはすぐ死んじゃうんだよね
いまだにオオクワガタとヒラタクワガタの区別がつかん
34 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:32:44 ID:hAr4Sivg0
ミヤマはよう捕れたなぁ〜しかもでかいのが多いんだよ
何だか毛深いし、目の上のでっぱりといい、グラ的には強そうなんだがな
気温にもよるかもな
地元ではノコギリとコクワしかとれないので、キャンプ行くとミヤマつかまえてた
37 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:34:09 ID:pnSZvikR0
弱いから他のクワガタと違う時間帯に餌漁るんでないの?
ミヤマクワガタが貧弱なのは経験則としてはみんな知ってるよね
俺も子供の頃「弱そう。脚すぐもげそう」と脚引っ張ってたら本当に取れて泣いた
39 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:34:55 ID:d4TIR4mtO
相変わらず京大は自由だな
ヒラタが強いというかデストロイしてたな
ちょっと試してみる、、ってそういう季節じゃねえだろ!!
42 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:38:26 ID:dzzAyfPY0
ヒラタクワガタに挟まれると血が出る。
あいつは強い。
43 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:41:13 ID:UWuMcwtl0
一番強いのはメスだろ
あのおちょぼ口でカプッとやられると
血が出る
ヒラタ>オオクワ>>>その他
45 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:45:36 ID:M4iBnlf+0
いや、カブトムシとミヤマクワガタを同じカゴに入れてると
よくカブトムシの頭に穴が開いてて死んでたぞw
ノコギリはカブトムシにはからっきしだったからミヤマ最強と言うのが俺の個人的な感想
子供のころ,ミヤマに挟まれたも泣かずに我慢できた.
ノコギリ,ヒラタは泣いた.
ミヤマはすぐ死んだ.
48 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:47:27 ID:DiVnEGmI0
そんなの常識だろw
一緒に飼ってるとミヤマがよくクビチョンパにされてた。
ノコも意外と弱い。やっぱでかいヒラタあたりが最強。
49 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:49:25 ID:1ypQ8SdY0
凶暴さでヒラタはさん付けしないとまずいレベル
50 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:50:10 ID:eCJNjiR/0
巨額の予算をつぎ込んでいるグローバルCOEの成果がこれかよw
仕分けろ
51 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:50:40 ID:KVA3qcl00
ミヤマは弱いのなんて子供のときにクワガタ飼ってたら常識じゃねーの?
ヒラタが強いって。ミヤマなんて偽ノコって言われて見下されていたぞ。
挟む力はミヤマの方が強いが
ノコギリの方が技術が上だという印象
ミヤマは切断遺体になってたな。
ヒラタは突然変異のようにでかいのが見つかるよな。
まあ、今となっては虫は勘弁だ。
幼虫とかマジ無理。
痛くて最強なのはヒラタさんだよなw
55 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:51:18 ID:5JsD/ftV0
そんなことねえよ。ミヤマ舐めんなよ。絶対これはノコ派の陰謀だね
クワガタのメスが一番怖い(´・ω・`)
57 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:53:38 ID:AU8jKmpP0
人間と闘って一番強いのはヒラタ
間違いない
58 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:53:57 ID:td2eOI3jO
カブトムシ最強だろ
60 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:54:51 ID:1ypQ8SdY0
ミヤマは固体の格差が大きすぎる
61 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:56:26 ID:fCc3bA/1O
税金から億単位のカネ貰って小学生の自由研究か
アホ過ぎる
62 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:56:27 ID:2zydT7bF0
ミヤマが弱くてヒラタが最強なのは日本人の常識
ミヤマはカブトに強く、
ノコギリはカブトに弱かったな。
俺がまじになったらヒラタなんか秒殺だね
65 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:59:21 ID:suQZ8l1lO
ミヤマの強さ云々より、あの粉ふきと耳状突起を含むフォルムを語るべきだろ
66 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:00:13 ID:5rzxjeAj0
67 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:00:20 ID:T/ASFI890
ミヤマ飼ってた
めっちゃ格好良かった
他は糞
ノコギリ(笑) カブトムシ(爆)
68 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:00:30 ID:DLQTwsed0
オオクワガタはすぐ逃げるな。寿命が長いからリスクを回避するらしい。
いちばんかっこいいのは発育不全のヒラタクワガタ
黒くてピカピカの子
70 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:01:57 ID:v2sCcYVX0
九州でもミヤマは弱いという認識されていた。
一番強いのは スイギュウ と呼ばれているクワガタで、
赤スイギュウと黒スイギュウの2種があった。
ただ、私には、これらとノコギリクワガタとの
区別が付かなかったw
>>55 見た目はカッコイイよね。ミヤマ。
毛が生えてて暖っかそうw
71 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:02:08 ID:1ypQ8SdY0
ヒラタさん呼び捨てにすんな!(`・ω・´)
72 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:03:17 ID:fCc3bA/1O
昆虫界の強機体は、同種だと地味な外見したやつ
異種だと派手なほうが強い
勉強なったなボンズ
あと、くだらないことに税金を使わず廃止で
クワガタ系はなかなか交尾しないんだが
カブトはメスの上にのせると速攻で交尾するな
交尾グランプリなら追随を許さずカブトが最強だ
収納部からちんぽ出しながら蜜吸ってるからな
一番でかいけど、のほほんと生きてるのがオオクワガタ。
大きいわけじゃないけど、正確凶暴なのがヒラタだっけ?ミヤマだっけ?
75 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:04:26 ID:lF4ZBX6T0
カブトもクワも赤いほうが強いイメージ。実際はどうなん?だんだん黒くなるの?
ミヤマ弱いんか……
77 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:04:52 ID:T/ASFI890
>勝敗と体の大小の関連を調べると、大きいクワガタの方が小さいクワガタより1.6倍の勝率だった。
>ただ、小さいクワガタが勝った約100試合を調べると、勝者はほぼノコギリだった。
>本郷さんは「大きく格好良いミヤマクワガタは、案外見かけ倒しで弱いかもしれない」と話している。
なんでパウンド・フォー・パウンドで比較するんだよ
大きい個体が多いのはそれ自体が戦闘能力だろうが
まあそれを含めても99勝145敗だから、やや弱いのかもしれないが
そもそも強弱はたいした問題ではない
78 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:05:32 ID:Mlw+Dm+EO
で、日本のカブトってあんなに強いの?
