【山梨】クニマス保護で西湖に禁漁区設定へ[10/12/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
□クニマス保護で西湖に禁漁区設定へ

 環境省が「絶滅種」としていた「クニマス」が山梨県富士河口湖町の西湖で
確認されたことを受け、西湖漁協は、来年3月20日からの漁解禁に合わせて、
クニマスが生息している可能性の高い湖北岸の約1万平方メートルを新たに
自主禁漁区域に設定する方針を固めた。

 今月末まで解禁のヒメマス釣りは通常通り行う。

 漁協の役員や湖畔の貸しボート業者、県と同町の職員ら20人が15日夜、
今後の対応を協議し合意した。同漁協は2月の総会で正式決定する予定で、
三浦保明組合長(61)は「クニマスのような貴重な魚を漁協と釣り人で守っていきたい」
と話していた。

http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20101217-OYT1T00247.htm
http://www.yomiuri.co.jp/ YOMIURI ONLINE(読売新聞)[10/12/17]配信
2名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:15:30 ID:Do4inCM10
3
3名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:15:36 ID:zORS8U+Q0
2じます
4名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:16:01 ID:mPwAn1P+P
クニマスにメリークリスマス
5名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:16:01 ID:HBy7SpPB0
ギョギョギョー!
6名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:16:07 ID:uEvvhkuC0
動き早いな
よーしよしよしよし
7名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:17:50 ID:ha+ybeqC0
正式決定とか2月またずに今やればいいのに
8名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:18:04 ID:6V/4ggNW0
魚ヤロウのおかげでその湖で漁してた人が路頭に迷うのか。
9名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:18:34 ID:7Zk+gPim0
当然だな。冬〜早春がクニマスの産卵期なんだから。
10名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:19:04 ID:Usu2C1f40
必ず抜け駆けする釣り基地外が湧くだろうな、見つけ次第射殺で良いよ。
11名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:19:23 ID:uiI2gi6X0


Yahoo!トピック入れ替え遊び
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1285986329/l50
11時12分更新
before
* 前特捜部長宅や地検など捜索
* 蓮舫氏「尖閣対応はベスト」
* ベランダの乳児遺体も冷凍か
* かとうかず子 東知事にエール
* BMW、35万台リコールと報道
* 落合竜、視線は「完全制覇」
* 連敗アサクサペアが一時解散
* 吉瀬美智子、悪女の次は良妻
       ↓


12名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:20:00 ID:gAfSg3M30
まあ無理だろう。みんな密漁するわ
13名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:20:27 ID:1TIdwjXH0
ブラックバスが増えまくって全滅したりして
14名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:20:38 ID:0mEXTfVZ0
15名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:20:59 ID:7Zk+gPim0
電動リールと胴突き仕掛けで本栖湖や西湖で釣りする奴が現れるよ。
16名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:22:10 ID:hdQj1C8VO
ヒメマスで我慢しとけ
充分美味い
17名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:23:05 ID:8RyF9/Oq0
うちの田舎にクロヤマメというのが、いるけどひょっとして・・・
18名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:23:15 ID:lOT1VxvvP
で、西湖のクニマスは美味なのかね?
19名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:25:04 ID:hdQj1C8VO
>>18
昔は高級食材として扱われたらしいね
20名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:25:07 ID:Kar/HXvJ0
地元では不味いマスあつかいだったらしい
21名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:25:27 ID:R0ZyjG4T0
クリスマスとかいう幻の大物がいるらしい
22名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:25:28 ID:6V/4ggNW0
もうすぐクニスマス
23名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:26:22 ID:5q41xAVI0
>>20
地元では味は良いと評判だったって話だけどな。
24名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:27:21 ID:2d56h/Pf0
>>15
既に釣り人がたくさん。
胴突き仕掛けは昔から使っているよ。


25名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:27:22 ID:XpNBiJll0
クニマスの政
26名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:27:22 ID:HPKbs/kJ0
さかなクンってどう見てもキモイだろ
お前らと一緒だな
27名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:27:36 ID:1SRiAdZe0
絶滅種って獲ったらあかんのやろ
秘めます釣りで釣れちゃったらリリースすれば罪にならんのかな
28名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:27:48 ID:AWcIuzzPO
次は滝太郎か浪太郎を見つけてくれ
29名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:28:49 ID:PlUDSjgb0
クニマスさまのお通りだい♪
30名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:28:54 ID:dOf/R/mt0
>>20
ヒメマスも産卵期に入ると体が黒くなって、それは卵に栄養を取られて不味くなるので、
「この黒いのも似たようなもんだろう」と敬遠されてたらしい。
実際に食べた人によると美味しいって。
31名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:28:59 ID:e7fLBT6b0
文句言うなら魚釣りやめてハンターやれ

生き物殺すって意味では一緒だろ!
32名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:30:03 ID:XR6gp//aP
禁止 ⇒ 密漁 ⇒ バサーが大量に ⇒ ('A`)ツマンネ ⇒ ブラックバス放流 ⇒ \(^o^)/
33名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:30:08 ID:8RyF9/Oq0
>>28
滝太郎は、ほぼ確実に居るんでしょ?さっさと調べて欲しいよね。
34名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:30:28 ID:Zsh4AuBcO
>>26
お前の一万倍くらい価値ある人間だと思うがね。今回の功績と同等以上の何かをやってみろよ。
35名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:30:51 ID:+mdY2xVZ0
http://www.uty.co.jp/live/saiko.htm
西湖ライブ映像30秒切替
36名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:30:55 ID:ER58pBhYO
禁漁区で水遊びして追い出したとこをつればいい
37名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:31:56 ID:RIZfX1Ga0
>>20
不味いのは黒いヒメマスの方じゃね?

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101216/dms1012161640020-n1.htm
>西湖漁協の三浦保明組合長は「地元では『クロマス』と呼ばれ、ヒメマスをねらった釣りで上がることがあった。
>ヒメマスは産卵で色が黒くなるが『クロマス』は明らかに違う。黒いヒメマスは身がシャリシャリしておいしくないので
>『クロマス』も同じようなものかと放流する場合がほとんどだった」と語る。

>西湖ではヒメマスをねらう釣りが今月末まで解禁中。1500円の入漁料で1日に30匹まで釣れる。
>地元の釣り船業者は「10匹に1匹ぐらいは自衛隊の迷彩柄みたいなマス(=クロマス)が釣れる」。
>観光業関係者は「ヒメマスの変種と思い込んでいた。煮ても塩焼きにしてもフライにしてもおいしい」と話す。
38名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:32:09 ID:5q41xAVI0
ダイビングショップは大喜びだろうな。
また潜ってみようかな。
39名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:32:23 ID:mriYnWOpP
今までもよく分からないだけで
クニマスは釣れてたんじゃないの?
多分釣れて食ってたヤツが居ると思うな
40名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:32:58 ID:MGm+HUYK0
漁協の人は普通につり上げて
クロマスとしてくってたくらいらしいからなぁ。
結構な個体数いるんじゃね?
41名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:34:09 ID:hdQj1C8VO
西湖か
富士五湖の中で一番縁の無い湖なんだよなあ
国道から離れてるせいかな
42名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:34:37 ID:2d56h/Pf0
【国鱒】クニマスを釣る【西湖】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1292373913/l50

