【調査】 こたつ原因の事故、5年間で27人が死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★こたつ原因の事故で27人が死亡 平成21年度までの5年間 独法の調査で判明

・独立行政法人「製品評価技術基盤機構」(東京都渋谷区、nite)の製品安全センターは
 16日、平成17〜21年度の5年間で全国でこたつによる事故が179件あったと発表した。
 27人が死亡し、うち7割にあたる19人が60歳以上の高齢者だった。製品の不具合を
 原因とする死亡事故や重傷事故はなかった。

 niteによると、179件のうち85件は建物の一室以上が燃える火災。死亡事故は22件、
 重傷事故が3件、軽傷事故が29件だった。

 電気こたつやこたつ用のコードなど製品の不具合が原因とする事故は42件。
 一方、製品の不具合を原因としない事故は59件あり、主な現象としては、ヒーター部分に
 洗濯物や掛け布団などの燃えやすい物が接触したことによる事故が25件
 ▽屈曲、荷重などの負荷でコードが曲がり、ショートした事故が14件−だった。

 月別でみると、事故は冬場に起きやすく、59件のうち41件が1〜3月に発生している。

 niteではコードに傷や膨らみがある場合はすぐに使用を中止して修理、交換してほしいと
 呼び掛けている。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/101216/dst1012161138005-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:48:09 ID:rMfS2N2V0
これでこたつも禁止なの?
3名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:48:18 ID:2X6xVDpe0
規制だなぁ
4名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:49:31 ID:hvVZv5iqO
コンニャク畑とどっちが危険?
5名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:51:07 ID:xVMGoNAt0
寝てしまって、ずっと起きない幸せな人が、そんなにいるのかと思った
6名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:51:20 ID:IXS37cOq0
>>1
> 洗濯物や
これは、どの家庭でもやるな。
乾燥機が普及したいまでもやるところは
多いんじゃね。
7名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:51:40 ID:T5B8t3RJ0

十数年で2件の蒟蒻畑の10倍くらい危険だな
8名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:51:53 ID:pCjrItNZ0
  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ オナラに引火したんだろ
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
9名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:52:09 ID:1ybNXDU60
関連スレ?

【社会】トイレに閉じこめられた63歳女性、8日目救助 訴え届いた日、母は天国に旅立った
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292130159/l50

【鳥取】こたつ板で76歳の祖母殴殺、24歳消防士を逮捕 動機は…
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292373526/l50
10名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:53:02 ID:oSqADJ3D0
昔大学の連れの下宿で麻雀することになったんだが、ジャン卓がないとかいうので俺が持って行くことになった。
なんとかなるだろうと安易に考えて背中にくくりつけて原付で走ってたら、凧みたいな原理だと思うけど空を飛んだ経験がある。死ななかったのが不思議だ。

というわけでコタツは危険です。
11名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:53:09 ID:UK4j+Iaf0
野田の出番?
12名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:53:23 ID:3/YS7in00
こたつなんて子供の時以来もう30年くらい入った事ないわ
あんな狭い空間で家族の足をあっためて菌を増殖させるなんて
よく考えたらすげーきたねーよな
13名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:53:40 ID:kM5ojURe0
俺の命をつなぐこたつが規制か・・・
14名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:54:00 ID:UNKTD/OT0
>>1
たいへんだー!クラッシュコタツにしようぜ!!
15名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:54:02 ID:bTYJg8GAO
布団乾燥機で暖をとってる我が家の出番はないな
16名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:56:39 ID:RrcRcwbX0
電気保安協会の仕事増やせば事故半減
17名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:57:48 ID:bKGS0vaL0
コタツ規制がくるのか・・・
18名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:58:17 ID:Jreal4ie0
そのぐらいふつうでしょ…
19名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:58:30 ID:epBBwlzT0
軽症ってコタツの中で寝ちゃったんかね?
つかコタツで洗濯物乾かしてんのかよ
20名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:58:55 ID:AdgHJiD/0

野田聖子が一言

21名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:59:36 ID:penhAFVuP
床暖房のほうがいいよね
22名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:59:48 ID:6OeoTqeo0

 すいません・・・ どうしても言いたくて・・・

 「たった」27人じゃね・・・?
23 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:00:12 ID:p24ofYwgP
>>17
在日マスゴミ主導で、こたつ否定、ヲンドルマンセーが来そうな悪寒・・・・
増々朝鮮文化の押し付け&強要が激しくなるんだろうなぁ。
24名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:00:17 ID:U+BtKFj0P
電気は危険なので、2011年度から廃止にします。
25名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:00:22 ID:uaNoSVPd0
>>10

想像してミルクティー吹いたw
26名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:00:50 ID:MLTVQwt+0

こたつも禁止か
27名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:01:00 ID:12xTrNfC0
【鳥取】こたつ板で76歳の祖母殴殺、24歳消防士を逮捕 動機は…
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292373526/