ヒラタクワガタに手をはさまれたら非常に痛いが、ミヤマはそうでもない。
ノコギリはお目にかかったことすらない
80 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:06:20 ID:fCc3bA/1O
ミヤマはカブトが相手だと強いぞ
要は相性
>>70 他の地域は知らんが、長崎では水牛とはノコギリの大型個体の呼び名だったよ
大型個体は大顎の先がやや上向きに湾曲しているのを水牛の角に見立ててそう呼ばれていた
小型個体はバイオリンと呼ばれていたな
ミヤマって死にやすいから強いなんて思ったことはなかった。あんまり動かないし。
83 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:09:25 ID:lKq74/NL0
>京都大の本郷儀人グローバルCOE研究員(動物行動学)が見つけた。
オーストラリアで開かれた国際行動生態学会で発表した。
こんなもんを海外で発表すんな。
田舎で育った子供だったらミヤマが弱いなんてことは常識だろう。
オレの中では ミヤマ>>>>>カブトムシ だなあ
一緒に入れておいたら、カブトムシが胴体を挟まれてちょん切られたのが
2回あったんでそんな印象が強いわ
ミヤマはアグレッシブさ、気性の荒さではピカ一だと思うが
86 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:11:30 ID:v8UMamYuO
>>80 これが正しい意見
お前大学教授より頭いいな
87 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:15:37 ID:Bh04la/MP
挟む力明らかにミヤマのが弱いからな
ノコとカブト一緒に籠の中に入れてたら
次の日にカブトよく首切られてしんでるしwww
ミヤマだとそんな事おきない
>>84 まあ経験的に知られていることを定量的、論理的に証明するのも学問の仕事だろう。
次はクワガタとカブトムシを戦わせてもらいたい
何というぼくの夏休み
挟む力は小さいノコギリが強かった。一緒に飼ってたでかいヒラタもばらばらにされた。
92 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:18:23 ID:2Qt9gGEv0
ノコギリは弱いだろ
はさみが飾りだし
これは全国の小学生が夏休みに研究し尽くした報告だと思うのだが
ミヤマクワガタは側頭部のマッシブなエッジがかっこいい
>>90 実際見たら大きさと質感、色合いが結構違うのでわかる
96 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:20:35 ID:Bh04la/MP
とりあえず衆目の一致するとことして
カブトが弱いってことだなw
>>81 奈良県だけどノコのゴツいのは牛って呼んでたわ
97 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:20:51 ID:fCc3bA/1O
クワガタは武器が可動するんだから、付けっ放しのカブトより強くても良さそうだけどね
98 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:21:24 ID:5XKSuvbcO
パラワンオオヒラタクワガタ最強
ミヤマちゃんはバックが出来ないから弱いってどっかで聞いた
ミヤマは深夜にならないと覚醒スイッチが入らないからなぁ
深夜スイッチが入ったクワガタ類の獰猛さは昼間の比じゃないよね。ノコギリだけは昼からお盛んだがw
おんなじノコギリでも形でランク(名前)がオレの地域ではあったな
< >わっか
( )つき
{ }のこ
103 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:23:30 ID:lF4ZBX6T0
104 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:24:33 ID:7U7/fumz0
なめらかな色、きれいなフォルムの曲線
どうみてもノコギリクワガタが一番かっこいいクワガタです
105 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:26:41 ID:XIJTe1rJ0
ミヤマは子供のころよく撮れたけど。
ノコはなかなかいなかった。四国。
>>103 あぁそれ巧い例えだねw
包丁持って暴れてるシャブ中見たことあるけど、まさにそれだw
俺んとこでは赤いノコギリクワガタを赤牛って呼んでた
>>104 ただその辺はゴキブリに似ているんだよなぁ
109 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:30:01 ID:ihag+tNK0
2ちゃんねらって地方民多いんだ..
手?
111 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:31:46 ID:XIJTe1rJ0
角がいかつくカーブしてる赤い立派なノコは水牛って読んでたよ。
そういうのは大体店で買ってくる。
ヒラタさんは単に強いだけじゃなくて凶暴
113 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:33:13 ID:1ypQ8SdY0
ほかのクワガタと違ってミヤマは総じて北国とか標高の高い所のほうが大きいな
樹上ではカブト最強だよ
狭いところで闘わせるから最終的に首ちょんぱされるだけ
>>109 地方出身のオッサンな。
田舎だと地元の小学生だけに伝承される狩場があったけど、
今でも伝えられてんのかな
116 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:37:07 ID:XIJTe1rJ0
ヒラタかコクワかで良く喧嘩したもんだ。
クワガタあるある
>>88 最近は虫とはいえ、そういうのはかわいそうで・・・
>>115 東京じゃミヤマは採れないので買いましたw
119 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:38:55 ID:A8kLxB5t0
シロスジカミキリも意外と強いんだぜ
へ…下手投げ…
121 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:40:19 ID:XIJTe1rJ0
シロスジカミキリはギーギー鳴いて薄気味悪い昆虫やったな。
123 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:42:18 ID:TtpIPGr/0
下手投げ・・・野球狂の詩か?
124 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:42:46 ID:7qnZPRN80
>>90 え?
特に虫マニアじゃないけどだいたいの違いわかるけど??
125 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:43:57 ID:bZAGAFCc0
ミヤマは弱いよ
いつも負けてた
126 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:44:08 ID:XIJTe1rJ0
名札の裏にコクワを挟んで学校に通っる奴いたし。
今更またムシキングなんて流行らせようとしてもなぁ
128 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:47:30 ID:7qnZPRN80
ミヤマクワガタの番付をしることがなんの役に立つのだろうか
>>116 うちの方もよくあった。
コクワとノコギリがメインにヒラタもたまに採れた。他のクワガタを必死に探してて、
盆に地方帰って珍しいクワをゲットしてくる奴はヒーローだった。
130 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:49:16 ID:y3ByTsai0
みやまはよわいけど、かっこいいからおk
132 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:50:39 ID:78GYDMlj0
昔からミヤマは温厚派って知られてたよ。ずっとそう。ノコギリは気が荒いって図鑑にも
でてたし、飼って見てもそうだった。ミヤマはオスメスのんびり飼えるんだけど、
ノコギリはエサの周りのクワガタに喧嘩売って傷だらけになるんだよね。
子供の頃はカッコのよいノコギリが好きだったけど、大人になってミヤマの
デザインのよさがわかるようになったなぁ。
京大って、
あの山中伸弥さんのiPS細胞研究所と同じ敷地内でこんな事やってて恥ずかしくないの?
キュリー夫人の横でAV嬢がストリップやってるレベル。
134 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:53:16 ID:7qnZPRN80
ノコギリがスポーツカーなら ミヤマはジープっす。
挟まれた時の痛さで言えばトンノコ最強だ
山地帯〜高山帯の礫地には、10cm〜20cmクラスのミヤマクワガタが
いるらしいよ。これマジだって・・・
ごめん、小さい頃はクワガタやカブトムシとか好きだったけど
今は虫自体さわるのもう無理
138 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:58:20 ID:7qnZPRN80
本郷儀人って結構えらい人だよw
無駄な研究でもないでしょうw
日本人はそのうち昆虫型戦車をつくると信じています。
他国の戦車をどんどんひっくり返してゆくの。
139 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:00:57 ID:fUpDMXvC0
羽でブン殴るオオムラサキ強す
140 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:02:26 ID:LPmseYg6O
くっそふいたwww
何が判明だよwww
141 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:03:34 ID:Y0EnaAUD0
ノコギリクワガタ = ネモ
ミヤマクワガタ = ガルバルディβ
142 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:08:19 ID:G7yIm7JG0
田舎山梨でクワガタでは知られた所だけどミヤマは見かけなかったなぁ
ノコギリとコクワばかりだった
>>7 やっぱ珍しいものなのか?