西湖漁業協同組合
ttp://www17.plala.or.jp/saikogyokyou/index.htm

西湖ライブカメラ
http://www.uty.co.jp/live/saiko.htm

西湖のポイント名
ttp://www17.plala.or.jp/saikogyokyou/image811.gif

クニマスのポイントは北岸
三浦組合長によると、西湖北岸数カ所に生息し、1回の刺し網の漁獲量の3分の1を占めることもあるという。
ttp://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20101216ddlk19040085000c.html

矢口高雄 「クニマス」発見に寄せて
http://www.sampei33.jp/colum/sampei10-colum-16.htm

クニマス画像
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1292408285618.jpg
43名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:34:45 ID:B/AX6O46P
禁漁区以外で釣れたクニマスは食ってもおkか
44名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:35:52 ID:Hdc6hm/pP
>>1
保護するなよ。
もともと田沢湖の魚だったのを西湖に放流したんだろ?
人間の都合で放流され、生態系を乱しているという意味じゃ、ブラックバスと変わらないじゃないか。
45名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:35:57 ID:mriYnWOpP
繁殖してるんだから
ある程度の数は生息してるんじゃね
46名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:36:05 ID:+mdY2xVZ0
田沢湖は水が清く深く、水温が低いが淡水魚が棲息して観光客の食膳をにぎわし名物となっていた。
魚族をふやすため、明治35年(1902)に同湖畔の西明寺村潟尻に「田沢湖艀化場」を設け、国鱒、
鮭鱒、姫鱒、うなぎ等を艀化放流したので魚族は豊富になり、農業に次ぐ産業となった。このほか
鯉、鮒、はぜ、せぐろ、ごり、かじか、はや、鮎等もとれた。
国鱒は一名「キノシリ鱒」と呼ばれ、古くから田沢湖の特産であった。深い所を好み、冬至から小寒
の寒い頃から多くとれ、最漁期は大寒という変わった習性をもっている。観鱒は明治35年初めて
琵琶湖から卵を求め、艀化場で育養放流した。大きくなると一尺六寸位になり美味しい。姫鱒は
年々十和田湖から卵を求め艀化放流した。このため田沢湖は水産資源が豊富となり、遊覧客は
すばらしい湖岸の風景と、美味しい魚が食べられるので、年々増加した。
昭和15年(1926)夏から東北振興電力(東北電力)が電源開発のため、トンネルをつくり玉川の水を
田沢湖に注入した。玉川の水は強酸性の毒水のため、魚族は全滅した。特に国鱒は田沢湖だけ
に棲息した珍種で、死滅した損失は学術的にははかり知れない。
http://www.touhoku.com/0a-03-hatimantai.htm
47名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:37:08 ID:sGgikurM0
>>44
ブラバスは世界中にいるけど
国鱒はここしかないよ
48名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:37:10 ID:2d56h/Pf0
幻というか、クロマスなら普通に釣れる

   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
49名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:39:22 ID:hdQj1C8VO
クニマス釣ったら罰金刑とかにするのかな?
50名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:42:07 ID:sGgikurM0
>>46
深い湖、水温、水質…
西湖が昔の田沢湖に環境似てたんだろうな
やっぱり70年も生きてたってのは奇跡
しっかり守らんと
51名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:45:15 ID:VL5lXxYX0
西湖アーマー ゴーバリアン

      __ _
   r :「 :| :| :ハ        ノ´⌒ヽ,, 
   | ::| :!_:」__j _:!    γ⌒´      ヽ, 
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人  //""⌒⌒\  )
    `´!ー…'´ .:', i /  ⌒  ⌒  ヽ )
      ヽ    ::.i !゙ (・ )` ´( ・) |i/
       ヽ.   /', |   (__人_)  |
        ト- '  -、-ト  `ー' /7'  _/二',
         \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
           `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
            \:./     Y\{、 /
             |   _  - 、|    ̄
             j/. : : : : : : ヽ
             / : : : : :, -−、:|
             {, -- 、/    |'
52名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:49:09 ID:OQzEHu+l0
矢口高雄とか平成版釣りキチ三平の第一話で
クニマス探しに行く話描いてたよな
三平と魚紳さんのやっていたことが現実になるとか嬉しすぎる
53名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:49:50 ID:iOqKIvYh0
あー、やっぱりそうなったか。
54名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 12:53:31 ID:hdQj1C8VO
地下で繋がってると云われる本栖湖や精進湖にも居る可能性も否定できんな
55名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:03:09 ID:jrCvGqeJ0
>>52
>>42にコメントでてる
56名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:04:31 ID:EV56HHUT0
新番組「大人の禁猟区」
57名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:06:43 ID:1SRiAdZe0
58名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:11:19 ID:1SRiAdZe0
>>54
湖水面の高さが3湖同じなんだから、繋がってるんだろうな
一番東の湖が西湖ってのも誰が名付けたんだろ
それにしても
ヒメマスとクニマスって交雑しないのかな
59名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:18:46 ID:P2MJjlWA0
まず元々の湖に移植するのが先じゃないか?
60名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:21:18 ID:6SlcBt8C0
さかなクンすごいな
みた瞬間クニマスだってわかったから調査に出したんだろ?
61名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:21:39 ID:eknapWBN0
クマはどこだ?
62名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:23:37 ID:iky5LuZW0
どうせ遊びに来た釣り人なんかは禁猟区でも平気で入ってくだろ
どっかの防波堤やらそこらのダム湖みたいにさ
63名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:32:38 ID:y0EfCstl0
遅い、週末全国から釣りキチが大集合するのは間違いないw
64名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:35:04 ID:zPom52F90
http://www.sampei33.jp/colum/sampei10-colum-16.htm


矢口高雄先生がクニマス発見に事寄せてコメントだしたぞー!





http://www.sampei33.jp/diary/diary-index.htm

蛇足ながら、矢口先生はハリー・ポッターやエヴァンゲリオンも見ているみたいだゾ。 
漫画家はいろいろアンテナはっているんだなと感心した。
矢口版エヴァンゲリオンをみてみたい(ry
65名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:35:57 ID:tD5bbBpw0
クルマニクラスに見えた俺はオッサン。
66名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:39:28 ID:zPom52F90
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20101216-714285.html

