【政治】菅内閣支持続落21% 政党支持率 自民17.8%と民主13.8% 4ポイント差に拡大 時事世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★

時事通信社が10〜13日に実施した12月の世論調査によると、
菅内閣の支持率は前月比6.8ポイント減の21.0%に続落した。
不支持率は同8.6ポイント増の60.4%で、いずれも6月の内閣発足後最悪となった。
政党支持率も、民主党が13.8%、自民党が17.8%となり、その差は前月の0.3ポイントから4.0ポイントに拡大した。

内閣と民主党の支持率下落の背景には、柳田稔前法相が「国会軽視」発言で辞任したことや、
仙谷由人官房長官らの問責決議可決などがあるとみられる。小沢一郎民主党元代表の
国会招致問題をめぐって党内の混乱が続いていることも影響したようだ。
 調査は、全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で実施。回収率は66.2%だった。

内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」9.4%、「だれでも同じ」5.6%、
「首相を信頼する」3.9%の順。不支持の理由(同)は、「期待が持てない」36.4%が最も多く
、「リーダーシップがない」34.3%、「政策が駄目」22.6%が続いた。
政党支持率は、民主党が前月比2.4ポイント減、自民党が同1.3ポイント増。
公明党が同0.6ポイント増の3.7%、みんなの党が同0.2ポイント増の2.8%、共産党1.1%、社民党0.8%だった。

「首相は今後どうすべきだと思うか」との質問に対しては、「早期に衆院解散・総選挙を行うべきだ」37.8%、
「引き続き政権運営に当たるべきだ」37.5%が並び、「早期に退陣すべきだ」は15.5%だった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000077-jij-pol
2名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:26:20 ID:oYvwg9PS0
キタコレ
3名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:26:52 ID:882kGAfI0
コレは良い爺キタ
4名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:27:18 ID:0Caj6Q3i0
> 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」9.4%、「だれでも同じ」5.6%、
> 「首相を信頼する」3.9%の順。

他は?
5名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:27:31 ID:6vKGZJ1c0
             ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
             (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
  :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
   !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|   政治責任なんてものは
    i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |   政権取ってから考えればいいんだ
  r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
 ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
 !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
  | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
  ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::


6名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:27:35 ID:LM/+mSsg0
菅直人と比べて「他に適当な人がいない」9.4%、「だれでも同じ」5.6%、って
どれだけ政治家ってレベルが低いんだよ
7名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:27:51 ID:u8M1UZPr0
       __
    / ̄   ~\
   /∩       ヽ
   i ∪  ⌒  ⌒  |
    !゙ O (・ )` ´(・ ) |
    | ///(__人_)//.| はい!今の支持率確認!!
   \   `ー'  /
    /      \
8名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:28:11 ID:xzTEYHIj0
まだ21%-底上げ分やつが支持してるのか
9名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:28:15 ID:qcaKBCb10
まだ21%もあるのか
10名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:28:52 ID:ZVPE5vD90
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -=・-.|    
 | (       ヽ   |   
  ヽ,,  ヽ     )  ノ  離党しなきゃ・・・
    |      ^_^   .|   
._/|   'ー-==-‐ ./    
::;/:::::::|. \  "'''''" /   
/:::::::::::|   ヽ----''"::\
11名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:28:53 ID:vlw8hxhV0
戦後最悪の政権(二代目)をまだ支持してるアホが21%もいるのか。
12名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:29:25 ID:2p+zgt2x0
自民の森とか麻生に比べればマシ
13名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:29:29 ID:oYvwg9PS0
>>5>>7>>10
なんなんだおまえらw
14名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:29:44 ID:g1R/9z3c0
首相の支持理由がもはや残念すぎて同情するレベルwwwww
15名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:29:54 ID:7oa6NosF0
俺たちの時事通信でもまだ21%もあんのかよ
粘るな仙菅・・
16名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:30:28 ID:G8MWh6ATP
やって欲しい事は全くやらずにやらないで欲しい事ばかり全力でやる最悪の政権
17名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:30:45 ID:FcI+fZm40
まだ石にしがみつくラインの1%まで20ポイントもあるから大丈夫だなw
18名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:31:00 ID:AUM34q9D0

            ノ´⌒ヽ,,            
        γ⌒´      ヽ,   今、どんな気持ち?
       // ""⌒⌒\  )    ねぇ、どんな気持ち?
    ♪ i /   ⌒  ⌒ ヽ )ハッ     : _.,,,.....,,,
       !゙   ( ・)`´( ・) i/ ハッ  : /::::::::::::::::::"ヘヽ
       |     (__人_)  |     : /:::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
 ___  \    |┬|  /    : /::::;;;;...-‐'"" 。   |;;|
 ヽ___      `ー'、`\     : |:::::::|::::: /   \ |;ノ
       /       /ヽ <   : ,ヘ;;|:::::::(・ )  ( ・) i
      /      /    ̄    : ヽ,,,,:::::::::::(__人_) / 
     /     /    ♪      : >::::::::::::`ー' /
     (_ ⌒丶...          :/:::::::::::     `、
      | /ヽ }.            :i::::::l::::      ; l
        し  )).           :(、ノ::   ;   i丿
          ソ  トントン        :|:::::::  ;|:   }
                      .,;-:i__;;;;);;:_)
19名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:31:02 ID:gjJ/M3nM0
本当は20パー切った結果だったけれど、一般民衆の目にさらすのは危ういってんで
1パー足したんだろうな。
20名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:31:13 ID:6vKGZJ1c0
      γ⌒´      _ \ クスッ
     .// ""´ ⌒⌒ \  )
     .i / -―- 、__,     i )  やれやれ
      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/  やはり私でなければ、日本は救えないということか・・・
     l   ` ー    /叨¨) |  +      
     l        ヽ,   |        ノ´⌒ヽ,
     l    `ヽ.___´,   |     γ⌒´      ヽ,
      \     `ニ´   /    // ⌒""⌒\  ) 
      ノ::\____∠   h:::,、/  (・ )` ´( ・) i/
    /    `ー 、   ̄ |.` -、.| |/,ノ/,ノ  (__人_)  |
   /         ̄ ̄    |, | |. レつ |┬{   |
 ./                i^|    イ  `ー'  /
 l        、         |ソ     |     | |
 |        \ LOOPY ヽ     | | ソ ̄ ̄  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         Ο
        。
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ, クスッ
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |     ノ⌒ヽ,
    |     |┬{   | γ⌒´     ヽ,
   \    `ー'  /// ⌒""⌒\  )
    /       |⌒,、/ (・ )` ´( ・)i/
    |      ̄ ̄⌒).    (__人_) |
              ヽ    |┬{  |
21名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:31:33 ID:vlw8hxhV0
>>12

支持率だけならな。
内容がどんだけ酷いかわかってんの?
22名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:31:38 ID:uCD5jUuP0
20%は割らせないニダ!!
23名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:31:48 ID:ZKuPaULd0
さあ、いよいよカウントダウンですな・・・
24名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:31:57 ID:6IDkH7GxO
時事と朝日が同じだと?
これは、国から20%死守せよと指令がきてるなw
25卵の名無しさん:2010/12/17(金) 15:31:59 ID:JtGHmzWV0
20%は割らなかったか。
まあ年明けに期待だな。

にしても、まだ5人1人が支持しているとは。
 年が明けたら目を醒ませよ。
26名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:32:14 ID:AQv8uSiF0
ファイナルアンサー!?
27名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:32:39 ID:HA0kqUVH0
20パーセントは下駄だから割ることはありませんよ^^
28名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:32:55 ID:E5pE6imEO
菅はカイワレと薬害エイズで終わってたら、
それなりの良政治家として名を残しただろうにね。
29名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:32:58 ID:h5iwBLlz0
柳腰「防衛ラインは〜20%を目安に考えています〜」
30名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:33:01 ID:ftLq0p6GO
次の統一地方選挙で自民党が勝利する可能性が高い。
31名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:33:19 ID:IZF47BKG0
>内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」9.4%、
>「だれでも同じ」5.6%、「首相を信頼する」3.9%の順。
21-(9.4+5.6)で実質支持率6%じゃねえか
32名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:33:44 ID:Nvi2rxJf0
こういうのって我慢できない国民が馬鹿なんだな
ちょっと何かあったぐらいで不支持になる
で小沢叩いて切ったらまた40%くらいまで上がるんだろ
33名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:33:52 ID:7oa6NosF0
確かに5人に1人くらいは総理をころころ換えるのは良くないってのもいそうな気もするが
それでいいのか日本国民?

無能な指揮官は害悪だぞ
34名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:33:52 ID:6OpSTDfv0
>>27
俺もそう思ったw
35名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:34:17 ID:6Y0IJi/U0
> 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」9.4%、「だれでも同じ」5.6%、
> 「首相を信頼する」3.9%の順
前の二つを指示してる理由とするのは違和感あるなぁ…

積極的な支持と、こういう仕方ないとかコロコロ変えるとまずいみたいな消極的な支持とを
別にした支持率を出すべきじゃないのかな。
36名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:34:24 ID:i6k15pQk0
来月はあれだな。
政治決断をしたとかなんとかで、
意味不明な支持率うpなんだろうな。
37名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:34:30 ID:xh48kduU0
徐々にだが、地方議員レベルで離党が相次いでいるな。
統一地方選前は自分のイメージアップ、選挙後は
泥船には乗らないと言う事で離党するだろうね。
国会議員が離党すれば本当の崩壊が始まる
38名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:34:45 ID:S5tgw35K0
>>4
内容が答えられるようならそもそも支持してない
国会中継すら見たことない連中がよくわからずに答えてるだけ
39名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:35:06 ID:LJ7Rdtal0
退陣+解散=過半数越えw
40卵の名無しさん:2010/12/17(金) 15:35:09 ID:JtGHmzWV0
>>27
 下駄は割れるぞ。
 履いてことがないんだろう。
41名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:35:10 ID:9Iw53ybI0
時事のわりに高いな
42名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:35:15 ID:nU2s1Rpy0
でも自民の支持率も高すぎ
43名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:35:27 ID:MIDls3gK0
どこの民の為に政治してるかも分からない政党にはもうウンザリ
早く解散してほしい
44名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:35:33 ID:uCD5jUuP0
岡田が小沢を切り捨てて支持率アップですね!わかりますw
45名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:35:40 ID:9smORobO0
年末特別番組に民主党議員が出まくって支持率UPってなるんちゃう?
おQさん達を甘く見てはいけない。
46名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:35:44 ID:X+seIEgT0
菅首相を支持する理由

1位
「他に適当な人がいない」9.4%、
2位
「だれでも同じ」5.6%、
3位
「首相を信頼する」3.9%


世界のマスコミ、これ報道してくれないかな。
世界に笑ってもらわないと日本はよくならない。
47名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:35:52 ID:pT51xQU90
まだ高いんだけど。
48名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:36:10 ID:6IDkH7GxO
>>32
小沢切ったら菅の支持率が下がり、小沢新党の支持率が上がりそうな感じがする。
49名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:36:21 ID:eKKXbQ7A0
死守したな
50しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2010/12/17(金) 15:36:38 ID:Ad+42qZg0
「誰でなっても同じ」5.6%

こう答えるのは「私は政治に関し無知・無関心です」って答えてるのに等しいのでやめような
51名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:36:47 ID:HA0kqUVH0
>>40
金で作った金下駄なので割れません^^
52名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:37:09 ID:TyNFsp5L0
あ〜、早く選挙いきてえ
53名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:37:11 ID:gD3+QWcPP
       ∞    ∞  ∞
  ∞    | ∞  |   |
   | ∞:::::::::::::|:::::::::"ヘヽ/
   | /::|:::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   V::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。   ,l,|
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,ヘ;;|  ",,-・‐,  ‐・=゜|  <  さーて今日はどこで飯食おっかな〜♪
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    \________
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   、 r――r ` /
     |\  ヽ二7  /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

54名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:37:14 ID:X/SjfRtj0
20%割に挑戦すると思ったんだけどなw
55名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:37:14 ID:GRky6Bkd0
        __________
    :::::/::::::::::::::::::ノ、ヽ
    :::::/:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
   ::::|:::::::| :::   。  |:::|  企業減税やったのに・・・
   :::::|::::/::: ─  ─ ヽ:|
   ::::::|:::|::::: (O)` ´(O).||   排水門開けたのに・・・
    :::::|´:::::: ー'._ ヽ'ー |
    :::: | :::::::  (__人_) | メンドクサイことせんぶ岡田に押し付けたのに・・・ 
    :::::ヽ ::::.  `⌒´ /
       ::ヽ_    _/
     :::::/ l  ̄ ̄lヽ
     :::::|-|/l⌒l⌒l-|
     :::::\二、_)二ノ _____________
      :::::|||  |:|  |
      /`ー(⌒)(⌒)
56名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:37:40 ID:huRkBCFl0
20%のゲタ履かせたまま発表すんなよw
57名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:37:43 ID:Nt8EiaKh0
支持する理由がすごいなw
1位「他に適当な人がいない」9.4%
2位「だれでも同じ」5.6%
3位「首相を信頼する」3.9%
58名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:38:31 ID:isUCz6Xm0
軍手でお祈りしてりゃ
支持率落ちて当たり前
59名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:39:19 ID:QFwxDvA6P
時事なら10%台出してくれると思ったんだがw
60名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:39:27 ID:xzTEYHIj0
だれでも同じなら菅にこだわる必要ないではないか 5.6%
61卵の名無しさん:2010/12/17(金) 15:39:27 ID:JtGHmzWV0
>>40
  「金」って子供手当のカネだな。
62名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:39:53 ID:Tydh3lhz0
何が何でも20%台を守ろうとするマスゴミ
63名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:39:59 ID:i6k15pQk0
>>48
そういえばこんな記事もあるな。

小沢“ウルトラC”子飼い議員離党→ダミー新党で「国会主導権」
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101216/plt1012161620004-n1.htm
64名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:40:22 ID:uCD5jUuP0
1%まで粘るんだっけ?
65名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:41:05 ID:yr4nK5n50
まだ20%もあるのかw
66名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:41:47 ID:PWHGHU990
20%割れは、沖縄訪問後に行う調査結果でのお楽しみだな
67名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:42:11 ID:NL8owEL+0
>>50
そうそう、そういうヤツには
「さぞ政治に精通しておられるのでしょうな!」
って聞いてみたい。
68名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:42:17 ID:G0ZgTOzoO
でもお前ら。
「菅の時は未だマシだった」となるんだぜ?
69名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:42:51 ID:O0caVhdn0
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )
      i /  ヽ、_  _ノ i )
      i ::  (・ )` ´( ・) i,/
      l::::... U (__人_) U. |  だれでもいいならルピ夫でよかったんだお!
      \:::::. `|!!!!!|´..:ノ
     /⌒    ` ー'  ⌒\ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ーi、_ノ      煤@l、E ノ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レY^V^ヽl ̄ ̄ ̄ ̄
70名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:42:55 ID:YakKsVNt0



(゚Д゚)ゴルァ !

いくら死那畜マンセーとミンス移民政策TPP推進、法人税減税のためとはいえ、日経のねつ造はやり過ぎだろ!!