うちの田舎ではノコギリクワガタ×1=ミヤマクワガタ×3
ぐらいの交換比率なんだがw
144 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:12:57 ID:u8QIMH2YO
ノコギリクワガタの角が小さいヤツは「シッチョウ」と呼ばれてた。栄養失調から由来
145 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:14:17 ID:7qnZPRN80
ミヤマみたことある。
虫好きの上司がとってきたっけ。
ミヤマは「ジイサン」って呼んでるっていってたっけ
146 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:15:10 ID:qs9si7Pl0
ミヤマはすぐ死んじゃうんだぞ!短い青春を闘争で終わらせやがって…
147 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:20:43 ID:8lAqaVWe0
ミヤマクワガタって短命だよね
148 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:21:34 ID:qs9si7Pl0
>>147 秋になるとよく頭だけになって転がってるよな
149 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:21:52 ID:BZLG4h6r0
ミヤマはうっすら産毛に覆われてたような記憶が。
ノコギリのでかいのはスイギュウと呼んでたな。
ヒラタのでかいのは迫力があったな。
オオクワは実物を獲ったことなし。
コクワはゴミ扱い。
150 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:22:59 ID:Av8RZRHjO
関西じゃミヤマはゴミでノコギリが人気。
どっちも同じくらい採れるだけどね。
関東じゃ逆だと知って驚いたことがある。
ミヤマが見かけ倒れだというのを、知能の高い関西人は知っていた。
151 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:23:28 ID:7qnZPRN80
ミヤマカミキリっていうのもいるよね。
みたことないけど。
あと、タマムシ。
飛んでるのはみたことあるけど。
結構動きが素早いんだよな。。
152 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:23:59 ID:AkF/RTlR0
ミヤマは標高高い場所に沢山いるが、
最近ノコもいて、びっくりした。
勿論平地にもいるが、数はすくないお
それよりも、オオトラ凄いな。
>>150 > 関西じゃミヤマはゴミでノコギリが人気。
> どっちも同じくらい採れるだけどね。
> 関東じゃ逆だと知って驚いたことがある。
> ミヤマが見かけ倒れだというのを、知能の高い関西人は知っていた。
ミヤマは大アゴの歯にエッジがきいてないし
捕まえても動きがどこか弱々しいし
なんであいつが自然界で生き残れたのかの方が謎
弱々しいしいくせに爆発的に北上してる
ツマグロヒョウモンと同じくらい俺の中では謎
155 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:30:45 ID:7qnZPRN80
>>149 >ノコギリのでかいのはスイギュウと呼んでたな。
あるあるw
157 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:37:39 ID:T/ASFI890
158 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:38:29 ID:AkF/RTlR0
>>155 今年2匹採った。やばいくらいスズメバチに
似てる。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:40:58 ID:7qnZPRN80
>>158 でもトラカミキリってまだまた擬態の未熟者だっていうよ。
ほんとのハチへの擬態を究めたカミキリはもはや トラカミキリではなく ハチの一種として分類されているのだ!
160 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:42:36 ID:lpC4J0g20
クワガタの子供の頃の呼び方
和歌山県だけかな?
ミヤマ = ハコ、あるいはハッコン (頭が四角いから?)
ノコギリ = マイ (舞い?、回る?)
ヒラタ = コッテ (籠手?)
コクワガタ = ヒラ (平?)
種類を問わずメスのクワガタ = クソ、あるいはクッソン (糞?)
ラジオ体操のあとクワガタ取りに行くのが夏休みの日課だったな
162 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:43:59 ID:AkF/RTlR0
いや、確かにギガンとかは
凄いと思うよ。
ヨコヤマなんかはアリに擬態してるし、
やっぱスズメバチが偉いんだな。
おっと、ここはクワガタスレだった。
163 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:44:03 ID:ToqPkYzBO
ミヤマかっこいいけど、すぐ死ぬイメージ
もう一つ
ノコギリの若いの(はさみが真っ直ぐなやつ)= チョン (意味不明)
165 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:46:30 ID:7qnZPRN80
>>161 いや、ハンミョウもみたことあるし捕まえたことがあるんです。
タマムシは見たことだけ。
すたすたって幹をあるいて。
体を立てて飛んでいったからまちがいないです。
>>164 うちのへんではくさきりと言った
ちょんってのは大あごがまっすぐで刃物を連想させるからだと思うよ(ちょん切るのちょん)
167 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:47:28 ID:1gt0v7TS0
ミヤマは奥深い山中に生息することから
深山クワガタと名が付けられた
これ豆な
168 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:49:38 ID:+H1O/ooy0
オオクワ:将軍
ヒラタ:武家
ノコギリ:ヤンキー
ミヤマ:お公家さま
コクワ:庶民
レア度とイメージと実力的にこんな感じじゃね
169 :
山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/12/18(土) 20:51:10 ID:c/IJIcYH0
>>24 当然。
しかし、子供時分には憧れていた外国産のカブトやクワガタが、今は嬉しくない。
むしろ混血が怖いばかり。年をとると日本産が好きになる。
子供の頃って何であんなにクワガタ好きだったんだろうな
あの情熱を他のことにかけていればと無念でならない…
今はレッドビーに夢中です
171 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:56:17 ID:7qnZPRN80
でもさ。
カブトもクワガタも。
角で相手をひっくり返したり押し出したら 勝ち! ってなんとも優しい生き物だなぁ。。
牛とかサイとかの草食獣なんだね。
相撲好きな日本人が好むわけだよ
172 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:56:53 ID:iHWuN7mBO
単純に数の少ない種類の方が戦闘意欲が退化してるという結果じゃないか?
顎の力が強いから怒ったミヤマはかなり強いはず
おがくず入れた木箱に毎日10匹くらいほりこんでいくから毎朝蓋開けたら10匹くらい首がとれて死んでたなw
一番強いのがヒラタクワガタで、ノコギリは案外弱い
ミヤマは群を抜いて死にやすかったな
四角い部分に触ったら死ぬでと上級生のクワガタ取リ名人に教えてもらったが、ほんとかどうかはわからん
174 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:58:00 ID:T/ASFI890
>>168 公家とタイマンして5回に2回は負けるヤンキーとは何なのか
マニアがなんと言おうとノコギリクワガタが一番好き
ノコギリって2種類いたよね?
ノコが凄く曲がってるのと、まっすぐで細長いのと
177 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:00:24 ID:8lAqaVWe0
178 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:00:41 ID:7qnZPRN80
>>173 人が指でさわるとカビの胞子がうつるんでしょ?
できるだけいじらないほうがいいらしい。
>>166 なるほど
そういやうちではクワガタじゃなくてハサミムシだった
180 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:01:25 ID:jxJjLmPh0
はさまれて一番痛いのはでかいメス
千葉県の話ですが、
房総ではミヤマの方が多く、ノコはレアだった(実体験)。
北総ではノコが多く、ミヤマがレアだったという(後輩談)。
182 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:07:03 ID:5ciLaN3X0
>>171 お前はヒラタクワガタのヒの字も分かっちゃあ居ない
183 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:08:44 ID:cq7cyjrr0
ミヤマを学校に持ってきたが
行方不明になって大騒ぎになったの思い出した
ミヤマって高度が高い地域にしかいないから
人が暮らす平地の地域に連れて行くとすぐ死ぬし パワーも出ない
185 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:15:21 ID:AkF/RTlR0
ミヤマは平地にもいるよ。
186 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:16:51 ID:DSGZ6tdwO
オオクワガタのパワーはヤバかった
問答無用で潰す感じ
ヒラタだろぉ!