2000年に「絶対に描かない」と誓っていた名作「釣りキチ三平」を18年ぶりに「平成版」として復活させた。その初回のテーマにクニマスを取り上げた。
生きていると信じていたから描けた。「漫画にしたけれど、うそっぱちじゃなかったでしょ? 思い通りですよ」と口元を引き締めた。漫画では三平の亡き祖父が
、田沢湖が“死の湖”になる前にクニマスの受精卵500粒を秋田の山奥に勝手に放流し、自然繁殖した設定になっている。

一平爺ちゃんさすがやで!
67名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:40:30 ID:Y5v5Qv4yP
釣り人涙目
68名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:41:32 ID:BLSX8fue0
>>37
>煮ても塩焼きにしてもフライにしてもおいしい

やべーなくなっちゃう
69名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:43:46 ID:DjlMWU48O
さかなクン
クニマス

クンニ
70名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:47:39 ID:cZJUNzlZ0
クルマニクラスと勘違いしたよ
71名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:47:42 ID:zT6aweT8O
禁止にしたら返って釣り人を呼び寄せる罠
はいったら誰も帰ってこない位が丁度良い
72名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:47:55 ID:O2k+lxbB0
来年3月20日からの漁解禁に合わせて、
クニマスが生息している可能性の高い湖北岸の約1万平方メートルを新たに
自主禁漁区域に設定する方針を固めた。

ってなにこれ?じゃぁ3月までは取り放題ってこと??馬鹿なの?死ぬの???
73名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:51:21 ID:zPom52F90
取り放題ではないよ。 現状でも、魚協の鑑札が無いと釣れないし、規約にマスは30匹までしかつったらダメと規定されている。
今話題になっているから、密猟したら全国紙に晒されるぞ。 ボートはあるが、ボートで釣りしたらダメなはず。
京大の例の映像ではさかなクンがボートでとって騒いでいるが、おそらく特別に許可されているという話で、一般人では無理。
74名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:52:11 ID:t4DviWBv0
釣船屋とかの生活を考えると禁漁になんてするべきではないね。
りっぱな趣味のジャンルとして認められてる釣りの立場も重要。
人づてに聞いた話だがかなりの数が釣れていると言うじゃない?
のちの楽しみとして残す分くらいは充分いるんじゃないのかな。
権高に脅して禁漁だとか喚く規制厨って本当にウザいと思うね。
利益を得てむしろ地元だって潤うはずなのは間違いないでしょ。
はんぱな知恵の引きこもり共がアウトドアライフを否定するな。
絶滅した扱いでは違法ですらないんだからね、現状ではさあ。
対案すら出さないネット世論のバッシングはマジで腹が立つ。
にやけたガキにはカッコよさがどうせ理解できないんだろう。
守備範囲が違うからモトモト分かり合えないと思ってるけど。
るあーでは釣れない水深の魚なんて釣りで全滅する筈無いよ。
べつに全滅させる目的で水中をくまなく探す訳じゃないしな。
きもをた連中なんてどうせうだうだ喚くだけですぐ忘れるしw
だいたい奴らなど高尚な趣味をけなしてるだけの負け組だし。
なんで他人の釣り趣味を否定してよろこぶような奴が居るの?w
75名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:54:52 ID:MGm+HUYK0
>>72
文面通りであれば来年の3月19日までは禁漁なので
漁師も魚を捕れない。一般人なんてなおさら無理だろ。
密猟される可能性は高いが。
76名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:54:55 ID:ca6C5IRj0
釣り師を有害鳥獣に指定して駆除すべき。
77名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:55:22 ID:zPom52F90
http://mytown.asahi.com/areanews/akita/TKY201012160534.html

漁協は来年3月20日の漁の解禁までに、クニマスを保護するための禁漁区域を指定する検討に入った。最も繁殖しているとみられる区域とその周辺だ。
それまでの間、釣り人がクニマスらしき魚を釣った場合は漁協に譲ってもらい、関係機関で調べるという。


勝手にお持ち帰りはできないシステムになっている模様。
78名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:57:20 ID:1gMdHl3p0
まあ、こうしないと釣りキチが魚群探知機とか使って、根こそぎ
釣ろうとするからな・・・

年末まで、ヒメマス釣れるからクニマス狙いのバカが来るだろうなあ・・・
早く養殖技術が確立すればいいのだが。
79名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:57:52 ID:gxpPH3Q30
これはGJ
行政にしては対応は素早かった
80名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:57:57 ID:QXxhZxaS0
>>74
すまん、縦にする意味が判らん。
81名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:59:04 ID:DXozthFd0
>>74
どっちに同意して欲しいのかわからなくて困る
斜めは同意
82名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:59:15 ID:hoyyzFtI0
密漁者より悪意を持った連中の調査妨害が心配。
83名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:59:25 ID:Mek1HhrZ0
さかなクンはクニマス食べたのかな?
84名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:59:28 ID:1gMdHl3p0
>>59
まだ無理らしい。酸性の水は石灰大量にぶちこんでだいぶ中和
されたらしいが、クニマスの生息する深い層はまだPH高いらしい
85名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:01:29 ID:zPom52F90
西湖漁協の三浦保明組合長は「地元では『クロマス』と呼ばれ、ヒメマスをねらった釣りで上がることがあった。
ヒメマスは産卵で色が黒くなるが『クロマス』は明らかに違う。黒いヒメマスは身がシャリシャリしておいしくないので
『クロマス』も同じようなものかと放流する場合がほとんどだった」と語る。

 西湖ではヒメマスをねらう釣りが今月末まで解禁中。1500円の入漁料で1日に30匹まで釣れる。地元の釣り船業者は
「10匹に1匹ぐらいは自衛隊の迷彩柄みたいなマス(=クロマス)が釣れる」。観光業関係者は「ヒメマスの変種と思い込んでいた。煮ても塩焼きにしてもフライにしてもおいしい」と話す。


結構つれるみたいだな。ソースはザクザクだけど。
86名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:02:02 ID:8/frdpPA0
これを機に富士河口湖町と仙北市は何らかの提携をして欲しい。
87名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:03:10 ID:HteFpsn+P
>>83
全部標本行きでしょ
食べるなら今釣るしかないだろな
88名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:05:32 ID:1gMdHl3p0
>>58
交雑は確認されていないらしい。
産卵期が明らかに違うのと、生息域も違うらしい
89名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:06:03 ID:nm11hkwn0
それでもブラックバスは放流するんだろ?
90名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:14:56 ID:ILuABLNvP
これはよいクニスマスプレゼント
91名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:16:01 ID:1gMdHl3p0
田沢湖では湖にもどすのは当分無理だから、西湖に個体を
譲り受けて、近くの観光施設で水槽飼育する形にするのかね。

