【調査】米国人が最もイライラする言葉、1位は「どうでもいい(whatever)」
wtf
grossってイラつかない?
838 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 03:46:52 ID:YjtNwKbF0
>>838 今までドイツ人のおばはん二人(そろって樽デブ)と関わったことあるけど、
二人ともウザー、マンドクサーな性格してたなぁ…
当時は肥満のせいで更年期障害がヒドイのかな?ってオモテタけど国民性なの?
>>834 歌詞に永遠って出てくるけど、foreverと間違えたわけではないよな…
841 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 12:02:17 ID:QXlnSYnBQ
whateverは『まぁ、そんなとこだ』って感じ。
likeは『○って○○みたいなー』って感じ。
>>5 高卒でも6年は勉強してるのに
英語話せない日本人の多さに驚愕
日本の英語教師はよく給料もらえってられるよねって思う
英語の発音をきちんと教えてくれる先生がいなかった
だからいまだに英語は話せない
846 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:54:19 ID:QXlnSYnBQ
>>398 >>you know what I mean
「わかるでしょ?」ぐらいの意味だろ。いらつく理由がよくわからん。
日本語だと「その…、上手く言えないんだけど…つまり…」
って感じ。
確かにイラっとくるかも。
847 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:03:52 ID:ceZJbdLS0
分からないことを言うやつに限ってそういう物言いをするもんだから
だろうな。
848 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:05:03 ID:64r8AP7D0
849 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:06:10 ID:hTmtrCsmO
まっ そんなこと どうでもいいんですけどね
日本を駄目にしている言葉
「どうでもいい」
「どっちもどっち」
「お前が言うな」
>>850 いや、「よろしく」が一番駄目な日本語だろ
それではよろしくお願いします、とかいうのは
何をどうすれば具体的にわからない
曖昧の極致
曖昧といえば「どうも」
853 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:32:13 ID:QXlnSYnBQ
1番ウザいと思った英語はNY出身のイタリア系の奴が連発してたand you know that
「わかってんだろ」って意味かと思って「what?」と反しても「tolk to me.tolk to me.」と言うばかりで何が言いたいのかサッパリわからなかった。
しかも顔を合わす度に同じ言葉を連発する。
その後、別のアメリカ人に聞いたら奴の言うand you know thatはイタリア語の「チャオ」と同じで意味の無い呼び掛け言葉だと教えてもらって納得した。
そしてand you know thatと言われたらI know it と応えればいいと。
これで「元気か?」「まあな」って感じのやり取りになるんだと。
854 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:57:11 ID:Z2e1LLna0
you know オノヨーコがこれをずっと語尾につけてた
856 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 17:15:42 ID:QXlnSYnBQ
you know は「○○でしょ」みたいな使われ方かな。
>>595 あれってどういう意味なの?いまだによくわかりません。
859 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:39:02 ID:9Ajl8SUz0
>>858 ダブルクォーテーション( " 記号)のジェスチャーだよ。
>>859 はぁ。そうなんですか。
それきいてもいまいち、あれをやる意味がわかりません。
861 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:50:59 ID:RVcy1h/L0
>>860 別の意味だよって表現と考えれば良いかと。
862 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:22:46 ID:WVim9JcY0
日本を駄目にしている言葉
喧嘩両成敗
円満に解決
示談にする
あれ?海老蔵の事件・・・
863 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:31:01 ID:WsGk1R0A0
遊びは終わりだ!
864 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:40:42 ID:SeRXgeZq0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> Actually, whatever <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
ダルさんスレかと思ったのに・・・
866 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:42:30 ID:gGXGQ/7vO
谷川俊太郎は何はともあれって訳してなかったけか。
867 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:45:13 ID:ATEpbOa60
FUCK YOUだと思った
868 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:49:38 ID:I5iO8b8t0
>>866 谷川さんの訳は相手にしない方がいいかもな。
訳が出しゃばっててPeanutsのニュアンスをブチこわしてた。
谷川さんの前は、日系の元米軍将校が訳してた時期もあって、
はるかにマトモ。
869 :
名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:05:33 ID:T1CDLgcT0
俺は逆に
「最低でも金」にイラついた
Lovely!
と
萌え〜!
って同じかな
関係ないね(ノムリッシュ風)
873 :
名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:15:46 ID:y3POQ5bN0
で、?
これさ、回答者が「は?どうでもいいんだけど…」って言ったのを集計したというオチではないだろか
凹んでる時のワッツアップ!
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> Never mind <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
>>862 喧嘩両成敗はうやむやにする意味で使う奴がいるからダメなだけ。
正当防衛なども含めて道理を厳密に考え、厳格に守ればダメにはならん。
>>878 喧嘩両成敗って誤解されてるよね
もともとは戦場法だったのに、いつのまにか平時法になってるのがまずおかしい
戦場で内輪もめしてるなら、両方打ち首、というのが「喧嘩両成敗」
江戸時代の武士は、家康公の命令で「常在戦場」だったから
平時でも両成敗となったわけだ
ようするに軍法であって、民事に適用は不可能なんだよね
>>879 Wikipediaを参考に言うけど、
「喧嘩におよぶ輩は理非を論ぜず双方とも死罪」は
戦国期の道理だから極端な部分があるのは仕方が無いとして、
「喧嘩においては片方が正しいという事はあり得ず、双方ともに非がある」と、
この理屈の核心をバックグラウンドに使うのは刑事的にはありじゃないのかな?
俺は民事よりも刑事で白黒はっきりさせて欲しい。
ちょっとスレチにしてしまったので軌道修正
英語苦手でBABELFISHの機械翻訳を参考にしたから正確じゃないかも知れないけど、
「Hey, Mr.What's-this, Investigate with that extent you yourself.」
これなんかアメリカ人よりも日本人の方が嫌がるかも。
Do de moe
882 :
名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 15:14:01 ID:PN7p50iyO
アメリカ軍関係者に聞いた
イライラする言葉1位
Now ah〜
strawberry fields whatever〜♪
実際にどうでもいいこと言うやつっているからなあw
ただ、まあ失礼な返しだよな。
バカじゃなきゃこんなことは言わないよ。
イライラしててつい言っちゃうってのはあるかもしれんがさー。