188 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:16:56 ID:7qnZPRN80
189 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:17:54 ID:AdDpuc+F0
>>176 成長しないまま成虫になるとはさみもまっすぐになるんじゃね。
まっすぐのやつは体小さいと思う。幼虫段階で栄養が少ないとなるのかな。
190 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:18:31 ID:UXyrTX6Q0
首チョンパ
ミヤマクワガタはかっこいいからそれだけで十分
192 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:21:17 ID:DSGZ6tdwO
高く売れる意味も含めてオオクワ最強だろ
193 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:22:26 ID:rMYovymSO
はさまれた時の痛さはノコの倍ぐらいだった記憶がある
ミヤマクワガタのデカイのは動きの鈍さから
G馬場と呼んでいた
195 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:36:36 ID:bjZBv+am0
この研究発表が研究目的じゃないんだよね。
ノコギリクワガタが下からうっちゃるのが得意だなんて、
オレでもガキの頃の経験上知ってるんだが。
196 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:42:20 ID:Lb0qc4oy0
ミヤマとかノコギリとか、カブトとか、気性の荒いのは短命なのか?
オオクワなんて闘争心ゼロだろw
>クワガタは夜、エサ場を巡り戦い、片方が投げ飛ばされたり、逃げたりすれば勝敗がつく。
この人クワガタ飼ったことないのか?
ヒラタなんて相手の首千切れるまで挟み続けてるぞ
りんご箱に100匹くらい入れて生きるか死ぬかの状況を作って観察しろよw
198 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:46:42 ID:Lb0qc4oy0
踏ん張る力でいえば、オオクワとかヒラタみたいなタイプは弱いし、
ほとんど穴に潜っていてなかなか出てこないから臆病。
ノコギリ、ミヤマは逃げないだろ。
>>196 運動量=寿命
的な考え方はあながち間違っちゃいない
200 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:49:15 ID:7qnZPRN80
>>197 そんな極限状況つくって闘わせたら殺し合いますよ。。
201 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:49:20 ID:DiVnEGmI0
うちの方ではノコギリのでかい版はオウガと呼んで高い地位だった。
ミヤマは皆無で、奥山で仕入れてくると結構自慢できた。
それでよく決闘させてたんだけど、オウガは強かったな。
ヒラタはレアすぎて決闘にはもったいなくて使えなかった。オオクワガタはペットショップで1万ぐらいで売れるって噂だったけど、一度もとったことがなかった。
202 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:51:50 ID:hqnFYeFy0
夜に捕りに行くと樹液にクワガタやカブトだけじゃ無くてゴキブリも居るんだよな。
裏からみたらクワガタもゴキブリも同じようなもんだね。
203 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:52:31 ID:DSGZ6tdwO
オオクワガタはキレると武丸さん並みに怖いぞ
カブトムシが挟まれて殺されてしまった
204 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:53:42 ID:7qnZPRN80
>>202 クワガタと思ってゴキブリつかむ話はよく聞きますw
ミヤマはよえーな。何だかんだノコ最強
レンホウのような連中にはこんな研究も先端研究も同じに見えるんだろうなあ。
で、クワガタ戦わせているような研究は意味無いので科学技術研究は一律削減!ってなる。
207 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:58:09 ID:jXGimPn/0
鋸・・凶暴
深山・・・温厚
は、数十年前の小説で読んだ
ほんとのことは知らん
ちなみに、ミヤマ=深山は数日まえに2チャンネルとかいう俗悪掲示板で教えてもらった
ほんとのとこは知らん
208 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:00:38 ID:TyiqCD8s0
単に生息地の問題じゃねーの。
ミヤマが我が世の春を謳歌してる北海道じゃ、
ノコギリの立派な奴(ガキ共はスイギュウと言っている)なんて滅多にいない。
本州の暖かいところは逆だろ。
住んでる所が違うんだから、鼻っから戦う事なんてないんだよ。
209 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:01:43 ID:7qnZPRN80
ミヤマ=深山はほんとでいいとおもうけど。
ミヤマなんとかって名前結構あるけど。
>>208 関西の瀬戸内側在住だけどミヤマばかりでノコギリなんて見かけないよ
>>208 そうなの?
20年位前帯広近郊で大ノコだけを大量に捕まえた子供たちを見かけたが
今は状況が変わったのか?
212 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:07:24 ID:Q5zDDwVb0
ミヤマは、弱いから嫌いだったな
手を挟まれても痛くなかったし、すぐに逃げる
ヒラタは手を挟まれたら泣きそうなくらい痛かった
絶対に逃げないという気の強さもあって、
どっちかというと子供心では畏怖の対象
ノコギリも案外力が弱くて、体も弱いのかすぐに死んでしまうって感じ
213 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:08:13 ID:TyiqCD8s0
>>90 楽勝。ガキの頃、夏の朝四時に起きてクワガタ採りやった奴なら楽勝。
214 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:08:24 ID:jXGimPn/0
実体験をもとにすると、最強はカミキリムシじゃないかね
ゴマダラカミキリとか、噛まれると、ほんとに泣いたよ
痛くて
クワガタで泣いた記憶はない
>>1 ミヤマが弱いのは常識だろ
何この素人
スイギュウよりもヒラタが一番つおい
>>214 痛さもそうだけどなんというか放してくれるポイントがわからないんだよな
いつまでも挟んでて
217 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:11:38 ID:cDn33jBH0
>>205 ミヤマはヒュンケルみたいなもんなんだよ、かっこいいけどダイより弱い
クロコダインはカナブン
218 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:17:54 ID:7qnZPRN80
ごまだらと言えば葉の陰から ヒゲがひょこひょこってするのな。
あ、カミキリみたいな。
あと、なんか街路樹のカエデの木によくくっついてた。
木を思い切りけとばすのな。
ぽとぽと落ちてきた
219 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:18:05 ID:uQwTZS3TO
ガキのころミヤマに本気で噛まれたことないからそういうことが言える
今でも俺はトラウマになっている
この研究員来年職失うんじゃね?w
221 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:22:29 ID:jXGimPn/0
>>219 ミヤマの本気は知らんが、
コウワの♀より痛いのか?
コクワの♀はすごかったぞ
おれは、コクワの♀では耐えきったが、ごまだらは無理だった
人間には限界があるってのを生まれて初めて知ったよ
222 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:27:50 ID:J75R69wg0
>>181 久留里線のある地域に住んでますが、ノコが多くミヤマはレアだった。
こっちはヒラタはいませんね。北総と分布が似ているかもしれない。
ノコギリクワガタは短命で、多くは8月中に死んでしまった。秋までもたない。
お盆の時期になったら飼ってるカブト・クワガタを放すのが地元の慣習だった。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:31:02 ID:ChXyVU1f0
この研究がどのように社会貢献するのか聞きたい
224 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:31:21 ID:+H1O/ooy0
ヒラタとかコクワメスとか、食いついたら放す気配を全く感じさせないヤツは
流しっぱなし水道水をぶっかけてやると、あっさり放すことあるよ
クワガタも弱らんし食いつかれたらトライしてみるよろし
225 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:33:03 ID:7qnZPRN80
>>223 そ、その言葉をなぁ〜
ファーブル先生にいいつけてやるからなぁ~
ミヤマってすぐ死んじゃうイメージ
飼育がむずかしいのかね
227 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:37:19 ID:fuilx823O
ぼくの夏休みスレはここですか?