早く養殖技術が確立すればいいのになあ・・・
92名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:27:48 ID:EUlMpA2w0
要するに、今の西湖はこうなってる、と。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ASFzWqSqhp8
93名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:40:41 ID:Arx3oE+10
富士五湖の真ん中にあるのに何で西湖なの?
94名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:22:18 ID:AjkOPHXnP
オサカナクンニマス
95名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:22:52 ID:Oi3wdJZHP
ブラックマス
96名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:27:21 ID:DNAo+9yK0
>>93
池袋駅の「東に西武、西に東武」を解決するのが先かも
97名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:40:14 ID:MGm+HUYK0
>>96
品川区にある目黒駅と港区にある品川駅も解決しないと
98名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:44:46 ID:yF77XlmK0
ちょいまて、クロマスそんなに美味しいなら
お刺身でくったら駄目なの?新鮮ならいけるよね、鯉のあらいとかあるし

寄生虫が気になるならるいぺにすればいいし、たべて絶滅種を食べた喜びを末代まで語りたいお
99名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:50:59 ID:B/AX6O46P
なあに、すぐに王禅寺の管理釣り場で釣れるようになる
100名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:56:31 ID:Oi3wdJZHP
幻の魚イトウがその辺の釣堀で釣れる訳だぜ・・・
101名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:02:32 ID:FKQt3o+50
今年はすでに解禁してる以上、それが落としどころか
でもくにます(まだgoogleIMEで漢字変換できない)
は動く生き物だし、根性こいて粘る釣り人多数だと、
一部禁漁とかしてもいずれ釣り尽くされるんじゃね?
102名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:12:43 ID:McVjbkeo0
いままでのバランス崩れないのか?
密猟者の排除は必要だろうけど
103名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:18:32 ID:Oi3wdJZHP
>>101
西湖でヒメマス漁をしたら必ず混じってくるほどで、
多いときは1/3がクニマスだったらしい。

よってどう頑張っても保護前に釣り尽くすなんぞ無理。
数自体はかなりいる。
104名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:33:57 ID:UuElOceE0
釣り尽くすっていう人の頭の回路ってどうなってんだ…
105名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:48:33 ID:EXOZadN60
釣りよかヒメマス漁そのもの規制したら?
釣りで絶滅するって言ってる人はどんなシミュレートしたらそんな事になるのか具体的に教えてよ。
106名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:48:48 ID:2hLuoKbS0
田沢湖の管理自治体と市長がクニマスの帰郷を模索・実現化に向けて動き出したってさ
107名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:54:56 ID:71epYz4P0
>>106
そりゃそうだろう。
でも田沢湖の環境がまだ適していないが。
108名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:56:18 ID:Oi3wdJZHP
悲しいかな、田沢湖は未だにクニマスが住める水質にまで改善していない。
流し込んだ水が、日本最強の塩酸温泉pH1.2の湯治温泉水というのがマズすぎた。
http://xn--5rt154af4ahzlo9bv4dt0g.jp/senshitsu/

「玉川温泉のお湯に包丁を浸けておくと一晩で刃の部分がすべて溶けてしまうという凄まじさ」

揶揄ではなく事実という、自然発の塩酸が毎分9000L流れる川の水をぶち込んだら最後。
湖の底にたまって100年は藻も生えれないのさ・・・
109名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:58:00 ID:hn0MBE2h0
大規模な漁実施ならともかく
釣り人の釣り程度で絶滅なんかしなそうな感じだが。
110名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:00:34 ID:oz/siQrNO
禁漁は良いことだが罰則が軽ければ意味が無い
密漁者は死刑か無期刑にするべき
111名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:03:17 ID:kgphD97J0
>108
ドラム缶に苛性ソーダ入れてぶち込んどけばいいじゃん
て、甘い考えなのかな?

そのうちドラム缶が溶けて、苛性ソーダと反応…
112名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:06:12 ID:eKPZqewz0
釣り人って何でマナー悪い人多いの?
113名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:08:07 ID:2hLuoKbS0
でもクニマスの帰郷計画ということで、今まで以上に予算付くだろうから
回復期間は早まるでしょ、あと100年くらいかな?
114名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:10:19 ID:71epYz4P0
>>111
中和事業は、石灰中和施設と堆砂ダムはワンセットなので、
湖に直接ぶち込んでもヘドロがたまるだけ。
上流で中和した川水を流し込むしかないはず。
115名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:14:50 ID:kgphD97J0
水深の深いところが未だ酸性度が高いてんなら
流し込む中和水の流入口のところに、湖底まで届くような
パイプを設置して、中和水が湖底に流れこむようにしちゃだめ?
これも浅はかな考えなのかな?
116名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:15:26 ID:yF77XlmK0
もう西湖は全面漁禁止でいいだろ
こういうことにこそ血税を使えよ
117名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:15:58 ID:Oi3wdJZHP
西湖自体が貞観6年の富士山大噴火で出来た湖だしね。
一帯の森は溶岩によって灰と岩になり、
沸騰した周辺水域の生命は絶滅したけど今やクニマスの避難所。
いつか戻るのは間違いない。
118名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:18:25 ID:kgphD97J0
とりあえず来るべき富士山爆発による絶滅を避けるためにも
さっさと第二の故郷を探さないとね。
あとは、全国の水族館で個体の保護と…
119名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:20:11 ID:9mweJtvR0
>>84
酸性度が高いとphの数値は「低く(小さく)」なる。
120名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:24:31 ID:hqhqw0xg0
釣りたいより食いたいだよなあ
121名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:26:44 ID:SwKwa98a0
今田沢湖に放しても、酸度の低いところなら生き残れそうな気がするがどうなんだろうか・・・
徐々に改善されているんだし今のうちに少し放しておいた方がいい気がする
他の魚が増えすぎた後に導入してもおそいだろうし
122名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:28:31 ID:EL+qiyy10
24時間で監視しないとブラックバスを放流するバカが出てくるよ
123名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:30:47 ID:hqhqw0xg0
>>122
もうされてるんじゃなかったけ
清水国明のような馬鹿の手によって
124名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:33:24 ID:hn0MBE2h0
ブラックバスは協会が自ら放流してるんじゃなかったっけ?
生息する深度が違う上に、放流し続けないと維持できないレベルらしいから問題無いらしいがな。
もっともクニマスが発見されたから辞めそうだけどな。
125名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:34:03 ID:9mweJtvR0
>>122 >>123
というか、西湖は定期的に漁協が放流してます>バス

