【政治】企業の内部留保への課税を検討-政府税調★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさん@十一周年

>そういうプロセスをすっ飛ばして「国内に投資しないなら内部留保に課税するぞ」と脅しをかける
>なんていうのはバカの骨頂で、企業の海外移転を加速させるだけだろう。
ttp://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/bc7c7da2102f7db3e497d560077d20ad
702名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:46:18 ID:9bPF/keH0
>>700
仕事が無い?本当に?具体的に述べてご覧。
703名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:48:13 ID:sqCJCMf80
>>702
はぁ?民主の馬鹿政策で景気で工場のラインの縮小が激しい状況でどうして人だけが増やせるんだ?
704名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:48:42 ID:DTXQapJy0
>>696
>金持ち、パチ、大企業、宗教とかには増税して国民には減税しろよ

パチとトヨタ、金持ちと宗教法人を同列に扱うなんてもはや貧乏人の無差別増税テロ要請だなwww

>>697
お前の貯金を雇用拡大のために全額供出しろよといわれても断るだろ?
個々のプレイヤーは自分の利益の極大化を目指して行動し、法律の範囲内である以上は
それは是認されるべきだしな。
企業だって銭が儲かる算段がつけば雇用なんて勝手に増やすさ。
そうなるようにするのが本来の政府の仕事であって、貧乏人の飼育を企業や金持ちに持ってこられても筋違い。
705名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:50:03 ID:JQEFuzLL0
>>684
経済はわからないので、間違った事言ってるかも

貿易黒字ずっとなんだから日本って団体は金持ちというのはわかる
外貨準備多い=他国、からの金利収入多いもわかる

でも、これってデフレの因果関係かもしれない
日銀の白川は日本のインフレ率は世界の平均より-2%で推移する傾向があるって言ってた
アメリカなんかの国債から金利収入得るって事はアメリカ人の税収から日本の国庫に入ってるって事だ
アメリカはそのアンバランス(=日本に送金し続けなければいけない)分を日本とのインフレ差で
補ってるという見方が出来る
その因果関係はあるかどうかわからないけど、たぶん勘だとありそう
日本はさ、今不況なんだから、本当は貿易赤字になってるくらいで丁度良いのに
政府が頑張るおかげで、黒字はそのまま、政府って団体は大儲け、でも、そのしわよせは庶民に来てるかもな

インフレの時に膨大の借金をしたのは後に返せるから良いんだが
その金持ち政府が、現在デフレ下で、自転車操業以下の財政状態ってどういう事だ
日本国が豊かになるのはいい事だ。
だが、数年後、そこで経済活動をする非効率さで、働く無能な人がいなくなって
国の金利だけをもらって生きてる人だけになる日本国って金持ちだけが
ある状態につきすすんでるんじゃないか?それ

なんかうまくいえないけど、日本でインフレにするなら金利を上げる
金利を上げて、日銀から市場、消費者にお金を流させ続ける
言いたい事はこれだけ
706名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:50:28 ID:SikzjU6E0
競馬の二重課税もなくせよ。。。
707名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:52:25 ID:9bPF/keH0
>>702
デフレ経済で仕事が無いと抜かすなら、消費税を期間限定で撤廃すれば宜しい。
放っておいても消費行動は促される。同時に法人増税を行い、証券優遇税制・大企業優遇税制を撤廃する。
同時に下請けとの公正な取引ルールも設立し、税収増傾向と見られた際には優先的に資金援助する。
708名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:53:28 ID:cis/NKxdP
どのみち持ってる金は取られる。
戦時中には鍋釜まで取られただろ。
あのときと国債の債務の状況は一緒だぜ?
強制徴収するしかないわ。
こんだけ簿記がどうのこうのうるせーなら
ぜんぶ外形課税でとっておいて
雇用増やした企業にだけ還付すりゃいいんだ。
グッドアイディアだな。
民主党に進言しよう。
709名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:53:48 ID:sqCJCMf80
企業の内部留保を減らしたければ、投資減税ですよ。
これならバランスシートも傷まないし。