ミヤマは暑さに弱いからうちの地域にはいなかったなあ
コクワ、ノコギリ、ヒラタしかいなかった
229 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:39:52 ID:UK3+KIEr0
ミヤマの方がノコよりもはるかに強い。
ミヤマ1匹とノコ5匹飼ってたとき、
ノコの頭部全て穴をあけられた。
230 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:43:47 ID:7qnZPRN80
そりゃミヤマ=黒人と仮定した場合。
ボブサップみたいなのもおれば ういっきーさんみたいなのも居ますがな
231 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:45:29 ID:NQfVKy2P0
232 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:45:48 ID:/nR/Em2Z0
ミヤマには貧弱なイメージしかない
ミヤマ平地の気温に耐えられないしな
234 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:48:28 ID:HdIpfgEh0
オオクワのメスと他のクワガタ一緒に飼うと
他のクワガタの脚が無くなって行くんだが・・・・怖すぎ
カブトムシとクワガタを一緒に飼ってると、
カブトムシがよく殺されてたな。
背中だの、腹だのに穴開いてた。
カブトムシがムシキングって絶対ウソだろ。
236 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:53:14 ID:7qnZPRN80
ハンミョウもめっちゃつよいでしょ?
ヒラタのメス最強
血だらけで泣いても離してくれなかった
クワガタボーグで勝負だ!
ミヤマなら今俺ん所で幼虫やってるよ。
弱いのも短命なのも承知のうえであのフォルムが好きなのさ。
240 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:10:53 ID:KIDRfEZh0
元気なミヤマは最強だよ
デカい割りに動きがクソ早い
ノコギリなんて雑魚が何匹掛かってきても相手にならない
子供の頃、カブト・ミヤマ・ヒラタ・ノコギリと集めてよく戦わしていたけど
最強は断トツミヤマだったよ。
ミヤマには指に穴開けられたこともあったよ。
243 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:17:13 ID:KIDRfEZh0
つうか最近見かけるクワガタ、全て小型なんだよな。
子供の頃はごっついの結構居たのに。
自分の手が成長とともに大きくなったからでは?
245 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:22:37 ID:c525Cxya0
殺し合いなら穴開け能力に優れるミヤマのが強いと思うがなぁ
>>74 弱るのが怖いから余り戦わせられないが、
オオクワガタめっちゃ強いぞ・・・
246 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:23:16 ID:KIDRfEZh0
247 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:23:22 ID:AkF/RTlR0
前、テレビでカブトムシの小さいやつは、
樹液の場所じゃ弱いけど、
フットワーク軽いんで、
結構、交尾できるらしい。
クワガタもそんなもんかも。
オオクワは採ったことないが、
ヒメオオ
アカアシ
ヒラタ
コクワ
スジクワ
ネブト
の中では、ヒラタが最悪だった。
ミヤマは虚弱体質だろ・・・
249 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:30:01 ID:EH/f1fR9O
相撲のルーツだったのか
ノコギリなんて滅多に見つからないし、ミヤマに至っては見たことないぞ
コックンとカブトばっかり
251 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:39:24 ID:+H1O/ooy0
九州の山ん中、2月頃、木が二股になって枯葉が積もってる場所を
何の気なしにほじくり返してみたら、コクワが出てきて動き出したとき
俺の中でコクワを見る目が変わった
でも、やっぱコクワはコクワなんで欲しくないから元に戻して枯葉をのせて帰った
252 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:56:39 ID:/H6379fX0
ミヤマに挟まれると最初大した事無いと思うけど
次の瞬間、ジワジワっと締め付けてきてなきたくなるw
253 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:01:55 ID:A+Yh/WtA0
254 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:05:07 ID:eztGGM4WO
ここまでリオックが出ていないとは。
255 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:07:24 ID:kxkmjvRuO
ノコギリは立体的なクワを持っているから強い
最強のクワガタはコクワのメス
もちろん武器として
ガキのころ、木の穴から赤いハサミが見えたので、「ノコ発見!」と勇んで木の皮をはいだ。
そうしたら大きな赤ムカデが飛び出してきた!
これは怖かったなああ。転げるように逃げたよw
258 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:08:47 ID:pN881U5rO
ミヤマが弱いって
虫好きなガキでも分かるだろ・・・
259 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:10:37 ID:XfzazJNL0
260 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:12:10 ID:YTWAFwG20
俺のヘラクレス・ヘラクレスを見てくれ(´・ω・`)
261 :
うひょのふ:2010/12/19(日) 00:26:16 ID:caKdTTfH0
ミヤマはジム
ノコギリはガンダム
餓鬼のころの価値観
ソースは俺。
ガキの頃、ミヤマ・ノコギリ・カブトムシを同じ虫カゴで飼ってて
「ミヤマっておとなしいよな〜」と思ってたのよ
夜中に虫カゴを覗いたら
圧倒的な強さでカブトやノコギリを蹴散らすミヤマが・・
ミヤマは「夜王」ですわ
みんな大人になったというのに、こんなにレスが付くとはw
高校生の頃、深山を登山してアカアシクワガタとオニクワガタを発見して感動したことがある。
うらやましいだろう?
>>265 めずらしいがカッコよくないから別にどうでもいいw
>>266 レアクワガタ一匹で、他のクワガタ何匹かと交換できたんだぜ?
268 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:44:38 ID:zjDKrNPw0
いまの季節、冬眠してるルリクワガタを狙うのもありか、と。
>>267 まあレアといえばレアだがw
俺はオニクワガタ見た事無いんでよくわからんけど、ネブトクワガタ見つけてテンションあがった事は覚えてるわw
そん時の感覚と似たようなものかね。
270 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:53:15 ID:0OOyVsgM0
271 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:59:27 ID:CGNmEsgt0
ミヤマが強いってレスあるけど地方が知りたい
福島じゃ対ノコのキルデスレシオは0:100でミヤマが勝つ事は無い。
ヒラタに勝つなんてレスもあるけど2000m級の山岳地帯とか?
確かに山で捕まえて平地に連れて行くとすぐに弱るけど。
272 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 01:07:21 ID:yWmPYOc+0
ノコとミヤマは大きさこそ互角だが質感というか高級感が全然違う
プリウスとインサイトの違いと言えばいいか
みやまはおじいちゃんだろ
ノコギリ△
275 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 01:13:23 ID:lMq4rybWO
ノコギリが一番メジャーだから、それだけ勝率も高くて増えてきたって事なんだろうな。
当然ちゃ当然の結果なのかも?
幼稚園児の時にミヤマに突き刺されて血が出た思ひ出…。
ミヤマは戦闘力以前に虚弱体質だと思う。
子どもの頃捕まえたのはみんなすぐに死んでしまった。
20年前の福岡
レア度 オオクワ>>>ミヤマ>ヒラタ>>スイギュウ>>>ノコ>>>>>コクワ
四国はミヤマが多いというのが驚き。
ヒラタは長生きする個体も多いね。
278 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 01:42:56 ID:PXUktgkM0
>>245 いやいやオオクワ弱いよ。
というか気性が攻撃的じゃない。
挟む力の強さと、種の気性の荒さは別。
281 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 02:44:08 ID:jw3EqChKP
コレって244戦したら戦えるのがいなくなったってオチじゃない?
こんなくだらない実験に採集個体使うなよバカ
確かに乱獲ってほどの数じゃないけど役に立つ実験じゃねえだろ?