密放流は問題視すべきだけど、
「これだから反対派は感情だけで話す馬鹿だ」
といわれかねない発言もどうかと思われ。
126名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:35:12 ID:zwW1ylED0
>>122
なんでも漁協が放流してるって話だよ。
噂じゃ西湖の環境ではバスは越冬しにくいらしいんだ。
クニマスが生き延びたのはそういう環境だったからかもなあ。
127名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:19:18 ID:X7PgE0Wz0
西湖の近くに野鳥の森公園とかってのがあってな
これからの季節には恐竜とかのオブジェに放水して氷柱とか作るんよ 
今年はクニマスの氷のオブジェとか作るかもしれんね
128名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:22:52 ID:UuElOceE0
バスがいたら何でも食い尽くすって思ってる奴多いんだねぇ…。
報道に踊らされてる単細胞の典型だよなぁ。

129名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:29:07 ID:2hLuoKbS0
バスよりコイのほうが食性荒いしね
だから日本の淡水魚はバスごときじゃ絶滅にはなんないよ
沿岸部をコンクリートで固めたり、水質汚染で絶滅させておきながら
バスに責任押し付けてるだけ
130名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:32:58 ID:O6R4ZmTd0
オレを保護しろ オレを大事にしろ
131名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:35:03 ID:4dSMQXRUP
もしかして
劇場版「釣りキチ三平」第2作目クル〜?
132名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:44:14 ID:+mdY2xVZ0

秋田県の田沢湖畔に代々住み、クニマスを研究していた故三浦久兵衛さんの長男久さん(61)は、
70年前に絶滅したと信じられていたクニマスの再発見に喜んだ。
クニマスが消えた後、久兵衛さんはクニマスが西湖や本栖湖へ放流されていた記録をみつけた。
35年の消印で、田沢湖孵化(ふか)場から送ったクニマスの卵の到着を知らせる西湖村漁協の
はがきが、今も久さんの元にある。
ttp://www.asahi.com/eco/TKY201012140539.html

そもそもクニマスとして秋田から受け入れたのは当の西湖村漁協なのに、今の西湖漁協は
クニマスとは知らずに漁してたとかヒメマスの変種と思ってたとか、自分んとこの湖の歴史も
知らないバカなの?一番恥ずかしいのは西湖の漁協そのものだろ。
133名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:55:30 ID:ZuXQLO9nP
>>132
戦時中の話だから
漁協の中の人が入れ替わって
情報の分断があったんじゃね?
134名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:07:48 ID:UuElOceE0
>>132
普通なら謝罪もんだよな。
水産関係者。
135名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:13:21 ID:FtqLGdW9P
>>134
お前の曾爺さんの血液型なに?
ってのと同レベルじゃね

謝罪と賠償を要求するニダーってわけじゃあるまいしww
136名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:25:46 ID:UuElOceE0
>>135
自分のテリトリ-に移入した経緯があって、
あきらかに形態の違うサカナが捕獲されてたんだぞ?
しかも何回かは鑑定以来されてるし…
どう考えても失笑もんだろ、お前のレスと同じでw
137名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:43:59 ID:Oi3wdJZHP
>>132
マジレスすると実は西湖に卵放流後、
10年ぐらいちゃんと繁殖してるか調査したけど、クニマスは見つからなかった。
だから「あー移植失敗だべさ、水質の違いかな。仕方ないべ…」で終わってたの。

それが実は深部で卵が孵っていて、僅かずつ繁殖していたらしく、
放流後に30年ぐらいたってようやくチョロチョロと獲れ始めた。
でも戦争挟んでる上に、30年あれば漁協の人間も入れ替わってしまってたの。

それに、そもそもクニマスはヒメマスと似すぎてるうえに
ヒメマス自体がクニマスのように黒くなる時期のある魚。
さらにその頃はクニマス自体が絶滅してて、新しい漁師はクニマスを見たことがない。

そんな中ではなんか混じってても気にされなかっただけだ。
つーか見たことのない魚に気がつけとかいうほうが無理。
138名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:45:49 ID:P5mDRo+U0
それでも気がついたさかなクン様は神だろw
139名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:48:35 ID:bD4h5NhH0
>>138
結局そういうことだな
140名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:50:27 ID:YBwMNkTu0
卵産んで死に掛けのヒメマスが黒く変色する。どうもそれが不味いんだと。
クニマスも死に掛けの黒いヒメマスと勘違いされて捨てられていたわけだ。
クロマスが不味いという話が出るのは黒いヒメマスのことなんですね。
141名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:51:27 ID:WaWlyIBf0
「イラスト描いてくれ」程度の事ならともかく、
それが発端とは言えこんな学術的発見を所属する大学でない大学に渡しちゃうのは裏切り行為では?
142名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:56:16 ID:bkcwPmm+0
所属する大学てなんでつか?
143名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:59:52 ID:sGgikurM0
以前も西湖の国鱒調べたがわからなかったということは
どう考えても遺伝子検査の精度が上がっただけの話で
さかなくんが見つけなくても別の誰かが気付いて見つかる運命の時期に差し掛かってたんだろうな
144名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:01:58 ID:HuZ7I08n0
>>142
>>14 さかなクンの所属は東京海洋大学
クニマスだと裏を取った中坊教授は京都大学。
145名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:10:30 ID:UuElOceE0
>>137
郡上八幡の川漁師なんか、研究者でも難しい
サツキマスと戻りアマゴ見分けられるって言ってたよ。

二次性徴が現れないっていう決定的な形質の特徴あるなら
分からなきゃやばいでしょ、関係者。

146名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:12:54 ID:hlWUgC3Q0
>>137
戦時中のドタバタで断絶があり何十年もしたら忘れてしまったというならわかるが、
その後、過去の記録を頼りに田沢湖側から何度も照会が行ってるわけだし、それも
一度や二度じゃ無く何度も行っていて、クニマスの卵が西湖で放流された事実や
クニマスの形状・色とかの基本情報、田沢湖が探している理由など
西湖漁協はすべてをとっくの昔に知っていて、状況を認識していたはず。
なのに「うちのはクロマスと呼んでました、塩焼きはうまい」だってさw
どう考えても無能w
というか143の言うように鑑定に何度もかけたが認定されなかったから
周知もしなかっただけ、ということなのかな。だったら話はわかる。
147名無しさん@十周年:2010/12/17(金) 20:20:31 ID:kpPj0eh+0
で、本栖湖は?
148名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:29:16 ID:QBkguGk90
>>142
さかなクンさんは、東京海洋大の准教授で、
旧商船大学と旧水産大学が合併した国立大学だな。
どっちを遡っても100年以上の歴史ある大学だけど、
一般大学とは趣を異にしてる。
149名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:31:42 ID:BR+Mmp1i0
マジで絶滅種再発見なん?
すごいじゃん
150名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:28:07 ID:xiza43Bh0
>県水産技術センター忍野支所
>県水産技術センター忍野支所
>県水産技術センター忍野支所