こたつって凶器だったんですね
28名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:03:09 ID:vcMuLYZ40
こんにゃくゼリーの何倍だよ・・・
こたつって凶悪すぎだろ
29名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:03:39 ID:0yi5hMPEP
馬鹿が馬鹿な使い方して自然淘汰したんだろ
30名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:05:06 ID:0iiAioki0
一方、5年間で自殺者は15万人にのぼるという。
31名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:05:27 ID:9QTeRAMf0
昔大学の連れの下宿で麻雀することになったんだが、ジャン卓がないとかいうので俺が持って行くことになった。
なんとかなるだろうと安易に考えて背中にくくりつけて原付で走ってたら、
凧みたいな原理だと思うけど原付に乗った俺が空を飛んだ経験がある。死ななかったのが不思議だ。

というわけでコタツは危険です。
32名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:05:34 ID:MaSdg57y0
>月別でみると、事故は冬場に起きやすく、59件のうち41件が1〜3月に発生している。
税金で作った法人でくだらないこと調べてるんじゃねぇ。
33名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:05:59 ID:cNit+Xnp0
こたつ原因の事故とあるから、天板とかで殴られて死亡する
ケースかと思った
34名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:06:08 ID:6TOw3t0BO
こたつが喉につまって窒息死したんだな…
35名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:06:25 ID:zG3GVg+aO
うちの猫は炬燵を知らない。
籠もったら飯以外出てこないんだろうな。
36名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:06:37 ID:2RmwDkwIO
>>30
自殺したら死刑くらいの規制が必要だな
37名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:07:06 ID:2nFfvgu3P
こたつの中でオナラして暖めてるから電気なんてつけない
38名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:07:14 ID:ART5x7jPO
野田、出番だぞ
39名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:08:02 ID:eBKUlgSa0
>>22
正規使用で死者が出たのなら、1人でも問題視すべきだとおもう。
でもヒーター部分に洗濯物掛けるとか、そういうのは1万人死んでも
別と考えるべき。
40名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:09:57 ID:B8bboz4h0
>>23
電車とかハングル文字増えてきて吐き気がする
41名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:10:03 ID:GLNrwZME0
コンニャクより死亡率が高いだろ
これはコタツ禁止だな
42名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:10:27 ID:ZbU+ZqWg0
>>32
米軍もベトナム戦争で大々的な調査をやったぞ
結果: ゲリラの攻撃には27日周期があり、迫撃砲攻撃は新月の夜に多い・・・・
43名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:10:54 ID:penhAFVuP
うちの猫も冬はずっと猫布団にくるまってるかコタツ導入したら多分出てこない
44名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:14:22 ID:tozqIt400
こんにゃくゼリーよりもこっちのほうが危険か?
45名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:34:39 ID:xU9dmZAj0
人間の死亡原因になるもの全て無くなったら地球が滅ぶだろ。
いろんな死因があってもいいんじゃないか?
46名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:37:39 ID:xh5SR41U0
子供のころ
20年以上前になるが
電気こたつで出火し家が半焼した
火事になった事があるという会話を人にしてこたつが火元で・・・と話すと
こたつから火事とは考えにくいようでびっくりされる
47名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:38:06 ID:ZXQWgjBZP
>>45
確かに。生まれなきゃ死なないよね(笑)
48名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:38:12 ID:YKs9ELi80
俺は寝てしまうからあんまりしないんだけど
家族は寒い日は首までこたつの中に入って頭だけでてるな。
子供は頭まで全部入ってるけどね。
49名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:40:53 ID:unFUxrZm0
>>10
くっそワロタwww
アホやろお前wwww
50名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:43:36 ID:s1Lo4ky8O
こたつの説明書に載ってる禁止事項って、実際にいたんだろな。
ひっくり返してたり、足2本とってたりとか、コントだよな。
51名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:43:44 ID:5yvJlOXb0
気になって、こたつのコンセントを抜きに戻ってしまったお。これからまた会社へ向かわないと・・・・。

 10分で着くけどな。
52名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:44:09 ID:lodRbHgtO
>>10
wwwww
53名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:44:49 ID:2tJea9kMP


迷惑メール巨額詐欺事件首謀前科者と内縁関係で
素晴らしい人格者・N田聖子議員今後の恐喝予定

1、こんにゃくゼリー    数億円ゲット(ありがとうございました!)
2、アメリカンドッグ禁止にすんぞ   2億円恐喝中
3、こたつ製造家電業界 こたつ禁止にすんぞ  本日から5億円恐喝開始
54名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:44:55 ID:7/70FF+UP
あーじゃあ、こんにゃく畑と一緒でこたつも発売禁止だな
55名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:45:00 ID:FnF8RmOs0
>事故は冬場に起きやすく

当たり前だw
56名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:46:37 ID:Dw195F8k0
デスこたつ
57名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:47:15 ID:PEs88b4I0
これを見るとこたつって滅茶苦茶安全って思うんだけど、俺の感覚っておかしい?
58名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:47:28 ID:6YUT7j2v0
飴や餅より安全。
59名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:48:09 ID:nDx/AQPv0
>>6
そんなことしないよ、汚いな。
60名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:49:19 ID:B6Blplhl0
>>10
ばかすwwww
61名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:52:30 ID:CLTv+01N0
>>10
道交法違反で捕まらなくて良かったな
62名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:53:36 ID:CYRA35WK0
>>1