12月度 世論調査 ( 12/13現在 )

支持 不支持  民主  自民  ○発表済 ×未発表 ( 数値は前回 ) 発表日


32.7  48.6   28.6  25.8  × 共同  11/7
26.-  57.-   20.-  18.-  × 毎日  11/21
23.6  61.9   22.1  24.6  × 共同  11/24緊急
30.-  60.-   30.-  30.-  × 日経  11/28  ← ★★★
25.-  65.-   23.-  20.-  ○ 読売  12/5
22.0  76.9   21.3  20.0  ○ JNN  12/6
24.4  69.2   19.2  28.6  ○ 2001  12/12
24.5  61.1   27.3  29.1  ○ NNN  12/12
23.6  59.6   18.6  23.6  ○ FNN  12/13
23.6  60.1   25.4  32.2  ○ ANN  12/13
21.-  60.-   23.-  27.-  ○ 朝日  12/13
25.-  58.-   21.3  22.6  ○ NHK  12/13
21.0  60.4   13.8  17.8  ○ 時事  12/17

*7.0  68.8   *8.9  35.6  × ニコ動 11/29
13.1  86.9   **.*  **.*  ○ 日経NET 12/8

71名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:43:04 ID:nPi0ido/0
>>45
政策の話で攻撃がなければ
民主党の連中もテレビに出てくるかもしれんが
視聴者は「何遊んでやがんだコイツら」って思うだろうな
結局顔を出せば国民の怒りに火をつけるだろう
72名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:43:12 ID:ZKuPaULd0
>>69
まったくだw
73名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:43:54 ID:d7m45pQm0
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
  +    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   +
       /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
+     |::::::::|     。    | +
       |::::::/   ⌒   ⌒ || 
       ,ヘ;;|  /・\, /・\.|    >「早期に退陣すべきだ」は15.5%だった。 
      (〔y    ⌒ノ_ |'.⌒ | 
    + ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     実質支持率84.5%きたあああっ
        ヾ.|    トェェェェェイ / 
         |\  `ニニニ´ /   
       _ /:|\   ....,,,,./\___   +
 +   ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
74名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:44:01 ID:UtyCoNmpQ
20%なってからどれだけ経ってるんだよ
その間失策がどれだけあったと思ってる
あれだけ下り最速だったのに
明らかにこの止まり方は不自然
75名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:44:13 ID:YakKsVNt0



世論を政策別にドリルダウンしろや!!


   郵政社長と人事院天下り×、「 現役出向 」 の形で天下り容認×、マニフェスト破綻××、普天間基地×××、

   CO2排出権と環境税×、2位じゃダメなんですか?××、藤井辞任×、個所付けで選挙協力恐喝×、

   ぽっぽ故人献金×××、汚沢 ( 天皇発言、ダム汚職、政党助成金横領、虚偽記載、国会説明せず ) ×××、

   日狂組選挙違反×、子ども手当強行執行×、生方騒動××、強行採決×、赤松口蹄疫×、キャミソ荒井×、

   公開をせまってた官房機密費の非公開×、霞が関解体骨抜き×、バ菅消費税発言×××、痴婆刑子留任××、

   村山顔負け売国談話××、キムヒョンヒ入国××、15年ぶり円高株安×××、尖閣北方領土北砲撃×××・・・


いくらマスゴミが 「 自民悪、ミンス善 」 と擁護しても、政策別世論は評価しない ( 不支持 ) が圧倒してんだろ!!
何でミンス政権支持率 「 だけ 」 は21%もあんだよっ 爺!! ( 怒り )


   新聞社やテレビ局の内閣支持率はイカサマ … 「 そのこと書いたら朝日新聞に怒られた 」 とライター ← ★★★
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262663768/ ( 10年1月5日 )
   毎日新聞編集長 「 民主政権では混乱と書かぬよう政治部員に厳命。 自民政権時はしなかった 」
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/
76名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:44:32 ID:s+CbFjot0
支持率20%って5人に1人しか支持してないのかwww
77名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:45:20 ID:NL8owEL+0
>>68
国民へのお灸だから仕方ない。
78名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:45:37 ID:Cf29igCi0
前原、野田、松原あたりはさっさと離党した方が今後のためじゃないんか?
79名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:45:43 ID:bdqORNXO0
法人税減税と控除廃止、相続税の増税、
マニフェストに相続税なんて書いてないぞ!
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt

嘘つきだけはダメだ。
80名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:45:53 ID:3EMQZ3fU0
20%もあるのかよ
もう一人も支持してないと思ってたのに
81名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:45:59 ID:mDaAdXH7O

ゴミマス掻きどもがこだわる20て数字は何なの?
82名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:46:06 ID:uCD5jUuP0
>>66
「やっぱり県外がいいんですか?」
「できるんですか?」
「 ・ ・ ・ 」
83名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:46:38 ID:kYrIBFSu0
>>28
一発芸で首相に登りつめることが出来る国・日本。
84名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:46:48 ID:YakKsVNt0



狂同通信 ポッポ ( 内閣支持率33.0%時点 ) vs バ菅 ( 内閣支持率32.7%時点 )

 支持の理由

 鳩山 菅
 *6.3 12.1  首相を信頼する
 16.7 *9.1  連立内閣だから
 *1.1 *4.0  首相に指導力がある
 *8.2 *3.4  経済政策に期待できる
 *1.9 *1.0  外交に期待できる
 14.8 *8.9  政治改革に期待できる
 *4.7 *2.6  税制改革に期待できる
 13.2 *6.2  行政改革に期待できる
 29.9 47.3  ほかに適当な人がいない

http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040401000497.html
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010110701000433.html



バ菅の支持理由が 「 首相を信頼 」 「 ほかに適当な人がいない 」 だけしかなく、完全な個人崇拝w

バ菅がプロ市民上がりで、特にマスゴミ全共闘に非常に人気の高い市川房江の影響もあるからで、

バイアスがかかった結果がでるサンプル調査からして異常。

マ ス ゴ ミ の ね つ 造 世 論 操 作 決 定w

85名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:47:34 ID:X+seIEgT0
これからアホ菅が沖縄に向かう。

自民党の首相が動くときは、あらかじめ事務レベルで、協議を済ませた状態で、
なんらかの成果がある状態ででかけてた。
外交とかで首相が動いて何もできなかったら批判に常にさらされてきてたから。

ところが民主党は違う。何の成果がないものを平気でやる。大韓航空機爆破事件の犯人を日本に呼んでしまったときもそうだし、
中国と首脳会談をしたときもそう。
何の成果もないことをやってしまう。
菅首相は、「行けばなんとかなる」と本気で信じてるのか、沖縄にでかけてしまう。

こんなこと絶対マスコミは自民政権じゃ許さなかったんだよ。
86名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:47:47 ID:kUo7/hnb0
俺の周りで民主党支持言ってるバカは完全に消えた、
今選挙したら民主党完全崩壊だよな、
少しでも選挙が有利な時期狙ってるんだろうけど、岡田が総理になっても民主党は終わり、
日本の為に働く人間じゃねえから、いくら国民を騙してももう限界さ、
ネットに無頓着な朝鮮人嫌いの年配層が気が付いてきたんだよ、こいつら日本人じゃねえってな。
87名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:47:54 ID:dAam4H/60
>>1
> 民主党が13.8%、自民党が17.8%

日本人< `∀´>「やはり自民党も不人気変わらないニダ!」
88名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:48:04 ID:WaYYKMGa0
>>69
誰が立ってもおまえよりましだ
と思っていた時期が俺にもありました。
89名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:48:21 ID:Oc7aI7FP0
まだ高いなぁ。何%下駄はいてるんだ?
90名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:48:24 ID:LuzKohKw0
若手の中道右派の新党出来ないかな、今の議員共は全員いらん
石原みたいな古物右翼は消えて欲しい。
91名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:48:24 ID:TObP5c5i0
>>76
いやマスコミ報道は+二十%のゲタあるから0です。

92名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:48:39 ID:BcR2999h0
明治維新では帝国議会より先に
内務省を完成させ国体を作り上げた。
議会は常に内務省の格下にあった。
内務省と衝突していた帝国陸軍が上位に立った時に
議会制は真っ先に消えた。
不要だったからである。
敗戦により帝国陸軍が消えた後
内務省によりUSAと交渉し議会を復活させた。
しかし
また議会が不要となろうとしている。
国体を維持できないからだ。
93名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:48:45 ID:jb0058XH0
時事にしては21%って高いな。
官房機密費いくら貰ったんだ?
94名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:48:52 ID:JUj0VszU0
今だ自民に期待するヤツって頭膿んでるの?
95名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:49:06 ID:Sr9JiLBA0
下駄20%説はホントらしいな
96名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:49:10 ID:ROkxQ/k90
まだ居座っているのかよお
97名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:49:21 ID:HrvXG4qe0
高すぎる
誰が、何の理由で支持してるのかマジで教えてくれ
98名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:49:44 ID:c26eG0o30
.                   /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,───────- \ 0
              /                      /            / 2011年
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 /
.     /            /                    / 11月
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.  60%                              /
.     \                        / 9月
        \                        /
.         40%                  /
              \                  /        
              \            /
            20%.         /            
                    \.   / 6月        
                    \/

一見支持率が下がっているように見えるが
こうして見ると横ばいだということが分かる。


99名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:50:34 ID:qGql8hTv0
時事のくせにまだ20%台もあるとはwww
真っ先に10%台に突入するのは時事かと思ったが二の足踏みやがってw
まぁどうせ本当は余裕で20割ってるんだろうが、糞マスゴミのアホどもはいつまでもミンスを遠慮ガチにしか叩かんわw
100名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:51:06 ID:U9mJWu730
国民は二度と社会党系議員を当選させるな
もう正体はバレたろうが
こいつらはひたすら国民に寄生するだけの寄生虫 まさにチョンだ
どこまでも追いかけて行って、当選なんかさせるな

内閣官房から逮捕者が出てもマスゴミはスルー 恐喝だ

とんでもない政党、空き缶もルーピーも、裸で放り出せ

わずか1年、わずか1年でどれだけの日本の税金をドブに捨て、いい加減なことをやってきたか

気づけよ!!!
101名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:51:20 ID:oJZx9Z450
積極的支持は6%未満かw
102卵の名無しさん:2010/12/17(金) 15:51:28 ID:JtGHmzWV0
「首相を信頼する」3.9%

  いったい何を信頼してるのかな。
「子供手当はかならず支給してくれる」
 かな。

103名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:51:38 ID:oGNx+URuO
12月は予算編成もあるしな。
20%割れはその時の緊急調査で出すんだろ。
民主党の財源なきバラまきが完全に明るみにでる。
前年度のように自民党が作った予算だからは
今回は通用しないぜ。
104名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:52:12 ID:gwsyBtCA0
いまだに、有権者の5人に1は、指示してるのか・・・。

ヤクザと経団連と日教組と労働組合系となりすまし日本人が、
それだけ居るってことだな。

105名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:52:22 ID:SR8oqBkb0

つか谷垣では勝てん

政治家にはろくなのいないな
106名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:52:51 ID:us1/NVeNO
20%防衛命令
107名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:53:17 ID:ctyYYfsq0
>>102
<丶`∀´>「菅はまたきっと日本人を騙してくれるに違いないと信じてるニダ」

じゃないかなw
108名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:53:32 ID:hX0LqOKR0


有権者の投げやりな支持にワロタ   裕福な恵まれた人達だね、保護されない弱者や、負け組み高齢者や、底辺若者は大変なんだ、早く換われよorz

109名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:53:36 ID:0vWqOBgvO
選挙は3年後だろ?
110名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:54:12 ID:1CXnfA9/0
マスコミが「景気好転」←どこが?ウソツキ!!
民主党が「バラマキ政策」←財源は?このごくつぶし!!
経団連「日本では人手が足りないので移民政策を」←あふれる失業者の姿が見えないようです、眼科で要検診
111名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:54:33 ID:Tydh3lhz0
>>20
隣のヤツ誰だ!
112名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:54:41 ID:HR/oecPi0
                   クルクルパー?     売国奴&国賊&朝敵は氏ねや
                                       ┃                    /\___/ヽ
                                       ┃                   /ノヽ       ヽ、
  /\___/\      /\___/\     /\___/\. . .┃   ./\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ\
/ /    ヽ :::.\   /           : \ /          \  ┃. /''''''   ''''''::::::::\   | ン (○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
| (●), 、(●)、 |  |  ─   ─    | .|         ::::::::::::| ┃ |(○),   、(○)、.::|  . |.. `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´:::::l  |::::ヽl
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.......|  | . (●), 、 (●)、...| .|   ノ     ヽ、 ::::::| ┃ |  . ,,ノ(、_, )ヽ、,,...:::::::|  . ヽ. ヽ il´トェェェイ`li . r;:/ . |:::::i |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  :::| .| (●), 、 (●)、:::::| ┃ |   `-=ニ=- ' .::::::::|   /ヽ !l |,r-r-| l!  /ヽ  |:::::l |
\  `ニニ´  .:::/  .\   r‐=‐、  .:::/. \ . ,,ノ(、_, )ヽ、,, :/ . ┃. \  `ニニ´  .::::::/ . / |^|.ヽ、`ニニ´一./..|^|,r-|.「 ̄
/`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´.\ ./`ー `ニニ´一''´.\. ┃ / `ー‐--‐‐―´ \ . /  .| |       ̄  . | .|,U(ニ、)ヽ
   安倍内閣        福田内閣     麻生内閣         ポッポ内閣        アキカン内閣
113名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:54:43 ID:HrvXG4qe0
これ、政党支持率全部足しても40%にしかならないんだけど
それ以外は「決めてない」とか「支持政党は無い」とかなのか?

まぁわからんでもないが
こんだけ無党派層がいたら、次の選挙は政党支持率以上に民主党壊滅だろうな
114名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:55:01 ID:QFwxDvA6P
自治労、日教組、ナマポボッシーなどガチ信者がいるからこれ以上は下がらんかもな
115人権団体代表:2010/12/17(金) 15:55:20 ID:1C8p1KIH0
未だに民主支持してるやつ=犯罪者予備軍だからな
そういう予備軍が近くに居る人は通報しとくがよろし。。。そういうのは社会から排除していかなきゃあね(^^)

近く、生産性の無いゴミ(子供)手当て=国民買収行為として訴訟提起するかね。。。
116名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:55:28 ID:2FB4FPHc0
この数字をこのタイミングでだすところに、時事のすばらしさがある。
117名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:55:40 ID:hOKDuXYtP
3年も待てるの?

「2015年には日本などという国は消滅している」
 この中国の予言通りになるまで、
  あと4年しかありません。

【12月18日(土)渋谷】民主党政権打倒!!