それをやめて、法人税を単純に減税して、内部留保に課税って、
馬鹿でしょ。
710名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:54:09 ID:bhaYd6NO0
>>697
>>699
ようは10人で出来る仕事を11人でやれってことでしょ?
為替のコントロールも出来ないのに無駄に人雇うなんてリスク背負うのは無理でしょ。
景気がよかろうと悪かろうと人件費は変わらないんだぞ。
悪くなったとたんに倒産するような経営やるわけがない。
711名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:55:31 ID:9bPF/keH0
>>710
景気が良くなれば人件費は上がるさ。優秀な人材なら余計にな。
でなければ好景気での企業間競争には勝ち残れない。
712名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:58:28 ID:sqCJCMf80
法人税を下げて景気回復は、アメリカで失敗したんじゃなかったっけ。
だからアメリカの法人税は安くない。

景気が過熱してるときには逆に法人税を下げて内部留保を増やさせ、
景気の後退局面になると逆に法人税を上げて投資減税を導入すればよい。

とすると、内部留保に余裕のある企業は後退局面でも思い切った投資ができる。
713名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:58:40 ID:LIGnh1RFO
>>697
だったら何で規制緩和とか新自由主義やったのかと
詐欺師達を全員牢屋にぶち込め
714名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:58:42 ID:DTXQapJy0
>>708
現代なら個人も企業も逃げて終わりだろうな。
>>710
どっちかというと労働法の問題のほうが大きいだろうな。
どう考えても不要なときでも人を切れない国で調子がいいからって
大幅な人員増をはかる企業はいない。
715名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:58:54 ID:JQEFuzLL0
つか
外貨準備が黒字が良い。というのも怪しいロジックなのかも

日本政府がアメリカの債権を買う

アメリカにその分の円を送金

その円を使ってアメリカは日本製品を買う

外需産業金もってウマー、次は海外に拠点移すか

なに、このマネーロンダリング、もしかして政府主導の詐欺?
みたいな、怪しい話

本当に社会主義です。ありがとうございます
716名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 17:01:48 ID:bhaYd6NO0
>>711
それは事業拡大して人手が足りないから雇用するんだよ。
景気がよくなったからって無駄に人雇うわけない。
717名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 17:02:52 ID:IVK4WxXcO
9bPF/keH0の言ってることは支離滅裂なんだけど、要は「悪い大企業を懲らしめて
かわいそうな中小企業や労働者をたすけるべき」って主張なのかな?
718名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 17:03:49 ID:LIGnh1RFO
>>711
君働いて現実を知ろうな
719名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 17:03:54 ID:0h3K9Vlv0
>>714
そこで派遣や契約社員ですよ。
720名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 17:05:01 ID:+PTdB0HS0


なんで内部留保に課税するのかというと、
日本は官僚が作ったファミリー企業に特別会計の金が流れている。
その金を取り戻したいだけ。
それに反対しているのが官僚とその工作員連中。

721名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 17:07:13 ID:iKAbRhDo0
>>697
>内部留保するなと言っているのではない。
>内部留保に廻す資金を雇用拡大のために生かせと言っているの。

内部留保にはいろんな性格があるが
雇用だけに使う物ではないのは確か
なんで企業にだけ雇用責任を負わせようとするのか
スト資金と称して膨大な組合費を貯め込んでいるリッチ組合がいっぱいある
スト資金を取り崩して、非正規を専従に雇用してあげるのが一番いい
722名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 17:07:30 ID:cis/NKxdP
国家権力ってのはなんだってできる。
外為法改正、預金封鎖、
いまから3年後に国債発行で国家予算をまかなえなくなれば、
そのときはかならずやるだろう。
723名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 17:08:23 ID:sqCJCMf80
>>720
そりゃ無駄に流れているのを止めるのが先決だろ。

ファミリー企業の中で、労働組合にまわる金を増やすだけで問題の解決にならない。
724名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 17:08:28 ID:wCJs4b9c0
>>717
俺が思うに、彼はまず「大企業が悪い!」というのが前提にあってとにかく大企業叩きがしたいので
そのために付け焼き刃の知識で理論武装してみました、という感じじゃないかと思うんだ。