無能さが際立つwwwwwwwww
151名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:48:40 ID:832Kliac0
どうもクニマスの繁殖期である1〜2月が、
西湖ヒメマスの禁猟期とモロにバッティングしてたため、
誰も気づかなかったという落ちらしい

さかなクンが西湖から取り寄せたのが今年1月で、それは学術ルートだったたえ
禁猟をすりぬけて婚姻色のクニマスが手に入ったという落ちらしい
152名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:05:57 ID:Wjjdh0iT0
>>151
へぇ〜
やっぱりさかなくんが呼び寄せたんだな
153名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:51:34 ID:Oi3wdJZHP
2010年 クニマス再発見!                ←今ココ
2011年 生態調査、繁殖用個体の捕獲
2012年 クニマス養殖開始
2015年 試験場から数箇所の湖へ放流試験
2020年 養殖クニマスが釣れる釣り場ができる
2025年 スーパーの店頭に普通に並び出す
2030年 何故か韓国の湖でクニマスが見つかる
2032年 韓国が起源を主張
2033年 400年前、日本へクニマスの卵を送ったという謎の資料が韓国で見みつかる
2035年 中国の湖でもクニマスが見つかる
2040年 中国のウイグル放射能汚染区域で巨大化したクニマスが見つかる
2045年 中国のDNA検査により大きさからクニマスは大陸起源とされる
2046年 韓中が日本に謝罪と賠償を求める
154名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:07:10 ID:cTkOWtJL0
ヒメマス、ワカサギの釣り解禁は漁の解禁日より早いけど、
少し遅らせるとかないのかな。
155名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:22:36 ID:eP6Bobne0
「クニマス発見記念・ロマンチック西湖アングラー割引キャンペーン」

世紀の大発見でーす!
ナッ・ナッ・ナント!!
絶滅したはずの幻の魚「クニマス」が、西湖で捕獲されました!!!
かつては500万円の懸賞金が賭けられるほど探し回った「クニマス」がー!!!
西湖にいましたよ〜♪
この大発見のいきさつが、おもしろい。
京都大学教授の中坊徹次さんが、タレント・さかなクンにクニマスのイラスト作画依頼をしたそうです。
さかなクンはイラストの参考の為に、色々な場所からヒメマスを取り寄せました。
すると、西湖から送られてきたヒメマスのなかに謎の黒い魚がいたのです!
それが、地球上から姿を消したはずのクニマスだったのです!!!
結果、イラストでなく本物のクニマスが教授に届けられたのでーす☆
PICA富士西湖では、70年もの間、絶滅した言われ続けてきたクニマスの発見を記念して、割引キャンペーンを実施。

http://picalog.jp/saiko/?p=407
156名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 07:06:31 ID:ocotvSPIP
クニマス転売ねらう悪徳業者は西湖に沈めてよし。
157名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 09:35:12 ID:zfPMt/1m0
さかなクンもサイコさんみたいな雰囲気だしな。
158名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 11:31:46 ID:JU5oKus80
国鱒は国魚なん?
159名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 11:37:09 ID:5dzaE9410
>>158
絶滅したと思われていたわが国の固有種
国魚認定してもいいくらいだよ
160名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 11:39:37 ID:2cZVrho50
江戸時代に田沢湖を訪れた秋田藩主がクニマスを食べ、お国産の鱒ということから国鱒と名付けられた。
161名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:15:14 ID:JU5oKus80
国鳥はトキで国蝶はエドムラサキでしょ?国花はキクで国技はスモウ、国魚があってもおかしくないよね?国魚はなんなん?
162名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:17:13 ID:4pcBaeyjO
>>161
それを面白いと思って書いたお前の神経を疑うわ
163名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:20:06 ID:n64Q4WsQ0
>>161
164名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:27:26 ID:KPqPkYCl0
>>161
錦鯉
165名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:47:47 ID:Yna2zVAV0
>>161
日本の国魚は「錦鯉」です。
166名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:56:03 ID:WoahAn2+0
>>165
「錦鯉」と言えば、上海万博で山古志村から展示のために連れて行ってた
錦鯉が展示終了と同時に、中国政府の手であぼーんされちゃったんだってね。
世話をしていた担当者も意味がわからず、タダ呆然として見ているしかなかったって。
167名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:57:24 ID:D5mp7ySn0
たった100m四方かよ・・・
いいのかそんなんで。
168名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:58:00 ID:gZ/+eovIO
>>161
めだか
169名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:14:11 ID:ommdM1M30
あーあ。せっかくクロマスと言いくるめてたのにw
170名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:17:52 ID:Lj1kUyas0
今まで死なずに生き延びてきたとしても絶滅危惧種には違いない
171名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:29:38 ID:3UGyRaXb0
クロマス

ブラックマス
172名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:29:39 ID:IagMScto0
>>166
あの国とはつき合うなっつうことさ
173名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:46:29 ID:IRhupuVJ0
ブラックバスは浅瀬の魚で、クニマスは深場の魚だったってのが良かったんだろうな
西湖では40m辺りに居て、田沢湖では160m辺りに居たんだろ
深海魚みたいなもんだな。海じゃないけど
深場を守ればいいから、禁漁区の範囲は狭くて十分なんだろうかねぇ
174名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:55:48 ID:xgHnXI+50
>>173
水温が低くて水深が深い湖って事では北海道や東北地方のダム湖じゃ増えてくれるかな?
175名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:26:34 ID:3UGyRaXb0
>>174
水温が低くても、氷結しないことも条件みたい
176名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:36:39 ID:XDenGQqn0
正義の味方のお通りだい
となりの番長やっつけて
そのとなりの番長やっつけて
そのまた となりの番長やっつけて
おチャラが怒ってエッサッサエッサッサ
カァカァ カラスのカンザブロー
177名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:12:11 ID:4aqAIPUI0
× 「クニマスのような貴重な魚を漁協と釣り人で守っていきたい」
○ 「クニマスのような貴重な魚で漁協と釣り人の利益を守っていきたい」
178名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 17:30:33 ID:VMwI6trd0
早々に養殖出来るようにして
地元の名物にしようと
いろいろ画策してるんだろうな・・・
179名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:49:20 ID:C/sAVhar0
しかし山梨の漁業関係者は余程の馬鹿しかいないんだろうな。
70年も気付かなかったとは。
180名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:54:08 ID:C/sAVhar0
>>54
多分いるんじゃないの。つか、クニマスの生態を考えれば地下の洞窟水系の
方が、餌さえあれば間違いなくそこがベストだと考えられるし。
181名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:57:01 ID:3BjH9YmXO
>>176
意味はわからんが
とてつもない加齢臭を感じる
182名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:03:59 ID:C/sAVhar0
>>137
それ言い訳にならないよ。
見た事のない魚だったら「あれなんか違う??」と普通に疑問に思うだろ。