プロモ動画
http://www.youtube.com/watch?v=-jS1Vz-XfPA
http://www.nicovideo.jp/watch/1291441496
詳細
http://ameblo.jp/kima-yuri/entry-10733261678.html
チラシ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews026122.jpg

手ぶら、飛び入り、一部参加、ワンちゃんの散歩、沿道見物など大歓迎です!!
118名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:55:56 ID:86bFXFG/0
菅内閣支持率 21.0%
民主党政党支持率 13.8%
「引き続き政権運営に当たるべきだ」37.5%

数もうちょっと上手くつじつま合わせればいいのにw
119名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:56:01 ID:o5KZTHhu0
終わったな
120名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:56:29 ID:4ZMaWaie0
もうそろそろ下げ止まりじゃないか?
日教組や労組、市民団体に属してる人間で
20%くらいになるんじゃないの?
121名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:56:39 ID:eHZ9ymSs0
>>105
そう思うならお前が立候補しろよ
122名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:57:16 ID:m8dKypYkO
>>70
日経はシナじゃなくて下朝鮮至上主義だよ
テレ東のビジネス番組見ててもわかる。
陛下のご訪韓まで画策してるらしい
123名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:58:01 ID:RTSJ0Jjz0
こんなデマ飛ばして、いよいよ自民も追い詰められてきたな。
んーと、これは風説の塗布で訴えても良いくらいのひどいデマだ。
なんでもオカルトと結び付けたいネトウヨが選挙直後から喚いていたからな。
ん?ネトウヨって自殺したんじゃなかったの?
でも、しつこくジミンガーとか言っているネトウヨがいたっけ。
まぁ、ネトウヨが何を言っても世間では通用しないしな。
しぬしかないんじゃない?ネトウヨw
たいくつになってきた原因はネトウヨがつまらない事を言いだしたからなんだよ。
けっきょくそれで2ちゃん離れが進んでいったんだ。
どげざして、反省しろネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:58:24 ID:dcv1uxnb0
支持率高いな。そのうち政治家全員ぶん殴りたい90%になるだろうけど。
125名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:58:57 ID:rR/XAkKg0
まだ20%あるのかよ
たけーよバカ
126名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:59:19 ID:ggM6rc2d0
いつまで20%協定やってんだよ
とっくに10%切ってるだろ、ドアホ!
127名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:59:22 ID:PS7cZSih0
シナ・チョン人参政権 大反対 
128名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:59:50 ID:mXqK4P0V0
常に履き続ける20%下駄の不自然感がとっても素敵
そろそろ下駄の鼻緒が切れまっせ?
129名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:00:14 ID:15wY2a8D0
下駄20を引くと1%、、、、、!
さすが有言実行内閣
130名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:00:37 ID:srQ7eCjj0
今回の増税の嵐でもっと下がったと思うよ
はっきりいってもつわけがない
こんな詐欺政党
131名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:01:15 ID:RxN7cxb30
      ト、                   ______)    総  こ 
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_       `ヽ.   最  理 ..ん
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  大  大 ..な
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. 不  .臣 .ク
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! 幸   だ  ズ
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | 社  な ...が 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | 会  ん ..日
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l .で . て .本
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  i |   |. す     .の
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   ,' .!      
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __   __
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´  `
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|   _,..,_,.-ー-.,_
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,  ./::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  /::::::;;;;...-‐'""´´  |;;|
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  |::::::::|     。    |:|
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ    |::::::/   〜   ^ヽ || 中井の発言は問題ないお、言いがかりだお
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;|   ,-・‐ ‐・-,. |
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/   |6     -ー' 'ー . | ペット飼うクズから税金搾り取るお
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'   ヽ,,,,    (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!         \    `ー'U/  尖閣は那覇地検と海保の責任だお
132名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:01:16 ID:Fe47pHb30
日本人は恥ずかしがり屋さんだから本当は自民に投票したいけど言えないんだよね
133名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:01:31 ID:vuzSmbed0
本当は20%以下なんだろうけど、
それ以下の%書いちゃうと内閣が完全に落ちちゃうからね・・。
134卵の名無しさん:2010/12/17(金) 16:01:57 ID:JtGHmzWV0
>>120
 定年退職した団塊世代もつけくわえてください。
 うちの親父がそうだ。いまでもべ平連活動を自慢げに話す。
 
135名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:02:12 ID:ggM6rc2d0
つか、これだけ嘘つき迷走内閣を甘受出来る層が自民だけ認めないなんてあり得ない
国が滅びても民主党を支持し続けるとでも言いたいのか?w
136名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:02:27 ID:M8rzX3Ce0
>>118
それ間違ってないよ?
たぶん民主党を支持した13.8%を100%としたときの数字だからw
137名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:03:04 ID:ruuGpS7jO
意地でも20を割らせないんだなwww
138名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:03:10 ID:S4sjK2Iw0
支持理由がろくでもない
選挙権剥奪した方がいいレベル
139名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:03:59 ID:3wNOcKaG0
森のババァが言ってる通り、世論調査はおかしい!
与党の支持率は、もっと低い筈だ!
140名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:04:01 ID:TObP5c5i0
居直り政権

141名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:04:07 ID:v4V3FICJP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員選挙で
負けたから、菅直人 氏の言動も信憑性が欠けるんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
142名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:04:17 ID:cSe2qb/V0
次は変態と日経か
143名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:04:19 ID:JAzKYH+s0
国民を騙して
更に増税
更に外国にばら撒き
20%も支持率が有るはずが無いだろう
日本人に支持されない朝鮮人の政党は解散しろ
144名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:04:45 ID:yq1soyAR0
支持する理由の1位は60%くらいが「特に理由はない」か「無回答」でしょ。
もしかしたら「明日までに思い出しておく」かもしれないが。
145名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:05:13 ID:ggM6rc2d0
名古屋の市議会リコール署名でも選管がとんでもない工作やってたし
おそらく過去の衆参選挙でも各自治体の選管が自民票を潰して当選者を減らしてたんだろうな
146名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:05:35 ID:LTIjd3JeO
一番割合占める無党派層はもう民主には絶対入れないだろうし終わったな
147名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:05:56 ID:VtZy21UBO
自民に何を期待してるんだろう…
また「○○よりマシ」とか消極的理由で政治を選んで、暫く経たないうちに「辞めろ辞めろ」の大合唱なんだろうなぁ
政治を選んでんのは国民だぞ?
自覚があるのか?
148名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:06:06 ID:mqSUsAyFP
この支持率だと、マスコミは「解散!」「解散!」って大合唱しなきゃいけないんじゃないの?
自分たちが今までしてきたことを棚上げしすぎ
149名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:06:13 ID:Hw2hqUJZ0
今や民主党支持者ってバカとか無知の代名詞なんだが
150名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:06:27 ID:sFUievXY0
時事で21%ということは下げ止まったかもな クックック
151名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:06:32 ID:3EMQZ3fU0
>>147
この縦読みむずかしいなぁ
152名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:07:23 ID:2m+jLmIG0
詐欺師民主党
153名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:08:00 ID:cSe2qb/V0
>>148
その点まともなのは関テレだけだな
ずっと解散しろって言ってる
あと1時間弱で金曜アンカーだ
今日も森田実がキレるんだろうな
154名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:08:29 ID:ITLTOglF0
昨今の地方選の結果を見る限り、自民民主の差がこんなに
僅差なわけがない。
世論調査に外国人がけっこう混ざっているか、メディアの
捏造しか考えられない。
155名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:08:51 ID:S4sjK2Iw0
みんなの党が伸び悩んでる
この時期層化以下じゃ泡沫コースだな
156名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:09:15 ID:i1rctzex0
支持率調査もいい加減やり方を見直すべき時期だよな
@マスゴミに調査を任せない
A日本国籍を有する有権者のみを対象に調査をする
この条件は必須だ

各都道府県や市町村で無作為抽出して全国集計するくらいじゃないと
数字操作は防げないと思う
157名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:09:24 ID:LFldNFks0
政党支持率の差が開いたのはいいとして、
二大政党で片や17こなた13とか、問題がありすぎないか?
158名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:09:43 ID:rSPqnbM70
>>123











159名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:09:55 ID:srQ7eCjj0
結局民主に残った支持者は労組だけだろ
よくもまぁ幅広い層を騙したもんだよ
詐欺師政治家ども
160名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:10:20 ID:XpA9Xq0K0
もうこうなったらヒトラーでもいいから出てきてもらいたい。
161名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:10:32 ID:RTSJ0Jjz0
もうさ、世論調査で一喜一憂するのはやめたら?
どうせ自分達に都合が悪いと下駄履かせてるとか言うんでしょネトウヨは。
そうする事で自分達の心の安定を図ろうと一生懸命なんだよね?
それがぐみんと言われる所以だよ、ネトウヨは気がついた方がいいと思うけど。
馬鹿に理解できないかwwwwwwwww
桜の花弁が散る頃にはネトウヨは富士の樹海へ行列をなしているかもしれないねw
何と言っても総意、そう、国民の総意で民主党が政権を取ったんだから、大人しく従うのが民主主義だよ。
言い訳ばかりで選挙にも行かないネトウヨが哀れでならない。
去年の衆議院の選挙に行ったネトウヨはこのスレにいるのかな?
162名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:10:50 ID:VBbSzaWg0
鳩山よりダメ
163名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:10:51 ID:4ZMaWaie0
>>155
みんなは党首以下全体が胡散臭すぎる
164名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:10:55 ID:7veeHf0A0
仙石が総理がリーダーシップを発揮したと繰り返す。
菅は総理にしがみ付いていたいだけ、このコンビどこまでバカなんだ。
165名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:10:54 ID:NCdnixPS0
>>153
逆神だっけ?
166名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:11:15 ID:DnbBrWK5O
自民党にも売国奴がいるから完全に信用できないが民主党と自民党なら自民党が何倍もマシだ。
167名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:11:26 ID:Cf29igCi0
>>161
そうだねぇ、早くするべきだよね
168名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:11:40 ID:iaXQxucCO
まだ下駄履かせてもらってんのか
169名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:11:56 ID:rvyTiwMmO

|┏┓
20┃┃
|┃┃―┏┓
15┃┃―┃┃
|┃┃―┃┃
10┃┃―┃┃
|┃┃―┃┃
5 ┃┃―┃┃
|┃┃―┃┃
┴┸┸┐┃┃
―民主|┃┃
―――|┃┃
―――|┃┃
―――┴┸┸
――――自民

こうして見るとミンスの支持率の方が高いように見える
170名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:12:23 ID:eAc137kK0
売国奴が4分の1もいることが問題だろこの国
171名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:12:25 ID:mHUx0KI90
支持率アップのために同志を売り渡す岡田、菅は人間として最低のクズである。
172名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:12:53 ID:cSe2qb/V0
>>156
それもあるけど、世代男女の数字も発表すべき
支持率高い層が居て、それが平日昼間に固定電話に出て答えられるような人達だから
173名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:13:42 ID:ITLTOglF0
>>161
一刻も早く頼むよ
174名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:14:47 ID:5UK82e/R0
>165
呪力が半端ないから注意
一国の命運くらい簡単に変えられる力がある
175名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:15:08 ID:sDCriquH0
さて、政権交代したら生活が良くなると思い込んでいたお花畑たちもようやく現実が見えてきたのかな?
176名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:15:13 ID:4WW+2uDm0
>>161

 つ
  で
   も
    お
     k
      だ
       ぞ
177名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:15:46 ID:NL8owEL+0
おかしいな、、、チッ
自民よりマシなら100年ぐらい与党で居るはずなんだが
もうこの有り様とは、、チッチッ
178名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:16:17 ID:OAFNwt8i0
子供手当てもらってるから民主党支持
179名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:16:57 ID:Dv6sX1uDO
おいおいマスゴミさんは。こんな酷い支持率の民主党と内閣なのに
全く解散の声が聞こえないな。あれこの前の選挙では散々電波で自民党は解散しろとか言ってなかった??w
カップラーメンの値段がどうたらこうたら言っていたなw
180名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:16:57 ID:SxXSQG1X0
菅はアメリカのポチだから、マスコミは情報操作をしている。
支持率も同じで、操作した数字だ。

181名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:16:58 ID:6IDkH7GxO
>>175
その層は、マスコミのテコ入れでなんとかなるからな
182名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:17:06 ID:i1rctzex0
>>172
社会保険番号の末尾が何番の人を対象に今回はアンケートを実施しました
とかそんな風に調査対象を公正に選んだと誰もがわかる制度に早く変えて欲しい
と思ってる
183名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:17:14 ID:LskaiA/I0
菅内閣の存在そのものがウザイ、まるでゴキブリ

       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
184名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:17:27 ID:PS7cZSih0
チョンが根をはってるな
185名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:18:11 ID:BcR2999h0
明治維新では内務省を完成させ国体を作り上げた後に
帝国議会を制定した。
議会は常に内務省の格下にあった。
内務省と衝突していた帝国陸軍が上位に立った時に
議会制は真っ先に消えた。
不要だったからである。
敗戦により帝国陸軍が消えた後
内務省がUSAと交渉し議会を復活させた。
しかし
また議会が不要となろうとしている。
国体を維持できないからだ。
186名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:18:20 ID:DYFexU1v0
>>57
後の約8割はなにを支持してるんだ?w
もう、どーにでもなーれかな?
187名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:18:36 ID:NL8owEL+0
>>179
ねえ。
麻生ん時は泣いても笑っても一年後には衆院選だったのに
解散解散てうるさかったのになw
188名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:18:43 ID:Nm0vj8hk0
子供手当もらってる奴らがいるから
これ以上支持率下がらないかもな
189名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:19:11 ID:zZW3IdL70

あのさ、俺、衆院選でミンスに入れたからよく2chで叩かれるんだけど、どうも腑に落ちない。
単純にミンスの掲げたマニフェストに釣られて入れた人間って被害者だよね?

「騙す人間と騙される人間とどちらが悪いのか」みたいな話で、
まさか日本の政党にここまでの国賊政党がいるとか思わないだろうし、
そもそも俺ら素人にそこまで見抜いて投票しろってのが酷な話だろ

なんか俺間違ったこと言ってるか?
190名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:19:20 ID:Zgap0Pn90
公明党に「いつでも明けておきますから」というような自民には入れない。
191名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:19:27 ID:GE9RIycl0
地方選なんて得票率10%切ってるのに

この支持率は下駄はかせすぎだろw
192名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:20:06 ID:cSe2qb/V0
>>188
子沢山ほど損をするってスレ立ってなかったか?
193名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:20:45 ID:4WW+2uDm0
>>189
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
194名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:20:57 ID:cSe2qb/V0
事故解決
【政治】 民主党政権、日本の少子化を加速へ?…子だくさんほど損をする仕組み
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292409897/
195名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:20:58 ID:Dv6sX1uDO
>>175
新民主党なんて出来てみな。そしてマスゴミが自民党貶して新民主党議員を沢山テレビに出せば
また、民主党が与党になりましたとさ
196名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:21:25 ID:JTPFPwXm0
【投票】あなたはどの政党を支持していますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000004/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
197名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:21:27 ID:eHZ9ymSs0
>>178
こういうアホはそれ以上の増税食らって火病起こすんだろうなwww
198名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:21:39 ID:8anR4VEe0
時事リミッタが20%切らなかった。
他社も切ることはないだろう
199名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:21:43 ID:hOKDuXYtP
明日18日(土)渋谷は6つの生中継が行われるらしい。

12月18日渋谷参戦のため初上京します
チャンネル桜ch132、クルーンさんco51803、ニコだちさんco67441、櫻花さんco123557、中学生co542434、それに!!駅弁2号も渋谷で生中継させて頂きますww
迷子にならないようにがんばります!!
みなさんよろしくお願いします

2010-12-15 22:01:58(まもる)
http://com.nicovideo.jp/community/co526018?nicorepomail

■明日(12/18)の生放送予定
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

○12/18 開場:13:27  開演:13:30
『【LIVE生中継】 12.18 「民主党(菅)内閣」打倒!皇室冒涜糾弾!中国の尖
閣諸島侵略阻止!国民大行動 in 渋谷 【東京都渋谷区】』
期日平成22年12月18日(土)集合場所代々木公園 けやき並木※JR「渋谷」駅(
ハチ公口)より公園通りをNHKに向かって徒歩5〜10分。スタジオパーク入り口横
。または、JR「原宿」駅(表参道口...
http://live.nicovideo.jp/gate/lv34584986?nicorepomail