彼のように「まず結論ありき」の人間が書く文章は、長々と主張を書く中で、一部だけ取り出せば
ああなるほどと思えなくも無いことがいくつかちりばめられているが
文章全体を読んでみれば、支離滅裂でただただウンザリするような駄文になったりする。
725名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 17:09:32 ID:LIGnh1RFO
>>722
だったら海外売上に課税しろよ
一番合理的だし日本国民の利益
726名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 17:09:48 ID:DTXQapJy0
>>719
現代企業経営を考えるなら

・労働法を企業有利に改正
・スパイ防止法等で知的財産権を国家単位で保護
・自国に納税する企業の海外権益を力づくでも守る体制
・国民の高等教育率の高さ

これらのほうが法人税5%減税よりも企業の要望は高そうだ。
そういったこと困難な改革をさけて法人税減税に安易に飛びつき、
批判を受けたら大衆迎合に迷走するといういつもの民主クオリオティだね。
727名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 17:09:56 ID:LpPFhwwiP
>>722
預金封鎖、(新円切替、)資産課税は日本は先例ありますからな…
728名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:10:55 ID:/F9/z+XA0
>>698
そうだよ。以前とは似ても似つかぬバカ集団。権威付けのために
自民党政権下の「税制調査会」の名前だけ騙る偽物・まがい物。

○以前の税制調査会
伊藤元重 東京大学教授
猪瀬直樹 作家、東京大学客員教授
井堀利宏 東京大学教授
江上節子 武蔵大学教授
江川雅子 東京大学理事
翁百合 (株)日本総合研究所理事
北村敬子 中央大学教授
香西泰 (社)日本経済研究センター特別研究顧問
幸田真音 作家
神野直彦 関西学院大学教授
杉山美邦 読売新聞東京本社執行役員経理局長
田近栄治 一橋大学教授
長谷川幸洋 東京新聞・中日新聞論説委員
林宜嗣 関西学院大学教授
増渕稔 日本証券金融(株)代表取締役社長
山田辰己 国際会計基準審議会理事
横山彰 中央大学教授
吉川洋 東京大学教授
若林清造 前(社)内外情勢調査会会長
http://www.cao.go.jp/zeicho/meibo/meiboa.html

○今の税制調査会
野田佳彦 片山善博 玄葉光一郎 海江田万里 五十嵐文彦 鈴木克昌
尾立源幸 逢坂誠二 櫻井充 平岡秀夫 吉田泉 内山晃 平野達男
東祥三 末松義規 小川敏夫 伴野豊 笹木竜三 小宮山洋子 篠原孝
池田元久 池口修次 近藤昭一 安住淳 岡崎トミ子
http://www.cao.go.jp/zei-cho/meibo/pdf/meibo.pdf
729名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:14:54 ID:f3HfXw8Y0
誰か教えて
電話切る時の一言についてなんだけど
今から葬式の準備をする相手にかける一言で適切なのってどんな言葉なの?
ちなみに近い身内では無いので本人は特に悲しんだりはしてないです
730名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:15:18 ID:oq/T1skkP
一発目の東大の伊藤から
新自由主義に付和雷同してたアホ学者じゃねーか。
よくそんなリストをドヤ顔で出せんな。
恥ずかしくねーの?
731名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:15:23 ID:td8KjOPpP
本当に、低IQを大事にしすぎだよ。

アホらしい国だよな。
見ろ、どの業界もごり押しのどこにも実態がない連中が
恥も知らずのさばり、虚偽の数字でヒットメーカーだとのたまう。
韓国みたいに経済ぼろぼろにされるぞ、
こういう総連系の低IQをのさばらせていると。
732名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:18:01 ID:cSwVVk9oO
税も会計も経済もわからず、企業経営の実情もしらないバカだらけが
税制を決めるなんて、これは国を滅ぼすよ。
733名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:21:36 ID:oq/T1skkP
自称わかってる経団連の御用学者あつめて
自民党政権で20年ゼロ成長でよく言うわ。
反省がないのは猿以下だな。
734名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:25:12 ID:cSwVVk9oO
>>733
だからって何もわかっていないバカが思い付きと選挙対策で決めるという話にはならない。
735名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:27:12 ID:/F9/z+XA0
自称バカの台頭だw
736名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:27:38 ID:oDHK+rMD0