どうしてもやりたいんなら自分で飼育して増やせよ。
たかが虫ではあっても無駄にしていいって話じゃねえぞ
なんでも、カブトやクワガタって強い奴って体格のほかに負けたことない奴が
一番強くなるんだってな、自信が着くのか知らんが負けると負け癖が付いて
絶対に勝てなくなるのが多い、負けを知らない固体は超攻撃的で気性が激しくなる。
284 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 03:25:56 ID:c2D0abVO0
>>263 同じく、ミヤマによる「一夜の惨劇」以来、
ミヤマと同じ虫かごにはいれないことにしました。
285 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 03:26:44 ID:XI+K5qhQO
虫取りしてた少年時代は視力が高かったなぁ…30メートル先のクワガタの存在を認識出来た
286 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 03:31:21 ID:PXUktgkM0
287 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 04:05:12 ID:tCs9Liej0
クワガタより痛いのはカブトムシのメス。
友達の耳たぶに止まらせて一気に引き剥がすとみんな泣いたw
288 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 04:32:30 ID:T3/a+Kjz0
こういうの、好きです
289 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 04:37:01 ID:3MhwZr7D0
俺の田舎ではミヤマクワガタ「を「カトウ」と言っていた
ノコギリクワガタを「ヨシツネ」
カブトムシの事を「ノケス」と言ってた
理由はわからない
290 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 04:40:23 ID:k12XZdX90
ばかだなあ。
ミヤマクワガタが弱弱しいのは、田舎じゃ昔から常識だぜ。
てめえら、こんなことも知らんのか!世の中知らねえんだな。
291 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 04:41:21 ID:sInelcXT0
>京都大の本郷儀人グローバルCOE研究員(動物行動学)
あほらしい、2年間虫オタやって金もらえんのか。仕分けしろや
292 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 04:45:36 ID:oDxfguPa0
ノコギリクワガタはよく
ケースの蓋の隙間を挟んで自滅して死んでたなw
おれが買ってたクワガタの死因はこれは8割
あとは喧嘩死
293 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 04:56:00 ID:p4dbxfxO0
今年ミヤマ飛んできたの10月12日が最後だった。
294 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 05:12:48 ID:oSVjnuqu0
昔、15cm以上あるノコギリ取ったっけどすっごいかっこよっかった
その後飼育箱に入れたんだがそのノコギリ以外にも18匹ほどクワガタがいた。
まあ、結構大きい飼育箱だし大丈夫だろうと思って入れたら次の日にはそいつ以外のクワガタはみんな胴体と頭が離れていた
恐ろしくなって逃がした
295 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 05:16:23 ID:Z8tP1Qfd0
ノコギリとカブトは異常に元気な個体いるだろ?
なんかドーピングやってんじゃないかみたいな。
ああいう個体には勝てないと思う。
>>294 賢明だな。
万が一、お前が寝てる間にそいつが逃げ出してたりしたら
こうして2chすることもできなかったと思う。
297 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 06:21:34 ID:QBDmehf4O
たしかにノコギリはツノがバキバキいうくらい元気いい
うちの地方ではノコギリの大きいやつを水牛とか言ってツノが真っすぐに近いやつをチョウノコと言ってた
なぜチョウノコなのかはわからない
298 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 06:29:43 ID:PXUktgkM0
>>294 ノコギリのギネスサイズの倍以上ってw
ふかすのもほどほどに。
まぁクワガタのライダーってどれも微妙な強さだし・・・
301 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 07:08:02 ID:dWbwjC0s0
ミヤマはすぐ死んだふりするからな
闘志が足りん
302 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 07:59:44 ID:QBDmehf4O
ミヤマは微毛がかっこよく
ノコギリは赤茶がかっこいい
結局、標準的な大きさの個体が
ベストコンディションで争った場合
樹液場ではどれが最強なんだろ
カブト
ミヤマ
ノコギリ
ヒラタ
オオスズメバチ
標高とか分布域の関係でこれらが一同に会する可能性は
非常に低いというのはおいといて
なんか子供の頃はカブト最強説をよく聞いたけど
クワガタブーム以来、クワガタの凶暴性を聞くことが
多くなってよくわからなくなった
304 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:05:54 ID:bLt0Ztz+0
「ストロングの入場です」
「おまえはヒラタだろう」
うちのクラスのクワガタ合戦でこれが流行ってた
305 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:13:14 ID:pV0+fTEr0
カブト虫を友達のクワガタと戦わせようとしたら
羽を広げてぶーんと飛んで行ってしまったでござるの巻
306 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:23:54 ID:rAXcqeoDO
六センチのヒラタは凄いぞ
虫かごは壊す コクワバキバキ ノコギリ瞬殺
カブトムシを穴だらけにする気違い
307 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:25:18 ID:bSx20+wn0
>>305 1,2年前だっけ?
なんか虫相撲の大会の決勝がそんな感じだった、って記事を見た記憶がある…
309 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:34:46 ID:TlQU2nML0
何を今更、ミヤマが弱いのは地方出身者なら皆知ってる
310 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:35:34 ID:f7q4Xyk50
捕まえた、と思ったらアカアシクワガタだったときのがっかり感。
311 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:36:58 ID:ihZTq1/1O
昔からよう言うじゃないか。「色男、金と力はなかりけり」とな。
ミヤマは人間でいえば、ジャニ系、ギャル男系なんだよ。
弱くて当たり前。
312 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:39:31 ID:ucUsuCUm0
強いとか弱いとか馬鹿だな!
カラスと戦わせてみ!
頭だけ残されるから!
313 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:41:44 ID:NsBGxWf/0
ヒラタは凶暴すぎる
街で歩いてる全員に喧嘩ふっかけるレベル
その点今飼ってるオオクワさんは癒されるわ
ミヤマは強いって!
子供の頃ミヤマ1匹とノコ5匹を同じ水槽に入れといたら
翌朝にはノコが全員腹に大穴開けられて死んでた。
その時ミヤマ最強だと確信した。
冬なのに
ぼくのなつやすみ
ミヤマは気温25度超えるとダメ、最弱
この研究、気温変えてやってみると逆の結果になるよ
317 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:54:36 ID:No/ROKRnQ
>>281 オオクワもミヤマも普通に強いな
このスレには知ったかぶりの馬鹿しかいないことがよく分かる動画だな
コクワはバトルシーンでは御呼びでないかもしれないがw
飼ってるとかわいいぞ。
うちのコクワはいいツンデレ。
319 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:00:50 ID:mKq4SeRK0
ここまで「クワガタくわじ物語」なしだよなぁ。
コクワガタを越冬させる話なんだが読んだことない?。
しょうぼうの頃図書館で取り合う人気だったんだが。
>294、15cm以上あるノコギリ
それ、ノコギリンちゃう?。
320 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:57:40 ID:qAOpX8jnO
つーか弱いからこそ競争相手の少ない山奥=深山(ミヤマ)にいるんだろ。
322 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:09:04 ID:NsBGxWf/0
間違いなくカブトムシ
クワガタはヒラタ>オオクワ>ノコギリ>他>コクワ>ルリクワ
※ただしノコギリの特大サイズはヒラタと双璧をなす強さ
ミヤマは触ると硬直してすぐ死んだふりするから嫌い
ミヤマクワガタの顔に近いところで指を挟まれた痛さは強烈だった
324 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:42:11 ID:m4P+MZQk0
>>24の言う通りだ。
日本人男性の虫好きは異常ww
普通はゲンゴロウとガムシの区別なんかしないってww
325 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:47:53 ID:sInelcXT0
私女だけど、カブトムシの♀とドウガネブイブイの区別がつくもん
326 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:51:22 ID:fLAN8T+x0
ミヤマってなかなかはさまないよな。
他のはすぐにはさむのに。
ミヤマクワガタは高山種で、主に樹冠で生活する。
平らな「勝負台」で戦うことを想定した身体ではない。
真逆がヒラタクワガタやオオクワガタ。大木の樹洞を守って戦うことに特化したもの。
ノコギリクワガタは、樹冠でも幹の上でも戦える。GW〜梅雨前まで幹の樹液を占領する
大型のヒラタクワガタを駆逐し、小中カブトとでも渡り合う。
どちらにしても、70mmに達するクワガタの力は半端ない。
328 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:51:57 ID:w6tEEZSm0
>>325
男、女関係ないでしょ
ナウシカみてみい
ぼくのなつやすみ
>>303 樹上ではカブト最強
脚力がクワガタとは桁違いで投げっこ勝負の樹上では負けない。
331 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:56:00 ID:2aTF9m9L0
私おじさんだけどネブトクワガタと小さいヒラタクワガタの見分けつくもん!