※『生放送を見たいけど、時間が合わない!』という時はタイムシフト機能をご
利用ください! ⇒http://live.nicovideo.jp/s/timeshift
200名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:22:30 ID:NCdnixPS0
>>195
その役、みんなの党に移りつつあるんじゃないかな。
外交・安保は自民と違いがなさそうだが…
201名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:22:47 ID:7t5ezawl0
まだミンス支持とかいるの?
202名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:22:52 ID:LbEzI5JtO
必死だなマスゴミwwwwwwww
203名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:23:40 ID:/EZrmyq50
もう見極めの悪い日本の悪い歴史は断ち切るべきだ、あの65年前のような・・・・・。
とっととミンス消えろ。
204名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:23:59 ID:TnK79VqK0
>>193

あ、その>>189はコピペだから相手しないでいいっす
205名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:24:14 ID:srQ7eCjj0
子供手当てなんざ 

タコが自分の手足食ってるようなもんだよ

まぁ食えるだけましか
子供いない人は食われてるだけ
206名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:24:22 ID:rDw5IxJ60
がんばるねー時事もw
207名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:24:31 ID:PjlULoyP0
管チャウシェスク夫婦は日本からたたき出せ
208名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:24:34 ID:ncoDFrDw0
周りじゃミンス支持者が珍獣扱いなんだが
209名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:24:39 ID:BcO+UBB/0
寸止めかw
でも党の支持率もいよいよ地方選の結果を反映してきたみたいだし終わりの時は近いな
210名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:24:52 ID:NL8owEL+0
>>188
選挙手当てtueeなw

>>189
コピペ北ーーーーーーーーーー

>>197
アホだからもらう金はわかっても
減ってくシステムは難しくてwわからんだろ。
211名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:25:09 ID:7t5ezawl0
>>199
あした数万人規模じゃない?
212名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:25:37 ID:9lGDi+kIO
こども手当のおかげで、生活が楽になった。高速1000円もあるし、民主党っていいことづくめだね。
213名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:25:47 ID:i1rctzex0
ミンス支持してる奴ってバカな主婦くらいしか俺は知らんぞw
214名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:25:59 ID:Hw2hqUJZ0
>>197
な?民主党支持者ってアホだろ?w
もらえる以上のもの盗られてんのに気づいてないのwwwだから民主党支持者って低脳なんだよ
215名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:26:05 ID:0VYRjiHb0
>>199
∠(・_・)ラジャ
216名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:26:13 ID:Z+OQb4zaO
>>189
いい大人ならちょっと考えれば判る詐欺に引っかかったヤツは同情に値しない。
マルチ商法に引っかかるのと同じ。
217名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:27:13 ID:ITLTOglF0
>>189
少なくとも被害者ではない。
投票は責任を持って行うこと。
218名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:27:17 ID:7t5ezawl0
>>212
たかり乙
国民の税金プラス借金だから
そういうことあまり言わないほうがいいよww
219名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:27:22 ID:pfMXkIjM0

鳩山・菅・仙石(*.小沢も含む)の共通点は中華の犬、半島のシンパ、

トロイの木馬、反日の砦。
220名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:27:33 ID:HteFpsn+P
泡食って賢明にリーダーシップをアピールしてるけど
こういう時って得てして壮大な自爆をするんだよなぁ
221名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:27:53 ID:6cDP2kbb0
この板の小沢スレ見れば民主の名無しは文句ばっかり言ってまともな事は何もできないのがよくわかる。
当然の結果だ。
222名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:28:22 ID:r/7C/cmE0
    <○√   <○√ 
     ‖       ‖  ぐおお!!なんとしてでも20%台をキープしてオレ達マスコミの民主党を支えるんだ!!
     くく       くく
223名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:28:28 ID:OAFNwt8i0
>>197
ゲンナマの力は案外大きいんだよこのご時勢
消費税20%になっても勝ち組だと思ってしまう層
224名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:29:10 ID:NCdnixPS0
>>189
この手のコピペってアカが顔まで真っ赤にして書いたレスをおもしろがって広めているの?
それともvipperあたりのネタ?
225名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:29:34 ID:7t5ezawl0
民主支持て在日が多いんだよね
226名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:29:37 ID:m8dKypYkO
>>189
うんうん、泣いてもいいぞ。
お前のレスをチラシにしてばらまきたいくらいだw
読んだらみんな心が氷解するんじゃないかな?w
227名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:29:45 ID:pwy5Tfh60
極論だが、明治維新に戻って、やり直しをすべき時に来ている!
西洋文明・西洋思想とは何か・・東洋の文化・思想に沿った国造りをすべき!
自主防衛を構築し、国益自立路線を視野suベきである。
このまま、欧米ユダヤの貢君をしていたら、この国は早晩消滅するのであるから、
今こそ、民族生存をかけた起死国難に対峙する時だ!
世界一極支配勢力にノーを突きつけるのは、今しかない。
現在、世界を支配している思想・価値観を止揚して、禅攘・老荘的価値観に照応し、[辺境最深部から出撃する」時なのだ!
世界に冠たる[新興衰亡国家=日本]を招いた根幹は過激な米国文化信仰にある。
その提灯報道機関であるマスコミは、清和会と唱和してあたかも国難かの如く[小沢と金]を絶叫しておる。
オザワオザワを連呼することで、果たして、この国が社会・風俗・経済恐慌から脱出できるのか。
国債利子依存にのみ窮する銀行機能の不全こそが、今の日本の諸悪の問題点であろう。
亀井の政策を豪腕・小沢内閣が行えばよいという事だ。
228名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:30:18 ID:i1rctzex0
いまだにミンスに期待しているバカな主婦もさ
来年の今頃は家計簿見て子供手当てもらっているのに減収だって
事実にやっと気づいて騙されたあって騒ぎ出すだろうよwww
229名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:30:24 ID:ITLTOglF0
俺のまわりにも民主支持はいなくなったな
230名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:30:30 ID:xNW7euj0O
今、鳩山CMの最後に、「ほら、やっぱりそうでしょ」とつけて流せば、みんな納得するんじゃまいか
231名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:30:34 ID:4WW+2uDm0
>>204
知らんかったすまん
232名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:30:51 ID:wFqUgVBE0
>>123
>   し
>   ネ
>   か
>   つ
>   ょ
>   し

死ね克義!
233名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:30:56 ID:s8UVaryZ0
大増税政権だからな
早く野党に戻りたいとか本気で思っているかもしれん
234名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:31:00 ID:J2Jc/LPB0
何の実績も無いどころか、余計なことばかりやってたバカ政権だったな。
はいはい、おしまい、おしまい。
235名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:31:08 ID:xzTEYHIj0
>>228
そんなやつは家計簿つけてないだろ
236名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:31:21 ID:ERK6h2gn0
みんな一斉に20%ぎりぎりで調整し始めたな
来週一気に14%くらいまでに落ちるフラグだなw
237名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:31:25 ID:zCWepX4P0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    あなたがた自身が選んだ
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.     政権ではありませんか!
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
238名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:31:41 ID:P1pi8UsUO
>>217
まあ詐欺と考えれば被害者となるよ
ミンスは極悪詐欺集団だし

反省して考えを改めてくれるならそれに越した事はない
239名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:31:57 ID:anP7so9s0
はやく辞めろよ。命が惜しくないのか?
毎晩の高級鮨・中華料理三昧がそんなに大切か?
240名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:32:06 ID:HrvXG4qe0
>>189
いい加減コピペウザいぞ
241名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:32:18 ID:s8UVaryZ0
自民が参政権反対を柱の一つにしたから結構向こうに流れる予感
242名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:33:08 ID:srQ7eCjj0
これ増税発表前の数値だから当然さがるだろ
243名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:33:25 ID:RnZIP+4zP
問責決議を軽く受けとめた事は国民の意思を無視した民主主義に反する行為である。
コレは重大な事件である。
244名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:33:28 ID:W7J3dfR10
次のマスゴミの死守ラインは20%なのか…
245名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:33:34 ID:RQAZ/M2R0
政権交代で景気回復wwww
円高で景気回復wwwwwww
林業と介護で失業者を吸収wwwww
最低時給1000円を約束wwwwwwwwww
ガソリンを値下げさせるwwwwwwwwwww
内需主導の景気回復wwwwwwwwwwwww
中国、アジア経済と共に経済発展wwwwwwwwww
脱官僚政治wwwwwwwwwwwwww
脱アメリカ追従wwwwwwwwwwwwww
事業仕分けwwwwwwwwwwwwwwwww
子供手当wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高校無償化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうお腹いっぱいです。
早く民主党政権を倒さないと大変なことになる。
246名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:33:58 ID:OAFNwt8i0
これだけ詐欺だらけなんだから訴訟してもいいレベルだよな
247名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:34:17 ID:QJ/oKQlq0
ゼイリブのサングラスがあればなぁ。
三権分立のすべての権力が彼らによって握られてるよ。
さらにマスコミや経済界まで。

在京マスコミ報道デスクのやつに
「なんで尖閣デモを大きく取り上げないか」って聞いたら
「桜井氏は右翼だから」って言ってなぁ。
右翼っていうレッテルを貼ることで思考停止してるんだよ。東京は。
田最神氏やアパホテルの社長もだって。

最後にニュースで取り上げられるかは
各局とも報道デスク(ローテで)一人の判断です。
マスコミの代表や視聴者センターに電話するのは無駄に近い。
できれば報道デスクに直接FAXが効果的だ。
○○総連、○○学会とかのクレームもそうしてる。

248名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:35:21 ID:eHZ9ymSs0
腐れ仙石が昨日「景気対策は総理のリーダーシップでやった(キリッ)」
とかほざいてたけど、コイツら何か対策したっけ?

まさかスッカラ菅の寿司屋巡りの事じゃねーだろうなwwww
249名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:35:41 ID:Z+OQb4zaO
>>204
俺も釣られたw
それにしても、まだ下駄履かすんだな、支持率。
誰が何のためにやるのやら…
ところで今日、本屋に行ったら、ジャンル問わずに韓国がらみの雑誌がやたらとあってげんなりした。
どうなっちゃうんだ?日本。
250名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:35:52 ID:srQ7eCjj0
とりあえず嘘でもなんでもついて選挙に勝ちさえすれば
何のペナルティもなしに4年高額の議員給与もらえるんだからな
詐欺師の商売同然
251名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:35:54 ID:T+0MgqzJ0
あらら、時事調べだと20パーセントきるかと思ったんだがなあ。
意外と粘るね。
252名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:35:57 ID:w9MD+mTB0
民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」

・辺野古移設案が正しいという確認
・日米安保体制が正しいという確認
・企業献金は必要だという確認
・ムダを削減してもバカみたいにお金は出てこないという確認
・後期高齢者医療制度は必要だという確認
・高速を無料にすることはできないという確認
・暫定税率を廃止したらとんでもなく財源が欠損するという確認
・官僚政治をぶっ潰すのではなく協調していくほうが良いという確認
・財源なく子供手当てを出すより扶養控除と児童手当を続けたほうが良かったという確認
・年金制度は簡単に一本化できないという確認
・官房機密費は機密のままのほうが都合が良いという確認
・増税なく赤字国債を減らすことはできないという確認
・エコ減税、エコポイント制度が景気回復に効果的だという確認
・消費税を増税したほうが良いという確認
・夢物語みたいな政治はないのだという確認
253名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:36:56 ID:dQbuZ88E0
>>189
騙されて許されるのは選挙権の無い20歳未満までだ。
なるべく早く首を括って周りの国民に詫びろ。
254名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:37:01 ID:zCWepX4P0
来年の国会で予算通るんだろうか?
それ以前に予算組めるのかな・・・
財源の裏づけなしに法人税下げるとか
いろんな約束して収拾つかない状況だもんなw
255名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:37:48 ID:7t5ezawl0
>>252
GJです
256名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:38:11 ID:i1rctzex0
ミンスに去年投票して今後悔している連中が集団訴訟仕掛ければ
日本の民主主義は守れるかもしれんな
257名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:38:17 ID:m8dKypYkO
>>249
何の?韓国マンセーなビジネス誌?

258名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:38:27 ID:cSe2qb/V0
>>252
正しくその通りのことを1年半掛けてやっただけだな
しかも謝らないし解散もしないまま確認だけ続けようとする地獄
259名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:38:32 ID:s8UVaryZ0
公明党が怪しい動きをみせている
自民が参政権反対を表明したら、全ての審議をボイコットするとは限らないと言い出した
260名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:38:44 ID:/g8SnIhS0
時事でもまだ20%あるのか。20%はもう切ったと思ったんだがな。
261名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:38:50 ID:8sRPfkPO0
高い。つかまだ10%いってないのかよ。
262名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:39:46 ID:HteFpsn+P
>>254
恐らく調整能力ないから空中分解しそうだよな
今日も馬渕と野田の衝突がニュースになってたけど
263名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:39:51 ID:rBDwyJvT0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    さぁ、明日は渋谷デモ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.     菅内閣に文句のある人は直接言いましょー!!
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
264名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:40:01 ID:Plhm+rPW0
21%の情弱って何なの?バカなの?チョソなのwwwwwwwwwwwww
265名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:40:26 ID:3cKOSGnr0
>>227
仙菅も小亀もダメダメ…互いに潰し合ってくれやw
266名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:40:32 ID:Z82RA4OmP
昭和の時代

社会党支持率が 15%前後
民社党支持率が  4%前後だった記憶

今、支えているのはそれらの流れを組む組織の人間だけだな
267名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:40:40 ID:j8dC9zU+0
まぁ でも なんかやったり人が変わればすぐ戻るんだろ。
日本人の危機意識の無さは本当にひどい。今がどういう状況かわかってないんだろう。
268名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:41:32 ID:+XNbvFlJ0
とりあえず汚沢を葬ってから逝け、な。
269名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:41:54 ID:Zfxf6yoG0
・経団連がまだ菅についている以上20%を切る数字は出せないんだ

鳩山は経団連に見捨てられて時事の19%で引導渡された
麻生にいたってはめちゃくちゃ 売国財界に逆らったんで


それでも民主13%は面白い数字だな
270名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:41:55 ID:Zf4pHu0l0
>>1
ええこっちゃ
271名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:42:13 ID:srQ7eCjj0
まぁ共産党にだってコアな支持者は必ず残ってるからな
とりあえず化けの皮ははがれるだろう
272名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:43:54 ID:Z+OQb4zaO
>>257
それもあるし、音楽、映画、旅行、料理、語学…

正直、需要が本当にどこまであるのか疑問。
273名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:44:23 ID:hc8G3CK80
残り3年
ぽっぽの平成の脱税王は沖縄で友愛してきて下さい。
1%でも辞めないはジョークでないね
274名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:44:55 ID:RQAZ/M2R0
とにかく先に小沢を政界から抹殺しないとな。
あの癌は日本を駄目にするだけだ。
小沢が失権すれば民主党を倒すのはその後でいい。
どうせ直ぐ倒れるんだし。
275名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:45:28 ID:Zfxf6yoG0
>>267
鳩山の80%だの菅の70%だのを鵜呑みにしたのかい?

結局日本人分断工作にまんまと引っかかってるよ
276名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:46:54 ID:P5uE/UWm0
もうさ、民主の支持率なんて何パーセントでもいいんじゃね。
どうせ選挙じゃ負けまくりで勝てないんだし。
277名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:47:24 ID:8uw9vbAE0
民主を支持してないけど菅は支持してるって事?
それとも民主を支持した13.8%の内の21%が菅を支持してるって事?

こういう支持率調査って”どういう設問で調査したのか”を載せない限り全く見る価値もないよね。
278名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:47:46 ID:zHyTfSQP0
>>269
民主13.8%なのになんで内閣支持率は21%もあるんだ?w
民主支持層以外に感染内閣を支持する新種のルーピーが居るのだろうか?
279名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:48:57 ID:OAFNwt8i0
荒川強啓さん菅総理ぼろくそ発言
280名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:49:22 ID:51Wj+eNf0
「誰でも同じ」が5.6%いるんだから
実質の支持率は15.4%ってことですねw
281名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:49:52 ID:LskaiA/I0
【問い】菅内閣はどうでしょうか?

  , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだこりゃ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
282名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:50:19 ID:bYn/HD0B0
しかも増税と来た
283 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:50:25 ID:d+J2XRX+P
管よりまともな奴は自民に結構いるんだけどな
284名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:50:47 ID:zHyTfSQP0
>>277
>それとも民主を支持した13.8%の内の21%が菅を支持してるって事?

ちょwwwそれだと全体の割合で支持率が3%切るwww
消費税未満内閣誕生の瞬間wwwww
285名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:51:14 ID:D7muxiQ50
よ〜し菅さんに3000点かけちゃうぞ
http://data.tumblr.com/tumblr_ldijensTF11qc6q4to1_500.png
286名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:51:51 ID:Z+OQb4zaO
>>278
本当の内閣支持率をこっそり教えてくれてるんだろうな。
恐らく13%以下なんでしょう。
287名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:52:02 ID:sXf/6FS9O
マスゴミは全然解散って言わないね。大連立やら政倫審やらでごまかして…
288名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:52:38 ID:8uw9vbAE0
>>284
そうなんだけど、でもさ、それが実際に近い数字っぽくね?w
289名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:52:40 ID:0Y4dwTpF0
なにこの支持率高すぎだろ
290名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:53:17 ID:WaYYKMGa0
>>287
そりゃ、どの面下げて状態じゃいえないだろw
291名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:53:27 ID:/g8SnIhS0
>>278
いや、野党支持者でも菅内閣のままでいて欲しい人はいるだろ。
来年の統一地方選に向けて、菅内閣が続けば続くほどほど選挙では勝つ可能性が高まるわけだし。
下手に岡田とか前原が出てきた方が困るという人は当然いるだろう。
あとは最低限、来年度予算だけは通せと。そういう意味で消極的に支持をする人もいると思う。
292名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:54:34 ID:ZKuPaULd0
>>199
6元中継w

なんという盛り上がり
293名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:55:31 ID:hItrHpuw0
              ,,, ,, __,,,,_,,、、_
             /川リ/彡彡彡ヽ、
           r`ミミ/彡彡三三彡ミヾ、
          /三ミ(彡ミミ三三三彡彡ヽ
           フ彡ミ;'"ヾ、彡ミミミミ彡彡彡、
          f三ミl      `ヾ、三彡彡ミ!            だからと言って、自民党の支持率が特に上がるわけじゃない
              /彡j ィzx- -z=x  ヾ三三l            国会質問見ても、まったく情けない
             `7/! ィニミヽ :.:ィニミ 、_ `ーr y
             ! '"´,: l:_:. ̄`    9/
                 !、__∧__,、-'ヽ   ; .ノ_
                , ハ l 、,,___,,, ! i / /////> .、
.           , <///ヘ  `ー '  /////////////> 、
      , </////////∧     / .////////////////> 、
     //////////////∧  ̄   ////////////////////
      l/////^l////////∧.    /////////////////////
     |/^)! j/////////∧_ //////////////////////
    ,ィ'''つ  l////////,‐-ゝ,,,_ ヽ////////////////////
    ゝ'´    !////////''‐-、   \//////////////////
    (二つ  ////////と'''‐- -`ヽ  ヽ/////////////////
    |( ヽ  i////////  ~''‐- .,,_    ヽ///////////////
   //ヽ_つ/|///////こ二二  ̄      \/////////////
   l.||   / j///////こ二二 ,,,,,_     ノ|\/////////
294名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:55:49 ID:51Wj+eNf0
>>278
菅内閣がこのまま続いてゴタゴタしてくれたほうが嬉しい人たちのぶんでしょ
むしろ民主支持者内ではもっと低いんではなかろうか
295名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:55:54 ID:i1rctzex0
とりあえず去年「政権交代」と連呼してミンス支持を露骨にしていた
マスゴミはすべて国民に対して謝罪広告を出してほしいよな
アサヒ・マイニチ・ヨミウリ・NHK及び民放各局な
296名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:56:01 ID:DYFexU1v0
>>288
そうだよな、普通に考えれば、

民主党を支持した人だけ答えてください。

「問い」
今の菅内閣を支持しますか?

こうだろうと思うよ。普通にアンケート取ってるんならさ。
297名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:56:18 ID:67D9EGax0
小沢大喜びw
新党を立ち上げずとも、党内の味方を増やせば菅を引き摺り下ろせる。
選挙ナシで台頭も可。
菅もプライドないから保身を約束してやれば降りるだろう。
298名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:56:27 ID:vdVBk/S20
      /      )
      ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄~ヽ
 ー、    ゝ、____ノ
   ヽ         i ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ヽ
    ヽ      ,____________ノ
         /       ノ´⌒ヽ,,     /⌒ヽ
\       /    γ⌒´      ヽ,  . |   |
  \     |    // ""⌒⌒\  )   |    |  君のハートに届け♪
ヽ  ヽ    j    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   ヽ   |
 ヽ  ヽ  -〈   !゙   (・ )` ´ < i/    |   |
  ヽ  |    |   |     (__人_)  |  .  |   |
   ヽ. |   .|\ \    | |  /   . |    |
    ヽ |   |   ̄~       ̄  \    |    |
      、_ノ,r-――――――――――"     ヽ
        /
        `ー――――――
299名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:57:06 ID:zHyTfSQP0
>>291
来年度予算については自民が復権すれば一ヶ月で組み上げるだろうし
省庁もそれに備えて裏予算案(笑)を用意していると思う
300名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:57:08 ID:AvGepOQI0
やっぱり時事は客観的正確だな。
バイアスがかかってない。
301名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:57:19 ID:eG002S1h0
だから民主党は秘密兵器持ってるんだって
一気に支持率上げれるよ





            女性初の総理大臣誕生



302名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:57:24 ID:E+ImhbXQ0
> 「首相は今後どうすべきだと思うか」との質問に対しては、「早期に衆院解散・総選挙を行うべきだ」37.8%、
> 「引き続き政権運営に当たるべきだ」37.5%が並び、「早期に退陣すべきだ」は15.5%だった。 

「早期に衆院解散・総選挙を行うべきだ」

「早期に退陣すべきだ」

ってあんま変わんなくね?
303名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:57:29 ID:RMYCqT750
>>1
安心しろ!!
世論調査がどうであれ、俺は民主党なんかには入れないから。
304名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:58:17 ID:J42Bl5uW0
マスコミ「支持政党なしが増えてます!支持政党なしが増えてるんです!」
305名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:58:19 ID:Z82RA4OmP
>>291

変な話だけど
自民党支持者⇒統一地方選挙を管でやってほしい
民主党支持者⇒管では敗戦濃厚だよ!

自民支持者が管を支えて
民主党内から管おろしが吹き荒れるという まか不思議な世界が 起こっているのが

今の政治状況
306名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:58:35 ID:RMYCqT750
>>302
早期退陣=民主党政権継続
解散総選挙=選挙結果次第だが、民主党が下野する。
307名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:58:44 ID:s8UVaryZ0
自民党じゃ戦えない!
そう言って自民から脱出した立ち枯れとか舛添・・・
特に舛添は器じゃなかったな
308名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:59:02 ID:eHZ9ymSs0
>>301
ミンスには該当者がいない
初の女性総理最有力は小池百合子
309名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:59:05 ID:eQ5XCLmgO
鳩山政権の時もそうだったが内閣支持率20%切らない協定でもあるのか?
310名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:59:25 ID:YakKsVNt0
>>291
てんで困らねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

年に3回も政権たらいまわしの方がますます国民の怒りに火がつくわ


>あとは最低限、来年度予算だけは通せと。

はぁ?
バカサヨばらまき予算が通って欲しいなんざ願ってんの、それこそミンス支持者だけだろ

ったくてんで出鱈目なことばっか書いてるな、バカ信者って( 苦笑 )
311名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:00:54 ID:zHyTfSQP0
>>298
         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
  ・∴// ""´ ⌒\  )      バスッ
 ∵∴.。/  _ノ (●)ヽ  i )___
∵。∴・   (○)` ´(○)i,/
    l    (__人_).  |
    \    i  i   /
    /    `⌒   \
312名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:02:28 ID:NE090pKW0
民主1.38%だから当然だと思ったら、目を疑ったよ。
なんで13%も支持してるわけ?真の日本人つまり大和民族なら誰も支持してないはずなのに。
313名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:03:15 ID:oGNx+URuO
支持率2割で国民の代表とか恥ずかしくて言えない。
支持者と不支持者がガチったら、
不支持者が圧勝するのは確実。
事実上、菅内閣はボコボコにされるのを
震えながら待っている状態。
314名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:03:52 ID:/g8SnIhS0
>>310
俺は支持者じゃねーよw
むしろ、菅が引きずりおろされて、岡田や前原が総理になって支持率がV字回復とかされるほうが迷惑だと言っているんだ。
菅のままで地方統一選をボロ負けすればいいんだ。
315名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:04:01 ID:5Qh+Ud8d0
1%でもおかしくない状況だからいつまでたっても高く感じるw
316名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:04:13 ID:PDKQ6ld60
通常国会前に解散しろよ
317名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:04:19 ID:i1rctzex0
遅かれ早かれミンス政権は長く持たないわけだから
混乱被害が来年にくるか数年後に来るかの差でしかないだろ
であれば被害が大きくなる前に早めに潰して痛みを国民が受け止め耐える覚悟を
するしかあるまいよ
318名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:04:33 ID:T+0MgqzJ0
>>297
その小沢の存在も支持率下げてる要因のひとつだという事が
本人と支持者に理解できてるかねえ。

仮に党を乗っ取ったとしてもその段階で政権は暗礁に乗り上げるぞ。
319名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:07:15 ID:T0OyQMuB0
仙菅大和 取り舵いっぱい
320名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:07:22 ID:5Qh+Ud8d0
やると言ってたことはことごとく出来ず
やるべきことはほとんどやってない

ホントなにもしてない政権w
321名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:07:34 ID:WrVOttPF0
20%以下が怖いんだろな。終いには政党支持率一桁でも
内閣支持率20%維持するつもりかよ。やってみろよマスコミさん達。
322名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:08:02 ID:UWIwSbTn0
マスコミの支持率なんか信じないの !
公正な報道をしていないのにまともな支持率なんか出ない。
ホントならマイナスです。
323名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:08:05 ID:WoNAisR90
>>28
20世紀で引退してたら、後世に名を遺したかもな

21世紀になってからは、お遍路に無能総理だもんな
324名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:08:29 ID:hVroVNbq0
駄目ならまた戻せばイイ!と言ってたマスゴミは
また、自民に戻すのも如何なものか!とか言ってるし
本当にマスゴミは適当だなwwしかし有権者は自民に戻してるけどねw
325名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:08:59 ID:m8dKypYkO
>>272
なんだ、そんなの数年前からだぞ
ないない、需要なんてほとんどないけど、目立つ場所に置かされてんだ
あれはハッタリだから気にすんなw
326名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:10:30 ID:7t5ezawl0
1パーセントでも辞めないって言ってるから
一度握った権力は意地でも離したくないんだろね
327名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:10:52 ID:CEEsO5Jn0
「おかあさんといっしょ」に出てくるライゴーと猪瀬さんは似ている。
328名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:11:38 ID:RQi2pftIO
菅総理がリーダーシップ(笑)を発揮したので来週は爆上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:11:58 ID:Ebhn2sqF0
もう正直全否定なんだよ
責任とって辞めるってのがないからマジ怖いのよ常識通じないというか何するかわからないというか
自民でもここまで酷くなかった
330名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:12:40 ID:PCb4bo3q0
>>328
報道2001あたりが爆上げするのが目に見えるようだ
331名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:12:52 ID:InpFDo+x0



民主党政権に税金を払う必要はない。自分が払った血税の所為で、自分の首が絞まるのだ。こんなバカバカしい話はない。

民主党は日本人の税金を、日本人の名誉や安全を傷つけることに使って喜んでいる日本差別政党。
有権者は怒りを露にしろよ。やらないからナメられるんだよ。

332名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:13:42 ID:YlUbK9a+0
ほー時事でも20%を切ることはなかったか。
まあしかし、現在の内ゲバが年をまたぐと、
10%代は確実だな。
しかも能力ないから支持率上昇が起こりえないし。
333名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:13:55 ID:RTSJ0Jjz0
>>330
45%くらいか?
334名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:15:37 ID:kwPHI+XgP
支持する理由が全くねぇのに
未だに数字だけは2割維持してんだなw
335名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:16:34 ID:zY37ZsRV0
なんでこの手の世論調査って調査した内の年齢や性別の内訳絶対載せないんだろうなw
調査のときに年齢とか性別とかは聞いても問題ないし絶対聞くだろうし、それにより支持の傾向もわかるはずなのに。
マスゴミは自分達の世論調査がどれだけ偏った層からのものか知られたくないんだろうねw
336名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:18:52 ID:J5Zib0a8P
鳩山の頃は内閣支持率は落ちても、民主の数字は落ちなかった。
でも今は、違う。
民主は見放されてるよ。
337名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:19:55 ID:Z82RA4OmP
>>334

そら、なんでかんで支持する奴も一定数はいるわなw

今年の夏 社民党 って投票した断固支持の基地外だって
全国にぶっ飛びの 200万人もいるんだぜ
338名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:19:58 ID:HteFpsn+P
>>336
青い鳥は死んだ・・・
339名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:21:15 ID:YlUbK9a+0
>>32
そういう目論見でやってるんだろうが、
だがいくらやっても、もう支持率は上がらない
>>69
おまえもありえないから
340名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:21:34 ID:RTSJ0Jjz0
あぁ、菅けりしてぇ。
341名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:21:51 ID:J42Bl5uW0
民主が駄目なのは経済政策と外交安全保障
初の女性総理で蓮舫担ぎだしても瞬間最大風速の一瞬で終わるんだろうなぁ
342名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:22:59 ID:5Qh+Ud8d0
管は鳩山以下になり得るって俺は就任以前から言ってたぞww
ここまで斜め上だとは思ってなかったがwww
343名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:24:35 ID:0xPpZfvN0
             ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
             (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
  :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
   !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|   政治生命なんども賭ける
    i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |    小沢一郎です
  r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
 ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
 !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
  | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
  ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::

344名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:26:19 ID:hX0LqOKR0
>>301
>だから民主党は秘密兵器持ってるんだって 一気に支持率上げれるよ 女性初の総理大臣誕生


  岡崎トミ子総理大臣誕生 か仙谷官房長官といいコンビに成るな。
345名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:28:23 ID:Wph4Vsub0
お前ら里帰りしたら民主の酷さを親に伝えておけよ
346名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:32:22 ID:BygiFcJn0
>>46
ちょwwwこれ実質支持率3.9%じゃね?www
1位と2位は支持する理由になって無い。むしろ「どちらとも言えない」だ。
道理で支持率が異様に高いわけだね。
347名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:38:52 ID:/g8SnIhS0
時事通信社が10〜13日に実施した世論調査で「次の首相にふさわしい人物」を聞いたところ、自民党の石破茂政調会長が8.4%で、
前回11月調査の3位から1位に浮上した。菅直人首相と答えた人は、前回比1.1ポイント減の6.9%。順位も2位から5位に下がった。

新党改革の舛添要一代表が8.0%で2位、みんなの党の渡辺喜美代表が7.0%で4位と、上位には野党党首が入った。
ただ、自民党の谷垣禎一総裁は3.2%で、前回より1.4ポイント増えたものの、10位にとどまった。

民主党では、前回トップの前原誠司外相が7.2%で3位に後退。岡田克也幹事長は6.3%で6位、
小沢一郎元代表は4.2%で9位と、いずれも前回より順位を落とした。

調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は66.2%だった。 

ソース 時事通信 12月17日(金)17時28分配信 石破氏トップ、菅氏5位に後退=次期首相にふさわしい人―時事世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000107-jij-pol
348名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:39:25 ID:001A2qX80
>>1
解散・退陣しろ、が過半数超えてるしw

>「引き続き政権運営に当たるべきだ」37.5%が並び、
大体ここら辺が慰安婦謝罪しろ、靖国行くな、大連立キボンと被ってるな

>>46
もう笑ってるぜ?w
349名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:40:13 ID:KImou349O
ば管内閣の支持率は、どう見てもねつ造。
内閣官房費で対策してるに違いないな。

早く解散してください

明日解散してください

351名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:42:58 ID:001A2qX80
【レス抽出】
対象スレ: 【政治】菅内閣支持続落21% 政党支持率 自民17.8%と民主13.8% 4ポイント差に拡大 時事世論調査
キーワード: ウヨ
抽出レス:縦読みだけ

連 呼 死 亡 確 認 
352名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:45:41 ID:i1rctzex0
ついこないだ総理にふさわしい人の1位がオザワとかふざけたアンケート
結果を民放かどっかが発表してたよな

さすがにヤバイと思って慌てて修正したんだろうなw
353名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:51:11 ID:HSEBaz0N0
>>346
そういうのを無理矢理支持に入れて下駄を履かせてるんだろうなぁ・・・
まぁ、20%を切らすのはマスゴミが内閣に対して止めを刺す時と言っても過言でないから
ば管政権はその一歩手前で様子を見てる最中かねぇ
参議院選で惨敗後「国会での低姿勢を評価」とか意味不明な理由で急にV字回復を始めたけど
今度は一体どうするつもりなんだか
354名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:53:41 ID:jaghD8/Y0
民主党的には管を引っ張れるだけ引っ張って
次の総選挙の1年ぐらい前に変えるってシナリオじゃね?