日本の場合、いいことだ。素直に喜びたい。
しっかり課税して欲しい。
737名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:30:50 ID:jEyap99c0
今思ったけど

労働と金銭の授受に神が宿っているていう宗教を付くって
宗教法人を作って認可されたらよくね?
738名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:30:52 ID:oq/T1skkP
>>734
おまえは新自由主義の経団連御用学者がバカだとわからないバカなんだから
おまえみたいなバカがバカと思った奴は
案外まともかもしれないだろ?
739名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:31:08 ID:cSwVVk9oO
政策意図と政策手段と政策効果がまったく支離滅裂な税制は有害無益。
増税がいいとか悪いとかの議論以前の話だ。
740名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:31:09 ID:URm6Ei170
>>569
中国でさえやらないよなw
741名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:32:23 ID:g7cmmmdKO
>>729
祝辞でなければいいんでないの
742名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:32:58 ID:eQhX51a70
民主党って最悪だな。外国にばら撒くだけばら撒いて金が無くなったら課税しまくってそれをまたばら撒く。
本当に左翼って最悪。日本人殺す気満々だろこいつら。日本人の為に金使ったことまるでないぞ。
743名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:35:01 ID:yGKxL8LV0
民主(真の黒幕は財務省かね)が終わっているから。

なんか財源が足りなそうだから増税増税、って、現代の資本主義国家じゃないじゃん。
封建国家の年貢を増やせ方式だ(というか封建時代でも名君なら、支配者層のほうがスリム化したり
殖産興業したりと頑張ったから、それにも遠く及ばないか)。

日本滅亡への道が大きく開かれたんだよ。
744名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:38:56 ID:cSwVVk9oO
>>743
財務省はそこまでバカじゃないだろう。
745名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:41:16 ID:ElTFipgh0
内部留保に課税って二重課税だろ。
746名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:48:47 ID:cSwVVk9oO
>>745
課税技術的には、留保金の額見合いの所得に対して高い税率を適用すれば、
形式的には二重課税は回避できる。まあ、コトの本質はそういう話では
なくって、民主党がバカだってことなんだけどね。
747名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:54:17 ID:eUlT4FoS0
労働者に払わずに貯めこんでる所に、課税するのはいいと思う。
やり方が難しいが。
748名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 18:59:52 ID:cSwVVk9oO
>>747
労働者に賃金を払い、然るべき税も負担したあとの利益に更に課税する
とか、その利益を労働者に追加配分しろとかいうのは、合理性のない暴論。
749名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:04:47 ID:hAJaeCML0
>>712
確か、アメリカは法人税率は安くないが控除や節税の抜け穴が拡大されてきて
過去に比べると税金払ってないらしい
750名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:04:55 ID:6+BUAjMB0
>>747
こう言うのが馬鹿の見本だな
751名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:05:19 ID:lyeU+9xT0
溜め込んでいる内部留保に課税するんじゃなくて
内部留保が一定額以上ならば当期の所得に追加課税するって形にするんだろ。
だから納税資金確保のために事業を縮小しなければならないとかそんな事態にはならないはず。
そもそも別表4内での調整ということなら二重課税じゃないし。
752名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:05:59 ID:xrumxM8zP
>>744
財務省はデフレの真っ只中で消費税増税して、税収を激減させた実績の役所だよ。
あいつらの経済感覚をあまり買いかぶらない方がいい。
そこまで馬鹿じゃないだろうってことの更に上を行く馬鹿を平気でやるぞ。
753名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:07:56 ID:MfR3XJy+O
もう遅い おまえらは下野だ
754名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:10:31 ID:XdUBcSmz0
増税!
755名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:11:42 ID:b18SDcEb0
>>743
増税連発は現代の資本主義国家の基本だろ
ヨーロッパなんてどの国も日本の比じゃないほど税金高いぞ
756名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:14:00 ID:xrumxM8zP
>>755
デフレで増税したら税収は確実に減るよw
理屈でも現実でもはっきりしているんだがねw
財政破綻させたいならいいけどね。
757名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:14:19 ID:oDHK+rMD0