>>330 オオクワの75mm超と国産カブトを戦わせる…なんて場合。
(まぁ、滅多に本気で勝負してくれる国産オオクワは居ないわけだが。)
足腰の強さで互角に渡り合い、運悪く大顎がカブトの前胸部に掛かったりすると。
完全に粉砕されちゃうので、本当に悲惨だ。
333 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:10:52 ID:v885CoQw0
まあ昆虫最強はオオスズメバチだけどな
コクワガタはバトルでは話にならないけど生命力の強さはピカイチ
ミヤマは意外とスッカラカンで短命なんで見つけた時のハズレ感はミヤマの勝ち
335 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:14:09 ID:IpRuGGMCP
カブトムシの甲羅に時々空いている小さい穴は、
ミヤマに挟まれた跡だって、昔学研のひみつシリーズで
読んだ記憶がある
>>335 カブトの小さいほうの角の痕だよ。
金網だとか、爪が引っかかって投げられないデスマッチ環境を用意してやれば、
数日で前胸に小さい角の形の7mm四方くらいの穴が空いた死体がゴロゴロ転がる。
337 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:41:14 ID:jw3EqChKP
>>333 はっきりいって単体だと弱いよ
オオヒョウタンゴミムシやリオックあたりからみたらオオスズメバチはただの餌だから
338 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:42:50 ID:tCs9Liej0
>>338 カマキリなんてオオスズメバチに襲われたら何も出来ずにバラバラ
そういえば、すずめ最強って書いてあった図鑑も。「樹液に集まる虫ランキング」だったな。
341 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:49:30 ID:q4UipptS0
>>319 くわじ大好き
でも、ミクラミヤマクワガタとか興味ない
ミヤマ弱しと知ったのも、あの本だな
>>231 ノコギリカミキリ類じゃないかな。
歯が平行についてて危ない。
ちとゴキブリに見えるのがあれだが。
343 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:51:02 ID:jw3EqChKP
>>333 スズメバチ同士ならチャイロスズメバチの方が強い
人間相手なら最強かもしれんけど
345 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:54:43 ID:dlSZ4rPr0
本気になったミヤマの強さはガチ。
346 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:59:26 ID:jw3EqChKP
>>344 単体ですら人間脅かす昆虫ってだけで、十分。
蜂の針って昆虫相手には効かないのかな?
350 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:05:36 ID:jw3EqChKP
>>348 針が刺さらない
?む力もカナブンやコガネムシは砕けるけど、
ゴマダラカミキリあたりからは全く通じなくなる
ゾウムシ類最強か
352 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:16:15 ID:6DGvG18H0
クワガタのハサむ力って凄いの?
クワガタのハサむ力と人間の右手と左手(親指と人差し指でつかんで)で
グィ〜っと広げる力と、どっちが強い??
353 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:16:57 ID:bx0p/PIq0
ぼくなつやりたくなってきた
355 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:27:03 ID:jw3EqChKP
356 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:58:07 ID:tCs9Liej0
357 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:02:51 ID:0OOyVsgM0
>>294はノコギリとは言っているがノコギリクワガタとは言っていない
きっと、ノコギリザメかノコギリエイだったんだよ
お前ヒラタだろ
>>333 お前こんなとこまで来てたのか?
昆虫板の最強スレで袋叩きにあっても懲りずに生存しているとはな。
361 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:44:54 ID:i9vq5q5G0
で日本一強い昆虫は何なのさ?
真面目な話、採取時期の差だろ?
ブリードもんで活動開始したばかりの同じくらいのサイズの新成虫同志を戦わせたら圧倒的にミヤマ。
夏、みんなが昆虫採集してる時期は天然のミヤマは既に盛りを過ぎた時期。
逆に天然のノコはその時期が盛り。
ミヤマが弱いとか儚いとかいう意見はその時期のことしか知らない人達かと。
一方、ミヤマの方が強いと言う人達は活動期前半の力強さを知っている人達だろう。
全てではないだろうが。
363 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:58:29 ID:7e+XtZhq0
ミヤマとノコは夏の終わりと共に死んじゃうからな。稀に越冬することもある
ようだけど。
364 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:01:17 ID:/h9qvi+m0
昆虫元少年が集結中
366 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:16:39 ID:6DGvG18H0
スズメバチやカミキリムシやカマキリが50センチくらいの大きさだったら
恐ろしいだろうなぁ。
俺は多分逃げると思う。
367 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:16:57 ID:Bztu5DF0O
このスレを開くと蝉の鳴き声と、すえた
麦わら帽子の匂いがするんだぜ‥そしてオレは泣くんだぜ…
今年こそホークミサイルをサンタの野郎に当ててやるぜ!!
368 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:26:25 ID:jw3EqChKP
>>362 ミヤマが全盛期を迎えるのは死ぬ2週間前ぐらい
このあたりのミヤマは踏み込みが本当に早い
待ちスタイルのノコギリはたいてい奥まで差し込まれて投げられてしまう
むーぎわーらーぼおーしはー♪もうきーえぇたー♪
370 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:00:26 ID:4E2Sy1mMO
371 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:01:28 ID:wf9bTV8x0
ぼくのなつやすみは作りなおさないと駄目だな
372 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:03:06 ID:4E2Sy1mMO
喧嘩させる前に怒らせる方法は俺は人差し指でケツを弾いてた
373 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:09:16 ID:dPf0HLM+0
喧嘩成敗!示談するべき!!
374 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:14:57 ID:uNO9dYLe0
375 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:17:45 ID:uNO9dYLe0
>>371 PSの初代がPSPにも移植されたけど、あれが神作すぎてね
グラフィックのスペックもあれくらいがちょうどいい感じだし
新作作り続けるのは骨だろうな
376 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:29:44 ID:11rk/wWC0
>>375 コントローラーは虫取り網にして欲しい
捕獲したら振動する機能付きで
377 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 21:20:45 ID:QbDsCmeeO
同じ場所で採ったノコギリとミヤマを戦わせたらアカンね
ミヤマは北海道産
ノコギリは伊豆産で、土俵も気温20℃環境と気温25℃の二ヶ所
ミヤマの得意な太い木の幹を縦に設置し、上下に配置で上からと下からの二回戦
ノコギリの得意な細い枝で戦わせるパターンと、それぞれのクワガタが得意な環境で比較すべき
珍しいのはミヤマだったノコギリは年に2,3回見たけど
ミヤマは1回しか見たこと無い
動画見るとミヤマが強いって本当くさいな。
あんなキビキビ動くミヤマなんて見たことねぇ。
夏休みの子供の虫取り時期だとすでに死ぬ一歩手前なのか?