岡田は新味なし、おそらく負ける
前原はそこそこいい、が突発事態に弱い、登板してすぐ選挙がぼろがでなくていい
R4は口達者なだけで中身なし、支持率も逆V字になる
小沢はぼろ負け
枡添担ぎ出されるのが野党が一番嫌じゃね?
政権担当能力あるし、そこそこ保守も引き付ける
355名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:56:14 ID:c26eG0o30
関連スレ
【調査】次期首相にふさわしい人、1位は石破茂氏-時事通信
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292574740/
356名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:03:07 ID:001A2qX80
>>354
このまま統一地方選に流れ込んだら地方民主が壊滅的打撃を受ける、
から民主議員の大半はもう頭変えたい筈。
鳩と同じで選挙前4月までには辞めるんじゃないかな。
年明けと言われてるが西東京の選挙があるしそれまでに辞めたりして
357名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:03:19 ID:VL5lXxYX0
             ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::l                
            l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::;'              
            ヽミ:::::::::::::::::::::::::;r=:;;、_::::::::::::::::::::::::彡ミソ               
              `'ミ;;:::::::::::::://彡`''-`ニ;;三彡''" ゙!ミソ                カ
                !';;i''':.'=il!"           : l.リ                ン
            _,,.、、ィ、l! ゙=il、、_      _,.、、、:' l,;!''-、、,, ) )        終  !
      _,,.、-‐''"´  /  i,  弋ltッ-,`ッ‐‐ 、f‐tッ‐ァ' .!!:::::::',:: 〃 `''‐ 、     わ  
  ,、‐''"´       /   ',    ,、 '"_ ヽ, `゙ミ,''‐-、,'′::::::!:(',;     ヽ    っ
,/ ':,            ,'    l ':,,.、 '"    ヽ, \   ` 、 ヽ,:::: l _;;リ      ':,   た
   ヽ',          i   ,、 '"    、    \ ヽ,_  ヾ二二で)″      !  な
     ':,         ! ,r"  :.      ンー' 、  ゙! },,,ヽ,  ':、'、〉  //    l  ・
  _    ',.        /     :.   /     !  ! !  ヽ ;ヘ  〃;/     l  ・
 ‐、ヽ   ',.     /        ン、、..,,,__,,.. -{ r/ l‐--‐' ゝー' 〃/      l  ・
   ヽ ヽ. ',.   /        /,       `! __,'      f,'"_,, - ''    !   
 ``' '- ミ、 !  /       / ':,         ゞ-'       i!´        l
358名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:04:33 ID:L77roH3u0
>>1
> 「だれでも同じ」5.6%
もう、民主党でだれでも同じは無いと思うわ。
自民のときは、そう思ったが
民主はだれでも同じということは
すべて、国を滅するということだからな。
自公政権と意味合いが違いすぎる。
359名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:06:54 ID:L1hJDWmp0
>>355

石破氏トップ、菅氏5位に後退=次期首相にふさわしい人−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010121700749

 ◇次の首相にふさわしい人物

石破茂    8.4
舛添要一   8.0
前原誠司   7.2
渡辺喜美   7.0
菅直人    6.9
岡田克也   6.3
石原伸晃   5.6
小泉進次郎  4.7
小沢一郎   4.2
谷垣禎一   3.2
与謝野馨   1.1
小池百合子  0.8
枝野幸男   0.7
亀井静香   0.5
仙谷由人   0.3
樽床伸二   0.2
分からない  35.2


(敬称略、数字は%)
360名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:12:38 ID:uSIX3BL80
>>359
自民党回帰の傾向をはっきりと示してるな。
361名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:13:00 ID:dpymc9I50
>>359
舛禿の何が期待されてるんだ
362名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:14:58 ID:zHyTfSQP0
>>361
「団塊の世代である事」
363名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:16:15 ID:HSEBaz0N0
>>359
どうせ管が政権投げ出したら、次の岡田か前原が急に順位を上げ始めるよ
管だって代表戦に名乗り出てから急に伸びだしたもんw
364名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:16:35 ID:T+0MgqzJ0
ゲルは麻生の足を引っ張ったから気に入らないんだがそれでも民主党政権よりは無限大倍にマシだわ
365名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:18:35 ID:51Wj+eNf0
>>361
あえて言うなら
「民主でも自民でもないこと」じゃね?現時点では。
366名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:19:54 ID:JUj0VszU0
今更自民支持とかw
367名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:19:56 ID:G2/BmpOKO
政治に興味がない人が21%なんだな
368名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:20:37 ID:fsajmUHs0
菅内閣とかけて僧侶と解きます。

どちらも迷走・瞑想しています。
369名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:20:54 ID:i2da0nWZ0
時事ですら20割らないのか
370名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:21:28 ID:/Ah1cdPAO
>>359
変にマスゴミに美化されてランクインする人と違ってゲルは実力だからスゴイ
371名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:23:14 ID:3vxP7f1A0
アカと在日合わせれば実際10%くらいはいるだろ
372名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:24:10 ID:j7Ubpqnu0
時事もミンスを見限ったか
373名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:26:19 ID:Z7ykhbhw0
なんでまだ2割も居るんだ?
そいつら外国人か?
2 . 1 % でも高めだと思うぞ。
374名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:27:09 ID:7t5ezawl0
自民も〜っていうひとへ
民主より自民のほうが絶対にマシですから。。
一緒にして足ひっぱらないでください
比較するならほかの党で比較してください
375名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:27:54 ID:L1hJDWmp0
>>370
その見方はナイーブすぎるw
376名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:28:01 ID:yRBTOWYm0
どんだけ低迷しても自民よりマシ
377名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:28:34 ID:m7rc+Q6Z0
菅が首相を続けてる限り下がる一方。
378名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:33:17 ID:E7Do7YJk0
ミンスの統一地方選は大敗北決定的
地方においてきっちりミンスを追い出していく事からやっていくしかない
379名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:37:12 ID:m7rc+Q6Z0
自分のことしか考えていない菅に首相をやり続けさせる民主党はアホ。
380名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:37:53 ID:yHyfLQqE0
茨城の選挙時民主の得票率は組合が強い日立市を除いては、14%から17%だったからこんな物じゃ無いか?
問題はここから支持率を上げる方法が無いことだと思うぞw
381三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/12/17(金) 18:39:53 ID:Y9JUYkqGO BE:1144768829-2BP(10)
回答率を掛けたら13.9%か。そんなもんかな。
382名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:42:14 ID:whSLnIBD0
民主党支持で政治家は支持するけど民主支持かってなると頭ひねる人が大半だろう
そうでなくてもとにかく反自民ってだけで民主支持にしてる人だっているし
結局民主党そのものには何も求められていないんだよ
383名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:42:42 ID:EC5nlCRu0
“殴り合い”見せれば受ける 首相、経済人らとの会食でポロリ(北海道新聞 12/17 08:27)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/264900.html

 菅直人首相は16日夜、横路孝弘衆院議長や経済人らと衆院議長公邸で会食した。出席者によると、
菅首相は政権運営について「正当な評価を受けていない。すんなり政策が決まるより、殴り合う場面を
見せた方が世論の支持を受ける」と述べた。内閣支持率が低迷する中、小沢一郎民主党元代表の
衆院政治倫理審査会出席問題や諫早湾訴訟の上告断念などを念頭に置いた発言とみられる。
 政権交代後に政治主導の象徴として事務次官会議を廃止したことについて「実は機能していたことが
分かった。次官に権力が集まることで、省庁をまとめることができていた」と後悔を漏らした。「現在は
首相秘書官が調整しているが、うまくいっていない。システムをつくる過程だ」と述べた。
 経済人らに「秘書官は省庁から来ている身で、厳密には自分に部下はいない気持ちだ。部下がいる
みなさんとは違う」と孤独感を漂わせる場面も。
384名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:44:38 ID:whSLnIBD0
>>383
小沢切りしたところで内輪もめとしか見られてないんだから
支持なんて上がるわけないのに・・
やってくれたらで民主崩壊につながりそうだしやってほしいけどね
385名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:45:27 ID:6DEetplC0
大臣って首相の部下じゃないの?
党幹部って代表の部下じゃないの?
自分が何も掌握してないことを告白しているようなもんだ。
386名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:47:55 ID:FeQ9k1k90
実は支持層が多いので、下げ止まりがあると思ってたのだが
緩やかになったとはいえ、下げが止まらんねぇ
387名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:49:26 ID:STPjVHdd0
「自民よりマシ」と言う団塊のクズがとても多くてイラつきます
388名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:51:34 ID:6DEetplC0
結局菅って政治主導といいながら、閣僚も党も全く掌握してないんだろうね。
唯一の頼みが省庁から来てる官僚でしかしそれは自分の本当の部下ではない。
悲哀が漂ってるね。
389名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:55:17 ID:RWwOb8Iv0
>>55
だから20%切らなかったんじゃない
今ごろ少しだけ政治やりはじめた
焼け石に水とはこの事かとw
ええかげんジェンダーフリーとか
バカなこというのやめたら
390名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:56:07 ID:057miXu70
今後は民主・自民党とも増税するだろうが、

民主・・・・・外国人にバラマキ
自民・・・・・日本人にバラマキ

民主www

増税は反対だがどちらも増税するなら、自民支持しか残らんw
391名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:00:34 ID:5mVMp/DC0
392名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:04:36 ID:OAFNwt8i0
右往左往してる国民の支持率なんか信じられん
393卵の名無しさん:2010/12/17(金) 19:05:30 ID:JtGHmzWV0
20%でもいいじゃないか。
来年一月には10%台に堕ちる。
内閣総辞職か解散しかない。
394名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:07:07 ID:HwhWwPZCO
20切ったら、管が降ろされて、小沢の復権があるかも

とか思ってんのかな?

まあ、楽しみは来年に…かな。
395名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:07:55 ID:8B8M55eb0
バカカン、早く解散しろよw
396名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:08:39 ID:KOgT0STK0
21%って高すぎだろ!!時事だけどこの数字は信頼できないな。
体感支持率はもっと低い。
実際の支持率は7〜10%がいいところ。おれの周りの人間10数人で、未だに支持してるのが俺1人なのがいい証拠。
397名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:09:24 ID:VMI/yJba0
>>390
糞漏らしやがって退場しやがった例の売国政治家が思いやり予算の削
減に愚かにも反抗
tp://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1287441167/
398名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:33:38 ID:DejokS3Z0
>>396
おう、支持理由を聞かせろや
399名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:35:37 ID:aATjFL3a0
クイズダービーかw
400名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:38:41 ID:y3bbboay0
つーかよ、
民主党に入れた連中は責任もって支持しろよ。
お前らが選んだ糞政権だろが。
今になって「俺はこんなの選んでない」とか
「ここまでひどいと思わなかった」とか言うなよ。
クソが。
401名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:40:03 ID:G0O24g1G0
卑弥呼が没した後の日本もこんなふうにうちわで揉めてたんだろうな
愛子様を天皇にして日本は再起を図るべきじゃね?
402名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:57:49 ID:f4lqSePl0
>>359
舛添ってあのヘアスタイルのおかげで
おじさんの支持集めてるんじゃないの?
他にいいところが見つからない。
403名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:02:21 ID:Yn+q+peO0
>>402
自民にいるときはもう少しまともな奴だと思ってたんだがなあ。
自民飛び出してから与党への未練見え見えで見苦しい。
なんだありゃ。
404名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:30:38 ID:Yfl63kT00
内閣支持率-民主党支持率を構成する7.2%の顔が見てみたい
405〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/12/17(金) 20:31:53 ID:4BGWEaYt0
※ゲタが20%なので,支持率の実態は1%未満
406名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:33:24 ID:9FBKtYzbO
プロ市民の不動票が数パーセントあるにしても高すぎる
407名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:34:29 ID:GE9RIycl0
地方選の後追いしてるとか