どうしてもホコリが積もるからコードと電熱器内部の清掃は怠れない。
俺のはコンパクト型だから
ダストブロアーで2年に一回は分解して貯まったホコリ吹き飛ばす。



注意!
強力すぎるエアーブローでは電熱管が割れる恐れがあるから注意。
業務用エアースプレーガンはお勧めできない。
63名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:54:36 ID:6X3aTE3w0
>>42
まぁ、闇夜だからなww
64名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:55:03 ID:5993Yru70
>>10
あなたが有名な元レスラー、故・山本こたつさんですね。
65名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:55:21 ID:6Akd3DlzO
>>6
火事になるから衣類いれちゃあかんとおかんに言われたぞ
66名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:55:47 ID:3pS+ahIG0
>>10
アホかwww
67名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:55:51 ID:9wfP/8Xc0
こたつ規制だな。
68名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:55:57 ID:fDFaj7Br0
ん?年で5.4人死亡?

ストーブが原因での火災・死者数はいくつ?
69名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:56:32 ID:nke71y9B0
ストーブの方がはるかに危険
70名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:59:37 ID:eA192oeM0
>>10
原付はどうなったんだ、原付は!w
想像してクソワロタww

>>1
電源が入ってると思って
冷えた炬燵に思い切り足突っ込んだ時の寒さは異常
心筋梗塞で逝ける。
71名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:00:13 ID:i9alH+M+0
コタツを飲み込みやすい大きさや形にしろよ
72名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:00:28 ID:YKs9ELi80
>>69
毎年必ずストーブの火をつけたままで給油して火事になるやつがいるよな。
73名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:06:13 ID:kabCIiB50
B級映画だったか、Vシネだったかで
人食いこたつが人を襲うってホラーがあったなぁ
74名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:07:54 ID:kPxM/t/e0
一酸化炭素中毒で死ぬのと
電気系のストーブで火災が発生するの

それより多いんじゃね。
75名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:20:51 ID:AEzLWK+MO
コタツが原因の事故

コタツ板がズレているところに手をついて体重を掛けて
お茶が零れたり、お菓子が散乱する
そんなんかと思った
(´・ω・`)
76名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:37:59 ID:egjaYifA0
コタツ最高
おれ70歳ぐらいでコタツで死ぬのが夢
コタツでテレビ見ながらウトウトしてる時、急に発作が来て即死
そのために働いてるようなもんだ
77名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:39:15 ID:bForrClD0
【韓国】腹立ちまぎれ放火が増えた・・・1ヶ月に5人死亡 [12/10]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1291944241/1-
78名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:39:32 ID:I1FJh2Uh0
こたつで寝ると脱水してすごい便秘になるから危険
79名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:29:56 ID:dFy3gb650
            _∧_∧
       ___( ( ´・ω・)___
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜


          _________
         /             /
         /             /
        /             /   バタンッ!
       /_________/
      / \ ※     ※__\
     .<\※ \_____※___|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
80名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:49:19 ID:hG95VReq0
こたつの間違った使い方
ttp://uproda.2ch-library.com/323330EB3/lib323330.jpg
81名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:38:10 ID:OJ7O1eke0
コタツが規制なんてされたら、全国の猫が凶暴化するじゃないか。
82名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:55:13 ID:Y2Zllvdr0
5年で27人て、
ストーブとかに比べたら安全じゃない?
83名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 00:25:46 ID:EDHANZ4k0
>>10
無茶しやがって…
84名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 00:26:27 ID:BLSX8fue0
>>10
kwsk

ムササビ状態で何メートルぐらい飛んだのか
上手く着地できたのかw
85名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 00:53:21 ID:tkUvDoWY0
規制しなきゃだな!
86名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 02:09:52 ID:n3p6xp2V0







(゚Д゚)ゴルァ ! テレビ!!



夏の異常気象の最中に、パチ屋駐車場の赤ん坊熱中死の報道を一切取りやめたのはなぜだ!???



姦酷射撃場火災事件で、日本人死体から銃弾が発見されてから報道をやめたのはなぜだ!????






87名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 02:11:38 ID:u4sMlFuq0
年間5・6人て少ないね
88名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 02:38:47 ID:OolGzb410
俺の妹はコタツのカドに顔面ぶつけてひと針縫ったぞ。
こたつ事故にカウントされてるかな?
89名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 02:47:05 ID:/eeXfzD00
ヒーターだけ新しくつけかえたんだけど
一年後に、すごい黒煙出して逝ってしまわれた
90名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:57:44 ID:zS/WCUSa0
>>10
の人気に嫉妬wwwww
91名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 10:08:01 ID:/WgOpK7j0
>>10
マジでコーヒー噴いた。キーボードべちゃべちゃだwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 10:11:08 ID:QHtj17WT0
こたつの中でチンコたつ
93名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 10:14:51 ID:qcIxQL4aP
はいこたつは規制
94名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:58:13 ID:uUbDeVFaO
>>80-81
猫はこたつが好きなの?自主的に入るの?
95名無しさん@十一周年
こたつで事故(性的な意味で)なんて有るわけないじゃん・・・