企業がいくら儲かってもそれが国民経済に還元されてない。そんな状態がずっと続いてる。
欧米並みに企業が潰れない(税金で救済)ことも問題だが、加えてこれでは日本国民は大企業の
奴隷でしかない。企業で新陳代謝が進まないことが経済の長期低迷にもつながっているわけだから
不必要な優遇政策は改めて、既得権益優先、企業社会主義は葬るべし!
758名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:14:35 ID:tgRdTZzF0
個人の貯蓄にもかけろ。
1億円以上はマイナス金利じゃ。
759名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:18:51 ID:b18SDcEb0
>>756
そんなこと言ってるのはサプライサイド理論の人だけでしょ
インフレでもデフレでもラッファー曲線はそこまで変わらんよ
760名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:20:21 ID:xrumxM8zP
>>759
橋本内閣のときになにが起こったかしらねえのか?
たった10数年前のことも忘れてりゃ世話ねえや。
761名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:21:48 ID:DXc4P3vYO
直接費に関しては製品原価になるから
不良在庫の棚卸資産として残る

間接部門で無駄に雇用しないと利益は減らせないだろ

実質的には雇用に関しても課税だな

ただし外国企業になれば無税といムチャクチャ
762名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:22:51 ID:b18SDcEb0
>>760
橋本内閣の時は増税で税収減ったわけじゃないだろ
金融危機とかもう覚えてないのか?
763名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:23:26 ID:qvxIZJ7XO
宗教法人に課税しろ
764名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:23:39 ID:Va64Ls2Z0
>>722
3年後は100%ないだろうが、30年後ならありうる話だろうな。
日本はいつからこんな金持ちに厳しい国になったんだろうな。
>>758
もはや課税根拠もなにもないw
こういった貧乏人でも選挙権があるから、もう財産の移動ははじめたほうがいいかもな。
765名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:25:43 ID:v2K5zYiTO
思考がまるで小学生レベルだな。

単純。幼稚。自己満足。

議員はもちろん人間やめろ

民主党こんなんばっかで本当に嫌だ
766名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:25:46 ID:xrumxM8zP
>>762
なんで金融危機になったと思ってんだよw
あの時の金融危機は降って湧いた災難じゃねえぞ。
767名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:27:25 ID:m5Eox1KP0
>>764
ど−せあぶく銭なんだから

明確な社会主義路線な日本にはプラスだよ
小泉みたいな中途半端な改革よりずっとマシ
768名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:28:31 ID:b18SDcEb0
>>766
当時の規制緩和ブームで護送船団方式をとりやめ
山一と北拓を相次いで飛ばしたからだね
増税と何の関係が?
769名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:28:39 ID:Va64Ls2Z0
>>767
社会主義を選択してもかまわんが、企業と個人に国籍離脱の猶予期間が欲しいな。
770名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:29:42 ID:cSwVVk9oO
>>757
大企業と区別して中小企業の既得権益を保護する理由もないね。
771名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:30:29 ID:vNTjl42k0
>>764
>日本はいつからこんな金持ちに厳しい国になったんだろうな。

GHQが日本統治を始めてからだよ
財閥解体に農地改革
所得税+住民税の最高税率は95%を超えた

日本もずいぶんと金持ちに優しい国になっちまったよな
80年代末からかな
772名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:31:29 ID:xrumxM8zP
>>768
景気の腰がしっかりしてりゃあ規制緩和くらいであんなことにはならんわな。
デフレで増税して足腰ガタガタのタイミングであんなことしたから金融危機にもなるだろ。
いずれにしろ、消費税増税直後から消費が急激に落ち込んだんだよ。
消費が急激に落ち込んでどうやって税収上げるんだ?
773名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:33:07 ID:Va64Ls2Z0
>>771
まぁ好きにすればいいんじゃないか?