対してノコは最盛期と。あの姿で水牛ノコより強いんじゃもっと評価高くて良いな。
>>379 今年捕まえたミヤマは11月半ばまで生きてたけどねぇ・・・
飼育環境の暑さに弱いんじゃないの
うちコクワ20匹くらいいるけれど強気な固体と弱気なのがいるから
まあ、よくわからんけど・・・大型の方がなんか強気だな。
ミヤマとかカブトとか、マットでの飼育環境だと踏ん張りが利かないせいで
投げにくくて負ける、ってのはあるような気がする
381 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 12:46:24 ID:NuOdtHO+O
学習能力あるからね、一度負け癖のついたクワガタはその後何戦しようと相手が小さかろうと逃げるかも知れん
無駄に争わず逃げるというのも生き残る為の知恵だしな
アホだろこいつwww
税金で何研究してんだ
趣味でやれボケカス
383 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 14:11:24 ID:ps7ZzmWp0
コガネムシはともかく、
ハナムグリ、ドウガネブイブイ、カナブン、オトシブミ、ハンミョウ、ウバタマムシ、
なんでこんな単語をおれは覚えているのか。それほど昆虫好きというわけでもないのに。
>>342 俺が平気でゴキブリを触れるのはノコギリカミキリのおかげだな
今まですっかり存在を忘れていたわ
385 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 21:52:15 ID:oPHakJgT0
386 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 00:34:34 ID:9SC2XhXo0
殺し合いならミヤマ最強
ミヤマは食事を邪魔されて怒ったときに真の力を発揮する。
小型のカブトムシが胸と胴で真っ二つになるところを目の当たりにしたよ。
ミヤマは強い or 強いミヤマを見た事ある人は@県名で頼む!
いまだかつて強いミヤマを見たことね@福島県双葉郡
ミヤマは新ノコ(角がまっすぐのノコ)より弱い@千葉
390 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:05:49 ID:0WuOAc+zP
昔ミヤマに指を挟まれた事があるが、半端じゃなく痛い
最強はヒラタだろ
ノコギリやみやますぐしぬなカブトムシ並みだな
392 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:26:20 ID:gm1n+SrC0
昆虫版ムツゴロウさんか
おまえらノコギリクワガタのメスを忘れてないか?
最強はカブトムシのメス
服にとまらせるとなかなか剥がれない
395 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:34:47 ID:kY7kYl+y0
ミヤマは大歯型でも弱いけど、見た目がいいから許せる
頭部のせり出しと脚の黄色い斑点が渋いよね
ドルクスと違って越冬できないのがもったいない
北海道はアカアシクワガタばかり捕れる
ノコギリなんて捕ったらヒーローだったなw
カブトムシに地肌を掴まれると痛すぎて泣けるよな
剥がさないと痛いし剥がそうとすると地獄
398 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:54:11 ID:RMVluroJ0
子供に捕まるようなミヤマはそもそも弱っている → ミヤマは弱いという風潮に
>>398 そうだな
俺らが子供の頃も、元気なミヤマに返り討ちにあって友人が何人も殺されてたよ
地元ではカブトには一切の価値がなかった。
元気なミヤマとヒラタ一緒に飼うとヒラタがバラバラにされる@愛媛
京都に引っ越したらネブトクワガタが網戸にくっついててびびったわ
大阪に住んでたときは一回も見たこと無いのに ハサミが目茶苦茶かっちょいい
403 :
名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 23:58:04 ID:T6ZmYvjp0
物理的にミヤマはのこぎりの倍は重量あるから強い
404 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:03:10 ID:c16pskB00
>>391 外産のオオヒラタはクワガタ最強だろうけど、国内の奴もそれなりに強いのだろうか?
405 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:06:53 ID:bD4T1zj6O
>>401 カブト数匹とミヤマ一晩一緒にしたら朝にはカブトが全部切断されてたな
406 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:08:59 ID:TRK3ibGS0
ノコギリのフォルムが好き ロータスエリーゼ
407 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:11:54 ID:cMp9Wq1p0
ノコギリ>オオクワガタ>ヒラタ>ミヤマ>コクワガタ
これって昭和の時代から子供の常識だろ
オニヤンマ」>ギンヤンマ>シオカラも然り
408 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:21:26 ID:TRK3ibGS0
アメザリのダブルシザーの前には死有るのみ。
まぁ、ミヤマなんて虫カゴに入れていたら
次の日には前足を命一杯伸ばしてひっくり返って死んでる最弱のクワガタだけどね
410 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:34:18 ID:qGD3iwbsO
ミヤマのオスは掴み易い
411 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:41:10 ID:p2lm5YaQ0
ミヤマのオスは案外大人しい
ミヤマの強さは、首と胴体が離れてからだよな
413 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 01:10:20 ID:TRK3ibGS0
ミヤマは軍事政権
414 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 01:13:29 ID:83nxnfIn0
ミヤマは暴力装置
415 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 01:16:46 ID:PHoDmk+k0
クワガタ取りってコナラとか大木蹴っ飛ばすとボトボトおっこってくる
ミヤマの大物なんか落ちた音で分かる
変なもんもおっこって来るから気をつける
416 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 01:19:01 ID:/fsf9PdZ0
>>415 運が悪いとスズメバチに襲われたりムカデが頭に降ってきたりするよね
417 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 01:20:42 ID:NTw/e3860
昔は街路灯に群がってたもんだがなあ
418 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 03:32:46 ID:EYfjYLTA0
のこぎりの方がカッコよくて人気あるだろう
419 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 03:42:28 ID:K6e8L+JL0
小学生の頃に気付いてたぞ 何を偉そうに発表してんだ
判明?
そんなものオオアゴの形状見れば誰だってわかるじゃん。
イグノーベル賞狙ってんのか?
421 :
名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 23:50:48 ID:c16pskB00
北海道生まれにとってはカブトすら憧れ。
本に載ってた木に蜜塗って夜集まったところ取るってやつ
やってみたらカブトもクワガタもこないで代わりにキモい虫がうじゃうじゃ・・・
ミヤマのデッカイ雄はすげえぞ、昼間はハサミの間に指入れようがボケーっと
したままなんだけど、ケースに戻して一夜明けたら、他のクワガタの首が全部
飛んでる。ミヤマの雌まで。wwww
確かにヒラタは最強。相手を殺す噛力ある。でも臆病な部分もあってすぐ隠れるんだよな。昼なんか特にノコギリ、ミヤマ、コクワガタとさえ触れてもそそくさと隠れる。
ノコギリ、ミヤマは弱いクセに触るとすぐ怒る習性。昼も夜も でもすぐ寿命来る
425 :
名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 00:53:28 ID:F994G/NR0
俺はミヤマに人差し指の根元からチョン切られてる。しかも二本も。
ヒラタ>ノコギリ>>>ミヤマ>コクワ
50匹位箱に入れとくとミヤマはすぐに死ぬ
子供の頃は人気なかったな
獲っても、「なんだミヤマか」扱いだったなw