仮にも魚のプロが、築地の丁稚以下の鑑識眼しかなかったのかと問詰めたい、小一時間問詰めたい。
183名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:04:05 ID:+IQb19WhO
クニマス様のお通りだい
船の釣り師さんこんにちは家の台所さんこんにちわ 焼き蒸し天ぷらこんにちわ♪
184名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:05:20 ID:bynVxf01O
メリークンニマス
185名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:06:33 ID:DiVnEGmI0
>>167
適当に読んでたけど、冷静に考えるとそうだよなw
せますぎる。
186名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:10:13 ID:C/sAVhar0
>>146
真面目に調査しなかったんでしょ。
普通に考えれば、DNA鑑定は別として、特徴を抑えた資料はバッチリ残って
いたんだし。
恐らくそういった資料も見ないでおっとり刀で鑑定して、ヒメマスと違う特徴
の魚が出てきたとする
「あれ違うね?」
「でも生きてる訳ないっしょw」
「じゃ新種w」
「わけないっしょw黒いからクロマスで良くねwww」
「チョー受けるwwwwwww」

そんなノリでしょ。
187名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:26:47 ID:TIKWLnqi0
本栖にいないわけがない
188名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:31:16 ID:K86KPQdg0
田沢湖から放流する以前にクロマスとして西湖に存在してなかったっていう証拠はあるのか?
189名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:48:54 ID:C/sAVhar0
>>188
それはないと思う。西湖で魚に関しての古い記録は江戸時代後期に、河口湖の
鯉を移植したという記録で始まっているし、鱒類に関しては明治〜大正時代に
全国各地で鱒養殖の一環で、大正元年にヒメマスの放流、昭和5年にカワマス
とニジマスの養殖と放流を開始したのが西湖での漁業の起源だから。件のクニ
マスも「ついでにやってよ」と田沢湖側から持ちかけられたんでしょ。
もっとも西湖での鱒養殖の始まり経緯(何故西湖でマスなのか?)が不明だから
可能性のひとつとして、西湖で「マスっぽい魚」がいるから西湖でもマスが育
つと考えてマス養殖を始めて、その「マスっぽい魚」がクニマスだったという
事も有得るかも知れない。

もっとも、ここまで来るとウリナラファンタジーと変わらないが。
190名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:15:03 ID:C/sAVhar0
>>188
更に言えば、漁業関係者が皆異語同意で「ヒメマスの亜種だと思ってました」
と語っている。これはまずヒメマスありきの認識の仕方だから、そこにヒメマス
がいなければ出来ない認識の仕方になる。、もし、ヒメマス以前にいたとするな
らば例えばの話「ウチではクロ山女」「ウチではクロコイ」「ウチではクログイ」
とか、もっと砕けた通称や別種の魚を用いた通称が定着している筈。
それがないと言う事は、やはり比較的新しい時代に定着した魚だと考えるのが妥当
だろうね。

もっと止めを刺せば、ヒメマス類の自然南限は日本では北海道になる。
これもクニマスが独立種として(ヒメマスの親戚なのに何故本州にいる?)注目された
理由のひとつでもある。
191名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:19:52 ID:Gkc3uJqO0
西湖のクニマス、最後の1匹がさかなクンに届けられたやつ。
本当の絶滅の直前にこのサンプルが採れてよかったね。
192名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:20:53 ID:n64Q4WsQ0
>>190
>「ヒメマスの亜種だと思ってました」
ってクニマスはヒメマスの亜種じゃないの
地方変異扱いでもおかしくないくらいの
193名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:21:47 ID:ODaODHis0
中国人や韓国人を笑っていても日本人の民度も、しょせんこんなもん。
194名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:26:44 ID:C/sAVhar0
>>192
ヒメマスの親戚だけど、鱗やエラの皺とか斑点の有無とかでヒメマスと
全く違う特徴があるんだよ。だから今回さかなクンが気付いたんだよ。
ヒメマスと間違われる例として、よく婚姻期の変色があるけど、それも
一時期だけの特徴だし斑点も残る。

亜種ではあるけど、別個の独立種としての外見の違いはあるよ。
195名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:28:25 ID:YGpY5z97O
罰則が無いと意味無いな…。
196名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:33:33 ID:gH8ADuXe0
しかし国鱒に気づいた魚君はやっぱりすごいな。普通は気づかんよ。
197名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:40:32 ID:C/sAVhar0
>>196
確かにすごいけど、魚のプロなら気付くよ。それ位の違いははっきりとあるんだし。
ちなみにウリは西湖に行った事ないから今週行って、確認してみたい。

釣った場合、やはり放流するべきかね。いやするべきだな。
でもこれでバカスカ釣れていたら食うのだろう。でもって、西湖関係者に激しい怒り
を覚えると。
198名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:41:34 ID:IP6R/U350
どうせ無視するよ
199名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:45:52 ID:n64Q4WsQ0
>>194
側線鱗数、幽門垂数、鰓耙数、色程度じゃ明確に別種とするほどの差とも言えんが
地方変異としてヒメマスにまとめられてもいいレベルなのをドラマ性というかそんな感じで違うんだという空気がなんかね
いや漁師が見分けつかなかったとかさかなクンさんさすがとかの話じゃなく
そのへんは冷静に見たいと
200名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:46:27 ID:usvgWpHEP
俺は釣ったら食べるぜ
でも寒いから西湖なんか行かねー
201名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:47:18 ID:gH8ADuXe0
>>197
いやでもいまいる魚だけでなく絶滅種(とされてる)にも気づくってことは
絶滅種の知識もあるってことだからな。どんだけ魚の知識あんだよw
まじすごいわ。一芸に秀でるってやっぱり大事だな。
202名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:47:51 ID:nqn2djNGP
>>199
魚の分類の仕方が模様だと思ってる馬鹿だからほっときなよw
203名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:52:02 ID:sEO91kG+0
クリスマス保護
204名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:52:13 ID:C/sAVhar0
>>199
ウリが言いたいのは、周りが必死こいて探していた時にお前等は何をやって
いたのかと。少なくともこれが見つかればサケ類の研究で大きく前進するかも
しれないという時に。


>>201
絶滅種と気付かなくても、明らかに別種の違いはあるんだから
「なんか違う」「新種?」くらいの認識はあって当然かと。
205名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:55:43 ID:C/sAVhar0
>>202
分類じゃない。外見の違いで言ってんだ。
206名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:57:24 ID:wdFBk4FT0
釣り用品業界が虎視眈々と
207名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:03:27 ID:n64Q4WsQ0
>>206
狙わない
どう考えても大きな商売にならない
湖の小物道具なんて大した儲けにならん
208名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:09:26 ID:Ln+tmfdD0
>>201
発見よりも前に、さかな准教授は、中坊教授から、クニマスのホルマリン標本みせてもらってたよ。
209名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:12:05 ID:U5ULHgsM0
富士だろ?