マネーが逃げる政策をとってもキャピタルフライトがおきる直前までは大丈夫だからw
774名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:39:22 ID:b18SDcEb0
>>772
いやいや
山一、北拓、足利あたりはバブル崩壊の後始末を先延ばししてただけで
97年当時の景気がどうなっていようと生き残る可能性はなかったよ
三井銀行だってバブル前の比較的好景気の時期に自主経営できなくなったでしょ?

ついでに97年に景気が悪化したのは主に設備投資が落ち込んだんであって
個人消費はほとんど落ち込んでない(住宅や自動車など駆け込み需要の波が大きな分野は下がったが)
企業は消費税を1円も負担しないから消費税増税の影響だとは考えられないな
775名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:44:54 ID:xrumxM8zP
>>774
あのさ、景気の先行きが明るいなら設備投資は落ち込まないんだよね。
設備投資は景気の指標でしょ。
ここが落ち込むということが景気低落のサインじゃねえか。
消費税増税直後にここが落ち込んだってことがデフレ下の増税がどんなものかってことをよく示しているだろ。
776名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:49:19 ID:b18SDcEb0
>>775
どんなに好景気でも金融システムが危機的状況なら設備投資は落ち込むよ
大部分の企業は融資なしで設備投資するほど現金余ってないからね
777名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:49:57 ID:m5Eox1KP0
とにかく方向性を明確にしてくれるのは評価できる
じゃなきゃ相変わらず在日ガーOR自民ガーのワケの分からん対決になるから
778名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:51:14 ID:3MabdgyI0
また検討だけしてころころ変わる、信用する奴って痴呆なの?
779名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:51:59 ID:yRJaCmgG0
>>774
へえ、企業だと消費税かからないんだ
社会人は安く物買えていいな
780名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 19:53:45 ID:xrumxM8zP
>>776
金融システムの改善は確かに避けて通れなかった。
しかし、それには輸血システムを整備して経済が死なないようにケアーしながらやらなくちゃならん。
それをしないで乱暴にやった結果が金融危機だったよね。
結局橋本を継いだ小渕がそれをやったんだけど、最初っから小渕みたいなやり方してりゃあ国債発行量も少なくて済んだんだよね。
どうせ国債発行しなくちゃならんなら最初からそうすりゃよかったのに出し惜しみするからかえって悪化したんだ。
バブル崩壊前後から財務省主導でやると必ずこうなる。
781名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:04:24 ID:YMrh6kQe0
最初から国債発行を自ら禁じるからこんなアホな事になる
782名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:10:21 ID:fia13rQx0
そんなに増税したければ税金乞食税として議員・公務員・天下り法人の所得の30%に
課税すれば?
783名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:11:23 ID:cDWu3x4sO
だからさあ、全ての悪は団塊世代と公務員なんだよ
氷河期世代に巨額な慰謝料払って早急に結婚や子供生産増やさないと無理
784名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:13:48 ID:5Ok6p7mb0
給料から税金天引きされて尚且つ貯金にも課税されるとかマジキチ
785名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 20:24:41 ID:fdbo3aknO
>>705
経常収支の黒字で海外から日本に入ってくるのは外貨です。
その金を日本で使おうとすれば外貨を売って
円に変えなくてはならない、
そうすると円高になってしまう。
円高になれば外国製品が安くなるのでデフレ要因になります。
日本や中国は自国通貨高が嫌でドルを米国債に変え塩付けにしています。
金利をあげると普通は円建て預金が増加して円高になります。
また、デフレ不況で銀行は貸出し先のない過剰預金150兆円を抱えています。
物の需要だけでなく資金需要も不足しているのです。
金が動かないのが問題なのに金利をあげるとなおさら動かなくなってしまいます。
好景気では物価高、高金利になりますが、高金利にしても好景気にはなりません。
物価は生み出された付加価値量と使われる金の量
(通貨の供給量×流通速度)で決まります。
りんご10個に1000円なら1個100円、
りんご10個に2000円なら1個200円、
りんご10個に500円なら1個50円といった具合にです。
普通、通貨供給量を増加は物価上昇につながるのですが、
デフレ不況下では円建て貯蓄が有利なので、
民間は金を使いません、使われなければ物価も為替も金利も変わりません。
政府が国債を増発し、得た金を大量に使い続ければインフレに向かい、
やがて自律的成長を回復すると考えます。
しかし、金持ち老人や公務員はデフレ円高不況が有利なので、
財政赤字拡大や公共投資増に反対しています。
786名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 21:15:55 ID:pi1Zo7V0O
>>779
よそに払った分納める消費税が減る仕組みだから
社会人関係ない。
787名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 21:22:44 ID:OGdPXNIz0
おまいらが、経済運営した方が遙かにましだな。 今の政府より。
管なんて、ここでやられてる議論の半分も理解できないぞ。
788名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 21:24:52 ID:p4Olea4r0
日本で一番金の有るパチンコ、宗教法人から取る気が無い
789名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 21:28:08 ID:Lggl/Rhq0
>>787
大丈夫。
自民も民主も経済の事わからないので官僚に任せているからw
790名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 21:31:56 ID:yRJaCmgG0
>>786
例えばボールペンとかの消耗品は?
791名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 21:34:42 ID:yRJaCmgG0
>>788
そういや宗教法人って会計とかあるのかな
純利?や資産買い増しにだけ課税すれば、既存の宗教には負担かけずにカルト課税できるよね
792名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 21:59:30 ID:rPS29a1Z0
内部留保に課税→株主配当へ→コダヤ外資ウマーッ!!
793名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 22:09:27 ID:NToEDUfE0
減価償却の今回の改正の詳細わかるひといる?
794名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 22:57:12 ID:9qjZ+igo0
>>778
馬鹿な政策実行されてから考えても遅いんだよ!