世論調査の意味ねえだろw
408名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:36:22 ID:hOKDuXYtP
豚切りですみません。青山さんの講演をニコ動からようつべにあげてみました。

my日本一周年記念式典 青山繁晴氏講演1 ‐ ニコニコ動画原宿
http://www.youtube.com/watch?v=kBp1Je9U2IM
my日本一周年記念式典-青山繁晴氏講演2-1 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.youtube.com/watch?v=CWoWxOOkmTo
my日本一周年記念式典 青山繁晴氏講演2-2 ‐ ニコニコ動画原宿
http://www.youtube.com/watch?v=pa43zbo8DHw
my日本一周年記念式典 青山繁晴氏講演2-3 ‐ ニコニコ動画原宿
http://www.youtube.com/watch?v=l2Mi-G-iWhc
my日本一周年記念式典 青山繁晴氏講演3-1 ‐ ニコニコ動画原宿
http://www.youtube.com/watch?v=lxjlDHjnahQ
my日本一周年記念式典 青山繁晴氏講演3-2 ‐ ニコニコ動画原宿
http://www.youtube.com/watch?v=95CjHQ1tumI
my日本一周年記念式典 青山繁晴氏講演3-3 ‐ ニコニコ動画原宿
http://www.youtube.com/watch?v=jmxFn_Zua8g
my日本一周年記念式典 青山繁晴氏講演4-1 ‐ ニコニコ動画原宿
http://www.youtube.com/watch?v=HeyZ1csdQ2g
my日本一周年記念式典 青山繁晴氏講演4-2 ‐ ニコニコ動画原宿
http://www.youtube.com/watch?v=fbpvPdvIIHE
my日本一周年記念式典 青山繁晴氏講演5-1 ‐ ニコニコ動画原宿
http://www.youtube.com/watch?v=X6KrjSYxe0w
my日本一周年記念式典 青山繁晴氏講演5-2 ‐ ニコニコ動画原宿
http://www.youtube.com/watch?v=eMqIQ_eG_N8
my日本一周年記念式典 青山繁晴氏講演6-1 ‐ ニコニコ動画原宿
http://www.youtube.com/watch?v=PSX4aKsyV7M
my日本一周年記念式典 青山繁晴氏講演6-2 ‐ ニコニコ動画原宿
http://www.youtube.com/watch?v=Huzd49Bq6IU
my日本一周年記念式典 青山繁晴氏講演6-3 ‐ ニコニコ動画原宿
http://www.youtube.com/watch?v=Tnu1Po8Vrw4
409名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:39:45 ID:3LTNZEIC0
素朴な疑問です。ニュースで沖縄県知事と会ったと普通に言ってて、
一兵卒の小沢氏に是非お会いしたいって、首相がおかしくないですか?
410名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:40:21 ID:STNhAValO
まだ20%切らなかったのかwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:40:52 ID:VLydfWin0
自民への破防法か外患誘致罪適用と解散命令&構成員の公民権停止しか
ミンスの生き残る道は無い。
412名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:41:08 ID:8W6d4y6F0
どうせならソース東京ばかりでなく各地区別支持率とか調べて欲しいわ
東京というか大都市部での支持・不支持要因って何なんだかちょっとワカラン
413名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:42:38 ID:3LTNZEIC0
れんほうの連れってスキンヘッドw
414名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:42:43 ID:ks2Nvo2J0
おいおい自民党って菅ちゃんにも負けてるな
ネトウヨw
415名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:50:27 ID:+1S9J2qK0
首相を信頼する3.9%
政党支持率13.8%(民主党)

菅内閣支持率21.0%

おかしいだろ。
416名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:52:27 ID:Mfa95muG0
国民の7人に1人は知恵遅れ
死んだ方がいい人間がどんどん減ってきたな
417名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:56:11 ID:dLSOnB6G0
つかTVとか新聞(朝日、毎日)でしかニュースを得ない情弱に民主党がどんな政党なのか質問してみろ
びっくりするような答えが帰ってくぞw
418名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:57:28 ID:lL1hB8Nk0
引き続き政権運営に当たるべきだとか言ってるアホは何なんだ一体
419名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:02:14 ID:Wz7v0jsI0
>>6
国民から直接選ばれた人じゃないから
どの党の誰がやっても同じなんだよ
いつも党の方ばっかり見て、国民を顧みないから
420名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:11:00 ID:IgeXsw7+0
時事の支持率は18%くらいを出してくるかと思ったけど、
意外と高いねー。
ま、でもこんなもんかな。
最近は前ほど下げインパクトのある話題もないし。
421 ◆??? :2010/12/17(金) 21:12:25 ID:LLDQxT3PO
◆???

菅仙谷逝ってヨシ!
422名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:12:59 ID:YBwMNkTu0
ドングリの
423名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:13:11 ID:gsrGtU+i0
>政党支持率も、民主党が13.8%、自民党が17.8%

なのに、茨城県議選では自民39人、民主6人
たった1.29倍の訳ねーだろw
424名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:13:12 ID:wJt6IO2y0
国民が動揺している
民主党政治を軌道に乗せるためにも
ある程度の言論統制と世論誘導が必要ではなかろうか
425名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:14:44 ID:jygfjkB10
鳩山邸に叩き込むべきなのはどっち?
http://research.news.livedoor.com/r/56549
426名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:15:49 ID:U5djUpmd0
2010/12/15(水) 20:36:43 ID:t/WGBQkmP
民主党がやる増税 【新設】
ペット課税 子ども手当てに課税を検討(海江田経財相&玄葉国家戦略担当相)
環境税(23年度から導入決定) 国際連帯税 航空券税
【増税】
消費税の増税(子育て支援のため)民主20%、経団連17%アップと提言 ←◆NEW
住民税の各種控除を廃止(生命保険料、地震保険料、退職所得の税額) ←◆NEW
ナフサ免税縮小(石油製品が高騰し、全ての商品に値上げの影響あり) 
配偶者控除の縮小・廃止(子ども手当て増額の財源と、男女共同参画推進のため12月に閣議決定)
成年扶養控除(所得400万円超の世帯を除外)
石油石炭税を5割の爆上げ(23年度から) 第三のビール増税(見送り。廃止ではない)
軽自動車税増税(年間の軽自動車税+自動車重量税=1万1000円から最大5万4500円にアップ?) 
たばこ増税(←実施済み) 扶養控除廃止(←実施済み)
給与所得控除見直し  相続税基礎控除カット 
相続税非課税制度廃止  相続税率見直し 証券優遇税制廃止 欠損繰越制度縮小 
減価償却制度見直し 研究開発減税見直し 住宅ローン減税廃止

【控除・優遇】 朝鮮学校無償化。公務員優遇。法人税引き下げ。
495 :名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 20:43:28 ID:t/WGBQkmP
  |┃増税 |増税 │増税.┃|
427名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:15:50 ID:OuXCODLPP
■ 12.18「民主党(菅)内閣」倒閣宣言! 国民大行進 in 渋谷

開催日:平成22年 12月18日(土)

10:00 準備 代々木公園けやき並木
13:30 集会 代々木公園けや木並木
14:40 隊列準備
15:00 デモ行進 出発 代々木公園けやき並木
(けやき並木〜ハチ公前〜青山通り〜表参道〜原宿駅前〜けやき並木)
17:00 街宣活動 渋谷ハチ公前広場 (〜19時)

428名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:18:07 ID:cdpoPhaG0
菅さんは「国民生活第一ではありません! 私が第一なのです!」
と正直に言ったらw
国民はみんなもう気づいているよw
429名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:20:50 ID:+r09sXJc0
>>内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」9.4%、「だれでも同じ」5.6%、
>>「首相を信頼する」3.9%の順

ワロタw
430名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:23:40 ID:SCI7OJY70
単細胞策士菅
見え見え策士菅
エゴエゴ策士菅

もう反吐が出そう。
431名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:23:47 ID:X29rX1aY0
民主の支持率が下がるのは当然としても自民の支持率が18%以下ってのはなぁ。
まぁ、俺の地元の自民党議員とか創価学会票が無くちゃまともに選挙で戦えないって奴ばっかなのを見ると
この支持率は妥当なのかなぁとも思っちゃうけど。
432名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:24:43 ID:y3bbboay0
>>429
よくよく見てみると結構ヒサンだなこれw
433名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:28:29 ID:pjMasZDu0
まぁ、投票権のない在日も調査に回答してるだろうしな
434名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:29:06 ID:gBVTfNaj0
マスコミのアンケート
1.絶対に民主支持
2.民主支持
3.どちらかというと民主支持
4.不満だけど民主を支持しても良い
5.少しは民主支持しても良い
6.1%くらいは民主を支持しても良い
7.絶対に完全に誰がなんと行っても自民支持

1〜6は民主支持 13.8%
7は自民支持
435名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:33:21 ID:gsrGtU+i0
「他に適当な人がいない」9.4%、「だれでも同じ」5.6%

これが…支持する理由なのか
436名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:33:22 ID:gLJ+vtaq0
年内に20%切れが見れそうだな
437名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:33:40 ID:aUgr0QK70
バカサヨどもも最近は元気がないww
発狂してしまったのかな
438名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:34:10 ID:BASSJko2P
首相変えればころころかわる愚民支持率なんてどうでもいいよな
439名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:35:49 ID:chCVQ6UrP
まぁもう支持率はどうでもいいな。
茨城県議選見てたらすでにいつ解散総選挙しても民主は消滅だろ。
440名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:37:01 ID:+NlnRczt0
日本の二割は鉄板の民主支持ということだな
441名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:38:31 ID:yubiuq7f0
凶器準備集合罪でパクられない程度にね
442名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:39:35 ID:lfEgOqWG0
3年後レンホー総理で衆議院、参議院同時選挙で決まり。

自公は強力な対抗馬を出さねば勝ち目はない。

今の自民にはレンホーに対抗できる女性議員はいない。
443名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:40:22 ID:uPJqGGz40
時事は信憑性高い方だと思うが、設問でミスリードしてくる。

「早期に衆院解散・総選挙を行うべきだ」37.8%、+「早期に退陣すべきだ」は15.5%だった。

で実質は53.3%が現政権を否定しており

>「引き続き政権運営に当たるべきだ」37.5%が並び、

だから並んでねーつーの。
444名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:40:27 ID:wkNcheP20
くるとこまできたなぁ
これで小沢問題で下手こけば完全にとどめだろ
445名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:43:18 ID:P7pNluw80
>>440
> 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」9.4%、「だれでも同じ」5.6%、
> 「首相を信頼する」3.9%の順。

この結果見ると鉄板は4%程度だけどな
菅を支持してるヤツらのほとんどは、「民主はダメだけど自民もダメ」って連中だろ

ダメさの度合いが天と地ほど違うのに,そういうのが一切見えないメクラどもだ
446名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:45:59 ID:XMvmCAS/P
>>134
恥を自慢するあたりまさにDQN。
447名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:47:24 ID:zzXPYK2U0
>>1
脱小沢効果で21%・・・急上昇だね(苦笑)
さすがにルーピーズも脱小沢に厭きたようだ


448名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:01:28 ID:C4s7+9Qz0
ここ最近の各社世論調査

       <内閣支持率>            <政党支持率>
    (前回)支持/(前回)不支持   第1 /第2 /第3 /第4 /第5 /支持ナシ    調査日
───────────────────────────────────────
時事 (▼*6.8)21.0/(▲*8.6)60.4  自17.8/民13.8/公*3.7/み2.8/共1.1/58.7   (12/10-13)
朝日 (▼*6.-)21.-/(▲*8.-)60.-  民23.-/自17.-/み*3.-/公3.-/共1.-/45.-   (12/11-12)
産経 (△*1.8)23.6/(▽*0.2)59.6  自23.6/民18.6/み*6.7/公4.2/共3.5/38.1   (12/11-12) ※産経・FNN合同調査
.ANN (▼*4.9)23.6/(▲14.3)60.1  自32.2/民25.4/み*4.0/公2.5/共2.2/31.0   (12/11-12)
.NHK (▼*6.-)25.-/(▲*7.-)58.-  自22.6/民21.3/み*3.2/公3.1/共2.6/39.0   (12/10-12)
.NNN (▼*4.9)24.5/(▲*5.5)61.1  自29.1/民27.3/み*4.8/公3.0/共1.8/28.3   (12/10-12)
新報 (▼*0.4)24.4/(▲*1.2)69.2  自28.6/民19.2/み*9.4/公3.6/共2.0/30.6   (12/9) ※新報道2001[首都圏調査],政党支持率⇒次期衆院選投票先調査
.JNN (▼*8.3)22.0/(▲*8.8)76.9  民21.3/自20.6/み*4.3/共2.6/公2.2/46.3   (12/4-5)
読売 (▼10.-)25.-/(▲10.-)65.-  民23.-/自20.-/み*5.-/公3.-/共2.-/43.-   (12/3-5)社民2.-%
日経 (▼10.-)30.-/(▲12.-)60.-  自30.-/民30.-/み10.-/公3.-/共2.-/16.-   (11/27-28) ※日経・TV東京合同調査
共同 (▼*9.1)23.6/(▲13.3)61.9  自24.6/民22.1/み*9.4/公4.5/共2.2/31.0   (11/23-24)
毎日 (▼23.-)26.-/(▲23.-)57.-  民20.-/自18.-/み10.-/公6.-/共2.-/40.-   (11/20-21)
----
vote (△*4.2)17.3/(▽*4.2)82.7  ---------------------------------   (12/13) ※日経クリックvote読者アンケート,支持/不支持をどちらかを選択
ニコ動 (▼*2.9)*7.0/(▲10.4)68.8  自35.6/民*8.9/み*7.2/た3.1/共2.6/36.8   (11/29)

平均      24.1/     62.4  自23.7/民22.1/み*6.1/公3.5/共2.1/**.*   ※単純平均,ニコ動・vote除く
449名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:08:16 ID:ZKuPaULd0
>>285
なんだこれw
450名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:15:32 ID:Dbh/bSgP0
実質1%か、いよいよだな
451名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:29:29 ID:FeQ9k1k90
>>285
画像が残ってるのかw


テレビのクイズ番組に出演した際には博識ぶりを見せている。
『クイズダービー』では全問正解、『世界まるごとHOWマッチ』では1回の出演で2回もホールインワン賞を獲得している。
なお、『クイズダービー』では1990年7月28日放送分(第750回、野党の委員長と1年生議員大会)で
当時社会党の新人議員だった仙谷由人と共にギャンブラーとして出演しているが、このときは0点という結果に終わっている。
452名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:46:49 ID:3I+jAU+Z0
アメリカの元国務次官補とか、高官が
非公式に日本のテレビメディア使って
海兵隊沖縄に拘らずを表明してるのに・・・

なんなの?腰砕け政治家たちは?
まともに目を見て話したことが一度でもあるの?

防衛省にも日本防衛の観点上、ベストな配置なのかとか
再考させたら?そういう日本の立場としての報告書でもなきゃ
沖縄県民だけでなく、日本国民として理解の仕様も無い。
453名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:02:47 ID:J5nSXQzI0
12月度 世論調査 ( 12/17現在 )
支持 不支持  民主  自民  ○発表済 ×未発表 ( 数値は前回 ) 発表日
32.7  48.6   28.6  25.8  × 共同  11/7
26.-  57.-   20.-  18.-  × 毎日  11/21
23.6  61.9   22.1  24.6  × 共同  11/24緊急
30.-  60.-   30.-  30.-  × 日経  11/28
25.-  65.-   23.-  20.-  ○ 読売  12/5
22.0  76.9   21.3  20.0  ○ JNN  12/6
24.4  69.2   19.2  28.6  ○ 2001  12/12
24.5  61.1   27.3  29.1  ○ NNN  12/12
23.6  59.6   18.6  23.6  ○ FNN  12/13
23.6  60.1   25.4  32.2  ○ ANN  12/13
21.-  60.-   23.-  27.-  ○ 朝日  12/13
25.-  58.-   21.3  22.6  ○ NHK  12/13
21.0  60.4   13.8  17.8  ○ 時事  12/17   ←NEW!