陸上自衛隊貼りつけて保護しろ
クニマス釣りにきたバカは射殺してよし

どうせ生きてても大して役に立ってない
210名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:37:29 ID:S8pWGQmV0
>>173
むしろ泳ぎの鈍いブラックバスの稚魚は、魚食性のあるマス類の格好の餌になってるよ
クニマスはプランクトン食だろうけど
211名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:00:58 ID:CpBbVT2/P
戦闘能力の高いマスはブラバスと渡り合ってるが、
戦闘が得意でない日本固有の渓流魚がダメージでかい。アユとかやられまくりだろ。
212名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 03:07:07 ID:JHpIScfGP
はやく外来魚に打ち勝てる強さを進化の果てに身に付けて欲しい
213名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 04:06:40 ID:uDwQj9eJ0
>>151
素敵ないたずら
214名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:10:18 ID:5i5Pqq3Y0
>>161
今更だが、エドムラサキって何だよwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:26:20 ID:+i+u0j1R0
>>191
その後の動画のやつは?
面白い事を書いたつもりの情弱って本当にみじめだな
216名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:31:43 ID:+i+u0j1R0
>>182
「普通の人は知らないけど俺らプロの漁師からすればヒメマスに黒っぽいのが存在する事ぐらい知ってて常識。これはヒメマスの一種だが一応クロマスって呼称している」
ぐらいのノリだったんだろう
漁師に成り立ての頃「これって普通のヒメマスと違いますね」と先輩に聞くと、
「これはヒメマスの一種でクロマスっていうんだよ。本当に無知なやつだな。素人みたいな事を言うんじゃねえよ」みたいなノリで馬鹿にされたんだろう
217名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:06:14 ID:kPIjlUsK0
>>216
知識と経験があるだけに、それにとらわれちゃって見逃すものもあるって話だな。
まあ>>74みたいなモンだw
218名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 20:29:36 ID:XkCg1q+t0
もし80年前にクロマスと呼ばれる魚が西湖にいたっていう文献が発見されたらどうするんだろう。
219名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 21:16:36 ID:mGjiqmCG0
クニマスって本当においしいの?

ちなみにテレ朝で放送される映画「相棒」の犯人は西田敏行\(^_^)/
220名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:50:19 ID:ywK6XEm+0
274 名前: 名無し三平 投稿日: 2010/12/19(日) 23:42:13 0
そもそも味が不味けりゃそれ自体がヒメマスとクニマスが違う、ってことを気づかせられるはずなのに
釣り客からは「黒いヒメマス」がつれる、って情報があっても「黒いヒメマスは不味い」って情報はまったくなかったわけで
221名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:49:24 ID:jhZN2eLh0
黒いヒメマスは産卵後でまずい。
だらか、採れても捨てられていた(放流)
だから、黒いヒメマスと勘違いされてクニマスも、捨てたれていた。
222名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 11:25:21 ID:GNJDkFbK0
正直劇的に違うなんて思わない方がいいと思う
切り身だけで加熱調理したなら誰も分からない程度の差でしかない可能性が少なくない
過度に期待すると反動が大きいから問題を感じる。
223名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 11:51:07 ID:io6rgal90
まあ、秋田と山梨なら、名産品として普通のヒメマスの2倍くらいのお金を取れるだけのネタではあるな
224名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 11:54:53 ID:io6rgal90
あと普通のヒメマスと生態が違うので釣り対象魚種としてもそれなりには有望。
225名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 12:14:40 ID:ebpXBLo90
>>222
いや、それならむしろ、産卵期が正反対なので、主力のヒメマスの味が落ちる時期が
クニマスの旨い時期ということになり、これまでのオフシーズンの穴埋めの存在として
活かせるはず。ふつうなら代用魚となってしまうところが、別の付加価値を付けてPR
できるから、かなり重宝できるとおもう。
226名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 12:28:18 ID:9j1UT/Cu0
そんな事よりさ、なぜ田沢湖固有種の国鱒が70年も繁殖?に成功できたのか。
を考える方が今後重要かと。田沢湖は日本一の深さで非常に特殊な環境下。
1〜3hmで生息してたらしい。
湖の食環境や温度もまるで違う。なぜか。
俺はこう考えた。

精進湖、西湖、本栖湖の3湖は水位が一定。
→3湖は地下水脈で繋がっているでFA。

2℃くらいが適温なんだっけ?田沢湖の1〜3月に産卵していたということは
大分温度が低くなければ産卵もできないよね。

3湖で最も深いところは100m以上。夏場は地下水脈に行き、
温度増を避けていたのだろうか。
富士の雪解け水で大分湖底は温度低かったのだろうか、知らんけど。

西湖は地下水脈も含めてクニマス生存の限界の深さと環境だったのだろう。まさに奇跡!!!
研究者はきちんと調べて下され。^^
227名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:23:51 ID:EnHWlITZ0
おいw
フジTVがクニマス狙いの釣り人と一緒にクニマス釣ってるぞwww
228名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:39:02 ID:3ykPOg2p0
クマリスクマリスクマリス
229名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:57:56 ID:execRrgP0
禁漁って効果あるのかね?
うちの近くの沼は一部、鳥類保護のため禁漁区になってるんだがその看板の横でバサーが一杯
230名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:01:22 ID:io6rgal90
>>229
年明けたら3月まで禁漁。そもそもそこで船浮かべてたらバレる

っていうか富士五湖は日本の湖の中でももっとも管理が厳しい湖なのに密漁なんて無謀すぎる
231名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:06:23 ID:JNL/b2njO
>>161
全部間違い
232名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:18:47 ID:ohsIZ8TxP
しょーがない
田沢湖に戻せるようになるまで富士五湖全部に繁殖させて
万が一の全滅を防ごうじゃないか
それなら少しくらい釣れちゃっても問題ないだろ
233クニマス:2010/12/20(月) 18:25:15 ID:7y3APXnK0








・・・探さないでください
234名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 18:25:55 ID:ZfTM+QK70
中禅寺湖と琵琶湖にも入れるかw
235名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 00:43:45 ID:Vf4C8Fmn0
すぐ養殖できるようになるといいね
236名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:46:10 ID:3y7naRx50
>>232
おいおい
山中湖なんて水深5−6Mしかないぞ
237名無しさん@十一周年
こんな今更感は久々です