…民主が居座る間は借入れ増やせないな。
795名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 23:01:42 ID:tHep0kwQ0
>>790
企業会計は消費税が課税されるもの全てにおいて、
購入すれば消費税を納付したとみなし、
商品売上や固定資産の売却等によって得た消費税は預かったとみなして、
納付分と預かり分の差額を税務署に収める方式。
796名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 23:44:53 ID:Ty7Tsy5C0
>>794
自民政権下でさえあれやこれや足引っ張って
無茶苦茶な社会にした連中だからなあ、そんな連中に
政権を与えてしまったんだ、キチガイに刃物だよ。
あと2年ちょい、地獄の苦しみが待ってるだろうけど踏みとどまれるか
どうかだね。
日本沈没・・・
797名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 23:47:00 ID:MXcJ4SVG0
堂々巡りしてるね。課税されるべき「内部留保」が何を指すのかも
わからないし、賛成してる奴も説明できないから無理もないけど。

内部留保=悪ではない。これはおk? 一般論として、内部留保が
手厚い会社の方が経営が安定していると考えられる。潰れにくい。
内部留保がない会社は、何やってるかわからない怪しい会社とか、
いつ飛んでもおかしくない死にかけの会社だろう。

じゃ、一般論として手厚いことが善の内部留保に課税するとしたら、
「悪い内部留保」だか「行き過ぎの内部留保」だかがあるってことだ。
あって当然の内部留保に課税するからには「内部留保のどの部分が
どう悪いのか」を説明しなきゃいけない。「だからここに課税する」と。

まあバカどもが何も考えずに思いつきで言い出したことを、他人が
あれこれ類推して正当化するのは難しい。
798名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 00:15:33 ID:x8gsxoeb0
>>795
その説明自体は正しいが、企業会計上の仕訳がそのまま消費税の税額計算になるわけじゃないので1円も払わないというのは間違いだな。
具体的には勘定科目「雑損失」で預かり金ではない企業自身の負担に係る消費税を表すことがある。
799名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 00:24:54 ID:Ls+3ieu50
要は消費税に関して、共産党や社民党が言ってることはデタラメばかりってことだ。
800名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 00:34:46 ID:ekjEUocY0
>>798
たぶんよくわからないで書いてるんだろうと思うけど、後段はいらないんじゃね?