*7.0  68.8   *8.9  35.6  × ニコ動 11/29
13.1  86.9   **.*  **.*  ○ 日経NET 12/8
454名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:38:11 ID:sx9/iEJxO
まあ「下駄」の正体は消極的支持なんだな。
代わったばっかり、他にいない、むしろもっと悪い。
安倍やチンパンや麻生をすぐ辞めさすから人材が枯渇するんだよ。
野球みたいに10年に一人の逸材が毎年出るわけじゃあるまいし。
455名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:44:15 ID:GwMXZocg0
>>285
若ぇ〜ww
しかしこの二人が見事に並んでると売国夫婦だなww
456名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:59:24 ID:23sQrhJ50
来週は10%台がくるなw
457名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:04:38 ID:fPwADZoR0
増税の嵐で支持率あがるわけがない
いたらアホウだ
458名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:05:58 ID:G4hAw6ke0
20%は下駄だから実際の支持率は1%かw
459名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:43:52 ID:PDd4LtHR0
来週には史上初の支持率マイナスw
460名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 02:37:22 ID:fQwU7rPYP
意地でも20%切らせないつもりだな。
つまり20%がゲタか
461名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 04:39:27 ID:gkDP+sH50
ありゃ。
しぶとく20%台かいな。
支持者もしぶといねぇ。
462名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 04:43:20 ID:gkDP+sH50
つか、朝日と時事で揃って21%wwwww
463名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:07:04 ID:+5Jf0a380
20%なんて高すぎ

シークレットシューズはかせてるつもりだろうが
バレバレだ
464名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:16:56 ID:HsMcpbHV0

手当て→増税→交付金→増税→補助金→増税→赤字国債→増税

見事な増税スパイラルw 誰でもこんな無能政権には、早く辞めて欲しいだろw
465名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:17:24 ID:cWbcb3NN0
仮免発言なんて一週間叩かれ続けてもおかしくないのにな
466名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:19:43 ID:urEypzmX0
国民無視した政権運営をいつまで続けるつもりだ?
政治と金の問題で小沢氏をスケープゴートに利用しようとしているが
そんなの意味ないだろう?
国民生活向上に何も結びつかない。
2011年早々、衆議院解散して民意を問うことだな。
467名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:20:06 ID:HsMcpbHV0
>>465
麻生の発言なら、社説で批判されるレベルw
468名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:22:50 ID:7+fbnV360
小沢は証人喚問だよね!
469名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:24:16 ID:qI9Ac/et0
下駄の歯が随分すりへってきたな
こりゃ機密費で新しい下駄に買い換えないとな
470名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:26:37 ID:cWbcb3NN0
>>467
民主になって極端に減ってるのがその手の批判を野党順繰りで町の人に散々聞く
映像を流す手法。
ついでにコメンテーターも一巡で効果倍増。
471名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:29:38 ID:/pyZZO740
※20%の下駄を履かせています
472名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:32:43 ID:s+v9ynun0
【年賀状】新年解散総選挙 2011
民主党に素敵な年賀状を送ろう! ※去年の余ったハガキでOK!
年賀状は配達されるまでに、多 く の 人 の 目 に 晒 さ れ ま す。

【例】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1305174.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1305158.jpg
Lサイズ:ネットプリント番号 59414117
B5サイズ:ネットプリント番号 01450073

【宛先一覧】
民主党本部
〒100−0014 東京都千代田区永田町 1-11-1

内閣官房内閣広報室(官邸)
〒100−8968東京都千代田区永田町 1-6-1

総務省
〒100−8926 東京都千代田区霞が関 2−1−2 中央合同庁舎第2号館

法務省
〒100−8977 東京都千代田区霞が関 1-1-1

民主党広報委員会
〒100−0014 東京都千代田区永田町 1-11-1

民主党大阪府総支部連合会
〒540−0026 大阪市中央区内本町 1-2-8 TSKビル6F
473名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:34:31 ID:WWPOvnw50
さぁ〜、今日は渋谷で何本の日の丸が立つか楽しみだ!!
474名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:35:22 ID:U5ULHgsM0
内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」9.4%、「だれでも同じ」5.6%、
「首相を信頼する」3.9%の順。



実質支持率3.9%じゃねえか
475名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:37:46 ID:ujFPs8gG0
>>474
実質年利みたいな感じですね。
さすが朝鮮由来の政党の党首らしい。
476名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:39:47 ID:CdK7k6LC0
こうしてみると対立軸がハッキリとしたな。
菅民主党+ムツゴロウvs悪の日本人
477名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:41:37 ID:NZB8MrqS0
民主党支持というより、与党政権支持という層が一定数いるのだろう。
おまけにマスコミはまだまだミンスを支えてるし。
478名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:47:56 ID:NZB8MrqS0
菅は憲法改正を発議すべき。
九条以外にも、いまの世界の実情に合わない条文はいくらでもある。
九条はさておいてでも、まずは改正すべき。
そうすれば支持率上がるぞ。
479名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:51:48 ID:50ccgxlG0
野垂れ死にか生き倒れかに絞られた
480名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:53:57 ID:nRyc9snO0

明日の新捏造2001の支持率予想

A:法人税・硫黄島・沖縄訪問を理由に上げてくる
B:増税発表したので下げてくる
C:横ばい
 
481PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/18(土) 07:55:03 ID:XNntQ/WSO
>>471
1%かよw ワラタbear
482名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:55:47 ID:HsMcpbHV0
>>476
この前の総選挙までは、それが通用したのになw
483名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:56:53 ID:RzmNRy2iP
20%切ったら解散総選挙だねー
484名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 08:05:12 ID:NZB8MrqS0
硫黄島遺骨収集で味噌つけたな。
手を合わせるならせめて手袋取れや!

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101214/plc1012142129016-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/101214/plc1012142129016-p1.htm
485名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 08:10:56 ID:9WZQCNx10
>>453
時事はともかく、朝日、JNNでも21,22かw
これは完全におわったかもね
486名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 08:11:42 ID:eKdIP4rP0
政党支持率でこれじゃあ、
選挙やればこれに無党派が加算されれば得票率はダブルスコア、
自民が強い田舎ではトリプルスコアもあるな。
民主完全にエンジンストップで墜落だが、あとはいつ地上に激突して自爆解散やってくれるかだ。
487名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 08:12:44 ID:RzmNRy2iP
>>484
韓国式なんだろ
488名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 08:14:16 ID:diXiFcfJP
>>1
あれ?先週支持率爆上げwww自民涙目www
っていってなかった?
489名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 08:18:21 ID:nRyc9snO0
>>488
フジTVとテレ朝だけ上げてきたんじゃなかったけ?
490名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 08:40:06 ID:CMb8XCPR0
20%もの連中は何を期待してるわけ?
まだ、子供手当約束通りもらえるとか、高速道路全部無料化してれるとか、天下り根絶とか
クリーンな政治とかやってくれるとか思ってるわけ?
だとしたらただの白痴だな
491名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 08:42:54 ID:nRyc9snO0

昨日、沖縄知事に対して『金なら出す、金なら用意してる』を連呼してたよな、菅
あれは国民の目にどう映ったのだろうか?
 
492名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 08:45:14 ID:Huxn25280
>>484
一方、硫黄島での高松宮殿下は、

前もっての説明何もなしで洞窟の前へ立たれた殿下は、・・・ 
地べたに正座し、両手をついて首を垂れて、暝想状態に入られた。 
・・・
靴を脱ぎ靴下も脱ぎ、素足になって、骨片の散らばる洞窟内へ入って行かれた。

http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=341
より

おまけ
平成17年に硫黄島の慰霊祭に出席した小泉首相
http://stat.ameba.jp/user_images/9d/e4/10010298937.jpg
493名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 09:03:00 ID:s+v9ynun0
渋谷に来られる方は渋谷でお会いしましょう!!
17:00からのハチ公街宣には尖閣に上陸した石垣市議も来られます。

詳細
http://ameblo.jp/kima-yuri/entry-10733261678.html
来られない方は生中継かタイムシフトで!

18日、渋谷はニコ動だけで6つの生中継が行われるらしいです。
もちろんチャンネル桜のU-Streamでも中継予定です。
http://com.nicovideo.jp/community/co526018?nicorepomail

628 エージェント・774 sage 2010/12/18(土) 07:10:33 ID:EvBRDIwD
大人の遠足出発しまーす

629 エージェント・774 2010/12/18(土) 07:25:57 ID:PXN+HUl9
もはよう。
今日は午前中新宿で、午後から渋谷入りです。

631 エージェント・774 sage 2010/12/18(土) 07:49:11 ID:pBudtGR6
さ、風呂入って出発するかな。

633 12/18(今日)民主党政権をぶっ潰す大規模デモin渋谷 代々木公園けやき並木 2010/12/18(土) 08:13:15 ID:Jgb1rxYl
よーし
おにぎりモシャモシャ食べたし張り切っていくぞぉーい
\(・、Д・)ノ

634 エージェント・774 New! 2010/12/18(土) 08:36:31 ID:PXN+HUl9
行ってきます。(`・ω・´) ノシ
494名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 10:25:23 ID:E5SFyaqH0
まじ日本終わってるな・・・
いやまじで^−^
495名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 12:52:04 ID:Q+iX6diM0
俺の会社では10人中1人くらいしか支持してないけど、
ある地域では3人に1人は支持者がいる癌みたいな場所もあるからな・・・
496名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:13:11 ID:g4a3N8SUP
時事なら、20%切ると思ったけど・・・
これ随分海老蔵に助けられてるよな。
497名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:37:44 ID:k/pkuGSc0
今が底だな。
年末年始はネタが無いから自動回復する。
498名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:25:16 ID:WWPOvnw50
今、選挙をすれば、鳩山、菅、仙石すら落選する可能性があるだろうな。
まぁ、小沢は絶対的な基礎票を持っているから、落選することはないだろう。
499名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:59:11 ID:kHf0b+GB0
民主と自民両方の支持率を合わせても50%に到達しないんだなw
500名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:00:29 ID:lFHW0NFN0
支持する理由が、かなりネガティブw
501名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:33:03 ID:X5UBQh/vP
下駄二割と思っていたが、いよいよ歯もすりへって、一割が精一杯か

実質11%だとすると、ある程度得心がいく
502名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:36:22 ID:lFHW0NFN0
まあ10パー強程度は非・日本人がいるからなw
503名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:46:23 ID:7joUIt0Y0
まあ妥当な数字だな。
全国の成年男女2000人を対象とだけ書いてあるから
在日や馬鹿徳島県民の割合増やせばこんなもん。

504名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:49:13 ID:+TZ1Q7VT0
>「他に適当な人がいない」9.4%、「だれでも同じ」5.6%

なんだそれw
505名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:16:48 ID:cfiy3Psz0
支持、不支持だけでなく
積極的支持、消極的支持、消極的不支持、積極的不支持
でアンケートをとったらどうなるだろう
506名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 01:14:54 ID:j2ZrYismP
なんで21%も菅内閣支持率があるのか理解できない
507名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:58:51 ID:DFfo9cNLP
さっさと総選挙しろよ
なにが1%でもやめないだよ
問責決議案無視して厚顔無恥で続ける仙谷、馬淵、そのうちトミ子もなるはず
民主主義の敵が民主党を名乗るな

与党を続けるために圧力加えても我々は断固民主党に解散を要求する。
508名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 21:05:47 ID:Np/bUm5O0
>>499
>民主と自民両方の支持率を合わせても50%に到達しないんだなw
この前の参院選の投票率が57.9%だからそんなもんよ。
509名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 22:49:36 ID:NzVjqz/M0
小沢さんを責めれば、支持率が回復するって入れ知恵したのって誰なんだろうな。
510名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:20:20 ID:bET/wL370
解散まだかよ
511名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:58:37 ID:2gkH3sJi0
下駄履かせてるとか言ってる人がいっぱい居るけど
日本人はかなり馬鹿な奴が多いのだと思うよ?実際
日本人をあまり買いかぶらないほうがいいと思うぞ。
マジで馬鹿がいっぱいなんだ。でなきゃ、民主政権になどそもそもなる訳が無い
512名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:24:14 ID:4WoBWljN0
菅内閣最新世論調査(12月19日現在)

日経新聞  33%
日経テレ東合同 30%
読売新聞  25%
NHK   25%
毎日新聞  24%
NNN   24%
共同通信  23%
ANN   23%
FNN   23%
JNN   22%
新報道2001 22%
産経新聞  21%
朝日新聞  21%
時事通信  21%
日経ネット 13%
日経読者  11%
ニコニコ動画 7%

変態新聞の最新世論調査来たぜー!!
513名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:35:07 ID:C2FGcJM+0
なかなか20%台を割らないね。
民主支持というより、与党だから支持って層が多いんだろう。
日本人はおとなしすぎるからだまされるんだな。
514名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:44:44 ID:g/akA5v70
数字揃え杉だろw
515名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 01:52:52 ID:IaFCrSJU0
時事なら20%切ってくると思ったがなー。
時事以外のマスコミで20%切る数字出す勇気あるところないだろ。

次回の時事通信の調査までは、各マスコミは20%前半で気持ち悪いくらいに揃うだろう。
516名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 04:04:19 ID:r5V87X1q0
下駄はかせとるだけだろ
517名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 04:36:44 ID:t+NA8Ryl0
>>513
マスゴミ各社はあんだけミンス持ち上げて政権交代を煽った手前20台を割らせるのはどうしてもできないんだろ

>内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」9.4%、「だれでも同じ」5.6%、「首相を信頼する」3.9%の順。

こんな消極的理由を「支持する」の方に含める始末
518名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:02:09 ID:JX7plJmu0
本当はとっくに20%割ってるんだろ
519名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:21:58 ID:J6Da4SOq0
今日はDAMの新曲配信日?
配信日は混むの?
520名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:05:16 ID:Cz5FMKg6O
公約守れなかったら、普通に「NO」だけどなあ

官房機密費の公表はまだか?
521名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:22:56 ID:qRxndNox0
民主党なんかを支持したら石をぶつけられるぞ

正しい支持率は3〜5%だろう
3〜5%の者は気をつけろよ

522名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:27:21 ID:e4hKxlQf0
昨日のテレビタックル、
観客席からの非難ごうごうは痛快だったなあw
あれが正しい(に近い)世論の姿と思う。
実質支持率は2パーくらいじゃないの?在日のみとかw
523名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:29:07 ID:ZFdembR10
嘘ばっかりだからな
524名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:31:49 ID:5ojDCQfK0
そういや2chでも菅擁護はずいぶん元気なくなったなぁ。
まあ、初めから「自民よりマシ」程度の擁護だったけど。
525名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:36:17 ID:rq2G/8uW0
民主党支持率に限っては20〜100%の範囲しかないのかな?
526名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:40:51 ID:WFLtsHRw0
>時事通信社が10〜13日に実施した
>全国の成年男女2000人を対象に個別面接方式で実施。回収率は66.2%だった。

同じころ、12日、茨城県で、その約1000倍の人数、211万人に聞きました。
棄権は、1,094,003人、51.62%ですので、回収率は49%です。

自民はだいたい一致していますね。民主の支持は8.2%でした。
時事通信社の調査結果との違いは、いったいなんでしょうね?

当日有権者数 2,119,495

自民党得票数 399,771 18.86%
民主党得票数 174,425 8.23%

ttp://www.pref.ibaraki.jp/senkan/2010kengi/toukaihyousokuhou/2010_sokuhou_top.htm
527名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:53:30 ID:ixnZKuQDO
>>522
個々が言ってることはそれぞれ正しかったけど、

政権交代は失敗だった 36/50人
自民党のほうがマシだった 23/50人

あの数字じゃ次またみん党に騙されるわ、あの人たち
528名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:56:46 ID:1FdGJO04O
>>1
圧倒的大差で自民党が優勢だな

もう、次は自民党しかないな
529名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:24:17 ID:f4s3d7F50
また政権たらい回しか
530名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:26:11 ID:doXfch9+0
>>522
ショベルカーでルービーの看板がペシャンコにされたシ―ンは大笑いしたな
531名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 16:11:47 ID:agItVNIJ0
民主党の場合高めに出るから間違いなく20%は切ってる
532名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 16:16:47 ID:NYk9I1p1O
最近の地方選挙の負けっぷりから判断すると
民主の実際の政党支持率は自民党の半分もない
と思う
533名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 16:17:41 ID:1MAkIZ8w0
都心部でこの数字だろ
地方じゃ民主党ぼろくそじゃね
534名無しさん@十一周年
>>530
うわ、そんな面白いシーンがあったのかw
見ればよかった